虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/29(金)17:10:11 >想像し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/29(金)17:10:11 No.579760838

>想像してたのと違ってた映画貼る

1 19/03/29(金)17:11:04 No.579760996

クソコテとだけんのお話

2 19/03/29(金)17:11:13 No.579761012

予告はホラー 社会派っぽくはじまって だんだん知能が下がる!!

3 19/03/29(金)17:13:41 No.579761400

監督はダークにしたかったって聞いていやその過去作でそれは無理でしょって

4 19/03/29(金)17:14:50 No.579761596

PVの悪そうなシーンが大体敵の方だったヤツ

5 19/03/29(金)17:15:07 No.579761637

おいごすばんめしはぽてととちょこれーとがいいぞ

6 19/03/29(金)17:15:16 No.579761668

ヴェノムになるまでが長げぇ

7 19/03/29(金)17:15:42 No.579761745

アクションは面白いゴリラだったけどストーリーがわけわかんなくて何も覚えてない

8 19/03/29(金)17:16:03 No.579761809

でもガチでグロくて陰惨な内容だったらあんなに受けなかっただろうし

9 19/03/29(金)17:18:32 No.579762220

ギャップがいいよね

10 19/03/29(金)17:18:36 No.579762236

心変わり早いなこのだけん

11 19/03/29(金)17:21:21 No.579762707

早々にベノムが主人公に惚れ込んでバディになった理由が全然伝わって来なかった エンド後はあれだけやれば親友になってるだろうけど

12 19/03/29(金)17:24:50 No.579763253

(部下が裏切って)最 悪

13 19/03/29(金)17:26:25 No.579763494

ヴェノムがデレた理由は描写不足だとは思うが寄生したら色々覗けるんだし似た者同士なら打ち解けるのも早いだろう…

14 19/03/29(金)17:27:03 No.579763606

>ヴェノムがデレた理由は描写不足だとは思うが寄生したら色々覗けるんだし似た者同士なら打ち解けるのも早いだろう… 良くしていたホームレスのおばちゃんに取り付いてたのもあると思う

15 19/03/29(金)17:27:03 No.579763609

まさか「最悪」が寄生される側のことを指してるとは思うまい

16 19/03/29(金)17:28:06 No.579763764

寄生している方も餌場を独占するために仲間に手をかけるし…

17 19/03/29(金)17:29:08 No.579763948

あんだけ実験と犠牲繰り返してたのにヒロインなんで一発適合したんだっけ?

18 19/03/29(金)17:29:20 No.579763979

ちゃんとあやまったほうがいいぞごす

19 19/03/29(金)17:29:35 No.579764031

最後に強盗食ったのがダークヒーローしてて好き

20 19/03/29(金)17:31:15 No.579764316

宇宙から来たあんな凶悪生物なのに 収まる位置がご当地ダークヒーローという小ぢんまりさ

21 19/03/29(金)17:31:44 No.579764403

ヴェノムにしてみたら無双できる惑星だからってのが一番の理由だろう エディにデレてなくてもロケット発射の邪魔はしてたと思う

22 19/03/29(金)17:32:04 No.579764466

>あんだけ実験と犠牲繰り返してたのにヒロインなんで一発適合したんだっけ? あれじゃね?完全乗っ取りしようとすると適合高くないとダメとか?

23 19/03/29(金)17:32:45 No.579764585

>あんだけ実験と犠牲繰り返してたのにヒロインなんで一発適合したんだっけ? あれはむしろ実験環境がクソすぎただけでは…

24 19/03/29(金)17:32:49 No.579764599

何気に上司からもいいなそれと言われるくらいには適合率高いというのが面白い

25 19/03/29(金)17:33:09 No.579764653

ごしゅじん告れって 今やれって

26 19/03/29(金)17:33:49 No.579764756

体は最高な男だからな…

27 19/03/29(金)17:33:58 No.579764790

エディが落ちぶれるまでの流れをOPとか回想とかで済ませてればもうちょっと尺配分うまく行ったかなと あと全体的に大好きな映画なんだけどヴェノムとライオットが暗い画面だと色だけでなく形も似てるから偶に見間違うのがちょっとキツかった どうせなら色が黄色いファージあたりでもよかったのでは?と思う

28 19/03/29(金)17:33:58 No.579764791

このだけんに忠告されるまで裁判資料勝手に盗み見たこと一度も謝ってなかったらしいな

29 19/03/29(金)17:34:15 No.579764843

凶悪な異星人とのバディものとしてよむと理由とかがうん?ってなるけど はずみで知能が高くて好奇心旺盛で面倒なタイプの大型犬を飼うことになってしまった無職(ペット飼った経験なし)の話だと思えば 大体分かるようになるよ

30 19/03/29(金)17:35:01 No.579764978

cv中村獅童のだけん

31 19/03/29(金)17:35:48 No.579765142

なんか途中からこの映画見てると同居人はひざ、時々頭の上。を見てる時のテンションと同じになってしまう

32 19/03/29(金)17:36:03 No.579765184

医者がいい人だった

33 19/03/29(金)17:36:29 No.579765248

ライオットの宿主これ残忍っていうよりただの勇み足馬鹿だなって気付いてからはもうめちゃくちゃ面白かった

34 19/03/29(金)17:36:43 No.579765302

カーネイジ早く見せろ!

35 19/03/29(金)17:37:07 No.579765361

突然興奮してロケット発射を急がせる敵とか ヒロインがブスとか

36 19/03/29(金)17:37:31 No.579765418

両方粘菌だと絵面が地味だなって

37 19/03/29(金)17:37:49 No.579765459

エディはむしろ今までよく普通に生きてこれたな?

38 19/03/29(金)17:38:09 No.579765514

>あんだけ実験と犠牲繰り返してたのにヒロインなんで一発適合したんだっけ? 体内にエディの遺伝子残ってたんじゃね?って友達の説でなんか納得した

39 19/03/29(金)17:38:39 No.579765596

適合率高いとは思えないそこらへんの屋台のババアや幼女でも結構持ってるんだから あの短期間でほぼ全滅させたあの研究所の杜撰さがまずすぎる…

40 19/03/29(金)17:38:44 No.579765609

ハリウッドだと大体かませになりそうな位置なのにガチでいい人の今カレ!

41 19/03/29(金)17:39:05 No.579765670

エディがびっくりするほどクソコテの低IQで驚いた 元カノとその今カレマジいい人過ぎる

42 19/03/29(金)17:39:48 No.579765778

>エディがびっくりするほどクソコテの低IQで驚いた >元カノとその今カレマジいい人過ぎる 元カノは分からないでもないけど今カレはガチで無関係なのにどうしてあんなにいい人なんですか…

43 19/03/29(金)17:39:53 No.579765797

割とマジで貴方の親愛なる隣人を素で行くヴェノム君

44 19/03/29(金)17:39:53 No.579765798

次はカーネイジなんだろうけど見た目的にかぶってたライオットと差別化出来るのかな

45 19/03/29(金)17:40:21 No.579765875

ラストのコンビニ強盗のくだり見るにやっぱりエディは根本的にいかれてるから 彼女のことを考えれば復縁はしないほうがいいと思います!

46 19/03/29(金)17:41:07 No.579765993

元カノはエディの正義感にも惹かれたと考えるなら今彼がエディ並みかそれ以上の善人でもおかしくない

47 19/03/29(金)17:41:10 No.579765999

>元カノは分からないでもないけど今カレはガチで無関係なのにどうしてあんなにいい人なんですか… アントマンといい元カノが付き合ってる奴はめっちゃいい奴なのが最近のトレンドなのかな?

48 19/03/29(金)17:41:39 No.579766083

>次はカーネイジなんだろうけど見た目的にかぶってたライオットと差別化出来るのかな 赤い!!

49 19/03/29(金)17:41:40 No.579766085

突然ディナーにやって来て ロブスターの水槽にドボンして ロブスターを齧る 控えめに言ってアレ

50 19/03/29(金)17:42:09 No.579766170

>カーネイジ早く見せろ! 髪あったから一瞬分からなかったけどウディハレルソンだったんだ…ってなった

51 19/03/29(金)17:42:10 No.579766172

>突然ディナーにやって来て >ロブスターの水槽にドボンして >ロブスターを齧る >控えめに言ってアレ 僕は彼の担当医です

52 19/03/29(金)17:42:12 No.579766178

カーネイジは宿主がパッと見でヤバイ奴って分かるのがいい感じだった 続編決まってたりしないのかな

53 19/03/29(金)17:43:46 No.579766394

>>突然ディナーにやって来て >>ロブスターの水槽にドボンして >>ロブスターを齧る >>控えめに言ってアレ >僕は彼の担当医です こんな神対応されたら残念ながらエディに勝ち目はない

54 19/03/29(金)17:43:48 No.579766399

>僕は彼の担当医です (通報せずにちゃんと病院の施設でしっかり診察しようとする)

55 19/03/29(金)17:45:30 No.579766710

なんなの聖人なの

56 19/03/29(金)17:45:46 No.579766760

アントマンの今カレいいよね…最後には家族の食事会に招待してるの

57 19/03/29(金)17:45:55 No.579766789

診察されたせいで死にそうなぐらい震えてたし…

58 19/03/29(金)17:46:16 No.579766847

嫌な今カレが出てくる展開とかストレス貯まるし…

59 19/03/29(金)17:46:51 No.579766939

あの勇ましい彼女が嫌な男と付き合うとも思えないしな…

60 19/03/29(金)17:47:30 No.579767054

ペケメンは合流するらしいけどこっちは独自路線のまま?

61 19/03/29(金)17:48:57 No.579767328

ソニースパイダーバース自体どう転ぶのかわからんなぁ

62 19/03/29(金)17:49:32 No.579767422

まあダークフェニックスのエンドロールでなんかあるだろ… ないか別に

63 19/03/29(金)17:52:33 No.579767978

>このだけんに忠告されるまで裁判資料勝手に盗み見たこと一度も謝ってなかったらしいな 多分今まで振り返っても自分から謝る事って絶対やってなかったんだろうなって思う

64 19/03/29(金)17:52:39 No.579767997

そろそろちゃんと売れるゴームズをだな…

65 19/03/29(金)17:53:05 No.579768077

最悪なのはエディの方だと思った

66 19/03/29(金)17:55:23 No.579768483

カーネイジやったら今彼死にそうで怖いんだよな

67 19/03/29(金)17:59:23 No.579769268

ライオットとのグチャグチャネバネババトルはめちゃ面白かったんで早く次作って

68 19/03/29(金)18:00:35 No.579769488

落ちこぼれ同士の意気投合は予想できなかった

69 19/03/29(金)18:01:05 No.579769575

ホムカミ派生ではなくアメスパ派生なのでMCUには合流出来そうにないのが惜しい

70 19/03/29(金)18:01:51 No.579769740

非人間とのバディモノは良いな

71 19/03/29(金)18:04:26 No.579770240

>適合率高いとは思えないそこらへんの屋台のババアや幼女でも結構持ってるんだから >あの短期間でほぼ全滅させたあの研究所の杜撰さがまずすぎる… あれは目的地への移動が最優先だからライオットの方でちゃんと調整はかけてたんじゃないかな 研究所の入れられたウネウネ組はそんな余裕ゼロだろう

72 19/03/29(金)18:08:52 No.579771080

>あんだけ実験と犠牲繰り返してたのにヒロインなんで一発適合したんだっけ? 実験体のお腹空きすぎで食べすぎ説が好き

73 19/03/29(金)18:14:38 No.579772145

お前は俺のもの...からの登りたい?じゃあ言えばいいのにではいかわいい

↑Top