虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/28(木)15:21:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/28(木)15:21:36 No.579520298

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/03/28(木)15:22:46 No.579520459

あたしの恩人榛名

2 19/03/28(木)15:23:00 No.579520497

何者にもなれなかった奴

3 19/03/28(木)15:23:14 No.579520544

あまりにも呆気なかった

4 19/03/28(木)15:23:59 No.579520650

どうせついてくるんだろ?と思ってた

5 19/03/28(木)15:24:30 No.579520729

カビ取ったパン春菜

6 19/03/28(木)15:24:49 No.579520785

いい笑顔しやがって

7 19/03/28(木)15:25:07 No.579520829

お礼言えないのいいよね…

8 19/03/28(木)15:25:23 No.579520871

何者にもなれなかった真面目奴かわいそ

9 19/03/28(木)15:26:18 No.579520998

あのカビパンにこんな優秀な部分があるとはとても…

10 19/03/28(木)15:26:30 No.579521029

出てきてから死ぬまで早かったね…

11 19/03/28(木)15:27:58 No.579521223

元々長くないって言ってたしカビてない部分少ししかなかったんだろうな

12 19/03/28(木)15:28:09 No.579521246

デコチビのクソ部分がカビパン扱いされててダメだった

13 19/03/28(木)15:28:20 No.579521271

るりぴが「ツヴァイちゃん…」って言った時に一瞬だけ笑うのいいよね…

14 19/03/28(木)15:29:36 No.579521438

とりあえずオリジナルがちゃんと死んでてよかった

15 19/03/28(木)15:31:33 No.579521716

オリジナル生きてるとかだったらちょっと困ったけどちゃんと死んでたな

16 19/03/28(木)15:31:45 No.579521743

ボスとしてもあんまり強くないのが悲しい 死にかけだから当たり前だが

17 19/03/28(木)15:32:41 No.579521868

お前は元の奴よりずっと魅力的だったよ

18 19/03/28(木)15:33:04 No.579521934

きれいにフェードアウトしたな

19 19/03/28(木)15:33:34 No.579522009

こいつ自分の一生全部使ってツヴァイちゃん救ってる…

20 19/03/28(木)15:34:03 No.579522084

やっぱ最近のグラブルのシリアス好きだわ

21 19/03/28(木)15:34:09 No.579522104

カビパン部分も魔晶実験の第一号で元々おかしくなってたという一応悲しい設定があるんですよ

22 19/03/28(木)15:34:10 No.579522107

なんかすっごい巻きだった気がする

23 19/03/28(木)15:34:43 No.579522197

何者にもなれなかった敗北者 でもかっこよかったぜ…

24 19/03/28(木)15:34:53 No.579522221

>なんかすっごい巻きだった気がする 通して見るとそうでもないぞ

25 19/03/28(木)15:35:25 No.579522318

>なんかすっごい巻きだった気がする 更新遅いのにダラダラやってたら話進まないから仕方ない 個人的にはガンガン進めてくれる方がありがたい

26 19/03/28(木)15:37:09 No.579522603

素材の為に一気にシナリオ進めたけど恵比寿から戻ってきてから凄く面白くなってると思う

27 19/03/28(木)15:37:37 No.579522671

血塗れの死体で再会はツヴァイちゃんブチギレて暴れるかと思った

28 19/03/28(木)15:38:30 No.579522828

ロキが止めなかったらたぶん暴れてたんじゃねえかな

29 19/03/28(木)15:39:30 No.579522994

ツヴァイちゃんがロキの手を取るシーンちょっとNTR的な興奮を感じた

30 19/03/28(木)15:39:57 No.579523079

ポンメルンやガンダルヴァと違ってただのキチガイで扱い辛いカビをよくぞここまで… 何がしたいのかよく分からなかったロキもだいぶ親しみやすくしたし凄いぞライター陣

31 19/03/28(木)15:40:18 No.579523135

ロキと約束して単純に紫止めるって賭けじゃなくて 自分が命を賭して紫の時間を稼げばで妥協してもらえるだろうって計算づくだって二回読んでやっとわかった こいつかっこよすぎるよ…

32 19/03/28(木)15:40:20 No.579523139

ロ騎空団入ると思ってたから本当に悲しい

33 19/03/28(木)15:40:29 No.579523162

死ぬから自分が持てる物全部ツヴァイに与えて散ってるんだよなこいつ

34 19/03/28(木)15:41:12 No.579523282

ナルグランデ終盤辺りから今までずーっと謎だった部分を開示し始めてそれを元に話も動き出したからな

35 19/03/28(木)15:41:42 No.579523358

>ロ騎空団入ると思ってたから本当に悲しい その権利もロキと話してツヴァイに託してるからな

36 19/03/28(木)15:41:57 No.579523394

巻きというか無駄なとこがなくポンポン進むから展開早く見える 序盤長くしすぎた結果最終決戦が詰め詰めになってしまったナルグランデ編の反省が伺える

37 19/03/28(木)15:42:11 No.579523432

>その権利もロキと話してツヴァイに託してるからな 綺麗なデコチビすぎる・・・

38 19/03/28(木)15:42:20 No.579523451

ほんとにきれいな部分だけ取った存在とは…

39 19/03/28(木)15:42:40 No.579523505

しかしミカボシとツヴァイちゃんはじっくり時間かけてロキ団入りを描写したのに野郎2人は一瞬で入ったな!

40 19/03/28(木)15:42:51 No.579523531

シナリオ班が初期から入れ替わったのかわからないけど 初期キャラをなんとかしようって苦労が見える 再登場したガンバルさんもいい感じになっていそう

41 19/03/28(木)15:43:34 No.579523633

頑張るぞいさんは戦力担当以外の役目が思いつかない・・・

42 19/03/28(木)15:43:49 No.579523663

ガンバルさんはあの頃の話はともかく元々悪くない感じのキャラだからうまいこといくだろうと リーシャも活躍するといいな

43 19/03/28(木)15:44:09 No.579523710

>しかしミカボシとツヴァイちゃんはじっくり時間かけてロキ団入りを描写したのに野郎2人は一瞬で入ったな! 誰!?誰なのお!?この緑川!?

44 19/03/28(木)15:44:44 No.579523776

あくまでツヴァイちゃん助けるのは自己満足って言ってるのもいい 人生で誰か1人でも助けてみたかったいいよね

45 19/03/28(木)15:44:48 No.579523786

>しかしミカボシとツヴァイちゃんはじっくり時間かけてロキ団入りを描写したのに野郎2人は一瞬で入ったな! ガンバルゾイは管巻いてたところに参加しなーい?で一発なんだろうし 謎のオカマは謎すぎる…エルーンだから旧知の仲の星の民の変わり者とかでもなさそうだし

46 19/03/28(木)15:45:21 No.579523872

ガンバルさんは元帝国幹部だから一応ロキとは繋がりあるんだよね

47 19/03/28(木)15:45:27 No.579523883

>頑張るぞいさんは戦力担当以外の役目が思いつかない・・・ 捻くれたもんばかりのなかシンプルな人は大事だ

48 19/03/28(木)15:45:37 No.579523910

正直ロキがここまで面白いキャラになるとは思わなかったけど長すぎるだろ100章近くろくでもないトリックスターだったぞこいつ!

49 19/03/28(木)15:45:38 No.579523912

ゾイとオカマはメンタル担当だろうか

50 19/03/28(木)15:45:46 No.579523929

ミカ だけん ツヴァイちゃん がんばるぞい 謎のオカマ それぞれ主人公側の団員のライバルになるんだろうか

51 19/03/28(木)15:46:10 No.579523989

がんばるぞいさんはガンダゴウザみたいなもんだから一人ほしい所だ

52 19/03/28(木)15:46:25 No.579524019

バハで最強格だったリーシャを上手く扱えなかった上にメインも大分グダグダしてた時期だったからな…

53 19/03/28(木)15:46:45 No.579524069

ミカがエンジニア担当だろうけど団長との仲が険悪だ…

54 19/03/28(木)15:46:53 No.579524088

グリリバオカマが衝撃すぎたよ

55 19/03/28(木)15:47:05 No.579524127

シトリがこっちに来るのいつだろう

56 19/03/28(木)15:47:17 No.579524160

外から眺めてるだけだったのが壇上に上がれよ!されて動き出すのいいよね・・・ だけんが仲間扱いされるのはいつだろう・・・

57 19/03/28(木)15:47:22 No.579524172

>グリリバオカマが衝撃すぎたよ 誰!?誰なのおおおお!?

58 19/03/28(木)15:47:30 No.579524190

>シナリオ班が初期から入れ替わったのかわからないけど いつだったかの記事を見る限りその時に担当になった無数にいる社員ライターが1人で書いてたのを チーム制度にして設定練り合わせる会議を毎回やるようにして質が上がったって感じらしい

59 19/03/28(木)15:47:40 No.579524221

カビパンも人格は破綻してるけど敵役としては好きだった

60 19/03/28(木)15:47:44 No.579524233

だけんはビィくんみたいなもんだから

61 19/03/28(木)15:47:57 No.579524266

>だけんが仲間扱いされるのはいつだろう・・・ ロキが死ぬ直前

62 19/03/28(木)15:48:17 No.579524313

>グリリバオカマが衝撃すぎた エルーンの割に身体ムッキムキでバリバリの武闘派予想もあるんだよなアイツ…

63 19/03/28(木)15:48:20 No.579524317

リレー小説はやっぱダメだな…

64 19/03/28(木)15:48:31 No.579524342

>いつだったかの記事を見る限りその時に担当になった無数にいる社員ライターが1人で書いてたのを >チーム制度にして設定練り合わせる会議を毎回やるようにして質が上がったって感じらしい あと物書きしか見ないような雑誌にサイゲがものすごい条件で募集かけてた

65 19/03/28(木)15:48:56 No.579524406

神聖エルステ瓦解はまだしも新しいエンジンになったグラサイの処女飛行がナレーションで流されるとは思ってなかった あの辺りはリミノア出た時にフェイトエピで補間されそうな気がする

66 19/03/28(木)15:49:15 No.579524447

なんなら最初期から書き直していいのよ… 主にオイゲン周り…

67 19/03/28(木)15:49:23 No.579524468

>エルーンの割に身体ムッキムキでバリバリの武闘派予想もあるんだよなアイツ… ちなみに豪傑揃いのグランくんの団にもあんなムキムキエルーンはいない シスは細身のスピード型だし

68 19/03/28(木)15:49:27 No.579524478

シナリオイベントなら一作一人でもいいけど続き物のメインストーリーでリレー小説はダメだよ!

69 19/03/28(木)15:49:32 No.579524497

昔のライターだったらオルキスが意識取り戻すまで数ヶ月引っ張っただろうなぁとは思う

70 19/03/28(木)15:50:02 No.579524554

ツヴァイちゃんのプレイアブル楽しみだったのにもうないと思うと辛い

71 19/03/28(木)15:50:17 No.579524589

>なんなら最初期から書き直していいのよ… >主にオイゲン周り… でもある意味すげぇ生々しいキャラに仕上がってるしオイゲン…

72 19/03/28(木)15:50:50 No.579524663

>昔のライターだったらオルキスが意識取り戻すまで数ヶ月引っ張っただろうなぁとは思う 逆に早すぎてビビったがまぁよかった

73 19/03/28(木)15:51:07 No.579524703

無理かもしれないけど 蒼の少女編も再編して書き直してほしいな 新規ユーザーも進めやすくなりそうだし

74 19/03/28(木)15:51:17 No.579524727

我が子にはクソっていうか最悪の毒親だけど 他所の他人の子にはすげえ優しいし頼れる大人って嫌な意味でリアルなんだよねオイゲン…

75 19/03/28(木)15:51:18 No.579524730

su2970506.jpg ドラフかおめーは!

76 19/03/28(木)15:51:27 No.579524744

オルキス突然気絶して幽体離脱してまた戻ったと思ったけど通して見るとあれ単なる過労か…

77 19/03/28(木)15:51:51 No.579524803

オイゲンはもう娘との関係がどうしようもないのが・・・

78 19/03/28(木)15:52:05 No.579524841

>オルキス突然気絶して幽体離脱してまた戻ったと思ったけど通して見るとあれ単なる過労か… 責務重すぎるよあの年齢の子には

79 19/03/28(木)15:52:07 No.579524845

紫もオカマもフュリアスも全員良いキャラしてる

80 19/03/28(木)15:52:20 No.579524876

というかオルキスちゃんがまた寝たきり状態になった原因は結局なんだったの

81 19/03/28(木)15:52:38 No.579524928

まさはる つかれ

82 19/03/28(木)15:52:49 No.579524950

紫が思ったよりも酷薄な感じだった こわいぜジョージ

83 19/03/28(木)15:52:53 No.579524960

長いこと精神と肉体分離してたからまたオルキス女王が幽体離脱しておられるぞー!って体質になったんだろうな それが疲れと精神的ストレスででたみたいな

84 19/03/28(木)15:53:03 No.579524979

ロリババアとジャンクで仲間がひんぬーになってしまったから男性陣は巨乳にしようというロキ団長の心遣いがわからんのか

85 19/03/28(木)15:53:12 No.579525000

過去わかってるプレイヤーからすると頼れる大人ヅラされてもでもこいつ娘を…ってなるんだよなオイゲン

86 19/03/28(木)15:53:35 No.579525049

>我が子にはクソっていうか最悪の毒親だけど >他所の他人の子にはすげえ優しいし頼れる大人って嫌な意味でリアルなんだよねオイゲン… ガンダム00の荒熊みたいだな…

87 19/03/28(木)15:53:53 No.579525079

アポロが本心では父親のオイゲンを求めてるとかならともかく 普通に幼少期の段階で自立するしかなくて更に義理とはいえ親の役割を受け持ってくれた オルキスの両親って存在がいるのがややこしいんだよな…

88 19/03/28(木)15:53:58 No.579525096

>というかオルキスちゃんがまた寝たきり状態になった原因は結局なんだったの 心労が重なっていた所へロイド取られて驚いた そんな感じじゃないかな

89 19/03/28(木)15:54:00 No.579525102

>su2970506.jpg >ドラフかおめーは! バスト100cm超えてるな…

90 19/03/28(木)15:54:03 No.579525107

でもよぉ、このゲームまともな父親の方が少なくねえか?

91 19/03/28(木)15:54:17 No.579525136

>オイゲンはもう娘との関係がどうしようもないのが・・・ 鰻嫁に諭されたけど娘の方が最早怒りや憎しみを超えて無関心に至ってるからどうしようもねぇ

92 19/03/28(木)15:54:29 No.579525162

自分の興味外のものは本当にどうでもいいって感じだったね紫 戦闘すら滅茶苦茶気怠げだった

93 19/03/28(木)15:54:33 No.579525174

>でもよぉ、このゲームまともな父親の方が少なくねえか? シャアはわりとまともな気がしなくもないぞ!

94 19/03/28(木)15:55:09 No.579525242

シャアは聞きたいことなんでも教えてくれるからな…

95 19/03/28(木)15:55:12 No.579525252

>自分の興味外のものは本当にどうでもいいって感じだったね紫 真王に従ってるだけはあるなーって感じのヤバさだったね

96 19/03/28(木)15:55:14 No.579525256

うなだっち嫁はアポロ…の夢枕に立つべきだったな

97 19/03/28(木)15:55:20 No.579525266

紫のなんだハーヴィンのくせに無駄に強キャラ感あるのは

98 19/03/28(木)15:55:25 No.579525274

>というかオルキスちゃんがまた寝たきり状態になった原因は結局なんだったの 10年くらい?魂と肉体が完全に分離してたから抜けやすいんだろう ぬ~べ~の美樹みたいなもんだ

99 19/03/28(木)15:55:30 No.579525291

ロイドあれ紫が自分のものにする気じゃないかちょっと疑ってる

100 19/03/28(木)15:55:40 No.579525311

>自分の興味外のものは本当にどうでもいいって感じだったね紫 >戦闘すら滅茶苦茶気怠げだった 真王にやれって言われたけど仕事面倒臭いなーって感じだったな

101 19/03/28(木)15:55:42 No.579525315

ここでジョージくるかあ!ってなった紫

102 19/03/28(木)15:55:47 No.579525328

全滅とか無駄だからやめとけやめとけ!

103 19/03/28(木)15:56:14 No.579525384

>紫のなんだハーヴィンのくせに無駄に強キャラ感あるのは なんか麻婆豆腐好きそうな声だからな

104 19/03/28(木)15:56:42 No.579525458

>紫のなんだハーヴィンのくせに無駄に強キャラ感あるのは 演出見る限りヨダ爺系のスピードタイプだったのはちょっと以外かも だんちょーみたくパワータイプかと思ってた

105 19/03/28(木)15:56:42 No.579525459

>シャアは聞きたいことなんでも教えてくれるからな… 知ってること全部教えてくれた上で自分でも不確かな情報は混乱させたくないから言わないだけとまで言ってくれる親切さ…

106 19/03/28(木)15:56:54 No.579525488

愉悦感じてそうな声だったな紫

107 19/03/28(木)15:56:57 No.579525498

頑張るぞいさんの元々のシナリオ散々な言われようだけどあそこの最終決戦に向けての王道の流れはめっちゃ好きよ ただリーシャが有利属性でよかったんじゃねえかな…

108 19/03/28(木)15:57:07 No.579525529

>紫のなんだハーヴィンのくせに無駄に強キャラ感あるのは むしろ男のハーヴィンって大半が強キャラじゃん!

109 19/03/28(木)15:57:19 No.579525555

なんか最後に紫追ってナルグランデいくぜー!ってなってたけど空域の位置関係ってアウライ⇔ナルグラ⇔ファータなんだっけ?

110 19/03/28(木)15:57:31 No.579525571

ハーヴィンは強者が出る時は半端な強者じゃないからな…

111 19/03/28(木)15:58:11 No.579525664

グルザレッザもあっさり死んだけどあいつ相当だよね

112 19/03/28(木)15:58:13 No.579525668

>なんか最後に紫追ってナルグランデいくぜー!ってなってたけど空域の位置関係ってアウライ⇔ナルグラ⇔ファータなんだっけ? アウライとナルグラの間に一つ挟まるかも知れん

113 19/03/28(木)15:58:42 No.579525728

紫は真王すらどうでもいい可能性があるからちょっと動向が楽しみ

114 19/03/28(木)15:58:45 No.579525731

シャアはまぁ子供とのコミュニケーションあんま取れてないけど仕事ちゃんとしててちゃんと会いに来るしいっぱい喋ってくれるし良い人

115 19/03/28(木)15:58:46 No.579525733

>グルザレッザもあっさり死んだけどあいつ相当だよね 組織の元幹部だったくらいだからな

116 19/03/28(木)15:59:10 No.579525781

紫はピンチになったときに逆上して更に口汚くなるかどこまでも飄々として死ぬかどっちだろう

117 19/03/28(木)15:59:26 No.579525828

000から考えると真王は空の代表だからな

118 19/03/28(木)15:59:43 No.579525869

>組織の元幹部だったくらいだからな 組織立ち上げたんじゃなかったっけ ちょっと覚えてない

119 19/03/28(木)15:59:47 No.579525876

最近キャラを魅力的に書くの上手くなった気がする

120 19/03/28(木)15:59:51 No.579525885

ファータグランデの隣がナルグランデ ナルグランデの隣が空域の中心と言われるアウライグランデ(真王の本拠地) 他にゼーガグランデ(PS4版の舞台)とかがある

121 19/03/28(木)15:59:52 No.579525890

メイン絡みだとカタリナさんの力不足がどうなるか割と気になる 最奥であと残ってんのゆぐゆぐコロッサスで既に最奥至ってる面子見るに偶然かもだけど有利属性で繋がってるからやはりコロッサスinカタリナさん…

122 19/03/28(木)15:59:55 No.579525897

ハーヴィンの強者ってことは大体が石油王が越えられなかったライン超えてるだろうからな・・・

123 19/03/28(木)16:00:11 No.579525927

がんばるぞいの立場が思い出せない 秩序と対立してたのは覚えてるけど

124 19/03/28(木)16:00:19 No.579525940

メインストーリーでネームドがハッキリ処理されたのにはちょっと驚いた 門ベルトくんが近いといえばそうだったけどあれも明確には死んでないし

125 19/03/28(木)16:00:49 No.579526013

>コロッサスinカタリナさん… ヴィーラ アイシテル ヴィーラ アイシテル

126 19/03/28(木)16:00:53 No.579526024

というか黒とか緋色とか見てると七曜の騎士やってるのはあくまで七曜の特典目当てであって真王への忠誠は二の次みたいなのも多そうだよね

127 19/03/28(木)16:01:12 No.579526060

もしかしてこの騎空団フェンリルが常識人枠?

128 19/03/28(木)16:01:12 No.579526063

帝国上層部の一人で碧の騎士を勝手にライバル視してるドラフのバトルマニア という以外あんまりキャラ付けされなかったからながんばるぞいさん

129 19/03/28(木)16:01:17 No.579526076

グルザレッザは王家の後継者だったけどそれを拒否して自由を求めて 「組織」の偉大な創設者の一人となったけど 組織が力を得て歪んで行ったのを拒否して離脱してモヒカンの王になった

130 19/03/28(木)16:01:18 No.579526081

>るりぴが「ツヴァイちゃん…」って言った時に一瞬だけ笑うのいいよね… 今見てきたけどいい…

131 19/03/28(木)16:01:25 No.579526096

>組織立ち上げたんじゃなかったっけ >ちょっと覚えてない そう 真なる自由を求めて創立して契約者装備を開発したとされてたけど 単に集めてたか扱えるように改造してたって事だろう 組織が肥大化するごとに自由どころか真逆に行き始めたから離反

132 19/03/28(木)16:01:57 No.579526165

>もしかしてこの騎空団フェンリルが常識人枠? がんばるぞいさんは…碧かリーシャみかけたら嬉々として喧嘩売りに行きそうだからやっぱフェンリルかな

133 19/03/28(木)16:02:11 No.579526192

カタリナさんがタイタンスーツマグナ着ればいいって事だろ?

134 19/03/28(木)16:02:12 No.579526194

ファータグランデ・ナルグランデ・アウライグランデ・ゼーガグランデ・極東・北の果て・南の果て この七つが多分全空域でそれぞれ担当七曜がいる感じかな

135 19/03/28(木)16:02:40 No.579526246

組織は創立者各々の願いあるっぽいよな 自由とか月に行くとか

136 19/03/28(木)16:02:45 No.579526258

ミカちゃんフェンリルには少し態度が柔らかい気がする

137 19/03/28(木)16:02:47 No.579526261

ガンダルヴァと秩序はまた主人公置いてけぼりバトルするのかな…

138 19/03/28(木)16:02:58 No.579526293

アクの強いやつしかいねえなロキチーム!

139 19/03/28(木)16:03:00 No.579526296

最初はちゃんとした理想を追い求めてたけど 力を得ていったら既得利権求めるようになったクソ組織化ってのは 嫌な意味でリアルな組織 そりゃまぁ工作されて派閥同士で争うようになるわな…

140 19/03/28(木)16:03:01 No.579526297

ミカボシは六人でスゴロクやってほしい

141 19/03/28(木)16:03:11 No.579526334

キャタリナさん教育は受けてるだろうけどアポロやフーちゃんみたいに指揮できないだろうしなぁ・・・ どうすんだろうか

142 19/03/28(木)16:03:14 No.579526343

紫のここまでの動向 ・イッパツの恩人のラーメン屋店長を連れて行った ・ノースヴァストに停留してたグランサイファーを勝手に持っていった ・レム王国の話によると珍品の蒐集癖がある オイオイオイ自分のものにする気だわロイド

143 19/03/28(木)16:03:39 No.579526392

>ミカちゃんフェンリルには少し態度が柔らかい気がする (他に話しかけやすいヤツがいねえ…)

144 19/03/28(木)16:03:41 No.579526398

>そりゃまぁ工作されて派閥同士で争うようになるわな… 九つに分裂してるって酷過ぎる…

145 19/03/28(木)16:03:43 No.579526407

>紫のここまでの動向 人までコレクションする癖あるのか…

146 19/03/28(木)16:04:08 No.579526469

ガンバルゾイさんは未だ戦闘狂のヤバい奴ではあるんだろうけど 自分よりヤバい奴や変な奴に出会ったらツッコミに回る姿が容易に想像できる

147 19/03/28(木)16:04:14 No.579526480

>自由とか月に行くとか アランドゥーズの「月に…行きたかった…」はポッと出キャラのくせに重かった…

148 19/03/28(木)16:04:34 No.579526522

バハムートと最奥してパス繋ごうよカタリナさん ビィくんファンなのも伏線として使える

149 19/03/28(木)16:05:00 No.579526575

>バハムートと最奥してパス繋ごうよカタリナさん >ビィくんファンなのも伏線として使える もう何年前だっけ闇カタリナさんのイラスト出たの

150 19/03/28(木)16:05:12 No.579526607

この流れだと船とられそうだしやっぱりグランサイファー復活させるながれになるのかしら やり方知らんけど

151 19/03/28(木)16:05:17 No.579526616

ガンバルゾイさんは割とテンプレな戦闘大好きキャラ ってだけで変なことは一応してなかったからな

152 19/03/28(木)16:05:18 No.579526619

ロキ騎空団は操舵士どうするんだろうね

153 19/03/28(木)16:05:33 No.579526649

>もう何年前だっけ闇カタリナさんのイラスト出たの あれはもう公式にボツになったって宣言された

154 19/03/28(木)16:05:34 No.579526652

そういやアリアちゃん今何やってんだっけ

155 19/03/28(木)16:05:48 No.579526682

がんばるぞいさんは他の面子に比べると碧親子が絡まない限りは話の分かる気がする

156 19/03/28(木)16:06:02 No.579526710

>ロキ騎空団は操舵士どうするんだろうね オカマが操舵出来るのかもしれない

157 19/03/28(木)16:06:11 No.579526724

技師はミカだろうけど操舵士誰なんだろう…消去法でオカマしかいねえぞ

158 19/03/28(木)16:06:12 No.579526727

>やり方知らんけど ラカムとティアマトがセックスとか

159 19/03/28(木)16:06:20 No.579526745

がんばるぞいは間違いなくラインハルザみたいな感じでツッコミに回る

160 19/03/28(木)16:06:21 No.579526748

>ロキ騎空団は操舵士どうするんだろうね だからノアのところ行ったんじゃない? 足りない部品はチート技術者のミカがなんとかするんだろうし あとは小説でも語られてた飛空艇に必須の操舵士だし

161 19/03/28(木)16:06:28 No.579526764

>アクの強いやつしかいねえなロキチーム! いいよね…

162 19/03/28(木)16:06:28 No.579526767

>ガンバルゾイさんは割とテンプレな戦闘大好きキャラ >ってだけで変なことは一応してなかったからな 寧ろ変にまともなのが個人に的にはテンプレ感なかった…

163 19/03/28(木)16:06:35 No.579526786

>そういやアリアちゃん今何やってんだっけ イデルバで匿われ中 真王には返せと言われてるけどはー?うちの内戦の重要参考人ですがー?でシラ切ってる

164 19/03/28(木)16:06:49 No.579526818

>あれはもう公式にボツになったって宣言された ぶっこ抜きデータで既存キャラの属性変えとかもあったんだけど ボツで大正解だったと思うよホント

165 19/03/28(木)16:06:58 No.579526848

>ロキ騎空団は操舵士どうするんだろうね あのオカマがそうかもね そうなるとラカムと何かありそう

166 19/03/28(木)16:06:59 No.579526850

>そういやアリアちゃん今何やってんだっけ カインのところで療養してるけど真王に返せよって言われてると聞いた リミカインもフォリアも持ってねぇ…

167 19/03/28(木)16:07:08 No.579526875

>そういやアリアちゃん今何やってんだっけ 意識不明のバラゴナ共々イデルバで匿われてる オラッ!身柄引き渡せや!って真王がせっついて来るので時間稼ぎしてる状態

168 19/03/28(木)16:07:17 No.579526897

>あれはもう公式にボツになったって宣言された セピア調にされてたからな…

169 19/03/28(木)16:07:19 No.579526906

>がんばるぞいさんは他の面子に比べると碧親子が絡まない限りは話の分かる気がする 剣で語り合おう!したら話は聞いてくれる 秩序は…もういいよ…

170 19/03/28(木)16:07:23 No.579526915

ラカム達の邪魔はしない代わりに石田が船動かすとかありそう ミスラの契約って島外でも効いたっけ?

171 19/03/28(木)16:07:32 No.579526937

あの船パクるのはまぁいいけど動力源移植したから持ってこないとダメだけどどうすんだろ

172 19/03/28(木)16:07:55 No.579526988

またラカムの嫁増えんの…

173 19/03/28(木)16:07:56 No.579526991

>そういやアリアちゃん今何やってんだっけ イデルバで客員状態 ホントは真王から召集食らったけどカインとアニシダの機転で時間稼ぎしてもらったのがリミカインのフェイトで語られた

174 19/03/28(木)16:07:57 No.579526993

>あのオカマがそうかもね >そうなるとラカムと何かありそう 昔の女か…

175 19/03/28(木)16:08:09 No.579527015

そこはグレートウォール作ったガールのミカちゃんがなんとかするんじゃないだろうか

176 19/03/28(木)16:08:15 No.579527028

>あの船パクるのはまぁいいけど動力源移植したから持ってこないとダメだけどどうすんだろ グレートウォールの作者がいるなら鼻ほじりながらでも作れるだろう

177 19/03/28(木)16:08:23 No.579527039

あのジョージなんかロボットが気さくな奴のエミュしてる感じで凄い怖いよね…

178 19/03/28(木)16:08:26 No.579527048

事前にレンジャーサインやってなかったら今のロキ好意的に受け取れなかったと思う

179 19/03/28(木)16:08:32 No.579527061

>あの船パクるのはまぁいいけど動力源移植したから持ってこないとダメだけどどうすんだろ ぶっちゃけ☆の民二人もいるからなんとでもなるだろう

180 19/03/28(木)16:08:36 No.579527069

ギルガメッシュくんで動かそう!

181 19/03/28(木)16:08:40 No.579527075

>あの船パクるのはまぁいいけど動力源移植したから持ってこないとダメだけどどうすんだろ 星側の技術者だしやっぱすげえよミカは…すればなんとかなりそう

182 19/03/28(木)16:08:41 No.579527080

>ミスラの契約って島外でも効いたっけ? 効くから最初グラサイは飛べなかったんじゃなかったっけ

183 19/03/28(木)16:08:56 No.579527104

ミカちゃんが便利要員過ぎる

184 19/03/28(木)16:09:10 No.579527140

すみません匿ってた金の騎士様とうちの姉がどっかの騎空団団長の子を身ごもりまして…とかカインは言う

185 19/03/28(木)16:09:24 No.579527175

>事前にレンジャーサインやってなかったら今のロキ好意的に受け取れなかったと思う 年単位で胡散臭いやつやってたのが今生きてくるのは凄いと思う

186 19/03/28(木)16:09:27 No.579527186

実際ルシファーかバブさんクラスの存在っぽいからなぁミカちゃん

187 19/03/28(木)16:09:43 No.579527218

>事前にレンジャーサインやってなかったら今のロキ好意的に受け取れなかったと思う あれ地味にロキとフェンリルの関係理解のためにめっちゃ大事だよね…

188 19/03/28(木)16:09:55 No.579527246

シナリオが仮に完結するとして ラスボスは真王かロキかおとんになるのかな

189 19/03/28(木)16:09:56 No.579527250

>すみません匿ってた金の騎士様とうちの姉がどっかの騎空団団長の子を身ごもりまして…とかカインは言う 御子の御子を!? 余計に渡したまえ!!!!!!623!!!

190 19/03/28(木)16:09:57 No.579527252

>>そういやアリアちゃん今何やってんだっけ >イデルバで客員状態 >ホントは真王から召集食らったけどカインとアニシダの機転で時間稼ぎしてもらったのがリミカインのフェイトで語られた 早苗さ…アニシダさんは1年くらいナルグランデ観光するつもりなんですけお…

191 19/03/28(木)16:10:02 No.579527263

>年単位で胡散臭いやつやってたのが今生きてくるのは凄いと思う そこまぁ素直に5年続いたタイトルの強みだよね

192 19/03/28(木)16:10:03 No.579527265

ミカちゃんはどうも対星晶獣用星晶獣の漢字系星晶獣の製作者疑惑があったりするぐらいだからな…

193 19/03/28(木)16:10:24 No.579527305

真王は絶対かませだと思うなぁ… ラスボスだったら逆にびっくりだよ

194 19/03/28(木)16:10:29 No.579527317

>事前にレンジャーサインやってなかったら今のロキ好意的に受け取れなかったと思う 今のロキは夢バトルしようぜ!状態だなそういや

195 19/03/28(木)16:10:36 No.579527329

今出てるネームド星の民って全員星の民の中でも異端者だよね 平均的な星の民像がまったく分からん…

196 19/03/28(木)16:10:55 No.579527380

少なくともファーさん死後の技術者としてはトップクラスっぽいよねミカ

197 19/03/28(木)16:11:00 No.579527390

真王絶対に白騎士にギルベルトされる予感がある

198 19/03/28(木)16:11:02 No.579527394

ロキの目的が世界つまんねから暇つぶしする迷惑ジジイから 兄やグラジーの輝きに憧れるジジイになったのでラスボス化はどうだろう まあ衝突は絶対するだろうけど

199 19/03/28(木)16:11:02 No.579527395

>真王は絶対かませだと思うなぁ… >ラスボスだったら逆にびっくりだよ 多分ラスボスはるなら途中で若返ると思う

200 19/03/28(木)16:11:23 No.579527434

>シナリオが仮に完結するとして >ラスボスは真王かロキかおとんになるのかな 星の神とかそっちに行くかもしれない

201 19/03/28(木)16:11:30 No.579527456

というか普通の星の民をプレイヤー視点では見れないからな オナホ作った奴とかろくでもない奴ばっかりだし

202 19/03/28(木)16:11:35 No.579527462

>>すみません匿ってた金の騎士様とうちの姉がどっかの騎空団団長の子を身ごもりまして…とかカインは言う >御子の御子を!? >余計に渡したまえ!!!!!!623!!! グラン「カインの馬鹿は何処だ!」ガシャンガシャン

203 19/03/28(木)16:12:13 No.579527537

ともかくメインストーリーの設定ら辺って割と000で語られてる気がしないでもない

204 19/03/28(木)16:12:14 No.579527539

>真王は絶対かませだと思うなぁ… 白騎士に後ろからズブリされるのが割りと想像できる

205 19/03/28(木)16:12:28 No.579527571

真王はガストラ皇帝とかマイカ総老師あたりの位置づけなイメージだ

206 19/03/28(木)16:12:29 No.579527576

>平均的な星の民像がまったく分からん… 000での描写とか見るに個人的欲望もあんまり持たない半分機械みたいな感じかなぁと どの方向にしても独自の欲望とか野望とかあると異能になるって感じ

207 19/03/28(木)16:12:38 No.579527603

>>真王は絶対かませだと思うなぁ… >白騎士に後ろからズブリされるのが割りと想像できる 声のせいで紫がやるように思えてしまった

208 19/03/28(木)16:13:08 No.579527661

真王はかつてないスカっとする末路が待ってそう

209 19/03/28(木)16:13:21 No.579527695

人気でなかったから殺した感じのキャラ春菜

210 19/03/28(木)16:13:32 No.579527725

>ロキの目的が世界つまんねから暇つぶしする迷惑ジジイから >兄やグラジーの輝きに憧れるジジイになったのでラスボス化はどうだろう >まあ衝突は絶対するだろうけど 上にもあるけど夢バトルしようぜ負けたらお前の父親に会いたいって夢は僕のパーティ作って冒険したい以下な!ってなりそう

211 19/03/28(木)16:13:32 No.579527726

>ともかくメインストーリーの設定ら辺って割と000で語られてる気がしないでもない るりぴっぴがなんなのかってのも実質000で語られたようなもんだしな

212 19/03/28(木)16:13:34 No.579527729

>ともかくメインストーリーの設定ら辺って割と000で語られてる気がしないでもない とはいえ設定の根幹すぎて逆に000で語られたような秘密にメインで到達できる気がしない

213 19/03/28(木)16:13:43 No.579527754

星の民とか月の民とか赤き地平とかそこらへんは全部イベントで!って感じなのかな

214 19/03/28(木)16:13:44 No.579527756

落っこちていた星の民はどうだろう

215 19/03/28(木)16:13:47 No.579527763

>人気でなかったから殺した感じのキャラ春菜 何も読んでねえやつきたな…

216 19/03/28(木)16:13:52 No.579527777

>今出てるネームド星の民って全員星の民の中でも異端者だよね >平均的な星の民像がまったく分からん… 強いて言うならエビスにいたフード連中が平均に一番近くはあると思う あれも元は戦士っぽいし民間人って感じではなさそうだけど

217 19/03/28(木)16:14:20 No.579527834

000の時語られたイメージは2000年前のものだからなあ 1500年かけて空の民と交流して心境が変化した星の民も結構いそう オルキスパパみたいに

218 19/03/28(木)16:14:23 No.579527840

>真王はかつてないスカっとする末路が待ってそう 民に話しかけてもえ…誰?みたいになるエンドとか?

219 19/03/28(木)16:14:44 No.579527884

マジで一般の星の民は小説で普通に空の民の反逆で死んでるレベルだからなぁ 星の民の中でもすげえ格差はあったんだろうと思う

220 19/03/28(木)16:15:27 No.579527967

>星の民の中でもすげえ格差はあったんだろうと思う ミカァ・・・が最下層だっけ

221 19/03/28(木)16:15:31 No.579527975

そう思うとバブさん単体戦力ありすぎだろ…

222 19/03/28(木)16:15:54 No.579528027

「」ってにおにお鳴いてるだけかと思ってたけどシナリオのことになるとちゃんと語れたんだね…

223 19/03/28(木)16:16:07 No.579528057

まぁ空の民もピンキリだし星の民も色々いるんじゃねえかな ミカちゃんも迫害されてきたからグレートウォールで星の民皆殺しにしてやるガールだし…

224 19/03/28(木)16:16:11 No.579528065

正面から戦える前提ならバブさんが星の民だと1番強いんだろうな でもバブさんがロキとかと戦うとなんか絡め手食らって負けそう

225 19/03/28(木)16:16:12 No.579528067

>そう思うとバブさん単体戦力ありすぎだろ… バブさんはソロスラ爆2000年やってランク7兆だからな…

226 19/03/28(木)16:16:18 No.579528086

>そう思うとバブさん単体戦力ありすぎだろ… あいつは星の民でもトップクラスの評議会員ぽかったんで

227 19/03/28(木)16:16:21 No.579528091

あのスレとは無関係だし…

228 19/03/28(木)16:16:30 No.579528116

ギルベられる真王か…

229 19/03/28(木)16:16:49 No.579528159

バブさんはちょっとメンタルがタフすぎておかしい

230 19/03/28(木)16:16:55 No.579528172

特異点君は結局何者なんだろうな…

231 19/03/28(木)16:16:58 No.579528177

>「」ってにおにお鳴いてるだけかと思ってたけどシナリオのことになるとちゃんと語れたんだね… 結局素材の為にメイン最新まで追ってるようなのが大半だろうし そこで全スキップしつつあらすじすら全スルーするようなのはあんまりいないからな・・・

232 19/03/28(木)16:17:11 No.579528211

バブさん2000年もランク上げに勤しんでその補正とメイン武器だけで最強だからな… 変人すぎるよあの人

233 19/03/28(木)16:17:11 No.579528212

そういえば最近ユエルの人がアゾットガチャで引いてたな…

234 19/03/28(木)16:17:24 No.579528240

>ミカァ・・・が最下層だっけ シトリは空の民で格差社会の犠牲者 そこをミカちゃんに拾われた…だった記憶

235 19/03/28(木)16:17:30 No.579528256

まあ星の民にだって一般市民はいるはずだしな

236 19/03/28(木)16:17:38 No.579528275

最近は月末イベの出来も良いからちゃんとシナリオの方も読んでる人多いよ

237 19/03/28(木)16:17:46 No.579528292

>バブさんはちょっとメンタルがタフすぎておかしい 不意打ち食らって突き落とされておのれええええ!って上ってくるのちょっと凄すぎる 根性ありすぎかよお前…瀕死で騎士団長連合と天司の攻撃凌ぐし

238 19/03/28(木)16:17:49 No.579528302

バブさんは強いはずなのに「ぬうぅ…!」ってなってるのが似合いすぎる…

239 19/03/28(木)16:17:53 No.579528312

どう空は星の民の支配が安定してた時代でメインは覇空戦争時代の因縁が現代でぶつかってる感じよね KHで言うとキーブレート戦争の世代とヴェントスの世代みたいな

240 19/03/28(木)16:18:27 No.579528391

つーか今のメイン普通に面白いしな 今回はオイオイそこで切るのかよ!って感じだった せめてオカマの素性くらい出せよ!っていう

241 19/03/28(木)16:18:30 No.579528396

星の民にもきっとモブおじさんみたいな顔した人がいっぱいいるんだろうな

242 19/03/28(木)16:18:33 No.579528404

バブさんは赤き地平で力を蓄えるか…って言ってるのが面白すぎる そこあなたのホームじゃないですよね…

243 19/03/28(木)16:18:36 No.579528412

>特異点君は結局何者なんだろうな… それはもう空バハが選んだ巫女と戦士の子供と語られてる 特異点になったのはルリアと合流してからだけど

244 19/03/28(木)16:18:51 No.579528450

グラン君も大概化け物になって来てるけどバブさんほどじゃないよなあ…

245 19/03/28(木)16:18:56 No.579528462

バブさん落ちてももっかいレベリングして上がるから余…のメンタルは凄い

246 19/03/28(木)16:19:09 No.579528498

>バブさんは赤き地平で力を蓄えるか…って言ってるのが面白すぎる >そこあなたのホームじゃないですよね… 周回疲れたからスラ爆やるようなものだよ

247 19/03/28(木)16:19:22 No.579528524

バブさんは改造人間みたいなもんだし

248 19/03/28(木)16:19:25 No.579528529

>周回疲れたからスラ爆やるようなものだよ 正気かよ…

249 19/03/28(木)16:19:43 No.579528569

メインはアーカーシャら辺から続きが気になるようになってきた バラバラになったりだれるところはあったけども

250 19/03/28(木)16:20:04 No.579528607

バブさんはやる気に満ち溢れてて外でも人気

251 19/03/28(木)16:20:05 No.579528611

蒼の少女(星側)と赤き竜(空側)を従えてるとバハの代理戦争を超えた何かっぽいから世界再編のカギになる特異点扱いなんだろうけど バブさんは一体なんなんだ

252 19/03/28(木)16:20:23 No.579528665

結局名前も明かされなかったしグラジーと戦うこともなかったのにいろいろインパクトあったよねバブさん

253 19/03/28(木)16:20:38 No.579528707

>>特異点君は結局何者なんだろうな… >それはもう空バハが選んだ巫女と戦士の子供と語られてる >特異点になったのはルリアと合流してからだけど ファーさんがこの剣筋特異点云々だけじゃないよね…?って言ってたな

254 19/03/28(木)16:20:54 No.579528737

言われてみればグラジーは空バハの使徒の純血かつビィくん連れててガッツリ空サイドか… そこに星のルリアが混じるならそりゃルシオだって事故を装ってルリアを次元の狭間に追放しようとするよね

255 19/03/28(木)16:20:54 No.579528738

余が求めるのは圧倒的支配よ!(海賊王目指す並みにあやふや)

256 19/03/28(木)16:21:11 No.579528770

ファータグランデのラビ王国あたりスキップしてたのもあるけどあまり好きじゃない

257 19/03/28(木)16:21:15 No.579528780

>蒼の少女(星側)と赤き竜(空側)を従えてるとバハの代理戦争を超えた何かっぽいから世界再編のカギになる特異点扱いなんだろうけど >バブさんは一体なんなんだ 再編された世界と再編から打ち捨てられた世界の2つを繋ぐカギなんじゃねえかな

258 19/03/28(木)16:21:16 No.579528786

>今回はオイオイそこで切るのかよ!って感じだった >せめてオカマの素性くらい出せよ!っていう 続きが気になるいい引きだと思ったよ いや俺も早く知りたいけどさ!

259 19/03/28(木)16:22:09 No.579528909

グラサイ落下で切った時も話題になったね… 赤の地平行くのか?とか

260 19/03/28(木)16:22:34 No.579528964

最近のシナリオは凄い面白いけど完結はいつかやる次回に!みたいなのも増えた気がする でも加入エピソードの続きは3アビフェイトで!はすぐレベルを上げたくなる作りで良いと思う

261 19/03/28(木)16:22:54 No.579529015

000のルリアが狭間に飲まれかけるあれは故意じゃねえよ!

262 19/03/28(木)16:23:40 No.579529122

グラジーのゲーム上の強さにシナリオが引っ張られててシナリオで強描写多いからゲーム上の強さに一役買ってるいいサイクル

263 19/03/28(木)16:23:51 No.579529149

最近やっとグラジーオイラぴっぴの組み合わせはマジでやばそうってのがプレイヤーにも分かってきたと思う

264 19/03/28(木)16:23:56 No.579529156

>000のルリアが狭間に飲まれかけるあれは故意じゃねえよ! 本当にそうなの劇団員

265 19/03/28(木)16:24:05 No.579529176

>000のルリアが狭間に飲まれかけるあれは故意では有りませんよ…(Cv櫻井)

266 19/03/28(木)16:25:05 No.579529306

みんなオカマ連呼しすぎ

267 19/03/28(木)16:25:06 No.579529308

>グラサイ落下で切った時も話題になったね… >赤の地平行くのか?とか 落ちないのかよ…って思いはしたけど地平の話聞いたらそりゃ落ちないよなってなった

268 19/03/28(木)16:25:19 No.579529335

>最近やっとグラジーオイラぴっぴの組み合わせはマジでやばそうってのがプレイヤーにも分かってきたと思う 二つに裂かれた創造神バハムートが再統合のために代理戦争やっててそれぞれの力を有した使者ってマジやばば

269 19/03/28(木)16:25:19 No.579529339

>本当にそうなの劇団員 そんな酷い事しませんよ それよりサンちゃんコーヒーください

270 19/03/28(木)16:25:22 No.579529347

故意ではないですよ サンちゃん珈琲ください

271 19/03/28(木)16:25:31 No.579529376

だってオカマかオネエしか言いようないし…

272 19/03/28(木)16:25:45 No.579529403

>それよりサンちゃんコーヒーください 不敬del

273 19/03/28(木)16:26:26 No.579529482

オカマは誰の関係者なんだろうな… これから因縁作るのかな

274 19/03/28(木)16:26:38 No.579529515

ダイジョブダイジョブー サハルヲシンジテー

275 19/03/28(木)16:27:13 No.579529597

ラカムやオイゲンまでサンちゃんのコーヒーうめえよな! してるのが色んな意味でひどい イオちゃんは珈琲牛乳だったけど

276 19/03/28(木)16:27:30 No.579529631

ラカムに構ってたポートブリーズのエルーンの子が実は男で成長してああなったのかも

277 19/03/28(木)16:27:31 No.579529634

ヒでオカマやオネエを調べるとサジェストにエルーンや緑川が出てくるほどです

278 19/03/28(木)16:27:48 No.579529687

>結局名前も明かされなかったしグラジーと戦うこともなかったのにいろいろインパクトあったよねバブさん 英語版だと失楽園の時点でベルゼバブって言われちゃってるらしいし…

279 19/03/28(木)16:28:05 No.579529725

>二つに裂かれた創造神バハムートが再統合のために代理戦争やっててそれぞれの力を有した使者ってマジやばば …見方によっては代理戦争の最前線?

280 19/03/28(木)16:28:07 No.579529727

>ラカムやオイゲンまでサンちゃんのコーヒーうめえよな! >してるのが色んな意味でひどい >イオちゃんは珈琲牛乳だったけど グラサイの中にカフェ作ったからな

281 19/03/28(木)16:29:00 No.579529854

なんだったのこいつ

282 19/03/28(木)16:29:06 No.579529865

メインストーリーっていつごろから化けたのかわからなくなってきた なんだか最初から面白かった気もしてきたぞ!

283 19/03/28(木)16:29:08 No.579529870

イベとメインの時系列そのうち出してほしいな それくらいは興味湧いてきた

284 19/03/28(木)16:29:18 No.579529899

不要なキャラ

285 19/03/28(木)16:29:37 No.579529941

今回の話読んでて実はポンメルンも本編中にカビ抜かれたんじゃね?とちょっと思った いやそんな訳ないけど

286 19/03/28(木)16:29:41 No.579529956

おっさん超つおい…

287 19/03/28(木)16:29:54 No.579529984

伸びてきたから変なのがきたな

288 19/03/28(木)16:30:00 No.579529992

帝国最終盤は結構楽しんで進めてた

289 19/03/28(木)16:30:07 No.579530015

>メインストーリーっていつごろから化けたのかわからなくなってきた >なんだか最初から面白かった気もしてきたぞ! 一気に進めるとまぁ面白い 更新待ちになると帝国編途中とかしんどいすぎる

290 19/03/28(木)16:30:23 No.579530065

メインは通して読むと割と最初から面白い

291 19/03/28(木)16:30:25 No.579530068

バブさんは下にゆっくり療養できる前線基地でも作ったのかもしれない バブホーム

292 19/03/28(木)16:30:53 No.579530152

アニメ化が続くとしたら今やってるとこまで行くのに何クールかかるかな

293 19/03/28(木)16:30:54 No.579530155

ポンメは帝都で門開けさせたとこで一皮剥けた感じ

294 19/03/28(木)16:30:56 No.579530162

>メインストーリーっていつごろから化けたのかわからなくなってきた >なんだか最初から面白かった気もしてきたぞ! 明確にどこからってのはハッキリしないけどおっと話は魔物を倒してからだ!が減ってからは割とちゃんと読むようになったかな…

295 19/03/28(木)16:30:58 No.579530172

更新頻度がな…

296 19/03/28(木)16:31:00 No.579530181

帝都乗り込みあたりから派手な展開増えて面白くなってた気がする

297 19/03/28(木)16:31:04 No.579530187

web記事信じるならディレ1がサイゲ入社した後からライター陣の改革が始まった感じだから メインだと2部からって感じかなぁ

298 19/03/28(木)16:31:08 No.579530202

まぁ最初から読むなら小説版の方が上手くまとまってて良いんだがな!

299 19/03/28(木)16:31:09 No.579530204

>バブさんは下にゆっくり療養できる前線基地でも作ったのかもしれない >バブホーム 突然マイクラキャラにするな!

300 19/03/28(木)16:31:14 No.579530223

ローズクイーン~ゆぐマリス辺りは本当にゾクゾクした 未だにユグマグ戦のBGMはマリス戦の印象が強い

301 19/03/28(木)16:31:17 No.579530229

>バブさんは下にゆっくり療養できる前線基地でも作ったのかもしれない >バブホーム 空に作れよ… ネザーに家作るクラフターかよ…

302 19/03/28(木)16:32:00 No.579530329

エンディング流れると難産だった帝国編が名作だったような気がして来て困る

303 19/03/28(木)16:32:22 No.579530383

小説版は色々ツッコミたくなるキャラの属性だとか リアルな騎空士生活とか魔法とかしっかり触れてるからゲームノベライズとしてはガチで良い出来 キャタリナさんもちゃんと士官学校主席の頭いいウーマン扱いだしな

304 19/03/28(木)16:33:01 No.579530477

>まぁ最初から読むなら小説版の方が上手くまとまってて良いんだがな! 描き下ろしもいっぱいあるしね…ローズクイーンモードJKのケツいい…

305 19/03/28(木)16:33:58 No.579530619

真王の爺はおもいっきり空側だろうにグラジーを御子よばわりしてるのは 事情どこまで把握してるんだろうな…

306 19/03/28(木)16:34:04 No.579530631

傭兵チームは運良く助かってるけどいつも死地と鉢合わせしすぎる…

307 19/03/28(木)16:35:34 No.579530857

黒 もう仲間 金 赤 敵対する理由もなくなった 青 前から親父の同僚 紫 ガチで敵 白 緑 ?

308 19/03/28(木)16:35:48 No.579530892

>バブホーム 保育園とか幼稚園みたいな雰囲気が出ちゃうだろうが!

309 19/03/28(木)16:35:56 No.579530912

余が求めるのは圧倒的平穏と静寂よ

310 19/03/28(木)16:37:23 No.579531118

やったの死んだのこいつ…

311 19/03/28(木)16:38:07 No.579531225

>真王の爺はおもいっきり空側だろうにグラジーを御子よばわりしてるのは 真王は一応このままでは起きるだろう第二次覇空戦争でこのままでは空側が負けるから 力を得ないとダメだってたちば まぁその割にはクソコテ言動あるから何か野望あるんだろうけど

312 19/03/28(木)16:38:33 No.579531292

みどりは緑はあれ偽物か何かでユイシスが正当な七曜なんじゃねぇかなぁ

313 19/03/28(木)16:39:09 No.579531380

あとグラブル初期の負の遺産で残ってるのはロキだけ?

314 19/03/28(木)16:39:35 No.579531438

ユイシスが正統って頼りないな緑の騎士

315 19/03/28(木)16:39:59 No.579531503

ユイシスは剣借りてるだけかもしれない

316 19/03/28(木)16:40:03 No.579531512

ユイシスパパが多分正当な緑の七曜で それを裏切って家を潰した裏切り者が現在の和風っぽい七曜 でも正当に受け継ぐ魔剣はユイシスが受け継いだ …みたいな感じだけど正しいかはわからん

317 19/03/28(木)16:40:46 No.579531621

>更新頻度がな… せめて1月2章にならないかな…

↑Top