19/03/28(木)19:45:35 アマプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/28(木)19:45:35 No.579567395
アマプラに映画来てるけどどれを見ればいいんだい「」
1 19/03/28(木)19:46:15 No.579567550
プリンセス
2 19/03/28(木)19:47:03 No.579567740
ヤキニクをみてから話そう
3 19/03/28(木)19:47:07 No.579567756
明るい気分ならヤキニクロード バトルならジャングル 感動なら戦国 このあたりが個人的に好き
4 19/03/28(木)19:47:35 No.579567853
ヤキニクと温泉とオトナ帝国でいいかな…
5 19/03/28(木)19:49:12 No.579568232
ヘンダーランドみたけどやっぱりラストの追っかけっこで笑い死にそうになった
6 19/03/28(木)19:50:25 No.579568533
B級グルメ見てみたけど30分で終わりそうな話をめっちゃ引き延ばした感じがした
7 19/03/28(木)19:50:51 No.579568629
暗黒タマタマが一番好きなのですすめる あとはハイグレ雲黒斎ヘンダーブタのヒヅメオトナ帝国戦国ロボとーちゃんユメミーサボテンとかは鉄板
8 19/03/28(木)19:51:49 No.579568876
ジャングルは熱い
9 19/03/28(木)19:53:57 No.579569368
自由にあなたを愛して愛して…
10 19/03/28(木)19:54:16 No.579569446
ブタのヒヅメが一番好きだなあ
11 19/03/28(木)19:54:36 No.579569522
ハイグレハイグレ!
12 19/03/28(木)19:55:34 No.579569760
abemaで戦国見てすごい面白かったけど…これ子どもには受けるのか?
13 19/03/28(木)19:55:51 No.579569817
最近「」とユメミー見たけどとてもよかったよ サキちゃんいいよね
14 19/03/28(木)19:57:41 No.579570248
暗黒タマタマくらいのギャグとシリアスのバランスが好き
15 19/03/28(木)19:58:03 No.579570333
クレしんの映画で外れって何かある?
16 19/03/28(木)19:58:36 No.579570475
>abemaで戦国見てすごい面白かったけど…これ子どもには受けるのか? 子供が泣きまくったのを偉い人がお前のせいだぞって監督に見せつけたとかなんとか
17 19/03/28(木)19:58:42 No.579570501
ジャングルは一度見ておいてほしい
18 19/03/28(木)19:58:59 No.579570570
>クレしんの映画で外れって何かある? プリンセスとか金矛はオススメです
19 19/03/28(木)19:59:00 No.579570575
ひまわりがお姫様になるとかいう映画を最高傑作とか言ってた「」はマジ許さんからな
20 19/03/28(木)19:59:46 No.579570744
ハイグレ見るともうjunくんちしか浮かばない…
21 19/03/28(木)20:00:12 No.579570870
スパイはどうだっけ 最後にレモンちゃんとしんのすけがアナルバーストした所だけしか覚えてない
22 19/03/28(木)20:00:19 No.579570897
シリリどう
23 19/03/28(木)20:00:43 No.579571003
久々に見たらヒヅメの駄コラ拷問シーンが特殊性癖すぎて…これは…
24 19/03/28(木)20:00:45 No.579571011
つい最近アベマで雲黒斎見たけど超良かった
25 19/03/28(木)20:01:02 No.579571070
>スパイはどうだっけ >最後にレモンちゃんとしんのすけがアナルバーストした所だけしか覚えてない あまり面白くない
26 19/03/28(木)20:01:09 No.579571094
>シリリどう 無難な出来とだけ つまらなくはないが特筆すべき所はない
27 19/03/28(木)20:01:38 No.579571207
ケツだけ爆弾もつまらないからオススメだ
28 19/03/28(木)20:02:06 No.579571305
オラの花嫁はまぁまぁよかったよ
29 19/03/28(木)20:02:13 No.579571333
暗黒タマタマよ
30 19/03/28(木)20:02:46 No.579571484
野生王国はつまんねえぞ
31 19/03/28(木)20:02:50 No.579571500
>久々に見たらヒヅメの駄コラ拷問シーンが特殊性癖すぎて…これは… 幼少期にあれ見たせいで性癖が歪んだ…
32 19/03/28(木)20:02:59 No.579571527
ジャングルブタのヒヅメヘンダーヤキニクあたりを見てから大人帝国を見てトリにロボとーちゃんを見てほしいね
33 19/03/28(木)20:03:12 No.579571570
アマゾンのDVDの評価平均を信じろ
34 19/03/28(木)20:03:21 No.579571605
>子供が泣きまくったのを偉い人がお前のせいだぞって監督に見せつけたとかなんとか その涙は綺麗なもんやないかい!
35 19/03/28(木)20:03:41 No.579571683
スパイはゲストのレモンちゃんの変化にスポットしている所が特徴でいい悪いは人による 後ボス(というか悪役のトップ)がくだらないキチガイタイプ
36 19/03/28(木)20:04:00 No.579571766
雲黒斎とヘンダーランドのクライマックスは見事だと思う 空気の変わり方が
37 19/03/28(木)20:04:03 No.579571777
>久々に見たらヒヅメの駄コラ拷問シーンが特殊性癖すぎて…これは… 全体的にボコボコにされてるシーン多いから性癖歪むよあの映画
38 19/03/28(木)20:04:36 No.579571887
スパイは他のに比べるとちょい弱いけど あの頭のおかしい終盤はぜひ見てほしい
39 19/03/28(木)20:04:37 No.579571888
暗黒タマタマはオカマとかいろいろ見どころがあるけどお兄ちゃんとしての自覚の芽生えとか最高 あとよねちゃんかわいい
40 19/03/28(木)20:04:54 No.579571952
カスカベボーイズは賛否両論なイメージがある
41 19/03/28(木)20:05:29 No.579572093
タマタマは抑えて描写してる機微のほうがキモかも知れない いや単純に笑えるシーンも山盛りだけど
42 19/03/28(木)20:05:30 No.579572094
つばきちゃんかわいい
43 19/03/28(木)20:05:34 No.579572114
大人帝国 ロボとーちゃん 戦国 B級グルメ 暗黒タマタマ この辺が特におすすめ
44 19/03/28(木)20:05:35 No.579572116
>カスカベボーイズは賛否両論なイメージがある abemaのときはヒロインロスで「」たちが大変なことになっていた
45 19/03/28(木)20:05:37 No.579572125
金ポコは微妙だけどヒロインはちょっと良かった
46 19/03/28(木)20:05:45 No.579572160
カスカベボーイズはEDがね…とても良いんだ…
47 19/03/28(木)20:05:55 No.579572204
3分ポッキリは世間で言われてるほどつまらなくないというか割と楽しい オタケベ爆弾アミーゴプリンセス金矛辺りが辛い
48 19/03/28(木)20:05:56 No.579572210
>オラの花嫁はまぁまぁよかったよ むしろ自分の中では指折り3つに入るほどです
49 19/03/28(木)20:06:49 No.579572430
>オラの花嫁はまぁまぁよかったよ >むしろ自分の中では指折り3つに入るほどです 成長後の姿ってある種タブーに踏み込んだのも大きいよね
50 19/03/28(木)20:07:32 No.579572640
>カスカベボーイズは賛否両論なイメージがある EDは1、2を争うぐらい好き かすかべ防衛隊復活の流れは結構好き でも個人的にはかすかべ防衛隊より野原一家メインのが好きなんだよな…
51 19/03/28(木)20:07:36 No.579572657
ブタのヒヅメはいいよ すごくいいよ
52 19/03/28(木)20:07:56 No.579572750
オラの花嫁は俺も好きだな… 確かにつまらないパートは存在するんだけどさ
53 19/03/28(木)20:08:31 No.579572907
ヒーロー物が好きならジャングルで興奮するよ
54 19/03/28(木)20:08:53 No.579573007
ちょっとしんちゃんがかっこよすぎるきらいはあるけどユメミーおすすめ EDで気持ちよく見終えられる
55 19/03/28(木)20:09:08 No.579573063
>暗黒タマタマはオカマとかいろいろ見どころがあるけどお兄ちゃんとしての自覚の芽生えとか最高 >あとローズお兄たまかわいい
56 19/03/28(木)20:09:34 No.579573191
オカマの純情…弄びやがって…!
57 19/03/28(木)20:10:01 No.579573283
いいよねジャングル… 虚構のヒーローが現実になるの…
58 19/03/28(木)20:10:13 No.579573325
ヘンダーヒヅメオトナ帝国戦国ヤキニクカスカベロボとーちゃんユメミーが好き
59 19/03/28(木)20:11:05 No.579573526
>いいよねジャングル… >虚構のヒーローが現実になるの… おっさんが思わず泣いてるカットいいよね
60 19/03/28(木)20:11:27 No.579573609
花嫁は大人ひまわりでお釣りがくるぜ
61 19/03/28(木)20:11:34 No.579573634
今夜は花嫁とスパイか 微妙だ
62 19/03/28(木)20:11:49 No.579573694
本郷~原監督時代までのクレしん映画はどれも面白いので迷ったらこの中から適当に選べばOK
63 19/03/28(木)20:12:10 No.579573800
吹雪丸は女の子の方がいいよね 漫画版はどうして…
64 19/03/28(木)20:12:11 No.579573805
10年ぶりくらいに雲黒斎観たけど城の描写凄いわ
65 19/03/28(木)20:12:20 No.579573839
全体で見ると面白味が不足がちと分かっていても好きな部分で捨て置けない花嫁
66 19/03/28(木)20:13:08 No.579574033
ジャングル見た後花嫁みると しんのすけがアクション仮面になってモテモテな描写をみるだけでエモくなる
67 19/03/28(木)20:13:19 No.579574079
ブリブリや温泉がたまにいまいちって言われるのが贅沢すぎるよ初期作品群
68 19/03/28(木)20:14:12 No.579574277
しんのすけは勇者の生まれ変わりかなんかじゃないんだろうか
69 19/03/28(木)20:14:36 No.579574378
2000年中盤~後期辺りのはあまり見なくていいやつばっかりだな…何でこの時期こんな迷走しまくってたんだ…
70 19/03/28(木)20:14:52 No.579574431
>吹雪丸とリングは太眉の方がいいよね >宇宙とプリンセスはどうして…
71 19/03/28(木)20:14:53 No.579574439
>吹雪丸は女の子の方がいいよね >漫画版はどうして… 漫画版先読んでたせいでより面白かったよ 女だったの!?ってなったりここからまだ続くの!?ってなったり
72 19/03/28(木)20:15:17 No.579574530
作画すごいよね 動きがやばい
73 19/03/28(木)20:15:30 No.579574590
ドラ映画とコナン映画も微妙な時期はあるのだ
74 19/03/28(木)20:15:49 No.579574667
abemaでいくつかはまだ見れるぞ!
75 19/03/28(木)20:15:58 No.579574710
>漫画版先読んでたせいでより面白かったよ >女だったの!?ってなったりここからまだ続くの!?ってなったり そういや漫画版も戦国時代じゃなく現代で決着だったな…
76 19/03/28(木)20:16:13 No.579574764
最近はみんな持ち直して安定してる気がする
77 19/03/28(木)20:16:48 No.579574896
>ブリブリや温泉がたまにいまいちって言われるのが贅沢すぎるよ初期作品群 温泉見てると日常に自衛隊な映像ぶち込んできたりするニヤリとくる内容もさながら映画だとなかなかスポットの当たらない先生らの面子が冒頭で出てきたりエンディングでみんなで歌うのとか本当にファミリー映画してるなーって好き
78 19/03/28(木)20:16:49 No.579574901
オトナ戦国辺りまでしか見てない人にはぜひロボとーちゃんとユメミーは見て欲しい 最近のでも面白い作品があるのが分かるよ
79 19/03/28(木)20:17:14 No.579575028
ヤキニクは凄いね 話が全くないのにおもしれ
80 19/03/28(木)20:17:18 No.579575054
>2000年中盤~後期辺りのはあまり見なくていいやつばっかりだな…何でこの時期こんな迷走しまくってたんだ… この時期はアニメ映画自体微妙だったから… 最近はかなり盛り返してきてるけど
81 19/03/28(木)20:17:24 No.579575074
ヘンダーランド見直して妖精好きの性癖が植え付けられたのを確認した トッペマ良いよね…
82 19/03/28(木)20:17:56 No.579575191
焼肉ロードつまらんとは言わんけど周りの知り合いが売ろうとしてきたりするのがキツくて敵の幹部がうす味なのとかラスボスが歌ってるところのダルさとか悪い所が目についてしまう
83 19/03/28(木)20:18:29 No.579575347
>ヤキニクは凄いね >話が全くないのにおもしれ みんなバラバラになってお互い探したり熱海に向かうところでひろしサイドでひまわり探してたら多摩川のタマちゃんが出てきてお前は海に帰れー!で爆笑したの覚えてる
84 19/03/28(木)20:18:30 No.579575353
ユメミーとロボ以外だとどれが面白いの
85 19/03/28(木)20:18:34 No.579575370
原監督が暗黒タマタマ~温泉までそれぞれのジャンルのパロディして楽しんでたら興行低くなって 次で終わりと言われたからエンタメに全振りしたジャングルをつくったら大ヒットしたもんでもう一本作ってと言われたから大人帝国ができた
86 19/03/28(木)20:19:08 No.579575491
>ユメミーとロボ以外だとどれが面白いの B級グルメとサボテンもいいぞ
87 19/03/28(木)20:19:16 No.579575523
むしろダメなやつを除外したほうが手っ取り早い
88 19/03/28(木)20:19:35 No.579575603
三分ぽっきりからの野生王国までが黒歴史すぎる
89 19/03/28(木)20:19:44 No.579575643
>むしろダメなやつを除外したほうが手っ取り早い まず金矛
90 19/03/28(木)20:20:07 No.579575738
プリンセスが満場一致でクソという風潮
91 19/03/28(木)20:20:18 No.579575782
三分ポッキリはシコれるから許すよ…
92 19/03/28(木)20:20:19 No.579575785
スパイ・オタケベ・花嫁は一緒くたの微妙扱いはちと酷だなってのと同時に この程度じゃダメなくらいなカスカベボーイズ辺りまでの充実ぶりも思い知る
93 19/03/28(木)20:20:23 No.579575808
>ヤキニクは凄いね >話が全くないのにおもしれ ひろしの女装でツボってた げっちゅーもフライングパイアタックもズルいよあれ
94 19/03/28(木)20:20:43 No.579575888
俺プリンセス以外は駄目な点があってもどれも見所があると思う
95 19/03/28(木)20:20:59 No.579575951
個人的にはシリリも最近の奴にしては微妙かな…
96 19/03/28(木)20:21:07 No.579575991
ブリブリ王国のアクション作画ヌルヌルで凄いしルルさんかわいい
97 19/03/28(木)20:21:16 No.579576022
おっさんになって見るとよく作り込んであるなって分かる
98 19/03/28(木)20:21:23 No.579576048
スパイと花嫁は結構観れる タミ子さんとレモンちゃん可愛いし
99 19/03/28(木)20:21:28 No.579576070
3分ポッキリはあべまで観た時途中で観るの中断せざるえなくなって途中までしか観れてないんだけど面白かった けどもあそこからどう落とし込むんだろとは思う 変身したみさえ声まで変えるのすごいなぁと
100 19/03/28(木)20:21:37 No.579576097
3分悪くないんだけどな まあ微妙って声も分かる
101 19/03/28(木)20:21:51 No.579576168
暗黒タマタマはストライク世代なのもあって凄い好き
102 19/03/28(木)20:21:52 No.579576171
ヤキニクはテンポいいしアクションもすごい
103 19/03/28(木)20:22:29 No.579576351
3分ポッキリはネグレクトが辛いんよ…
104 19/03/28(木)20:22:36 No.579576377
シリリ以外は割と面白いよね最近は 今年の新作はシリリの人だったと思うからちょっと不安だけど
105 19/03/28(木)20:22:39 No.579576388
金矛は劣化ヘンダーという容赦ない評価が多い
106 19/03/28(木)20:22:40 No.579576394
評価いいのは予告の時点で面白さが伝わってくる気がする
107 19/03/28(木)20:23:00 No.579576480
3分俺も好きな方だけどにせしんのすけへのみさえのグリグリいらないんじゃねぇかな…って思う
108 19/03/28(木)20:23:00 No.579576481
タマタマは突然の時間が流れすぎたのクソギャグ以外は全部好きだ
109 19/03/28(木)20:23:00 No.579576483
シリリはテレビスペシャルでやれ
110 19/03/28(木)20:23:21 No.579576569
おすすめは3分ポッキリとサンバでアミーゴ
111 19/03/28(木)20:23:28 No.579576595
豚のヒヅメでピッチリスーツ性癖を植え付けられた少年は多いはず
112 19/03/28(木)20:23:28 No.579576597
>金矛は劣化ヘンダーという容赦ない評価が多い アミーゴも似た印象受けた
113 19/03/28(木)20:23:34 No.579576617
ヤキニクは頭カラッポにして体力使わずに見れるのが良い ただタイトルに入ってる割にはそこまで量含まれてない焼き肉描写がクリティカルヒットする
114 19/03/28(木)20:23:45 No.579576665
カンフーボーイズはどうだった?
115 19/03/28(木)20:24:02 No.579576746
ブタのヒヅメは終盤辺りで涙腺緩くなる
116 19/03/28(木)20:24:10 No.579576770
>評価いいのは予告の時点で面白さが伝わってくる気がする 俺ユメミーのCM見て劇場見に行ったんだよな… 数年クレしん映画見てなかったのに
117 19/03/28(木)20:24:29 No.579576838
>3分ポッキリはあべまで観た時途中で観るの中断せざるえなくなって途中までしか観れてないんだけど面白かった >けどもあそこからどう落とし込むんだろとは思う 3分はラストの展開が輝いてるから機会があったら見てみてくれ 途中が面白いなら多分大丈夫だ
118 19/03/28(木)20:24:29 No.579576841
>ヤキニクは頭カラッポにして体力使わずに見れるのが良い いや頭は使わないと思うが体力は使うんじゃねえかなアレ… ギャグの土石流だよあの映画
119 19/03/28(木)20:24:53 No.579576931
メイドインさいたまいいよね…
120 19/03/28(木)20:25:01 No.579576971
シリリが微妙に感じるのってシリリ自体が好きになれないからじゃなかろうか
121 19/03/28(木)20:25:21 No.579577037
あんまり焼き肉要素ねえな…って思い始めた頃に突然始まるリアル顔と焼き肉パート
122 19/03/28(木)20:25:23 No.579577047
>カンフーボーイズはどうだった? シナリオがそう来るかーって感じで面白いよ 裏切りおにぎりも活躍したり優しい映画って印象
123 19/03/28(木)20:25:23 No.579577050
シリリはオチ舐めてんの?
124 19/03/28(木)20:25:37 No.579577096
去年のカンフーもはよ見たいぜ
125 19/03/28(木)20:25:42 No.579577121
>カンフーボーイズはどうだった? 個人的には好きだけどクライマックスの理屈がぶっ飛ぶ決着手段がどう取られるか少し心配ですよ私は
126 19/03/28(木)20:25:45 No.579577137
>シリリが微妙に感じるのってシリリ自体が好きになれないからじゃなかろうか あのED後の流れはマジクソ
127 19/03/28(木)20:25:56 No.579577179
ヤキニクはラスボス戦が今ひとつ
128 19/03/28(木)20:25:57 No.579577183
>裏切りおにぎりも活躍したり優しい映画って印象 おにぎりはまた裏切るのか…
129 19/03/28(木)20:26:03 No.579577210
旧作サイドながらあまり褒められない温泉
130 19/03/28(木)20:26:10 No.579577230
>ブタのヒヅメは終盤辺りで涙腺緩くなる ぶりぶりざえもんのお話いいよね… おいろけと筋肉ファミリーと野原一家でお出かけしてるの好き
131 19/03/28(木)20:26:12 No.579577237
導入の30分間がおもしろいかできめていいとおもう ラストはだいたい靴下つかって野原一家ががんばるとかそんなだし
132 19/03/28(木)20:26:14 No.579577245
サンバは本当に何がやりたいのかがわからなかった
133 19/03/28(木)20:26:33 No.579577322
>シリリはオチ舐めてんの? 子供が親元離れて一人で生きていくってのは子供向けにやるにはちょっと厳しすぎるのは分かるけどさ…
134 19/03/28(木)20:26:38 No.579577341
見返すとタマタマが一番良かったな ゲストキャラが皆良い ゲストが活躍するほど面白い傾向があると思う
135 19/03/28(木)20:26:41 No.579577355
>旧作サイドながらあまり褒められない温泉 でもEDはしんちゃんらしくて好き
136 19/03/28(木)20:27:14 No.579577483
>おにぎりはまた裏切るのか… 映画の後期CMだとむしろおにぎり推しでえ!?ってなったよ まだ観てないが
137 19/03/28(木)20:27:27 No.579577529
三分ポッキリ→アミーゴ→爆弾→金矛の流れはヤバすぎる
138 19/03/28(木)20:27:36 No.579577567
なんかずっとエコエコ踊ってる
139 19/03/28(木)20:27:42 No.579577593
>ぶりぶりざえもんのお話いいよね… >おいろけと筋肉ファミリーと野原一家でお出かけしてるの好き ぶりぶりざえもんというブタは一匹しかおりませんでした であれだけいた観客が一匹だけになるのいいよね
140 19/03/28(木)20:27:44 No.579577598
>>カンフーボーイズはどうだった? >シナリオがそう来るかーって感じで面白いよ >裏切りおにぎりも活躍したり優しい映画って印象 ラスボスとの対比にもしてあっていい そしてラスボスもまだ戻れるうちに救われて
141 19/03/28(木)20:27:48 No.579577613
>導入の30分間がおもしろいかできめていいとおもう >ラストはだいたい靴下つかって野原一家ががんばるとかそんなだし でもそしたら俺アミーゴが面白くなっちまう
142 19/03/28(木)20:28:07 No.579577694
B級はやっぱりうまいじゃないかぁが良いだけかもしれないけど俺は大好き
143 19/03/28(木)20:28:19 No.579577740
アマプラ限定みたいなのは面白いのかな
144 19/03/28(木)20:28:37 No.579577802
アミーゴは後半の失速がヤバすぎる 一気に0.1倍速になる
145 19/03/28(木)20:28:37 No.579577806
>メイドインさいたまいいよね… デターデタデタデタデタデタデタデター
146 19/03/28(木)20:28:42 No.579577829
カンフーでももクロ初めて聞いたけど結構いいね… 笑一笑EDの中でもかなり好きかもしれない
147 19/03/28(木)20:28:47 No.579577852
サボテンの敵が言葉の通じる物じゃないというモンスターパニック感が良い
148 19/03/28(木)20:28:52 No.579577873
焼肉はひろしを愛す男がいいぜ 君の名はとか言われてたの
149 19/03/28(木)20:29:15 No.579577969
B級はあのオチのためにあれくらいの話にしてあるんだろうなと受け取った もうちょいえげつないことの一つでも起きてたら成立しない
150 19/03/28(木)20:29:17 No.579577981
>でもそしたら俺アミーゴが面白くなっちまう 前半のホラー逃走劇は結構面白いからな…まつざか先生も活躍するし
151 19/03/28(木)20:29:19 No.579577990
公開中のときテレビCMではネタバレしてたけどヒロインの扱いが面白かったなカンフーボーイズ ラストのオチはロボとーちゃんと同じ理屈であーなった監督同じだしね
152 19/03/28(木)20:29:56 No.579578152
アミーゴは微妙にサボテンと似たタイトルなのが許せない
153 19/03/28(木)20:30:00 No.579578168
>アマプラ限定みたいなのは面白いのかな まあまあ面白いよ割と人気があったから3弾までやってるし…
154 19/03/28(木)20:30:33 No.579578310
B級は敵が憎めないし不幸になる人が誰もいないのが良い
155 19/03/28(木)20:30:47 No.579578371
ヒロインって全作に出てるわけじゃないんだね
156 19/03/28(木)20:31:14 No.579578491
焼肉は熱海に着いてからがわりとなげー!ってなる
157 19/03/28(木)20:31:20 No.579578519
>アマプラ限定みたいなのは面白いのかな 第二弾の奴はモブの中にアマゾンアルファがいる
158 19/03/28(木)20:31:35 No.579578599
価値観の変化と盲信からの脱出って意味でスパイに近いんじゃないかシリリ あっちの家族はある程度まとまったけどシリリはこれから
159 19/03/28(木)20:32:18 No.579578771
正直スパイはレモンちゃん可愛いだけで最後まで見ました
160 19/03/28(木)20:33:34 No.579579069
ロボとーちゃんすげーすげー好きなんだけど今見たら心が耐えられない…
161 19/03/28(木)20:33:59 No.579579164
>ロボとーちゃんすげーすげー好きなんだけど今見たら心が耐えられない… ファミリーパーティー聞こうね…
162 19/03/28(木)20:34:38 No.579579317
ユメミーのEDは歌も映像もいいよね… 凄くあとあじスッキリする…
163 19/03/28(木)20:35:25 No.579579555
>ロボとーちゃんすげーすげー好きなんだけど今見たら心が耐えられない… こぶしウェーブのところだけ見たい…
164 19/03/28(木)20:35:45 No.579579648
コロッケを連れてくるやつがあるか!
165 19/03/28(木)20:35:50 No.579579659
>でもそしたら俺アミーゴが面白くなっちまう 冒頭のホラー感すごくすきだぞ そこだけでいいくらい
166 19/03/28(木)20:36:06 No.579579741
>>ロボとーちゃんすげーすげー好きなんだけど今見たら心が耐えられない… >こぶしウェーブのところだけ見たい… まあそこ見たらもう腕相撲まで行っちゃうんですよきっと…
167 19/03/28(木)20:36:34 No.579579881
悲しい気分の時はロボとーちゃんを見よう
168 19/03/28(木)20:38:01 No.579580254
>悲しい気分の時はロボとーちゃんを見よう やめろ!ダメージに耐えきれないだろ!
169 19/03/28(木)20:38:44 No.579580443
温泉わくわく大決戦好きだけどおすすめしにくい
170 19/03/28(木)20:39:14 No.579580571
メイドイン埼玉は好き
171 19/03/28(木)20:39:21 No.579580609
>温泉わくわく大決戦好きだけどおすすめしにくい 見たら風呂入りたくなるぞくらいでいいんだ
172 19/03/28(木)20:39:21 No.579580610
B級映画あるあるを詰め込んだ引っ越しも好きだ
173 19/03/28(木)20:40:50 No.579580957
うっふ~ん(ウワアアアアアアア! 大丈夫ですかぁ~(ウワアアアアア!
174 19/03/28(木)20:41:22 No.579581100
歳食うごとに大人帝国のダメージが跳ね上がっていくのを感じる ヒロシの回想でゲロ吐きそうになってきた
175 19/03/28(木)20:42:15 No.579581308
>歳食うごとに大人帝国のダメージが跳ね上がっていくのを感じる >ヒロシの回想でゲロ吐きそうになってきた ヒロシの回想は刺さるよなぁ… 子供居ねえけどさ…
176 19/03/28(木)20:42:51 No.579581482
子供いない分刺さるわあれ人によっては どうして俺は…みたいなダメージ受ける
177 19/03/28(木)20:43:08 No.579581559
>この時期はアニメ映画自体微妙だったから… ポニョとポケモンぐらいか後サマーウォーズ
178 19/03/28(木)20:44:25 No.579581897
クレイアニメのオープニングでまず満足よ