虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/28(木)13:27:03 病院の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/28(木)13:27:03 No.579503116

病院の様なものとしか言えない何かが秋葉にできるみたいよ https://www.akibamizuno.jp/

1 19/03/28(木)13:29:23 No.579503419

> 受診の条件が厳しすぎますが、どうですか? >はい、その通りです。 なんなの…

2 19/03/28(木)13:29:33 No.579503445

めんどくさいから要約して~

3 19/03/28(木)13:31:18 No.579503676

なにこれ…

4 19/03/28(木)13:31:38 No.579503722

>非常に特殊な診療形態のため これ連呼してるの見たら診療所のAVで特殊な器具を使いますねーって言いながらチンコ挿入してたノリを思い出す

5 19/03/28(木)13:32:12 No.579503812

わからん…何がしたいのか全然わからん…

6 19/03/28(木)13:33:05 No.579503938

>院長は認定医・専門医等の資格がありますか? >学会認定医・専門医の資格はありません。 うn?

7 19/03/28(木)13:33:28 No.579503989

>院長の著書の現地販売は行っていますか? >行っていません。 >診察時に院長の著書にサインをもらう事は可能ですか? >可能です。 >プロに依頼して作ってもらったサインがあります。 >練習しました。 プロ…?

8 19/03/28(木)13:33:31 No.579504002

本当に何なんだこれ 何されるんだ

9 19/03/28(木)13:33:38 No.579504019

><ダルい方に必要な項目> >・TSH >・FT4 >・FT3 >・コルチゾール >・ACTH(採血時に通常より1本多く試験管が必要、ほとんどの医療機関で測らないため無くても良い) だるいってわかっててこの項目まで他で調べてる状態でいったい何を相談するんだ…

10 19/03/28(木)13:34:07 No.579504079

ヤクザのフロントにしちゃ怪しすぎだしなんだろ

11 19/03/28(木)13:34:09 No.579504091

そりゃお前 女医さんが出てきて色々おしゃべりとかお触りできるんだろ?

12 19/03/28(木)13:34:24 No.579504126

非弁行為ならぬ非医行為にならんのかこれ

13 19/03/28(木)13:34:39 No.579504176

具体的なことひとつも書いてない…

14 19/03/28(木)13:35:00 No.579504219

単に健康セミナーかなにかじゃない?これ できませんやりませんばっかりで何するのか全然書いて無いし

15 19/03/28(木)13:35:12 No.579504248

子供の女医さんでもいるんじゃないか?

16 19/03/28(木)13:35:13 No.579504250

時間制で相談だけ受け付けますってことだろうか それにしちゃ時間あたりの金額もやけに高いけどどういう意図だこれ

17 19/03/28(木)13:35:14 No.579504253

>女医さんが出てきて色々おしゃべりとかお触りできるんだろ? うn >女性医師の受診を希望したいのですが、可能でしょうか? >女性医師はいません。 うn…

18 19/03/28(木)13:35:49 No.579504329

決済手段がpaypalの事前支払いしかないんですけお >事前支払いしないと受診できませんか? >事前支払いの上、受診ください。 >事前支払いの方法はどうなっていますか? >Paypal(ペイパル)のみとなっています。 >お釣りがないようにしますので当日の現金支払で受診できませんか? >規定の支払い方法で事前支払いください。

19 19/03/28(木)13:35:50 No.579504331

医者のようで医者じゃない 病院のようで病院じゃない

20 19/03/28(木)13:35:57 No.579504347

医師ではないということは分かった

21 19/03/28(木)13:36:10 No.579504391

事前支払いがpaypalのみってなんだこれ

22 19/03/28(木)13:36:12 No.579504395

クリニック名乗るのっていいの?

23 19/03/28(木)13:36:16 No.579504406

じゃあイケメンとショタのドクターがいる

24 19/03/28(木)13:36:32 No.579504443

気違いによる気違いのための病院って感じがある 電波受信してる人とか

25 19/03/28(木)13:36:50 No.579504480

>院長は特に認定医・専門医の資格がありません。

26 19/03/28(木)13:37:21 No.579504556

医療機関ではないのにあたかも医療機関のような名称を使用するのは問題ないのだろうか

27 19/03/28(木)13:37:37 No.579504605

どっかのブログの人がネタに行ってみるだろうと思うから待ってる

28 19/03/28(木)13:38:00 No.579504665

病院に行ったよと言い訳の紙を貰う店?

29 19/03/28(木)13:38:12 No.579504699

診療時間が短すぎる!

30 19/03/28(木)13:39:18 No.579504856

真っ黒では?

31 19/03/28(木)13:39:19 No.579504859

>医療機関ではないのにあたかも医療機関のような名称を使用するのは問題ないのだろうか ついこの間アウトになったよ

32 19/03/28(木)13:39:26 No.579504879

>院長の著書の現地販売は行っていますか? >診察時に院長の著書にサインをもらう事は可能ですか? 一応病院なんだよねこれ?

33 19/03/28(木)13:39:32 No.579504898

エア出張用のホテルみたいなやつか

34 19/03/28(木)13:39:54 No.579504955

>一応病院なんだよねこれ? 違うよ?

35 19/03/28(木)13:40:02 No.579504974

これ法的にアウトなやつでは?

36 19/03/28(木)13:40:21 No.579505019

高くない?

37 19/03/28(木)13:40:24 No.579505025

>一応病院なんだよねこれ? どこをどう見たらこれが病院に見えるんです?

38 19/03/28(木)13:40:53 No.579505091

何この…何?

39 19/03/28(木)13:40:56 No.579505097

偽の診断書書いてくれる奴かな?

40 19/03/28(木)13:41:11 No.579505131

当然だけど処方箋の話一切してないな

41 19/03/28(木)13:41:16 No.579505150

>個別化された対話的な医療 20分固定の事前に色々用意して聞くこと決めておいてねが対話的なんだ…

42 19/03/28(木)13:41:16 No.579505151

アキバの開業医という肩書きを手に入れるための何か

43 19/03/28(木)13:41:18 No.579505157

>病院に行ったよと言い訳の紙を貰う店? どちらかというと院長が開業してますよという体裁を保つためのクリニックじゃなかろうか 大まかに調べてみたけどメインでやってるのは食生活改善の健康サポートみたいで その上一人ひとりをケアするタイプじゃない

44 19/03/28(木)13:41:54 No.579505261

>どこをどう見たらこれが病院に見えるんです? クリニックって名乗ってるし…

45 19/03/28(木)13:41:57 No.579505269

新手の風俗?

46 19/03/28(木)13:42:05 No.579505284

これちょっと医療かじった奴のお小遣い稼ぎじゃ…

47 19/03/28(木)13:42:41 No.579505374

知ってるよ会員になったら地下に通されてエッチな看護してもらえるんでしょ

48 19/03/28(木)13:42:47 No.579505394

アキバ水野クリニック院長 / (一社)代表理事 / 水野の株式会社CEO 【高蛋白ビタミン情報】糖質オフ痩せ→断食→高蛋白ビタミン→特殊開業/薬に頼らず本7万部突破

49 19/03/28(木)13:43:21 No.579505478

>設備についてはどうなっていますか? >横になるベッドなどはありません

50 19/03/28(木)13:43:25 No.579505491

厚労省に聞いてみるか…

51 19/03/28(木)13:43:44 No.579505542

>受診が厳しいです。水野医師と同じ治療方針の先生はいませんか? >いません。 >水野自身の診療方針が日々、変化しています。 >これはより良い治療法を常に求めているためです。 >このように常に変化しているため同じ治療方針の医師はいません。 うnnnnnn?????????

52 19/03/28(木)13:43:45 No.579505550

そもそも病院じゃないのでは?

53 19/03/28(木)13:43:50 No.579505561

無いものじゃなくて有るものを説明してよ!

54 19/03/28(木)13:44:13 No.579505621

なんなのこれ…

55 19/03/28(木)13:44:15 No.579505629

マジで低糖質はオカルト医療の中でも一番被害出るやつだから… 現代人は糖質取りすぎだけど減らしすぎると高次脳障害出るし血糖値ピーキーになって透析になるし ほどほど減らすのがいちばん

56 19/03/28(木)13:44:16 No.579505632

院長って肩書で本出すための所属先としての施設?

57 19/03/28(木)13:44:32 No.579505670

宗教施設だこれ!

58 19/03/28(木)13:44:41 No.579505688

>【高蛋白ビタミン情報】糖質オフ痩せ→断食→高蛋白ビタミン→特殊開業/薬に頼らず本7万部突破 そっちの人か…

59 19/03/28(木)13:44:46 No.579505708

糖尿病の先生なのか?

60 19/03/28(木)13:44:53 No.579505722

手コキクリニックみたいなもんかな

61 19/03/28(木)13:44:56 No.579505733

よくある質問ページもかなり見にくい

62 19/03/28(木)13:45:10 No.579505770

アキバ水野クリニックでググってレビュー見たら見事に1しかなかった

63 19/03/28(木)13:45:35 No.579505839

何このお値段…

64 19/03/28(木)13:45:40 No.579505857

>手話での会話は可能ですか? >可能ではありません っていう表記に頭がくらくらしてきた

65 19/03/28(木)13:45:50 No.579505875

水野医師の本名もプロフィールも無いのはどうなんだ

66 19/03/28(木)13:46:00 No.579505907

>2019年2月13日、アキバ水野クリニックをついに開設。 >1月23日に思い立ってから約3週間のスピード開設!!

67 19/03/28(木)13:46:07 No.579505927

>何このお値段… 保険診療なしだし…

68 19/03/28(木)13:46:11 No.579505937

質問の殆どがさらに別ページに飛ばないと見られない仕様はどうなんよ

69 19/03/28(木)13:46:44 No.579506025

>糖尿病の先生なのか? 専門医取ってないし内科として標榜してないようだから どこかで医師免許取っただけの存在

70 19/03/28(木)13:47:03 No.579506079

思い立ったら即実行!

71 19/03/28(木)13:47:10 No.579506098

本当に医師免許持ってんのか?

72 19/03/28(木)13:47:22 SSVOlq0U No.579506132

su2970304.jpg かわいい

73 19/03/28(木)13:47:29 No.579506142

医療法人社団友愛会友愛病院医師/日本糖質制限医療推進協会提携医。2003年杏林大学医学部医学科を卒業後、同大学病院の高齢医学科に所属。東京警察病院を経て、2006年より友愛病院に勤務。両親とも糖尿病家系だった自らの体の劇的な変化をきっかけに糖質制限を中心とした治療を開始。97単位に及ぶインスリンの自己注射を不要とするなど、2型糖尿病患者の脱インスリン率100%という実績を打ち出す。糖質制限やインスリンを使わない治療法などの情報をブログやFacebook、講演会などで精力的に発信(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

74 19/03/28(木)13:47:41 SSVOlq0U No.579506163

医師ですらないのでは?

75 19/03/28(木)13:47:46 No.579506174

>アトピービジネス的な書き込みをツイッターに投稿しているクリニックです。一般的な病院の治療ではありません。注意してください。人と違う事をやるのが全て優れている訳ではありません。 この手のグーグルレビューで的を得てるの初めて見たかもしれん…

76 19/03/28(木)13:47:56 No.579506185

>アキバ水野クリニックでググってレビュー見たら見事に1しかなかった 宗教団体扱いで吹く

77 19/03/28(木)13:48:22 No.579506256

ヒにフルネームが入ってた このヒも凄いな…

78 19/03/28(木)13:48:33 SSVOlq0U No.579506283

自由診療のみの診察のみって時点でこれ医者じゃねえな

79 19/03/28(木)13:49:31 No.579506414

ヒ見てみたらよりにもよってイケダハヤトをRTしててダメだった

80 19/03/28(木)13:49:32 No.579506416

>どこかで医師免許取っただけの存在 Amazonで著書が当たるがこの水野医師かわからん その人のプロフィールはちゃんとした医者だが

81 19/03/28(木)13:49:45 No.579506454

じゃあ一体何なんです?

82 19/03/28(木)13:49:55 No.579506481

>ヒにフルネームが入ってた >このヒも凄いな… あーこいつか…… 知り合いが突然頻繁にRTしだして何事かと いや何事が起こったかは今も知らないんだけど

83 19/03/28(木)13:50:00 No.579506495

医者が医者の資格使わずにおしゃべりするだけだこれ!

84 19/03/28(木)13:50:07 No.579506509

誰かためしに行ってみてよ

85 19/03/28(木)13:50:13 No.579506522

>じゃあ一体何なんです? わからん…

86 19/03/28(木)13:50:18 No.579506532

なるほどね そうなんでしょうね の化学物質過敏症の専門家(眼科医) みたいなもんかな

87 19/03/28(木)13:51:24 No.579506692

>医者が医者の資格使わずにおしゃべりするだけだこれ! 20分1万6千円ってどこのナンバーワンホスト?

88 19/03/28(木)13:51:28 No.579506710

クレイジーサイコキャッツに突撃して欲しい

89 19/03/28(木)13:51:31 No.579506717

一応医者ではあるってことは 何かしらの責任を負いたくないとかでこういう形態なんかな

90 19/03/28(木)13:51:33 No.579506726

ブラックジャック先生的な無免許医とかじゃなくてただの人なの?

91 19/03/28(木)13:51:42 No.579506746

>医療法人社団友愛会友愛病院医師/日本糖質制限医療推進協会提携医。2003年杏林大学医学部医学科を卒業後、同大学病院の高齢医学科に所属。東京警察病院を経て、2006年より友愛病院に勤務。両親とも糖尿病家系だった自らの体の劇的な変化をきっかけに糖質制限を中心とした治療を開始。97単位に及ぶインスリンの自己注射を不要とするなど、2型糖尿病患者の脱インスリン率100%という実績を打ち出す。糖質制限やインスリンを使わない治療法などの情報をブログやFacebook、講演会などで精力的に発信(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 医師免許とったとは一言も書いてないな

92 19/03/28(木)13:51:52 No.579506775

>脱インスリン これ追い込まれて藁をも縋る思いで来た人間から金搾り取るやつでは…?

93 19/03/28(木)13:52:01 No.579506796

医学部卒って医者じゃないの?

94 19/03/28(木)13:52:15 No.579506839

>セカンドオピニオンでの受診は可能ですか? >可能です。 >元々自由診療のみのため、常にセカンドオピニオン外来のような状態です。 セカンドオピニオン外来って考えは面白いけどそれ自由診療のみと関係ある?

95 19/03/28(木)13:52:26 No.579506869

医籍に同姓同名は居るな本人かはわからんが

96 19/03/28(木)13:52:27 No.579506878

反ワクチン・反ステロイドとかいう頭わr自然派な人達向けのビジネスでがっぽがっぽ儲けるタイプの人かこれ そいつらが真っ当な医者にかかったときに「でも医者からもそう言われたんですけお!1!!!」っていう盾にされるやつ

97 19/03/28(木)13:52:43 No.579506931

お金出してお話聞いてくれる人

98 19/03/28(木)13:53:03 No.579506976

もしや自己注射を不要としたのは死んだからなのでは

99 19/03/28(木)13:53:12 No.579506999

本売るための箔付けだけにしては金かかりすぎるし 詐欺会場だろうな

100 19/03/28(木)13:53:19 No.579507018

>97単位に及ぶインスリンの自己注射を不要とするなど いったい何やったんだこれ

101 19/03/28(木)13:53:32 No.579507051

>>セカンドオピニオンでの受診は可能ですか? >>可能です。 ファーストオピニオンかわいそうすぎる…

102 19/03/28(木)13:53:32 No.579507052

一般的な医療で高額の治療払えないと悩む人に 甘い事いいつつ小銭巻き上げて結果的に多く巻き上げる系?

103 19/03/28(木)13:53:40 No.579507075

>>97単位に及ぶインスリンの自己注射を不要とするなど >いったい何やったんだこれ なにもしなかったんだよ…

104 19/03/28(木)13:53:44 No.579507081

>医療法人社団友愛会友愛病院医師 http://yuai-hospital.jp/hosp/ こっちは普通の病院っぽいけど院長の名前が水野だな 縁者?

105 19/03/28(木)13:53:44 No.579507083

要は自分が持ってる資格とは別の事をやるから 医者だけど医療行為に当たらず当然保険の対象外で責任も取らなくて済む

106 19/03/28(木)13:53:45 No.579507086

>でも医者からもそう言われたんですけお!1!!! じゃあこっちでは手を出さないのでその医者に相談してくださいね

107 19/03/28(木)13:53:49 No.579507096

>医学部卒って医者じゃないの? 卒業試験は通って国家試験は通らないと医学部卒だけど医者じゃない国試浪人にはなる 大体の人は来年以降に国家試験受けて医者になるけど

108 19/03/28(木)13:54:21 No.579507167

ブラックジャックによろしくでは?

109 19/03/28(木)13:54:33 No.579507202

ところどころ日本語おかしくないかこれ

110 19/03/28(木)13:54:40 No.579507217

自由診療のみって こんな不透明な内容でいったい受診した患者にいくら払わせる気だよ

111 19/03/28(木)13:54:44 No.579507222

今までいた病院に無関係になりますされててダメだった >当院の水野雅登医師は 4/30(火)をもって退職となります。 >尚、同医師の今後の活動について、当院は関知しておりませんので、 >直接本人に口頭又はSNS等でお問い合わせください。

112 19/03/28(木)13:55:05 No.579507270

闇医者?

113 19/03/28(木)13:55:07 No.579507276

反ワクチンの人とかがこういう詐欺にお金落とすのかあ

114 19/03/28(木)13:55:18 No.579507292

えっちなお店じゃないのか…

115 19/03/28(木)13:55:31 No.579507324

https://www.akibamizuno.jp/access >ビルの6階がクリニックです。 >エレベーターはドアが閉まるタイミングが「ものすごく超はやい」ので、お気をつけ下さい。 >院長はすでに何回かはさまっています。

116 19/03/28(木)13:55:41 No.579507350

>こっちは普通の病院っぽいけど院長の名前が水野だな >縁者? ググると過去に副院長やってたみたいだから 家族経営で何かしらの事情が合って出てったか追い出されたのかと

117 19/03/28(木)13:55:41 No.579507352

>こんな不透明な内容でいったい受診した患者にいくら払わせる気だよ 20分で1万6000円!

118 19/03/28(木)13:55:45 No.579507368

医療行為はしないから病気が治るわけでもないし

119 19/03/28(木)13:55:45 No.579507370

>自由診療のみって >こんな不透明な内容でいったい受診した患者にいくら払わせる気だよ 16,200円/20分

120 19/03/28(木)13:56:04 No.579507404

詐欺目的じゃなかったとしても有料の人体実験施設にしか見えない…

121 19/03/28(木)13:56:11 No.579507420

ホンモノのクリニックで撮影しちゃいました(笑)みたいなAVのための施設じゃねーのかよ!!

122 19/03/28(木)13:56:14 No.579507428

躁鬱の躁が飛び抜けて行動しちゃった人みたい

123 19/03/28(木)13:56:16 No.579507435

>院長はすでに何回かはさまっています。 だいじょうぶかおまえ

124 19/03/28(木)13:56:16 No.579507436

医学科卒(国試通ったとは言ってない)もあり得るのが怖い…

125 19/03/28(木)13:56:23 No.579507445

>闇医者? お医者様とお喋りしてスッキリしましょうってお店

126 19/03/28(木)13:56:30 No.579507462

何で秋葉なんだエウリアンとか見て行けると踏んだのか

127 19/03/28(木)13:56:34 No.579507471

インスリンは本来体内で生成される物質だからそもそも注射の手間以外に打って害のあるものじゃない それを止めさせるということは機能しなかったすい臓の復活が出来たと言う事で もし本当ならノーベル医学賞確定

128 19/03/28(木)13:56:35 No.579507476

>こんな不透明な内容でいったい受診した患者にいくら払わせる気だよ 20分1万6200円だよろこべ!

129 19/03/28(木)13:56:41 No.579507493

女医さんならなあ…

130 19/03/28(木)13:56:50 No.579507517

>>こんな不透明な内容でいったい受診した患者にいくら払わせる気だよ >20分で1万6000円! ソープでちんちんさすさすしてもらった方がよっぽどマシでは!?

131 19/03/28(木)13:56:53 No.579507525

切らない民間包茎治療法ができるとかじゃなかったのか…

132 19/03/28(木)13:56:53 No.579507526

ブラックジャックじゃなくて唯のブラックだよこれ

133 19/03/28(木)13:57:10 No.579507556

お医者さんと20分おしゃべりできる新しいタイプの風俗店

134 19/03/28(木)13:57:10 No.579507559

>16,200円/20分 これ実は裏でエロイことしてくれるやつでしょ?

135 19/03/28(木)13:57:18 No.579507578

医療保険の適用が無ければ普通の治療でもそんくらいかかるね

136 19/03/28(木)13:57:24 No.579507589

>特徴的治療|蛋白脂質食,糖質制限食,湿潤療法|医療法人 ... - 友愛病院 >yuai-hospital.jp/medical/ >当院では外来で蛋白脂質食(糖質制限食)について指導しております。 糖尿病につきましては、SPT※2、インスリン分泌抑制法につきましても実施しております。 ご希望の方は月曜午後の水野雅登医師の予約外来を受診ください。 なお、自身も糖質制限を実行し ... 友愛病院から消されてるページが… 何があった?

137 19/03/28(木)13:57:35 No.579507610

ジョジョに出てきたアレみたいなのじゃないか

138 19/03/28(木)13:57:41 No.579507628

ちなみに一般的なホストクラブで2時間ビール3杯(ホスト二人分込み)でだいたい2万円な

139 19/03/28(木)13:57:50 No.579507656

消化器科や皮膚科など栄養指導が重要な診療科では必ず患者の採血する じゃないと血液っていう道路の中でなにがどれだけ運搬されるか一切わからん 患者自身の自己申告による摂食や栄養の誤解も防げるしな

140 19/03/28(木)13:57:53 No.579507665

中国人がツアーで受診しに来るんじゃないか?

141 19/03/28(木)13:58:01 No.579507680

例のぬいぐるみの補修のとこの支店かと思ったら

142 19/03/28(木)13:58:12 No.579507700

>エレベーターはドアが閉まるタイミングが「ものすごく超はやい」ので、お気をつけ下さい。 >院長はすでに何回かはさまっています。 こういう所でちょくちょく可愛さアピールしてくるのずるい

143 19/03/28(木)13:58:19 No.579507720

>女医さんならなあ… >>女性医師はいません。

144 19/03/28(木)13:59:01 No.579507834

>20分で1万6000円! >16,200円/20分 >20分1万6200円だよろこべ! 冗談じゃないすぎる…保険診療なら検査有りで6000円でも結構な値段だぞ

145 19/03/28(木)13:59:07 No.579507850

>インスリン分泌抑制法 抑制してどうすんの!?

146 19/03/28(木)13:59:15 No.579507871

え?うちのやり方で悪化した? 病院だよゥッッ!!

147 19/03/28(木)13:59:41 No.579507927

ヒ見てると花粉症にもタンパク!ヘルペスにもタンパク!高タンパク最高!ってなってるんだけどこの人は脳みそをプロテインにやられてるの?

148 19/03/28(木)13:59:45 No.579507935

ビタミンは毒です

149 19/03/28(木)13:59:59 No.579507977

>>インスリン分泌抑制法 >抑制してどうすんの!? 糖尿病になります

150 19/03/28(木)14:00:10 No.579508011

事前支払いpaypalのみ臨時休診あり!

151 19/03/28(木)14:00:18 No.579508031

飛田新地がこのくらいの値段だと聞いた

152 19/03/28(木)14:00:20 No.579508036

やだよ行ったらメンタルおかしいおじさんが出てくるの…

153 19/03/28(木)14:00:27 No.579508046

これ手当(ハンドパワー)と同じ奴なのでは?

154 19/03/28(木)14:00:42 No.579508078

糖尿の食事療法ってタンパク制限普通なんだけど

155 19/03/28(木)14:00:49 No.579508099

>今までいた病院に無関係になりますされててダメだった トラブルあって外に出て行ったパターンに見える…

156 19/03/28(木)14:00:56 No.579508112

>ちなみに一般的なホストクラブで2時間ビール3杯(ホスト二人分込み)でだいたい2万円な 飲まなきゃ意外と安いんだな…

157 19/03/28(木)14:00:56 No.579508113

思い立って3週間でクリニックを設立する行動力はすごい

158 19/03/28(木)14:01:00 No.579508126

>インスリンは本来体内で生成される物質だからそもそも注射の手間以外に打って害のあるものじゃない >それを止めさせるということは機能しなかったすい臓の復活が出来たと言う事で インスリンで血糖値下がるから一定値以下になると死ぬぞ! あと糖尿病は別に膵臓が完全に終わるだけが原因じゃないしインスリンだけが解決法でもない

159 19/03/28(木)14:01:14 No.579508161

>飛田新地がこのくらいの値段だと聞いた それでここは飛田以上の経験ができるんです…?

160 19/03/28(木)14:01:28 No.579508193

なにがなんだかわからないすぎる 詐欺目的ならもうちょっと自然にするだろうしほんとなんなの… 自分が医者だと思いこんだ頭のおかしいひとでいいのかな

161 19/03/28(木)14:01:58 No.579508276

>>飛田新地がこのくらいの値段だと聞いた >それでここは飛田以上の経験ができるんです…? おじさんが咥えたりしてくれるんじゃないかな

162 19/03/28(木)14:01:58 No.579508278

腸よ鼻よに出てきた最初の医者を思い出した

163 19/03/28(木)14:02:00 No.579508283

友愛病院 理事長・院長 水野絵里子 アキバ水野クリニック院長 水野 雅登 何かあって友愛病院から追い出された? 夫婦か兄妹かしら?

164 19/03/28(木)14:02:51 No.579508420

何がしたいかよく分からん

165 19/03/28(木)14:02:58 No.579508433

保健所の査察はクリアしてるらしいがそもそも何も無いし医療行為もしないならそりゃOKになるよな… ただの部屋だし…

166 19/03/28(木)14:03:12 No.579508466

医師としてよその施設に所属してたら医者なのは間違いないんじゃないの 医師じゃなきゃ開業できないだろまず

167 19/03/28(木)14:03:13 No.579508469

いやこれクリニックすら名乗ったら法的に駄目な奴じゃ…

168 19/03/28(木)14:04:11 No.579508608

>医師としてよその施設に所属してたら医者なのは間違いないんじゃないの >医師じゃなきゃ開業できないだろまず 親の病院にいたけどいい加減好き勝手やりすぎて追い出されてたとか

169 19/03/28(木)14:04:18 No.579508622

>いやこれクリニックすら名乗ったら法的に駄目な奴じゃ… 愛ラブ爆笑クリニック的な

170 19/03/28(木)14:04:42 No.579508679

>医師としてよその施設に所属してたら医者なのは間違いないんじゃないの >医師じゃなきゃ開業できないだろまず クリニックと名乗ってはいるがそもそもこれは病院なのだろうか?

171 19/03/28(木)14:04:56 No.579508705

医療行為じゃなくてカウンセリングする施設だからな…

172 19/03/28(木)14:05:03 No.579508726

免許のない人が診療しかしないクリニックってことなのかな… 行く意味あるのこれ…

173 19/03/28(木)14:05:34 No.579508795

>免許のない人が診療しかしないクリニックってことなのかな… >行く意味あるのこれ… Q&A読む限り診察も怪しいぞこれ

174 19/03/28(木)14:05:51 No.579508844

保健所の立入検査はクリアしてるんだよな… って思ったら保健所じゃなくて保険所だコレ

175 19/03/28(木)14:05:55 No.579508848

クリニックは開業届けの受理と医療機関の指定を受ければ可能だったはずだ ある医療を行うときの基準や禁忌は厳密に決まってるが医療を行わないなら別に何も言われないんじゃないか

176 19/03/28(木)14:06:00 No.579508865

とりあえず誰か行ってみてよ

177 19/03/28(木)14:06:05 No.579508878

本読んでハマってしまった人がここ行くんだろうなぁ

178 19/03/28(木)14:06:06 No.579508879

>糖尿の食事療法ってタンパク制限普通なんだけど 中盤までは血糖値が一気に上りやすい糖分を減らして血糖値コントロールに務めるけど それでも駄目だと影響出やすい腎臓が逝って今度は蛋白がダメになるから最初と逆に糖で生きる事になる

179 19/03/28(木)14:06:34 No.579508952

ヒに事実と異なることを広め風評被害を出すのはアウトって書いてあるけど もしこれがクリニックの話だとしたらまずお出しされてる情報がわけわかんなすぎるのでは?

180 19/03/28(木)14:06:35 No.579508953

su2970323.jpg 医師免許はあるっぽいね

181 19/03/28(木)14:06:48 No.579508981

なんでアキバなんだろ オタクなら騙せると思ったとかかな

182 19/03/28(木)14:06:57 No.579509015

>お金出してお話聞いてくれる人 俺だってできる

183 19/03/28(木)14:07:26 No.579509065

16000円であの本を書いた人と20分お話できて本にサインまでもらえるんだぜ?

184 19/03/28(木)14:07:32 No.579509083

なんと同じ金額出せば可愛いお姉ちゃんがお話聞いてくれつつお酒も飲めちゃうお店があるんだぜ?

185 19/03/28(木)14:07:47 No.579509117

反インスリン本の評価見てみたら狂信者みたいなコメントが出てくる つまりユーザーの需要を満たしたWIN-WINな商売

186 19/03/28(木)14:08:12 No.579509179

こういうの取り締まりされないんだ

187 19/03/28(木)14:08:22 No.579509206

詐欺本出して信者作って自称クリニックでお金巻き上げるシステムか?

188 19/03/28(木)14:08:26 No.579509212

予約して金振り込んで当日「〇〇の書類がありませんね帰って下さい」とかなんだかんだ理由つけて金だけ取られそう

189 19/03/28(木)14:08:32 No.579509222

有料サイン会?

190 19/03/28(木)14:08:41 No.579509242

得体の知れないものがいちばん怖くていちばん興味湧く

191 19/03/28(木)14:08:42 No.579509245

>反インスリン本 何それ…

192 19/03/28(木)14:08:46 No.579509252

>>一応病院なんだよねこれ? >どこをどう見たらこれが病院に見えるんです? 診療所かな…

193 19/03/28(木)14:08:56 No.579509273

>医療行為じゃなくてカウンセリングする施設だからな… 健康相談でも医療行為として判定されるから それとクリニックを無許可で名乗るのと合わせ技で逮捕案件になれるはず

194 19/03/28(木)14:09:19 No.579509329

>ある医療を行うときの基準や禁忌は厳密に決まってるが 自由診療の上で同意のもとだったら多分法的にマズい内容以外は大体いける まあこのクリニック処方も点滴も処置もしてないから診療であることが料金が発生する以上の意味なさそうだけど

195 19/03/28(木)14:09:20 No.579509333

>こういうの取り締まりされないんだ 診察はするが医療はやらねーよって書いてるからな…

196 19/03/28(木)14:09:58 No.579509412

週に2時間しかやってない……

197 19/03/28(木)14:10:32 No.579509498

テレビで取材されないかな 誰かそういう番組に投稿してみてよ

198 19/03/28(木)14:10:34 No.579509503

>俺だってできる 20分1万6200円を納得させられるレベルだとどうだろう 相手は騙されやすい人なのかもしれないけど

199 19/03/28(木)14:10:57 No.579509554

>予約して金振り込んで当日「〇〇の書類がありませんね帰って下さい」とかなんだかんだ理由つけて金だけ取られそう 予約が入った日だけ臨時休診にする!ってのを思いついたけど流石にそれはないか

200 19/03/28(木)14:11:07 No.579509587

>自由診療の上で同意のもとだったら多分法的にマズい内容以外は大体いける いや医療機関は名乗る事自体も規制あるからどうかな…

201 19/03/28(木)14:11:17 No.579509612

>水野雅登[ミズノマサト] 医療法人社団友愛会友愛病院副院長。2003年杏林大学医学部卒業。杏林大学医学部付属病院、東京警察病院を経て、2006年より友愛病院に勤務。 友愛病院の副院長だったけど追い出されたっぽいな

202 19/03/28(木)14:11:19 No.579509615

逆になにがあるんだよ!

203 19/03/28(木)14:11:48 No.579509679

>テレビで取材されないかな >誰かそういう番組に投稿してみてよ ナニコレ珍百景すぎる…

204 19/03/28(木)14:12:14 No.579509734

>週に2時間しかやってない…… 6枠あれば1日で9万円超えるな…

205 19/03/28(木)14:12:23 No.579509751

水素水でも買って飲んでた方がましかも知れんな

206 19/03/28(木)14:12:30 No.579509765

無床の診療所だから受けた人で苦情があれば所在地の保健所だな

207 19/03/28(木)14:12:35 No.579509784

医事法おもしろいよね

208 19/03/28(木)14:12:44 No.579509800

>待合室はありますか? >あります。 >むしろ、待合室と診察室しかありません。

209 19/03/28(木)14:12:53 No.579509821

行ったら実験台にされそう…

210 19/03/28(木)14:12:58 No.579509828

それなりのキャリアがありそうなのに資格がないのか…?

211 19/03/28(木)14:13:03 No.579509842

親族経営の法人病院で幹部やってて暇を出されるって相当だな

212 19/03/28(木)14:13:06 No.579509851

怖いんだけど…

213 19/03/28(木)14:13:13 No.579509872

これ行政にチクったら即無くなりそうなんだけど

214 19/03/28(木)14:13:19 SSVOlq0U No.579509887

>>自由診療の上で同意のもとだったら多分法的にマズい内容以外は大体いける >いや医療機関は名乗る事自体も規制あるからどうかな… だよね? だから医師ではあると思うんだけど

215 19/03/28(木)14:13:23 No.579509895

20分以内に100%アクメ決めさせてくれる風俗なら喜んで行くんだがな

216 19/03/28(木)14:13:28 No.579509909

>友愛病院の副院長だったけど追い出されたっぽいな 頭やられて退職したんかなあ?

217 19/03/28(木)14:13:56 No.579510005

>なんでアキバなんだろ >オタクなら騙せると思ったとかかな 数路線ある立地はすごいいいから

218 19/03/28(木)14:14:05 SSVOlq0U No.579510032

>>週に2時間しかやってない…… >6枠あれば1日で9万円超えるな… 医者の稼ぎにしてははささやかすぎる もう40だろ

219 19/03/28(木)14:14:06 No.579510039

>親族経営の法人病院で幹部やってて暇を出されるって相当だな そりゃおめーまともな医者なら脱ステロイドだの脱インシュリンだの言い出したら正気かお前ってなる なったんだろうなこれ…

220 19/03/28(木)14:14:49 No.579510136

>友愛病院の副院長だったけど追い出されたっぽいな 調べたら友愛病院の現院長が水野だし親族関係なのか よっぽどだな

221 19/03/28(木)14:14:54 No.579510156

患者層が気になる 本を読んで院長先生様の理念に感動しました!って人がやってくる感じなんだろうか…

222 19/03/28(木)14:15:16 No.579510205

もしかして院長が病院行くべき案件なのでは?

223 19/03/28(木)14:15:32 No.579510235

地代ペイできるのかね

224 19/03/28(木)14:15:34 No.579510239

なんか他のシノギで診療拠点が必要になったからダミー会社として使うだけの話なんじゃね ジジババ阿呆にモノを売りつけるパンフに掲載するとか

225 19/03/28(木)14:15:38 No.579510248

かびんのつまの電磁波受信おばさんをここに持っていこう

226 19/03/28(木)14:15:43 No.579510259

ショバ代にもならなくない? 信者さまが貢ぐのかな

227 19/03/28(木)14:16:02 No.579510309

やめなよ隔離施設みたいな言い方

228 19/03/28(木)14:16:22 No.579510357

インスリンと並べて考えるならステロイドは安易に使うと血糖値爆上げするけど だからといって両方なしにするのはなかなか凄い

229 19/03/28(木)14:16:23 No.579510358

>なんか他のシノギで診療拠点が必要になったからダミー会社として使うだけの話なんじゃね >ジジババ阿呆にモノを売りつけるパンフに掲載するとか 尚の事ダメじゃんそれ!

230 19/03/28(木)14:16:24 No.579510361

>患者層が気になる >本を読んで院長先生様の理念に感動しました!って人がやってくる感じなんだろうか… 「よくある質問」に著書は買えますかとかサインもらえますかとか書いてあるくらいだしそうなんだろう

231 19/03/28(木)14:16:26 No.579510365

>患者層が気になる >本を読んで院長先生様の理念に感動しました!って人がやってくる感じなんだろうか… 1:1で院長先生の講演会してもらえる!みたいなもんなんじゃない? 頼んだらサインもしてくれるらしいし

232 19/03/28(木)14:16:31 No.579510373

本人のツイッターが有るけど胡散臭いことしか書いてない!

233 19/03/28(木)14:17:09 No.579510483

院長先生意識高い系と自然派の核融合起こしてる…

234 19/03/28(木)14:17:16 No.579510497

>本を読んで院長先生様の理念に感動しました!って人がやってくる感じなんだろうか… 医者個人に付くのは患者ではなく信者だから間違ってないよ

235 19/03/28(木)14:17:40 No.579510541

マジで凄いアレな人は家族が全部金出しておあしすしてるなんてよくあるよね

236 19/03/28(木)14:17:56 No.579510579

医療機関は税制上のあれこれもあるし 診療の実態無かったら怖い所が出てくるんじゃ…

237 19/03/28(木)14:17:57 No.579510584

インスリン自体はできるだけ使わないほうが良いんだけどね…

238 19/03/28(木)14:18:01 No.579510596

地下に秘密基地ある奴

239 19/03/28(木)14:18:33 No.579510694

>「よくある質問」に著書は買えますかとかサインもらえますかとか書いてあるくらいだしそうなんだろう この質問ぜったい自前だよね…

240 19/03/28(木)14:19:01 No.579510744

天下の秋葉原ともなるとすごいレベルのがいるんだな…

241 19/03/28(木)14:19:02 No.579510749

メインの収入源は印税なのかな… どう見ても診療時間が少なすぎる

242 19/03/28(木)14:19:30 No.579510835

ダルビッシュのオカルト医学まで飛び火しててだめだった

243 19/03/28(木)14:19:59 No.579510898

やっぱりどうも「クリニック」は医療機関じゃなくてもいいんじゃないかな パソコンクリニックとかくるまクリニックが店名でセーフっぽいし法律も診療所が病院を名乗っちゃいけないくらいしかでてこない

244 19/03/28(木)14:20:35 No.579510986

su2970336.jpg 宗教団体で駄目だった

245 19/03/28(木)14:20:43 No.579511001

>尚の事ダメじゃんそれ! 売りつける事自体は違法じゃないし正式な拠点があるなら虚偽記載にならんし 営業時間は気が向いたらみたいなラーメン屋的な扱いにするんじゃねーかな

246 19/03/28(木)14:20:45 No.579511005

>>院長の著書の現地販売は行っていますか? >>行っていません。 >>診察時に院長の著書にサインをもらう事は可能ですか? >>可能です。 >>プロに依頼して作ってもらったサインがあります。 >>練習しました。 >プロ…? サイン作りのプロってのはある サイン作り屋…ではなくデザイナーとかの仕事の一貫として いやそう言う話はしてないんだろうけど

247 19/03/28(木)14:21:34 No.579511119

>インスリン自体はできるだけ使わないほうが良いんだけどね… そりゃそうだけどアメリカみたいに薬局で買ってみたいなことは日本じゃまず無いし 使わないとヤバい人じゃなきゃ出ないでしょ

248 19/03/28(木)14:22:26 No.579511250

>su2970336.jpg >宗教団体で駄目だった 流石に吹いたわ… えっこれなにで判定してるんだろう

249 19/03/28(木)14:22:38 No.579511273

関係ないけどクス…必要な薬品を合法的に購入するのには医療法に基づく医療機関が必要ですね関係ないけど

250 19/03/28(木)14:22:51 No.579511298

>やっぱりどうも「クリニック」は医療機関じゃなくてもいいんじゃないかな >パソコンクリニックとかくるまクリニックが店名でセーフっぽいし法律も診療所が病院を名乗っちゃいけないくらいしかでてこない クリニックを名乗るのは良いんだけど医療行為をすると医師法に引っかかる おもちゃの病院って名乗ってるだけなら問題ないけどそこでガチ医療行為してたらダメってのと同じ

251 19/03/28(木)14:22:52 No.579511301

su2970340.jpg これの6階だって 「」行ってみてよ

252 19/03/28(木)14:23:16 No.579511355

>su2970340.jpg 最低だな佐川急便

253 19/03/28(木)14:23:34 No.579511402

何をするところなのか全く判らない

254 19/03/28(木)14:23:40 No.579511416

>su2970340.jpg >これの6階だって >「」行ってみてよ お前も「」だ

255 19/03/28(木)14:24:15 No.579511495

>これの6階だって ここにクリニックあるとは思えない

256 19/03/28(木)14:24:37 SSVOlq0U No.579511556

>何をするところなのか全く判らない 医師免許持ってない奴が騙してるんじゃねえかな

257 19/03/28(木)14:24:42 No.579511563

落ち着いて聞いて欲しい このレベルのオカルト民間療法のクリニックなんて山ほどある デトックスとか

258 19/03/28(木)14:24:46 No.579511574

>クリニックを名乗るのは良いんだけど医療行為をすると医師法に引っかかる >おもちゃの病院って名乗ってるだけなら問題ないけどそこでガチ医療行為してたらダメってのと同じ 医療行為するのかな…

259 19/03/28(木)14:24:55 No.579511597

>su2970340.jpg >これの6階だって >「」行ってみてよ え… 絶対やだけど…

260 19/03/28(木)14:24:59 No.579511603

>su2970336.jpg >宗教団体で駄目だった 病院かと言ったら決してそんなことはないし何かと言えば宗教施設としか言えない

261 19/03/28(木)14:25:04 No.579511614

>院長の水野は2019年1月23日に突如、クリニック開設を決意した。 場所は秋葉原駅の近くに設定。 突如って…

262 19/03/28(木)14:25:33 No.579511680

>関係ないけどクス…必要な薬品を合法的に購入するのには医療法に基づく医療機関が必要ですね関係ないけど 薬でも薬品でもない食品で効果を具体的にうたわないからセーフみたいな

263 19/03/28(木)14:26:20 No.579511833

>>院長の水野は2019年1月23日に突如、クリニック開設を決意した。 場所は秋葉原駅の近くに設定。 >突如って… これ実家の病院から追い出されたから突如開設することになっただけだよね…

264 19/03/28(木)14:26:53 No.579511937

1階が佐川のヤマトビル

265 19/03/28(木)14:26:54 No.579511940

>>何をするところなのか全く判らない >医師免許持ってない奴が騙してるんじゃねえかな そんな簡単に騙せるものなのか すぐそこに警察あるんですよ…

266 19/03/28(木)14:27:24 No.579512021

俺も親のゼニで私立医大出て開業してみたいもんだ

267 19/03/28(木)14:27:25 No.579512023

グーグルマップの施設カテゴリ調査と集計は全て手動らしいから グーグルリニンさんもこれは宗教施設だと判断したんだな…

268 19/03/28(木)14:27:39 No.579512058

>1階が佐川のヤマトビル 面白い

269 19/03/28(木)14:27:43 No.579512068

事前にpaypalで金を払うと よく判らない診察を受けて変なお薬打って貰えるお店

270 19/03/28(木)14:27:48 No.579512077

多分医師免許は持ってると思う

271 19/03/28(木)14:28:07 No.579512131

>事前にpaypalで金を払うと >よく判らない診察を受けて変なお薬打って貰えるお店 現代の阿片窟か?

272 19/03/28(木)14:28:28 No.579512188

>よく判らない診察を受けて変なお薬打って貰えるお店 >点滴・注射はできますか? >点滴・注射は行っていません。

273 19/03/28(木)14:29:01 No.579512258

まぁ水素水みたいな害のない食品を勧められるとかなら致命的な問題は起きないし… 見た感じだと教祖様とお話して低糖質系のダイエット食品とか貰って帰る感じなのでは

274 19/03/28(木)14:29:11 No.579512283

>事前にpaypalで金を払うと >よく判らない診察を受けて変なお薬打って貰えるお店 PayPalは消費者強いから後からサービス受けられなかった!!とかPayPalにゴネると100%返金されるよ お試し診療へゴー!

275 19/03/28(木)14:29:15 No.579512290

宗教施設でしっくり来た

276 19/03/28(木)14:29:35 No.579512339

騙すとかじゃなくて至極マジメにやってるような気がしてきた 一般人とは感性が違うだけで

277 19/03/28(木)14:29:45 No.579512363

>事前支払いがpaypalのみってなんだこれ 国外送金かな

278 19/03/28(木)14:29:45 No.579512368

新聞とかに載ってる怪しい医療法提唱してるおっさんに会いに行けるお店が

279 19/03/28(木)14:30:13 No.579512444

薬の処方箋くらいだしてくれるよね…?

280 19/03/28(木)14:30:37 No.579512506

非日常を体験したいならいいんじゃないか

281 19/03/28(木)14:30:46 No.579512532

>薬の処方箋くらいだしてくれるよね…? 出るわけないだろ

282 19/03/28(木)14:30:55 No.579512557

数年後 そこには秋葉原のブラックジャックと呼ばれる名医が

283 19/03/28(木)14:31:18 No.579512609

点滴・注射は無し…つまり吸飲型のみッスか

284 19/03/28(木)14:31:18 No.579512611

詐欺るにしては予約がSNSからDM送れだの支払いはpaypalのみだのあからさまに怪しすぎて

285 19/03/28(木)14:31:48 No.579512687

本当に真っ黒なやつがあるか

286 19/03/28(木)14:31:51 No.579512697

保険証無しでも診てくれるとか

287 19/03/28(木)14:32:35 SSVOlq0U No.579512792

医師免許持っててこんな馬鹿みたいなことやるのが意味わからん

288 19/03/28(木)14:32:45 No.579512816

>保険証無しでも診てくれるとか そもそも保険証使えないよココ!

289 19/03/28(木)14:32:59 No.579512855

自由診療での処方箋ってどうなんだろう いやここは処方しないって言ってるけど

290 19/03/28(木)14:33:09 No.579512884

su2970359.jpg もう少しこう…

291 19/03/28(木)14:33:41 No.579512957

そもそもどこからこんな宗教施設探してきたの…

292 19/03/28(木)14:34:27 No.579513059

>医師免許持っててこんな馬鹿みたいなことやるのが意味わからん 医者でもない奴に騙されるカモが山ほどいるんだから医者がやったら一発って寸法よ

293 19/03/28(木)14:35:01 No.579513132

>そもそもどこからこんな宗教施設探してきたの… ツイッター

294 19/03/28(木)14:35:56 No.579513254

>自由診療での処方箋ってどうなんだろう 保険なしでの10割負担の処方箋なら出せるんじゃない?

295 19/03/28(木)14:38:42 No.579513674

>医者でもない奴に騙されるカモが山ほどいるんだから医者がやったら一発って寸法よ 実際週刊誌では効果抜群 元京大医学部教授が食事でガン治すとか言ってるぜ 引退してないのに元って付いてる時点でおかしいなって思わなきゃね

296 19/03/28(木)14:41:01 No.579514023

>保険なしでの10割負担の処方箋なら出せるんじゃない? 医者というか病院(診療所)が確認できないとこのはダメなんじゃないかな

297 19/03/28(木)14:41:13 No.579514054

関わっちゃいけないやつだこれ 奇抜さ一本勝負でやるみたいな

298 19/03/28(木)14:41:46 No.579514127

月曜から夜更かしとかナイトスクープとかなら取材に行ってくれるだろうか

299 19/03/28(木)14:42:19 No.579514212

>>自由診療での処方箋ってどうなんだろう >保険なしでの10割負担の処方箋なら出せるんじゃない? 法律で無理

300 19/03/28(木)14:43:03 No.579514328

これクリニック名乗っていいの?

301 19/03/28(木)14:43:53 No.579514443

薬(という名の雰囲気で飲むサプリメント以下のもの)なら処方箋なしで売ってくれるかも…? 独自にルートでお安いとかいうお高い金額で

302 19/03/28(木)14:44:04 No.579514475

風俗?

303 19/03/28(木)14:44:31 No.579514542

医師免許検索みたいので登録診療所検索とかないの?

304 19/03/28(木)14:44:34 No.579514550

>単に健康セミナーかなにかじゃない?これ >できませんやりませんばっかりで何するのか全然書いて無いし 資格も無いのに?

305 19/03/28(木)14:44:42 No.579514579

>風俗? >女性医師はいません。

306 19/03/28(木)14:45:06 No.579514638

どこまでOKなんだろう 食事のアドバイスとかも医療行為だろうか

307 19/03/28(木)14:45:53 No.579514764

>食事のアドバイスとかも医療行為だろうか 流石にそれだと日常会話が危険になる

↑Top