虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/29(金)09:01:06 朝ーフェ! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/29(金)09:01:06 No.579691433

朝ーフェ!

1 19/03/29(金)09:02:49 No.579691542

これ去年から連載止まってるけど打ち切りなの?

2 19/03/29(金)09:03:22 No.579691585

頭のまわるやついるかな…

3 19/03/29(金)09:03:38 No.579691604

作者が敵の掘った窪みにハマってコケたんだろう

4 19/03/29(金)09:04:04 No.579691637

向こう側に少々 頭のまわる奴がいる!!

5 19/03/29(金)09:04:28 No.579691667

ぐえー!

6 19/03/29(金)09:04:30 No.579691671

>作者が敵の掘った窪みにハマってコケたんだろう 作者ーフェ!

7 19/03/29(金)09:05:03 No.579691710

早く起きろよ…

8 19/03/29(金)09:07:50 No.579691901

>早く起きろよ… 「」だって人前で転んだら恥ずかしくて中々起きられないでしょ

9 19/03/29(金)09:10:48 No.579692109

ただ掘っただけの落とし穴でも 戦闘中にはかなりやばいトラップだと思う

10 19/03/29(金)09:11:37 No.579692168

少々の少々っぷりがヤバい

11 19/03/29(金)09:11:54 No.579692193

ある程度の段差でコケると脛打ったりしてめっちゃ痛いので動けなくなる

12 19/03/29(金)09:12:48 No.579692255

サーフェが転んでるのに後から転ぶ神官っぽい娘がヤバい

13 19/03/29(金)09:13:03 No.579692269

このパーティから産まれたゴブリンが敵で出てくるって聞いて読んでたのにせめてそこまでやって欲しかった

14 19/03/29(金)09:14:52 No.579692412

胸とか背中を強打すると暫く息できなくて滅茶苦しいからね スレ画のは調子乗って走って突っ込んだとこコケてるからめっちゃ痛いだろうし

15 19/03/29(金)09:15:29 No.579692461

階段の数えミスでもガクっと来るレベルだから 走ってて予測外の段差あればこうなるんじゃないか

16 19/03/29(金)09:15:40 No.579692479

そんなフォローされてもサーフェは喜ばないと思うよ

17 19/03/29(金)09:16:30 No.579692543

>サーフェが転んでるのに後から転ぶ神官っぽい娘がヤバい 何がしたかったんだこいつ…

18 19/03/29(金)09:16:50 No.579692575

>ただ掘っただけの落とし穴でも >戦闘中にはかなりやばいトラップだと思う 平時でも脚折れたりするからね

19 19/03/29(金)09:17:28 No.579692628

この世界の人間は段差に弱いのか こけたときに腕を使わずそのまま倒れる程度には

20 19/03/29(金)09:17:32 No.579692638

ゴブスレなのこれ?

21 19/03/29(金)09:18:43 No.579692748

足首を挫きましたー!

22 19/03/29(金)09:19:31 No.579692805

自分たちの生活空間にトラップ穴を掘っておいても 転んだりするやつがいないくらいには頭のまわる奴ばっかりだ

23 19/03/29(金)09:19:44 No.579692824

サーフェの心は折れた

24 19/03/29(金)09:20:46 No.579692917

聖剣が封印(吊る)されている奴?

25 19/03/29(金)09:21:41 No.579692987

>自分たちの生活空間にトラップ穴を掘っておいても >転んだりするやつがいないくらいには頭のまわる奴ばっかりだ そりゃ周知しとけばうっかりがあってもまず引っかからんだろ

26 19/03/29(金)09:23:06 No.579693109

>そりゃ周知しとけばうっかりがあってもまず引っかからんだろ それはどうかな!

27 19/03/29(金)09:25:13 No.579693277

明るさにもよる

28 19/03/29(金)09:25:30 No.579693305

絵面は間抜けだけど実際割と効果的なのでは? 絵面は間抜けだけど

29 19/03/29(金)09:26:23 No.579693393

>そりゃ周知しとけばうっかりがあってもまず引っかからんだろ 水道管工事で庭に穴掘ってあるの忘れて転んだ俺に対する挑戦と判断する

30 19/03/29(金)09:27:16 No.579693467

>明るさにもよる 部屋が明るい!ゴブリンがいる!突撃ー!ぐえー

31 19/03/29(金)09:28:32 No.579693574

>絵面は間抜けだけど実際割と効果的なのでは? >絵面は間抜けだけど こう緊張感あるやりとりの中でなら同じ絵面でも効果的に見えると思うんだ コケてわたわたやってるのに何故か畳み掛けずぼんやり見てる敵が悪い

32 19/03/29(金)09:28:34 No.579693579

落とし穴の有効性はニンジャにも通用する位なので

33 19/03/29(金)09:29:16 No.579693630

>部屋が明るい!ゴブリンがいる!突撃ー!ぐえー サーフェ!

34 19/03/29(金)09:29:50 No.579693679

>そりゃ周知しとけばうっかりがあってもまず引っかからんだろ 自宅のタンスの配置なんてよく知ってるはずのものにだな…

35 19/03/29(金)09:30:09 No.579693709

>絵面は間抜けだけど実際割と効果的なのでは? >絵面は間抜けだけど これ敵が騎馬隊とかなら全滅も可能じゃないかな

36 19/03/29(金)09:30:16 No.579693719

大人の転倒は子供のそれよりだいぶつらいことになる わかる

37 19/03/29(金)09:30:44 No.579693762

転倒はリアルでも結構死亡事故多いし 鎧みたいな重量物付けてて手が武器でふさがっててとっさに手をつきづらいスレ画みたいな場合かなりやばい

38 19/03/29(金)09:30:56 No.579693788

サーフェをフォローしてる「」は神官ちゃんもフォローしてあげてくれ

39 19/03/29(金)09:31:16 No.579693813

コケたサーフェに駆け寄ろうとして次のコマで一緒にぐえー!してる黒ローブでダメだった どんくせぇな…

40 19/03/29(金)09:32:40 No.579693945

>これ敵が騎馬隊とかなら全滅も可能じゃないかな 流石に敵の拠点に乗り込むのに足元注意しなくて全滅するのは 少々頭が回ってないにも程があると思う

41 19/03/29(金)09:32:50 No.579693959

後ろの剣士とくえっが主役なので一話で死ぬモブはこの程度でよい

42 19/03/29(金)09:34:09 No.579694071

>後ろの剣士とくえっが主役なので一話で死ぬモブはこの程度でよい ちげえよ!?

43 19/03/29(金)09:34:30 No.579694104

>後ろの剣士とくえっが主役なので一話で死ぬモブはこの程度でよい え…くえっって主役なの… ゴブレイプされそうなのに

44 19/03/29(金)09:35:06 No.579694151

くえっは次のコマですっころんでるローブ娘じゃねえかな…

45 19/03/29(金)09:35:15 No.579694166

冷静沈着なオッサン主人公とポニテちゃん以外はここでメタクソの肉塊になるんだっけか

46 19/03/29(金)09:36:25 No.579694274

>サーフェをフォローしてる「」は神官ちゃんもフォローしてあげてくれ 光源が何かわからんが薄暗いなら神官もトラップ見えなくてサーフェが不注意でこけただけと思ってとっさに駆け寄ろうとしたんじゃない

47 19/03/29(金)09:37:01 No.579694315

>コケてわたわたやってるのに何故か畳み掛けずぼんやり見てる敵が悪い 一応起き上がろうとする前に殴りかかりはしてる

48 19/03/29(金)09:37:02 No.579694317

実際騎兵対策にロープを一杯張っておくのはずっと存在してたし ベトコンだって草に隠して沢山の落とし穴を掘ってたから有効な戦術だよ

49 19/03/29(金)09:37:08 No.579694325

邪神達メッチみたいな…はやく色欲出ないかな…

50 19/03/29(金)09:37:34 No.579694368

ポニテが神官でローブは黒魔だから混乱するよ

51 19/03/29(金)09:37:52 No.579694386

理屈はわかるけどぐえっの絵面がかわいすぎる

52 19/03/29(金)09:37:55 No.579694394

せめてその窪みは隠しとけよ

53 19/03/29(金)09:38:00 No.579694404

>邪神達メッチみたいな…はやく色欲出ないかな… 暴食よりも!?

54 19/03/29(金)09:39:00 No.579694500

TRPGでも魔法のスネアでこかされると1ターン行動不能だし

55 19/03/29(金)09:39:23 No.579694531

>せめてその窪みは隠しとけよ 洞窟の中で光源ろくにないから見えてないんだ 描写されてないけど

56 19/03/29(金)09:41:02 No.579694676

徹夜で3Pしてダンジョン突入なんてしてるからだぞサーフェ!

57 19/03/29(金)09:41:28 No.579694714

まあゴブリンのワナだしな… 舐めてかかったら雑な罠でアホが死ぬだけ

58 19/03/29(金)09:43:04 No.579694835

影牢で敵から逃げながら罠に誘導するの楽しいよね!

59 19/03/29(金)09:44:38 No.579694983

老人なら転ぶのは大ダメージで下手すりゃ死ぬから賢い

60 19/03/29(金)09:45:31 No.579695056

暗いところで走るなって先生に教わったでしょ!

61 19/03/29(金)09:46:34 No.579695152

暗い洞窟の地面がでこぼこなんて考慮しとらんよ……

62 19/03/29(金)09:50:57 No.579695506

>洞窟の中で光源ろくにないから見えてないんだ 描写されてないけど 見えてないなら尚更足元は気をつけろよ

63 19/03/29(金)09:51:45 No.579695573

飛び出した3人は野営で見張りの順番すっぽかしておセックス致すダメな人達だからね

64 19/03/29(金)09:51:51 No.579695583

それを怠るバカだからサーフェは死んだんだ

65 19/03/29(金)09:51:53 No.579695586

>見えてないなら尚更足元は気をつけろよ 普通自然の洞窟に入って罠もないのに足元に気を付けるやつがいるか?

66 19/03/29(金)09:52:07 No.579695602

なろう漫画だろうなという安心感がある

67 19/03/29(金)09:52:22 No.579695630

>普通自然の洞窟に入って罠もないのに足元に気を付けるやつがいるか? ゴブリンの根城だろ?

68 19/03/29(金)09:52:23 No.579695633

暗くて足元よく見えない洞窟で元気に突っ走るってかなり頭悪いな…

69 19/03/29(金)09:53:26 No.579695721

>洞窟の中で光源ろくにないから見えてないんだ 描写されてないけど 部屋が明るいってセリフもあるし 魔術師のライトの魔法もめっちゃ明るくて便利だなってセリフもあるんだ…

70 19/03/29(金)09:53:50 No.579695753

本当に暗かったらここまでこれんだろ だから明るいのは明白 なろう民は無理やり擁護するのやめたらどう?

71 19/03/29(金)09:53:58 No.579695756

このぐえは外から燻してゴブリン出てくるの待とうぜって意見も無視して洞窟に突撃する位無謀だからな…

72 19/03/29(金)09:54:11 No.579695773

>普通自然の洞窟に入って罠もないのに足元に気を付けるやつがいるか? 10人中10人は気を付けると思うよ…

73 19/03/29(金)09:54:21 No.579695795

>ゴブリンの根城だろ? そんなの誰も気にしないしする必要もないよ そうゴブスレさん以外はね

74 19/03/29(金)09:54:33 No.579695811

>普通自然の洞窟に入って罠もないのに足元に気を付けるやつがいるか? 自然の洞窟はなおさらコケとか泥とか沢山あるからそもそも走れねえよ

75 19/03/29(金)09:54:44 No.579695827

明るすぎて何も見えなかったんだろ

76 19/03/29(金)09:55:00 No.579695849

>普通自然の洞窟に入って罠もないのに足元に気を付けるやつがいるか? 百歩譲ってサーフェはゴブリンの卑劣な罠にかかった被害者でいい 二人目はもうちょっと疑問に思えよ

77 19/03/29(金)09:56:29 No.579695974

地面に窪み!

78 19/03/29(金)09:56:48 No.579695999

>明るすぎて何も見えなかったんだろ 逆転の発想だな 暗さに目は慣れても明る過ぎると慣れないという弱点を突いたのか 頭回るわ

79 19/03/29(金)09:58:22 No.579696141

この後魔術師ちゃんは魔法を封じられて心をバッキバキにおられてゴブレイプされる サーフェも死ぬ 主人公は部屋の外で実況をしながら「くっ…もう助けるのは間に合わない」とか言う

80 19/03/29(金)09:58:44 No.579696162

よく知らんけどこのまま一気にとか言ってるからうまいこと囮とか使って注意をそらして罠に誘い込んできたってシーンじゃないの…?

81 19/03/29(金)09:59:40 No.579696256

罠に誘われたのはサーフェのほうなんだ

82 19/03/29(金)09:59:44 No.579696258

>主人公は部屋の外で実況をしながら「くっ…もう助けるのは間に合わない」とか言う 楽しそうだな

83 19/03/29(金)09:59:49 No.579696266

バカがバカやって死ぬだけなんだからバカっぽくていいんだよ

84 19/03/29(金)10:00:52 No.579696350

>この後魔術師ちゃんは魔法を封じられて心をバッキバキにおられてゴブレイプされる サーフェよりもバカな転び方したのに心折れなかったのは評価する

85 19/03/29(金)10:01:45 No.579696416

転んだのはもうしょうがないんだから早く立てよ…

86 19/03/29(金)10:04:03 No.579696581

サーフェ見捨ててれば助かったのか…

87 19/03/29(金)10:04:05 No.579696585

>罠に誘われたのはサーフェのほうなんだ 罠(浅い窪み)

88 19/03/29(金)10:04:35 No.579696623

>よく知らんけどこのまま一気にとか言ってるからうまいこと囮とか使って注意をそらして罠に誘い込んできたってシーンじゃないの…? ゴブリンが外から逃げ込んだ暗い洞窟に侵入して特に何もなく進んで行ったら 明かりのある部屋を見つけた!ゴブリンどもが待ち伏せしている部屋だな突撃だ!ってやってこけた

89 19/03/29(金)10:04:37 No.579696625

>転んだのはもうしょうがないんだから早く立てよ… 足くじいたんだ 痛いしすごい悲しい

90 19/03/29(金)10:04:37 No.579696626

暗いとか汚いとか描けない人は意外と多い

91 19/03/29(金)10:05:25 No.579696690

こいつは主人公が助けなくても仕方ないってことにするために クソみたいな人格のやつを気軽に出してくる

92 19/03/29(金)10:05:31 No.579696700

>この世界の人間は段差に弱いのか >こけたときに腕を使わずそのまま倒れる程度には 全力疾走してその勢いでコケたら陸上選手でも結構危ない

93 19/03/29(金)10:05:53 No.579696741

>ゴブリンどもが待ち伏せしている部屋だな うn >突撃だ! (なんで…?)

94 19/03/29(金)10:05:54 No.579696743

「向こう側に少々頭のまわる奴がいる」絶体絶命!!

95 19/03/29(金)10:06:15 No.579696777

刃物持ってコケるの普通に危ないからな…

96 19/03/29(金)10:06:21 No.579696783

>転んだのはもうしょうがないんだから早く立てよ… きっとパワーが無いのに背伸びして重い鎧とか着ちゃったんだよ 重くて立てないんだ

97 19/03/29(金)10:07:17 No.579696857

>よく知らんけどこのまま一気にとか言ってるからうまいこと囮とか使って注意をそらして罠に誘い込んできたってシーンじゃないの…? 前のページで多数の矢を叩き落としてた

98 19/03/29(金)10:08:02 No.579696921

確か転んだ剣士は足が折れたんじゃなかったかな ところで小説書籍版の挿絵天華百剣で水神切とか描いてる人だったんだねこれ

99 19/03/29(金)10:08:37 No.579696975

主人公のおっさんは人間相手の傭兵としてやってきたから ゴブリンはアホらしいけど本当にこんな気の抜けた行動でいいのか…? 文句言いたいけどこっちはパーティに入れてもらってる立場だし 今日の飯にも困ってるからこいつら放置して抜けるのも問題だし 転職初日に問題起こしたら次から依頼受けにくくなりそうだし…ってなってるよ

100 19/03/29(金)10:08:42 No.579696987

TRPGなら罠発見チェックにファンブルして超簡単な罠すら発見できないって事はままあるが でもTRPGのリプレイ漫画って訳じゃないんだろスレ画

101 19/03/29(金)10:08:51 No.579697004

>確か転んだ剣士は足が折れたんじゃなかったかな くじいたとかじゃなくて折れたのか…

102 19/03/29(金)10:09:37 No.579697080

転んじゃった時点でゴブリンとの頭脳戦に敗れているんだよ… もうサーフェの負けなんだよ…

103 19/03/29(金)10:09:38 No.579697085

>主人公のおっさんは人間相手の傭兵としてやってきたから >ゴブリンはアホらしいけど本当にこんな気の抜けた行動でいいのか…? >文句言いたいけどこっちはパーティに入れてもらってる立場だし >今日の飯にも困ってるからこいつら放置して抜けるのも問題だし >転職初日に問題起こしたら次から依頼受けにくくなりそうだし…ってなってるよ こういう説明の仕方の人が出てくるってのはやっぱなろう漫画? なんてやつ?

104 19/03/29(金)10:09:39 No.579697086

>確か転んだ剣士は足が折れたんじゃなかったかな どちらかといえばマウスカーソルがぐるぐる回ってる状態

105 19/03/29(金)10:10:28 No.579697165

絵面的に引っかかるような罠じゃない せめて隠すとかさ…

106 19/03/29(金)10:10:35 No.579697175

ヘイトスピーチでアニメをゴミにした作者の奴だっけな

107 19/03/29(金)10:11:11 No.579697221

>この後魔術師ちゃんは魔法を封じられて心をバッキバキにおられてゴブレイプされる 原作読んだ人にこれ聞いて漫画の更新を心待ちにしてたらいざって辺りで急に更新が妙に遅くなったうえにレイプシーン描写が全然無かった覚えがある

108 19/03/29(金)10:11:16 No.579697231

明かりあると言っても全体照らせるわけないだろ

109 19/03/29(金)10:12:49 No.579697365

レイプシーン無いのかよ… 期待させるだけさせておいて…

110 19/03/29(金)10:13:42 No.579697448

転倒舐めてると簡単に人間は骨折れるからな お年寄りはそうやって一気にボケる

111 19/03/29(金)10:15:06 No.579697590

見えてないと数センチの段差でもマジで危ないよ

112 19/03/29(金)10:15:34 No.579697635

>レイプシーン無いのかよ… >期待させるだけさせておいて… いやーこないでいやーで女の子にゴブリンが掴みかかったとこで画面切り替わっちまったよ

113 19/03/29(金)10:15:34 No.579697636

爺さん婆さんは足悪くするとコロっと死んでしまうからな…

114 19/03/29(金)10:15:37 No.579697645

>お年寄りはそうやって一気にボケる ちょっと蹴躓いただけで転んだわけでもないのに骨折して 一ヶ月ほど歩けなかっただけでそれまでぴんしゃんしてたのに一気にボケるなんてよく聞くね

115 19/03/29(金)10:15:58 No.579697676

1メートルは一命奪る! 足元良いか?!ご安全に!

116 19/03/29(金)10:16:03 No.579697683

>いやーこないでいやーで女の子にゴブリンが掴みかかったとこで画面切り替わっちまったよ せめてそんくらいちゃんと書けよ

117 19/03/29(金)10:16:44 No.579697748

HJ系のコミックファイアってサイトで全話読めるから読んで欲しい こいつなら躓くわって納得出来るから

118 19/03/29(金)10:16:46 No.579697750

少々頭のまわるやつと足りないやつが出会った結果

119 19/03/29(金)10:17:20 No.579697797

原作のとこ読んでみたら薄暗い洞窟で地面のくぼみに紛れらせてぎりぎり足だけ入る程度の穴をしかけてるって書かれてたけど その辺漫画で描写するのは難しかったのかな…

120 19/03/29(金)10:17:53 No.579697845

転んでるズッコケ3人組は冒険よりもSEXが大事なサーフェのオナホだから脳が足りなくても仕方ないんだ

121 19/03/29(金)10:18:17 No.579697874

ヘルメットを着用していれば防げた事故

122 19/03/29(金)10:19:21 No.579697981

おれだって冒険よりセックスがいいよ

123 19/03/29(金)10:19:49 No.579698024

>その辺漫画で描写するのは難しかったのかな… 多分モノローグで多少説明する必要が出る でも漫画編集は文字数が増えると削って絵で説明してって言ってくる あと読者はこちらの想定する読解力と発想力の下限を余裕で下回ってくるとよく言う

124 19/03/29(金)10:19:57 No.579698034

気を付けろ! こっちは少々頭が回らないぞ!

125 19/03/29(金)10:20:29 No.579698074

お前頭サーフェかよ

126 19/03/29(金)10:20:40 No.579698094

気を付けろ! こっちは少々描写力が足らないぞ!

127 19/03/29(金)10:20:48 No.579698108

>見えてないと数センチの段差でもマジで危ないよ 階段一段見落としただけで 割と危うい衝撃が来るからね

128 19/03/29(金)10:21:29 No.579698171

>ヘルメットを着用していれば防げた事故 足は…?

129 19/03/29(金)10:22:14 No.579698249

>原作のとこ読んでみたら薄暗い洞窟で地面のくぼみに紛れらせてぎりぎり足だけ入る程度の穴をしかけてるって書かれてたけど >その辺漫画で描写するのは難しかったのかな… どっちにしても地面が窪んでる時点で注意しない方がアホだから 根本的な表現がどうしようもないんじゃないかな…

130 19/03/29(金)10:22:21 No.579698262

>足は…? 安全靴を履いてなかったのが敗因だな ヘルメット命綱安全靴は三種の神器だよマジで

131 19/03/29(金)10:22:26 No.579698272

少々頭の回るという言い回しがジワジワくる

132 19/03/29(金)10:22:51 No.579698301

頭のまわる奴がヘルメットしてたら耐えられない

133 19/03/29(金)10:23:26 No.579698361

頭の回るやつさんも予想以上の戦果にはビックリだよ

134 19/03/29(金)10:23:29 No.579698363

単に転んだだけでも骨って折れるからな それが岩でゴツゴツしてるとなおさら というわけでニーパッドなどいかがだろうか?

135 19/03/29(金)10:23:38 No.579698379

ファンタジーにだってあるだろ!? 兜って名前でさぁ!

136 19/03/29(金)10:23:44 No.579698392

ゴブスレのパク…フォロワーっぽいので配慮してあげてほしい

137 19/03/29(金)10:23:48 No.579698401

階段が足ひとつぶんだけ二段分へこんでたらこける奴はでてくるかもしれない

138 19/03/29(金)10:23:58 No.579698421

>少々頭の回るという言い回しがジワジワくる 普通余裕ある時の煽りだよね

139 19/03/29(金)10:24:14 No.579698457

>見えてないと数センチの段差でもマジで危ないよ 普通の道にある10センチくらいの段差に気づかずに足首捻って捻挫やらかしたことある

140 19/03/29(金)10:25:10 No.579698540

サーフェはそういうアホとして死ぬために作られたからそれでいいんだよ…

141 19/03/29(金)10:25:13 No.579698545

>少々頭の回るという言い回しがジワジワくる 主人公はこのコケた剣士のこと脳の代わりにおがくずが詰まってて 下半身でものを考えてるレベルと思っているので こいつをハメられる程度なら少々で十分と考えていると思われる

142 19/03/29(金)10:26:59 No.579698732

実際のところかなり地味に効果あると思う

143 19/03/29(金)10:27:36 No.579698780

ガウリイから全能力奪ってアホ成分だけ残したらこんな感じなのかな

144 19/03/29(金)10:27:39 No.579698782

まぁゴブスレなら結構気をつけてても目に見えない運みたいなステータスでこける世界観ではあるか…

145 19/03/29(金)10:29:02 No.579698912

ゴブスレさんスゲーするために他はアホになる世界だから…

146 19/03/29(金)10:29:29 No.579698955

まあ薄暗い洞窟で目の前の敵に注意いってるサーフェが転ぶのはわかる ローブの人は何やってんの…

147 19/03/29(金)10:29:31 No.579698957

よく今まで生きてたな

148 19/03/29(金)10:29:49 No.579698990

最初の冒険が初級冒険者らしくゴブリンだっただけでゴブスレとは何も関係ない気がするが

149 19/03/29(金)10:29:55 No.579698998

>ゴブスレのパク…フォロワーっぽいので配慮してあげてほしい 外伝作品とかじゃないのコレ!?

150 19/03/29(金)10:30:11 No.579699022

今コミックファイヤで漫画読んでるけど もろゴブスレフォロワーだなコレ 絵は良い感じだけど戦闘入るまでが長い

151 19/03/29(金)10:30:15 No.579699028

>ゴブスレさんスゲーするために他はアホになる世界だから… ゴブスレじゃねえよ!

152 19/03/29(金)10:30:22 No.579699039

>実際のところかなり地味に効果あると思う 薄暗い洞窟でやるならすげー効果あると思う 前に敵がいるって分かってるなら足元しっかり注意する事もできないし

153 19/03/29(金)10:31:04 No.579699116

サーフェはアホそのものだけどかなり有効な罠だよな… 足元に気をつけないと立ち回れない場所作って遠距離から弓とか投石とかやりまくられたらかなりきつい

154 19/03/29(金)10:31:18 No.579699146

>>ゴブスレさんスゲーするために他はアホになる世界だから… >ゴブスレじゃねえよ! どうやらアホがもう一人いたようだな…

155 19/03/29(金)10:31:26 No.579699163

>ゴブスレさんスゲーするために他はアホになる世界だから… ゴブスレさんの世界でこう言うミスやらかしてるのはほぼデビュー1ヶ月とかの新人冒険者ばっかりじゃねぇか!

156 19/03/29(金)10:31:42 No.579699189

最近のゴブリンは頭良いな…

157 19/03/29(金)10:31:42 No.579699191

>薄暗い洞窟でやるならすげー効果あると思う >前に敵がいるって分かってるなら足元しっかり注意する事もできないし しかも敵が弓持ってるからいち早く接近しなきゃって状況だから余計にな

158 19/03/29(金)10:32:01 No.579699234

少々頭が回ればこの手のブービーが一つだけなはずがないと気づくからさらに動きを封じられる

159 19/03/29(金)10:32:31 No.579699294

>ゴブスレさんの世界でこう言うミスやらかしてるのはほぼデビュー1ヶ月とかの新人冒険者ばっかりじゃねぇか! フェも新人だし…

160 19/03/29(金)10:32:50 No.579699333

実際に戦闘に入ると罠があるって分かっててもハマったりするしな そこに罠があるってだけでも相手の行動制限できるし 作るのも簡単ってのもいいなくぼみは

161 19/03/29(金)10:32:56 No.579699347

これくらいオレだって引っかかる

162 19/03/29(金)10:33:22 No.579699397

>最近のゴブリンは頭良いな… 俺TRPGは実際にプレイしたことないまた聞き程度の知識なんだけど 殺意度の高いGMだと初心者相手にこの程度の知性のゴブリン差し向けてくるイメージある

163 19/03/29(金)10:35:00 No.579699567

GMは別にプレイヤーと対戦したいわけじゃないので プレイヤーと同程度にはアホになるよ敵クリーチャー

164 19/03/29(金)10:35:07 No.579699582

なんか知らんが関係ない作品でゴブスレに火つけようとすんな! さてはゴブリンだなテメー?!

165 19/03/29(金)10:35:43 No.579699628

>俺TRPGは実際にプレイしたことないまた聞き程度の知識なんだけど >殺意度の高いGMだと初心者相手にこの程度の知性のゴブリン差し向けてくるイメージある そんな事するともうTRPG参加してくれなくなるから普通はクリアしやすい奴で遊び方案内するよ

166 19/03/29(金)10:35:53 No.579699641

こけるだけぶつかるだけのシンプルなトラップは怖い リボーンで見えなくされた壁に全力疾走でぶつかるのはすごい痛々しかった

167 19/03/29(金)10:36:32 No.579699721

ゴブスレフォロワーというかパクリというか… 作者がまったくそこらへん隠してないからいいけど… ゴブスレがD&Dとウィザードリーのオマージュやってる部分をロードスでやってやがる…

168 19/03/29(金)10:37:00 No.579699763

>俺TRPGは実際にプレイしたことないまた聞き程度の知識なんだけど >殺意度の高いGMだと初心者相手にこの程度の知性のゴブリン差し向けてくるイメージある 又聞きだから知らないんだろうけどTRPGはGMvsプレイヤーってゲームじゃなくてお互いが楽しむためのゲームなんで初心者相手にそんな事するGMには人が寄り付かなくなるだけだよ

169 19/03/29(金)10:37:02 No.579699765

>さてはゴブリンだなテメー?! サーフェ!

170 19/03/29(金)10:37:38 No.579699823

TRPGだとあんまり複雑な仕掛けにしても処理難しくなるだけだから 戦闘開始と同時に自動で感知判定 失敗したらひっかかってこのターンの移動がそこで中断 回避判定にマイナス程度じゃないかなぁ

171 19/03/29(金)10:38:02 No.579699858

でもレベル1冒険者からすればゴブリンが厄介っていうのはTRPGではよくあることらしいし GMに特別ハメる気がなくてもそれくらい強い(弱い)ゴブリンが普通にルルブには載ってるんじゃないの?

172 19/03/29(金)10:38:29 No.579699898

今後の創作はゴブリンをちょっと強くするとゴブスレさんの系列扱いになってしまうのか

173 19/03/29(金)10:39:11 No.579699988

プロローグみたいなのが終わったところで漫画止まってるのな

174 19/03/29(金)10:39:18 No.579699999

ソードワールド2.0だとゴブリンシャーマンとボガードは序盤のレベル詐欺エネミーだったような覚えがある

175 19/03/29(金)10:39:26 No.579700017

とりあえずはよ起きろ

176 19/03/29(金)10:40:11 No.579700104

そこらへんはシステムにもよる どこまで行っても武器構えた農民数人に囲まれたら命の危機にさらされるようなのもあるし 最初からフルパワー!なやつもある

177 19/03/29(金)10:40:28 No.579700128

とりあえず魔術師転ぶな

178 19/03/29(金)10:40:37 No.579700146

上位種いないゴブリンは雑魚なんじゃない?

179 19/03/29(金)10:40:43 No.579700158

サーフェ!

180 19/03/29(金)10:41:27 No.579700235

読んできた 絵はそこそこ上手いのに見せ方が致命的におかしい人って感じだった

181 19/03/29(金)10:42:37 No.579700356

>絵はそこそこ上手いのに見せ方が致命的におかしい人って感じだった サーフェ!

182 19/03/29(金)10:43:16 No.579700405

傭兵の主人公が一応事前に色々そんなやり方で大丈夫?って聞いたりしてたけどサーフェとアホ女2人がこっちは雇い主様やぞ雑魚は黙ってろや!し続けた結果がこれだという

183 19/03/29(金)10:44:04 No.579700491

ダメだとわかってるのに説得しきれず大事故を許してしまうとはヤンウェンリーみたいな主人公だな

184 19/03/29(金)10:45:01 No.579700599

見た目はガッツさんなんだがな

185 19/03/29(金)10:45:01 No.579700601

作者的には主人公はゴブスレさんみたいな慎重で思慮深い男って描写にしたいんだろうけど 「(一日2回しか使えない魔術をそんなことに…)」ばっかり言ってて ただのケチなおっさんにしか見えなかった

186 19/03/29(金)10:46:50 No.579700824

このくえって言ってるヒロインがなんか実は超めんどくさい女で付き合わされる主人公可哀想みたいな話を聞いたような気がする

187 19/03/29(金)10:47:08 No.579700858

>読んできた 三話のサムネイルが「サーフェ!」のコマで耐えられなかった…

188 19/03/29(金)10:47:26 No.579700894

3回なんて超少ない回数制限あるのを無策でバンバン使うのはそりゃ怖いよ

189 19/03/29(金)10:47:26 No.579700895

>このくえって言ってるヒロインがなんか実は超めんどくさい女で付き合わされる主人公可哀想みたいな話を聞いたような気がする くえっは転んでる魔術師や

190 19/03/29(金)10:47:49 No.579700942

>3回なんて超少ない回数制限あるのを無策でバンバン使うのはそりゃ怖いよ あーそういうのもういいんで…

191 19/03/29(金)10:47:56 No.579700961

>慎重で思慮深い男 そうかなあ…ロレンさん慎重ではあるけど脳筋寄りだと思う 神官が能天気寄りすぎるので結果的に思慮深くならざるを得ないだけで

192 19/03/29(金)10:49:09 No.579701107

へー、ゴブリンみたいな後進種族にも知恵があるやつがいるんだな

193 19/03/29(金)10:49:22 No.579701137

>3回なんて超少ない回数制限あるのを無策でバンバン使うのはそりゃ怖いよ 俺にはかけてくれないのかよ!とか言ってるけど…

194 19/03/29(金)10:49:22 No.579701138

今読んでるけど漫画内でも引っかかった理由一応あるんだなコレ 光源魔法使える魔法使いを後衛にしてるから突っ込んだ先に穴ぼこがあって気が付かなかった流れか でも光と暗闇の表現省略してるからわからねぇなコレだと

195 19/03/29(金)10:50:31 No.579701280

これは穴がどうとかじゃなくて表現が色々おかしいからな…

196 19/03/29(金)10:51:03 No.579701355

>俺にはかけてくれないのかよ!とか言ってるけど… 弓持ってる敵相手に二人で突っ込むって時に片方にしかかけないってのはまぁ不満が出るのはわからんでもない

197 19/03/29(金)10:51:24 No.579701398

絵はそこそこうまいのに惜しいなぁ

198 19/03/29(金)10:51:31 No.579701411

ライトの魔法使うことにも文句言っててだめだった

199 19/03/29(金)10:52:52 No.579701562

>光源魔法使える魔法使いを後衛にしてるから突っ込んだ先に穴ぼこがあって気が付かなかった流れか そんな描写はねえよ

200 19/03/29(金)10:53:05 No.579701592

絵は結構上手いのに漫画表現が追いついてない感

201 19/03/29(金)10:54:00 No.579701707

暗くて見えないどころか飛んでくる矢まで見えてるじゃないのさ

202 19/03/29(金)10:54:51 No.579701813

ゴブスレの作者はTRPGのルールブックを持ち出してゴブリンがこれくらい厄介なのは伝統で その上でゴブリンが一番雑魚なのも事実だと主張してたな

203 19/03/29(金)10:55:47 No.579701932

暗いから穴わからないのかと思ったけど むしろ光源はあるけどその数が少ないって状態の方が 地面の凸凹が影になったりで穴わかりにくくなるかもしれない

204 19/03/29(金)10:56:55 No.579702056

まぁゴブリンが厄介なのもスライムが意外に強いのも 山ほどあるTRPGのシステムや設定によりけりだから何かの作品を持ち出してこれがベースって言わなけりゃなんでもいいよ

↑Top