虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/29(金)14:36:56 慈恵医... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/29(金)14:36:56 No.579737409

慈恵医大研究職コカイン使用疑い麻薬取締法違反容疑で逮捕 コカインを使用したとして、警視庁渋谷署は29日、麻薬取締法違反の疑いで、東京慈恵会医科大の解剖学の研究職根岸義勝容疑者(36)=東京都港区=ら男女3人を再逮捕した。根岸容疑者は黙秘している  逮捕容疑は3月9日ごろ、都内やその周辺でコカイン若干量を使用した疑い https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/825343

1 19/03/29(金)14:38:09 No.579737602

御庭番みたいになってんな瀧容疑者

2 19/03/29(金)14:38:13 No.579737615

男女三人のテクノユニット

3 19/03/29(金)14:41:46 No.579738223

医者がやっちゃ駄目だろ 畳はエンターテイナーだからセーフだけど

4 19/03/29(金)14:42:45 No.579738387

>医者がやっちゃ駄目だろ >畳はエンターテイナーだからセーフだけど 医者は麻薬管理の資格取る人多いからな

5 19/03/29(金)14:42:49 No.579738395

コカイン関連のニュースって意外と頻繁にあるんだな…

6 19/03/29(金)14:45:02 No.579738752

確率で色んな足辿られて毎日バンバン捕まってるからな実際

7 19/03/29(金)14:46:01 No.579738900

やはりコカインは一般薬物…!

8 19/03/29(金)14:46:35 No.579738991

若干量でもだめか

9 19/03/29(金)14:51:51 No.579739833

医療大麻フリーにしたら似たような医者増えそうだな… ストレス多そうだし

10 19/03/29(金)14:53:38 No.579740128

昨日の勇者ああああで収録時に既に瀧の逮捕がほのめかされててだめだった

11 19/03/29(金)14:53:53 No.579740163

>コカイン関連のニュースって意外と頻繁にあるんだな… 去年の夏から大流行してるからな…

12 19/03/29(金)14:55:23 No.579740436

>コカイン関連のニュースって意外と頻繁にあるんだな… 年々摘発量も増加しておるよ

13 19/03/29(金)14:57:24 No.579740795

覚醒作用があるのかな

14 19/03/29(金)14:57:55 No.579740871

金のある人は覚せい剤やらないでコカインやるんだな

15 19/03/29(金)14:58:36 No.579740968

>金のある人は覚せい剤やらないでコカインやるんだな 金持ちのやる薬物なんて名前があるぐらいだからな

16 19/03/29(金)14:59:32 No.579741131

セレブ御用達

17 19/03/29(金)15:01:13 No.579741420

つまり大学の研究職はセレブ…

18 19/03/29(金)15:02:39 No.579741655

医療大麻は ありとあらゆるものは医療で使えるか研究されてる 患者が代替医療(民間療法)を受ける権利を認めるという文脈で大麻が挙がることがある という二点があるだけで臨床で大麻が有用という話ではない だった気が

19 19/03/29(金)15:05:30 No.579742170

医者だったら軽いうつ状態だって仲間に診察してもらって強めの抗うつ剤処方してもらえばよかったのにな

20 19/03/29(金)15:06:32 No.579742325

研究職だとマウス解剖時の薬取り扱うから麻薬管理資格持ってる方が便利なんだよね 動物愛護どうのこうので薬が変わる前はこんな面倒なことしなくて良かったのに

21 19/03/29(金)15:06:52 No.579742389

乱パかなあ

22 19/03/29(金)15:09:04 No.579742792

>医者だったら軽いうつ状態だって仲間に診察してもらって強めの抗うつ剤処方してもらえばよかったのにな アンナカだのデパスだので誤魔化すしかないか…

23 19/03/29(金)15:09:27 No.579742878

抗うつ剤処方されてるって仕事で不利になるんじゃね?

24 19/03/29(金)15:09:28 No.579742885

慈恵医大研究職って名前の音楽ユニット

25 19/03/29(金)15:13:04 No.579743528

>医療大麻は >ありとあらゆるものは医療で使えるか研究されてる >患者が代替医療(民間療法)を受ける権利を認めるという文脈で大麻が挙がることがある >という二点があるだけで臨床で大麻が有用という話ではない >だった気が 今はかなりカンナビノイドの研究が進んでてカンナビノイド自体は鎮痛や食欲増進に有用っぽいことはわかってる ただ陶酔効果のあるTHC使う理由はねえなってなっててもっと副作用の少ない薬剤探索してる状態

26 19/03/29(金)15:16:23 No.579744123

大麻やらシャブは狭いスペースで栽培合成できるけどコカインって結構広い畑作んないとできないよね? どこで作ったの入ってきてんの…

27 19/03/29(金)15:17:46 No.579744344

羽村のカシラと医者がコカインで逮捕かぁ

28 19/03/29(金)15:19:47 No.579744681

たけしと安住アナのやつで研究者の人が取扱い免許持ってるって話で使ってるの?ってたけしに聞かれて否定してたけどやっぱり居るんだな使っちゃう人… 流石に業務で扱うのとは別ルートなんだろうけど

29 19/03/29(金)15:20:56 No.579744879

麻酔科医は一年に何人かはやらかす コカインは南米のが飽和状態で個人の密輸で一旗挙げようとする素人が増えてきてるのだという

30 19/03/29(金)15:23:03 No.579745194

モノノケとダンスっちまったのさ

31 19/03/29(金)15:23:24 No.579745246

瀧が取り調べで完堕ちしたから大物が芋づるらしいな まってろよ卓球

32 19/03/29(金)15:23:40 No.579745289

>羽村のカシラと医者がコカインで逮捕かぁ 後は警察関係者と厚労省の役人が逮捕されたら役満だな...

33 19/03/29(金)15:24:50 No.579745485

>大麻やらシャブは狭いスペースで栽培合成できるけどコカインって結構広い畑作んないとできないよね? 日本じゃ室内栽培もどうかな… 一鉢とかならわかるけどめっちゃ土と水重いから家が痛むよ… シャブは基本混ぜ物で嵩を増して売上伸ばそうとするけどたまに爆発するし…

34 19/03/29(金)15:26:40 No.579745794

>まってろよ卓球 マトリは俺に血眼 でもつーかまらないんだなぁこれが

35 19/03/29(金)15:27:07 No.579745865

アヘンと同じで専用のプランテーション作らんと駄目なんだっけかコカイン

36 19/03/29(金)15:27:32 No.579745921

卓球は海外でやってるから…

37 19/03/29(金)15:28:05 No.579745991

栽培は聞いたことないな

38 19/03/29(金)15:29:19 No.579746194

大麻はそれなりに聞くけど覚せい剤の精製って国内事例結構あるの?

39 19/03/29(金)15:31:59 No.579746659

卓球はよくわかんないカエルの汁とか吸ってるから捕まんないよ

40 19/03/29(金)15:32:05 No.579746670

そこはドクターハウスだろ!

41 19/03/29(金)15:32:32 No.579746749

>大麻はそれなりに聞くけど覚せい剤の精製って国内事例結構あるの? なんのためにエフェドリンの流通に規制かけてると思ってるんだ

42 19/03/29(金)15:32:56 No.579746828

新宿鮫読んだらヤクは精製の時にめっちゃ異臭するから作るのたいへんて説明だったな 作中では金持ちが国内ではでかい船上で精製してた

43 19/03/29(金)15:33:08 No.579746863

麻酔科医がよくやらかすのはオピオイドとケタミンなのでコカインはなかなかレアだよ

44 19/03/29(金)15:35:18 No.579747221

麻黄湯じゃだめなのか‥

45 19/03/29(金)15:37:39 No.579747585

作り話なんぬが 昔鉄の門の医学部でそれはそれは働き者の学生さんがいたんぬ 研究室の人からも「いつ休んでいるんだろう?」と不思議がられていたんぬ 案の定お薬使って文字通り覚醒して研究していたんぬ

46 19/03/29(金)15:37:40 No.579747589

>ストレス多そうだし 知り合いの医師が休業してしまったが まあ精神的な疲れが原因だったな…

47 19/03/29(金)15:40:28 No.579748015

>麻黄湯じゃだめなのか‥ マオウもたくさんもったらダメよ

48 19/03/29(金)15:42:35 No.579748328

ノーリスクで精神的な疲れが取れるものは未だに作れんのかのうあんちゃん

49 19/03/29(金)15:42:40 No.579748341

この病院はよくニュースになる病院だな 患者の体内メス忘れとか腹腔鏡下手術で健康な部位ぶち抜きとか

50 19/03/29(金)15:44:18 No.579748562

この前が野村証券だっけ

51 19/03/29(金)15:45:10 No.579748688

外的要因で無理矢理にでも覚醒しないと働けない環境とかおかしいよな

↑Top