虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/28(木)15:13:05 ウルト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/28(木)15:13:05 No.579519067

ウルトラマンタイガはタロウの息子なのかな

1 19/03/28(木)15:20:23 No.579520132

なかなかかっこよさげ

2 19/03/28(木)15:22:40 No.579520446

下向いてるからか最近のウルトラマンにしては穏やかな目元な気がする

3 19/03/28(木)15:23:12 No.579520538

個人的には歴代全く関係ない作品であってほしい

4 19/03/28(木)15:23:35 No.579520593

>下向いてるからか最近のウルトラマンにしては穏やかな目元な気がする グルーブから目が大きめの流れが来てるのかな

5 19/03/28(木)15:24:13 No.579520682

なんかくりくりしてかわいいね グリージョみたいなのも出てきたし実際幼いキャラなのかも

6 19/03/28(木)15:24:36 No.579520743

よくみるとこれレッド族よりもエース型じゃね

7 19/03/28(木)15:25:11 No.579520844

新元号初の実写ウルトラマンということでティガに近づけたのかな

8 19/03/28(木)15:25:35 No.579520891

>個人的には歴代全く関係ない作品であってほしい 今の段階だと歴代というかタロウ無関係だったら逆に驚く外見に思える

9 19/03/28(木)15:26:18 No.579521000

節目マンは語尾がガでアイテムがスパークだな

10 19/03/28(木)15:27:38 No.579521181

M78宇宙というよりコスモス宇宙のデザインラインな気がする プロテクターの感じとかジャスティス・レジェンドみを感じる

11 19/03/28(木)15:28:10 No.579521248

目のサイズとかのせいかグリッドマンを思い出す

12 19/03/28(木)15:31:14 No.579521679

後藤デザインとは方向性違う気がするけど変わったのかな

13 19/03/28(木)15:32:23 No.579521835

よく見たらこいつ鼻ある気がする

14 19/03/28(木)15:33:52 No.579522046

明らかにタロウ関係してそうなシルエットにティガみたいなプロテクターと頭の凹み…

15 19/03/28(木)15:34:23 No.579522145

>明らかにタロウ関係してそうなシルエットにティガみたいなプロテクターと頭の凹み… またフュージョンに戻るのか…

16 19/03/28(木)15:34:42 No.579522196

ついにセブンとタロウの息子が実現!?

17 19/03/28(木)15:35:07 No.579522259

ティガの超古代のウルトラマンにこんなのいそう

18 19/03/28(木)15:35:23 No.579522309

でもタロウもプロテクター付きだった気がする

19 19/03/28(木)15:36:04 No.579522431

>明らかにタロウ関係してそうなシルエットにティガみたいなプロテクターと頭の凹み… >またフュージョンに戻るのか… TAROとTIGAでTAIGAか

20 19/03/28(木)15:36:37 No.579522525

タロウとティガの息子という線もあるし…

21 19/03/28(木)15:36:40 No.579522531

多分後藤デザインだろうけど目が大きめで嬉しい…

22 19/03/28(木)15:37:40 No.579522677

>ついにセブンとタロウの息子が実現!? >タロウとティガの息子という線もあるし… ホモよ!!

23 19/03/28(木)15:39:48 No.579523047

その宇宙でティガの力を受け継いだのが女性なら問題あるまい …オリジナルティガってバース移動しながらあちこちに力を脱ぎ捨ててってるってことでいいのかな

24 19/03/28(木)15:40:57 No.579523237

カタカンセンジャー

25 19/03/28(木)15:43:54 No.579523674

タロウ×ティガでタィガ…

26 19/03/28(木)15:46:40 No.579524056

フューチャーアースに残ったタイガが自分の力でウルトラマンに変身できるようになったとかなら熱いな

27 19/03/28(木)15:47:05 No.579524126

僕の両親は二人ともお父さんなんです…

28 19/03/28(木)15:48:08 No.579524295

カミーラ関連だったり....

29 19/03/28(木)15:49:08 No.579524438

タロウの息子よりかはフュージョン路線の方がありそうな気がする

30 19/03/28(木)16:03:14 No.579526341

タイガがこんな感じならタイタスやフーマはどんなウルトラマンなんだろう タイタスはサンブレ並みのムキムキマッチョファイターだったら嬉しいな

31 19/03/28(木)16:05:10 No.579526601

もしティガ関係してるならタイタスはパワータイプでフウマはスカイタイプに相当する感じかね

32 19/03/28(木)16:05:11 No.579526603

エース要素を入れたけどエース関係ないウルティメイトファイナルとかいるんだしタロウ要素が入っているからと言ってタロウが関係するとは限らない

33 19/03/28(木)16:06:50 No.579526821

ウルトラホーンというより耳周りがそのままツノ状になってるような感じか ロッソと同じように今までなさそうなウルトラマンのデザインだな

34 19/03/28(木)16:08:32 No.579527058

久々に純血のウルトラマン?

35 19/03/28(木)16:09:28 No.579527196

こんな見た目だけど歴代全く関係ない奴だったりして

36 19/03/28(木)16:10:11 No.579527279

ブレスレットで変身するみたいだしメビュームブレードみたいなの使って欲しいな

37 19/03/28(木)16:11:12 No.579527415

歴代マンの力借りる系はちょっとお休みして欲しいな 難しいんだろうけど本格的な防衛チームと一緒に戦って欲しい

38 19/03/28(木)16:13:20 No.579527691

確かにここのところ歴代の力安売りしすぎではあると思う というか古いウルトラマンの力ってのは最近の子に受けるんだろうか

39 19/03/28(木)16:13:49 No.579527771

クリスタルがびっくりするほど見た目だけの歴代要素だったし案外いけるんじゃね?とならないかな…

40 19/03/28(木)16:13:55 No.579527780

歴代要素がないと売れないって判断されちゃうから…

41 19/03/28(木)16:15:01 No.579527924

>というか古いウルトラマンの力ってのは最近の子に受けるんだろうか うちの子がなんかすごく詳しくて キングやウルトラの父が出ると友達と凄く盛り上がってる 車の中ではセブンセブンセブン熱唱しててうちは昭和かと思う…

42 19/03/28(木)16:16:02 No.579528050

ウルトラマンの良さは時代を問わずって感じなのか…

43 19/03/28(木)16:16:24 No.579528103

ちびっ子達過去のウルトラマンめっちゃ詳しいよね 劇場版Xの時も古代のトンカチで即反応してるキッズ何人もいたし

44 19/03/28(木)16:17:14 No.579528217

ティガ前の世代のオレも再放送と怪獣図鑑の知識だけで楽しんでたし 今の子も見たことないけと知ってるで楽しめてるんじゃない

45 19/03/28(木)16:17:32 No.579528260

>うちの子がなんかすごく詳しくて >キングやウルトラの父が出ると友達と凄く盛り上がってる >車の中ではセブンセブンセブン熱唱しててうちは昭和かと思う… 可愛いなぁ 最近は映像配信サイトとかでも気軽に過去作品が見られるからいいよね 親戚の子は長野くんがティガになってたからジャニーズはウルトラマンの主役専用の養成所だと思い込んでたよ

46 19/03/28(木)16:18:01 No.579528333

確かに言われてみるとなんか小さい頃ウルトラマン気づいたら見てたわけでもないのに知ってたな… アンパンマンとかの流れに近いような気もする

47 19/03/28(木)16:18:16 No.579528366

古いウルトラマンの力でも出さないと昔のヒーローの知名度なんかダダ下がりしちゃうし

48 19/03/28(木)16:18:29 No.579528393

配信やレンタルとかで歴代見れる機会多いしな ウルトラシリーズは怪獣も人気なのも強みだ

49 19/03/28(木)16:18:32 No.579528402

とはいえウルトラマンってライダーや戦隊みたいに明確なモチーフが基本的にないから 歴代要素抜くと例えばR/Bの場合ただ漢字が描かれただけのクリスタル集めることになるんだよね それだとアイテムの魅力的には薄いかもしれない

50 19/03/28(木)16:18:45 No.579528439

ちびっこはびっくりする位に歴代に詳しいよね

51 19/03/28(木)16:19:45 No.579528573

歴代だとレオが一番人気だなうちの甥っ子周り ゼロと共演する機会が多いからかもしれない

52 19/03/28(木)16:21:07 No.579528760

俺は子供の頃なぜかミラーマンをしばらくウルトラマンダイナだと思い込んでいた なんでだろう… かーちゃん曰くミラーマンの画像を見せてもダイナの画像を見せても「だいな!」と言っていたらしい

53 19/03/28(木)16:23:22 No.579529089

ウルトラマンと間違えてグリッドマンのビデオ借りてみたような記憶がある

54 19/03/28(木)16:24:01 No.579529166

タロウは当時から今まで人気安定してるからな…

55 19/03/28(木)16:24:15 No.579529201

歴代ウルトラマンの戦闘シーン寄せ集めたビデオばっかり見てたから歴代もよく知ってたな… ジョーニアスやUSAが出てくると急にアニメになるのが異質すぎてテンションが上がってた

56 19/03/28(木)16:24:53 No.579529285

ウルトラの祖父 ウルトラの祖母か

57 19/03/28(木)16:26:00 No.579529433

ここ最近ウルフェスとかでも絆とか親子とか推してるし いつにも増してタロウの露出も多いしで息子って言われても信じてしまう

58 19/03/28(木)16:28:15 No.579529746

>歴代だとレオが一番人気だなうちの甥っ子周り >ゼロと共演する機会が多いからかもしれない レオは80先生あたりと同列で昔はよくハブられたりと不遇な印象がかなり強かったけど めびうーの客演あたりから風向き変わったなぁって

59 19/03/28(木)16:29:47 No.579529970

ベリアルと父の息子

60 19/03/28(木)16:32:05 No.579530341

かっこいいよねダンディットトゥルース...

61 19/03/28(木)16:32:51 No.579530450

セブンの息子も落ち着いてきたしそろそろ次の息子が出てもいいかもしれない

62 19/03/28(木)16:33:00 No.579530473

腹筋がバキバキっとしてるよねタイガ(仮)

↑Top