虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 歴史が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/28(木)21:35:40 No.579595871

    歴史が消された津上翔一が沢木哲也になるか否かで白倉Pのアギトへの理解度が試されるな…

    1 19/03/28(木)21:41:47 No.579597588

    馬に蹴られるぞ!

    2 19/03/28(木)21:42:56 No.579597930

    >馬に蹴られるぞ! 桐生戦兎は顔以外葛城巧になってたし…

    3 19/03/28(木)21:43:11 [葛城巧(桐生戦兎)] No.579597999

    >馬に蹴られるぞ!

    4 19/03/28(木)21:43:48 No.579598158

    そもそも剣編の感じからして以降のが歴史消されてんのかどうかもわからん

    5 19/03/28(木)21:44:51 No.579598453

    剣編からこれまでのお約束が変わるらしいから津上名義で来るかもしれない…

    6 19/03/28(木)21:44:59 No.579598484

    そもそも元の作品とジオウのライダーは別物っていってなかったっけ

    7 19/03/28(木)21:45:19 No.579598573

    どっちかというと黒神様の行方が気になる ねじれこんにゃくもか

    8 19/03/28(木)21:46:00 No.579598765

    白倉がー言いたいだけの子に見える

    9 19/03/28(木)21:47:25 No.579599150

    予告の世界の消滅ってジョーカーが勝利者になった時のあれの話なんだろうか

    10 19/03/28(木)21:48:02 No.579599301

    普通に変身して助けに来てくれるらしいし…

    11 19/03/28(木)21:48:59 No.579599561

    だいたい馬が蹴ってくるから何だってんです

    12 19/03/28(木)21:49:23 No.579599649

    つーかどう設定明かされても視聴者的には哲也君じゃなくて翔一君だからなあ彼

    13 19/03/28(木)21:49:30 No.579599673

    >だいたい馬が蹴ってくるから何だってんです 氷川君で再生された

    14 19/03/28(木)21:50:42 No.579599994

    アギト編かぁ…ギルスはなぁ…葦原さんはもう…

    15 19/03/28(木)21:50:43 No.579599997

    >だいたい馬が蹴ってくるから何だってんです 首の骨が折れる

    16 19/03/28(木)21:51:33 No.579600221

    >アギト編かぁ…ギルスはなぁ…葦原さんはもう… アギト!G3-X!アナザーアギト!! よし!いつもの3ライダーだな!!

    17 19/03/28(木)21:51:50 No.579600291

    >>馬に蹴られるぞ! >桐生戦兎は顔以外葛城巧になってたし… これいまだに納得できない

    18 19/03/28(木)21:53:28 No.579600729

    >アギト!G3-X!アナザーアギト!! >よし!いつもの3ライダーだな!! V-1システム!

    19 19/03/28(木)21:53:53 No.579600850

    >アギト編かぁ…ギルスはなぁ…葦原さんはもう… そもそもスーツが既に…

    20 19/03/28(木)21:54:00 No.579600889

    アギトはここ最近なにかと風評被害が凄かったのでここいらでいい感じに活躍して欲しい

    21 19/03/28(木)21:54:47 No.579601103

    氷川さんなら馬に蹴られた後蹴り返してやりますよって言ってまた蹴り飛ばされてそう

    22 19/03/28(木)21:54:56 No.579601143

    アギトをヤンホモにしたのは原作者激おこですよ…

    23 19/03/28(木)21:55:21 No.579601261

    漫画版とか俳優とかディケイドとか記念年でもないのに何故か話題に事欠かなかったなアギト…

    24 19/03/28(木)21:55:23 No.579601269

    >>アギト編かぁ…ギルスはなぁ…葦原さんはもう… >そもそもスーツが既に… バイクも…

    25 19/03/28(木)21:55:24 No.579601274

    >アギトをヤンホモにしたのは原作者激おこですよ… 井上さんはぁ!!!

    26 19/03/28(木)21:56:02 No.579601436

    井上敏樹は翔一くん原案の井上敏樹とガリマ姉さん原案の井上敏樹に謝罪するべき

    27 19/03/28(木)21:56:54 No.579601670

    アギトでるのか!とBDBOXひっぱり出したら3ライダー座談会がめっちゃ楽しそうでなんか凄いなんとも言えない気分になった…

    28 19/03/28(木)21:57:18 No.579601774

    そもそもアナザー湧いて歴史が消えるのは別人がライダーに成り変わるからでアギトはどんだけ増えてもよいので翔一君の力は消えないし歴史は消えない

    29 19/03/28(木)21:57:18 No.579601776

    引退がないならないで龍騎に出られない程多忙な弁護士と同じグループなので どちらにしろ相当厳しかったろう

    30 19/03/28(木)21:58:27 No.579602096

    本編の翔一君の方が翔一君じゃない翔一君だから割と別物として見てるよ

    31 19/03/28(木)21:58:28 No.579602101

    アギトは何人もいるからアナザーを作って王にするって自体無茶なんじゃないの ウールはどう思う?

    32 19/03/28(木)21:58:39 No.579602152

    キャナメはなんだかんだアギト系の集まりだとそこそこよく来てくれるので期待してしまう

    33 19/03/28(木)21:58:49 No.579602196

    クウガアギトが繋がってたら~をさらには広げたような世界観だからな

    34 19/03/28(木)21:59:37 No.579602443

    >キャナメはなんだかんだアギト系の集まりだとそこそこよく来てくれるので期待してしまう ホビー雑誌のインタビューとかも積極的に出てたよね

    35 19/03/28(木)22:00:36 No.579602729

    アギトはHEROSAGAで555と繋げたんだし漫画版クウガでも繋がらないかな

    36 19/03/28(木)22:00:40 No.579602746

    要潤は「僕の中でアギトが最高なのでそれ以降のライダーは見ません」って言う程度にはアギト好きだからな…

    37 19/03/28(木)22:00:51 No.579602807

    >漫画版とか俳優とかディケイドとか記念年でもないのに何故か話題に事欠かなかったなアギト… 白倉と敏樹の子だから

    38 19/03/28(木)22:01:13 No.579602912

    あかつき号メンバーで最後まで生き残ったのって翔一くんとアギトの力を手放したあの男の子だけ?

    39 19/03/28(木)22:01:48 No.579603080

    >あかつき号メンバーで最後まで生き残ったのって翔一くんとアギトの力を手放したあの男の子だけ? うn

    40 19/03/28(木)22:03:16 No.579603523

    >要潤は「僕の中でアギトが最高なのでそれ以降のライダーは見ません」って言う程度にはアギト好きだからな… もしかしてライダー興味ないだけなのでは…

    41 19/03/28(木)22:04:13 No.579603805

    ライダーの俳優は自分のライダー以外興味なしって人は結構いるよ そういう人も自分の作品のライダーへの愛は凄い

    42 19/03/28(木)22:05:17 No.579604118

    一年やってきた人はそうだろうなあ…

    43 19/03/28(木)22:05:27 No.579604160

    自分以外のも好きだしチェックしてるっつーと渡部秀辺りか

    44 19/03/28(木)22:05:27 No.579604162

    >もしかしてライダー興味ないだけなのでは… というかこの辺の時期のライダーってまだ新人俳優の登竜門的な扱いになるちょっと前だから 良くも悪くもビジネスライクな関係な感じがある

    45 19/03/28(木)22:05:42 No.579604250

    ジオウ世界のせんとですべて説明がつく

    46 19/03/28(木)22:06:08 No.579604399

    クワガタパワー

    47 19/03/28(木)22:06:55 No.579604656

    意外と555の警視総監とかキバで画家やってた人が知っているか!真の津上翔一が私だと言うことを…ブラックアウト!ってアギトに変身してジオウ達を助けるかもしれない

    48 19/03/28(木)22:07:29 No.579604840

    ライダーオタクがライダーやってるのは翔太郎からだし

    49 19/03/28(木)22:07:37 No.579604885

    >ライダーの俳優は自分のライダー以外興味なしって人は結構いるよ そう考えるとJKの熱意すごいんだな…

    50 19/03/28(木)22:09:36 No.579605438

    今でこそ平成ライダー世代のライダー多いけど照井くんあたりまではライダーが一時期いわゆるオワコンだったメタルヒーローの世代だしなぁ

    51 19/03/28(木)22:11:10 No.579605882

    マシントルネイダーを今のCGでやったらもっとかっこよくなるのかな… いや本家も好きだけど

    52 19/03/28(木)22:11:59 No.579606136

    >今でこそ平成ライダー世代のライダー多いけど照井くんあたりまではライダーが一時期いわゆるオワコンだったメタルヒーローの世代だしなぁ あぁ?なんでジャリ番なんぞにうちの秘蔵っ子ださにゃならんのだされるから自分達で人材発掘するしかなかったって言ってた位だしな そして白倉に見いだされたのが要潤

    53 19/03/28(木)22:14:10 No.579606817

    無骨…

    54 19/03/28(木)22:16:28 No.579607610

    歴史が変わっても戦兎(葛城)と万丈が知り合ったり草加とたっくんが仲間だったように 翔一君も津上家と仲良くしてたらいいな

    55 19/03/28(木)22:16:37 No.579607653

    翔一くん「こんにちはー!うわぁーっ!今日は寒いですねー!!夕方からはさらに冷え込むらしいからあったかくしたほうがいいですよ!」 スウォルツ氏「…」

    56 19/03/28(木)22:17:28 No.579607929

    氷川さんはまだ石田監督がキレッキレだった頃のライダーなので演技が見てらんないからシーンはカットされるわ超怒られるわで相当鍛えられた人なんだ 良くも悪くも演者としての自分の出発点だと熱く語る程度には重いんだ

    57 19/03/28(木)22:17:34 No.579607950

    >どっちかというと黒神様の行方が気になる 直接出るよりソシャゲ神にあの人めんどくさいんだよなー(笑)みたいに間接的に言及されてると好き

    58 19/03/28(木)22:18:37 No.579608303

    黒神様がフテ寝してる間にねじりこんにゃくが出た事にすればいけるしな

    59 19/03/28(木)22:19:30 No.579608591

    要といい綾野といい演技力クソ以下だったころにびしびし言われながら冗談みたいなスケジュールで鍛えられた俳優多いから印象にも残るよね

    60 19/03/28(木)22:19:44 No.579608653

    クジゴジ堂の面子が偶には外食でもしようか!ってレストランアギトに行ったりしたら嬉しいけど おじさん基本的に外出てくれないしなあ

    61 19/03/28(木)22:20:08 No.579608780

    ファイズいない歴史でもウルフェノクと草加がスマートブレインと戦ってそうなノリだった

    62 19/03/28(木)22:20:23 No.579608851

    平成最後の回がアギト編になるのか 妥当っちゃ妥当かも

    63 19/03/28(木)22:20:44 No.579608966

    ゲイツくんをめちゃくちゃ弄ってほしい

    64 19/03/28(木)22:21:05 No.579609080

    >要といい綾野といい演技力クソ以下だったころにびしびし言われながら冗談みたいなスケジュールで鍛えられた俳優多いから印象にも残るよね NHK朝ドラに次いで今の日本で二番目に過酷な撮影スケジュールらしいねライダーって…

    65 19/03/28(木)22:21:29 No.579609224

    挿入歌入れてくれたら泣いちゃいそうだな… DEEPBREATHかBELIEVEYOURSELFどっちでもいい…

    66 19/03/28(木)22:21:42 No.579609305

    もし訴えられたら確実に負けると言われる現場だからな…

    67 19/03/28(木)22:21:52 No.579609353

    ソウゴと翔一くんに二人がかりで煽られたらゲイツのトラウマになってしまう

    68 19/03/28(木)22:22:01 No.579609414

    Pは東京湾に沈められたから安心

    69 19/03/28(木)22:22:30 No.579609578

    >ゲイツくんをめちゃくちゃ弄ってほしい (形の崩れた絹ごし豆腐の山を前にうなだれるゲイツくんとウォズ)

    70 19/03/28(木)22:24:31 No.579610231

    こんなものが出来たからなんだというんだ!!11

    71 19/03/28(木)22:25:37 No.579610597

    >NHK朝ドラに次いで今の日本で二番目に過酷な撮影スケジュールらしいねライダーって… その分タフになったりベテランと絡んだりで凄く演技うまくなるよね皆

    72 19/03/28(木)22:26:00 No.579610713

    いちご潰すの失敗して翔一くんに憐れみの目で見られるの好き

    73 19/03/28(木)22:26:14 No.579610794

    簡単です!猿でもできますよ!

    74 19/03/28(木)22:26:28 No.579610864

    もういいだろ! って言って欲しい

    75 19/03/28(木)22:26:30 No.579610871

    ライダーから朝ドラの出世確定ルートに行ったのによりによってクソアニメ引いたオーズかわいそう

    76 19/03/28(木)22:26:43 No.579610940

    お前何やっても演技下手だし上手くもならんな! はい!このシーンはボツ!が要潤の良い思い出らしい

    77 19/03/28(木)22:26:46 No.579610964

    OREジャーナルは閉鎖してたけど津上レストランは無事かな

    78 19/03/28(木)22:26:49 No.579610980

    めっちゃ怒られて怒られて最終的にG4でのアドリブを採用されるまでになったんだからそりゃ印象深いよね氷川さん… ベテラン刑事(不器用)として登場しねえかな…

    79 19/03/28(木)22:26:51 No.579610986

    どうだつかめたぞジオウ!!! でもそれ木綿じゃん じゃあ絹ごしを出せ!!! うちにはないよ ………買ってくる!!!

    80 19/03/28(木)22:26:57 No.579611017

    氷川さんは雑草むしりすら出来ないからな…

    81 19/03/28(木)22:27:11 No.579611090

    >予告の世界の消滅ってジョーカーが勝利者になった時のあれの話なんだろうか 児童誌バレのアナザーブレイドの胸にカリスのハートが付いてるので吸収されるかなんかしてバトルファイトが終わるっぽい

    82 19/03/28(木)22:27:14 No.579611108

    当たり前のように毎年番組が続いてるのは本当すごいことなんだってわかるようになると観方が変わるね

    83 19/03/28(木)22:27:23 No.579611153

    朝ドラじゃなくて科捜研もライダーからの移動ルートだから

    84 19/03/28(木)22:27:26 No.579611168

    オエージはおかげでちょっと主演やっただけのオーズオタクに進化したし…

    85 19/03/28(木)22:27:36 No.579611219

    鋸二本折ることはゲイツもないだろう

    86 19/03/28(木)22:28:21 No.579611460

    >お前何やっても演技下手だし上手くもならんな! >はい!このシーンはボツ!が要潤の良い思い出らしい 座談会であの監督が怖かったあのシーンがきつかった言い合ってるなか いや結構楽だったよって返す事が多かった賀集くんがちょっと翔一くんすぎた

    87 19/03/28(木)22:28:26 No.579611486

    >OREジャーナルは閉鎖してたけど津上レストランは無事かな 龍騎は特例でアナザー龍騎も龍騎ウォッチもない本編後だったけど アギトは改変食らってそうだからまず本編通りに進んでるのかどうかがわからぬ

    88 19/03/28(木)22:28:46 No.579611617

    リバイブ剛烈とバーニングフォームのガチムチマッチョレスリングやって欲しいなぁ… バーニングフォームのスーツって現存してたっけ

    89 19/03/28(木)22:28:53 No.579611648

    >鋸二本折ることはゲイツもないだろう 持ってる武器も丸鋸だしな…

    90 19/03/28(木)22:29:05 No.579611708

    良くも悪くも昔気質な特撮畑でアクションからアフレコまで一通りやらされるから成長もするよね

    91 19/03/28(木)22:29:06 No.579611711

    ジュノンかテニミュからニチアサに来てまた舞台に戻るか朝ドラとかシリーズ物のドラマに行くかってイメージ

    92 19/03/28(木)22:29:35 No.579611867

    (新聞紙に包んだコップが消える)

    93 19/03/28(木)22:30:28 No.579612146

    (表の生地と裏の生地がひっくり返ったテニスボール).

    94 19/03/28(木)22:30:29 No.579612150

    あの爆発背負って腰ぐっと落として残心するアギトを今の技術で見せてほしい

    95 19/03/28(木)22:30:38 No.579612218

    魔王…貴様ジオウⅡの力を使ったな…?

    96 19/03/28(木)22:30:55 No.579612304

    アギトはクワガタでしたよとか画集さんはリアル翔一くんすぎる…

    97 19/03/28(木)22:31:13 No.579612417

    >あの爆発背負って腰ぐっと落として残心するアギトを今の技術で見せてほしい 高岩さん本人があの動きどうやってたのかわかんね…してるから

    98 19/03/28(木)22:32:08 No.579612719

    あーしーたーへーーーーえ↑ーーーー

    99 19/03/28(木)22:32:43 No.579612930

    エージはもともとライダー大好きなひとだったし…

    100 19/03/28(木)22:34:11 No.579613478

    >高岩さん本人があの動きどうやってたのかわかんね…してるから まあなあ当時のコブラな尻してないだろうしなぁ……残念無念