虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/28(木)17:36:21 RPGで頼... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/28(木)17:36:21 No.579540103

RPGで頼れるメガネは希少

1 19/03/28(木)17:37:06 No.579540234

スクラップから重火器を一晩で作る危険人物榛名

2 19/03/28(木)17:37:35 No.579540306

シタン先生とか…

3 19/03/28(木)17:39:13 No.579540596

ペンシルロケットしか持ってねぇ!

4 19/03/28(木)17:40:19 No.579540783

ねばねばとかいう便利アイテム

5 19/03/28(木)17:41:01 No.579540915

チャモロとか割と強いよ 頼れるかっつーとあれだけど

6 19/03/28(木)17:43:12 No.579541297

マザー2結構難しくてジェフ居ないとどうなってたかわかんない

7 19/03/28(木)17:44:01 No.579541429

スーパーバズーカは明らかにやりすぎだったと思う まあ修理しなきゃ良いんだけどさ

8 19/03/28(木)17:44:55 No.579541576

専用アイテム縛っても通常攻撃もそれなり以上に強い子

9 19/03/28(木)17:45:33 No.579541708

普通のバズーカが後で売ってるよね 誰が買うんだ…スーパーバズーカ見逃した人か

10 19/03/28(木)17:45:50 No.579541757

現ナマ数千ドル単位でポンポン支払う小学生一行って…

11 19/03/28(木)17:46:40 No.579541909

女子メガネ含めたらいくらでも居そうだな

12 19/03/28(木)17:47:19 No.579542028

ジェフの攻撃道具が強すぎて3の道具枠の泥棒が補助系しか使えなかったのが残念だった バランス的には正しいんだが…

13 19/03/28(木)17:49:10 No.579542396

>普通のバズーカが後で売ってるよね >誰が買うんだ…スーパーバズーカ見逃した人か 普通のが早く確実に手に入るしスーパーは最速でも魔境辺りまで進めないと修理キツい

14 19/03/28(木)17:49:20 No.579542434

3は全員で役割分担した感じがあるんで まあ犬はアイテム係なんだが

15 19/03/28(木)17:49:26 No.579542456

>ジェフの攻撃道具が強すぎて3の道具枠の泥棒が補助系しか使えなかったのが残念だった >バランス的には正しいんだが… いやでもカベホチも大概おかしい性能してたような…

16 19/03/28(木)17:50:30 No.579542668

さいあくビームが好き 何か知らんけど好き

17 19/03/28(木)17:51:06 No.579542774

ポーラ離脱期はスレ画いないと詰んでる

18 19/03/28(木)17:51:55 No.579542937

>普通のが早く確実に手に入るしスーパーは最速でも魔境辺りまで進めないと修理キツい マジか 記憶だとすでにスーパー使ってた気がするんだけどな

19 19/03/28(木)17:52:16 No.579543015

ドロボー7つ道具は耐性持ちも多いから 画像のは関係ねえダメージ与えてえでなんかピカピカしてる犬以外は耐性もクソもない

20 19/03/28(木)17:52:34 No.579543077

こんなに頼りになるメガネなのに扱い的には不遇枠 相手はホモだし

21 19/03/28(木)17:52:39 No.579543092

2は全員火力おかしい プーでさえ

22 19/03/28(木)17:53:23 No.579543226

加入時やエンディングの数少ない台詞は結構アクティブなジェフ

23 19/03/28(木)17:54:26 No.579543444

>2は全員火力おかしい >プーでさえ サルキモ呼ばわりだけどフリーズ使えるだけで十分すぎる

24 19/03/28(木)17:58:20 No.579544189

ペンシル20の目を疑うような火力いいよね バランスブレイカーにも程がある

25 19/03/28(木)17:58:47 No.579544272

僕の親友榛名

26 19/03/28(木)17:59:17 No.579544354

ホモきたな…

27 19/03/28(木)17:59:39 No.579544432

ガイアビーム直せた時はやりきった感あった 正確にはパラボラ落とした時だけど

28 19/03/28(木)17:59:43 No.579544444

ペンシル20はなんかどっかの数値間違えてるとしか思えない

29 19/03/28(木)18:00:44 No.579544644

特に変なことしないでふつうにやっても帰ってきたゲップー即死させるのは酷いと思う

30 19/03/28(木)18:00:56 No.579544684

使い捨てかつ専用アイテムだから高火力ってのはわかる でも二発撃てばボスが溶けるのはどうなの…

31 19/03/28(木)18:01:07 No.579544721

ネスの父はよっぽど金稼いでんのかな…

32 19/03/28(木)18:01:24 No.579544787

ポーラも大概殺意の塊だからプーが余計に悲惨な事に

33 19/03/28(木)18:01:40 No.579544835

>ネスの父はよっぽど金稼いでんのかな… 借金があったはずでは? アンブラミは訝しんだ

34 19/03/28(木)18:02:32 No.579545017

通常攻撃よりも火力の高い何度でも使える武器って存在が目から鱗だった

35 19/03/28(木)18:03:56 No.579545268

超能力者集団についていくには現代兵器が必要だよね

36 19/03/28(木)18:03:58 No.579545271

プーはほら…星落とせるし…

37 19/03/28(木)18:04:10 No.579545313

プーは素早い回復薬ってだけで十分仕事できるからいいんだ スターストームもあるし

38 19/03/28(木)18:04:22 No.579545364

プーは離脱時期長いのと専用装備と専用回復アイテムのせいで使いにくいというイメージがどうしても付きまとう

39 19/03/28(木)18:05:39 No.579545607

フリーズ使えるってだけで既に十分だよ

40 19/03/28(木)18:06:35 No.579545794

うっかり物理反射の燃えるいぬにロケット20ぶちこんで大惨事になったジェフは多い

41 19/03/28(木)18:06:53 No.579545855

>特に変なことしないでふつうにやっても帰ってきたゲップー即死させるのは酷いと思う プーの見せ場なのに…

42 19/03/28(木)18:07:02 No.579545880

ダイヤモンドドッグにペンシルロケット20打ち込んで反射で即死! 蘇生させてもう一発撃たせて勝利! 初プレイ時はシールド周り理解してなかったから完全に鉄砲玉状態だったわ

43 19/03/28(木)18:08:00 No.579546048

>通常攻撃よりも火力の高い何度でも使える武器って存在が目から鱗だった 2の後に1やったもんだから火炎放射器つえーって使ってたら数回で壊れてガッカリした

44 19/03/28(木)18:08:18 No.579546095

仮にもヒロインとは思えないような攻撃性能してるよねポーラ

45 19/03/28(木)18:08:40 No.579546166

歩く戦車みたいなやつ

46 19/03/28(木)18:09:01 No.579546238

>仮にもヒロインとは思えないような攻撃性能してるよねポーラ 普通だったらヒロインが回復係だよね…

47 19/03/28(木)18:09:21 No.579546312

要素でみると強キャラだけど考えてみると確かにプーはとりあえず殴っとけみたいな投げやりなプレイをしてた記憶がある

48 19/03/28(木)18:10:01 No.579546443

地続きのフォーサイドまでの旅路やダンジョン男魔境といった印象深いダンジョンにいないあたりがプーへの好感を阻害する

49 19/03/28(木)18:10:08 No.579546464

プーはPPの低さがきついからな

50 19/03/28(木)18:10:22 No.579546513

武器の都合上smashが出ないのが残念

51 19/03/28(木)18:11:17 No.579546667

>プーはPPの低さがきついからな 水で補給しろって事なのかね

52 19/03/28(木)18:11:55 No.579546793

>普通だったらヒロインが回復係だよね… 前列後列みたいな概念が無いからHP低すぎて回復する前に自分が死んじゃうので…

53 19/03/28(木)18:12:15 No.579546853

ポーラとジェフは二人旅の機会があるってのが大きい気がする

54 19/03/28(木)18:12:22 No.579546880

ボシュボシュボシュボシュボシュボシュボシュボシュ デュクシッ ジュワッ テレレレレ-ンレ-ン

55 19/03/28(木)18:12:26 No.579546892

サイマグネットでちびちび稼いでた

56 19/03/28(木)18:14:23 No.579547272

プーはPP回復アイテムは普通に回復するんだよ まあお高いから水でいいんだが

57 19/03/28(木)18:15:23 No.579547464

ペンシルロケットで千ダメージ以上だすのがおかしい

58 19/03/28(木)18:16:32 No.579547706

>>仮にもヒロインとは思えないような攻撃性能してるよねポーラ >普通だったらヒロインが回復係だよね… 昔はヒロインって僧侶より魔法使いだったと思う

59 19/03/28(木)18:16:37 No.579547724

当時道具で攻撃するって発想があんまりなかったし そもそもペンシルロケット使っても無効化されたり 修理も面倒でやらなかったからそれこそ完全にメガネ野郎って印象しかなった

60 19/03/28(木)18:17:23 No.579547878

最初プレイした時は直したアイテムは一度使ったら無くなるものだと思ってたから大事にずっと取ってたよ…

61 19/03/28(木)18:17:45 No.579547955

>うっかり物理反射の燃えるいぬにロケット20ぶちこんで大惨事になったジェフは多い ダメージ受けた後ダイヤモンドドッグになった瞬間すぐに跳ね返してくるとは流石に思わんよ…

62 19/03/28(木)18:19:04 No.579548222

最終的にネスいれば立て直せるになるあたりすげーバランス

63 19/03/28(木)18:19:30 No.579548325

とにかく持ってるアイテムは全部使うタイプの人のが仕様活かせるゲームだよね

64 19/03/28(木)18:20:41 No.579548561

ポーラはファイヤーΩの使いどころがないのが悲しい フリーズΩあれば十分なんだけど

65 19/03/28(木)18:21:30 No.579548726

そういやネスの親父って100ドルにちょっと欠けるくらいの借金してたんだっけ

66 19/03/28(木)18:21:32 No.579548731

1のファイヤーΩは全体即死で強かった思い出

67 19/03/28(木)18:22:26 No.579548932

>そういやネスの親父って100ドルにちょっと欠けるくらいの借金してたんだっけ 安すぎる…

68 19/03/28(木)18:22:48 No.579549004

スレ画にRPGと書かれるとこいつがRPG(兵器)も使えたような気がしてくる それくらいの火薬庫

69 19/03/28(木)18:23:15 No.579549094

>1のファイヤーΩは全体即死で強かった思い出 まあ平均的なクリアレベルかなり超えないと覚えないんだけどな なのでこうしてブラブラ団をハメる

70 19/03/28(木)18:24:31 No.579549359

>記憶だとすでにスーパー使ってた気がするんだけどな 多分修理でバズーカ取れるのを見落としてるやつだと思う 俺も経験ある気がする

71 19/03/28(木)18:25:05 No.579549467

3の博士はスレ画説あるらしいな

72 19/03/28(木)18:25:32 No.579549559

IQで修理できないって話じゃね?

73 19/03/28(木)18:25:39 No.579549584

ただの妄想だぞ

74 19/03/28(木)18:26:26 No.579549746

25万円そこそこで決戦兵器売っちゃダメだよ!

75 19/03/28(木)18:26:37 No.579549781

ネスには殴ったりキアイしてほしかったからプーにライフアップ係してもらってた

76 19/03/28(木)18:26:53 No.579549849

>そういやネスの親父って100ドルにちょっと欠けるくらいの借金してたんだっけ 公式ではないんだけど借金してるかのように恨んでるだけみたいな説を聞いて割と納得した

77 19/03/28(木)18:27:26 No.579549968

なんびゃくまんドルにちょっとかけるくらいとアンブラミは言ってる

78 19/03/28(木)18:27:44 No.579550030

>>そういやネスの親父って100ドルにちょっと欠けるくらいの借金してたんだっけ >公式ではないんだけど借金してるかのように恨んでるだけみたいな説を聞いて割と納得した 実際言い方的にはかなり話盛ってそうな感じはあるからなあの親父 本当のところは分からんが

79 19/03/28(木)18:28:12 No.579550147

>3の博士はスレ画説あるらしいな 同一人物じゃないの… 2でも発想がサイコ過ぎるし止める存在がいないとあんだけポンポン開発するのは想像に難くないと思う

80 19/03/28(木)18:29:47 No.579550503

2では息子がいる分スペーストンネル出発時とかに人間味を見せてたけど3はフルスロットルキチガイすぎない?

81 19/03/28(木)18:30:00 No.579550552

超能力者達の冒険なのに一番強いのは無能力者

82 19/03/28(木)18:31:17 No.579550854

>超能力者達の冒険なのに一番強いのは無能力者 火力だけの話だし火力だけでは世界は救えんという話なのでは いや当時は絶対そんなこと考えてないと思うけど

83 19/03/28(木)18:31:29 No.579550890

一応3のも一貫していやいや協力させられてたって感じだろうあれ コロコロだの犬を囮にしてだのが無駄につつかれるが

84 19/03/28(木)18:31:47 No.579550972

一晩でガイアビーム作る奴とかそれこそ超能力だろ

85 19/03/28(木)18:32:50 No.579551211

>一応3のも一貫していやいや協力させられてたって感じだろうあれ って言っとけばいざって時に有利に立ち回れるだろ…以上の感情を感じないよアレ

86 19/03/28(木)18:34:04 No.579551510

>>一応3のも一貫していやいや協力させられてたって感じだろうあれ >って言っとけばいざって時に有利に立ち回れるだろ…以上の感情を感じないよアレ それはそれで穿った感じだろう

87 19/03/28(木)18:34:21 No.579551604

テイルズで頼れない眼鏡を探す方が難しいぞ

↑Top