19/03/28(木)10:04:38 むしろ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/28(木)10:04:38 No.579472938
むしろよく今まで隠し通せたな
1 19/03/28(木)10:07:00 No.579473209
破産でもしたのか?と思ったら脱税かよ
2 19/03/28(木)10:08:06 No.579473326
Fate終わったな
3 19/03/28(木)10:09:06 No.579473441
文春砲どこいったんだよって思ったらやらかしたのお前か
4 19/03/28(木)10:10:00 No.579473551
…大砲ずれてね?
5 19/03/28(木)10:11:54 No.579473803
マチアソビはもう無理だろうな
6 19/03/28(木)10:12:35 No.579473867
飲食やったりしてたから普通のアニメ会社よりはやりやすそう
7 19/03/28(木)10:13:28 No.579473967
Fateエロゲーだったなんて恥ずかしい記事じゃなかったのか文春砲
8 19/03/28(木)10:13:28 No.579473968
ufoが忙しくなる、アニメ企画が止まる きのこがアニメ監修しなくなる、月姫リメイク発売
9 19/03/28(木)10:13:29 No.579473975
自社製作のグッズならまだしも人様の版権でなあ…
10 19/03/28(木)10:13:58 No.579474042
言っちゃ何だがタイプムーンがやらかしましたレベルの関連性だな… まあ縁切って終わりかな、マチアソビはご愁傷様
11 19/03/28(木)10:15:18 No.579474186
まなびストレート!はどうなるんですか
12 19/03/28(木)10:15:24 No.579474196
きのこかなDWかなと思ってたからそっちかー…ってなったと共にちょっと納得してしまった 割ときな臭い話多かったよねここ
13 19/03/28(木)10:15:30 No.579474208
正直どうでもよすぎるネタだった 修正申告しとけよとしか
14 19/03/28(木)10:15:52 No.579474258
タイプムーンじゃねえよコンプエースだ そっちじゃ即死だわ
15 19/03/28(木)10:15:57 No.579474270
Fateがどうとかいう問題じゃないなこれ…
16 19/03/28(木)10:16:35 No.579474342
出てきた成果物は信頼されてても 会社自体には一切信頼がなかった気がするufo
17 19/03/28(木)10:17:30 No.579474444
>きのこかなDWかなと思ってたからそっちかー…ってなったと共にちょっと納得してしまった 飲食複数経営で労働条件あれだし社長の力が強すぎるしまあやってるよな…
18 19/03/28(木)10:17:54 No.579474489
アニメーターの給料も現金手渡しだったとか情報出てきてるが かなり取られてそうだな
19 19/03/28(木)10:18:04 No.579474515
社長が自ら店舗の稼ぎの束を回収して所得隠しそれも他人の版権グッズってのがすげーな
20 19/03/28(木)10:18:12 No.579474535
3月10日でツイートもRTが止まってるからまあ…
21 19/03/28(木)10:18:13 No.579474543
鬼滅もFateも中止か
22 19/03/28(木)10:18:22 No.579474571
今時現金回収って…
23 19/03/28(木)10:18:35 No.579474595
>Fateがどうとかいう問題じゃないなこれ… 寧ろ一番可哀想なの放映が直前に迫った鬼滅関係者とゴールデンウィークに開催控えたマチアソビ関係者だと思う マチアソビに関しては去年やらかしてたが
24 19/03/28(木)10:18:35 No.579474597
羽振りのいいワンマンがやらかすってベタベタだな
25 19/03/28(木)10:18:49 No.579474621
放映中打ち切りを超えた放映前打ち切り
26 19/03/28(木)10:19:00 No.579474641
いつかやらかすと思ってた
27 19/03/28(木)10:19:05 No.579474649
そんな…まなびストレートの続編はどうなるっていうんです!?
28 19/03/28(木)10:19:19 No.579474684
今まで誰もバラさなかったのが不思議だ まぁ儲けが出だしたのはFate以降か?
29 19/03/28(木)10:19:26 No.579474696
むしろ鬼滅が心配だな…
30 19/03/28(木)10:19:31 No.579474702
そういえば鬼滅のアニメ大丈夫なのこれ
31 19/03/28(木)10:19:47 No.579474728
鬼滅はなんとかやり遂げてくれ
32 19/03/28(木)10:19:53 No.579474744
>そんな…まなびストレートの続編はどうなるっていうんです!? やらないんじゃないですかね
33 19/03/28(木)10:20:04 No.579474768
29から先行公開なのに
34 19/03/28(木)10:20:07 No.579474775
マチアソビ5月じゃん イベント準備進んでるのにこれで中止になったら被害凄まじいんじゃない?
35 19/03/28(木)10:20:27 No.579474810
刀剣やらFateやらのグッズの利益隠してたから寧ろ被害者側だわなぁ
36 19/03/28(木)10:20:30 No.579474817
鬼滅に興味がなくて助かったぜ
37 19/03/28(木)10:20:32 No.579474824
責任から逃げるなってそういう…
38 19/03/28(木)10:20:34 No.579474826
>アニメーターの給料も現金手渡しだったとか情報出てきてるが アニメーターのやりがい搾取でも話題になったよね 制作進行の人だったかも酷かったって見たな
39 19/03/28(木)10:20:37 No.579474834
鬼滅はやらかした社長がプロデューサーだったけど大丈夫なのか
40 19/03/28(木)10:21:12 No.579474907
>まぁ儲けが出だしたのはFate以降か? カフェが大盛況になったのはZERO以降とかどうとか
41 19/03/28(木)10:21:22 No.579474934
思ったよりマジな案件だった
42 19/03/28(木)10:21:37 No.579474960
マチアソビのチャリティも収支どこに出してんだって思ってたからまあ…
43 19/03/28(木)10:21:50 No.579474982
空の境界がバカみたいに儲かったんじゃないの
44 19/03/28(木)10:21:54 No.579475002
まなびガサイレート!
45 19/03/28(木)10:22:16 No.579475052
制作中止なんてアニプレとか絶対に許さないし首すげ替えじゃねーかな…
46 19/03/28(木)10:22:21 No.579475062
税務署「泳がせといて一気にやるか」
47 19/03/28(木)10:22:24 No.579475068
チャリティも自分らのものにしてたんだろう
48 19/03/28(木)10:22:31 No.579475082
他人様の版権で大儲けして調子にのったワンマン社長が所得隠しか 田舎の土建屋みたいだな
49 19/03/28(木)10:22:42 No.579475107
>思ったよりマジな案件だった でもまぁufoならやるかもなって雰囲気で全く信用なくて笑う
50 19/03/28(木)10:22:44 No.579475112
最低だなコヨーテラグタイムショー シノブ伝のファンやめます
51 19/03/28(木)10:22:56 No.579475133
刀剣のときもスタッフやらかして炎上してたよなぁ
52 19/03/28(木)10:23:02 No.579475146
今時現金手渡しとかクレイアニメみたいなアナログ感だな
53 19/03/28(木)10:23:02 No.579475147
四国は田舎だからな……
54 19/03/28(木)10:23:04 No.579475149
鬼滅めちゃくちゃ力入れてますよってすごく宣伝してたってことは 先行上映含め女子人気目当てに大量にグッズさばくつもりだったんだるなあ…
55 19/03/28(木)10:23:20 No.579475184
なんか脱税とか書いてあるけどユーフォーだけじゃなくて型月もかかわってやってたことなの?
56 19/03/28(木)10:23:25 No.579475194
読み方ユフォータブルじゃなかったの・・・
57 19/03/28(木)10:23:27 No.579475200
鬼滅のアニメのキャストがやたら豪華だがどこから予算が?→脱税 みたいなネタになってるのはひどい
58 19/03/28(木)10:23:31 No.579475205
別に中止にしないでしょ修正申告して首すげ替えで株主総会で新体制にしておしまいぐらい
59 19/03/28(木)10:24:00 No.579475242
中止になると一番困るのアニプレか
60 19/03/28(木)10:24:04 wYgdXlg6 No.579475254
>別に中止にしないでしょ修正申告して首すげ替えで株主総会で新体制にしておしまいぐらい 追徴課税ってもんがですね
61 19/03/28(木)10:24:06 No.579475257
アニメそのものの心配はするけどスレ画の擁護は全然なくてマジで信用されてないんだな...
62 19/03/28(木)10:24:09 No.579475260
>なんか脱税とか書いてあるけどユーフォーだけじゃなくて型月もかかわってやってたことなの? 記事読んできなよ…
63 19/03/28(木)10:24:09 No.579475261
アニメカフェでドンペリ出すんだ… 僕が一番驚いた所です
64 19/03/28(木)10:24:27 No.579475298
>なんか脱税とか書いてあるけどユーフォーだけじゃなくて型月もかかわってやってたことなの? なんでufoの所得隠しを型月が手伝うと思うの?
65 19/03/28(木)10:24:33 No.579475310
>別に中止にしないでしょ修正申告して首すげ替えで株主総会で新体制にしておしまいぐらい ゴンゾも借金隠してたけど首のがすげ変わって終わってたな まぁそんなところだよね
66 19/03/28(木)10:24:40 No.579475321
>アニメそのものの心配はするけどスレ画の擁護は全然なくてマジで信用されてないんだな... ガサ入れまでされてて社長も認めてるし…
67 19/03/28(木)10:24:48 No.579475337
まぁアニメ会社で給料が銀行振込とか大手しかやらないし…
68 19/03/28(木)10:24:53 No.579475345
>追徴課税ってもんがですね 何で払えない前提なの?
69 19/03/28(木)10:25:00 No.579475361
作るもののクオリティには信頼置かれてても ufo自体は全く信用されてないよな…
70 19/03/28(木)10:25:01 No.579475362
記事見る限り結構な家族経営だから新体制とかは厳しいんじゃねえかな 今後の取引中止の方がありえると思う
71 19/03/28(木)10:25:03 No.579475366
>アニメそのものの心配はするけどスレ画の擁護は全然なくてマジで信用されてないんだな... 時々やらかしてたからなここ…主にイベントとかカフェ関連で
72 19/03/28(木)10:25:05 No.579475372
社長逮捕されたら3章どうするのこれ スタッフそのままで会社変えて作るとかできんのかな
73 19/03/28(木)10:25:15 wYgdXlg6 No.579475382
>何で払えない前提なの? なんでそんな喧嘩腰なの?
74 19/03/28(木)10:25:23 No.579475397
金額が金額だから追徴課税で済めば御の字すぎる…
75 19/03/28(木)10:25:29 No.579475412
>マチアソビのチャリティも収支どこに出してんだって思ってたからまあ… これに関してはグッスマのチアフルジャパン経由らしい まぁ金額わからんあたり黒いけど
76 19/03/28(木)10:25:33 No.579475425
アニプレのPがそれはもう駆けずり回って最低限の製作体制を作り直したと思われる
77 19/03/28(木)10:25:35 No.579475429
>追徴課税ってもんがですね これを契機に社員独立しまくってガイナックスみたいにならんといいな
78 19/03/28(木)10:25:39 No.579475438
>まぁアニメ会社で給料が銀行振込とか大手しかやらないし… いや小さい会社だって普通に振り込むよ!
79 19/03/28(木)10:25:40 No.579475441
>>アニメそのものの心配はするけどスレ画の擁護は全然なくてマジで信用されてないんだな... >時々やらかしてたからなここ…主にイベントとかカフェ関連で コミケとか並んで買う系のイベントは毎回やらかしてるよ 列捌けや!!
80 19/03/28(木)10:25:40 No.579475442
なんでなんでなのー
81 19/03/28(木)10:25:41 No.579475448
いつかはやると思ってました
82 19/03/28(木)10:25:45 No.579475456
社長っていうと型月のほうの社長を思い浮かべてしまう
83 19/03/28(木)10:25:46 No.579475458
>なんでそんな喧嘩腰なの? 何で喧嘩買われたっておもったの?
84 19/03/28(木)10:26:04 No.579475487
d>アニメそのものの心配はするけどスレ画の擁護は全然なくてマジで信用されてないんだな... だってマジで事後通販すらしないし金も現金のみだからそこら辺本当に援護できないんだもん…
85 19/03/28(木)10:26:04 No.579475488
>まぁアニメ会社で給料が銀行振込とか大手しかやらないし… 今時現金手渡しの会社なんてめったにないよ!?
86 19/03/28(木)10:26:04 wYgdXlg6 No.579475490
>何で喧嘩買われたっておもったの? おっレスポンチか
87 19/03/28(木)10:26:04 No.579475493
fateは製作が遅れるか悪くても製作会社変更くらいで済むけど一番やべーのは放送が近い鬼滅だわな
88 19/03/28(木)10:26:10 No.579475505
アニメ会社としての信用は今の地点でゼロだろ 新たに依頼なんて来るわけない
89 19/03/28(木)10:26:12 No.579475507
劇場でアニメの先行上映するくらい気合い入れてる鬼滅が一番やばい
90 19/03/28(木)10:26:15 No.579475513
逆に今時現金手渡しで給料払う会社あるのかな…
91 19/03/28(木)10:26:17 No.579475517
脱税が執行猶予で済むのは数億円までのようだ
92 19/03/28(木)10:26:20 No.579475524
マルサが動いてる時点で刑罰に
93 19/03/28(木)10:26:20 No.579475525
お給料手渡ししてる会社って今でもあるの…
94 19/03/28(木)10:26:30 No.579475552
>社長逮捕されたら3章どうするのこれ >スタッフそのままで会社変えて作るとかできんのかな 流石に執行猶予はつくだろう 作られはするだろうが…
95 19/03/28(木)10:26:52 No.579475589
会社として制作現場と直結してるからPCとか全部使えなくなってるんじゃ…
96 19/03/28(木)10:26:53 No.579475591
四国では信用より現金が第一らしいからな
97 19/03/28(木)10:26:56 No.579475600
HF中止は悲しい結末すぎる…
98 19/03/28(木)10:26:59 wYgdXlg6 No.579475608
脱税は金額次第じゃ猶予なしで実刑だぞ
99 19/03/28(木)10:27:03 No.579475615
元々社長がワンマンで独裁気味な会社だったらしいね 規模的に大きくもないから取締役会とか設置してなかったのかな
100 19/03/28(木)10:27:08 No.579475626
また死ぬほどどうでもいい事だと思ってたけどマジか…
101 19/03/28(木)10:27:24 No.579475661
借金と脱税は大分違うから比べるならガイナックスじゃねえかな…
102 19/03/28(木)10:27:28 No.579475668
>田舎の土建屋みたいだな 田舎のアニメ屋だから似たようなもんだな
103 19/03/28(木)10:27:34 No.579475681
>元々社長がワンマンで独裁気味な会社だったらしいね >規模的に大きくもないから取締役会とか設置してなかったのかな 有限会社だからね…
104 19/03/28(木)10:27:37 No.579475695
去年のマチアソビで事務所に話通さずに握手会券付きCD販売やります!ってやって案の定NG食らったからいやー若干すまないしながら返金もせず急遽社長の握手会にした事件ってあの後どうなったんだろう
105 19/03/28(木)10:27:58 No.579475735
動かしてる方は好かれてても上がゴミなパターンか
106 19/03/28(木)10:28:05 No.579475746
ヘイト企業ユーフォーテーブルは謝罪してシノブ伝2期を作れ
107 19/03/28(木)10:28:13 No.579475765
2章の円盤とかどうなるの?
108 19/03/28(木)10:28:17 No.579475771
zero辺りからなら金額やばそう
109 19/03/28(木)10:28:26 No.579475790
>ヘイト企業ユーフォーテーブルは謝罪してシノブ伝2期を作れ ダメだった
110 19/03/28(木)10:28:35 No.579475802
作監がいないやとぉ? 札束でほっぺた引っ叩いてこんかい!
111 19/03/28(木)10:28:36 No.579475805
HFは今のスタッフ体制をなんとかする為少し延ばしますとかができる期間の余裕があるけど 一番辛そうなのは放送がすぐそこまで来てる鬼滅関連な気はする
112 19/03/28(木)10:28:36 No.579475806
>社長逮捕されたら3章どうするのこれ >スタッフそのままで会社変えて作るとかできんのかな 退社したスタッフ集めて新会社立ち上げる腕のいい経営者がいれば
113 19/03/28(木)10:28:41 No.579475819
この事件で社長の顔初めて見たけどすげぇ胡散臭くてダメだった
114 19/03/28(木)10:28:53 No.579475844
ufoのカフェがカード払いができなくて現金だけだって不満が出てたけどこういう所からきてんのか
115 19/03/28(木)10:28:58 No.579475856
>動かしてる方は好かれてても上がゴミなパターンか まなびの頃から言われてることではある
116 19/03/28(木)10:29:07 No.579475873
>一番辛そうなのは放送がすぐそこまで来てる鬼滅関連な気はする これが一番キツい
117 19/03/28(木)10:29:07 No.579475874
ufoの社長の信用はほぼゼロだからな過去の行状で
118 19/03/28(木)10:29:17 No.579475891
鬼滅はメインスタッフのトップが社長本人だから完全にアウトだよ 明日から始まる上映会だってスタッフロールそのまま流せるか怪しいレベル
119 19/03/28(木)10:29:21 No.579475897
>最低だなコヨーテラグタイムショー 本当に最低だから困る
120 19/03/28(木)10:29:23 No.579475903
>アニメ会社としての信用は今の地点でゼロだろ >新たに依頼なんて来るわけない 他人の版権で売り上げちょろまかしするようなところに自分の版権預けたくなんかないもんな…
121 19/03/28(木)10:29:28 No.579475911
zeroだけにか
122 19/03/28(木)10:29:36 wYgdXlg6 No.579475932
アニメ業界のピエール瀧になったか…
123 19/03/28(木)10:29:40 No.579475938
原作愛あります!って言いつつ改変しまくるし まあそんなもんでしょうねと
124 19/03/28(木)10:29:50 No.579475958
まさはるだしID出るだろうから1レスだけして黙るが、一日前に財務省関係の次官だかをしてる公明党の偉いさんがヒでアニメの製作関係はお金の面が杜撰すぎるみたいな話をツイートしてたがフラグ立ってたて?事かね?これ
125 19/03/28(木)10:30:02 No.579475980
他人の版権でってのがかなり印象悪いよな
126 19/03/28(木)10:30:03 No.579475983
…君が中抜きしてたからでは? ・ネットでよく8000本でヒットとか書いてるけど、短期的には8000本は赤字。世の中とズレがある ・1クールで2万とか売れるのは1作品とか2作品。それくらいしか黒字は無い ・みんなが思ってる以上に厳しい ・1万本行かない作品は基本的に赤字
127 19/03/28(木)10:30:28 No.579476034
アニメーターに不当なことやらせてたりもしてたのなら今が告発時かもしれんぞ
128 19/03/28(木)10:30:40 No.579476058
社長直々に札束回収しに来るとか意味わからん光景すぎる
129 19/03/28(木)10:30:47 No.579476073
鬼滅も1クール分は既に納品済ですとかならともかく ufoに限ってそれは無さそうなのがまた
130 19/03/28(木)10:31:07 No.579476104
闇金の回集役かよ社長
131 19/03/28(木)10:31:13 No.579476117
>社長直々に札束回収しに来るとか意味わからん光景すぎる デジタルじゃ足がつくからな
132 19/03/28(木)10:31:29 No.579476152
A-1の負荷が増えそう
133 19/03/28(木)10:31:31 No.579476157
>まさはるだしID出るだろうから1レスだけして黙るが、一日前に財務省関係の次官だかをしてる公明党の偉いさんがヒでアニメの製作関係はお金の面が杜撰すぎるみたいな話をツイートしてたがフラグ立ってたて?事かね?これ ここに限らずそうな気もする
134 19/03/28(木)10:31:40 No.579476183
ほほう 幕府禁制の密造アニメか…
135 19/03/28(木)10:31:51 wYgdXlg6 No.579476204
>社長直々に札束回収しに来るとか意味わからん光景すぎる グランドセフトオートのミッションすぎる…
136 19/03/28(木)10:31:56 No.579476215
UFOじゃないのかーっておもってた映像化何個かあったけどいまとなっては逆に良かったな…
137 19/03/28(木)10:31:57 No.579476217
逆にこんな怪しいのに今まで仕事が来てたのがおかしいんだよ
138 19/03/28(木)10:32:05 No.579476236
hfのスタッフ丸ごと移籍したらいい
139 19/03/28(木)10:32:07 No.579476240
>アニメ業界のピエール瀧になったか… いかにもやってそうという意味か
140 19/03/28(木)10:32:13 No.579476247
>アニメーターに不当なことやらせてたりもしてたのなら今が告発時かもしれんぞ 何が不当かアニメーター自身も分かってないかも知れん そういうのが怖い
141 19/03/28(木)10:32:16 No.579476255
残酷をやる前に残酷な事が起きるってまた変なとこで奇跡のタイミングだな!
142 19/03/28(木)10:32:17 No.579476258
確かにFate関係あるけどつまんねえ… こんな記事の発表を遅らせた方が腹立つわ ワクワクを返せ
143 19/03/28(木)10:32:20 No.579476266
社長が現金回収とかヤクザか高利貸しみたいだ
144 19/03/28(木)10:32:25 No.579476279
Fateっつうから型月かDW関係のネタかと思ったらこっちかよ! いやここもFateとずぶずぶだけどさ
145 19/03/28(木)10:32:25 No.579476281
九州にも回収に来てたのかな…
146 19/03/28(木)10:32:35 No.579476290
結果は出してたからなぁ
147 19/03/28(木)10:32:41 No.579476302
>hfのスタッフ丸ごと移籍したらいい 出来るのかな…
148 19/03/28(木)10:32:48 No.579476323
アニメ製作部門だけは無関係と思いたい 給料ピンハネはあるかもしれんが
149 19/03/28(木)10:32:58 No.579476336
それで社長はなんの仕事してたの?
150 19/03/28(木)10:32:58 No.579476338
型月やDWだったらFGOって表記するだろうし
151 19/03/28(木)10:32:58 No.579476339
型月も叩けばいろいろ出てきそうだな
152 19/03/28(木)10:33:01 No.579476344
>確かにFate関係あるけどつまんねえ… >こんな記事の発表を遅らせた方が腹立つわ >ワクワクを返せ 普通に悪事でおもしろあじは皆無だよね…
153 19/03/28(木)10:33:04 No.579476356
脱税だけだとパンチ力足りなく感じる
154 19/03/28(木)10:33:16 No.579476375
他のアニメ会社はお金が杜撰で経営が下手というだけだから ここはむしろ脱税するためにちゃんと管理してる方かもしれない
155 19/03/28(木)10:33:20 No.579476382
実際ufoはfateのおかげで名が売れたような会社だし
156 19/03/28(木)10:33:24 No.579476386
ここまでくると内部からの暴露はありそう
157 19/03/28(木)10:33:26 No.579476391
中小アニメ会社はいつもニコニコ30日後に現金払い 社会保険料どころか源泉徴収もしないところもあるぞ! みんな注意しようね!
158 19/03/28(木)10:33:29 No.579476404
>結果は出してたからなぁ やりたいことやらせてくれるのと設備は揃ってるのは環境としてはいいけどその代わりブラックもいいところみたいなやる気ある人だけ残る会社って感じ
159 19/03/28(木)10:33:32 No.579476409
作画がうまいとかじゃ無くてエフェクトとか背景で魅せてたし金で買ったクオリティだったんだろな
160 19/03/28(木)10:33:34 wYgdXlg6 No.579476414
>>確かにFate関係あるけどつまんねえ… >>こんな記事の発表を遅らせた方が腹立つわ >>ワクワクを返せ >普通に悪事でおもしろあじは皆無だよね… 話題にはなってるから文春的にはオールオッケーじゃね
161 19/03/28(木)10:33:42 No.579476431
>型月も叩けばいろいろ出てきそうだな 月姫2とかさっちんルートとかか!?
162 19/03/28(木)10:34:02 No.579476470
>それで社長はなんの仕事してたの? P・脚本とか主に 脚本はやらなくていいってずっと思ってたけど
163 19/03/28(木)10:34:06 No.579476479
社長自ら税務管理するわって言って他の社員がそれ完全に信用して何も言ってなかったとか?
164 19/03/28(木)10:34:07 No.579476484
昨日まであんなに馬鹿にしてたのに…
165 19/03/28(木)10:34:13 No.579476491
>作画がうまいとかじゃ無くてエフェクトとか背景で魅せてたし金で買ったクオリティだったんだろな 使った金をカフェで回収できる作品をチョイス
166 19/03/28(木)10:34:19 No.579476502
>ここはむしろ脱税するためにちゃんと管理してる方かもしれない 社長が現金回収って時点で無い
167 19/03/28(木)10:34:25 No.579476514
現金回収してるからね…
168 19/03/28(木)10:34:28 No.579476520
鬼滅だめか? なんてタイミングだよ
169 19/03/28(木)10:34:31 No.579476527
>>型月も叩けばいろいろ出てきそうだな >月姫2とかさっちんルートとかか!? DDDの続きもだ!
170 19/03/28(木)10:34:36 No.579476538
たしかに撮影が凄いってタイプのアニメだったよねここのは
171 19/03/28(木)10:34:36 No.579476539
ぶっちゃけると絵があんまり好きじゃなかったからいいかなって…
172 19/03/28(木)10:34:44 No.579476552
アニメGEのぐだぐだっぷりの内情とか気になる
173 19/03/28(木)10:34:44 No.579476555
>型月も叩けばいろいろ出てきそうだな 社長ときのこがズブズブだって!?
174 19/03/28(木)10:34:47 No.579476560
まぁUFOのアニメってそんなに数は多くないけど今でもコラボとかやるのはUFO版が多いからなぁ
175 19/03/28(木)10:34:49 No.579476564
とりあえず鬼滅は放送中止か延期になれば面白いな
176 19/03/28(木)10:34:49 No.579476565
悪質な同人ゴロがそのまま社長になったみたいなイメージか
177 19/03/28(木)10:34:52 No.579476573
>中小アニメ会社はいつもニコニコ30日後に現金払い >社会保険料どころか源泉徴収もしないところもあるぞ! 小さいところでたまにあるけどそんなに多くはないよ… 社会保険料はもともと雇用してないから取らない 源泉取らないのは相当ひどいところ
178 19/03/28(木)10:35:18 No.579476630
>>hfのスタッフ丸ごと移籍したらいい >出来るのかな… HFは社長班じゃないからまるごと移籍でイケるよ 社長中心のテイルズ班だった鬼滅と劇場版刀剣は詰んでる
179 19/03/28(木)10:35:20 No.579476633
会社ぐるみだったらアレだけど社長個人の犯行なら尻尾切りで運営は問題無いんじゃないかな
180 19/03/28(木)10:35:27 No.579476648
お外でもHFや鬼滅は心配されるけど社長は捕まってもいいしすげ替えでもいいからアニメだけは勘弁してくれ って結構言われてるのが酷いまぁ自業自得だけど
181 19/03/28(木)10:35:31 No.579476662
馬場や最近破産させられたやつと仲良さそうだったし胡散臭いやつは集まるもんだなと
182 19/03/28(木)10:35:32 No.579476663
>昨日まであんなに馬鹿にしてたのに… 思ったより笑えない話が出てきてしまった あとfateそこまで関係ねぇ!
183 19/03/28(木)10:35:43 No.579476688
>昨日まであんなに馬鹿にしてたのに… なんかこう…普通に警察沙汰とは思わなかった…なんかごめん…
184 19/03/28(木)10:35:44 No.579476692
ソニーの圧力ではなく国税庁の圧力だったのでは…
185 19/03/28(木)10:35:45 No.579476695
近年はゴッドイーター以外どれも同じような絵面の撮影だったからなあ
186 19/03/28(木)10:35:48 No.579476700
ズブズブなのはこっちだけで正直型月側からしたらここでないといけないメリットそんなないよね? ラスアンもアポも話がうんこなだけでクオリティ的に低いとは感じなかったし
187 19/03/28(木)10:35:53 No.579476705
社長ときのこがホモだったとかFateは元エロゲーだったとか下らない内容だろうなと思ってたらちょっと笑えないやつだった
188 19/03/28(木)10:35:53 No.579476707
NPO立ち上げたりマチアソビの主催者だったけど さすがに県の方からも切り離されそうだな…
189 19/03/28(木)10:35:54 No.579476711
>まぁUFOのアニメってそんなに数は多くないけど今でもコラボとかやるのはUFO版が多いからなぁ ソシャゲコラボ大将のUBWとHFで小銭大分稼いでたよね
190 19/03/28(木)10:36:07 No.579476747
これまでも映画作ってぼちぼち売れてきたけど HFで十五億とかだと目も眩みそうだ
191 19/03/28(木)10:36:12 No.579476755
>社長自ら税務管理するわって言って他の社員がそれ完全に信用して何も言ってなかったとか? 経理担当が社長の奥さんだったらしいが なんか有りがちすぎて面白い
192 19/03/28(木)10:36:27 No.579476792
>馬場や最近破産させられたやつと仲良さそうだったし胡散臭いやつは集まるもんだなと 星海社のあいつとも仲良かったな
193 19/03/28(木)10:36:29 No.579476797
ufoは社長が会社で会社が社長みたいな体質だから結構内部ひどそう 社長一人じゃすまないだろ
194 19/03/28(木)10:36:37 No.579476815
>あとfateそこまで関係ねぇ! 代表作がFateのアニメ会社だからFate表記になるよ…
195 19/03/28(木)10:36:37 No.579476816
>NPO立ち上げたりマチアソビの主催者だったけど >さすがに県の方からも切り離されそうだな… ただufoなしでイベント存続できるのかなこれ…
196 19/03/28(木)10:36:37 No.579476817
>ぶっちゃけると絵があんまり好きじゃなかったからいいかなって… 作画すごいすごい言われてたけどキャラデザディーンの時の方がまだかわいかったと思ってる… 特に凛がブスすぎる
197 19/03/28(木)10:36:46 No.579476839
>ズブズブなのはこっちだけで正直型月側からしたらここでないといけないメリットそんなないよね? まあ前からおつき合いのある分かってる所だからやりやすいのはあると思う
198 19/03/28(木)10:36:47 No.579476841
>ズブズブなのはこっちだけで正直型月側からしたらここでないといけないメリットそんなないよね? >ラスアンもアポも話がうんこなだけでクオリティ的に低いとは感じなかったし ここ最近かなり色々アニメやってるけど一部CMとHFくらいだったしまあなんとかなるんじゃないかな
199 19/03/28(木)10:36:47 No.579476842
fateのタグ使った意味あったのか 同社でいちばん評判いいのがfateだからか
200 19/03/28(木)10:36:48 No.579476846
型月とニトロと集英社に泥塗ったのはすげえよ 今後仕事来んのレベル
201 19/03/28(木)10:36:52 No.579476855
>社長ときのこがズブズブだって!? どちらかというと社長と経験値の不倫関係だろ!
202 19/03/28(木)10:36:55 No.579476860
鬼滅めちゃくちゃ期待してるのに この冷や水ぶっかけはキツイな!
203 19/03/28(木)10:36:56 No.579476862
Fate関連のツイートどこも沈黙しちゃったよ
204 19/03/28(木)10:37:10 No.579476887
>ズブズブなのはこっちだけで正直型月側からしたらここでないといけないメリットそんなないよね? クオリティは高かったので同等のスタジオ探すのがちょっと手間 まぁFGOマネーがあればどこでもねじ込めそうだが
205 19/03/28(木)10:37:11 No.579476889
>>昨日まであんなに馬鹿にしてたのに… >なんかこう…普通に警察沙汰とは思わなかった…なんかごめん… でもFate直接関係ないよね…
206 19/03/28(木)10:37:26 No.579476923
鬼滅とHFに影響出ないと良いんだけどなぁ… 社長は問題発言繰り返してたしこれを機に切ってやり直してほしいよ
207 19/03/28(木)10:37:26 wYgdXlg6 No.579476927
>でもFate直接関係ないよね… (ということにしたい)
208 19/03/28(木)10:37:33 xlfrxaUM No.579476942
てかマジでHF3章終わっただろこれ
209 19/03/28(木)10:37:36 No.579476945
>fateのタグ使った意味あったのか >同社でいちばん評判いいのがfateだからか 単純に話題性からだろう その日の他のニュースと比べてリツイート数一番多いみたいだし
210 19/03/28(木)10:37:40 No.579476953
>鬼滅めちゃくちゃ期待してるのに >この冷や水ぶっかけはキツイな! 最低だな水柱
211 19/03/28(木)10:37:40 No.579476954
>ズブズブなのはこっちだけで正直型月側からしたらここでないといけないメリットそんなないよね? >ラスアンもアポも話がうんこなだけでクオリティ的に低いとは感じなかったし そこ2つはそんなに作画いいとは言えないんじゃねえかな…
212 19/03/28(木)10:37:41 No.579476955
やっちまったなあ!
213 19/03/28(木)10:37:41 No.579476956
この生地でどうやって盛り上がれっていうんだ…
214 19/03/28(木)10:37:44 No.579476964
>fateのタグ使った意味あったのか >同社でいちばん評判いいのがfateだからか まなびストレートだよね!
215 19/03/28(木)10:37:44 xlfrxaUM No.579476965
嘘だろ…
216 19/03/28(木)10:37:45 No.579476967
>型月とニトロと集英社に泥塗ったのはすげえよ >今後仕事来んのレベル アニメ界隈は外資の参入もあって人が足りないレベルだから多分普通に仕事は来そうな気がするぞ
217 19/03/28(木)10:37:46 No.579476968
最悪だなスタジオディーン
218 19/03/28(木)10:37:46 No.579476971
>型月とニトロと集英社に泥塗ったのはすげえよ >今後仕事来んのレベル ゴッドイーター関連でバンナムもあるね…
219 19/03/28(木)10:37:50 No.579476983
>経理担当が社長の奥さんだったらしいが >なんか有りがちすぎて面白い 田舎の会社かよ
220 19/03/28(木)10:38:11 No.579477031
一応代表作をfateっていっても変ではないし…
221 19/03/28(木)10:38:14 No.579477035
>田舎の会社かよ 田舎の会社だよ
222 19/03/28(木)10:38:17 No.579477041
>型月とニトロと集英社に泥塗ったのはすげえよ アニプレもだ! というか今頃一番えらい目に遭ってるのアニプレなのでは
223 19/03/28(木)10:38:19 wYgdXlg6 No.579477043
>アニメ界隈は外資の参入もあって人が足りないレベルだから多分普通に仕事は来そうな気がするぞ 人員がワッパかけられたら仕事来てもできねえよ
224 19/03/28(木)10:38:33 No.579477064
ああテイルズもやってたな…
225 19/03/28(木)10:38:34 No.579477069
HF終わったらhollow作らねぇかなどころか 第三章もいつになるのやら
226 19/03/28(木)10:38:36 No.579477072
>>型月とニトロと集英社に泥塗ったのはすげえよ >>今後仕事来んのレベル >ゴッドイーター関連でバンナムもあるね… バンナムならテイルズも
227 19/03/28(木)10:38:46 No.579477091
ほんとかどうかしらないけど噂で 社員にはタブレット端末が与えられて でもセキュリティ上の理由でネット不可で 社長のメルマガ読むだけにしか使えなかったとかなんとか
228 19/03/28(木)10:38:54 No.579477111
>型月とニトロと集英社に泥塗ったのはすげえよ >今後仕事来んのレベル ニトロの親会社がヤの字だしな
229 19/03/28(木)10:38:56 No.579477119
>ラスアンもアポも話がうんこなだけでクオリティ的に低いとは感じなかったし アポは改悪と頑張ってない時の作画がクソだった ラスアンは脚本以外もedくらいしか褒めるとこない
230 19/03/28(木)10:39:05 No.579477147
脱税したら作ってる作品にも影響でるもんなの?
231 19/03/28(木)10:39:06 No.579477150
>まぁFGOマネーがあればどこでもねじ込めそうだが 実際それで第六第七は別だしの
232 19/03/28(木)10:39:06 No.579477151
世は空前の脱税ブーム
233 19/03/28(木)10:39:09 No.579477157
版権作品私物化してるみたいな発言大嫌いだったからさっさと潰れろ
234 19/03/28(木)10:39:09 No.579477159
ほら振り向いてももういないよチャンスなんてね
235 19/03/28(木)10:39:10 No.579477160
ガイナックスじゃん
236 19/03/28(木)10:39:22 No.579477181
>ここに限らずそうな気もする ごめんROMる気だったけど証拠を… https://twitter.com/isashinichi/status/1110726685421236224?s=19 他にもこの界隈で色々とヤバイところってかなりあるって国からマークされてるんじゃ…?と思えてきた まぁやらかし具合じゃぶっちぎりでダメだけどさ、マチアソビで徳島県まで巻き添えにしたしな
237 19/03/28(木)10:39:24 No.579477186
>社長は問題発言繰り返してたしこれを機に切ってやり直してほしいよ そしてまたコヨーテラグタイムショーの様なアニメを作ってほしいね
238 19/03/28(木)10:39:25 No.579477190
>ズブズブなのはこっちだけで正直型月側からしたらここでないといけないメリットそんなないよね? >ラスアンもアポも話がうんこなだけでクオリティ的に低いとは感じなかったし ラスアンは作画もクオリティだいぶ低かったと思うが… UFOはクオリティだけは高レベル保ってたので社長だけすげ替えて制作は引き続きやってもらいたいなあ
239 19/03/28(木)10:39:30 No.579477204
作画自体はスタッフ引き抜けばそれで終わりだよ 問題は権利とかそっち系
240 19/03/28(木)10:39:34 No.579477215
光…どうして… って武内やきのこが険しい顔してる動画がYouTubeにできてるのかは気になる
241 19/03/28(木)10:39:37 No.579477223
社長捕まっても会社存続してるケースは ライブドアとか他にもあるし 追徴課税で終わりそうな気もする
242 19/03/28(木)10:39:42 No.579477237
ufoのアニメって全部アニプレだから一番やばいのはアニプレだと思う
243 19/03/28(木)10:39:43 No.579477238
ufoシネマの会計がタブレットだったのはなんか不釣り合いだと思ってた あと会計が何やってもクソ遅い
244 19/03/28(木)10:39:43 No.579477239
fateって言ったのにUFOなのはルールで違反っスよね?
245 19/03/28(木)10:39:45 wYgdXlg6 No.579477241
>脱税したら作ってる作品にも影響でるもんなの? ログ・ホライズンってアニメがありましてね…
246 19/03/28(木)10:39:50 No.579477254
>人員がワッパかけられたら仕事来てもできねえよ 技術者は元々雇用関係すらないから大丈夫だ 経営者が連れてかれるだけ
247 19/03/28(木)10:39:53 No.579477265
型月は関係ないだろうけど グッズ販売だから「グッズ一個につきライセンス料何%」って商売してただろうし 「販売個数を確認してなかったんか?」と追及はされるだろう
248 19/03/28(木)10:39:57 No.579477272
>というか今頃一番えらい目に遭ってるのアニプレなのでは はい かなり
249 19/03/28(木)10:40:01 No.579477285
型月も同人上がりの会社で社長がワンマンだから税金関係大丈夫かって心配になる
250 19/03/28(木)10:40:08 No.579477305
>脱税したら作ってる作品にも影響でるもんなの? 営業停止したらお仕事できないし…
251 19/03/28(木)10:40:11 No.579477311
これがFateの速報って言ってたやつなの なんか方向性違くない?
252 19/03/28(木)10:40:13 No.579477314
ひょっとして型月も切りたかったんだろうかここ
253 19/03/28(木)10:40:16 No.579477320
トリガーみたいに現場チーム独立して新会社とか?
254 19/03/28(木)10:40:19 No.579477329
>鬼滅とHFに影響出ないと良いんだけどなぁ… >社長は問題発言繰り返してたしこれを機に切ってやり直してほしいよ 鬼滅は社長がプロデューサー兼脚本だからダイレクトにヤバいよ!
255 19/03/28(木)10:40:26 No.579477339
>光…どうして… >って武内やきのこが険しい顔してる動画がYouTubeにできてるのかは気になる どこから写真を…と思ったけど作務衣と菌糸類でいいか
256 19/03/28(木)10:40:26 No.579477343
>https://twitter.com/isashinichi/status/1110726685421236224?s=19 今回の件とは関係ないね これは中小企業と請負の話だ
257 19/03/28(木)10:40:28 No.579477348
少なくともHFの映画に思いっきり影響あるからfateに関わる案件なのは確か ただこう…dwとか型月内部メンバーに関わる事じゃなかったのかよって感じ
258 19/03/28(木)10:40:31 No.579477354
>って武内やきのこが険しい顔してる動画がYouTubeにできてるのかは気になる 今どうやって社長ときのこの顔写真手に入れるんだ…
259 19/03/28(木)10:40:41 No.579477382
Fateの本体はFGOなんだからHFがなくなったくらいで別にな…
260 19/03/28(木)10:40:49 No.579477397
>脱税したら作ってる作品にも影響でるもんなの? 直接的にはあんまり ただ他の事業に影響が出るので採算予算が厳しくなる
261 19/03/28(木)10:40:54 No.579477407
これまたアニメ業界に負担増えるやつ?
262 19/03/28(木)10:41:02 No.579477423
よその版権でやらかしたならそっちの方からも訴えられる?
263 19/03/28(木)10:41:03 No.579477430
ここ作画いいと思ったことねえ 速く動かしてビームしかないじゃん
264 19/03/28(木)10:41:07 No.579477438
>UFOはクオリティだけは高レベル保ってたので社長だけすげ替えて制作は引き続きやってもらいたいなあ どこまで金かけるかって話だから制作資金回収する方法があれば他でもいいんじゃね
265 19/03/28(木)10:41:08 No.579477441
>型月も同人上がりの会社で社長がワンマンだから税金関係大丈夫かって心配になる 普通は税理士に丸投げするのだ 悪いことするのも才能とバイタリティが必要だ
266 19/03/28(木)10:41:09 No.579477443
>鬼滅は社長がプロデューサー兼脚本だからダイレクトにヤバいよ! oh…
267 19/03/28(木)10:41:23 No.579477471
>(ということにしたい) いやアニメ作ってるだけじゃねえの それで関係あるってんならまなびストレート!も関係あるってことになるぞ
268 19/03/28(木)10:41:25 No.579477473
>これまたアニメ業界に負担増えるやつ? 負担増えるというか負うべき負担をズルしてたというか…
269 19/03/28(木)10:41:26 No.579477475
>鬼滅は社長がプロデューサー兼脚本だからダイレクトにヤバいよ! どうして…どうして…
270 19/03/28(木)10:41:28 No.579477485
信じていた社長の犯罪にきのこも涙が止まらない…
271 19/03/28(木)10:41:29 No.579477488
>これがFateの速報って言ってたやつなの >なんか方向性違くない? ちょっと方向違うけどHF三章公開あやしくなってきたのは確かだし…
272 19/03/28(木)10:41:30 No.579477491
ヒのトレンドに脱税疑惑とか出ててあーこれはDWやらかしたなって思ったら斜め上だった
273 19/03/28(木)10:41:36 No.579477511
>>人員がワッパかけられたら仕事来てもできねえよ >技術者は元々雇用関係すらないから大丈夫だ >経営者が連れてかれるだけ 社長がプロデューサーもやってる現場の責任者だよ!
274 19/03/28(木)10:41:37 No.579477513
>Fateの本体はFGOなんだからHFがなくなったくらいで別にな… これでFateにダメージみたいに言われても困るよね
275 19/03/28(木)10:41:41 No.579477521
鬼滅どうなるのぶんなぐるぞ
276 19/03/28(木)10:41:44 No.579477525
>これがFateの速報って言ってたやつなの >なんか方向性違くない? でも実際ここもその話ばっかだし
277 19/03/28(木)10:41:45 No.579477528
>ひょっとして型月も切りたかったんだろうかここ FGOアニメがどっちもufoじゃないのはHFにかかりっきりだからと思ってたがどうしても邪推してしまう
278 19/03/28(木)10:42:08 No.579477565
ユーフォーの代表作 スマブラXのムービー!
279 19/03/28(木)10:42:08 No.579477566
社長が脚本するだろ 脚本家印税が%で入るだろ ウハウハだろ
280 19/03/28(木)10:42:13 No.579477578
むしろ被害者側じゃないの...
281 19/03/28(木)10:42:18 No.579477589
あれ?鬼滅の刃の先行劇場版明日からだろ…?
282 19/03/28(木)10:42:18 No.579477593
>ヒのトレンドに脱税疑惑とか出ててあーこれはDWやらかしたなって思ったら斜め上だった 各所に搾り取られてるんだからどこにそんな隙間あるんかいなである
283 19/03/28(木)10:42:24 wYgdXlg6 No.579477606
>それで関係あるってんならまなびストレート!も関係あるってことになるぞ そうだよ?
284 19/03/28(木)10:42:26 No.579477612
むしろufoアニメに関わってた原作元は皆ふざけんな!な側だよ
285 19/03/28(木)10:42:27 No.579477617
>ヒのトレンドに脱税疑惑とか出ててあーこれはDWやらかしたなって思ったら斜め上だった DW「脱税できるようなお金貰ってない……」
286 19/03/28(木)10:42:30 No.579477624
経理やってるワンマン社長逮捕されるとお金動かせないからギャラを出せないのよ
287 19/03/28(木)10:42:31 No.579477626
どう考えてもfateなんかより鬼滅の方がやばいですよね?
288 19/03/28(木)10:42:41 No.579477646
>とりあえず鬼滅は放送中止か延期になれば面白いな 何が面白いんだクズ
289 19/03/28(木)10:42:41 No.579477649
>ここ作画いいと思ったことねえ >速く動かしてビームしかないじゃん 腕の立つアニメーターも所属してるけど 上にもあるよくに基本的にここは撮影が凄い会社だからな
290 19/03/28(木)10:42:44 No.579477655
>ただこう…dwとか型月内部メンバーに関わる事じゃなかったのかよって感じ Fateエロゲーだった!とかじゃなかったのは安心したかもしれない
291 19/03/28(木)10:42:44 No.579477658
>ヒのトレンドに脱税疑惑とか出ててあーこれはDWやらかしたなって思ったら斜め上だった DWはそもそも脱税するほどの金あるのかな…ほぼ搾り取られてるだろあそこ
292 19/03/28(木)10:42:51 No.579477674
せめて人様の版権でやるなよ…
293 19/03/28(木)10:42:52 No.579477679
ごはん2期の可能性が無くなったからfateも大ダメージだよ とてもつらい
294 19/03/28(木)10:42:55 No.579477685
>社長が脚本するだろ >脚本家印税が%で入るだろ >ウハウハだろ ゴーストライター使ってそう…
295 19/03/28(木)10:43:01 No.579477690
DWは脱税できるほどの金も暇ももらってないと思う
296 19/03/28(木)10:43:10 No.579477703
>>ひょっとして型月も切りたかったんだろうかここ >FGOアニメがどっちもufoじゃないのはHFにかかりっきりだからと思ってたがどうしても邪推してしまう 型月が直接関わってる事件簿もufoじゃなかったしな…
297 19/03/28(木)10:43:10 No.579477704
>ユーフォーの代表作 >スマブラXのムービー! マジで!?
298 19/03/28(木)10:43:12 No.579477706
脚本やるのも印税目当てで原作愛とか俺がやりたいとかそういうのじゃなかったんだろうな
299 19/03/28(木)10:43:15 No.579477710
鬼滅の刃にクソみてえなケチがついたじゃねえかふざけんな
300 19/03/28(木)10:43:15 No.579477711
よかった…死にかけてる上におちんぎんも抜かれてるfgo制作スタッフはいなかったんだ…
301 19/03/28(木)10:43:22 No.579477728
おへんろ消えたら教えるね
302 19/03/28(木)10:43:22 No.579477729
>ごはん2期の可能性が無くなったからfateも大ダメージだよ >とてもつらい そっちもあった つれえ
303 19/03/28(木)10:43:25 No.579477733
>DW「脱税できるようなお金貰ってない……」 オメーんとこ自前で社内ゲーセン立ち上げてんじゃねえか
304 19/03/28(木)10:43:28 No.579477738
なんでそんなにがくえんゆーとぴあまなびストレート!が好きなんだ!
305 19/03/28(木)10:43:29 No.579477741
ufo産のFateってもともと微妙だったし無くなっても困らんよ
306 19/03/28(木)10:43:33 No.579477746
>どう考えてもfateなんかより鬼滅の方がやばいですよね? はい マジでどうするんだろ
307 19/03/28(木)10:43:34 No.579477747
脚本やるのは素人作家だからだよ
308 19/03/28(木)10:43:40 No.579477759
>むしろ被害者側じゃないの... 型月関連グッズの収益をピンハネされてた疑惑まであるから完全に被害者だよ!
309 19/03/28(木)10:43:42 No.579477763
>ここ作画いいと思ったことねえ >速く動かしてビームしかないじゃん 実際それでライト層に作画が凄いと勘違いさせれるんだから十分よ
310 19/03/28(木)10:43:48 No.579477773
問題の被害の広がり方としてはピエール瀧みたいに製作中のものや公開間近の作品に影響が出て周りに迷惑がかかるやつ
311 19/03/28(木)10:43:55 No.579477788
>DW「脱税できるようなお金貰ってない……」 脱税してたとしても社内のボードゲームカフェとかに使ってそう
312 19/03/28(木)10:44:01 No.579477803
>マジで!? >絵コンテ
313 19/03/28(木)10:44:03 No.579477806
>P・脚本とか主に >脚本はやらなくていいってずっと思ってたけど 大塚明夫来たな…
314 19/03/28(木)10:44:04 No.579477807
HFは社長そんなに関わって無いしまだ期間あるからなんとかなるかもしれんが鬼滅は…
315 19/03/28(木)10:44:07 No.579477810
瀧の件といいソニーミュージックさんざんだな
316 19/03/28(木)10:44:12 No.579477824
YouTubeのいつものコピペ動画にfateを使うか鬼滅を使うかテイルズを使うかまなびを使うかで 動画作成者の性格がバレてしまう
317 19/03/28(木)10:44:14 No.579477829
おへんろも社長直々の企画だしヤバイよ
318 19/03/28(木)10:44:15 No.579477832
>今回の件とは関係ないね >これは中小企業と請負の話だ なるほど、ツイートしてるのが財務省関係&二次版権云々の件であそこコラボカフェやりまくってたなと思ってたからそれで誤解したのか… ありがとう、納得した
319 19/03/28(木)10:44:19 No.579477837
>脚本やるのも印税目当てで原作愛とか俺がやりたいとかそういうのじゃなかったんだろうな 俺がやりたいというか俺が目立ちたいはあると思うわあの社長
320 19/03/28(木)10:44:26 No.579477860
>作るもののクオリティには信頼置かれてても >ufo自体は全く信用されてないよな… 脱税して作った作画とか撮影とかって言われちゃうんだ……
321 19/03/28(木)10:44:29 No.579477870
>オメーんとこ自前で社内ゲーセン立ち上げてんじゃねえか 基盤買うだけならそんないらないし・・・
322 19/03/28(木)10:44:44 wYgdXlg6 No.579477894
>瀧の件といいソニーミュージックさんざんだな つまりよォUFO制作で瀧が主人公のアニメを作れば馬鹿売れってことだろ?
323 19/03/28(木)10:44:46 No.579477900
>オメーんとこ自前で社内ゲーセン立ち上げてんじゃねえか スペハリ1週間で元の所に戻るって発言あるから恒常的にゲーセン動かす場合ゲーム入れ替えとかめっちゃ金かかるよね…
324 19/03/28(木)10:44:51 No.579477912
DWお前なんでゲーセンを社内に作ってんだよ!
325 19/03/28(木)10:44:52 No.579477918
>脚本やるのは素人作家だからだよ 違うよ脚本はDVD販売で唯一印税が入ってくる立場だからだよ
326 19/03/28(木)10:45:01 No.579477926
まなびストレートのOPがスーッと効いてきて… これはありがたい…
327 19/03/28(木)10:45:04 No.579477933
アニプレとしちゃHFは是が非でも公開したいしやると思うがどうなるやら…
328 19/03/28(木)10:45:12 No.579477946
>俺がやりたいというか俺が目立ちたいはあると思うわあの社長 金に汚いヤツは虚栄心も強いもんだしな
329 19/03/28(木)10:45:16 No.579477959
>脱税して作った作画とか撮影とかって言われちゃうんだ…… 上の評価見るに手抜きに見えるとこ脱画とか言われそう
330 19/03/28(木)10:45:16 No.579477960
転載禁止
331 19/03/28(木)10:45:17 No.579477964
まってアニメイトに吸い上げられてるとは聞いたけどDWそんなに稼げてないの…? 型月はエロゲ時代にすげえ稼いでたけどあれは全部自分たちでやってたからか
332 19/03/28(木)10:45:20 No.579477973
>ufo産のFateってもともと微妙だったし無くなっても困らんよ UBWもHFもここだと大して評判良くなかったしな
333 19/03/28(木)10:45:29 No.579477992
後釜はMAPPAと神風動画に頑張ってもらおう
334 19/03/28(木)10:45:30 No.579477996
コンプラに問題あるってことだから被害者ではないわな
335 19/03/28(木)10:45:30 No.579477998
>DWお前なんでゲーセンを社内に作ってんだよ! 福利厚生
336 19/03/28(木)10:45:37 No.579478016
>型月が直接関わってる事件簿もufoじゃなかったしな… HFで契約切れた筈
337 19/03/28(木)10:45:41 No.579478025
>DWはそもそも脱税するほどの金あるのかな…ほぼ搾り取られてるだろあそこ だから脱税して利益をあげまーす! ってこともある というかあの規模の会社だと1/3くらいは税金で持ってかれてそう
338 19/03/28(木)10:45:43 No.579478029
どうしてそんなに恥を晒すんだすぎる
339 19/03/28(木)10:45:44 No.579478030
>>DWお前なんでゲーセンを社内に作ってんだよ! >福利厚生 許すよ…
340 19/03/28(木)10:45:45 No.579478033
わざわざミカドから基盤とか筐体とか取り寄せてるからなDWゲーセン…
341 19/03/28(木)10:45:51 No.579478049
DWそんなことしてたの!?
342 19/03/28(木)10:45:52 No.579478050
こんなことやりながらアニメ業界は駄目だって憂ってたから そらボロクソ叩かれても文句は言えねぇよなぁ!
343 19/03/28(木)10:46:02 No.579478066
流石に制作のパソコン持ってかれてはないよね
344 19/03/28(木)10:46:05 No.579478077
>>瀧の件といいソニーミュージックさんざんだな >つまりよォUFO制作で瀧が主人公のアニメを作れば馬鹿売れってことだろ? 主題歌は電気グルーヴな
345 19/03/28(木)10:46:08 No.579478092
型月に関しちゃアニメスタジオ変えるだけの話だろ 別にこことしか付き合いないわけじゃないし
346 19/03/28(木)10:46:09 No.579478098
>UBWもHFもここだと大して評判良くなかったしな どこの世界線だよ…
347 19/03/28(木)10:46:24 No.579478118
UFOのスタッフはそのままクローバーワークスに追加のスタジオ作って移動とかになるかな
348 19/03/28(木)10:46:30 wYgdXlg6 No.579478128
>流石に制作のパソコン持ってかれてはないよね 国税庁はすごいぞ ヤクザなんか目じゃないくらいかっさらっていくからどうかな
349 19/03/28(木)10:46:31 No.579478131
>DWお前なんでゲーセンを社内に作ってんだよ! 社内にボドゲカフェ作っちゃったし次はゲーセンかな…って…
350 19/03/28(木)10:46:39 No.579478152
>DWお前なんでゲーセンを社内に作ってんだよ! 社内に!?
351 19/03/28(木)10:46:41 No.579478155
正直一切話題に挙がらないティルズシリーズ……IGに戻るのかな…
352 19/03/28(木)10:46:46 No.579478165
>流石に制作のパソコン持ってかれてはないよね 脱税した金でかった機材!何か証拠がのこってるかもしれない
353 19/03/28(木)10:46:48 No.579478170
正直な話fateのアニメ作った会社で脱税してそうな会社と言えば?で真っ先にufoが上がるくらい信用ないし 実際脱税(疑惑)でだろうなって感じだよ
354 19/03/28(木)10:46:52 No.579478179
ufoとけもフレのスレが並んでてサムネだとパッと見見分けがつかない
355 19/03/28(木)10:46:54 No.579478181
FGOにかかりきりで新人育成できない…… せや!ボドゲカフェと社内ゲーセン作ろう!!
356 19/03/28(木)10:46:55 No.579478185
>>ufo産のFateってもともと微妙だったし無くなっても困らんよ >UBWもHFもここだと大して評判良くなかったしな 俺エスパーだけど
357 19/03/28(木)10:46:55 No.579478187
>型月に関しちゃアニメスタジオ変えるだけの話だろ >別にこことしか付き合いないわけじゃないし ウチがウチがって手を挙げるとこいくらでもいそうだしね…
358 19/03/28(木)10:46:57 No.579478189
FGOはそこまで好きじゃ無いけどボドゲカフェだのゲーセンだのにお金使うのは好きだよ…
359 19/03/28(木)10:46:59 No.579478195
鬼滅にはめっちゃ力入れてるし集英社が無惨様ばりにけおっってしまう…
360 19/03/28(木)10:47:02 No.579478201
これも全部諸葛凛ってやつの仕業なんだ
361 19/03/28(木)10:47:05 No.579478205
DW社内にゲーセンあるとかGoogleみたいだな…
362 19/03/28(木)10:47:08 No.579478210
まぁアニメ制作会社なんて降ってきた制作費の3割4割はまず社長の懐に入るなんて言われてるしね
363 19/03/28(木)10:47:10 No.579478214
>まってアニメイトに吸い上げられてるとは聞いたけどDWそんなに稼げてないの…? >型月はエロゲ時代にすげえ稼いでたけどあれは全部自分たちでやってたからか 前に社員募集の内容が出てて確か月給で30だか40万じゃなかったけな ゲームは月にあんだけ稼いでるのにその1%すら貰えないのかって言われてるの見た
364 19/03/28(木)10:47:13 No.579478220
逃げるなぁぁぁぁ!納税の責任から逃げるな卑怯者!!
365 19/03/28(木)10:47:13 No.579478221
>流石に制作のパソコン持ってかれてはないよね 本当に根こそぎ持っていくとガイナックスのときに聞いたような
366 19/03/28(木)10:47:20 No.579478232
DW社内のゲーセンはラインナップが趣味全開で凄い 具体的に言うと旧い
367 19/03/28(木)10:47:20 No.579478234
>まってアニメイトに吸い上げられてるとは聞いたけどDWそんなに稼げてないの…? >型月はエロゲ時代にすげえ稼いでたけどあれは全部自分たちでやってたからか そりゃ版権もってるとこと出資者が一番もってくからね それに比べたら下っ端はたいした稼ぎはない
368 19/03/28(木)10:47:25 No.579478242
HFは最後まで作って欲しいけどそれ以外の型月アニメはよそでいいわ
369 19/03/28(木)10:47:29 No.579478250
脱税ならDWの方がやってると思ってた
370 19/03/28(木)10:47:33 No.579478261
>実際脱税(疑惑)でだろうなって感じだよ ガサ入れされた時点で疑惑は確信に
371 19/03/28(木)10:47:34 No.579478265
まあ脱税するやつが悪いんだから持ってかれてもしょうがないね
372 19/03/28(木)10:47:37 No.579478272
権利のこと考えるとアニプレが丸ごと買うのが早いんだよね まあそれは無理だからスタッフ全員受け入れた上で必要な一部の権利だけ管財人から買うことになる
373 19/03/28(木)10:47:39 No.579478278
>FGOにかかりきりで新人育成できない…… >せや!ボドゲカフェと社内ゲーセン作ろう!! 後はうまい飯が欲しいな…
374 19/03/28(木)10:47:42 No.579478282
>>田舎の会社かよ >田舎の会社だよ 東京!東京の会社です!徳島でなく!
375 19/03/28(木)10:47:45 wYgdXlg6 No.579478290
>脱税ならDWの方がやってると思ってた 実際ヤッてるかも知れない
376 19/03/28(木)10:47:47 No.579478294
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20190327092/ 福利厚生の一環だからセーフ!
377 19/03/28(木)10:47:49 No.579478297
社長一人の逮捕で済めば返って良いことなんだが、問題は逮捕して終わりじゃなくて金を払う必要があるってことだ 最悪会社潰れてご破算になるし まともなスタッフみんなでアニプレあたりと新スタジオ設立あたりが可能な範囲でグッドな落としどころか
378 19/03/28(木)10:47:55 No.579478310
>正直一切話題に挙がらないティルズシリーズ……IGに戻るのかな… むしろIGの方が好きだったな
379 19/03/28(木)10:47:59 No.579478318
>>脱税ならDWの方がやってると思ってた >実際ヤッてるかも知れない 社内でゲームを…
380 19/03/28(木)10:48:05 No.579478336
真面目な話国税は仕事の資料もガンガン持ってくから作業は普通に止まります 前うちの会社がやらかしたときもひどかった
381 19/03/28(木)10:48:11 No.579478347
>まってアニメイトに吸い上げられてるとは聞いたけどDWそんなに稼げてないの…? いや所詮は下請けだから上前取られてるのは間違いないけどそれでも超稼いでるよ 社員数は当初の8倍強に増やして開発規模は数倍に拡大で更にこれからも増やすみたいだし 色んな方面のスポンサーとかバンバンやりだしてるし金余ってる感じ
382 19/03/28(木)10:48:12 No.579478349
それこそ一般社員には関係ない話だったろうしな
383 19/03/28(木)10:48:17 No.579478356
個々のアニメはともかくマチアソビは助からん 主催のNPOの代表がこの社長で 行政が入ってやってる実行委員会の会長もこの社長で さらに言うと担当してる行政の課長はこの社長の同級生だ
384 19/03/28(木)10:48:23 No.579478369
fateはufo以外とも仕事してるけど鬼滅はな
385 19/03/28(木)10:48:25 No.579478373
>わざわざミカドから基盤とか筐体とか取り寄せてるからなDWゲーセン… チクショウ金払うから遊ばせてくれ
386 19/03/28(木)10:48:25 No.579478375
社内施設を充実させれば安らかに生きられないさんが帰れなくても問題ない
387 19/03/28(木)10:48:28 No.579478381
>これも全部諸葛凛ってやつの仕業なんだ そういやもうじきエイプリルフールだな
388 19/03/28(木)10:48:29 No.579478383
追徴課税と違約金で貯めてた私金全部吹き飛べばいいのに
389 19/03/28(木)10:48:33 No.579478385
何してんだよユーフォーテーブル…
390 19/03/28(木)10:48:42 No.579478410
私が悪い子になったら…叱ってくれますか?したかったのか…
391 19/03/28(木)10:48:49 No.579478425
ufoだめになってもHFはa1で作られるだろうし
392 19/03/28(木)10:48:53 No.579478434
アニメ制作に関してはぶっちゃけ代わりはいくらでもいるのでどうにかなるが 問題はマチアソビかね…
393 19/03/28(木)10:48:54 No.579478436
>FGOはそこまで好きじゃ無いけどボドゲカフェだのゲーセンだのにお金使うのは好きだよ… 社内だからユーザーにはなにも還元されてないのでは…?
394 19/03/28(木)10:48:57 No.579478441
>むしろIGの方が好きだったな いや俺もだよ これを機に戻すのかなってちょっと期待してる
395 19/03/28(木)10:49:01 No.579478447
FateとかUFO以外のあちこちのアニメ製作に唾つけてるしこれ本当にFateにダメージあんの…?
396 19/03/28(木)10:49:02 No.579478450
UBWといえば遠坂・・・脱税・・・
397 19/03/28(木)10:49:05 No.579478460
鬼滅はクールで会社変わるのは良くあるしグッズ欲しい層はufo抜けた方が嬉しいかもな知らんけど
398 19/03/28(木)10:49:06 No.579478462
>まってアニメイトに吸い上げられてるとは聞いたけどDWそんなに稼げてないの…? 前から8割だか9割アニプレに持ってかれてるって言われてなかった
399 19/03/28(木)10:49:09 No.579478468
>個々のアニメはともかくマチアソビは助からん >主催のNPOの代表がこの社長で >行政が入ってやってる実行委員会の会長もこの社長で >さらに言うと担当してる行政の課長はこの社長の同級生だ オオオ イイイ 珍しく行けるイベントだっただけに残念だ
400 19/03/28(木)10:49:09 No.579478469
カフェの景品の銭ゲバっぷり引くよね よそ様の版権だろ
401 19/03/28(木)10:49:18 No.579478487
キャトルミューティレーションされた札束
402 19/03/28(木)10:49:39 No.579478525
追徴課税か修正申告かしらんけどたんまり儲けてた分がなくなるだけで潰れるような事はないんじゃないの
403 19/03/28(木)10:49:54 No.579478555
ufoとDWがごちゃまぜになってる「」が途中から来てないか
404 19/03/28(木)10:49:56 No.579478558
BSフジのアニメ枠の冒頭アニメーションもufo制作だよね
405 19/03/28(木)10:50:02 No.579478574
>FateとかUFO以外のあちこちのアニメ製作に唾つけてるしこれ本当にFateにダメージあんの…? FGOじゃなくFateにダメージ
406 19/03/28(木)10:50:07 No.579478580
>社内だからユーザーにはなにも還元されてないのでは…? コンテンツ提供とゲームが続いていくことはユーザーへの還元だと思うよ…
407 19/03/28(木)10:50:12 No.579478587
>カフェの景品の銭ゲバっぷり引くよね >よそ様の版権だろ 大阪のカフェ行ったけどわたてん目的だがグッズ少ない… それはそうとクレカで決済とか出来なくて現金払いなのか…ってサラッと思ったけど脱税しやすいのね…
408 19/03/28(木)10:50:14 No.579478588
>個々のアニメはともかくマチアソビは助からん >主催のNPOの代表がこの社長で >行政が入ってやってる実行委員会の会長もこの社長で >さらに言うと担当してる行政の課長はこの社長の同級生だ すぶずぶじゃねーか! というか行政からの金の流れも叩けば色々出てくるやつでは…
409 19/03/28(木)10:50:14 No.579478591
>FateとかUFO以外のあちこちのアニメ製作に唾つけてるしこれ本当にFateにダメージあんの…? 何度も言われているが公開を直前に控えて初アニメ化の鬼滅が本当にやばい
410 19/03/28(木)10:50:15 wYgdXlg6 No.579478593
>これ本当にFateにダメージあんの…? 制作継続するからって延期しないわけじゃないんだぞ
411 19/03/28(木)10:50:17 No.579478599
DW稼げてない言ってもFGOの収益100%って意味じゃなくて20%取りくらいだったはずだから数10億は稼いでるよ
412 19/03/28(木)10:50:17 No.579478600
>UBWといえば遠坂・・・脱税・・・ 全部凛のせいだから知らん 明日からがんばるから許すがよい!
413 19/03/28(木)10:50:19 No.579478605
思ってたより大事だな
414 19/03/28(木)10:50:27 No.579478617
>>むしろIGの方が好きだったな >いや俺もだよ >これを機に戻すのかなってちょっと期待してる さすがにどのツラ下げてって感じだけど
415 19/03/28(木)10:50:33 No.579478636
DW自体は事業拡大しまくってるし 人も新規も中途もガンガン入れてるよ ただ社内がクオリティ重視かつソシャゲ会社特有の ギスギスピリピリが出てるから今後どうなるかな って感じ サイゲほどガッチガチじゃないけどね
416 19/03/28(木)10:50:36 No.579478639
新宿のダイニングはどうなるんだろう
417 19/03/28(木)10:50:36 No.579478640
>>FGOはそこまで好きじゃ無いけどボドゲカフェだのゲーセンだのにお金使うのは好きだよ… >社内だからユーザーにはなにも還元されてないのでは…? 社員に支払ったおちんぎんを!社内のゲーセンで根こそぎ使わせる!新しい基盤を買う!社員のモチベーションが上がる!新しいモチベーションアップ手法!
418 19/03/28(木)10:50:38 No.579478644
>FateとかUFO以外のあちこちのアニメ製作に唾つけてるしこれ本当にFateにダメージあんの…? Fateルートとかホロウの可能性は完全になくなってしまった
419 19/03/28(木)10:50:41 No.579478651
>追徴課税か修正申告かしらんけどたんまり儲けてた分がなくなるだけで潰れるような事はないんじゃないの 依頼されなくなったらダメじゃね オリジナルでやっていくのか
420 19/03/28(木)10:50:41 No.579478653
>FateとかUFO以外のあちこちのアニメ製作に唾つけてるしこれ本当にFateにダメージあんの…? ほぼないでしょ HFも言うほどたいしたものじゃないし
421 19/03/28(木)10:50:42 No.579478655
HFは奇跡が起きてぎりぎり何とかなるかもしれんけど放送直前の鬼滅はダメなんじゃないのこれ…?
422 19/03/28(木)10:50:43 No.579478656
>社内だからユーザーにはなにも還元されてないのでは…? よく考えたら稼いだお金還元しろ!ってのもなんかひどい気がしてきたし最近遊んで無いしいいかなって…
423 19/03/28(木)10:50:46 No.579478663
>FateとかUFO以外のあちこちのアニメ製作に唾つけてるしこれ本当にFateにダメージあんの…? HFに影響出るから大ダメージだろ
424 19/03/28(木)10:50:48 No.579478664
>まともなスタッフみんなでアニプレあたりと新スタジオ設立あたりが可能な範囲でグッドな落としどころか アニプレが拾ってくれればいいけどねA1化とか 数人なら繋がりあるスタジオとかが拾ってくれるかもしれないが新人とかになると無理だろうし
425 19/03/28(木)10:50:56 No.579478687
>社内だからユーザーにはなにも還元されてないのでは…? 社内の設備を充実させてモーション担当をよりこき使えるようになることで バトルキャラがより凝った動きをするようになるということで結果的に還元されてると言える
426 19/03/28(木)10:51:03 No.579478699
そういえば最近カフェに警察?来てるけど何だろう?みたいなヒの呟き見たな
427 19/03/28(木)10:51:03 No.579478701
>色んな方面のスポンサーとかバンバンやりだしてるし金余ってる感じ セミナーだの勉強会だのは同業者への営業だろうしな
428 19/03/28(木)10:51:10 No.579478716
DWそんだけ人入れてあの出来なんだ
429 19/03/28(木)10:51:16 No.579478725
>社員に支払ったおちんぎんを!社内のゲーセンで根こそぎ使わせる!新しい基盤を買う!社員のモチベーションが上がる!新しいモチベーションアップ手法! ミカドに金払って稼働だから自分たちで買うわけではない
430 19/03/28(木)10:51:25 No.579478742
>FateとかUFO以外のあちこちのアニメ製作に唾つけてるしこれ本当にFateにダメージあんの…? こうしてfateの名が出されたからイメージ問題はある
431 19/03/28(木)10:51:26 No.579478743
脱税やってるやつが行政とズブズブって考えなくてもすごくやばいやつでは?
432 19/03/28(木)10:51:27 No.579478746
やっぱ安心と信頼のJCだな
433 19/03/28(木)10:51:32 No.579478754
税務局がコンテに紛らわせて重要な証拠があるかも!没収!しなきゃ大丈夫大丈夫
434 19/03/28(木)10:51:33 No.579478757
>さらに言うと担当してる行政の課長はこの社長の同級生だ これだけだと行政の方も何かありそうな気がしてくる
435 19/03/28(木)10:51:35 No.579478759
>>FateとかUFO以外のあちこちのアニメ製作に唾つけてるしこれ本当にFateにダメージあんの…? >HFに影響出るから大ダメージだろ そんなでかい作品でもない
436 19/03/28(木)10:51:41 No.579478774
>そういえば最近カフェに警察?来てるけど何だろう?みたいなヒの呟き見たな 下調べだったんだ…ってなる
437 19/03/28(木)10:51:43 No.579478782
>追徴課税か修正申告かしらんけどたんまり儲けてた分がなくなるだけで潰れるような事はないんじゃないの 資金がどれくらい貯めてあるかによるけど悪質な場合ごっそりもってかれるから 支払いが滞ったりすると会社が破産する可能性はある
438 19/03/28(木)10:51:45 No.579478788
鬼滅の刃はどうなってしまうんです?
439 19/03/28(木)10:51:46 No.579478791
>社内の設備を充実させてモーション担当をよりこき使えるようになることで >バトルキャラがより凝った動きをするようになるということで結果的に還元されてると言える FGOのいモーションが昔どこかの格ゲーで見たモーション使うようになっちまうー!
440 19/03/28(木)10:51:47 No.579478793
>FGOじゃなくFateにダメージ 今まで蓄積したノウハウ散逸したら洒落にならん…
441 19/03/28(木)10:51:53 No.579478806
マネーイズパワーシステム最低だな… よその宇宙からゼニ貰うのやめます
442 19/03/28(木)10:51:54 No.579478809
>ufoだめになってもHFはa1で作られるだろうし 最終章に投入されるJC
443 19/03/28(木)10:51:54 No.579478811
なんか他所様のキャラを私物化してる様なやり方がすきじゃなかった
444 19/03/28(木)10:51:57 No.579478821
バビロニアはクローバーで助かったな…
445 19/03/28(木)10:52:01 No.579478830
>ufoとDWがごちゃまぜになってる「」が途中から来てないか 叩ければなんでもいいんだろう前からufo叩きは張り切ってたのはいたし
446 19/03/28(木)10:52:02 No.579478831
>こうしてfateの名が出されたからイメージ問題はある ハルヒの監督的な奴
447 19/03/28(木)10:52:04 No.579478833
まぁhfは精々3章が1年延期したとかそんなもんだろう
448 19/03/28(木)10:52:05 No.579478836
>社内だからユーザーにはなにも還元されてないのでは…? アンジョサンみたいなワーカホリックの疑いがある人は社内でもいいから遊んだり休ませてあげて欲しいから構わん
449 19/03/28(木)10:52:15 No.579478854
>>>FGOはそこまで好きじゃ無いけどボドゲカフェだのゲーセンだのにお金使うのは好きだよ… >>社内だからユーザーにはなにも還元されてないのでは…? >社員に支払ったおちんぎんを!社内のゲーセンで根こそぎ使わせる!新しい基盤を買う!社員のモチベーションが上がる!新しいモチベーションアップ手法! 福利厚生の一貫なのに社員にお金使わせるわけないだろ!!
450 19/03/28(木)10:52:15 No.579478858
>DWそんだけ人入れてあの出来なんだ 玉石混交だろうから ITの人材は数いればどうにかなる問題ではない
451 19/03/28(木)10:52:19 No.579478870
社長以外にできるスタッフがいたら 社名だけ刷新して新会社にロンダリングする アニメ業界ではよくある
452 19/03/28(木)10:52:22 No.579478873
Fateにダメージというか作品出るかなーどうかなーってレベルでファンがおつらい 型月にはそんなでもない
453 19/03/28(木)10:52:22 No.579478875
>そういえば最近カフェに警察?来てるけど何だろう?みたいなヒの呟き見たな オイオイオイすぎる…
454 19/03/28(木)10:52:23 No.579478879
>依頼されなくなったらダメじゃね >オリジナルでやっていくのか 今は需要過多なのでスタジオ遊ばせるような事にはならんのじゃないかな
455 19/03/28(木)10:52:28 No.579478882
他の脱税した制作会社見てるとちゃんとケジメつければ根こそぎ死ぬなんて事は無いのかね 倒産は関係なくするし
456 19/03/28(木)10:52:29 No.579478884
社長切って首挿げ替えてでも今予定入ってるアニメは作り切ってくれねぇかな
457 19/03/28(木)10:52:32 wYgdXlg6 No.579478889
>まぁhfは精々3章が1年延期したとかそんなもんだろう 割とダメージでは?
458 19/03/28(木)10:52:33 No.579478890
>FGOのいモーションが昔どこかの格ゲーで見たモーション使うようになっちまうー! FGOはSNKのパクリ!
459 19/03/28(木)10:52:37 No.579478900
そんな… おへんろ。の二期はどうなるっていうんですか!?
460 19/03/28(木)10:52:45 No.579478914
>最終章に投入されるJC JCは敗戦処置班じゃねえんだぞ!
461 19/03/28(木)10:52:52 No.579478927
FateにダメージとかFGOになんかあってから言って欲しいわな HFごときじゃああそうなんだくらいにしか思わん
462 19/03/28(木)10:52:59 No.579478940
>数10億は稼いでるよ あれだけ派手に稼いでもそれしか入らんのか厳しいなー下請けは
463 19/03/28(木)10:52:59 No.579478941
社内設備が充実してるし家帰れなくてもいいよね安生さん
464 19/03/28(木)10:53:01 No.579478945
>まぁhfは精々3章が1年延期したとかそんなもんだろう 1年も延期とか普通に大ダメージでは…
465 19/03/28(木)10:53:06 No.579478959
>>社内の設備を充実させてモーション担当をよりこき使えるようになることで >>バトルキャラがより凝った動きをするようになるということで結果的に還元されてると言える >FGOのいモーションが昔どこかの格ゲーで見たモーション使うようになっちまうー! もうなってる!
466 19/03/28(木)10:53:09 No.579478968
そもそもユーザーに還元の話と社員に還元の話は別だろ
467 19/03/28(木)10:53:19 No.579478982
もう動画サイトのUFOアニメ配信止まってる?
468 19/03/28(木)10:53:20 No.579478986
FGOは平気だけど Fateはもうダメだろうなこれ
469 19/03/28(木)10:53:23 No.579478993
>FGOはSNKのパクリ! 実際にSNKのモーションはすげえ映えるからな…
470 19/03/28(木)10:53:31 No.579479011
>それはそうとクレカで決済とか出来なくて現金払いなのか…ってサラッと思ったけど脱税しやすいのね… あとクレカ決済って少額だと手数料は店側負担だから正直キツいのはあったんだと思う
471 19/03/28(木)10:53:39 No.579479022
>HFに影響出るから大ダメージだろ 別に制作スタッフ全員が逮捕されるわけでもないし社長すげ替えるか制作スタッフを別会社にもっていって続行で済む話でしょ
472 19/03/28(木)10:53:40 No.579479024
>なんか他所様のキャラを私物化してる様なやり方がすきじゃなかった テイルズとかまあ評判良かったけど元のゲームに納得してた人はキレてたなあ
473 19/03/28(木)10:53:51 No.579479053
型月にダメージいったよりも集英社をコケにした方がやばい
474 19/03/28(木)10:53:56 No.579479061
サンライズのアニメーターが上井草のコンビニでガンダムの食玩買ってるのを見ると これが循環か…って思う
475 19/03/28(木)10:53:56 No.579479062
HFなら別にJCでもいいんじゃない?
476 19/03/28(木)10:53:57 No.579479065
>あれだけ派手に稼いでもそれしか入らんのか厳しいなー下請けは 元々数年前は零細もいいところだったんだから十分恐竜的な成長では
477 19/03/28(木)10:54:06 No.579479086
>そういえば最近カフェに警察?来てるけど何だろう?みたいなヒの呟き見たな まず脱税の事を知らずにカフェに警察って聞いて警戒してしまうのは食品衛生関連だけど別に注意なければそうではないか
478 19/03/28(木)10:54:08 No.579479089
会社としての信用がね…
479 19/03/28(木)10:54:14 No.579479100
>福利厚生の一貫なのに社員にお金使わせるわけないだろ!! ライターも声優もガチャ回してるから福利厚生
480 19/03/28(木)10:54:15 No.579479106
と…刀剣乱舞…
481 19/03/28(木)10:54:16 wYgdXlg6 No.579479107
>社長すげ替えるか制作スタッフを別会社にもっていって続行で済む話でしょ きがるにいってくれるなあ
482 19/03/28(木)10:54:18 No.579479110
脱税戦争!
483 19/03/28(木)10:54:18 No.579479111
>テイルズとかまあ評判良かったけど元のゲームに納得してた人はキレてたなあ サイコパスかよ…
484 19/03/28(木)10:54:45 No.579479168
おのれ田舎者!
485 19/03/28(木)10:54:46 No.579479170
>別に制作スタッフ全員が逮捕されるわけでもないし社長すげ替えるか制作スタッフを別会社にもっていって続行で済む話でしょ ただし鬼滅は社長が脚本兼プロデューサーなので直撃するした
486 19/03/28(木)10:54:53 No.579479189
>すぶずぶじゃねーか! >というか行政からの金の流れも叩けば色々出てくるやつでは… しかも徳島はいま知事選をやってましてね…
487 19/03/28(木)10:54:55 No.579479195
社長の脱税で会社の製品とか成果物が直接割食うなんてあるっけ?金回りからダメージはあっても
488 19/03/28(木)10:54:56 No.579479197
もしHF延期延期したらノーマル桜エンドごっこできるな
489 19/03/28(木)10:54:57 No.579479200
>FGOは平気だけど >鬼滅はもうダメだろうなこれ
490 19/03/28(木)10:54:57 No.579479201
これがエガオノダイカって事か
491 19/03/28(木)10:54:57 No.579479202
FGOのアニメここに頼んでなくて良かったね
492 19/03/28(木)10:54:58 No.579479206
聖杯の泥を被っちまったかぁ……
493 19/03/28(木)10:54:58 No.579479207
同じく脱税といってもガイナックスみたいにエヴァなんて巨大な自前の版権があるわけじゃないし どうなるんだろう…
494 19/03/28(木)10:55:06 No.579479215
なんでもかんでも引責辞任求めるの野党じゃねえんだから
495 19/03/28(木)10:55:08 No.579479223
Fateはどうにでもなるだろうけど鬼滅大丈夫なの...?
496 19/03/28(木)10:55:14 No.579479241
真面目に話すと今のゲーム制作って大規模になりすぎてゲーム開発の初めから終わりまでを経験することがなくなっているので 少人数でボードゲームを作らせることでゲーム開発の経験を積ませるって方法はあるみたい
497 19/03/28(木)10:55:23 No.579479265
どの段階で脱税の喜びを知ってしまったんだろう
498 19/03/28(木)10:55:23 No.579479268
>もしHF延期延期したらノーマル桜エンドごっこできるな 春が来た
499 19/03/28(木)10:55:28 No.579479276
あんまりFate関係ないってかグッツの売上ちょろまかしてたと考えると 寧ろ被害者…?
500 19/03/28(木)10:55:31 No.579479287
脱税ってマジかよ マチアソビなくなると困るんだけど!
501 19/03/28(木)10:55:32 No.579479289
鬼滅の枠にまなびストレート再放送が?
502 19/03/28(木)10:55:33 No.579479292
>これがエガオノダイカって事か タツノコは無関係だろタツノコは!
503 19/03/28(木)10:55:34 No.579479296
オタク業界の脱税自体はよくある話だけど 明らかに故意的で悪質なのが俺ですらわかる なんだよ札束回収って
504 19/03/28(木)10:55:39 No.579479306
JCはちょっと…
505 19/03/28(木)10:55:42 No.579479310
別にHFのスタッフってHFだけ作ってるわけではないので HFのためだけに全員そのまま別会社へっては生らないからね?
506 19/03/28(木)10:55:46 No.579479321
昔から社長のヘタクソなカラオケをOPにする会社だったしな…
507 19/03/28(木)10:55:47 No.579479324
>サラッと思ったけど脱税しやすいのね… ゲンナマ決済は脱税の定番な気がする
508 19/03/28(木)10:55:48 No.579479326
HF大丈夫なのか…
509 19/03/28(木)10:55:48 No.579479328
>元々数年前は零細もいいところだったんだから十分恐竜的な成長では …恐竜的な成長?
510 19/03/28(木)10:55:54 No.579479338
>テイルズとかまあ評判良かったけど元のゲームに納得してた人はキレてたなあ そりゃ元のゲームに納得できるくらい頭がおかしい人ならな…
511 19/03/28(木)10:56:07 No.579479356
>>もしHF延期延期したらノーマル桜エンドごっこできるな >春が来た 春が来た
512 19/03/28(木)10:56:12 No.579479365
もっとこう社長と菌糸類は夫婦だったみたいなニュースを
513 19/03/28(木)10:56:13 No.579479367
鬼になれ集英社
514 19/03/28(木)10:56:17 No.579479382
恐竜的な脱税
515 19/03/28(木)10:56:17 No.579479383
>もしHF延期延期したらノーマル桜エンドごっこできるな それ最終的に上映できなくなってない…?
516 19/03/28(木)10:56:19 No.579479386
>まず脱税の事を知らずにカフェに警察って聞いて警戒してしまうのは食品衛生関連だけど別に注意なければそうではないか 食品衛生なら保健所だろ…
517 19/03/28(木)10:56:22 No.579479392
>あれだけ派手に稼いでもそれしか入らんのか厳しいなー下請けは 普通にそんなもんよ下請けの立場なんて サイゲのデレステとかも親会社の決算データ見ると自社作品のプリコネの 半分しかサイゲにお金入ってない
518 19/03/28(木)10:56:23 No.579479397
su2970111.jpg
519 19/03/28(木)10:56:24 No.579479398
Fateアニメはまあアニプレが逃がさないだろうから どうにかしてケツを拭くだろう
520 19/03/28(木)10:56:24 No.579479399
思ったよりワンマン体質の会社っぽくてこれ社長いなくなったらそのまま潰れるんじゃ
521 19/03/28(木)10:56:28 No.579479407
>>FGOのいモーションが昔どこかの格ゲーで見たモーション使うようになっちまうー! >FGOはSNKのパクリ! 見てくれよこの水着BBちゃん
522 19/03/28(木)10:56:38 No.579479440
修正申告してからごめんなさいpdf出して終わりじゃないの
523 19/03/28(木)10:56:38 No.579479443
まあ鬼滅にしろHFにしろアニプレが全力でフォローするに違いないから最悪の展開にはならないんじゃない?
524 19/03/28(木)10:56:41 No.579479453
>Fateのhf狂いのFGO声優に大ダメージ!
525 19/03/28(木)10:56:45 No.579479463
もし、わたしが脱税したら先輩は叱ってくれますか
526 19/03/28(木)10:56:46 No.579479466
社長が半天狗だった
527 19/03/28(木)10:56:48 No.579479468
>だが、単に杜撰な管理だったというわけではないようだ。いくつかの店舗では、売り上げた現金を会社の銀行口座に入金するのではなく、 >金庫がいっぱいになったら社長に電話をし、社長自らが運転する車で現金の束を取りに来ていたという。 >「各店舗ではレジで売り上げ金額を把握していたのですが、今年1月に入ってから、突然レジで売り上げ金額が見られないようになったそうです。 >近藤社長がロックをかけてしまったのです。社長は『情報漏えいが怖いから』と説明していました」(同前) >『日雇いのアニメーターもいるから、現金のやり取りの方がいいの!』と経理を一手に任されている近藤さんの奥さんに突っぱねられていた。 >「カフェとグッズの売り上げがそれぞれオープンしてからこれまでの期間で25億円以上とみられています。 >イベントでの売り上げもあわせれば30億円はくだらない。しかもこれはあくまで副収入。 >プラスして、メイン事業であるアニメ制作の収入が入るわけです。実は、経理は社長の奥さんが1人で担当していました。 >彼女は税理士や会計士の免許を持っておらず、かなり目茶苦茶な税金対策をやっていたのでしょう」(同前)
528 19/03/28(木)10:56:52 No.579479476
>なんだよ札束回収って 金の重みを直に感じたかった… まぁそのまま夜の街で散財したんだろう
529 19/03/28(木)10:56:54 No.579479478
ゼスティリアのゲームに納得してた人なんて居たっけ…?
530 19/03/28(木)10:57:04 No.579479500
>su2970111.jpg 嘘から出た実になってしまったか
531 19/03/28(木)10:57:06 No.579479509
>>Fateのhf狂いのFGO声優に大ダメージ! 複数人心当たりがある!
532 19/03/28(木)10:57:08 No.579479517
集英社はブチ切れもんだろこれ よりによって鬼滅なんてこれからガンガンやっていきたい作品でこんなミソつけられちゃ
533 19/03/28(木)10:57:16 No.579479528
>別にHFのスタッフってHFだけ作ってるわけではないので >HFのためだけに全員そのまま別会社へっては生らないからね? いやスタッフが制作活動出来るなら別に移動する必要もないからね?
534 19/03/28(木)10:57:21 No.579479535
まあ実際HFの画面作りとか作画はかなり変わりそうだよね
535 19/03/28(木)10:57:21 No.579479536
なんで鬼滅のときになるんだよオイ!!
536 19/03/28(木)10:57:25 No.579479544
マチアソビって田舎の方で更にリアルイベントだから「」の中にリピーターがちらほら居るの驚いた
537 19/03/28(木)10:57:26 No.579479550
現金で叩けるならどんな人材でも集まるかもしれん
538 19/03/28(木)10:57:28 No.579479555
>なんでもかんでも引責辞任求めるの野党じゃねえんだから 今回の場合責任を取ってやめろというより前からやめて欲しかったから良い機会じゃんという方が正しい
539 19/03/28(木)10:57:28 No.579479556
ごめんなさいpdfって何かのタイトルみたいだな
540 19/03/28(木)10:57:28 No.579479557
>su2970111.jpg どうしてこうも脱税ネタが多いんだよ!
541 19/03/28(木)10:57:29 No.579479559
>修正申告してからごめんなさいpdf出して終わりじゃないの 申告漏れではない
542 19/03/28(木)10:57:37 No.579479576
>もっとこう社長と菌糸類は夫婦だったみたいなニュースを 事実言われてもなぁ…
543 19/03/28(木)10:57:37 No.579479577
明日鬼滅の舞台挨拶あってラジオもやってるけどどうなるんだろうな
544 19/03/28(木)10:57:41 No.579479583
>FGOのアニメここに頼んでなくて良かったね もしかして頼みたくなかったんじゃねえかな… なんか相当金に汚そうだしドル箱に噛ませたらどうなるか
545 19/03/28(木)10:57:48 No.579479597
意図的に脱税してバレたら払ってハイお仕舞い的な風潮が本当に糞
546 19/03/28(木)10:57:49 No.579479600
>ゼスティリアのゲームに納得してた人なんて居たっけ…? どうせ知らずに適当言ってるだけだろ
547 19/03/28(木)10:57:50 No.579479601
>思ったよりワンマン体質の会社っぽくてこれ社長いなくなったらそのまま潰れるんじゃ なのでスタッフと版権引っこ抜くのだ
548 19/03/28(木)10:57:53 No.579479609
>集英社はブチ切れもんだろこれ >よりによって鬼滅なんてこれからガンガンやっていきたい作品でこんなミソつけられちゃ いつもの安上がりの作画で作ったほうが良かったですね
549 19/03/28(木)10:57:56 No.579479616
HF3章の制作会社がDEENになる
550 19/03/28(木)10:58:00 No.579479622
>ゲンナマ決済は脱税の定番な気がする マチアソビでやってたならかなり定番の行為で国税局に警戒されがちよね
551 19/03/28(木)10:58:01 No.579479623
とうらぶファンは気づいてないみたいだな
552 19/03/28(木)10:58:06 No.579479633
>もっとこう社長と菌糸類は夫婦だったみたいなニュースを みんな知ってるし…
553 19/03/28(木)10:58:07 No.579479636
>明日鬼滅の舞台挨拶あってラジオもやってるけどどうなるんだろうな いやぁufoのやつがやらかしちゃいましてね
554 19/03/28(木)10:58:09 No.579479642
>マチアソビって田舎の方で更にリアルイベントだから「」の中にリピーターがちらほら居るの驚いた マチアソビくらいしか行けるイベントのない人だって居るんですよ!
555 19/03/28(木)10:58:13 No.579479650
ufoは本当に調子乗るとダメだな
556 19/03/28(木)10:58:16 No.579479658
>思ったよりワンマン体質の会社っぽくてこれ社長いなくなったらそのまま潰れるんじゃ 社長以外クリエイターしかいないんじゃないってくらいの会社だからね 嫁が経理ならそれこそ事務は完全身内だったろう
557 19/03/28(木)10:58:20 No.579479668
>>もしHF延期延期したらノーマル桜エンドごっこできるな >それ最終的に上映できなくなってない…? そんなことになったら桜役の声優さんの心が死んでしまう…!わりとマジで…!!
558 19/03/28(木)10:58:29 wYgdXlg6 No.579479681
>とうらぶファンは気づいてないみたいだな 活劇はもともと評判あんまりなので…
559 19/03/28(木)10:58:33 No.579479692
>HF3章の制作会社がDEENになる これが本当の元鞘ってか ガハハ
560 19/03/28(木)10:58:40 No.579479703
>現金で叩けるならどんな人材でも集まるかもしれん アニメーターってコンビニバイトも真っ青になる薄給環境だから実際そうだと思う余
561 19/03/28(木)10:58:45 No.579479712
菌糸類と経験値が不倫してたとかそういうのじゃないと…
562 19/03/28(木)10:59:04 No.579479759
>明日鬼滅の舞台挨拶あってラジオもやってるけどどうなるんだろうな 鬼は国税局に滅されましたねで会場は大うけよ
563 19/03/28(木)10:59:07 No.579479763
>もしかして頼みたくなかったんじゃねえかな… 単に手が遅くてHFの後とか同時にやらせるの無理だなってなったんでしょ
564 19/03/28(木)10:59:08 No.579479764
まあゼスティリアはアニメはアニメで杜撰なとこあるしな
565 19/03/28(木)10:59:11 No.579479766
>菌糸類と経験値が不倫してたとかそういうのじゃないと… 社長が鬼に…!
566 19/03/28(木)10:59:12 No.579479771
>タツノコは無関係だろタツノコは! 一番最初にfateのアニメ作ってたところだからな…
567 19/03/28(木)10:59:15 No.579479782
これは夫婦ともに実刑あるな 2年ずつかな
568 19/03/28(木)10:59:16 No.579479786
>No.579479468 長いからレス番引用するが文春記事が真実かどうかもわからん もっと酷いかもしれんし、酷くなかったかもしれん
569 19/03/28(木)10:59:16 No.579479788
>修正申告してからごめんなさいpdf出して終わりじゃないの ほんとに手続きミスとかならそれで許される 悪質性が高い脱税と判断されたらそれからきっちり立件される 今回はほぼ間違いなく立件コース
570 19/03/28(木)10:59:17 No.579479792
鬼滅も犯罪者の作品を放映するのかとか言われるのかな…
571 19/03/28(木)10:59:23 No.579479804
アニメ関係者はもう少し税務関係しっかりしないと…
572 19/03/28(木)10:59:27 No.579479816
ノーツ脱税かと思ったらこっちか アニメは儲からないとは一体…?
573 19/03/28(木)10:59:31 No.579479828
>ゼスティリアのゲームに納得してた人なんて居たっけ…? 逆張りゲハ野郎じゃねえかな…
574 19/03/28(木)10:59:35 No.579479836
声優志望の若い子集めたりしてたし イベントに精を出す会社は本業からずれて何か変なことになるな…
575 19/03/28(木)10:59:35 No.579479837
どこでもやってんじゃって思う
576 19/03/28(木)10:59:38 No.579479845
社長の奥さんが凄い強キャラに見える
577 19/03/28(木)10:59:39 No.579479846
マチアソビは声優さんがそこら辺ぶらぶらしてるのに遭遇できるイベントだぞ
578 19/03/28(木)10:59:39 No.579479848
気にしてない「」ばっかだしやっぱノーダメージみたいだなFate
579 19/03/28(木)10:59:39 No.579479849
>マチアソビって田舎の方で更にリアルイベントだから「」の中にリピーターがちらほら居るの驚いた 西日本だと貴重な貴重な大規模アニメイベントなんすよ… 大阪でも首都圏ほどアニメイベントなんてないから
580 19/03/28(木)10:59:42 No.579479852
シンフォニアのOVAの改悪とかもホントさぁ
581 19/03/28(木)10:59:49 No.579479866
>>菌糸類と経験値が不倫してたとかそういうのじゃないと… >社長が鬼に…! どっちかってったら社長は社長で若いツバメ囲うの趣味みたいなところありますよね?
582 19/03/28(木)10:59:51 No.579479869
>>とうらぶファンは気づいてないみたいだな >活劇はもともと評判あんまりなので… 嘘だろめっちゃ面白かったろ!
583 19/03/28(木)10:59:52 No.579479872
凛ちゃんはさぁ・・・
584 19/03/28(木)10:59:52 No.579479873
社長ってまだコヨーテラグタイムショーの破壊者のままなの?
585 19/03/28(木)10:59:54 No.579479877
ログホラの件からいってアウトよなあ 鬼滅終わったらあとはどうでもいいからなんとかならんか
586 19/03/28(木)10:59:58 No.579479883
税金払う気なさすぎる…
587 19/03/28(木)11:00:02 No.579479892
ここ一年くらい桜フィーバーでウキウキしてた下屋さんの心が死んでしまうー!!!
588 19/03/28(木)11:00:03 No.579479894
現実から逃げるなァアアア!!!
589 19/03/28(木)11:00:09 wYgdXlg6 No.579479905
>気にしてない「」ばっかだしやっぱノーダメージみたいだなFate 効いてないアピールすぎる…
590 19/03/28(木)11:00:10 No.579479909
>意図的に脱税してバレたら払ってハイお仕舞い的な風潮が本当に糞 明らかに悪質なのは普通に逮捕されるけど…
591 19/03/28(木)11:00:12 No.579479913
放送前に年号が変わってしまう!
592 19/03/28(木)11:00:17 No.579479922
>嘘だろめっちゃ面白かったろ! 正気か?
593 19/03/28(木)11:00:17 No.579479923
>とうらぶファンは気づいてないみたいだな 動画工房で作って…と言われるほどです
594 19/03/28(木)11:00:21 No.579479930
ガサ入れ次第では今よりもっとひどい状況になるかもしれない
595 19/03/28(木)11:00:22 No.579479933
>気にしてない「」ばっかだしやっぱノーダメージみたいだなFate ノーダメって訳では... 立場的には完全に被害者
596 19/03/28(木)11:00:25 No.579479940
>>マチアソビって田舎の方で更にリアルイベントだから「」の中にリピーターがちらほら居るの驚いた >マチアソビくらいしか行けるイベントのない人だって居るんですよ! そういう人にとってはマチアソビ自体はイベントとしてよかったんだけどね…
597 19/03/28(木)11:00:25 No.579479941
>真面目な話国税は仕事の資料もガンガン持ってくから作業は普通に止まります >前うちの会社がやらかしたときもひどかった これが一番ダメージでかそうだな…
598 19/03/28(木)11:00:28 No.579479946
>>>とうらぶファンは気づいてないみたいだな >>活劇はもともと評判あんまりなので… >嘘だろめっちゃ面白かったろ! 推しが出なきゃ意味ないのよああいうのは
599 19/03/28(木)11:00:32 No.579479964
>ログホラの件からいってアウトよなあ >鬼滅終わったらあとはどうでもいいからなんとかならんか 比べるならガイナックスじゃねぇかな…
600 19/03/28(木)11:00:36 No.579479974
>マチアソビはゲーム開発者がそこら辺ぶらぶらしてるのに遭遇できるイベントだぞ
601 19/03/28(木)11:00:36 No.579479975
あああああァ!!制作が!!!制作が変わっている!!!
602 19/03/28(木)11:00:42 No.579479984
マチアソビはどうでもいいけどFGOで石投げつけてくれる機会が減るのはクソ!
603 19/03/28(木)11:00:43 No.579479987
>気にしてない「」ばっかだしやっぱノーダメージみたいだなFate 流石にアホ
604 19/03/28(木)11:00:45 No.579479991
ユーフォニアムと勘違いしてた
605 19/03/28(木)11:00:45 No.579479992
>アニメ関係者はもう少し税務関係しっかりしないと… 某大手アニメ会社が経営体制を健全化しようとして 三井とか担当の経営コンサルを呼び寄せたら 「ひどすぎて無理」と言われて一瞬で帰ったそうだ
606 19/03/28(木)11:00:48 No.579479997
>しかも徳島はいま知事選をやってましてね… オオオ イイイ
607 19/03/28(木)11:00:52 No.579480009
>>気にしてない「」ばっかだしやっぱノーダメージみたいだなFate >効いてないアピールすぎる… 実際影響あるのHFだけなので別に困らんし
608 19/03/28(木)11:00:54 No.579480012
>気にしてない「」ばっかだしやっぱノーダメージみたいだなFate 「」は基本見栄っ張りなのを忘れるな
609 19/03/28(木)11:00:55 No.579480014
>>HF3章の制作会社がDEENになる >これが本当の元鞘ってか >ガハハ DEENが私の鞘だったのですね…
610 19/03/28(木)11:01:07 No.579480041
>>HF3章の制作会社がDEENになる >これが本当の元鞘ってか >ガハハ 元鞘ならタツノコで
611 19/03/28(木)11:01:09 No.579480047
>ノーツ脱税かと思ったらこっちか ノーツは脱税するくらいなら社員に払うだろ
612 19/03/28(木)11:01:13 No.579480053
小さいアニメの会社はどんどんでてきてどっか無くなって入れ替わるイメージだからどうでもいいけど 話聞いてると鬼滅はまじで心配だな
613 19/03/28(木)11:01:20 No.579480068
Fateはどうでもいい マチアソビがなくなるかどうかが重要だ
614 19/03/28(木)11:01:24 No.579480073
>実際影響あるのHFだけなので別に困らんし エミヤごはん…
615 19/03/28(木)11:01:31 No.579480089
>気にしてない「」ばっかだしやっぱノーダメージみたいだなFate 型月が脱税した!とかならともかくいくつか契約してるうちのアニメ制作会社が脱税したじゃ 型月はただの被害者でしかないもの
616 19/03/28(木)11:01:32 No.579480092
>マチアソビは声優さんがそこら辺ぶらぶらしてるのに遭遇できるイベントだぞ 繋がれるの?
617 19/03/28(木)11:01:34 No.579480101
アニ滅になってしまう
618 19/03/28(木)11:01:35 No.579480105
>マチアソビがなくなるかどうかが重要だ おそらくは…
619 19/03/28(木)11:01:40 No.579480113
>ログホラの件からいってアウトよなあ ログホラの作者のも何考えてるの…って言いたいくらい滅茶苦茶な脱税だったね
620 19/03/28(木)11:01:49 wYgdXlg6 No.579480134
>マチアソビがなくなるかどうかが重要だ なくなるにきまってるだろこんなもん!
621 19/03/28(木)11:01:52 No.579480141
申告漏れの場合申告漏れ分の課税とその分の加算税 脱税の場合より重い税の重加算も追加される その%はなんと50%
622 19/03/28(木)11:01:53 No.579480143
>真面目な話国税は仕事の資料もガンガン持ってくから作業は普通に止まります 桜ノーマルエンドだってよー!
623 19/03/28(木)11:01:58 No.579480157
>マチアソビがなくなるかどうかが重要だ ほぼ確実に吹っ飛びます…
624 19/03/28(木)11:02:00 No.579480163
>マチアソビがなくなるかどうかが重要だ そっちの方がなくなる可能性は十二分にあるぞ
625 19/03/28(木)11:02:00 No.579480166
てかむしろFateだけの問題ではないですよね?関わってる会社みんなに迷惑かかりますよね?
626 19/03/28(木)11:02:00 No.579480168
そんな… まなびストレートの二期は…おへんろの二期はどうなるっていうんだ…
627 19/03/28(木)11:02:03 No.579480174
一番ダメージ出てるの鬼滅じゃん…
628 19/03/28(木)11:02:10 No.579480190
Fateにノーダメってことはないけど 非FGOコンテンツがどうなっても全体の1%以下なので実際問題にはならん アニプレ脱税とかだったらヤバイなんてレベルじゃねぇが
629 19/03/28(木)11:02:16 No.579480204
>マチアソビがなくなるかどうかが重要だ 多分消えると思う・・・
630 19/03/28(木)11:02:21 No.579480217
マチアソビなくなっても県内の墓石メーカーのイベントがあるから大丈夫
631 19/03/28(木)11:02:21 No.579480219
桜ってそういう…
632 19/03/28(木)11:02:23 No.579480222
真っ黒黒すけなイベントになったから無理だと思う
633 19/03/28(木)11:02:24 No.579480224
やだやだマチアソビ無くなると石貰えなくなるからやだー!
634 19/03/28(木)11:02:30 No.579480235
なんで型月の名前を出したがるのか 理解に苦しむ
635 19/03/28(木)11:02:35 No.579480248
色んな会社のアニメが見たいとかのきのこのミーハー趣味だったのか 平行して展開なら複数のとこに頼まないとな社長の現実的な判断だったのかは知らんけど 結果的にメディアミックスのライン止めなくてもいいとこが大半になるんだから運もいいな
636 19/03/28(木)11:02:41 No.579480257
>申告漏れの場合申告漏れ分の課税とその分の加算税 >脱税の場合より重い税の重加算も追加される >その%はなんと50% 鬼かよ…
637 19/03/28(木)11:02:48 No.579480277
>まなびストレートの二期は…おへんろの二期はどうなるっていうんだ… 元々ないものを心配するなよ!
638 19/03/28(木)11:02:58 No.579480297
Fateのアニメには大ダメージだよ
639 19/03/28(木)11:03:08 No.579480315
5月のマチアソビが出来たとしても秋からは無くなるだろうな… なんとか金捻出して5月マチアソビ行くか
640 19/03/28(木)11:03:09 No.579480318
だからなんでそんなにがくえんゆーとぴあまなびストレート!が好きなんだよ!
641 19/03/28(木)11:03:12 wYgdXlg6 No.579480326
>なんで型月の名前を出したがるのか >理解に苦しむ みんな話題にしてくれるから文春はウハウハよ
642 19/03/28(木)11:03:12 No.579480327
どんな解釈してもfateというブランドにノーダメージなわけではない
643 19/03/28(木)11:03:22 No.579480340
文春の記事だしどうせ悪いことしてないんでしょって思ってたら結構悪いことしてるな…
644 19/03/28(木)11:03:25 No.579480351
>>まなびストレートの二期は…おへんろの二期はどうなるっていうんだ… >元々ないものを心配するなよ! まって!おへんろの2期はあるよ!
645 19/03/28(木)11:03:25 No.579480352
上がってるだけでもデカイところに迷惑かけてるしグッズ利益もちょろまかしてたので
646 19/03/28(木)11:03:26 No.579480356
>>まなびストレートの二期は…おへんろの二期はどうなるっていうんだ… >元々ないものを心配するなよ! おへんろは二期決定してたのに…
647 19/03/28(木)11:03:31 No.579480368
>なんで型月の名前を出したがるのか >理解に苦しむ そりゃ燃えてなんぼのゴシップ誌だもの
648 19/03/28(木)11:03:33 No.579480375
むしろなんでfateにダメージ行くと思ってる人がいるのかさっぱりわからない 型月脱税ならまだしも
649 19/03/28(木)11:03:36 No.579480385
fgoも事件簿も別の会社でしょ?
650 19/03/28(木)11:03:37 No.579480388
スタッフバラバラになった場合ってどうなんだろうな 普通に考えたらそれぞれ新たに入った会社での仕事やりそだけど HFの仕事そのままやらせてもらえるのかな
651 19/03/28(木)11:03:39 No.579480394
ログホラの脱税の所為で川上稔に脱税しても頑張って下さいって励ましのファンレターが来たんだぞ
652 19/03/28(木)11:03:41 No.579480397
>申告漏れの場合申告漏れ分の課税とその分の加算税 >脱税の場合より重い税の重加算も追加される >その%はなんと50% ヒッ
653 19/03/28(木)11:03:48 No.579480417
>なんで型月の名前を出したがるのか >理解に苦しむ アフィさんはそっちの方が稼げるんじゃないかと 変な子も召喚出来て暴れさせて過激発言集められるしな
654 19/03/28(木)11:03:53 No.579480425
だってufoのアニメなんてまなびストレート!しか思い出せないし…
655 19/03/28(木)11:03:55 No.579480427
>平行して展開なら複数のとこに頼まないとな社長の現実的な判断だったのかは知らんけど リスク管理を考えるならバラした方がいいしな
656 19/03/28(木)11:04:01 No.579480437
ufotable cafeどうなるかな……一新してしまうのかな アニメイトカフェとは違って個人的に好きだが
657 19/03/28(木)11:04:03 No.579480440
知ってて脱税したやつの末路
658 19/03/28(木)11:04:07 No.579480447
ジャンプのアニメでまともなのって少ない? なんか面白いのでも期間長すぎてダレたりつまんねえアニオリ挟んだりするイメージある
659 19/03/28(木)11:04:18 No.579480469
どうせ最後なら桜の乳首券を発行しよう
660 19/03/28(木)11:04:19 No.579480473
>だってufoのアニメなんてまなびストレート!しか思い出せないし… 伊藤潤二のやつ!
661 19/03/28(木)11:04:25 No.579480482
>Fateのアニメには大ダメージだよ HFだけじゃん 大した影響じゃないわ
662 19/03/28(木)11:04:26 No.579480485
>fgoも事件簿も別の会社でしょ? まるでこうなる事を予測していたかのようだ…
663 19/03/28(木)11:04:27 No.579480488
社長はしょっぴかれてアニプレが代役用意して継続かな
664 19/03/28(木)11:04:29 No.579480493
なんでダメージ一切無いことにしたいのかってことのほうがよくわからないけどね…
665 19/03/28(木)11:04:35 No.579480505
>結果的にメディアミックスのライン止めなくてもいいとこが大半になるんだから運もいいな HFは結果出してるから監督とスタッフ共々アニプレが少なくとも3章は面倒見てくれるだろう あと展開中なのは他社ばっかだから運が良かった
666 19/03/28(木)11:04:51 No.579480531
>ufotable cafeどうなるかな……一新してしまうのかな >アニメイトカフェとは違って個人的に好きだが 最悪ufo自体無くなるかもな…
667 19/03/28(木)11:04:51 No.579480533
ログホラ脱税は作者が経済通自認したり作品内で経済ネタ割と使ってたのに 自分がやった脱税の手法が収入を管理会社のものにしたから税金払わなくていいんだ! っていうひどい落差も割とネタにされた
668 19/03/28(木)11:04:53 No.579480536
徳島で行われた魔術の儀式に金が流れてるとは言えないから大変よね
669 19/03/28(木)11:04:54 No.579480537
>だってufoのアニメなんてまなびストレート!しか思い出せないし… フタコイオルタナティブとかあんだろ
670 19/03/28(木)11:04:59 No.579480552
声優の密会とか結婚とかのスッパ抜きで散々だった文春が珍しく注目浴びてる…
671 19/03/28(木)11:05:00 No.579480556
おいおいドッコイダーもあるでしょうが
672 19/03/28(木)11:05:02 No.579480560
逆になんでダメージ無いと思えるんだ
673 19/03/28(木)11:05:08 No.579480570
>知ってて脱税したやつの末路 国の金を奪った奴に慈悲は無い
674 19/03/28(木)11:05:09 No.579480572
Fate関係あるけどさぁ!
675 19/03/28(木)11:05:10 No.579480573
>HFだけじゃん >大した影響じゃないわ 他にも少なからず影響あるんじゃないかな…
676 19/03/28(木)11:05:11 No.579480577
>ジャンプのアニメでまともなのって少ない? 集英社もジャンプ編集部もスタジオとか選ばないので 自分達は自分達の仕事するだけって感じ
677 19/03/28(木)11:05:13 No.579480583
>ジャンプのアニメでまともなのって少ない? >なんか面白いのでも期間長すぎてダレたりつまんねえアニオリ挟んだりするイメージある 基本的には何とも言えない出来が多い 人気作品の場合は割と出来良くても長いことやる関係上大体アニオリが挟まるし だから鬼滅はかなり期待されてたな
678 19/03/28(木)11:05:20 wYgdXlg6 No.579480597
>HFだけじゃん >大した影響じゃないわ これで大した影響じゃなきゃなんだよ
679 19/03/28(木)11:05:25 No.579480606
>ジャンプのアニメでまともなのって少ない? >なんか面白いのでも期間長すぎてダレたりつまんねえアニオリ挟んだりするイメージある めだかボックスとかあるだろ
680 19/03/28(木)11:05:28 No.579480612
>あああああァ!!制作が!!!制作が変わっている!!! 平成が終わってる!!!
681 19/03/28(木)11:05:32 No.579480620
ソニーならHFのスタッフ全員A-1 に引き抜いて制作続行しそう
682 19/03/28(木)11:05:44 No.579480643
UFOの時代は終わりSOSの時代が来る
683 19/03/28(木)11:05:47 No.579480649
ダメージ無いことにしたいさんは1人な気がする
684 19/03/28(木)11:05:47 No.579480652
FGOアニメここに頼まなかったのは薄々感づいてた可能性が…?
685 19/03/28(木)11:05:49 No.579480655
>Fateのアニメには大ダメージだよ いやHFはダメージあるかもしれんけど 別にここだけしかアニメ作ってないわけじゃないし
686 19/03/28(木)11:05:52 No.579480661
HFと鬼滅だけはやりきってから死んでくれ
687 19/03/28(木)11:05:54 No.579480666
あの…名古屋のufoカフェ閉店して店舗移転の真っ最中なんですが…
688 19/03/28(木)11:06:01 No.579480680
>めだかボックスとかあるだろ まともじゃないアニメ筆頭だろう・・・
689 19/03/28(木)11:06:02 No.579480683
>むしろなんでfateにダメージ行くと思ってる人がいるのかさっぱりわからない >型月脱税ならまだしも fate作品のアニメなんてufo作品のクオリティが頭一つ抜けて評価されててそこが今絶賛劇場版展開中なのに効いてないアピールはさすがに現実見えてないし対策はかなりシビアにするべき
690 19/03/28(木)11:06:11 No.579480694
HF見れなくなるのは普通に嫌だけどな FGO以外全く興味ないって人なんだろう
691 19/03/28(木)11:06:14 No.579480703
年末のアニメは大体ufoだけど今ならまだ代えは効くしな HFめちゃくちゃ売れたから3章なくなったりしたらダメージないわけじゃないけどfgo売れすぎててリカバリーも効く範囲だろうし
692 19/03/28(木)11:06:16 No.579480707
>フタコイオルタナティブとかあんだろ 綺麗なufoいいよね…
693 19/03/28(木)11:06:16 wYgdXlg6 No.579480709
>別にここだけしかアニメ作ってないわけじゃないし 了解! DEEN!!
694 19/03/28(木)11:06:20 No.579480715
なにその改行
695 19/03/28(木)11:06:24 No.579480728
スレ画のやってる映画館ってどうなの?
696 19/03/28(木)11:06:26 No.579480731
ヒロアカのアニメとかものすごい原作に忠実だぞ
697 19/03/28(木)11:06:30 No.579480739
徳島のイベンターは魔境か
698 19/03/28(木)11:06:36 No.579480757
最低でも延期はあるんじゃね 最悪じゃ企画そのものが中止か
699 19/03/28(木)11:06:43 No.579480772
鬼滅ヘタすりゃ年単位で延期だぞこれ…
700 19/03/28(木)11:06:46 No.579480776
HFやりきればよろしい!
701 19/03/28(木)11:06:49 No.579480784
なんでufoが死んだらDEENかJCなんですか……!
702 19/03/28(木)11:06:54 No.579480793
ナルトでもアニオリはつまんないからなぁ
703 19/03/28(木)11:07:03 No.579480820
>FGOアニメここに頼まなかったのは薄々感づいてた可能性が…? HFと鬼滅でラインが埋まってたからでしょ
704 19/03/28(木)11:07:08 No.579480823
少なくともHFに関しちゃ撮影スタッフは確実に変わるよ 撮影は基本会社の専属だからufo制作でそのまま残らない限り確実に変わる
705 19/03/28(木)11:07:09 No.579480824
>ログホラの脱税の所為で川上稔に脱税しても頑張って下さいって励ましのファンレターが来たんだぞ 関係ねえ!!
706 19/03/28(木)11:07:14 No.579480836
HF第3章は春に合わせられるよう頑張ってほしい もはやUFOがどうとか関係なく頑張ってほしい
707 19/03/28(木)11:07:16 No.579480845
HFだけだから影響ないとか言ってるのは本当にファンか?
708 19/03/28(木)11:07:17 No.579480846
そっか… 六章と七章のアニメどこが作ってて事件簿はどこが作ったんだっけ… HFはやべーけどさ
709 19/03/28(木)11:07:19 No.579480847
>ヒロアカのアニメとかものすごい原作に忠実だぞ そういやアレは滅茶苦茶評判良かったな ジャンプアニメにしては珍しい気がする と思ったけど確かハイキューとかもそうだから最近の人気作品には力入れてるのか
710 19/03/28(木)11:07:19 No.579480848
脱税が氷山の一角でしかないよねこれ…
711 19/03/28(木)11:07:23 No.579480851
ジャンプは外部に任せて自分たちはノータッチだから 無能スタジオスタッフに当たると死ぬ
712 19/03/28(木)11:07:26 No.579480861
延期は完全に0から作ることを示唆してるし…金が無茶だ!
713 19/03/28(木)11:07:27 No.579480862
きめつは5話まではアップ済みで劇場公開してるから5話までなら放送出来る!
714 19/03/28(木)11:07:29 No.579480868
鬼滅は東映という地雷は避けたと思ったらユーフォが脱税かよ
715 19/03/28(木)11:07:29 No.579480872
鬼滅延期は嫌だな…HF3章制作されないのも嫌だけど
716 19/03/28(木)11:07:31 No.579480877
>ログホラの脱税の所為で川上稔に脱税しても頑張って下さいって励ましのファンレターが来たんだぞ だめだった
717 19/03/28(木)11:07:31 No.579480878
シャフトがあるじゃないですか
718 19/03/28(木)11:07:36 No.579480888
>>Fateのアニメには大ダメージだよ >いやHFはダメージあるかもしれんけど >別にここだけしかアニメ作ってないわけじゃないし ufo以外のアニメの出来についてはどう思う?
719 19/03/28(木)11:07:37 No.579480890
このタイミングで鬼滅延期か消滅とかしたらよくわからんけど最悪損害賠償ものじゃないの…
720 19/03/28(木)11:07:37 No.579480891
どんな事があっても桜は不憫な目に立ってもらうという運命の力を感じる
721 19/03/28(木)11:07:41 No.579480894
差し当たって明日からの先行上映どうすんだろう
722 19/03/28(木)11:07:44 No.579480900
どちらかというと大ダメージなのは鬼滅のほうじゃねえかこれ
723 19/03/28(木)11:07:45 No.579480901
ジャンプアニメなら約ネバもいい感じだぞ
724 19/03/28(木)11:07:45 No.579480903
>ジャンプのアニメでまともなのって少ない? >なんか面白いのでも期間長すぎてダレたりつまんねえアニオリ挟んだりするイメージある それは10年以上前の認識では?
725 19/03/28(木)11:07:54 No.579480922
FGOとfateは別物なんだよ 今回の件はFGOは無傷だがFateにとっては致命傷
726 19/03/28(木)11:07:57 No.579480927
HF3章だけやりきって残ったセイバールートを再びDEENにやらせよう
727 19/03/28(木)11:08:05 wYgdXlg6 No.579480945
>シャフトがあるじゃないですか みんなシャフ度するようになるのか…
728 19/03/28(木)11:08:06 No.579480947
>そっか… >六章と七章のアニメどこが作ってて事件簿はどこが作ったんだっけ… A1とクローバーとあおきえいがやってるとこ
729 19/03/28(木)11:08:16 No.579480958
ガサ入れの時点でもっとやばいの出てくるのはほぼ確定か
730 19/03/28(木)11:08:16 No.579480960
劇場版六章と七章と事件簿は全部違うとこ
731 19/03/28(木)11:08:16 No.579480961
JCは信用ならんよね…
732 19/03/28(木)11:08:18 No.579480969
>シャフトがあるじゃないですか ラスアン見る限りきのこの手綱しっかり握れないよな…
733 19/03/28(木)11:08:24 No.579480986
5話までを二回流せば1クールは埋まるぞ
734 19/03/28(木)11:08:26 No.579480995
>と思ったけど確かハイキューとかもそうだから最近の人気作品には力入れてるのか 結局スタジオ次第 ヒロアカはボンズでハイキューはIG 力を入れたい時はそういうとこ選ばないといけない 逆にその辺に頼めない時は断らないといけない
735 19/03/28(木)11:08:27 No.579480998
ぶっちゃけちょっとくらいHFの作風変わってもそんな気にしないでしょ? A-1もまあまあいいよ?
736 19/03/28(木)11:08:27 No.579481000
ブラクロも頑張ってると思うよ
737 19/03/28(木)11:08:33 No.579481015
俺が観た中でジャンプアニメですげえと思ったのハイキューくらいだなあ アニオリ挟まないから製作期間すげえ空いちゃうけど
738 19/03/28(木)11:08:39 No.579481022
>六章と七章のアニメどこが作ってて事件簿はどこが作ったんだっけ… IGとトロイカとあとどこだったか トロイカはufoとちょっと関わりありそうではあったがスタッフ借りたり下請けとかかな
739 19/03/28(木)11:08:43 No.579481034
ufoくんは死ぬけどアニメスタッフ大移動したとこで作らせると思う
740 19/03/28(木)11:08:45 No.579481035
>ufo以外のアニメの出来についてはどう思う? 事件簿面白かったよね!
741 19/03/28(木)11:08:45 No.579481036
鬼滅はマンガが完結したらアニメでも完結まで作ってほしかったけど厳しそうだな…
742 19/03/28(木)11:08:47 No.579481041
>ufo以外のアニメの出来についてはどう思う? DEEN版も俺は好きだぜ
743 19/03/28(木)11:08:58 No.579481061
>FGOとfateは別物なんだよ >今回の件はFGOは無傷だがFateにとっては致命傷 なに言ってるのお前…
744 19/03/28(木)11:08:59 No.579481062
おへんろ。第2期(徳島新聞朝刊2017年5月6日 - 掲載中) おへんろ。第2期(岡山放送・テレビ愛媛・高知さんさんテレビ共同制作、時期未定)
745 19/03/28(木)11:09:00 No.579481067
FGOもCMアニメをufoに作らせてたから無傷というわけではない ほぼ無傷に近いけど
746 19/03/28(木)11:09:00 No.579481072
鬼滅社長自ら主導してるし 女性人気あってグッズ売れるとふんで 自分からジャンプに取りにいったんじゃないのこれ
747 19/03/28(木)11:09:05 wYgdXlg6 No.579481084
>ufoくんは死ぬけどアニメスタッフ大移動したとこで作らせると思う それは時間どれくらいかかるんですかね…
748 19/03/28(木)11:09:06 No.579481090
>ログホラの脱税の所為で川上稔に脱税しても頑張って下さいって励ましのファンレターが来たんだぞ テンキー最低ですね メリーメントキャリングキャラバン買うのやめます
749 19/03/28(木)11:09:06 No.579481091
GONZO「任せろ」
750 19/03/28(木)11:09:16 No.579481114
>>>Fateのアニメには大ダメージだよ >>いやHFはダメージあるかもしれんけど >>別にここだけしかアニメ作ってないわけじゃないし >ufo以外のアニメの出来についてはどう思う? シャフトは9割方きのこが悪いし…
751 19/03/28(木)11:09:19 No.579481123
>ジャンプは外部に任せて自分たちはノータッチだから >無能スタジオスタッフに当たると死ぬ ジャンプは昔からそういうところある おかげで良いのも悪いのも出るんだけどな!
752 19/03/28(木)11:09:21 No.579481124
>俺が観た中でジャンプアニメですげえと思ったのハイキューくらいだなあ su2970121.jpg
753 19/03/28(木)11:09:24 No.579481136
黒子とかスポーツものはやたら力入れるよね最近は
754 19/03/28(木)11:09:23 No.579481137
制作会社の不祥事でアニメが延期とか放送中止ってあったっけ? 倒産で放送中止なら聞いたことあるけど
755 19/03/28(木)11:09:27 No.579481144
>ぶっちゃけちょっとくらいHFの作風変わってもそんな気にしないでしょ? >A-1もまあまあいいよ? 良くねえよ… あの映画は桜大好きな監督だからできたんだもん…
756 19/03/28(木)11:09:32 No.579481155
>作画すごいすごい言われてたけどキャラデザディーンの時の方がまだかわいかったと思ってる… >特に凛がブスすぎる ブスとは言わんがUBWのときはキャラデザがなんか微妙に変だったよね 顔の形とか
757 19/03/28(木)11:09:33 No.579481160
>GONZO「任せろ」 座ってろ
758 19/03/28(木)11:09:34 No.579481165
アニプレさん本気出せばHF制作スタッフ陣に独立させるとかできるんでしょう?
759 19/03/28(木)11:09:54 No.579481192
>A1とクローバーとあおきえいがやってるとこ A1のちょっとクオリティ重視にしたスタジオがクローバーだ あとはIG
760 19/03/28(木)11:09:54 H4t53vWs No.579481194
これでufoには改心してもらってコヨーテ作り直してもらおう
761 19/03/28(木)11:09:58 No.579481203
しかしここ黒い噂ドンドン出てくるな
762 19/03/28(木)11:10:02 No.579481208
ufoのキャラデザはあまり好きじゃない
763 19/03/28(木)11:10:03 No.579481211
>今回の件はFGOは無傷だがFateにとっては致命傷 そう言うことにしたいのはわかったけどアニメスタジオなんていらくでもあるんで
764 19/03/28(木)11:10:06 No.579481221
ジャンプアニメだったら進撃の巨人凄かっただろ!
765 19/03/28(木)11:10:08 No.579481227
>アニプレさん本気出せばHF制作スタッフ陣に独立させるとかできるんでしょう? やれるやれないという意味ならやれる
766 19/03/28(木)11:10:09 No.579481230
>黒子とかスポーツものはやたら力入れるよね最近は 実際ウケてるしね
767 19/03/28(木)11:10:15 No.579481245
(儂は生まれてから一度たりとも嘘など吐いたことがない 善良な納税者だ 此程可哀想なのに誰も同情しない)
768 19/03/28(木)11:10:17 No.579481250
>ufoくんは死ぬけどアニメスタッフ大移動したとこで作らせると思う えっそんな大量の移民を受け入れてくれるスタジオが!?
769 19/03/28(木)11:10:19 No.579481254
あの鬼滅…放送日…
770 19/03/28(木)11:10:20 No.579481257
業界事情疎いからよく分からないけど ゾンビとか牙狼とか好きな作品多いMAPPAとか大丈夫かなあ
771 19/03/28(木)11:10:21 No.579481262
DEENの時は社長やきのこの要望をDEEN側が聞くって感じだったけど今だとやってって言われたら断れないな
772 19/03/28(木)11:10:22 No.579481264
監督や脚本とかの主要スタッフはそのままだろうけど さすがにスタッフまるまる移動ってわけにはいかないんじゃね
773 19/03/28(木)11:10:27 No.579481271
トリコのパイロット版作ってたばかりに…
774 19/03/28(木)11:10:27 wYgdXlg6 No.579481274
>そう言うことにしたいのはわかったけどアニメスタジオなんていらくでもあるんで 動揺しすぎだろ…
775 19/03/28(木)11:10:30 No.579481281
>>FGOとfateは別物なんだよ >>今回の件はFGOは無傷だがFateにとっては致命傷 >なに言ってるのお前… もしかしてFGOは型月とは関係ない作品だと思っている可能性が
776 19/03/28(木)11:10:34 No.579481286
>ufoのキャラデザはあまり好きじゃない 後社長の脚本も
777 19/03/28(木)11:10:41 No.579481297
>>今回の件はFGOは無傷だがFateにとっては致命傷 >そう言うことにしたいのはわかったけどアニメスタジオなんていらくでもあるんで 流石に中東スタジオはまだ早くない?
778 19/03/28(木)11:10:43 No.579481301
リストラゲーム会社員みたいに所属スタジオ終わったから雇って~みたいなのヒに溢れてないな アニメーターは個人事業主だからみたいなのが効いてるんだろうか
779 19/03/28(木)11:10:47 No.579481311
>シャフトは9割方きのこが悪いし… 落としてるし作画もクソで演出も音楽もダメだったでしょ
780 19/03/28(木)11:10:49 No.579481314
>ufoくんは死ぬけどアニメスタッフ大移動したとこで作らせると思う そもそも大移動してすぐ作れるわけないし…
781 19/03/28(木)11:10:51 wYgdXlg6 No.579481318
>アニメスタジオなんていらくでもあるんで イラクのアニメスタジオってフセインのアニメでも作るの?
782 19/03/28(木)11:10:52 No.579481321
>東映「任せろ」
783 19/03/28(木)11:10:57 No.579481332
スポーツは上手く撮れるなら原作ぶちぬけるからな
784 19/03/28(木)11:11:06 No.579481349
>ID:wYgdXlg6[26] 動揺しすぎだろ…
785 19/03/28(木)11:11:07 No.579481353
>>今回の件はFGOは無傷だがFateにとっては致命傷 >そう言うことにしたいのはわかったけどアニメスタジオなんていらくでもあるんで 中国スタジオの次はいらくが流行るのか
786 19/03/28(木)11:11:09 No.579481357
うおおおおおおおおおおおおおおおお
787 19/03/28(木)11:11:12 No.579481363
うんこでてる きもっ
788 19/03/28(木)11:11:21 No.579481376
ufoって撮影が独特だからそこが変わるだけでもかなり印象変わりそうだよね
789 19/03/28(木)11:11:22 No.579481379
アニプレが小銭出せばスタジオなんて即建ち上がる
790 19/03/28(木)11:11:26 No.579481386
ガイナックスが脱税した時も作品の方には影響無かったので 今回も大して話題にならんよ
791 19/03/28(木)11:11:26 No.579481389
>ufoのキャラデザはあまり好きじゃない 薄いというか平面な感じだよねデザイン
792 19/03/28(木)11:11:30 No.579481401
ufoはいいけど社長の脚本はつまんないので 社長だけ放逐していただければ…
793 19/03/28(木)11:11:37 No.579481416
>ゴジラとガメラは会社が別物なんだよ >今回の件はゴジラは無傷だがガメラにとっては致命傷 これならわかりやすい!
794 19/03/28(木)11:11:39 No.579481420
DWみたいにそのためだけに作る会社みたいなの立ち上げるかも
795 19/03/28(木)11:11:39 No.579481424
>ジャンプアニメだったら進撃の巨人凄かっただろ! 編集者の心臓をえぐり出して並べるのもうやめたげて
796 19/03/28(木)11:11:40 No.579481426
シャフトは演出という名の手抜きの名人だけど作画はお世辞にもいいとは言えないから Fateみたいなゴリゴリのアクションやらせるところじゃないよなって
797 19/03/28(木)11:11:53 No.579481453
>アニメーターは個人事業主だからみたいなのが効いてるんだろうか すでに移動済みの可能性も
798 19/03/28(木)11:11:55 wYgdXlg6 No.579481457
>動揺しすぎだろ… おっそうだな
799 19/03/28(木)11:12:03 No.579481473
>うおおおおおおおおおおおおおおおお おおおおおおおおおおおおおおおお
800 19/03/28(木)11:12:04 No.579481475
>事件簿面白かったよね! UBWがあのくらいの内容を維持できてたら今日の事件もショックだったかも
801 19/03/28(木)11:12:08 No.579481484
>薄いというか平面な感じだよねデザイン 動かすようにぬめっとしてる感はある
802 19/03/28(木)11:12:10 No.579481486
マッドハウス…いや、うーん
803 19/03/28(木)11:12:11 No.579481487
>ID:wYgdXlg6 揚げ足とるくらいしかできないのかな?
804 19/03/28(木)11:12:15 No.579481496
ガサ入れ終わって社長が認めたならガイナみたいに主要スタッフが呼び出し喰らって事情聴取→精査で追徴課税か悪質なら逮捕かな これは
805 19/03/28(木)11:12:18 No.579481507
>>うおおおおおおおおおおおおおおおお >おおおおおおおおおおおおおおおお うおおおおおおおおおおおおおお
806 19/03/28(木)11:12:20 No.579481512
>>動揺しすぎだろ… >おっそうだな ID出てますよ
807 19/03/28(木)11:12:31 wYgdXlg6 No.579481536
>>>動揺しすぎだろ… >>おっそうだな >ID出てますよ おっそうだな
808 19/03/28(木)11:12:34 No.579481546
>HFだけだから影響ないとか言ってるのは本当にファンか? 桜嫌いな人にはむしろ潰れてガッツポーズじゃない? あとダメージで言うなら型月よりファンのがデカいと思う
809 19/03/28(木)11:12:37 No.579481553
まあ経営陣とカフェ関係マチアソビ関係はダメになるだろうなあ 会社の上入れ替えつってもワンマン社長会社だし グッズ版権は制作委員会の他所が持ってって アニメ制作スタッフは他所でまとめて身請けするのかな
810 19/03/28(木)11:12:39 No.579481557
>シャフトは演出という名の手抜きの名人だけど作画はお世辞にもいいとは言えないから それより下の手塚プロはなんだろうか…
811 19/03/28(木)11:12:39 No.579481559
鬼滅どうなるかな
812 19/03/28(木)11:12:47 No.579481576
>ログホラの脱税の所為で川上稔に脱税しても頑張って下さいって励ましのファンレターが来たんだぞ 最低だなテンキー TF新作作れ
813 19/03/28(木)11:12:54 No.579481587
作画が変わったら見て分からぬかたわけがアニメ化出来る!
814 19/03/28(木)11:12:58 No.579481594
マッドハウスは妙に外人ウケが良いイメージ
815 19/03/28(木)11:13:14 No.579481620
恥ずかしさのあまりbotになったID野郎がおる
816 19/03/28(木)11:13:16 No.579481623
なんでスレ「」にID出てんだよ 型月キッズ怖すぎだろ
817 19/03/28(木)11:13:29 No.579481643
ぶっちゃけHFの作風変わるくらいなら誰も気にしないよ
818 19/03/28(木)11:13:30 No.579481646
>それより下の手塚プロはなんだろうか… 名前だけですかね…
819 19/03/28(木)11:13:31 H4t53vWs No.579481653
>ログホラの脱税の所為で川上稔に脱税しても頑張って下さいって励ましのファンレターが来たんだぞ だいじょうぶ?逆に心折りにきてない?
820 19/03/28(木)11:13:41 No.579481669
>あの鬼滅…放送日… いつも炭治郎を応援してくれてありがとう 突然だが炭治郎がテレビに出られなくなった
821 19/03/28(木)11:13:44 No.579481681
>なんでスレ「」にID出てんだよ >型月キッズ怖すぎだろ 頭文春かよ
822 19/03/28(木)11:13:45 No.579481683
>ログホラの脱税の所為で川上稔に脱税しても頑張って下さいって励ましのファンレターが来たんだぞ なんででよ!?
823 19/03/28(木)11:13:47 No.579481689
やがてキラキラ夢の中しちゃったのか
824 19/03/28(木)11:13:52 No.579481701
鬼滅のクオリティが高ければ高いほど脱税した金で作ったんだから当たり前だろと言われる 詰んでますね
825 19/03/28(木)11:13:53 No.579481703
なんか型月がー言ってるのいるけど マーベラスとかUFOが死んでも型月なんも関係ないんじゃねぇかな…? 角川死んだらわからんけど
826 19/03/28(木)11:14:06 No.579481726
仮に大移動できたとして作業環境とかどうなんだろ あらかじめ準備できてましたとかそんなエスパーみたいなことできないだろうし
827 19/03/28(木)11:14:11 No.579481735
ちなみに2015年10月予定だった映画『虐殺器官』は制作会社が潰れて延期 その後新会社がスタッフと素材引き継いて 結局2017年2月に公開された
828 19/03/28(木)11:14:13 wYgdXlg6 No.579481739
>恥ずかしさのあまりbotになったID野郎がおる 引き続き効いてないアピールがんばって
829 19/03/28(木)11:14:15 No.579481749
放送枠潰すわけにもいかんし何流すのかな鬼滅枠
830 19/03/28(木)11:14:16 No.579481750
>>ログホラの脱税の所為で川上稔に脱税しても頑張って下さいって励ましのファンレターが来たんだぞ >最低だなテンキー >TF新作作れ というかあそこ最近何やってんだろう 川上稔の無駄遣い多過ぎないか
831 19/03/28(木)11:14:29 No.579481769
>なんででよ!? ログホライズン… 境界線上のホライズン…
832 19/03/28(木)11:14:38 No.579481794
もし鬼滅のアニメが中止になった場合は 竈門炭治郎及び鱗滝左近次冨岡義勇が腹を切ってお詫び致します
833 19/03/28(木)11:14:44 No.579481805
>引き続き効いてないアピールがんばって 効いてないアピールきたな…
834 19/03/28(木)11:14:47 No.579481807
>>ログホラの脱税の所為で川上稔に脱税しても頑張って下さいって励ましのファンレターが来たんだぞ >だいじょうぶ?逆に心折りにきてない? だってアイツならやってそう感同じくらいあるし
835 19/03/28(木)11:14:51 No.579481815
>放送枠潰すわけにもいかんし何流すのかな鬼滅枠 キテレツ大百科!
836 19/03/28(木)11:14:52 No.579481821
これでufo抱えだったタイトルが他に回ったら更にアニメ業界負担すごいことになる?
837 19/03/28(木)11:14:56 No.579481833
型月はむしろ誤魔化されたライセンス料ぶん取りに行く被害者側だろ
838 19/03/28(木)11:15:01 No.579481842
ホライズン繋がりか…やはり人は盲目…
839 19/03/28(木)11:15:05 wYgdXlg6 No.579481853
>>引き続き効いてないアピールがんばって >効いてないアピールきたな… オウム返し来たな…
840 19/03/28(木)11:15:08 No.579481860
>放送枠潰すわけにもいかんし何流すのかな鬼滅枠 普通に出来たところまで流して後は特番だろ
841 19/03/28(木)11:15:08 No.579481861
>ちなみに2015年10月予定だった映画『虐殺器官』は制作会社が潰れて延期 >その後新会社がスタッフと素材引き継いて >結局2017年2月に公開された 原作者も制作会社も亡くなるとかすごいな
842 19/03/28(木)11:15:08 No.579481863
>>なんででよ!? >ログホライズン… >境界線上のホライズン… 完全に一致
843 19/03/28(木)11:15:09 No.579481865
ウンコマンはレスポンチバトラーにもなれないただのいっちょ噛みおじさんだな…
844 19/03/28(木)11:15:09 No.579481867
>なんか型月がー言ってるのいるけど >マーベラスとかUFOが死んでも型月なんも関係ないんじゃねぇかな…? >角川死んだらわからんけど そうなったらここぞとばかりにアップを始める太田を殴り付けたい
845 19/03/28(木)11:15:14 No.579481876
>なんか型月がー言ってるのいるけど >マーベラスとかUFOが死んでも型月なんも関係ないんじゃねぇかな…? >角川死んだらわからんけど アニプレと角川が死んだら憎い型月は殺せる! 文春さんはよ!!!!!!!!
846 19/03/28(木)11:15:17 No.579481879
>>なんででよ!? >ログホライズン… >境界線上のホライズン… バッカじゃねーの!?
847 19/03/28(木)11:15:18 No.579481881
>ちなみに2015年10月予定だった映画『虐殺器官』は制作会社が潰れて延期 >その後新会社がスタッフと素材引き継いて >結局2017年2月に公開された 2年延期なら問題ないな 別に熱望されてる作品でもないし
848 19/03/28(木)11:15:33 No.579481913
他のアニメ会社とも仕事しまくってるfate関連より 鬼滅とか我がシリーズのアニメは全てufoさんに任せてます!なゲームとかの方が頭抱えてるんでは
849 19/03/28(木)11:15:40 No.579481925
>アニプレと角川が死んだら憎い型月は殺せる! 死なないとこのが少なそうだ…
850 19/03/28(木)11:15:44 No.579481938
>放送枠潰すわけにもいかんし何流すのかな鬼滅枠 鬼滅流すだろうただ2クールめ以降の展開は一旦白紙になったろう
851 19/03/28(木)11:15:46 No.579481941
とりあえず鬼滅はできてる分は流して少しでもスポンサーへの違約金を減らさないと…
852 19/03/28(木)11:15:59 No.579481963
>別に熱望されてる作品でもないし ずっと待ってたから辛いかな…まあ待つけどさ
853 19/03/28(木)11:16:01 No.579481964
>>ログホライズン… >>境界線上のホライズン… >完全に一致 よしNHKで境界線上のホライゾン放送しようぜ!
854 19/03/28(木)11:16:03 No.579481972
どこまで出来てるのかね
855 19/03/28(木)11:16:04 No.579481975
アァアアア!! 年号がァ!!年号がまだ変わっていない!!
856 19/03/28(木)11:16:14 No.579482001
今回の件が大したことなくても 今後作画が良いシーン作る度に「脱税作画wwwww」とか言われそう
857 19/03/28(木)11:16:26 No.579482022
鬼滅がなぁ...楽しみにしてるんだけど
858 19/03/28(木)11:16:27 No.579482025
>放送枠潰すわけにもいかんし何流すのかな鬼滅枠 社長が全部ゲロってるならたぶんカフェや自宅等関係先のみガサ入れだし偽証やったら一発逮捕だからたぶんまぁ何とかはなる ただグッズや円盤は厳しいかもしれない
859 19/03/28(木)11:16:27 No.579482030
アニプレ死んだら冗談抜きでアニメ業界滅茶苦茶になるんじゃねぇかな…
860 19/03/28(木)11:16:35 No.579482048
>どこまで出来てるのかね 取り敢えず5話までは出来上がってる
861 19/03/28(木)11:16:38 No.579482053
HFはそもそも公開来年だからまだ全然できてない
862 19/03/28(木)11:16:40 No.579482056
脚本に関しては悪評しか聞かないからそこだけに注目したら社長が脚本から抜けるのはむしろありがたい
863 19/03/28(木)11:16:51 No.579482078
確実なソース(「」)によると9話までは出来てるらしい
864 19/03/28(木)11:16:51 No.579482079
他順で上の方に来てるからスレが臭くなって来たな
865 19/03/28(木)11:16:53 No.579482083
Fate以外にも自作品ufoに頼んでなかったっけ型月 得意先が無くなるのは大ダメージなんじゃ
866 19/03/28(木)11:16:55 No.579482086
>今後作画が良いシーン作る度に「脱税作画wwwww」とか言われそう まあ脱税ネタでイジる輩は絶えないだろうな
867 19/03/28(木)11:17:02 No.579482105
そういえばログホラは普通に評判良かったけどどうなってるんだろ もうとっくに禊も済んだとは思うんだけども
868 19/03/28(木)11:17:03 No.579482107
虐殺の場合は潰れたときにはほぼ完成状態だったらしくて そこから引き継ぎのゴタゴタで一年以上遅れたので できてない映画の場合はもっとかかるかもしれない
869 19/03/28(木)11:17:05 No.579482110
年号が変わる前に製作も変わりそうな鬼滅の刃に涙が止まらない…
870 19/03/28(木)11:17:31 No.579482153
>Fate以外にも自作品ufoに頼んでなかったっけ型月 >得意先が無くなるのは大ダメージなんじゃ 空の境界はとっくに終わってるし別に…
871 19/03/28(木)11:17:32 No.579482155
>放送枠潰すわけにもいかんし何流すのかな鬼滅枠 マルサの女
872 19/03/28(木)11:17:34 No.579482160
>確実なソース(「」)によると9話までは出来てるらしい 確実に全く信用ならないソース来たな…
873 19/03/28(木)11:17:43 No.579482177
ワンマン社長な分社員が脱税に関わってるかって言われたら9割作画作業やってましたで終わりそうだし… 社長の身内は知らん
874 19/03/28(木)11:17:51 No.579482192
来週のジャンプもう刷り上がったのかな…? su2970133.jpg
875 19/03/28(木)11:17:57 No.579482202
>>>ログホライズン… >>>境界線上のホライズン… >>完全に一致 >よしNHKで境界線上のホライゾン放送しようぜ! 歴史上の人物も出るし保健体育の授業もあるし イケる!
876 19/03/28(木)11:17:58 No.579482204
この前のアニメジャパンでも新作アニメいくつもやるよとか展示してニュースにまで出たのに全部製作中止か fate哀れやな
877 19/03/28(木)11:18:08 No.579482221
>虐殺の場合は潰れたときにはほぼ完成状態だったらしくて >そこから引き継ぎのゴタゴタで一年以上遅れたので >できてない映画の場合はもっとかかるかもしれない じゃあHFなら倍の4年くらい見ておけばいいのかな
878 19/03/28(木)11:18:15 No.579482235
Q.4文字タイトルで今の状況を答えよ
879 19/03/28(木)11:18:20 No.579482247
その薄汚い金をもって罪を償う時が必ずくる
880 19/03/28(木)11:18:23 No.579482257
明日の特別上映分の5話までは確実に出来上がってる それ以上は知らない
881 19/03/28(木)11:18:25 No.579482260
>>>なんででよ!? >>ログホライズン… >>境界線上のホライズン… >バッカじゃねーの!? パナマ文書が話題になったときガスコンロとか販売してるパロマにクレームの電話した奴いたし普通よ
882 19/03/28(木)11:18:32 No.579482278
このご時世すぐ業務引き継ぎできます!なんてアニメ会社そうそう無いだろうしな…
883 19/03/28(木)11:18:40 No.579482287
>Q.4文字タイトルで今の状況を答えよ 五里霧中 まだよくわからん
884 19/03/28(木)11:18:47 H4t53vWs No.579482303
>アニプレと角川が死んだら憎い型月は殺せる! その二つ死んだら正直言って日本のアニメ業界は ジャンプ漫画とキテレツ大百科の時代に逆戻りしかねない
885 19/03/28(木)11:18:52 No.579482311
>パナマ文書が話題になったときガスコンロとか販売してるパロマにクレームの電話した奴いたし普通よ パロマが何したって言うんだ
886 19/03/28(木)11:18:54 No.579482317
>この前のアニメジャパンでも新作アニメいくつもやるよとか展示してニュースにまで出たのに全部製作中止か >fate哀れやな それぞれ制作違うんで問題ないです…
887 19/03/28(木)11:19:00 No.579482335
>このご時世すぐ業務引き継ぎできます!なんてアニメ会社そうそう無いだろうしな… どこも自分らのでいっぱいいっぱいだろうしな…
888 19/03/28(木)11:19:04 No.579482345
>この前のアニメジャパンでも新作アニメいくつもやるよとか展示してニュースにまで出たのに全部製作中止か >fate哀れやな ダメだった
889 19/03/28(木)11:19:06 No.579482349
>虐殺の場合は潰れたときにはほぼ完成状態だったらしくて >そこから引き継ぎのゴタゴタで一年以上遅れたので >できてない映画の場合はもっとかかるかもしれない 完成しててもそんなかかるのか…
890 19/03/28(木)11:19:10 No.579482356
>この前のアニメジャパンでも新作アニメいくつもやるよとか展示してニュースにまで出たのに全部製作中止か >fate哀れやな ばーか
891 19/03/28(木)11:19:11 No.579482357
>このご時世すぐ業務引き継ぎできます!なんてアニメ会社そうそう無いだろうしな… チームごと引き受けます!なんてのもの期待はすれどもやってくれるかどうかだしな
892 19/03/28(木)11:19:12 No.579482358
鬼滅はできてる分だけ流すのかな…
893 19/03/28(木)11:19:38 No.579482409
宝石を貯め込んでたんだろうけどお役所に理由を言っても納得してもらえないだろうからな…
894 19/03/28(木)11:19:49 No.579482429
もっときのこっぽく煽って
895 19/03/28(木)11:20:10 No.579482464
やっぱ怖いっスね文春は
896 19/03/28(木)11:20:11 No.579482469
HFは無くなっても困らんが鬼滅は可哀想だな…
897 19/03/28(木)11:20:11 No.579482470
>完成しててもそんなかかるのか… まったく関係ない会社が0から引き継ぐのと 関係各社とも宣伝とか再調整することになるしな 映像ができればOKというものでもない
898 19/03/28(木)11:20:18 No.579482491
鬼滅は単純にスケジュール間に合わなくなる可能性があるから困る
899 19/03/28(木)11:20:21 No.579482497
UFO脱税の理由に涙が止まらない…
900 19/03/28(木)11:20:24 No.579482501
>もっときのこっぽく煽って 理想を抱えて溺死しろ
901 19/03/28(木)11:20:28 No.579482512
fateってさ 無関係じゃない?
902 19/03/28(木)11:20:42 No.579482542
>鬼滅はできてる分だけ流すのかな… やるとしてクレジット全入れ替え作業からだな
903 19/03/28(木)11:20:51 No.579482557
虐殺器官の映画はほぼできてたけど作画めちゃくちゃでそれの手直しもあったとかじゃなかったか
904 19/03/28(木)11:20:54 No.579482563
Fateの稼ぎで阿波踊りやってたらしいな
905 19/03/28(木)11:20:54 No.579482564
県政の方に飛び火するのが1番偉いことになるけど徳島どうなってもわりと関係ないしなぁ
906 19/03/28(木)11:20:55 No.579482565
>鬼滅は単純にスケジュール間に合わなくなる可能性があるから困る ガサ入れで作業止まるだろうしなあ
907 19/03/28(木)11:20:57 No.579482573
流石にもうツッコミ入れんぞ
908 19/03/28(木)11:21:00 No.579482583
来週のこの時間は火ノ丸相撲をお送りします
909 19/03/28(木)11:21:00 No.579482586
レオパレス最低だな! ライオンズマンションに苦情入れなきゃ! 成人式の着物預かりとかレンタルやってたはれのひでも似たような会社に苦情飛ばしたり似たような案件はごまんとある中、応援されるカワカミンは幸せ者と言える
910 19/03/28(木)11:21:05 No.579482595
ははぁ 鬼物やるのにお祓いしなかったな
911 19/03/28(木)11:21:13 No.579482611
>虐殺器官の映画はほぼできてたけど作画めちゃくちゃでそれの手直しもあったとかじゃなかったか それはできてないのと同じなのでは…
912 19/03/28(木)11:21:35 No.579482656
仕事で関わったときいまだに現金でやってますって聞いてまず間違いなくヤバいとは思った マイナンバー施行後も経営者側が現金支給にやたらこだわるなんて9割ヤバいとこしかない なのでこうしてバレる
913 19/03/28(木)11:21:39 No.579482666
鬼滅関係者には同情を禁じ得ない 有り得んわ…
914 19/03/28(木)11:21:47 No.579482691
>成人式の着物預かりとかレンタルやってたはれのひでも似たような会社に苦情飛ばしたり似たような案件はごまんとある中、応援されるカワカミンは幸せ者と言える まだ笑い話で済んでるからな…
915 19/03/28(木)11:22:04 No.579482716
瀧の騒動を対岸の火事と笑っていたアニメオタクに流れ弾
916 19/03/28(木)11:22:17 No.579482736
>宝石を貯め込んでたんだろうけどお役所に理由を言っても納得してもらえないだろうからな… ぶっ放して無くなりましたは言い訳にならないだろうしな…
917 19/03/28(木)11:22:22 No.579482749
>レオパレス最低だな! >ライオンズマンションに苦情入れなきゃ! >成人式の着物預かりとかレンタルやってたはれのひでも似たような会社に苦情飛ばしたり似たような案件はごまんとある中、応援されるカワカミンは幸せ者と言える 苦情入れる層に認知されてなかった説
918 19/03/28(木)11:22:23 No.579482751
マチアソビはKADOKAWAも絡んでるしここも暗黒うんちゃらの傘下に
919 19/03/28(木)11:22:24 No.579482753
まぁufoあるの高円寺だし都内の役所はちゃんと仕事してるよね…
920 19/03/28(木)11:22:24 No.579482755
>瀧の騒動を対岸の火事と笑っていたアニメオタクに流れ弾 すげぇまったく関係がない
921 19/03/28(木)11:22:31 No.579482775
鬼滅公式とか声優ラジオとか昨日までいろいろ宣伝してたけど知らされてなかったってことはないよね…?
922 19/03/28(木)11:22:45 No.579482804
悪質度高 → 社長逮捕 マチアソビおしまい 関連会社含め会社おしまい 悪質度中 → 社長解任 マチアソビおしまい 関連会社おしまい 後任次第じゃ会社おしまい 悪質度低 → 社長辞任 マチアソビおしまい 関連会社おしまい 信頼は無くなり孫請化 こんな感じか?
923 19/03/28(木)11:22:50 No.579482822
HF3章ってそもそもまだコンテ切ってる段階だよね
924 19/03/28(木)11:23:02 No.579482842
>まぁufoあるの高円寺だし都内の役所はちゃんと仕事してるよね… 徳島で金管理しなきゃ!
925 19/03/28(木)11:23:06 No.579482847
fate関連は新イベも新作アニメもA1とか新規立ち上げで見事に回避してるけど鬼滅死んだやん
926 19/03/28(木)11:23:06 No.579482848
HFはダメージあるだろうけどこれでFateアニメ全部終わりとか言ったら流石に頭悪過ぎる
927 19/03/28(木)11:23:09 No.579482851
この手が勝手に!!
928 19/03/28(木)11:23:16 No.579482868
>鬼滅公式とか声優ラジオとか昨日までいろいろ宣伝してたけど知らされてなかったってことはないよね…? 捜査情報とか教えてどうすんだ
929 19/03/28(木)11:23:25 No.579482892
売上高15億程度の地方企業の脱税なんて普通は税務署の案件 国税がわざわざ来たって事は累計で額が相当になってるであろう事と 手口が悪質と認定されたんだな
930 19/03/28(木)11:23:27 No.579482895
心配なのは作品だけ 会社は別にくたばってくれてもいい 矛盾してる気はするけどマジでこんな気持ち
931 19/03/28(木)11:23:29 No.579482898
とりあえず社長は逮捕されていいよ
932 19/03/28(木)11:23:35 No.579482913
もしかしてコヨーテ新作を作るためにお金をちょろまかして製作費溜めていた…?
933 19/03/28(木)11:23:39 No.579482922
HFがなくなったからなんだというのか
934 19/03/28(木)11:23:42 No.579482930
>瀧の騒動を対岸の火事と笑っていたアニメオタクに流れ弾 接 無
935 19/03/28(木)11:23:55 No.579482955
コミケの大手が申告しないで捕まるようなもんか
936 19/03/28(木)11:23:55 No.579482957
アニメ頼みたい人「こないだ脱税で捕まった会社だしもう脱税しないだろ…」
937 19/03/28(木)11:23:57 No.579482960
HF3章は延期+会社変えて完結させるか まあどっちにしろ影響は出るな
938 19/03/28(木)11:24:08 No.579482979
徳島的には無くなられると非常に困る… 阿波踊りに次ぐシノギだからよ…
939 19/03/28(木)11:24:16 No.579482989
昔シャフトの原画がカフェで盗難されて行方不明ってことがあったんだが まさかな
940 19/03/28(木)11:24:23 No.579483002
FGOこんだけ儲けてんだから天下りみたいな感じでいくらでも助けてくれそう
941 19/03/28(木)11:24:25 No.579483008
コヨーテコケて守銭奴になったのかもしれない
942 19/03/28(木)11:24:26 No.579483009
>徳島で金管理しなきゃ! そんな徳島が僻地みたいな
943 19/03/28(木)11:24:43 No.579483045
鬼滅は放送自体はするだろうがケチついたのは確かだな まぁ逆に注目されるかもしれないが 問題は作画崩壊とかか
944 19/03/28(木)11:25:06 No.579483087
FATEは終わらないよ DEENが意思を継いでくれる
945 19/03/28(木)11:25:09 No.579483095
集英社と徳島県がめっちゃ怒ってそう
946 19/03/28(木)11:25:12 No.579483100
>鬼滅公式とか声優ラジオとか昨日までいろいろ宣伝してたけど知らされてなかったってことはないよね…? ラジオなら収録は数日前じゃろう
947 19/03/28(木)11:25:16 No.579483107
>徳島的には無くなられると非常に困る… >阿波踊りに次ぐシノギだからよ… 行政側も繋がってたらアウトかも知れん…地元の方にはなんと言ったら良いか…
948 19/03/28(木)11:25:17 No.579483109
>そんな徳島が僻地みたいな 僻地だよ、車で30分も走れば山だ
949 19/03/28(木)11:25:31 No.579483132
Fateはやっぱりノーダメージみたいだね
950 19/03/28(木)11:25:35 No.579483140
>コヨーテコケて守銭奴になったのかもしれない らっきょで花火上げて会社畳むつもりだったから予想以上に儲かっちゃったのが悪かったな
951 19/03/28(木)11:25:40 No.579483151
>問題は作画崩壊とかか クオリティの問題が起きても脱税問題でがたがたしてたからて言い訳が出来る よし よくない
952 19/03/28(木)11:25:41 No.579483152
>瀧の騒動を対岸の火事と笑っていたアニメオタクに流れ弾 対岸の火事じゃん
953 19/03/28(木)11:25:47 No.579483165
>FGO以外全く興味ないって人なんだろう 興味ないのに理由がいるかよ
954 19/03/28(木)11:25:49 No.579483168
>HFがなくなったからなんだというのか 悲しい
955 19/03/28(木)11:25:50 No.579483171
>Fateはやっぱりノーダメージみたいだね 煽りになってすらいねえ
956 19/03/28(木)11:25:51 No.579483173
>徳島的には無くなられると非常に困る… >阿波踊りに次ぐシノギだからよ… お仲間かよ
957 19/03/28(木)11:26:00 No.579483194
謎の信頼がDEENを追い詰める!
958 19/03/28(木)11:26:04 No.579483205
ガサ入れされてるからPCは押収だろうし キツいな鬼滅は
959 19/03/28(木)11:26:14 No.579483216
>行政側も繋がってたらアウトかも知れん…地元の方にはなんと言ったら良いか… しかも今は徳島知事選だ…!
960 19/03/28(木)11:26:27 No.579483248
グランドオーダーとufoはコラボ礼装ぐらいしか接点ないのに ここまで伸びてもやるとは頑張るな
961 19/03/28(木)11:26:28 No.579483250
既に放送控えてる鬼滅が一番かわいそうだ
962 19/03/28(木)11:26:30 No.579483255
ピエールと同じ扱いするなら社長がコカイン売ってたとかじゃないと
963 19/03/28(木)11:26:31 No.579483260
社長が直々に札束回収ってなんじゃそりゃ GTAの金回収ミッションかよ
964 19/03/28(木)11:26:33 No.579483262
マチアソビ5月はもう時期的になんとか頭がいなくてもやれるとは思うけど決行出来るかはまた別だな 問題はそれ以降出来るか
965 19/03/28(木)11:26:35 No.579483274
Fateは最悪別の会社がやるだけだし
966 19/03/28(木)11:26:37 No.579483285
吾峠呼世晴は説明責任を果たすべき
967 19/03/28(木)11:26:44 No.579483295
HF無茶苦茶良かったしここから怒涛の展開て所でダメでしたは辛いよ…
968 19/03/28(木)11:26:49 No.579483301
型月は確かに関係ねえけどHFは普通に関係するし 中止は無いと考えても延期は覚悟すべきだろうかな…
969 19/03/28(木)11:26:54 No.579483306
HFの映画に影響出るのも事実だし他のスタジオ製作の作品は無事なのも事実 ただ1か0かの極論でアニメ全部終わったとか無関係なアニメだから何の影響もないとかバカ丸出しなこと言うのはやめてね
970 19/03/28(木)11:27:03 No.579483337
別にHFはufoでもA-1でもJCでもどこが作ってもだいたい一緒だよ
971 19/03/28(木)11:27:08 No.579483348
比較するなら青汁王子にしてやれよ
972 19/03/28(木)11:27:09 No.579483351
DEENなら…DEENならかっこいいポーズで助けてくれる!
973 19/03/28(木)11:27:13 No.579483361
>既に放送控えてる鬼滅が一番かわいそうだ なんと明日から劇場で5話まで公開予定なんだ
974 19/03/28(木)11:27:18 No.579483368
鬼滅はもう全話作り終わってるとか…ないかな
975 19/03/28(木)11:27:20 No.579483376
やっぱスタジオぴえろだよなぁ…
976 19/03/28(木)11:27:36 No.579483404
鬼滅とか放送控えてるのは延期になるんじゃ
977 19/03/28(木)11:27:40 No.579483411
トライネット復活!
978 19/03/28(木)11:27:43 No.579483419
>Fateはやっぱりノーダメージみたいだね ショックではあるけどもっとダメージ受ける先があるのに強調したのはイベント開始に便乗したとしか思えねえ
979 19/03/28(木)11:27:48 No.579483432
HFがA-1になったとして何か問題あるの?
980 19/03/28(木)11:27:54 No.579483448
>グランドオーダーとufoはコラボ礼装ぐらいしか接点ないのに >ここまで伸びてもやるとは頑張るな どっちかというとFateの話をfgoだけだと思ってるお前がちょっとおかしい
981 19/03/28(木)11:27:57 No.579483456
>鬼滅とか放送控えてるのは延期になるんじゃ 何で?
982 19/03/28(木)11:28:03 No.579483460
とりあえず1ヶ月分のストックはあるのか鬼滅
983 19/03/28(木)11:28:05 No.579483464
>社長が直々に札束回収ってなんじゃそりゃ 金庫がいっぱいになったら現金回収ってのはちょっと笑えてくる 月一で顔見せついでに現金回収自分で銀行行くなら笑いの種なのに
984 19/03/28(木)11:28:06 No.579483466
>HFがA-1になったとして何か問題あるの? 作画が良くなる
985 19/03/28(木)11:28:11 No.579483474
>別にHFはufoでもA-1でもJCでもどこが作ってもだいたい一緒だよ 俺はMAPPAがいい
986 19/03/28(木)11:28:20 No.579483485
こういう場合過去作品の権利売り飛ばされたりしないの?
987 19/03/28(木)11:28:21 No.579483486
脱税=潰れるわけじゃないけど経営陣は一新して再スタートかなあ この状況でトップにすえるとなるとよほど業界に強いお金まわせる人じゃないといけないけど どこか製作会社が後処理含めて出向とかだろうか
988 19/03/28(木)11:28:22 No.579483488
>HFがA-1になったとして何か問題あるの? A-1がパンクする
989 19/03/28(木)11:28:24 No.579483491
>別にHFはufoでもA-1でもJCでもどこが作ってもだいたい一緒だよ JCは止めてくれマジで
990 19/03/28(木)11:28:29 No.579483500
>ただ1か0かの極論でアニメ全部終わったとか無関係なアニメだから何の影響もないとかバカ丸出しなこと言うのはやめてね 荒らしてる人そこまで考えれないと思うよ
991 19/03/28(木)11:28:32 No.579483506
>>HFがA-1になったとして何か問題あるの? >作画が良くなる じゃあよかったじゃん!
992 19/03/28(木)11:28:37 No.579483518
>集英社と徳島県がめっちゃ怒ってそう ソニーもキレてる
993 19/03/28(木)11:28:42 No.579483530
>どっちかというとFateの話をfgoだけだと思ってるお前がちょっとおかしい いや何度言われてもFGOにって話を振ってくる「」がいたからなレスだよ?
994 19/03/28(木)11:28:50 No.579483546
観光資源が一つつぶれる徳島はご愁傷様だな
995 19/03/28(木)11:29:02 No.579483561
ジャンプの漫画より見出しに使われたのはなんなんだろうね そっちの方がネット受けがいいとか?
996 19/03/28(木)11:29:08 No.579483572
今はどこのアニメ会社も自分の受けてる作品で現場も手いっぱいだから無理だろ
997 19/03/28(木)11:29:10 No.579483575
>>HFがA-1になったとして何か問題あるの? >A-1がパンクする じゃあクローバーに投げよう
998 19/03/28(木)11:29:12 No.579483579
まぁ仮にUFOが潰れても鬼滅だのFateだのは周りが引き継ぎ探すだろう そもそも他社のコンテンツだし需要がデカすぎる
999 19/03/28(木)11:29:16 No.579483590
もう他所の会社も受け入れる余裕ないのでは?
1000 19/03/28(木)11:29:23 No.579483608
集英社はぶちギレだろうなあ タイミングも最悪だし
1001 19/03/28(木)11:29:32 No.579483628
>ジャンプの漫画より見出しに使われたのはなんなんだろうね >そっちの方がネット受けがいいとか? いやまぁ鬼滅は最近勢い出てるけど知名度が違うよそりゃ
1002 19/03/28(木)11:29:33 No.579483629
>荒らしてる人そこまで考えれないと思うよ 考えられないか…そっかー…
1003 19/03/28(木)11:29:36 No.579483637
ufoってもともと作画たいして良くなかったしHFも別のとこが作ってくれるならそのほうがいいわな…
1004 19/03/28(木)11:29:37 No.579483640
>そっちの方がネット受けがいいとか? 最近ニュースで取り上げられたから
1005 19/03/28(木)11:29:39 No.579483645
>こういう場合過去作品の権利売り飛ばされたりしないの? 社長が逮捕されても別に会社が潰れるわけじゃないので 別の人が引き継げば会社としては存続するし過去作品も問題はないわけで
1006 19/03/28(木)11:29:43 No.579483652
>ソニーもキレてる 出されたニュースがこれで暗黒メガコーポ扱いは風評被害にも程がある
1007 19/03/28(木)11:29:47 No.579483662
ログホラは配信とかは普通にしてるんだな
1008 19/03/28(木)11:29:58 No.579483676
鬼滅劇場たのしみに明日有給取ってるけど払い戻しになったら面倒でまだ予約取ってない
1009 19/03/28(木)11:29:58 No.579483677
HFはあの監督が舵取ってくれるならスタジオ変わっても別にいい だから頼むから最後までやってくれ
1010 19/03/28(木)11:30:01 No.579483683
>そっちの方がネット受けがいいとか? 既にアニメ化済みなら鬼滅だっただろうけど 全国的な知名度って意味ではそれこそ4月からだったしね
1011 19/03/28(木)11:30:05 No.579483694
>行政側も繋がってたらアウトかも知れん…地元の方にはなんと言ったら良いか… マチアソビに関してはは最近人ばっかりだし自分の見たい作品がぴっくあっぷされてないから行ってないので個人的にはどうでもいい あと県知事はやたらアニメを押してたから今回の選挙でミソついただろうな 地域を盛り上げたいと炎上商法気味に対東京!的な感じでアニメとかも使いたかっただろうし、あと個人的に何回か会った事あるが この手のスキャンダルにめちゃくちゃ厳しいからマチアソビ関係は一発で手を切る可能性はかなり高い気する、物凄く短気な人だから
1012 19/03/28(木)11:30:13 No.579483705
>もう他所の会社も受け入れる余裕ないのでは? 作業スペースどうすんだって話だしな
1013 19/03/28(木)11:30:22 No.579483717
>それぞれ制作違うんで問題ないです… 政策が違おうがしばらくは自粛とか反省して禊しないと示しがつかないでしょ
1014 19/03/28(木)11:30:33 No.579483740
本当に最悪のタイミングすぎる…
1015 19/03/28(木)11:30:36 No.579483746
>もう他所の会社も受け入れる余裕ないのでは? すぐやってくれってんなら無理だろうけど ちゃんと作れば儲かる可能性が高い作品だからやりたいところはいくらでもあると思う
1016 19/03/28(木)11:30:48 No.579483768
>政策が違おうがしばらくは自粛とか反省して禊しないと示しがつかないでしょ せいじはだめ
1017 19/03/28(木)11:30:58 No.579483784
あ、これ悪質過ぎて懲役いくな…
1018 19/03/28(木)11:31:04 No.579483798
>政策が違おうがしばらくは自粛とか反省して禊しないと示しがつかないでしょ えっ?
1019 19/03/28(木)11:31:06 No.579483801
徳島ヴォルティスが成績悪くないのに主力ぶっこ抜かれまくりなのはそんな理由があったのか…
1020 19/03/28(木)11:31:11 No.579483809
A1だと灼眼のノッブたんがおまけで付く
1021 19/03/28(木)11:31:15 No.579483817
HFは監督続投ならまあそれで…延期はするだろうが
1022 19/03/28(木)11:31:17 No.579483821
HFってまだあと1個映画残ってたよね どこが作るんだろう …というかFGOのアニメもufoじゃなかったっけ?
1023 19/03/28(木)11:31:19 No.579483827
他の会社だってスケジュールがガチガチに決めてやってるんだからそこにうちの会社ダメになったからお願いね?なんて無茶だよ
1024 19/03/28(木)11:31:23 No.579483835
>政策が違おうがしばらくは自粛とか反省して禊しないと示しがつかないでしょ 悪いのはUFOで型月は悪くないので何の問題もない
1025 19/03/28(木)11:31:29 No.579483840
ピエール瀧に習って商品回収配信中止かな
1026 19/03/28(木)11:31:30 No.579483843
今こそGONZO版fateを…
1027 19/03/28(木)11:31:37 No.579483851
最低だな大塚製薬 アミノバイタル買うのやめます
1028 19/03/28(木)11:31:38 No.579483855
そもそもデータは全部押収されてるだろうし 他の会社に行ってもできること無いでしょ
1029 19/03/28(木)11:31:43 No.579483861
>政策が違おうがしばらくは自粛とか反省して禊しないと示しがつかないでしょ 頭悪過ぎて目眩がしてくる
1030 19/03/28(木)11:31:46 No.579483876
>>もう他所の会社も受け入れる余裕ないのでは? >作業スペースどうすんだって話だしな 移動すればいいとか言ってる人はこれを全く考えてないよね アニメ製作者はみんな自宅で作業してると思ってんのかな
1031 19/03/28(木)11:31:48 No.579483882
漫画好きには知名度あるけどアニメ化でさらに宣伝するところだったって感じか めっちゃジャンプに迷惑かかってんじゃん…
1032 19/03/28(木)11:31:48 No.579483883
>政策が違おうがしばらくは自粛とか反省して禊しないと示しがつかないでしょ なぜ政治の話に…?
1033 19/03/28(木)11:31:53 No.579483889
>>政策が違おうがしばらくは自粛とか反省して禊しないと示しがつかないでしょ なんてこった鬼滅はしばらく休載か…
1034 19/03/28(木)11:32:10 No.579483921
>…というかFGOのアニメもufoじゃなかったっけ? そっちはA-1
1035 19/03/28(木)11:32:16 No.579483933
>徳島ヴォルティスが成績悪くないのに主力ぶっこ抜かれまくりなのはそんな理由があったのか… だ ヴ 関
1036 19/03/28(木)11:32:20 No.579483945
>…というかFGOのアニメもufoじゃなかったっけ? いいえ
1037 19/03/28(木)11:32:30 No.579483962
200人スタッフ抱えてるんすよこの会社…
1038 19/03/28(木)11:32:33 No.579483972
>HFってまだあと1個映画残ってたよね >どこが作るんだろう >…というかFGOのアニメもufoじゃなかったっけ? 版権持ってるらっきょとZero関連の時だけはな
1039 19/03/28(木)11:32:33 No.579483973
>>…というかFGOのアニメもufoじゃなかったっけ? >そっちはA-1 なんだじゃあアニメは大丈夫なのか 映画どうすっかなぁ
1040 19/03/28(木)11:32:43 No.579483994
>…というかFGOのアニメもufoじゃなかったっけ? CMもTVアニメも全部別会社だ
1041 19/03/28(木)11:32:54 No.579484015
他が受け継ぐよりユーフォーの制作陣が別名義になるほうが早そう そりゃ頭はすげ替えなきゃいけないけど
1042 19/03/28(木)11:32:56 No.579484016
ufoってFateだけの会社でもねえじゃんって辺りが実に文春
1043 19/03/28(木)11:33:09 No.579484040
マチアソビなんて大塚美術館以下の観光資源だからよ やたら持ち上げる必要はないんだ
1044 19/03/28(木)11:33:21 No.579484064
なんかもともときな臭い会社ではあったけどそこまでやらかしてたかあ… 一回潰れかけたせいで欲でちゃったのかな
1045 19/03/28(木)11:33:21 No.579484066
ufoの場合製作用PC持って行かれてたら他にスペース用意されてても3D班と撮影班がすごい苦労するだろうな…
1046 19/03/28(木)11:33:36 No.579484094
らっきょもzeroもコラボイベントも復刻も済ませ終わった後か
1047 19/03/28(木)11:33:37 No.579484097
CMはコラボ以外はA1のはず
1048 19/03/28(木)11:33:38 No.579484100
>ufoってFateだけの会社でもねえじゃんって辺りが実に文春 あそこは燃やしてお金を稼ぐのがお仕事だから何でもいいんだよ
1049 19/03/28(木)11:33:46 No.579484117
政策とか言ってる人は文春砲に脳みそ爆散させられたのか…
1050 19/03/28(木)11:33:49 No.579484123
>ufoってFateだけの会社でもねえじゃんって辺りが実に文春 でも最近だとufoで一番目立ってたのfate関連じゃね?
1051 19/03/28(木)11:33:56 No.579484137
おめえの出番だ!DEEN!
1052 19/03/28(木)11:34:04 No.579484158
>他が受け継ぐよりユーフォーの制作陣が別名義になるほうが早そう >そりゃ頭はすげ替えなきゃいけないけど ていうかつぶしてほぼメインスタッフ移す形で別スタジオ作ったほうがいいんじゃないかな ガイナからのトリガーみたいな
1053 19/03/28(木)11:34:06 No.579484162
>ufoってFateだけの会社でもねえじゃんって辺りが実に文春 イベント開始便乗しました! 文春なんて…それでいいんだよ…
1054 19/03/28(木)11:34:06 No.579484163
アニメ作りなんてシロバコの知識しかないけど あれ会社なくなったらはい全員移動とかできるシステムじゃないよね
1055 19/03/28(木)11:34:10 No.579484169
税金が!税金が多すぎる!!
1056 19/03/28(木)11:34:15 No.579484178
こんな調子で怪しい会社二、三ガサ入れして業界のスケジュール一旦破綻させれば 今おかしいとされてる業界の契約とか賃金の部分も組み立てなおすチャンスかもしれんな まあその時期に企画されたアニメたちは全て被害受けるだろうけど
1057 19/03/28(木)11:34:16 No.579484182
FGOのアニメも6章と7章で別だからな
1058 19/03/28(木)11:34:20 No.579484189
ワニは泣いていい…
1059 19/03/28(木)11:34:26 No.579484194
>でも最近だとufoで一番目立ってたのfate関連じゃね? そういや刀剣はどうだったの?
1060 19/03/28(木)11:34:43 No.579484230
>そういや刀剣はどうだったの? この間やってたのは実写だから無関係です…
1061 19/03/28(木)11:34:56 No.579484255
最近だと刀剣とかもあったしなぁ
1062 19/03/28(木)11:35:02 No.579484265
二、三年もすりゃどこか受け入れて新社も立ち上げてって出来るだろうけど今のコンテンツは全部白紙だろ
1063 19/03/28(木)11:35:07 No.579484273
HFやってから潰れろさすがにシリーズ最後で画が変わるのは嫌だ
1064 19/03/28(木)11:35:18 No.579484295
>移動すればいいとか言ってる人はこれを全く考えてないよね >アニメ製作者はみんな自宅で作業してると思ってんのかな 場所はそのまま今のとこつかえばいいでしょ 会社名義を変えるだけで
1065 19/03/28(木)11:35:27 No.579484310
>こんな調子で怪しい会社二、三ガサ入れして業界のスケジュール一旦破綻させれば >今おかしいとされてる業界の契約とか賃金の部分も組み立てなおすチャンスかもしれんな >まあその時期に企画されたアニメたちは全て被害受けるだろうけど 業界として税金に対する意識を変えられるきっかけになるといいな今回の件…なるかな…
1066 19/03/28(木)11:35:28 No.579484311
>この間やってたのは実写だから無関係です… いやアニメufoだろ? みてないけど好評で続編!とかならなかったのかなって
1067 19/03/28(木)11:35:34 No.579484321
>税金が!税金が多すぎる!! 会計鬼帰れや!
1068 19/03/28(木)11:35:42 No.579484340
HFはもう15年待ってるし多少延びたくらいなら大丈夫 鬼滅は…
1069 19/03/28(木)11:35:43 No.579484341
>そういや刀剣はどうだったの? 映画予定だったけどずっと音沙汰なかったしこんな事になったしまぁ潰れるよねって感じじゃないか
1070 19/03/28(木)11:36:01 No.579484367
>でも最近だとufoで一番目立ってたのfate関連じゃね? 鬼滅アニメ化控えてるしテイルズアニメとか刀剣もあるしなあ Fateって言うより有名なアニメ会社って言った方が盛り上がるわこれ