虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/28(木)23:56:25 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/28(木)23:56:25 No.579638601

そろそろBS11でからくりサーカスはじまるよ

1 19/03/29(金)00:00:10 No.579639766

また

2 19/03/29(金)00:00:19 No.579639815

また

3 19/03/29(金)00:00:41 No.579639955

今日はジョージかな

4 19/03/29(金)00:01:04 No.579640111

せっかく見逃してもらえたのに

5 19/03/29(金)00:02:18 No.579640545

ジョージが死ぬってことはパンタローネ改心もこの辺だったっけ

6 19/03/29(金)00:03:34 No.579640877

そろそろ月虹発売した?

7 19/03/29(金)00:03:45 No.579640920

ぐえー!

8 19/03/29(金)00:03:58 No.579640998

Dクラスキャラ弱い…

9 19/03/29(金)00:03:58 No.579640999

ハゲなのに強い…

10 19/03/29(金)00:04:18 No.579641113

こいつらの攻撃はアニメで動くと映えるな

11 19/03/29(金)00:04:32 No.579641189

あいつそんなこと考えてないよ

12 19/03/29(金)00:04:42 No.579641242

フェイスレス何も考えてないと思いますよ

13 19/03/29(金)00:04:45 No.579641257

それの極まったのが…

14 19/03/29(金)00:04:48 No.579641272

あいつそこまで考えてないと思うよ

15 19/03/29(金)00:04:51 No.579641290

拗らせてるなぁ…

16 19/03/29(金)00:06:24 No.579641701

その話まだしてなかったのか

17 19/03/29(金)00:06:45 No.579641784

チャイナホーの存在なくなったから…

18 19/03/29(金)00:06:46 No.579641786

チャイナ・ホーんとこで語られるはずのやつ

19 19/03/29(金)00:06:51 No.579641803

このおっさんどこまで知ってるの

20 19/03/29(金)00:06:57 No.579641821

武器ですよね?

21 19/03/29(金)00:08:08 No.579642157

ババアが二丁拳銃構えて突っ込んでくるとか芸以外の何者でもないってレスを思い出した

22 19/03/29(金)00:08:11 No.579642174

武器使うから

23 19/03/29(金)00:08:21 No.579642214

フランシーヌ様の命令違反では?

24 19/03/29(金)00:08:23 No.579642225

爺居ないと誰がジョージを見取るんだ

25 19/03/29(金)00:08:40 No.579642296

左遷されてお茶汲みにしていい性能じゃないんじゃないの…

26 19/03/29(金)00:08:41 No.579642312

新鮮な血だぁ!!!!

27 19/03/29(金)00:08:43 No.579642319

こんなやついたな

28 19/03/29(金)00:09:02 No.579642416

凄いデザインのオートマ―タだ…

29 19/03/29(金)00:09:07 No.579642442

ハズレ

30 19/03/29(金)00:09:14 No.579642479

人間かなぁ……

31 19/03/29(金)00:09:23 No.579642516

32 19/03/29(金)00:09:23 No.579642519

例のポーズ!

33 19/03/29(金)00:09:30 No.579642550

もうほぼサイボーグだよね

34 19/03/29(金)00:09:37 No.579642574

かっけえ

35 19/03/29(金)00:09:39 No.579642583

>爺居ないと誰がジョージを見取るんだ アシハナがともに逝くかもしれない

36 19/03/29(金)00:09:41 No.579642590

つえー鳴海兄ちゃんつえー

37 19/03/29(金)00:09:43 No.579642600

鳴海兄ちゃんはロボパーツのままなの?

38 19/03/29(金)00:09:46 No.579642616

発言が雑魚妖怪すぎる

39 19/03/29(金)00:10:07 No.579642711

にーちゃんはロボだから……

40 19/03/29(金)00:10:21 No.579642779

素手で戦うとか確かに曲芸カウントだな…

41 19/03/29(金)00:10:37 No.579642854

ブロム・ブロム・ロー!

42 19/03/29(金)00:10:47 No.579642896

ちょっと口に出して言ってみたい ドリルセプテンバー

43 19/03/29(金)00:12:08 No.579643239

つみです

44 19/03/29(金)00:12:17 No.579643279

ドリル・セプテンバーの語感の良さ

45 19/03/29(金)00:12:31 No.579643340

バッテリー切れるって言ってるのに諦めるなとは無茶を言う…

46 19/03/29(金)00:13:26 No.579643583

殺すなっていったのに

47 19/03/29(金)00:13:59 No.579643723

そんなのまで見てるの

48 19/03/29(金)00:14:04 No.579643746

なにっ!

49 19/03/29(金)00:14:04 No.579643748

タフ!

50 19/03/29(金)00:14:08 No.579643768

なにっ!

51 19/03/29(金)00:14:10 No.579643774

なにっ

52 19/03/29(金)00:14:11 No.579643782

身体がタフに…

53 19/03/29(金)00:14:27 No.579643852

タフって言葉はアシハナに為にある

54 19/03/29(金)00:14:33 No.579643879

SEPPUKU!

55 19/03/29(金)00:14:34 No.579643883

うわっ

56 19/03/29(金)00:14:40 No.579643909

体がTOUGHに!?

57 19/03/29(金)00:14:41 No.579643913

ハラキリ!

58 19/03/29(金)00:14:41 No.579643916

いくらタフになってるからって…

59 19/03/29(金)00:14:43 No.579643931

タフなら強い

60 19/03/29(金)00:14:44 No.579643935

いってええ!!

61 19/03/29(金)00:14:48 No.579643948

櫻井声でこんな泥臭いキャラはじめて見た

62 19/03/29(金)00:14:58 No.579644002

あんな少量でもオートマタに効くのか

63 19/03/29(金)00:15:19 No.579644107

何がおかしい!

64 19/03/29(金)00:15:22 No.579644123

何が可笑しいッ!

65 19/03/29(金)00:16:02 No.579644310

図星

66 19/03/29(金)00:16:03 No.579644314

ブッ刺さった

67 19/03/29(金)00:16:05 No.579644328

めっちゃ興味持ってる 研究熱心だ

68 19/03/29(金)00:16:09 No.579644346

パンタローネ様煽りに弱い

69 19/03/29(金)00:16:10 No.579644354

おっと地雷

70 19/03/29(金)00:16:11 No.579644357

つまんね…

71 19/03/29(金)00:16:15 No.579644375

やろうタブーに…

72 19/03/29(金)00:16:19 No.579644400

煽る煽る

73 19/03/29(金)00:16:20 No.579644406

ここに来て地雷を踏んだ

74 19/03/29(金)00:16:46 No.579644530

釣れた!

75 19/03/29(金)00:17:15 No.579644680

人間のトークに古参の人形ほど食い付くの面白いよね

76 19/03/29(金)00:17:28 No.579644739

誘う

77 19/03/29(金)00:17:34 No.579644768

チョロい

78 19/03/29(金)00:17:34 No.579644769

3歩

79 19/03/29(金)00:17:38 No.579644785

この霊幻新隆また口だけでどうにかしてる…

80 19/03/29(金)00:17:56 No.579644873

キテル…

81 19/03/29(金)00:17:56 No.579644874

獲物を前に油断するのは三流だって

82 19/03/29(金)00:18:08 No.579644941

面白いな 戦闘じゃ敵わないけど相手の悩みに付け入る

83 19/03/29(金)00:18:47 No.579645097

気にしてたんだ…

84 19/03/29(金)00:19:25 No.579645275

ダメよ

85 19/03/29(金)00:19:25 No.579645276

命令

86 19/03/29(金)00:19:31 No.579645299

だめよ

87 19/03/29(金)00:19:33 No.579645310

>気にしてたんだ… それだけでここまで付き合うおじさんだよ

88 19/03/29(金)00:19:34 No.579645312

フランシーヌチェッカー

89 19/03/29(金)00:19:37 No.579645329

今更効いてきた

90 19/03/29(金)00:19:39 No.579645334

生き辛いなパンタローネ…

91 19/03/29(金)00:19:48 No.579645373

破壊力凄い…

92 19/03/29(金)00:20:07 No.579645437

一番好きなシーン来たな…

93 19/03/29(金)00:20:10 No.579645448

フランシーヌchecker誤作動し過ぎてる…

94 19/03/29(金)00:20:20 No.579645496

この左遷お茶汲みオートマータが強いのか弱いのかよくわからなくなってきた

95 19/03/29(金)00:20:48 No.579645615

わからん お前の言うことはわからん

96 19/03/29(金)00:20:51 No.579645627

言っちゃった…

97 19/03/29(金)00:20:53 No.579645635

やっぱり名シーンだわ

98 19/03/29(金)00:20:57 No.579645658

ジョージはプライドへし折られてからこうなったのが面白すぎる

99 19/03/29(金)00:21:17 No.579645753

Dランクのくせに…

100 19/03/29(金)00:21:31 No.579645809

強いんだけど制約とか存在理由とか付け入る隙が多いんだよねオートマータ

101 19/03/29(金)00:21:49 No.579645890

またピアノを弾いてね

102 19/03/29(金)00:22:09 No.579645961

ジュビロ作品において人間らしさは最強だからな…

103 19/03/29(金)00:22:12 No.579645979

不味いタバコ吸いやがって…

104 19/03/29(金)00:22:16 No.579645994

タフにもほどがあるだろう……

105 19/03/29(金)00:22:17 No.579645999

やっぱり声付きはいいなあ…ここが見られただけでアニメ化してよかったと思うわ

106 19/03/29(金)00:22:43 No.579646114

髪型…

107 19/03/29(金)00:22:46 No.579646133

端折りまくりでもゾクゾクするやっぱり名シーンだわ

108 19/03/29(金)00:22:47 No.579646135

あいつDランクのキャラから畳み始めやがった!

109 19/03/29(金)00:22:56 No.579646167

めっちゃいい改変だなこれ…

110 19/03/29(金)00:23:22 No.579646284

ピキピキタイム

111 19/03/29(金)00:23:37 No.579646353

Dランクなのにめっちゃ力入っとる

112 19/03/29(金)00:23:53 No.579646426

し、死んでる…

113 19/03/29(金)00:23:54 No.579646435

あしはなはなんでいきてるの……

114 19/03/29(金)00:23:59 No.579646460

ぐえー!

115 19/03/29(金)00:24:07 No.579646497

アシハナはやっぱりここでは死なないのね

116 19/03/29(金)00:24:12 No.579646521

>強いんだけど制約とか存在理由とか付け入る隙が多いんだよねオートマータ 元が兵器としてじゃなく道化人形として作られたからな

117 19/03/29(金)00:24:16 No.579646542

ドリルセプテンバー!!

118 19/03/29(金)00:24:17 No.579646546

うしおの変化みたいになったぞ!

119 19/03/29(金)00:24:25 No.579646588

デモンマン

120 19/03/29(金)00:24:35 No.579646638

鳴海兄ちゃん怖ぁ…

121 19/03/29(金)00:24:37 No.579646641

大量破壊のプロ来たな…

122 19/03/29(金)00:24:41 No.579646665

どんどんキャラが消えていく…

123 19/03/29(金)00:24:43 No.579646677

デモン兄ちゃんはちょっと笑う

124 19/03/29(金)00:24:49 No.579646705

ギィも死にそう

125 19/03/29(金)00:24:56 No.579646731

なんかもう凄い勢いでクライマックスに突入してそうだけどここから更に1クールやるのか

126 19/03/29(金)00:25:45 No.579646958

>めっちゃいい改変だなこれ… 原作と何か違ったの?

127 19/03/29(金)00:25:49 No.579646972

めっちゃ人が死んでいくのはやはりおつらい…

128 19/03/29(金)00:25:51 No.579646985

3クール目も曲変わるんだろうか

129 19/03/29(金)00:26:07 No.579647047

最初はめっちゃかませとして輝いてた神秘の玉おじさん…

130 19/03/29(金)00:27:09 No.579647310

いい笑顔の提供

131 19/03/29(金)00:27:19 No.579647352

>原作と何か違ったの? アニメにはいないどなりんジジイが看取る

132 19/03/29(金)00:27:47 No.579647448

アシハナさんも勝と関わってから色んなもん見届けてるよなぁ

133 19/03/29(金)00:27:48 No.579647451

>フランシーヌchecker誤作動し過ぎてる… フランシーヌ人形が命の尊さを知り命懸けで守った人間の言う事だから誤作動でもねえんだ

134 19/03/29(金)00:28:05 No.579647515

からくりのアニメの中でも屈指の素晴らしい回だったわ今回

135 19/03/29(金)00:28:36 No.579647656

大きく章分けてみてもあと2つ+エピローグってくらいにはやることある

136 19/03/29(金)00:29:05 No.579647751

>原作と何か違ったの? ピアノは未登場のサーカスの大家の爺さんの踊りに合わせて弾く あれは良かったもう一度あれでやろうとかジョージが最後にデレる

137 19/03/29(金)00:29:09 No.579647763

最後に戦う相手が過去の自分のような存在っていうのがいいね キャラの変化がハッキリわかる

138 19/03/29(金)00:29:13 No.579647778

原作だとかれこれ長い付き合いで少し前にタバコキッスしてる仲なのにアシハナがジョージの死に対して無関心すぎたから…

139 19/03/29(金)00:29:21 No.579647809

鬼滅やれるのか

140 19/03/29(金)00:29:46 No.579647895

世界中にゾナハ病広まってるけどあれ大丈夫なんかな…

141 19/03/29(金)00:31:57 No.579648395

この回の乗ってる単行本で「ジョージは真っ白なキャンパスに描きたいものが見つかったのに力尽きてしまった。だから悔しそうな顔をしていたんです」ってジュビロのコメントがあって余計に泣いた

142 19/03/29(金)00:32:26 No.579648499

コロンビーヌと勝のあれこれはあるのかな…

143 19/03/29(金)00:33:32 No.579648769

キャラの退場の仕方描くのやっぱり上手いわあの作者

144 19/03/29(金)00:34:27 No.579648964

ジョージは凄い演奏家になりたかったんじゃなくて ただ好きなピアノを弾く人で幸せだったって最後の最後に気づいた男だから

145 19/03/29(金)00:36:16 No.579649398

いい回だった

146 19/03/29(金)00:36:35 No.579649480

>この回の乗ってる単行本で「ジョージは真っ白なキャンパスに描きたいものが見つかったのに力尽きてしまった。だから悔しそうな顔をしていたんです」ってジュビロのコメントがあって余計に泣いた ルシールのクレヨンの喩えと通ずるものがあるんだ

147 19/03/29(金)00:37:21 No.579649682

>ただ好きなピアノを弾く人で幸せだったって最後の最後に気づいた男だから 悔しそうな顔して死んでいったんだからそうじゃなかったんだろ そうなろうとしてたんだよ

148 19/03/29(金)00:38:33 No.579649975

よくよく考えたらパンタローネはアニメだと師匠にボコられて ミンハイロボに踵落としされてアシハナに一杯食わされて 散々だな…

149 19/03/29(金)00:40:06 No.579650330

アニメしか見てないとパンタローネしょうもないジジイに見えてない?大丈夫?

150 19/03/29(金)00:41:20 No.579650606

>アニメしか見てないとパンタローネしょうもないジジイに見えてない?大丈夫? 原作もそんなに変わらないし…

151 19/03/29(金)00:48:16 No.579652384

パンタローネは割と当時からネタ人気強い

152 19/03/29(金)00:50:39 No.579652953

あとモンサンミッシェル編と鉄道編と宇宙編とエピローグがあるから3クールは欲しいな…

↑Top