19/03/28(木)12:10:15 待たせたな のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/28(木)12:10:15 No.579488898
待たせたな
1 19/03/28(木)12:12:02 No.579489244
アメリカではアイアンマンって言われてそう
2 19/03/28(木)12:12:32 No.579489340
スーパーヒーロー着地!
3 19/03/28(木)12:13:09 No.579489473
スーパーヒーローパーマネント除去
4 19/03/28(木)12:13:14 No.579489487
7マナだから土地もぶっ壊せればいいのに
5 19/03/28(木)12:13:49 No.579489608
空から降ってきてパーマネント破壊しつつ着地ってデザインは素晴らしい
6 19/03/28(木)12:14:56 No.579489850
アズカンタ踏み潰すマン どんな規模なのその着地…
7 19/03/28(木)12:16:33 No.579490195
効果はいいけど重すぎる…
8 19/03/28(木)12:17:01 No.579490288
>7マナだから土地もぶっ壊せればいいのに 戦場に出たときだからダメされてそう
9 19/03/28(木)12:17:27 No.579490377
>7マナだから土地もぶっ壊せればいいのに クリーチャーだから割と気軽にごりごり使い回すループが生まれそう…
10 19/03/28(木)12:17:28 No.579490380
なにかしらコスト軽減が欲しいな 親和とか親和とか
11 19/03/28(木)12:17:32 No.579490400
せめて5/5とかさ
12 19/03/28(木)12:17:49 No.579490452
とりあえずスタンの範囲なら土地潰せても許されそう
13 19/03/28(木)12:18:00 No.579490491
ブリンクしたら飛んでは着地を繰り返すのか
14 19/03/28(木)12:18:03 No.579490498
このアベンジャーズ貧弱だな
15 19/03/28(木)12:19:18 No.579490767
無色のアンコなのを忘れて盛りたがる「」W多いな…
16 19/03/28(木)12:19:18 No.579490769
隕石なら土地壊せそうなのに
17 19/03/28(木)12:19:51 No.579490903
コイツに大司法官の扉を使うとどうなるんです?
18 19/03/28(木)12:19:51 No.579490907
無色3/3に万能除去ついてるアンコだしこんなもんじゃね
19 19/03/28(木)12:20:03 No.579490949
ランデスは絶対ダメ!
20 19/03/28(木)12:20:16 No.579490984
酸のスライムが許されてたんだから土地破壊できてもカードパワーは問題ないでしょ 土地破壊を入れたくなかっただけで
21 19/03/28(木)12:20:27 No.579491031
どうってもう一回どっか壊す
22 19/03/28(木)12:20:48 No.579491110
何この不滅の太陽許さないマン
23 19/03/28(木)12:20:50 No.579491119
土地割れたら流石に駄目じゃねえかな…
24 19/03/28(木)12:20:52 No.579491129
アリーナだと全部の配布デッキの切り札的な感じ醸し出してる
25 19/03/28(木)12:21:01 No.579491165
やっぱつええぜ… イシュ・サー!
26 19/03/28(木)12:21:01 No.579491170
>隕石なら土地壊せそうなのに 恐竜絶滅するぐらいの隕石じゃないと土地は壊せないからな
27 19/03/28(木)12:21:04 No.579491179
リミテで頼れるヒーロー
28 19/03/28(木)12:21:21 No.579491241
無色クリーチャーってレア以上になるとどの色でも使えるって利点を無視し始める気がする
29 19/03/28(木)12:21:35 No.579491290
基本デッキに選抜されたエリートだぞ
30 19/03/28(木)12:22:35 No.579491511
レアとか神話でこれだったらもう一声ってなるけどアンコでこれ以上盛られても困る
31 19/03/28(木)12:22:41 No.579491533
PWも容赦なく吹っ飛ばすヒーロー
32 19/03/28(木)12:22:44 No.579491548
ブリンクしたい!
33 19/03/28(木)12:23:02 No.579491617
ミッドレンジやコントロールに1枚入れておくと役立つこともある
34 19/03/28(木)12:23:10 No.579491648
>PWも容赦なく吹っ飛ばすヒーロー 民話もぶっ飛ばす!
35 19/03/28(木)12:23:15 No.579491668
物理的にエンチャントを割る赤のヒーロー
36 19/03/28(木)12:23:28 No.579491723
レアだったら土地も割れて4/5くらいはあった
37 19/03/28(木)12:23:41 No.579491767
なんだかんだで生物だから使い回せるしこれでも十分
38 19/03/28(木)12:23:43 No.579491775
着地の余波で熊より弱い奴ら全滅させてくれ
39 19/03/28(木)12:23:47 No.579491797
>無色クリーチャーってレア以上になるとどの色でも使えるって利点を無視し始める気がする アーティファクト対策に引っかかるからね 盛るね…
40 19/03/28(木)12:24:44 No.579491991
土地壊せないのはギフトで使われないようにだろうなって
41 19/03/28(木)12:24:44 No.579491994
ボーラス復活の神話をぶっ壊す!
42 19/03/28(木)12:25:03 No.579492071
>土地割れたら流石に駄目じゃねえかな… 何が流石になのかわからない
43 19/03/28(木)12:25:24 No.579492140
アーティファクト除去で壊れちゃうんだから5/5…いやせめて3/5…
44 19/03/28(木)12:25:39 No.579492196
ミッドレンジやコントロールだと他の選択肢豊富なんじゃないかな
45 19/03/28(木)12:25:47 No.579492213
土地割れても今より使用率あがったりはしないだろうしな
46 19/03/28(木)12:25:57 No.579492250
「昔々あるところに…」 「オレだ!待たせたな!!」
47 19/03/28(木)12:26:03 No.579492279
5/3にして瞬速と暴動つけようぜ!
48 19/03/28(木)12:26:20 No.579492343
破壊じゃなくて除去なら…
49 19/03/28(木)12:26:22 No.579492358
土地割れてサイズが5/5以上になればトロンが入れるかもしれない
50 19/03/28(木)12:26:27 No.579492374
昔々あるところに騎士がいました 隕石が降ってきました
51 19/03/28(木)12:26:28 No.579492375
>ミッドレンジやコントロールだと他の選択肢豊富なんじゃないかな でも後腐れの無い万能除去って今は意外とないんだマジで
52 19/03/28(木)12:26:38 No.579492415
こいつがイクラサンの束縛ぶっ壊して仲間を取り戻してくれるんだ
53 19/03/28(木)12:26:59 No.579492493
実にアヴェンジャーズって感じだ…
54 19/03/28(木)12:27:22 No.579492577
ボーラス様も余裕で吹っ飛ばすみんなのヒーローだからな…
55 19/03/28(木)12:27:27 No.579492595
むかしむかしあるところで手札を全部捨てました 空からゴーレムが降ってきたのでこの話はおしまい
56 19/03/28(木)12:27:38 No.579492648
黒コン大好きな人は今でもデッキに1枚ぐらい入れている事だろう
57 19/03/28(木)12:28:43 No.579492899
このコスト、効果、見た目で3/3ってまた貧弱だな
58 19/03/28(木)12:29:01 No.579492975
アイアムメテオマン!
59 19/03/28(木)12:29:13 No.579493027
クリーチャーに除去がついてるんじゃなく除去のついでにクリーチャーが出てくると考えてみては?
60 19/03/28(木)12:29:35 No.579493097
ただの隕石じゃせいぜいショック程度のダメージだよ
61 19/03/28(木)12:29:40 No.579493115
隕石ゴーレムの上に隕石ゴーレムが!
62 19/03/28(木)12:29:52 No.579493159
アーティファクトはそろそろ許されてよくない?
63 19/03/28(木)12:30:17 No.579493255
エトラータ様やチュパカブラと並ぶ多勢の兜つけたら楽しそうなヒーロー
64 19/03/28(木)12:30:17 No.579493256
>アーティファクトはそろそろ許されてよくない? この前やらかしたばっかじゃねーか!
65 19/03/28(木)12:30:18 No.579493265
>クリーチャーに除去がついてるんじゃなく除去のついでにクリーチャーが出てくると考えてみては? 無色のパーマネント除去に3/3が付いてきておとく!
66 19/03/28(木)12:30:38 No.579493327
>黒コン大好きな人は今でもデッキに1枚ぐらい入れている事だろう そういや黒でも置物触れるのか
67 19/03/28(木)12:30:46 No.579493352
落ちる前にもう一回ぐらいサイとアンティキティー戦争で遊びたいよね
68 19/03/28(木)12:31:00 No.579493407
銀でなんでも破壊で本体のそうでもなさが 実に戦隊シルバーっぽい
69 19/03/28(木)12:31:00 No.579493409
>アーティファクトはそろそろ許されてよくない? 許すとやらかすを区別してないからダメ
70 19/03/28(木)12:31:20 No.579493475
>そういや黒でも置物触れるのか 黒記念像と最古再誕との相性もいいしな
71 19/03/28(木)12:31:43 No.579493569
マスティコア復活しないかな…
72 19/03/28(木)12:31:49 No.579493592
そろそろ許してもいいだろうマローも次は上手くやるさ …で産まれたのがカラデシュなんだ
73 19/03/28(木)12:31:51 No.579493606
ゼンディカーにあれば…
74 19/03/28(木)12:31:56 No.579493639
イクサランの両面土地に墓地から生き物引っ張れるやつあったよね あれで使い回そうぜ
75 19/03/28(木)12:31:57 No.579493641
最近の茶だと地図はよかった それ以降は
76 19/03/28(木)12:32:12 No.579493683
>そろそろ許してもいいだろうマローも次は上手くやるさ >…で産まれたのがカラデシュなんだ あの野郎!
77 19/03/28(木)12:32:18 No.579493707
ショック1回には耐えるけど2回には耐えられないヒーロー
78 19/03/28(木)12:34:19 No.579494172
ちょっとアーティファクトテーマにしたブロックが毎回ぶっ壊れるだけなのに厳しすぎない?
79 19/03/28(木)12:34:54 No.579494327
金属細工師くらいならゆるしていこ?
80 19/03/28(木)12:35:30 No.579494457
>ただの隕石じゃせいぜいショック程度のダメージだよ あのイラストは2点程度には見えない
81 19/03/28(木)12:35:30 No.579494460
何度やらかしたよアーティファクトを主題にしたブロック…
82 19/03/28(木)12:35:49 No.579494522
タフネス3ってのがダメ
83 19/03/28(木)12:35:53 No.579494542
金属細工師は今のスタンなら余裕で許されそう
84 19/03/28(木)12:35:56 No.579494552
エンチャントテーマでぶっ壊れたことがないからやはりアーティファクトが許されないと考えられる
85 19/03/28(木)12:36:55 No.579494763
>エンチャントテーマでぶっ壊れたことがないからやはりアーティファクトが許されないと考えられる ウルザブロックは開発部としてはエンチャントブロックなんだ
86 19/03/28(木)12:37:14 No.579494845
>何度やらかしたよアーティファクトを主題にしたブロック… 毎回
87 19/03/28(木)12:37:16 No.579494857
実はUSはエンチャントテーマだったんだぜ!
88 19/03/28(木)12:37:16 No.579494862
禁止出してるエルドラ味は文句言われないのに
89 19/03/28(木)12:38:03 No.579495011
エンチャとしてはUSより直前のテンペストの方がやばかった印象
90 19/03/28(木)12:38:13 No.579495051
カラデシュはちょっとやりすぎたしドミナリアのファクトは打率低かったけどそれ以外の最近のファクトはいい塩梅じゃね
91 19/03/28(木)12:38:45 No.579495169
パワーストーンの破片みたいなのは好きよ ちまちま出すと大きなアドになりそうなロマンを感じる
92 19/03/28(木)12:39:58 No.579495418
こいつがいるとなんと神童も+1/+0されちまうんだ
93 19/03/28(木)12:40:30 No.579495540
>ウルザブロックは開発部としてはエンチャントブロックなんだ 装備がエンチャント応援キャンペーンで生まれたしウルザはエンチャントブロックだし開発はアーティファクトはエンチャントだと認識しているのでは?
94 19/03/28(木)12:41:30 No.579495782
>あのマロー!
95 19/03/28(木)12:41:54 No.579495864
>禁止出してるエルドラ味は文句言われないのに 踏み倒し手段なくしてコンボデッキ並みに特化させないと出せないようにはしたからセーフ!
96 19/03/28(木)12:42:01 No.579495887
追放追放解除って入れたり出したりして使う感じじゃないのこれ
97 19/03/28(木)12:42:37 No.579495991
>現在直面している問題の1つが、プレイヤーはアーティファクトが大好きだが >伝統的に、濃いアーティファクト・テーマを持つセットはプレイデザイン上の大問題を起こしているということである。 >この問題への現在の対処法が、有色アーティファクトをもっと気前よく使うようにするというものである。
98 19/03/28(木)12:42:45 No.579496024
今のブロックの強いアーティファクト把握してない……
99 19/03/28(木)12:43:17 No.579496119
>追放追放解除って入れたり出したりして使う感じじゃないのこれ そもそもリミテ用なんで…
100 19/03/28(木)12:43:24 No.579496143
今強いアーティファクトといえば不滅の太陽
101 19/03/28(木)12:43:35 No.579496186
地図と門口と不滅の太陽ぐらいかな
102 19/03/28(木)12:44:28 No.579496368
1マナの毎ターン1点回復置物もメタ的には悪くない
103 19/03/28(木)12:44:53 No.579496464
みんな大好きワームとぐろエンジン!
104 19/03/28(木)12:45:01 No.579496489
これ使うならスランの経時門が欲しい…
105 19/03/28(木)12:45:31 No.579496608
>この問題への現在の対処法が、有色アーティファクトをもっと気前よく使うようにするというものである。 エンチャント…
106 19/03/28(木)12:45:35 No.579496620
7マナて… 4マナくらいでいいだろ…
107 19/03/28(木)12:45:39 No.579496632
装備のやらかしはアーティファクトとは別だし…
108 19/03/28(木)12:45:59 No.579496709
>7マナて… >4マナくらいでいいだろ… 頭ウルザかよ
109 19/03/28(木)12:46:07 No.579496742
これ4マナとかぶっ壊れに両脚突っ込んでるんじゃね?!
110 19/03/28(木)12:46:33 No.579496819
4マナのチュパカブラのウザさを思い出して欲しい
111 19/03/28(木)12:46:42 No.579496851
アーティファクトはタップが関係する事が多くてエンチャは貼ってるだけで効果あるもの多いって方向性はあるから…
112 19/03/28(木)12:47:52 No.579497070
マナレシオ酷くない?
113 19/03/28(木)12:49:20 No.579497352
戦場に出てくるとしたらある程度盤面が出来上がってる場面だろうし仕事はしてくれる
114 19/03/28(木)12:49:22 No.579497362
>ウルザの後継者かよ
115 19/03/28(木)12:49:33 No.579497399
着地じゃなくて這い出てきてるのか…
116 19/03/28(木)12:50:18 No.579497539
>地図と門口と不滅の太陽ぐらいかな ハンデス込みだけど魔術遠眼鏡もいいよ
117 19/03/28(木)12:50:51 No.579497634
チュパカブラに色拘束の排除とステータスの上昇とクリーチャー以外の破壊能力を足すのに3マナかかるということか
118 19/03/28(木)12:51:35 No.579497778
>>地図と門口と不滅の太陽ぐらいかな >ハンデス込みだけど魔術遠眼鏡もいいよ 巨像もいい あと下用だけど減衰球もあるな
119 19/03/28(木)12:51:43 No.579497801
魔術遠眼鏡はナイスサイドだな メインは流石に効かない相手多い
120 19/03/28(木)12:51:53 No.579497833
ケルド人は手札を捨てました 隕石が降ってきました おしまい
121 19/03/28(木)12:54:57 No.579498390
>>地図と門口と不滅の太陽ぐらいかな >ハンデス込みだけど魔術遠眼鏡もいいよ コンボありなら悠久の壁も追加だ!
122 19/03/28(木)12:55:39 No.579498514
色拘束があればどんなに持ってもいい
123 19/03/28(木)12:56:21 No.579498647
アンコ以下の大型クリーチャーに現実は厳しい
124 19/03/28(木)12:56:51 No.579498727
>>>地図と門口と不滅の太陽ぐらいかな >>ハンデス込みだけど魔術遠眼鏡もいいよ >コンボありなら悠久の壁も追加だ! もぎ取り刃と呪術師のワンドもだな
125 19/03/28(木)13:06:15 No.579500134
ただのパーマネント除去って何マナ?
126 19/03/28(木)13:06:24 No.579500157
フレーバー的にサイズちっちゃいのが気になる
127 19/03/28(木)13:07:12 No.579500279
>ただのパーマネント除去って何マナ? 名誉回復が3だけど今は許されないこと考えると4とか5
128 19/03/28(木)13:08:40 No.579500509
昔は竜巻とかあったな…