19/03/28(木)21:17:20 ナルサ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/28(木)21:17:20 No.579590929
ナルサスいいよね…
1 19/03/28(木)21:17:47 No.579591052
いい…
2 19/03/28(木)21:18:13 No.579591155
これをホモって茶化されるの嫌い
3 19/03/28(木)21:18:45 No.579591303
書き込みをした人によって削除されました
4 19/03/28(木)21:19:35 No.579591531
アニメだと和解の印の演出が神がかってホモとかもうどうでも良くなった
5 19/03/28(木)21:21:09 No.579592012
いやでもやっぱりホモだよ!
6 19/03/28(木)21:21:10 No.579592014
いやどう言い訳してもホモだし作者も絶対狙ってるだろ
7 19/03/28(木)21:21:25 No.579592091
>これをホモって茶化されるの嫌い でもサスケはホモだよね
8 19/03/28(木)21:21:46 No.579592193
ちーがーいーまーすー!
9 19/03/28(木)21:22:14 No.579592313
いろいろあったけど一つの目的のために協力してそのあとお互い素に戻ってぶん殴りあって 結果お互い納得ずくで仲直りしてあるべきポジションに収まるの好きよ嫁さんも子どももいるしな
10 19/03/28(木)21:22:19 No.579592333
どっちも奥さんいるのにホモとかバカすぎるわ バイだろ
11 19/03/28(木)21:22:45 No.579592460
>どっちも奥さんいるのにホモとかバカすぎるわ >バイだろ はい
12 19/03/28(木)21:23:03 No.579592525
>バイだろ あなたはゲイよ
13 19/03/28(木)21:23:03 No.579592528
はいじゃないが
14 19/03/28(木)21:23:39 No.579592709
好きと言ったら性愛しかないのかとホモホモ言う人には思う
15 19/03/28(木)21:23:49 No.579592758
真ん中下の画像めっちゃいいのに たしかペーパー限定だったんだよな
16 19/03/28(木)21:24:03 No.579592841
血が繋がってるのはハートじゃなくて握手のイメージにしたかったんだと思う それでもキモいけど
17 19/03/28(木)21:24:04 No.579592847
過呼吸だ
18 19/03/28(木)21:24:34 No.579592964
過呼吸前後はかなりホモっぽかったよ
19 19/03/28(木)21:24:48 No.579593027
アルスラーン戦記のキャラでぐぐった人を戦慄させる結果
20 19/03/28(木)21:25:21 No.579593175
本当に色々ありすぎたからこそ「俺の負けだ」が心に染みる
21 19/03/28(木)21:25:28 No.579593207
逆にアルスラーン戦記はなんでナルサスなんてややこしい名前つけたんだよ
22 19/03/28(木)21:25:31 No.579593222
友情にしてはいきすぎてるでしょ
23 19/03/28(木)21:26:03 No.579593364
下腹部が熱くなるのは完全にアウトだと思う
24 19/03/28(木)21:26:07 No.579593383
男同士の普通じゃない友情に定評があるという評価が忘れられない
25 19/03/28(木)21:26:16 No.579593420
無二の友とか 相棒とか 言葉で表すと何とも陳腐になりそうなので いっそホモの方が清々しい気さえする
26 19/03/28(木)21:26:17 No.579593427
岸影も後から読み返してホモだこれとか言ってなかったっけ…
27 19/03/28(木)21:26:31 No.579593493
>逆にアルスラーン戦記はなんでナルサスなんてややこしい名前つけたんだよ そっちが先だよ!!
28 19/03/28(木)21:27:06 No.579593636
サスケはブラコンも拗らせてるし業が深い
29 19/03/28(木)21:27:35 No.579593777
>アルスラーン戦記のキャラでぐぐった人を戦慄させる結果 久しぶりにイメググったら半々くらいになってるな …よけいダメな感が強い
30 19/03/28(木)21:27:38 No.579593788
初めてキスした人と結ばれるなんて少年マンガの基本じゃん?
31 19/03/28(木)21:27:50 No.579593850
>岸影も後から読み返してホモだこれとか言ってなかったっけ… それは魚神さんじゃないの
32 19/03/28(木)21:27:50 No.579593851
デデッデデ
33 19/03/28(木)21:27:55 No.579593874
ナルサスに限らずライバルという関係は常に相手のことを考えるからどうあがいてもホモになる
34 19/03/28(木)21:28:14 No.579593944
サスケよりナルトのが個人としては悲惨な幼少期だったと思う
35 19/03/28(木)21:28:16 No.579593954
中盤はほんとナルトの愛が重すぎて…
36 19/03/28(木)21:28:29 No.579594002
>岸影も後から読み返してホモだこれとか言ってなかったっけ… 知らねーよどこ情報だよ! 釣りキチ三平の魚伸さんじゃあるまいし!
37 19/03/28(木)21:28:56 No.579594153
BORUTOの二人が波の国編のころの関係に戻ってるのが凄いなんともいえなくていいんだ
38 19/03/28(木)21:28:56 No.579594154
>デデッデデ あれ元のPVがナルトとサスケっぽいのが余計に酷い
39 19/03/28(木)21:29:10 No.579594214
愛憎超えてるのにすぐ性愛に結びつけるのよくないよね
40 19/03/28(木)21:29:34 No.579594329
サスケがまともに父親やってる姿なんて想像できたか?
41 19/03/28(木)21:30:05 No.579594448
>サスケがまともに父親やってる姿なんて想像できたか? 実の娘に刀向けたじゃん!
42 19/03/28(木)21:30:21 No.579594534
ホモはホモセックスしかしないわけじゃないだろ
43 19/03/28(木)21:30:24 No.579594549
サスケのモノローグは最後まで取っておいたのはやっぱり正解だったよ
44 19/03/28(木)21:31:05 No.579594715
>サスケのモノローグは最後まで取っておいたのはやっぱり正解だったよ これやりたかったんだなってのが凄く伝わってきた
45 19/03/28(木)21:31:11 No.579594745
>ホモはホモセックスしかしないわけじゃないだろ おいろけの術もあるからなぁ
46 19/03/28(木)21:32:21 No.579595033
俺は卑劣様はかなりブラコンだと思うのだが同意見をあまり聞かない
47 19/03/28(木)21:32:31 No.579595071
ホモと思えるぐらいに友情と愛向けないとうちはの疾患取り除けなかっただろうし別に悪いことでもなかろう
48 19/03/28(木)21:33:11 No.579595234
>サスケよりナルトのが個人としては悲惨な幼少期だったと思う でも慢性的にひどい状況より突然ひどいことが起きた方がストレス指数は高いよ
49 19/03/28(木)21:34:33 No.579595599
「」はすぐホモホモ言うけどナルサスはガチ
50 19/03/28(木)21:34:40 No.579595632
2部はサスケの話になった時のナルトがいつも怖い
51 19/03/28(木)21:34:50 No.579595666
互いに筆舌に尽くしがたい苦労してるんだからそこは不幸比べはナンセンスだ
52 19/03/28(木)21:34:55 No.579595687
霧の国のサスケめっちゃ良いヤツなんスよ…
53 19/03/28(木)21:35:42 No.579595885
自分から堕ちていった奴だから友人や親兄弟でも普通はここまで執着しないけど恋人ならありえそうだからな… 一緒に生きていきたいが為に行動するのは恋愛感情に極限まで近いと思う
54 19/03/28(木)21:35:51 No.579595925
最後のサスケのモノローグがやりたいからか 途中のサスケの考えがよく分からなくて迷走感あったのはまぁ仕方ないというか…
55 19/03/28(木)21:36:08 No.579595987
>2部はサスケの話になった時のナルトがいつも怖い そりゃあ周りがサスケ殺す雰囲気になってるから必死にもなる
56 19/03/28(木)21:36:28 No.579596080
>愛憎超えてるのにすぐ性愛に結びつけるのよくないよね アバズレの思考だよね
57 19/03/28(木)21:36:38 No.579596118
実際にホモ画像とか薄い本とか沢山あるのかい?
58 19/03/28(木)21:36:39 No.579596126
ナルサスはホモじゃないけど愛し合ってるよ
59 19/03/28(木)21:37:17 No.579596313
>霧の国のサスケめっちゃ良いヤツなんスよ… 中忍試験編もめっちゃいい奴だぞ なんならイタチが来た後もしばらくはいいやつだった
60 19/03/28(木)21:38:06 No.579596553
BORUTOの映画の共闘シーンいいよね…
61 19/03/28(木)21:38:34 No.579596694
ホモビンゴ
62 19/03/28(木)21:38:48 No.579596752
逆だったかもしれねぇ…
63 19/03/28(木)21:38:56 No.579596784
>実際にホモ画像とか薄い本とか沢山あるのかい? めっちゃあった ナルトはノマカプも人気だけどそれ以上だったな
64 19/03/28(木)21:38:59 No.579596800
サスケの幼少期は恵まれた幸せな生活からの落差が酷いと思う うちは全滅からはナルトと仲良くなるまで理解者どころか友人が全くいなかったのもおつらい ナルトはあれでシカマルやチョウジが友達だったしイルカ先生や一楽のおっちゃんみたいに支えてくれる大人もいた
65 19/03/28(木)21:39:00 No.579596805
>BORUTOのアニメの共闘シーンいいよね…
66 19/03/28(木)21:39:15 No.579596870
「」が言うことは小学生のホモ連呼と変わらないから…
67 19/03/28(木)21:39:35 No.579596955
チョウジは友達だったかな…
68 19/03/28(木)21:40:21 No.579597163
イタチの生き様を知り柱間から忍びとは何か里とは何か聞いて出した結論がレボリューションっていうどうしょうもないやつを救おうとするのはホモとかでは無いのでは
69 19/03/28(木)21:40:23 No.579597178
イタチが来た時点も真っ先にナルトを心配するくらいにはいいやつだった 闇落ちの決定打はイタチが残した言葉と結果的に劣等感煽りまくっただら先
70 19/03/28(木)21:40:39 No.579597246
サスケは作中屈指の悲惨さだからな 要素だけ比較するとオビトとかはそうでもない
71 19/03/28(木)21:40:50 No.579597306
作中では兄弟愛的な扱いだけどあまりに重い まあマダライズナやイタチサスケもそうだったし根本的に一般的なのとズレてるんだろうけど
72 19/03/28(木)21:41:15 No.579597430
ホモではないけどホモって言われたら否定できないくらいのことはやってる
73 19/03/28(木)21:41:23 No.579597456
>実際にホモ画像とか薄い本とか沢山あるのかい? 薄い本は普通に多いよ ナルトはサスケとだら先とイルカ先生の誰かと組ませるのがメジャー
74 19/03/28(木)21:41:33 No.579597510
キテルけどホモセックス!とか言われると違う…ってなる
75 19/03/28(木)21:41:59 No.579597649
イルカ先生はそんな事しない!
76 19/03/28(木)21:42:06 No.579597691
厨二病でくそ生意気なガキだけどナルトを命がけで庇ったりしてた辺りまでは好き
77 19/03/28(木)21:42:10 No.579597711
アニメの増し増しされた描写じゃ幼少期にシカマルだけじゃなくチョウジやキバと一緒にいること多いんだけどね…
78 19/03/28(木)21:42:45 No.579597864
友情描写がなぜかねっとりしてて重く感じる 1部の時はそれほどでもなかった気がするんだけど
79 19/03/28(木)21:43:06 No.579597973
やっぱり上段真ん中はキモいと思う
80 19/03/28(木)21:43:07 No.579597975
キバは中忍試験まで本気で見下してたし何なら嫌ってすらいたのに…
81 19/03/28(木)21:43:20 No.579598050
二人とも家族だの友情だので幼少期からきついもの背負ってるからホモに見えるレベルて重いのもやむ無し
82 19/03/28(木)21:44:19 No.579598307
お互いのファーストキスも同じ相手だからな…
83 19/03/28(木)21:44:24 No.579598327
>キバは中忍試験まで本気で見下してたし何なら嫌ってすらいたのに… 幼少期は何にも考えず遊んでたけどちょっと分別つく年齢になったら親達の空気読む子っているから…
84 19/03/28(木)21:44:30 No.579598347
というか原作だとほとんど幼少期その三人と仲良かった描写はないぞ 週刊でも流石にそこまで描写しきれない
85 19/03/28(木)21:45:00 No.579598493
サスケのこと考えて下っ腹がキュンとするのはホモ
86 19/03/28(木)21:45:19 No.579598572
どちらかが迫れば本当に成立しそうな雰囲気はしてる
87 19/03/28(木)21:45:44 No.579598674
シカマルのモノローグみるにナルトが空元気すぎてあそこまで傷ついてたの気づいてなかったっぽいんだよな
88 19/03/28(木)21:45:46 No.579598685
作中の大半は拗らせてるよねサスケ
89 19/03/28(木)21:45:50 No.579598711
アニメ時空だと幼少期からヒナタのお嬢様と接点が接点があったみたいになってるしあまり真に受けてはいけない
90 19/03/28(木)21:46:05 No.579598784
>チョウジは友達だったかな… 見つけしだい殺るぞ!
91 19/03/28(木)21:46:19 No.579598847
大人になってからも好き
92 19/03/28(木)21:46:25 No.579598873
ナルトの笑顔の8割は強がって笑ってるやつらしいな
93 19/03/28(木)21:46:27 No.579598883
>作中の大半は拗らせてるよねサスケ スレたガキ程度で済んでたのは10巻くらいまでだな…
94 19/03/28(木)21:46:34 No.579598908
アニメはモリモリオリジナルが追加されてるしね
95 19/03/28(木)21:46:38 No.579598927
>やっぱり上段真ん中はキモいと思う 真ん中のせいでホモカップルの思い出アルバムみたいになってる
96 19/03/28(木)21:46:38 No.579598928
まぁでもこの二人が年取って居酒屋とかでグチり合ってる日常編は見てみたい・・・
97 19/03/28(木)21:46:58 No.579599024
>>チョウジは友達だったかな… >見つけしだい殺るぞ! アレは大変よく似た別人だから!
98 19/03/28(木)21:47:07 No.579599062
>スレたガキ程度で済んでたのは10巻くらいまでだな… そのあたりからニーサンとおろちんぽ様が本気出し始めたからな…
99 19/03/28(木)21:47:10 No.579599076
ナルトとサスケのことを歌ったエンディングがあるからこれを見ればホモが風評被害かどうかわかるはず https://youtu.be/VBFQLN5MVgc
100 19/03/28(木)21:47:11 [蟹] No.579599079
>アニメ時空だと幼少期からヒナタのお嬢様と接点が接点があったみたいになってるしあまり真に受けてはいけない 何言ってるんだ ところでこの泡を見てくれ
101 19/03/28(木)21:47:16 No.579599099
>幼少期は何にも考えず遊んでたけどちょっと分別つく年齢になったら親達の空気読む子っているから… 小学生ぐらいまでは何も考えず一緒にバカやるけど中学生ぐらいになったらってのはまぁリアルよね
102 19/03/28(木)21:47:45 No.579599246
鷹の頃も好きではある むしろわりと分別あったと思う
103 19/03/28(木)21:48:11 No.579599346
REVOLUTIONはアレな思想に見えるし実際アレなんだがそれ以上に忍界が腐ってるので… 大戦になりゃ人道倫理観吹っ飛ぶし平和がくれば全力で平和ボケと腐敗と差別が始めるとかマジで救えない だからそんな余裕が無いように常に共通の敵を用意するってのは発想としては間違ってないしカグヤ戦後のサスケは実現できるだけの能力がある
104 19/03/28(木)21:48:21 No.579599392
和解の印がまじいいシーンすぎる…
105 19/03/28(木)21:48:22 No.579599406
最後は今さら敵対すんの!?って思ったよ
106 19/03/28(木)21:48:25 No.579599413
というか白とザブザってかなりギリギリに見えるけど茶化されないよね
107 19/03/28(木)21:49:07 No.579599591
>だからそんな余裕が無いように常に共通の敵を用意するってのは発想としては間違ってないしカグヤ戦後のサスケは実現できるだけの能力がある パブリックエネミーをやり続けるにはメンタルがやられると思う
108 19/03/28(木)21:49:07 No.579599595
ぶっちゃけ尾獣達に土下座しろ問題
109 19/03/28(木)21:49:39 No.579599718
秋道一族はモブでも秋道一族って分かっちゃうから 少なくとも親戚にどの道がいるんだよなあってなっちゃってひどい
110 19/03/28(木)21:49:48 No.579599765
>というか白とザブザってかなりギリギリに見えるけど茶化されないよね まぁアウトだけど命掛けてるからな・・・あんまホモくさくない・・・
111 19/03/28(木)21:50:03 No.579599833
>パブリックエネミーをやり続けるにはメンタルがやられると思う ナルトさえ殺せれればあとはそのノリで永遠は無理でも500年くらいはサスケならやれそう
112 19/03/28(木)21:50:10 No.579599862
>ぶっちゃけ尾獣達に土下座しろ問題 別に拘束してチャクラ吸収なんてみんなやってるし…
113 19/03/28(木)21:50:11 No.579599866
>鷹の頃も好きではある >むしろわりと分別あったと思う 水月と重吾に無駄な殺しはするなよって釘刺す側だったよね ダンゾウ見た瞬間うちはポイント爆上がりで侍切り殺しまくって暴走したけど
114 19/03/28(木)21:50:48 No.579600011
なんだかんだサスケの闇落ちトリガー引くのはだいたいニーサン あの人一族殺ししてからサスケに対しては最悪の対応しかしてねーぞ!
115 19/03/28(木)21:50:49 No.579600016
>サスケのこと考えて下っ腹がキュンとするのはホモ と当時は俺も思ってたけど今にして思うとアシュラのチャクラがついてたのが原因で チャクラは臍の下の丹田から生じて体を巡るから伏線だったんだよな
116 19/03/28(木)21:50:52 No.579600026
>というか白とザブザってかなりギリギリに見えるけど茶化されないよね ザブザは情とかそんな感じだからホモっぽくない
117 19/03/28(木)21:51:59 No.579600330
>と当時は俺も思ってたけど今にして思うとアシュラのチャクラがついてたのが原因で >チャクラは臍の下の丹田から生じて体を巡るから伏線だったんだよな は…?
118 19/03/28(木)21:52:30 No.579600467
>なんだかんだサスケの闇落ちトリガー引くのはだいたいニーサン >あの人一族殺ししてからサスケに対しては最悪の対応しかしてねーぞ! サスケが里を憎まないようになおかつ鍛えるためにやったのに…
119 19/03/28(木)21:52:47 No.579600561
>>サスケのこと考えて下っ腹がキュンとするのはホモ >と当時は俺も思ってたけど今にして思うとアシュラのチャクラがついてたのが原因で >チャクラは臍の下の丹田から生じて体を巡るから伏線だったんだよな どういうことだってばよ…
120 19/03/28(木)21:53:12 No.579600660
>イタチの生き様を知り柱間から忍びとは何か里とは何か聞いて出した結論がレボリューションっていうどうしょうもないやつを救おうとするのはホモとかでは無いのでは 誰かのために己を悪としてでも身を捧げたイタチの生き様を見て 柱間たちから忍の世界の無常と里システムの必要性を学んだ結果 俺もイタチみたいに大勢にとっての悪となってでも里システムを壊さないままみんなを団結させようって結論になるんだ
121 19/03/28(木)21:53:36 No.579600774
一瞥で尾獣全員行動不能、印一つでほぼ完全封印 オビトやマダラがあんだけ苦労した尾獣チャクラ完全制御を余裕で熟すとラストバトルのサスケは色々とおかしい
122 19/03/28(木)21:54:47 No.579601101
>なんだかんだサスケの闇落ちトリガー引くのはだいたいニーサン >あの人一族殺ししてからサスケに対しては最悪の対応しかしてねーぞ! >サスケが里を憎まないようになおかつ鍛えるためにやったのに… これだから一人で何でも出来るヤツは・・・
123 19/03/28(木)21:55:10 No.579601204
REVOLUTIONは最後のサスケのスペックだと卑劣様は賛成しかねないのが困る
124 19/03/28(木)21:55:23 No.579601266
マダラは遊んでるとこあったし完全輪廻眼があれば出来ても不思議じゃないんじゃ? 長門は本来の持ち主じゃないから使いこなせてなさそうだしで
125 19/03/28(木)21:55:54 No.579601396
>というか白とザブザってかなりギリギリに見えるけど茶化されないよね ギリギリじゃなくてアウト側なだけだと思う 堂々としすぎて気付かれない的な
126 19/03/28(木)21:56:11 No.579601477
>>なんだかんだサスケの闇落ちトリガー引くのはだいたいニーサン >>あの人一族殺ししてからサスケに対しては最悪の対応しかしてねーぞ! >サスケが里を憎まないようになおかつ鍛えるためにやったのに… 親友殺せ常に孤独でいろ復讐だけを考えて生きろとか人間らしい心を残す気ゼロすぎる
127 19/03/28(木)21:57:15 No.579601761
ぶっちゃけ一番六道仙人に近いのはナルトサスケじゃなくて分福僧正だよね
128 19/03/28(木)21:57:49 No.579601931
>というか白とザブザってかなりギリギリに見えるけど茶化されないよね 当時は気にしてなかったけどアジトでの雰囲気とかこいつら絶対寝てるなってレベルだから困る
129 19/03/28(木)21:57:56 No.579601963
サスケの目指す火影がイタチの言うみんなから認められたやつが火影ってのと真逆なのいいよね… それサスケにも言えや!
130 19/03/28(木)21:58:11 No.579602022
>>イタチの生き様を知り柱間から忍びとは何か里とは何か聞いて出した結論がレボリューションっていうどうしょうもないやつを救おうとするのはホモとかでは無いのでは >誰かのために己を悪としてでも身を捧げたイタチの生き様を見て >柱間たちから忍の世界の無常と里システムの必要性を学んだ結果 >俺もイタチみたいに大勢にとっての悪となってでも里システムを壊さないままみんなを団結させようって結論になるんだ これ最終的には過程が違えど暁の思想その物なんだよね脅威による世界平和 だから最後は木の葉の意思を受け継いだナルトと暁の意思を受け継いだサスケの闘い
131 19/03/28(木)21:58:51 No.579602218
ニーサン失敗しちゃったなって反省してたけど やらかし具合で言うとカブトの次くらいのやらかしだから困る
132 19/03/28(木)21:59:29 No.579602408
あのお坊さんはガチで大悟、聖人に辿り着いた感じがする
133 19/03/28(木)21:59:48 No.579602498
柱間が女だったら ナルトが女だったら
134 19/03/28(木)22:00:12 No.579602613
>REVOLUTIONは最後のサスケのスペックだと卑劣様は賛成しかねないのが困る しねぇよ!? あの人元々平和ボケの兄者にも賛同してるんだぞ!?
135 19/03/28(木)22:01:10 No.579602893
イタチは穢土転生したときに性格は死ぬまで変わらないけど俺一回死んでるし全部話すねって言っておいてあんまり語らないまま成仏するのもひどい
136 19/03/28(木)22:01:10 No.579602897
ニーサンは失敗したな…と思いつつサスケに見つかったら全力で逃げようとするのはほんとお前さぁ…ってなる
137 19/03/28(木)22:01:26 No.579602978
サスケがあそこまで行っちゃっても見捨てない
138 19/03/28(木)22:01:29 No.579602993
>サスケの目指す火影がイタチの言うみんなから認められたやつが火影ってのと真逆なのいいよね… >それサスケにも言えや! 言うべき時になると「もうオレはお前の生き方に口を出せる立場じゃない」とか言い出すし サスケへのずれた愛情はうちはの血を差っ引いても素だと思うわイタチ
139 19/03/28(木)22:01:41 No.579603048
>しねぇよ!? >あの人元々平和ボケの兄者にも賛同してるんだぞ!? あれは柱間がやるから賛成したんであって他の奴がやるなら絶対しないと思うよ もちろん卑劣様も平和を願う心はあるんだけど
140 19/03/28(木)22:01:43 No.579603061
血で握手は正直引いた
141 19/03/28(木)22:02:52 No.579603386
不器用は死んでも治らないことを証明してしまったニーサン
142 19/03/28(木)22:02:58 No.579603412
>しねぇよ!? >あの人元々平和ボケの兄者にも賛同してるんだぞ!? マダラとの問答や消えるときのセリフ的に 今生きてる人間が出した答えの一つなら受け入れると思う
143 19/03/28(木)22:04:04 No.579603765
>血で握手は正直引いた 4chanでゲイ祭りになってた…
144 19/03/28(木)22:04:26 No.579603852
卑劣様は理想論好きだけど現実性の伴わない理想を顧みる人でもないから 終盤みたいにナルトがいて他の里とも協力関係ある状態ならサスケ否定するだろうけど 本編途中までの状況でサスケみたいなの出てきたら賛成しそうな気もする
145 19/03/28(木)22:04:26 No.579603853
>ぶっちゃけ一番六道仙人に近いのはナルトサスケじゃなくて分福僧正だよね ナルト界最大の善人
146 19/03/28(木)22:04:59 No.579604028
>今生きてる人間が出した答えの一つなら受け入れると思う 賛同してるとそれ違くね あれは今生きてる人間が時代きづくと思ってるやつだし
147 19/03/28(木)22:05:17 No.579604119
最終話はネタバレよりも先にサスケとナルト女体化变化の結婚後や岩顔でキスしてるナルサスの画像のほうが早く出てきててダメだった
148 19/03/28(木)22:05:50 No.579604305
血の握手と和解の印は良い終わり方だった 血をハートマークにコラしたやつが悪い
149 19/03/28(木)22:05:59 No.579604364
国内よりも海外のナルサスは凄そうだ…
150 19/03/28(木)22:07:33 No.579604859
卑劣様は終盤の状況だと反対しそうだけどその状況になるまでの各里の有様聞いたらREVOLUTIONもありだな…とはなりそう
151 19/03/28(木)22:07:44 No.579604919
>血をハートマークにコラしたやつが悪い ラブアンドピースだし…
152 19/03/28(木)22:07:56 No.579604971
そもそもうちはの血が入ってる時点でどこかしらおかしくなるのは仕方ない
153 19/03/28(木)22:08:10 No.579605033
>というか白とザブザってかなりギリギリに見えるけど茶化されないよね キテル…の段階なら茶化されるけどただただデキてるから特に言うことがない
154 19/03/28(木)22:08:51 No.579605210
ナルサスで検索したの…
155 19/03/28(木)22:09:01 No.579605261
再不斬さんはどうか分かんないけど白の方がガチ感ある
156 19/03/28(木)22:09:27 No.579605392
BORUTOのサスケはライトサイドとダークサイドを極めたアナキン・スカイウォーカーだからかなりの信頼感がある でもサラダへの不器用さはイタチとの血の繋がりを感じる
157 19/03/28(木)22:09:41 No.579605455
>ナルサスで検索したの… 万華鏡化しそうなの来たな…
158 19/03/28(木)22:09:50 No.579605507
>再不斬さんはどうか分かんないけど白の方がガチ感ある 再不斬さんの綺麗な体発言はすげーなって
159 19/03/28(木)22:10:12 No.579605620
個人的にはサラダの万華鏡ガチャがどうなるかが気になる
160 19/03/28(木)22:10:35 No.579605737
>卑劣様は終盤の状況だと反対しそうだけどその状況になるまでの各里の有様聞いたらREVOLUTIONもありだな…とはなりそう 少なくとも一番酷かった猿と四代目の時代すぎてるし大丈夫じゃねぇかな それ以降はオビトの暗躍酷すぎなだけだし
161 19/03/28(木)22:10:52 No.579605805
>無二の友とか >相棒とか >言葉で表すと何とも陳腐になりそうなので >いっそホモの方が清々しい気さえする ナルトが言ってるかなりの友達でライバルが一番しっくりくるよ
162 19/03/28(木)22:12:23 No.579606282
万華鏡ガチャ発生させる家庭環境はダメ
163 19/03/28(木)22:12:59 No.579606474
猿がダンゾウとうまくいかなかったのは卑劣様ちょっと思うとこありそう
164 19/03/28(木)22:13:27 No.579606599
まあでもマダラカグヤ倒してこれから五里中心に一致団結していこうってときにレボリューションは扉間でも否定するでしょ
165 19/03/28(木)22:14:41 No.579606997
>国内よりも海外のナルサスは凄そうだ… 完結してからはずっと国内でも国外でも公式夫婦の方がにぎわってるよ でも海外の方が何でも過激ではあるな
166 19/03/28(木)22:14:58 No.579607080
卑劣様は猿とダンゾウがあんなにポンコツだとは思ってなかっただろうし重役たちが無能老害になるとも思っていなかっただろう