19/03/29(金)10:57:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/29(金)10:57:55 No.579702171
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/03/29(金)10:58:11 No.579702203
ガンダム
2 19/03/29(金)10:59:06 No.579702312
一年戦争は最初から無理があったからセーフ
3 19/03/29(金)11:00:37 No.579702472
両軍共たった一年で何種類のMS作ってんだ
4 19/03/29(金)11:04:13 No.579702892
>両軍共たった一年で何種類のMS作ってんだ 一年というか実質二ヶ月強
5 19/03/29(金)11:06:31 No.579703145
無理が出てるのかは知らないけど実写トランスフォーマーの時系列がよくわからん
6 19/03/29(金)11:08:58 No.579703444
一年戦争どころか宇宙世紀全体に無理が来てる気もする オーパーツ的な技術増えすぎ
7 19/03/29(金)11:09:20 No.579703492
繋がりは欲しい でも主要キャラはあんまり歳を取らせたくない
8 19/03/29(金)11:09:26 No.579703511
2ヶ月とか新型エネルギーパックのモックかなんか作っただけで終わりじゃねぇかな…
9 19/03/29(金)11:09:45 No.579703546
名探偵コナン
10 19/03/29(金)11:10:31 No.579703633
忍空の時系列おかしいのは子供ながらに気付いた
11 19/03/29(金)11:10:41 No.579703654
そのうち毎日新型がロールアウトしてたみたいになるのか
12 19/03/29(金)11:10:48 No.579703683
>2ヶ月とか新型エネルギーパックのモックかなんか作っただけで終わりじゃねぇかな… 逆シャアの時代まで行くとプラモを作るノリでMSを作れるような世界だから…
13 19/03/29(金)11:10:55 No.579703702
>名探偵コナン メインストーリーに関わらない事件は全部パラレルないしなかったこととしてもまだ無理ありそう
14 19/03/29(金)11:11:06 No.579703717
こまけぇことはいいんだよ
15 19/03/29(金)11:11:44 No.579703793
ゴルゴや両さんいつ生まれなの?ってなるよね
16 19/03/29(金)11:11:46 No.579703794
宇宙世紀の生産力がすごいんだろう多分 でもデザインラインが違いすぎない…?
17 19/03/29(金)11:11:49 No.579703800
まず最初に年表を作ろう!
18 19/03/29(金)11:11:50 No.579703801
変に詰め込むより1年戦争は1年じゃなかったことにした方がいいのでは…
19 19/03/29(金)11:11:55 No.579703816
>逆シャアの時代まで行くとプラモを作るノリでMSを作れるような世界だから… MSはまぁそういうことにしよう このゲテモノMA群はどう言い訳するんだ!
20 19/03/29(金)11:12:27 No.579703876
まだ10年は戦えるし
21 19/03/29(金)11:12:35 No.579703895
百年戦争末期だったことにしよう
22 19/03/29(金)11:12:42 No.579703906
なんか絵を描いたら自動的に設計してくれるAIみたいなのがあるんだろう
23 19/03/29(金)11:12:51 No.579703929
>ゴルゴや両さんいつ生まれなの?ってなるよね ゴルゴはそこも含めて謎だしセーフ 両さんは自分でネタにしてるからセーフ
24 19/03/29(金)11:13:00 No.579703947
パラレルワールド設定にするね…
25 19/03/29(金)11:13:05 No.579703963
>ゴルゴや両さんいつ生まれなの?ってなるよね ゴルゴのルーツエピソードであれ今何歳くらいなんだろ…ってなる
26 19/03/29(金)11:13:09 No.579703974
ドラゴンボール
27 19/03/29(金)11:13:20 No.579703999
北斗の拳
28 19/03/29(金)11:13:43 No.579704056
>なんか絵を描いたら自動的に設計してくれるAIみたいなのがあるんだろう 絵を描いたらか知らんけど設計やってくれる機械の設定はあったはず あったはずだが公式だったかなんかのムックだったか覚えてない
29 19/03/29(金)11:13:45 No.579704062
こち亀みたいなギャグ漫画はまあ別枠だろう
30 19/03/29(金)11:13:45 No.579704063
ゼルダ
31 19/03/29(金)11:14:04 No.579704107
トミー
32 19/03/29(金)11:14:41 No.579704170
ジオン軍人も古強者みたいな面してるのも含めてみんな実戦経験してから一年足らずなんだよな…
33 19/03/29(金)11:15:23 No.579704264
実戦は羊を獅子になんたらかんたら
34 19/03/29(金)11:16:00 No.579704339
こいつら1ヶ月の間にどんだけバトル展開やってんだ…
35 19/03/29(金)11:16:10 No.579704360
サザエさん時空はもう仕方ないだろう
36 19/03/29(金)11:16:38 No.579704417
コナンは今の時点で1日に何人死んでるんだろ
37 19/03/29(金)11:17:15 No.579704475
>ジオン軍人も古強者みたいな面してるのも含めてみんな実戦経験してから一年足らずなんだよな… 旧ザクで百戦錬磨の戦いをくぐり抜けてきた(そんな古くない)
38 19/03/29(金)11:17:33 No.579704510
田代さんが死んだあッ!
39 19/03/29(金)11:17:57 No.579704546
米花町は歴史上最悪の犯罪都市だからな…
40 19/03/29(金)11:18:24 No.579704608
作品の時代が進みすぎちゃったから宇宙を一巡させてリセットするね…
41 19/03/29(金)11:18:36 No.579704637
>米花町は歴史上最悪の犯罪都市だからな… ゴッサムシティもびっくりだ
42 19/03/29(金)11:18:43 No.579704652
逆転検事
43 19/03/29(金)11:20:02 No.579704812
禁書はスケジュールぎちぎちすぎる
44 19/03/29(金)11:20:55 No.579704928
ジョジョ五部は通して1ヶ月経ってないとかだっけ…?
45 19/03/29(金)11:21:49 No.579705034
ゴルゴに関しては輸血したらゴルゴになった令嬢いるから実は代入れ替わってたとかやっても不思議ではない
46 19/03/29(金)11:22:14 No.579705092
劇場版ドラえもん
47 19/03/29(金)11:22:32 No.579705139
>ジョジョ五部は通して1ヶ月経ってないとかだっけ…? 10日間で実際に描写されてるのは7日間
48 19/03/29(金)11:22:48 No.579705160
>>ジョジョ五部は通して1ヶ月経ってないとかだっけ…? >10日間で実際に描写されてるのは7日間 濃密すぎる…
49 19/03/29(金)11:23:24 No.579705227
一年戦争でどんだけガンダム増えるんだよ
50 19/03/29(金)11:23:39 No.579705261
>一年戦争でどんだけガンダム増えるんだよ どうしてこんなことになったんだ!え!?
51 19/03/29(金)11:23:55 No.579705292
遊戯王は5dsまではギリギリ同じ時系列と解釈できたけど ゼアル以降はもう毎回パラレルになってる感じだ ヴレインズとか過去作の繋がりとかあんのかな
52 19/03/29(金)11:24:05 No.579705314
>ゴルゴに関しては輸血したらゴルゴになった令嬢いるから実は代入れ替わってたとかやっても不思議ではない なにそれ怖い
53 19/03/29(金)11:24:34 No.579705383
>遊戯王は5dsまではギリギリ同じ時系列と解釈できたけど 5dsもなんかかなり無理ある感じだけどまあ遊戯王だしいいかなって
54 19/03/29(金)11:25:01 No.579705437
聖書がモチーフの作品で聖書内の出来事と作品独自の事件が合わさって訳わからないことになってた
55 19/03/29(金)11:27:22 No.579705732
ジョニ帰読んでたらアナハイムも派閥で別れてて 互いに技術共有すらしてないとかいってたし何なの…
56 19/03/29(金)11:27:35 No.579705760
一年戦争の終了日が1月1日とか早期に決めてしまわなければもっと延ばせたのに
57 19/03/29(金)11:28:34 No.579705890
流石に原作と5dsの牛尾さんはそっくりの別人だろうと思ってる
58 19/03/29(金)11:28:34 No.579705892
>聖書がモチーフの作品で聖書内の出来事と作品独自の事件が合わさって訳わからない そんなアニメが昔あった タイムボカンみたいに家が過去にタイプスリップするんだけど なぜか行先が約2000前のエルサレム周辺だけ っていう
59 19/03/29(金)11:30:01 No.579706086
原作コナン一応季節イベントは被ってないし…
60 19/03/29(金)11:30:42 No.579706190
ニャル子は超過密スケジュールだったな 前の巻の話が終わった午後に次の巻の話が始まったりしてる
61 19/03/29(金)11:31:45 No.579706321
>ニャル子は超過密スケジュールだったな >前の巻の話が終わった午後に次の巻の話が始まったりしてる 酷すぎる…
62 19/03/29(金)11:33:59 No.579706594
>絵を描いたらか知らんけど設計やってくれる機械の設定はあったはず >あったはずだが公式だったかなんかのムックだったか覚えてない 昔出た本で連邦は高度な自動システムのおかげ! ってのがあって逆にジョニ帰でジオンのキマイラ隊にもそういうのがあるみたいな話が出た ただ連邦もジオンもMS開発の設計者の苦悩とか現実で散々言われてるからなんでこんなにMS作ってんの? みたいな話もやっぱりあるので公式設定みたいなものはない
63 19/03/29(金)11:35:08 No.579706729
>>ニャル子は超過密スケジュールだったな >>前の巻の話が終わった午後に次の巻の話が始まったりしてる >酷すぎる… 全12巻で作中の経過時間は1ヶ月
64 19/03/29(金)11:36:19 No.579706864
宇宙世紀の1年は今の10年に相当するとかすればいいか
65 19/03/29(金)11:39:05 No.579707191
過密スケジュールと言えばダイの大冒険もはじまりからおわりまで三ヶ月くらいだっけ
66 19/03/29(金)11:39:37 No.579707257
>流石に原作と5dsの牛尾さんはそっくりの別人だろうと思ってる 同一人物ってのはちょっと夢があるけどそれはそれとしてやっぱり無理があるよね
67 19/03/29(金)11:40:25 No.579707371
>全12巻で作中の経過時間は1ヶ月 だそ けん
68 19/03/29(金)11:40:40 No.579707400
明さんは天才だから8ヵ月であれだけ強くなっても何もおかしくないな
69 19/03/29(金)11:44:10 No.579707850
一年戦争期間内のジムバリエーションはまだ分かるし ジオンもずっと準備してきただろうから分かる
70 19/03/29(金)11:45:18 No.579708024
コナンは季節イベ普通にやるからサブクエやりまくってるからメインストーリーなかなか進まないみたいな感覚
71 19/03/29(金)11:46:29 No.579708175
>禁書はスケジュールぎちぎちすぎる 最新刊時点でクリスマスまであと何日?
72 19/03/29(金)11:47:07 No.579708260
最近0083見直したけど1年戦争から数年程度の歳月でガトーが 士官学校の教科書に載るのっておかしくねえかなってなった
73 19/03/29(金)11:47:20 No.579708282
ジョジョ5部も過密すぎる
74 19/03/29(金)11:47:45 No.579708342
イカ娘
75 19/03/29(金)11:49:10 No.579708520
いわゆる「サザエさん時空」はそれでいいんだが 公式で年表作ったり作者が整合性取ろうとすると色々とやばい
76 19/03/29(金)11:50:35 No.579708713
逆転裁判3の後からの 御剣検事 忙しすぎ問題
77 19/03/29(金)11:50:48 No.579708746
ジョニーライデンで開発速度異常な理由拾ってたな
78 19/03/29(金)11:51:04 No.579708776
>このゲテモノMA群はどう言い訳するんだ! いきなりビグザムとか出てくるし… サイズでかいからドムのジェネレーターとか使えるし…
79 19/03/29(金)11:51:05 No.579708779
悪魔城は月下以降の伯爵の復活速度が酷いことになってる
80 19/03/29(金)11:52:16 No.579708929
時系列に無理ではないけど仮面ライダーはここ最近小説で公式年表出して場合によってはコラボ映画も時系列に組み込まれたりしてるので世界規模の大災害が起きたはずでは…となる 一部は含まないこともあるから余計に
81 19/03/29(金)11:56:21 No.579709542
>最近0083見直したけど1年戦争から数年程度の歳月でガトーが >士官学校の教科書に載るのっておかしくねえかなってなった 今でも藤井聡太が教科書乗ったりしてるし…
82 19/03/29(金)11:57:05 No.579709654
真サムでナコルル消滅させたのでその後暫く前日譚ばっかになったサムスピ
83 19/03/29(金)11:58:27 No.579709836
ジョジョ5部の昔の小説は本編の間のエピソードらしいけどそんな隙間ある?
84 19/03/29(金)11:59:29 No.579709998
>両さんは自分でネタにしてるからセーフ ギャグ漫画はこの辺を笑いに変えれるから便利よね
85 19/03/29(金)12:00:10 No.579710106
>遊戯王は5dsまではギリギリ同じ時系列と解釈できたけど >ゼアル以降はもう毎回パラレルになってる感じだ >ヴレインズとか過去作の繋がりとかあんのかな そもそも原作時空とアニメ時空と漫画時空でパラレルですし
86 19/03/29(金)12:00:17 No.579710126
デレマス…
87 19/03/29(金)12:00:32 No.579710162
1年戦争の裏に隠れた物語ありすぎ問題
88 19/03/29(金)12:04:46 No.579710850
まぁ世界規模の戦争だしどんな戦線があろうが別にいいかなって
89 19/03/29(金)12:06:06 No.579711090
>真サムでナコルル消滅させたのでその後暫く前日譚ばっかになったサムスピ 最大人気キャラ消滅させたがるのは何でだろうな…まあ扱いに困ったり いい加減にお休みさせてあげたいという親心はわかるけど
90 19/03/29(金)12:06:09 No.579711096
むしろ右も左もわからん黎明期だからこそ無駄にバリエーション増えたとも言えなくもないと思う 実戦データゼロで見切り発車スタートだから生産ライン載せてから次々改良案が出てくるだろうし
91 19/03/29(金)12:06:52 No.579711202
一年戦争の地上戦線とかアムロ専用アレックスの話とかはまだ分かる
92 19/03/29(金)12:07:16 No.579711277
>コナンは今の時点で1日に何人死んでるんだろ ちょっと前の情報だと原作だけだと意外と少なくて3人くらいらしい
93 19/03/29(金)12:07:41 No.579711344
ズッコケ三人組…
94 19/03/29(金)12:07:51 No.579711375
※ストーリーもののソシャゲでよくある
95 19/03/29(金)12:08:07 No.579711431
1年戦争の始まりの日からMSいっぱい居たわけでもないしもっとMS関係は短いよね…
96 19/03/29(金)12:08:26 No.579711493
>>真サムでナコルル消滅させたのでその後暫く前日譚ばっかになったサムスピ >最大人気キャラ消滅させたがるのは何でだろうな…まあ扱いに困ったり >いい加減にお休みさせてあげたいという親心はわかるけど 真サムは他にも右京さんとか完結っぽい空気出してるキャラちらほらいるし 終わるつもりだったんじゃないかなとは思う
97 19/03/29(金)12:08:29 No.579711502
ガンダム神話が連邦にもジオンにもあるんだからガンダ厶を量産するのも理にかなってるけどな…
98 19/03/29(金)12:10:32 No.579711843
>ズッコケ三人組… あれも思えば最終巻で運動会の回数がいっぱいあったようなみたいなメタツッコミしてたな
99 19/03/29(金)12:11:43 No.579712060
>ちょっと前の情報だと原作だけだと意外と少なくて うn >3人くらいらしい なそ にん
100 19/03/29(金)12:12:51 No.579712267
ガンダムはこんなに外伝作って初代のリメイクを映像化しないんだよな…
101 19/03/29(金)12:13:48 No.579712395
一年戦争は五年くらい続けるべきだった
102 19/03/29(金)12:14:03 No.579712448
ギースハワードとリョウサカザキ
103 19/03/29(金)12:15:05 No.579712626
オリジンでもやらないんだから初代のリメイクはあと30年は無いな
104 19/03/29(金)12:15:27 No.579712694
そういや5dsの海馬コーポレーションって結局意味は無かったな 何かモーメントやらで話に絡んでくるものだとばかり
105 19/03/29(金)12:16:03 No.579712810
バイオハザードもなんかよくわからなくなってきてる
106 19/03/29(金)12:17:42 No.579713135
一週間戦争でも工作目的でザク使ってたしベテランは居るんだろう戦闘のプロはルウム以降だけど
107 19/03/29(金)12:20:40 No.579713732
一年戦争は名前のせいで製作側も一年間MS作ってたと勘違いしてる人は多い ガンダム出来て以降の二か月だけだからなまともなMS戦闘あったの
108 19/03/29(金)12:20:48 No.579713757
後付設定バンバン出してレビルガンダムまで出てくるぐらい公式がやりたい放題なのに 未だにギレン専用MSは出てこない