ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/29(金)07:47:34 No.579685443
終わった、良かった…でもナルホドくんホントに怖かったんですけお! 後軍曹ちゃん可愛い!
1 19/03/29(金)07:51:50 No.579685773
心の声が見えないナルホドくんいいよね… あ。そうだ!
2 19/03/29(金)07:52:58 No.579685857
いつも以上に錯乱してんな…とは思ったけどあそこから繋げてくるのホント怖い
3 19/03/29(金)07:54:00 No.579685950
4の最終章が入ってるゲーム
4 19/03/29(金)07:55:24 No.579686068
こんなモンスター相手にしてた検事局の方々に同情を禁じ得ない
5 19/03/29(金)07:58:08 [何度もあるけど] No.579686294
僕が証拠も持たずに裁判に挑むとでも思ったのかい?
6 19/03/29(金)07:58:15 No.579686305
最後の事件で二人目の死体の真実に気づいたときのぞわっとくる感じが素晴らしい
7 19/03/29(金)07:58:40 No.579686338
始祖様手に入れたなら霊力手に入るはずでは?が最後の最後にぶっ刺さるのいいよね
8 19/03/29(金)08:02:11 No.579686614
アルマジキは糞なんですけおおおおお!!!
9 19/03/29(金)08:04:10 No.579686773
>最後の事件で二人目の死体の真実に気づいたときのぞわっとくる感じが素晴らしい やめて!やめろオイこらそれはない…ああぁぁぁぁ~……
10 19/03/29(金)08:04:37 No.579686809
まだクリアできてない…神託のとこなに指摘すれば良いのかわかんねぇ…
11 19/03/29(金)08:04:47 No.579686822
>最後の事件で二人目の死体の真実に気づいたときのぞわっとくる感じが素晴らしい オドロキ君と一緒にえ?いや、確かに状況考えるとそうなるけど…えっ!?ってなるのいいよねよくねえ
12 19/03/29(金)08:05:28 No.579686879
>まだクリアできてない…神託のとこなに指摘すれば良いのかわかんねぇ… どこの神託?
13 19/03/29(金)08:05:31 No.579686889
>まだクリアできてない…神託のとこなに指摘すれば良いのかわかんねぇ… めっちゃネタバレしそうだから自分で解決法探ったほうがいいのでは
14 19/03/29(金)08:08:13 No.579687112
>こんなモンスター相手にしてた検事局の方々に同情を禁じ得ない みっちゃんも冥ちゃんも兄アウチも頑張ってたな…
15 19/03/29(金)08:08:48 No.579687154
5と6はやたら最後の事件の犯人や被害者でプレイヤーの心折ろうとするのは何なの?
16 19/03/29(金)08:09:13 No.579687199
最後の神託初見時の不気味さが半端じゃない
17 19/03/29(金)08:10:19 No.579687295
5話の二日目のどこだったかな…
18 19/03/29(金)08:10:21 No.579687297
ドゥルクの真実は面会の段階で薄々気付いたけど いざ実際にお出しされるとつらい
19 19/03/29(金)08:10:50 No.579687343
>5と6はやたら最後の事件の犯人や被害者でプレイヤーの心折ろうとするのは何なの? そうはいうけど1-2とか3-4とか4-1とかもあれじゃない
20 19/03/29(金)08:11:28 No.579687398
法律変えくる奴相手より強いラスボスはもう作れないだろうな
21 19/03/29(金)08:12:04 No.579687452
4-1はその時点ではまだ師匠に思い入れ特にないから別に…
22 19/03/29(金)08:12:50 No.579687520
オドロキ君の関係者はどんどん殺してもよい
23 19/03/29(金)08:13:13 No.579687553
>法律変えくる奴相手より強いラスボスはもう作れないだろうな 千尋さんが相手弁護士に…は霊媒考えると無理か
24 19/03/29(金)08:13:55 No.579687606
>オドロキ君の関係者はどんどん殺してもよい 真宵ちゃんはとりあえず容疑をかけてもよい
25 19/03/29(金)08:14:30 No.579687657
>法律変えくる奴相手より強いラスボスはもう作れないだろうな ガントのほうが怖かったよ俺は 法律の穴を突く方がおおざっぱに変えてくるより怖い
26 19/03/29(金)08:15:10 No.579687715
>4-1はその時点ではまだ師匠に思い入れ特にないから別に… ナルホドくんの荒みっぷりがプレイヤーには痛いよ
27 19/03/29(金)08:15:28 No.579687736
>真宵ちゃんはとりあえず容疑をかけてもよい ナルホドくんはキレる 検事は死ぬ
28 19/03/29(金)08:18:53 No.579688020
なるほど君相手するとこれほど嫌な弁護士だったとは
29 19/03/29(金)08:20:01 No.579688107
真宵ちゃんがスケベすぎた
30 19/03/29(金)08:20:37 No.579688142
ドゥルクなんてマトモに出たの最終話なのにめっちゃお辛く感じるあたり凄いと思う オドロキパパもセリフないけど最期までオドロキくんに手を伸ばそうとしたりめっちゃしゅき
31 19/03/29(金)08:20:57 No.579688166
うわぁ…真宵ちゃんのおっぱい見ちゃった…
32 19/03/29(金)08:21:45 No.579688229
おやどうしたんだろう…? 調子が悪いのかな?
33 19/03/29(金)08:24:47 No.579688490
>うわぁ…真宵ちゃんのおっぱい見ちゃった… まさか冗談みたいな霊媒が伏線
34 19/03/29(金)08:27:25 No.579688703
>うわぁ…真宵ちゃんのおっぱい見ちゃった… あんなにぺったんこだったなんて…
35 19/03/29(金)08:34:57 No.579689320
ホースケこの子嫁にしよ?
36 19/03/29(金)08:39:12 No.579689665
託宣が難しい…
37 19/03/29(金)08:39:45 No.579689707
異父兄妹なので禁止!禁止です!
38 19/03/29(金)08:40:52 No.579689809
真メンヨーのテーマいいよね
39 19/03/29(金)08:42:16 No.579689918
>真メンヨーのテーマいいよね 一応あれあるまじきのテーマと曲の作り方いっしょなのかな…
40 19/03/29(金)08:42:36 No.579689942
>託宣が難しい… 一回ごとにゲームオーバーになってた記憶がある
41 19/03/29(金)08:42:40 No.579689947
最近押入れから4引っ張り出してもう一度やり直したけど 4のナルホドくんも怖かったよ すげー執念深い
42 19/03/29(金)08:43:35 No.579690030
(笑い声)
43 19/03/29(金)08:44:44 No.579690136
メンヨーでアルマジキ一座の話がやっと完結した感じになったな プレイヤーの大半はメンヨーの意見に同意してると思う
44 19/03/29(金)08:45:34 No.579690213
託宣に限らず答えはわかってるのに指摘するのが分からないってのはよくある
45 19/03/29(金)08:46:43 No.579690312
>メンヨーでアルマジキ一座の話がやっと完結した感じになったな >プレイヤーの大半はメンヨーの意見に同意してると思う あるまじきはくそ!!って意見にはプレイヤーとしては同意できる… でも最終的に自分もそのあるまじきに負けてるのいいよね…
46 19/03/29(金)08:47:18 No.579690350
>託宣に限らず答えはわかってるのに指摘するのが分からないってのはよくある 託宣の蝋燭の炎の揺らぎは範囲狭すぎてやり直しになった
47 19/03/29(金)08:48:09 No.579690427
6体験版のチュートリアルみたいな託宣すら全然意味わかんなくて(あっ俺このゲームクリアできねぇな)ってなりましたよ私は 実際託宣だけほとんど攻略サイト見た
48 19/03/29(金)08:48:19 No.579690438
あるまじきのクソさは血とは関係なく受け継がれているから困る
49 19/03/29(金)08:48:48 No.579690486
>メンヨーでアルマジキ一座の話がやっと完結した感じになったな >プレイヤーの大半はメンヨーの意見に同意してると思う 人殺しはアカンが 彼がそこまでするほどの恨みを抱くマジシャンだったというのは決定的になった
50 19/03/29(金)08:49:16 No.579690527
>メンヨーでアルマジキ一座の話がやっと完結した感じになったな >プレイヤーの大半はメンヨーの意見に同意してると思う 一般的な視点から言ってたら同意できたけど完全に私怨すぎてそこまではだったな
51 19/03/29(金)08:49:24 No.579690538
6で一番詰まったのは遺跡のパズルかもしれない
52 19/03/29(金)08:49:35 No.579690556
6は最初っからかなり難しいからね…あのまんまだと体験版でやめるような人もいるんだろうか
53 19/03/29(金)08:50:15 No.579690606
ナルホドくん今回はめっちゃハンデ戦だったからガチのナルホドくんと戦ってみたいね
54 19/03/29(金)08:50:47 No.579690646
アニメのナルホドくん見てるとすげー頭いいなって思う プレイヤー目線だとそうでもないのにな
55 19/03/29(金)08:51:39 No.579690706
いきなり6プレイするような奴はいないだろうし難しくしてもいい でも託宣はもっとさあ
56 19/03/29(金)08:51:45 No.579690712
アルマジキは血じゃなくて環境だなと分かるメンヨーとオドロキの差
57 19/03/29(金)08:52:08 No.579690744
俺でもほぼノーヒントでクリアできたから割といい塩梅の難易度だと思う
58 19/03/29(金)08:52:22 No.579690759
あるまじきはクソって知ってるはずなのにみぬきちゃんはさあ…
59 19/03/29(金)08:53:02 No.579690810
>アニメのナルホドくん見てるとすげー頭いいなって思う >プレイヤー目線だとそうでもないのにな プレイヤーは楽しむために直接関係ないところも揺さぶるし普通にミスして突っ込まれるからな
60 19/03/29(金)08:53:09 No.579690818
託宣は指摘ポイントが分かりにくいのが難易度上げてるよな
61 19/03/29(金)08:53:35 No.579690854
この世界の大道芸人を信頼してはダメ みんな知ってるね?
62 19/03/29(金)08:54:26 No.579690926
>この世界の大道芸人を信頼してはダメ >みんな知ってるね? 山田はまあいい奴だっただろ!?
63 19/03/29(金)08:54:50 No.579690963
>アニメのナルホドくん見てるとすげー頭いいなって思う >プレイヤー目線だとそうでもないのにな 尺の関係で心理描写がほとんど無いのもそうなんだけどそれ以前に全く迷わないし揺さぶらなくても何か閃くし挫けても自力で立ち上がるから滅茶苦茶強い
64 19/03/29(金)08:56:14 No.579691075
オドロキくんと言うストッパーが無くなったミヌキちゃんがアルマジキに覚醒しそうで怖い があのままだとインモラル一直線だったからな…
65 19/03/29(金)08:59:21 No.579691311
>があのままだとインモラル一直線だったからな… ナルホド君がちゃんと言わないのが悪いのだ
66 19/03/29(金)08:59:52 No.579691359
ただでさえ託宣中ってだけで視界がぼんやりしてる上に煙でさらにぼんやりしてる火事現場はマジで分からなかった
67 19/03/29(金)09:03:33 No.579691592
国王夫妻が裏設定だと娘への愛は歪んでいてもありそうな雰囲気醸してて ちゃんと描写してほしかったなってなった
68 19/03/29(金)09:04:08 No.579691642
成歩堂龍一!これで詰みだ!!
69 19/03/29(金)09:04:54 No.579691699
僕が何の準備もせずに法廷に立つと思うかい?
70 19/03/29(金)09:06:33 No.579691806
レイファに関してはガランはともかくパパのほうはめっちゃ溺愛してたっぽくて…
71 19/03/29(金)09:07:45 No.579691891
メンヨーに関してはまあ未熟で怪我したからしばらく休ませたのに舞台上がる!とか言い出したら破門もやむなしだよ あの一座のクソっぷりはそこらへんで中和できないけど
72 19/03/29(金)09:08:34 No.579691943
オドロキには負けたけどあるまじきには負けてないんですけおおおおお!!!!!して結局あるまじきの血筋に負けてるのはピエロだよなぁと思うと大道芸人らしい幕引きだったと思う あと結局お前はお前であるまじきの一派だからやっぱここのマジシャンみぬきちゃん以外やべぇなとも
73 19/03/29(金)09:08:53 No.579691977
一話が一番駄目だったテンポ悪すぎるわ
74 19/03/29(金)09:09:00 No.579691982
まさはるから1の犯人感を感じる
75 19/03/29(金)09:09:31 No.579692011
6はモデルとモーションがいいおかげでレイファちゃんキキミミちゃん軍曹殿と女の子のレベルがやたら高い気がする
76 19/03/29(金)09:09:51 No.579692036
ダッツはクソ
77 19/03/29(金)09:09:54 No.579692039
血筋というか環境だよねあるまじきは 一座で暮らし続けるほどに歪む
78 19/03/29(金)09:10:13 No.579692069
メンヨーモードちょっとカッコいいと思っちゃって悔しい
79 19/03/29(金)09:10:35 No.579692088
7があるならゴリラの集大成の話になるのかな
80 19/03/29(金)09:11:47 No.579692186
>ダッツはクソ オッパイ見せろ!
81 19/03/29(金)09:12:08 No.579692206
これが国宝ならこの時点で我々に霊力が授かってるはずです!!!!!
82 19/03/29(金)09:12:15 No.579692213
弁護士対弁護士は面白かったからもっとやりたい
83 19/03/29(金)09:12:15 No.579692214
この間クリアしたけど今作すげえムズかった こんなにコンティニューしたの初めてだわ
84 19/03/29(金)09:12:32 No.579692233
ゴリラ集大成のためにはまずゴリラメインでやらないとなぁ 5も6もゴリラ回は一つしかないし
85 19/03/29(金)09:13:06 No.579692274
>7があるならゴリラの集大成の話になるのかな まだゴリラ成長話じゃないかな 1人で満足に法廷立ててないし覚悟決まり切るのもないし
86 19/03/29(金)09:13:25 No.579692308
味方になったときのパンダの頼りになるっぷりがすごい もうゴリラは成長しなくていいからずっとパンダと一緒に法廷に立って
87 19/03/29(金)09:14:04 No.579692353
>もうゴリラは成長しなくていいからずっとパンダと一緒に法廷に立って オイオイオイどっかで死ぬわパンダ
88 19/03/29(金)09:14:24 No.579692374
横にパンダ立ってるだけでなんか安心感あるからな…
89 19/03/29(金)09:14:54 No.579692418
>国王夫妻が裏設定だと娘への愛は歪んでいてもありそうな雰囲気醸してて >ちゃんと描写してほしかったなってなった 法務大臣の方は娘からの手紙を大事に取っておいてあって 血はつながってなくても愛情はあったんだなぁってちょっと悲しくなった
90 19/03/29(金)09:15:01 No.579692428
調子が悪いのかな?は痛快なんだけど共感性羞恥でちょっと胃が痛くなると
91 19/03/29(金)09:15:36 No.579692471
DLC好きだよ ブレイクの切なさとか
92 19/03/29(金)09:15:39 No.579692477
>横にパンダ立ってるだけでなんか安心感あるからな… あの法廷だけで3回くらいくじけたゴリラを助けてる… この人師匠のナルホドくんよりゴリラの師匠に向いてるんじゃ
93 19/03/29(金)09:15:46 No.579692484
DLCがすこぶる微妙なこと以外とても面白かったな6
94 19/03/29(金)09:15:55 No.579692503
パンダは早くゴリラをお嫁さんにするべきだと思うぞ
95 19/03/29(金)09:16:41 No.579692554
今回スマホでプレイしたけど思ったよりタッチパネルでの操作がやりやすいし 画面が綺麗だしで良かった ただ指紋採取のとこだけ操作感が死ぬほど悪いな!
96 19/03/29(金)09:16:48 No.579692569
>DLCがすこぶる微妙なこと以外とても面白かったな6 本当に良いところと悪いところとがはっきりしすぎてるからな6のDLC…
97 19/03/29(金)09:16:49 No.579692573
矢張が一発屋だけどなんだかんだでその道で暮らしていける程度には稼いでるのが生々しい しかも世代じゃなさそうな人にまで名前が知れてる辺りが
98 19/03/29(金)09:16:54 No.579692581
ナルホドと真宵ちゃんが式場の下見に行ったというだけでDLCは価値があったかもしれない
99 19/03/29(金)09:17:02 No.579692598
>オドロキくんは早くみぬきをお嫁さんにするべきだと思うぞ
100 19/03/29(金)09:17:44 No.579692659
>矢張が一発屋だけどなんだかんだでその道で暮らしていける程度には稼いでるのが生々しい >しかも世代じゃなさそうな人にまで名前が知れてる辺りが 微妙に有名人なあたりが生々しいよね
101 19/03/29(金)09:17:49 No.579692664
お おに お兄… 鬼!鬼!
102 19/03/29(金)09:18:09 No.579692699
そんなに売れたのかムチムチ大冒険…
103 19/03/29(金)09:18:13 No.579692704
>お おに お兄… >鬼!鬼! あざとい!
104 19/03/29(金)09:18:41 No.579692745
>そんなに売れたのかムチムチ大冒険… それで思い出したけど メイやらイトノコ刑事やらはどうしてるんだろうな…
105 19/03/29(金)09:20:19 No.579692881
今作なにがいいって4でやらかしたのをちゃんと尻拭いして感があってほんと良かった 具体例をあげるなら4でなぜか科学捜査官になれずにやさぐれてたあかねちゃんが ちゃんと夢を叶えてるとこ
106 19/03/29(金)09:21:58 No.579693013
5のDLCかなりよかったからな6のは3まで好きだった人向けお祭り感
107 19/03/29(金)09:22:05 No.579693026
ゴリラは地味にアメリカ時代の話拾ってないから絶対どっかでやると思うんだよな
108 19/03/29(金)09:22:41 No.579693082
インコ通信機幽霊ロボシャチ 何が来るだろ次
109 19/03/29(金)09:24:20 No.579693201
あかねちゃんがナルホド君真宵ちゃんと久々の再会してるのもいい そういえばこの二人には丁寧語だったなぁと
110 19/03/29(金)09:25:58 No.579693346
茜ちゃんとマヨイちゃんが喋ってるのも良かった
111 19/03/29(金)09:25:58 No.579693347
かりんとうには勝てなかったよ…
112 19/03/29(金)09:28:20 No.579693555
>>そんなに売れたのかムチムチ大冒険… >それで思い出したけど >メイやらイトノコ刑事やらはどうしてるんだろうな… イトノコ刑事は6時点でもまだ刑事してる
113 19/03/29(金)09:28:55 No.579693600
マヨイちゃんのバランスが取れてるというか 大人な部分と変わらない部分と容疑者やるノルマを全てこなしてるのは流石だ
114 19/03/29(金)09:29:55 No.579693686
都合が悪くなると無言で立ち去るまさはるでダメだった
115 19/03/29(金)09:31:03 No.579693799
モニ太ってあれゴリラの心情をペラペラ喋っちゃうし 恋愛の時大変そうだなゴリラ
116 19/03/29(金)09:31:58 No.579693875
>メイやらイトノコ刑事やらはどうしてるんだろうな… DLCで同窓会的なノリがあったから出てこないかなって少しだけ期待してた
117 19/03/29(金)09:36:30 No.579694282
オドロキくんメインならアルマジキが最終ボスで良かったんじゃねえかなって思う めっちゃ落差格好いいし
118 19/03/29(金)09:42:41 No.579694807
2話で事務所終了しかけるのひどすぎる… 3話の犯人は託宣を知ってるだけに上手く利用してきたのが上手いなーって感心した
119 19/03/29(金)09:46:11 No.579695114
法務大臣はあれ葉巻かと思ったら印鑑なの笑う
120 19/03/29(金)09:50:07 No.579695442
>マヨイちゃんのバランスが取れてるというか >大人な部分と変わらない部分と容疑者やるノルマを全てこなしてるのは流石だ すごく良い成長したよね…
121 19/03/29(金)09:51:09 No.579695523
一話の託宣はあれプレイヤーが仕様を把握してから出すべき応用問題だろ
122 19/03/29(金)09:51:50 No.579695580
5が色々手探り感あったけど6でしっかり感覚掴んだっぽくて良かったよ カンガエルートはシンプルながら良システムだと思う
123 19/03/29(金)09:52:43 No.579695660
5はあまりにも易しすぎたからな… その反動で6はだいぶ難しくなった
124 19/03/29(金)09:53:05 No.579695693
カンガルートは弁護士側の必殺技感もあるし気軽にミスれるし良いシステム
125 19/03/29(金)09:53:33 No.579695729
>カンガエルートはシンプルながら良システムだと思う まぁあれまんまダンガンロンパのパクリだけどね
126 19/03/29(金)09:54:55 No.579695841
大臣は障害持ってても娘は可愛いと思ってるのに愛を感じる 振る舞いとかでそう思ってるんだろうな
127 19/03/29(金)09:55:09 No.579695867
凶 器 は う ど ん 粉
128 19/03/29(金)09:56:37 No.579695986
6はラスボスよりママンのがよっぽど強キャラっぽかった
129 19/03/29(金)09:57:34 No.579696067
>まぁあれまんまダンガンロンパのパクリだけどね ロジックチェスからの流れかと思ってた
130 19/03/29(金)10:01:19 No.579696387
レイファにとって母親はアマラだけど父親はちょっと複雑だからたまに話噛み合わなさそう
131 19/03/29(金)10:01:36 No.579696403
作中でキャラに殊更に論評されるわけでもないのに 血の繋がってない子供に優しかったってキャラが立つ大臣のキャラの立て方はとても好み
132 19/03/29(金)10:03:07 No.579696513
神託は本当に詰まる場合あるからそしたら素直に攻略見ていいよね…
133 19/03/29(金)10:04:01 No.579696579
娘のためにクーデター起こそうとするのは親バカのレベル超えてると思う
134 19/03/29(金)10:04:06 No.579696589
傍聴人がシリーズ中最高に口悪い
135 19/03/29(金)10:04:14 No.579696604
6の不満だったところは託宣が分かりづらかったのと レイファ様が最終話でナルホドくんより決着つけにきたオドロキくん優先みたいになること
136 19/03/29(金)10:04:27 No.579696618
>作中でキャラに殊更に論評されるわけでもないのに >血の繋がってない子供に優しかったってキャラが立つ大臣のキャラの立て方はとても好み 実際二人とも自分たちの子として可愛いがってはいたんだよな…