虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • すみま... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/28(木)20:22:51 No.579576444

    すみません 私はクソ田舎に住んでるのですがどこで買うのがいいのでしょうか? 家電量販店での発売を待つよりアップルストアで買ったほうが早いですかね?

    1 19/03/28(木)20:23:30 7.a6gEe2 No.579576602

    田舎者は石版とかで我慢した方がいいんじゃない?

    2 19/03/28(木)20:23:47 No.579576675

    Apple公式は鉄板だからな…

    3 19/03/28(木)20:24:34 No.579576852

    さっさとオンラインで注文して待ってなさい

    4 19/03/28(木)20:25:10 No.579576993

    やかましい強いて言うなら公式の24分割無料がお得だ

    5 19/03/28(木)20:25:53 No.579577171

    基本的には公式ストアで保証つけて買えば間違いないと思うが

    6 19/03/28(木)20:26:19 No.579577262

    分割払いの手数料かからないの強いよね…

    7 19/03/28(木)20:26:59 No.579577417

    公式でいいよ ポイントつかないし

    8 19/03/28(木)20:27:28 No.579577535

    やかましい正規サービスプロバイダもないクソみたいな県に住んでから言え

    9 19/03/28(木)20:27:45 No.579577604

    Appleショップ扱いの家電量販店が田舎と言えどもある気がするが 俺には本当の田舎のことはわからないのでおいそれとアドバイスはできない

    10 19/03/28(木)20:28:30 No.579577777

    普通にほしいなら公式 フィルムとかカバーは絶対いるから込みで安く上げたいなら電気屋さん

    11 19/03/28(木)20:29:20 No.579577995

    クソ田舎じゃ売ってないよiPad

    12 19/03/28(木)20:30:00 No.579578172

    ありがとうございます 公式で注文してマスかいて待ちます けどAIRとminiで迷ってたりします

    13 19/03/28(木)20:31:03 No.579578434

    > No.579577777 なんかスゴイゾロ目だ

    14 19/03/28(木)20:31:09 No.579578470

    フィルム要るの?

    15 19/03/28(木)20:31:13 No.579578487

    airとminiじゃ用途が全然違うけど何に使うんだ

    16 19/03/28(木)20:31:30 No.579578577

    ミニはサブだ スマホのサブかAirのサブだ

    17 19/03/28(木)20:31:37 No.579578608

    ちゃんと現物のサイズ意識するんだぞ

    18 19/03/28(木)20:31:51 No.579578664

    >airとminiじゃ用途が全然違うけど何に使うんだ 今世代になってスペック同じになったから迷うのもわかると思うけどな 以前ならともかく…

    19 19/03/28(木)20:32:12 No.579578744

    なぜproの画像を貼った

    20 19/03/28(木)20:32:44 No.579578866

    俺もクソ田舎だったから店頭在庫なくて 結局ヨドバシオンラインでかった

    21 19/03/28(木)20:32:57 No.579578925

    片手でわしづかみ出来るので機動性重視ならmini 画面が大きいのが良いならAir

    22 19/03/28(木)20:33:02 No.579578941

    田舎ものに今のiPadのラインアップが理解できるわけないだろ! もっと優しくしてやれ

    23 19/03/28(木)20:33:08 No.579578966

    フィルムはなくてもいい ケースはAmazonで安いスマートカバー的なやつかTPUでも買えばいい

    24 19/03/28(木)20:33:15 No.579578988

    >スマホのサブかAirのサブだ ちょっと待てよ!?

    25 19/03/28(木)20:33:19 No.579579008

    外で頻繁に使うならminiで自宅からほとんど出さないならAirかなって個人的には思う

    26 19/03/28(木)20:33:23 No.579579028

    >今世代になってスペック同じになったから迷うのもわかると思うけどな >以前ならともかく… いやスペックどうこうじゃなく役割全然違うじゃん…

    27 19/03/28(木)20:33:37 No.579579082

    漫画読む用ならどれがいい?

    28 19/03/28(木)20:34:30 No.579579277

    >外で頻繁に使うならminiで自宅からほとんど出さないならAirかなって個人的には思う お家でちんちん弄りながら使う事が多いのでairが良さそうですね 画面はおっぱいと同じで大きければ大きいほどいいですからね

    29 19/03/28(木)20:34:32 No.579579287

    >いやスペックどうこうじゃなく役割全然違うじゃん… 12インチとminiならともかく別にそこまで言うほどでも

    30 19/03/28(木)20:34:48 No.579579363

    >漫画読む用ならどれがいい? 1頁ずつの表示ならminiでも良い 見開きで見たいなら…正直12インチ欲しい

    31 19/03/28(木)20:35:14 No.579579497

    今だとビッグカメラの通販で支払いLINEPAYにすれば5000円バックあるよ

    32 19/03/28(木)20:35:19 No.579579525

    >漫画読む用ならどれがいい? Air一択 もちろんPro 11が買えるならそっちだが

    33 19/03/28(木)20:35:20 No.579579531

    結局見開きなら10インチでも足りないよね

    34 19/03/28(木)20:35:35 No.579579609

    よく考えたら電子書籍見るのに今回のminiはオーバースペックな気もしてきた

    35 19/03/28(木)20:35:36 No.579579612

    俺はminiをWifiとセルラーどっちにするか迷うな 今がAir2だし小さいなら外使いもいい気もするし

    36 19/03/28(木)20:36:02 No.579579726

    >よく考えたら電子書籍見るのに今回のminiはオーバースペックな気もしてきた だからまた後5年ぐらいこれで我慢しろってことだろう

    37 19/03/28(木)20:36:20 No.579579809

    カバー以外は公式で買うといいよ

    38 19/03/28(木)20:36:24 No.579579826

    12インチもってるけどちょっと出してマンガ読むサイズじゃない

    39 19/03/28(木)20:36:28 No.579579841

    エッチな画像とか動画見るのにウェイト大きいならAir一択だ

    40 19/03/28(木)20:36:39 No.579579903

    サブにair買おうと思ったけどセルラーのやつが1万くらい高くてつらい

    41 19/03/28(木)20:36:43 No.579579927

    個人的には大きさに関わらず見開きで読む方が集中できない 1ページずつに慣れすぎた

    42 19/03/28(木)20:36:54 No.579579973

    1ページずつならmini手頃でいいんだよな 見開きが…見開きが小さい…

    43 19/03/28(木)20:37:07 No.579580019

    miniがApple payでも使えるかWatchでも使えるかするならセルラーモデルほしいけど 正直ただデータ通信だけならなあ GPSいるならしゃあないけど

    44 19/03/28(木)20:37:19 No.579580054

    漫画見るだけなら中華タブで十分すぎる

    45 19/03/28(木)20:38:23 No.579580350

    ゲームやるのにairじゃ大きすぎるかな…

    46 19/03/28(木)20:39:19 No.579580594

    ファミレスでラクガキしたり お布団入りながら漫画読んだり虹裏見たりするからmini買うね

    47 19/03/28(木)20:40:00 No.579580762

    画面並べて他のサイト見ながらゲームできたりするし便利ではあると思う

    48 19/03/28(木)20:40:05 No.579580789

    >よく考えたら電子書籍見るのに今回のminiはオーバースペックな気もしてきた スペックが良いとそれだけ長く使えるからな無駄ではないよ 用途が簡素だからってコスパ重視で選んでも2年くらいできつくなってくる

    49 19/03/28(木)20:40:19 No.579580841

    使ってみたいってだけなら無印Padでもいいと思うんだけど2019じゃないのか

    50 19/03/28(木)20:40:31 No.579580887

    見開きででっかく漫画読みたいならもうPCでいいんじゃないかと言う気がしてきた

    51 19/03/28(木)20:41:11 No.579581047

    セルラーとwifiどっちがいいんだろ セルラーって毎月の通信費もかかるんだよな?

    52 19/03/28(木)20:41:50 No.579581212

    >セルラーとwifiどっちがいいんだろ >セルラーって毎月の通信費もかかるんだよな? SIM契約しなかったら通信費かからないよ

    53 19/03/28(木)20:42:07 No.579581276

    >個人的には大きさに関わらず見開きで読む方が集中できない >1ページずつに慣れすぎた ワンピとかページまたぐことが多くて読みづらいのよね…

    54 19/03/28(木)20:42:16 No.579581315

    >セルラーとwifiどっちがいいんだろ >セルラーって毎月の通信費もかかるんだよな? SIM刺すならそう

    55 19/03/28(木)20:42:18 No.579581318

    新型Airと無印で悩んでるのが俺だ

    56 19/03/28(木)20:42:36 No.579581410

    セルラーはデータ通信云々というより単にGPSが必要かどうかって感じ

    57 19/03/28(木)20:42:44 No.579581448

    電子書籍読むだけならKindleFireHDでいいよ スペック雑魚だけど1年に一回買い換えてもiPadを5年に一回買い換えるよりコスパいい

    58 19/03/28(木)20:42:44 No.579581450

    セルラーモデル買うよりもWi-Fiモデルとモバイルルーター買ってルーターにsim挿した方が安上がりな気がしてきた

    59 19/03/28(木)20:43:06 No.579581553

    漫画読むときは無印使ってあとはminiの方が良さそうだ

    60 19/03/28(木)20:43:09 No.579581565

    テザリングしたらいいんでないの

    61 19/03/28(木)20:43:42 No.579581692

    >セルラーって毎月の通信費もかかるんだよな? So-netの基本料0円SIMなら差しとくだけで通信しなければ通信費かかんないよ もちろんたまに通信したら金とられるけど

    62 19/03/28(木)20:44:37 No.579581956

    >見開きででっかく漫画読みたいならもうPCでいいんじゃないかと言う気がしてきた PCだとディスプレイから目元までの距離が離れるし キーボードやマウスでのページ送りが煩わしいんでどうしても読んだ気になれない 手元にあって直感的なタブレットが漫画読むには一番適している

    63 19/03/28(木)20:44:43 No.579581981

    どうせ家とかホテルとかwifiある所でしかつかわねぇ

    64 19/03/28(木)20:45:10 No.579582084

    miniでのお絵描きってどんなもんなだろうな やっぱ描きづらいかな

    65 19/03/28(木)20:45:10 No.579582085

    もとから契約してる回線の通信容量を複数のSIMカードで分け合う手もある

    66 19/03/28(木)20:45:20 No.579582122

    通信費はともかくsim穴あるほうが本体も高いからな

    67 19/03/28(木)20:45:42 No.579582197

    モバイルルーター使ってるんだけどこれならminiにsim刺してminiからテザリングしたほうがいいと思うんだよな

    68 19/03/28(木)20:45:42 No.579582201

    miniと10.5インチで見開きを比べるとこう

    69 19/03/28(木)20:45:43 No.579582204

    GPS必須か否かって感じだからねSIMささるかどうかってより

    70 19/03/28(木)20:46:07 No.579582299

    >miniと10.5インチで見開きを比べるとこう su2970906.jpg 抜けてた

    71 19/03/28(木)20:46:54 No.579582504

    >GPS必須か否かって感じだからねSIMささるかどうかってより 普通に外使いしたい人はモバイルルーター+Wifiのほうがいいのかな?

    72 19/03/28(木)20:46:58 No.579582522

    持ってないけどminiでお絵描きは小さ過ぎない?

    73 19/03/28(木)20:47:17 No.579582602

    21 53 64 みたいに1と2が見開きになってるのが多いマンガは見開きで読みたい

    74 19/03/28(木)20:47:33 No.579582675

    モバイルルーターあるからwifiモデルだわ

    75 19/03/28(木)20:47:37 No.579582697

    >持ってないけどminiでお絵描きは小さ過ぎない? おえかきだからいいんだ

    76 19/03/28(木)20:47:43 No.579582719

    通話なしの安SIMは本当にやっすいから一考してみよう

    77 19/03/28(木)20:47:49 No.579582753

    applecareってのは入ってた方がいい感じなのかな?

    78 19/03/28(木)20:48:15 No.579582844

    Pro⒐7でGPS一回も使ったことなかったわ

    79 19/03/28(木)20:48:32 No.579582921

    >applecareってのは入ってた方がいい感じなのかな? はい

    80 19/03/28(木)20:48:35 No.579582938

    より正確な位置情報が必要な場面ってあんまり無いかもしれん 大体タブはスマホと別に持つだろうし・・・

    81 19/03/28(木)20:48:40 No.579582955

    >通話なしの安SIMは本当にやっすいから一考してみよう いちまんごせんえんも高いんだぞセルラー

    82 19/03/28(木)20:48:55 No.579583013

    これゲーム機らしいな

    83 19/03/28(木)20:49:11 No.579583088

    >>miniと10.5インチで見開きを比べるとこう >su2970906.jpg 無印でもよさそうな気がしてきたな…

    84 19/03/28(木)20:49:16 No.579583113

    >大体タブはスマホと別に持つだろうし・・・ ガラケー+タブの俺もいるんです…

    85 19/03/28(木)20:49:47 No.579583253

    >持ってないけどminiでお絵描きは小さ過ぎない? お絵描きはしない 落書きをする

    86 19/03/28(木)20:49:48 No.579583262

    おぺにす…って描く程度なら11インチもいらない

    87 19/03/28(木)20:49:53 No.579583281

    10.5はAirだぞ!

    88 19/03/28(木)20:50:07 No.579583352

    初代12で新型10にしたらすごい小さく感じたから10返品して12買ったわ

    89 19/03/28(木)20:50:19 No.579583398

    せっかくなので俺も聞きたいんだけど 今購入を検討するなら新型のほうがいいのかな 主な使用目的がオナニーと漫画読むで一番デカイやつ買おうかと思ってんだけど

    90 19/03/28(木)20:50:25 No.579583423

    ネットのアップルストアで買ってアップルケアは付けろ 絵描くならアップルペンシル対応してるのと対応してない奴があり さらにアップルペンシル第一世代と第二世代のやつがあるから気を付けろ 描かないならpro以外でいい

    91 19/03/28(木)20:50:42 No.579583488

    一万五千の差額だとair選ぶなら容量大きい方に出来るな

    92 19/03/28(木)20:51:18 No.579583635

    前はモバルーター使ってたけどスマホのテザリングのほうが身軽でいいわ

    93 19/03/28(木)20:51:23 No.579583650

    しかしminiにフォトショップ入れて文字見えるんかいな

    94 19/03/28(木)20:51:27 No.579583678

    >applecareってのは入ってた方がいい感じなのかな? 室内で使うだけだし画面割ったら買い替えの機会くらいに思ってるから一度も入ってたことないな iPhoneなら絶対入るが

    95 19/03/28(木)20:51:54 No.579583786

    >主な使用目的がオナニーと漫画読むで一番デカイやつ買おうかと思ってんだけど proは他の性能も盛ってるから値段の差が大きいぞ

    96 19/03/28(木)20:51:55 No.579583790

    バッテリー交換するためにケア入ってるわ

    97 19/03/28(木)20:52:19 No.579583889

    アップルケア入ってても無償修理してくれるわけじゃないのか…

    98 19/03/28(木)20:52:26 No.579583916

    ブラウジングと軽いイラスト程度なら無印で十分っぽいよね でも性能と画面が大きいAirもいい

    99 19/03/28(木)20:52:28 No.579583926

    Proとそれ以外の描き心地の違いが知りたい

    100 19/03/28(木)20:52:29 No.579583933

    ささっと売っぱらって買い換えるから入ったことないわケア

    101 19/03/28(木)20:52:38 No.579583958

    これを期にモバイルルーターも一考してみようかしら

    102 19/03/28(木)20:52:58 No.579584046

    >せっかくなので俺も聞きたいんだけど >今購入を検討するなら新型のほうがいいのかな >主な使用目的がオナニーと漫画読むで一番デカイやつ買おうかと思ってんだけど その用途なら中古でお安いの買うのもアリかと 2013年モデル使ってるけど不便感じてない

    103 19/03/28(木)20:53:00 No.579584051

    >主な使用目的がオナニーと漫画読むで一番デカイやつ買おうかと思ってんだけど それなら中華のAndroidタブでいいのでは

    104 19/03/28(木)20:53:08 No.579584094

    wifiモデルでもダウンロードしとけば書籍は読めるから持ち歩けるぞ iPhoneとテザリングすれば外でもネットはできる

    105 19/03/28(木)20:53:16 No.579584120

    PROで動画見てminiで漫画読むよ

    106 19/03/28(木)20:53:37 No.579584226

    ほぼ室内のみだからmini・ipad4・mini4・無印2017一度もケアのお世話にならず退役しちゃったな 公式で買うなら付けてもいいんじゃないか

    107 19/03/28(木)20:53:43 No.579584250

    ゲームとエッチな漫画読みたいのならどれかな

    108 19/03/28(木)20:53:48 No.579584276

    きっとまたミニの液晶横流し中華パッドが出るぞ

    109 19/03/28(木)20:53:53 No.579584298

    イラスト目的でAirは少し中途半端に思えちゃう

    110 19/03/28(木)20:54:06 No.579584351

    >ネットのアップルストアで買ってアップルケアは付けろ アップルケア付けるならネットで買うしかないのか…

    111 19/03/28(木)20:54:34 No.579584488

    >ゲームとエッチな漫画読みたいのならどれかな PRO

    112 19/03/28(木)20:54:41 No.579584528

    MacBook iPod iPhone iPadいろいろ買ったけど 初期不良以外でトラブル起きたことないしアップルケア付けたことない

    113 19/03/28(木)20:54:49 No.579584562

    >イラスト目的でAirは少し中途半端に思えちゃう 10.5インチラインがこっちになったとはいえ結局60Hzなら無印iPadとそこまで変わらないしな

    114 19/03/28(木)20:55:01 No.579584606

    せっかくだからセルラー買ったけどデカいとお外持っていかないね…

    115 19/03/28(木)20:55:23 No.579584686

    >Proとそれ以外の描き心地の違いが知りたい 遅延のなさがすごい

    116 19/03/28(木)20:55:47 No.579584801

    ゲームならminiの方が良いと思う でかいと横にして両手で持ったときに真ん中辺りに親指が届かないんだよね 机に置いて遊ぶなら関係ないだろうけど

    117 19/03/28(木)20:56:02 No.579584847

    新しいminiはデレステの3Dリッチいけるの?

    118 19/03/28(木)20:56:27 No.579584948

    漫画は小型~中型ぐらいが読みやすい 細かいところは拡大して確認できるしproクラスになると ディスプレイより書籍の画像データのほうがだいぶ解像度が低い

    119 19/03/28(木)20:56:41 No.579585005

    無印もお手軽でいいけど今回は更新されてないのか いま買ってあとから2019出たりしないかな

    120 19/03/28(木)20:56:43 No.579585016

    セルラーじゃないとGPSつかないってことはWi-Fi版+モバイルルーターだとポケモンGOできないってこと?

    121 19/03/28(木)20:56:55 No.579585062

    >新しいminiはデレステの3Dリッチいけるの? スペック的にはXR相当だからいけるんじゃねえかな

    122 19/03/28(木)20:57:06 No.579585105

    >セルラーじゃないとGPSつかないってことはWi-Fi版+モバイルルーターだとポケモンGOできないってこと? そうなる

    123 19/03/28(木)20:57:56 No.579585334

    >新しいminiはデレステの3Dリッチいけるの? iPhoneXsでいけるからいけるんじゃね?

    124 19/03/28(木)20:58:05 No.579585367

    GOはスマホでやろうや

    125 19/03/28(木)20:58:10 No.579585386

    ラノベは12インチ大には向かないな…

    126 19/03/28(木)20:58:12 No.579585395

    >>セルラーじゃないとGPSつかないってことはWi-Fi版+モバイルルーターだとポケモンGOできないってこと? >そうなる まじか…そうなるとテクテクテクテクも遊べなくなりそうだな

    127 19/03/28(木)20:58:47 No.579585543

    >まじか…そうなるとテクテクテクテクも遊べなくなりそうだな そっちはどうせもうすぐ遊べなくなるだろ!

    128 19/03/28(木)20:58:54 No.579585580

    GPSゲームはスマホで遊べや!

    129 19/03/28(木)20:59:13 No.579585677

    >ラノベは12インチ大には向かないな… ラノベだったらminiでいいと思うと言うか サイズアップが進んだ今ならスマホで十分なモニタサイズを確保できると思う

    130 19/03/28(木)20:59:32 No.579585761

    WIFIモデルでGPSほしければ外付けの使えばいいんじゃない?

    131 19/03/28(木)20:59:46 No.579585816

    セルラー買うよりもWi-Fiとルーター買った方が安上がりだな ルーター持ち歩く分の荷物は増えてしまうが職場でゲームする分にはバッグにいれておけばいいか

    132 19/03/28(木)20:59:49 No.579585836

    歩きタブはたまに見かけるがすごい不安になるからな・・・

    133 19/03/28(木)21:00:19 No.579585973

    12.9インチはエロコンテンツでシコる時にリッチな気分になれるんだ

    134 19/03/28(木)21:00:20 No.579585978

    カバンのことも考えるんだぞ

    135 19/03/28(木)21:00:35 No.579586050

    miniは電車によく乗る人向け

    136 19/03/28(木)21:01:01 No.579586164

    磁石ついてるの砂場に落としたらどうしようっていつも不安に思ってる 砂場に近づかないのに

    137 19/03/28(木)21:01:17 No.579586243

    12.9発売日に17万で買ったけど毎日使ってる

    138 19/03/28(木)21:01:22 No.579586264

    普通にお外でAir使いまくっててすまない…

    139 19/03/28(木)21:01:45 No.579586371

    布団に持ち込んでおっぱい見ながら寝るなら大画面がいい

    140 19/03/28(木)21:02:15 No.579586514

    タブなんか見て歩いてたら事故起こすぞ

    141 19/03/28(木)21:02:22 No.579586568

    デュエルディスクみたいに腕に装着できるようなアタッチメントがほしい

    142 19/03/28(木)21:02:27 No.579586585

    miniもairもいつ頃発売されるの? 夏ごろには出るのかな?

    143 19/03/28(木)21:02:49 No.579586690

    我が家では無印ですらない初代iPadもまだ使用されております

    144 19/03/28(木)21:03:34 No.579586916

    miniなら今日発売だよ さっき銀座で買ってきた

    145 19/03/28(木)21:04:08 No.579587076

    >布団に持ち込んでおっぱい見ながら寝るなら大画面がいい 俺のモヤシボディだと5分でおててぷるぷるする

    146 19/03/28(木)21:04:53 No.579587276

    iPhoneでテザリングするときにいちいち設定開かなくてもコントロールセンターのwifiとか青歯のアイコンのとこ押し込めばテザリングのボタン出てくることを最近知った

    147 19/03/28(木)21:05:29 No.579587432

    Androidみたいにプレステのリモートプレイできたら最高なんだけどな

    148 19/03/28(木)21:05:32 No.579587454

    外回りに持ち歩いてマップも使うならセルラーでmini wifiはGPS機能はおまけみたいなもの 自宅使いならWIFIでメモ機能よく使うならAirのほうが画面大きくていい

    149 19/03/28(木)21:06:34 No.579587759

    >iPhoneでテザリングするときにいちいち設定開かなくてもコントロールセンターのwifiとか青歯のアイコンのとこ押し込めばテザリングのボタン出てくることを最近知った 同じAppleIDで運用してるならiPhone触らんでも出来るよ

    150 19/03/28(木)21:06:35 No.579587761

    >Androidみたいにプレステのリモートプレイできたら最高なんだけどな こないだ対応したぞ

    151 19/03/28(木)21:06:39 No.579587795

    >iPhoneでテザリングするときにいちいち設定開かなくてもコントロールセンターのwifiとか青歯のアイコンのとこ押し込めばテザリングのボタン出てくることを最近知った マジだ ありがとう

    152 19/03/28(木)21:06:56 No.579587890

    >Androidみたいにプレステのリモートプレイできたら最高なんだけどな 今月上旬のアプデで対応してなかった?

    153 19/03/28(木)21:07:12 No.579587978

    買おうかと思ったけど無印で困ってなかったな…

    154 19/03/28(木)21:07:55 No.579588197

    >こないだ対応したぞ まじか…じゃあもう買わない理由が金がない以外にないわ

    155 19/03/28(木)21:08:36 No.579588419

    充電ケーブルが非正規でもそこそこ高い pro第2世代と別で充電ケーブルが違う

    156 19/03/28(木)21:11:11 No.579589165

    カバーは公式の奴が評価高いけど使い心地どんなもん?

    157 19/03/28(木)21:11:18 No.579589197

    AMAZON!

    158 19/03/28(木)21:11:33 No.579589278

    airとminiは充電のとこライトニングってやつなんだっけか アップル製品初デビューの予定だけど差すとこが壊れやすいという印象がある

    159 19/03/28(木)21:12:51 No.579589639

    ソケットやられたことないけど アップルペンシル第1世代はソケットを破壊するって聞いた

    160 19/03/28(木)21:13:01 No.579589698

    よほど乱暴に扱わなきゃそうそう壊れないよ ケーブル自体は死にやすいけど

    161 19/03/28(木)21:13:17 No.579589762

    >airとminiは充電のとこライトニングってやつなんだっけか >アップル製品初デビューの予定だけど差すとこが壊れやすいという印象がある ケーブル持って引き寄せるとかそういうことしなきゃそこそこもつよ

    162 19/03/28(木)21:13:54 No.579589959

    >アップル製品初デビューの予定だけど差すとこが壊れやすいという印象がある 充電挿したまま使うことしなきゃ大丈夫だよ みんな当たり前のようにやってるけどコネクタとかバッテリーの負担的に絶対にやっちゃダメな行為だからなこれ

    163 19/03/28(木)21:14:01 No.579589987

    差し込み口とケーブルの破損多いのはiphone充電したまま使う人多いからじゃないかな タブはあんまり関係無い気もするよ

    164 19/03/28(木)21:14:08 No.579590028

    むしろライトニングはぶっ壊れるにしても基本本体側より先にオスになってる差し込み側がぶっ壊れるだろアレ

    165 19/03/28(木)21:14:50 No.579590225

    ライトニングは端子部分の皮膜が剥がれて接触不良になるケースがわりとある それはそれとして断線も起こす それ以外は刺しやすいしいいんだが

    166 19/03/28(木)21:16:02 No.579590570

    air予約してせっかくだからペンも欲しいんだけどクレヨンにするかで迷う 特に絵は描かないのでメモとかだけの使い方なんですけど

    167 19/03/28(木)21:16:36 No.579590723

    実際壊れたことないなライトニング 刺してるとこチョップすりゃ壊れるだろうけどそれはUSB-Cだって一緒だろうし

    168 19/03/28(木)21:16:54 No.579590819

    >air予約してせっかくだからペンも欲しいんだけどクレヨンにするかで迷う >特に絵は描かないのでメモとかだけの使い方なんですけど 大した価格差もないのにクレヨンは筆圧感知ついてないし よっぽどの理由なけりゃ第1世代といえどもペンシルのがいいんじゃねえかな 第2世代も中身は一緒だし

    169 19/03/28(木)21:17:20 No.579590933

    マグネット式に出来るやつが信頼性高ければいいんだけどな

    170 19/03/28(木)21:18:05 No.579591124

    >マグネット式に出来るやつが信頼性高ければいいんだけどな ショートして燃えたみたいなこともあったからなアレ iPhoneの方はQiでだいぶ楽になったが

    171 19/03/28(木)21:18:24 No.579591206

    真中付近の端子部分が腐食して反応悪くなるのは結構聞く

    172 19/03/28(木)21:18:35 No.579591251

    筆圧ないこと以外はクレヨン方が良さそうなんだよな コロコロ転がっていかないしLightning端子がメスだし

    173 19/03/28(木)21:19:40 No.579591551

    お絵かきするなら液晶シート貼るのがいいのかな