ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/28(木)10:04:08 No.579472880
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/03/28(木)10:05:13 No.579473026
やっぱり臭いがその1なんだ…
2 19/03/28(木)10:05:29 No.579473057
つまり
3 19/03/28(木)10:05:42 No.579473087
そんな注意書きされるほど臭いの…?
4 19/03/28(木)10:06:42 No.579473175
具体的にどうすればいいの? ファブリーズ?
5 19/03/28(木)10:07:06 No.579473219
>具体的にどうすればいいの? >ファブリーズ? 風呂入れ 服洗濯しろ
6 19/03/28(木)10:07:43 No.579473281
>風呂入れ >服洗濯しろ カードとか関係なく普通に生きてたら満たせるよね
7 19/03/28(木)10:08:23 No.579473360
ハードルたけぇ~意識たけぇ~
8 19/03/28(木)10:09:40 No.579473506
自分の臭いはいくら臭くてもダメージにならないが 他人である対戦相手の体臭はダメージになる つまり場を自分の臭いで覆えば一気にアドが取れる 椅子に座ってカードを切る前から既に闘いは始まってるのだ
9 19/03/28(木)10:09:44 No.579473512
学生が多いところだとそんなに ニートやフリーターの常連が集まりだすと途端に臭くなる
10 19/03/28(木)10:09:55 No.579473544
>ハードルたけぇ~意識たけぇ~ この程度で!?
11 19/03/28(木)10:09:55 No.579473545
今はオタクでも小綺麗にしてるのにカードオタクと鉄オタだけはまったく身なりを気にしてないのがすごい
12 19/03/28(木)10:10:01 No.579473554
毎日風呂入って服を洗うのはハードルが高いからな…
13 19/03/28(木)10:10:08 No.579473570
>カードとか関係なく普通に生きてたら満たせるよね つまりカードショップに来るやつは死んでる…?
14 19/03/28(木)10:10:55 No.579473675
まぁ確かにゾンビみたいなボロボロの服着てたりするし2割くらいはしたいかもしれない
15 19/03/28(木)10:11:24 No.579473726
なんで臭うほど汚くいれるんだろうな
16 19/03/28(木)10:11:32 No.579473742
スメルファイト!
17 19/03/28(木)10:11:50 No.579473795
若いとやっぱ体臭薄いのかな
18 19/03/28(木)10:12:00 No.579473812
よく魔境扱いされてるけど行ったことないからよくわからん 夏場の町工場の更衣室程度の臭さなのだろうか
19 19/03/28(木)10:12:06 No.579473820
昨日マイジャグラーってカードゲームやってて隣に座ったのがワキガでくっせえのなんんの
20 19/03/28(木)10:12:14 No.579473836
>今はオタクでも小綺麗にしてるのにカードオタクと鉄オタだけはまったく身なりを気にしてないのがすごい ほんの一部だよ!大体の客はお前マジで帰れって思ってるよ!
21 19/03/28(木)10:13:23 No.579473956
>よく魔境扱いされてるけど行ったことないからよくわからん >夏場の町工場の更衣室程度の臭さなのだろうか カードショップ自体が臭いんじゃなくてたまに数人マジで臭い奴が集まってくるだけなのだ そして室内全体が汚染される
22 19/03/28(木)10:13:24 No.579473957
気温上がってくると湿ったデブが増えるからなあ
23 19/03/28(木)10:13:35 No.579473984
何らかの障害があって衛生状態を維持できないのかなと思うレベルの人が偶にいる
24 19/03/28(木)10:13:35 No.579473986
遊戯王がワンキルゲーになった理由のひとつである
25 19/03/28(木)10:13:37 No.579473991
>ハードルたけぇ~意識たけぇ~ 人間として意識低すぎるのは自慢にならないよ
26 19/03/28(木)10:14:02 No.579474046
なんだい…今日はやけに体からヘンな臭いがする人たちを見かけるが
27 19/03/28(木)10:14:34 No.579474107
体臭はゾンビ!
28 19/03/28(木)10:14:39 No.579474113
せめて夏場は店入る前にボディシートで体拭いてくだち…
29 19/03/28(木)10:15:01 No.579474157
臭いからお断りを実行してくれた店員は頼りになった
30 19/03/28(木)10:15:14 No.579474178
服を室内干してたら臭くなっただけかもしれない
31 19/03/28(木)10:15:20 No.579474191
ほんとに臭いやつって可哀想なぐらい何やっても臭いよね 死なないかな隣の席のおじさん
32 19/03/28(木)10:15:32 No.579474216
実際運動しないオタクは臭い汗をかきやすいので障害ではある オタク同士でも臭いのレベルに差があるんだが
33 19/03/28(木)10:15:57 No.579474273
遊戯やアイチ君もお風呂入らずにデュエルしてる設定だからな
34 19/03/28(木)10:15:58 No.579474276
臭いのは多分一人暮らしとかで風呂入るのめんどくせぇからシャワーでいいわ!みたいな生活続けたせいで老廃物流れ出ないでいるせいだと思う よく言われる改善法としては銭湯のサウナ
35 19/03/28(木)10:17:05 No.579474400
銭湯兼カードショップ作ろう
36 19/03/28(木)10:17:17 No.579474419
体臭がするぐらいならまだいい 公害級の奴は鼻が拒否反応示すだけじゃなくたまに目にもくる
37 19/03/28(木)10:17:54 No.579474490
店員が窓を開け始めたら用心せい
38 19/03/28(木)10:18:21 No.579474568
普段の生活で関わる人とはレベルの違う濃密な臭いの人たちがよくいるのは本当に何故なんだ
39 19/03/28(木)10:18:21 No.579474569
フリースペースが有料多い理由の8割くらいがこれ
40 19/03/28(木)10:18:33 No.579474591
カップラーメン食べてる不摂取なデブが来る これは改めるだけで解決するだろうが!
41 19/03/28(木)10:18:37 No.579474599
店側も空気清浄機と消臭剤くらい置けば良いのにと思ったりする たまに置いてある
42 19/03/28(木)10:19:19 No.579474683
>店側も空気清浄機と消臭剤くらい置けば良いのにと思ったりする なぜかクレーム入れるやつがいる そして入れるやつは臭い
43 19/03/28(木)10:19:35 No.579474708
部屋自体がもう臭くて そりゃ洗濯してようが風呂入っていようが臭いつくよなって人は居た
44 19/03/28(木)10:20:27 No.579474811
体臭テロすごいからな…小売店なんかでもそいつが留まってた区間が1時間くらい汚染されたりする
45 19/03/28(木)10:21:13 No.579474908
>公害級の奴は鼻が拒否反応示すだけじゃなくたまに目にもくる あれびっくりするよね
46 19/03/28(木)10:21:27 No.579474943
でも臭くないオタクってそれはそれで夢が壊れる事ない?
47 19/03/28(木)10:21:44 No.579474972
そんな夢さっさと壊れてくれ
48 19/03/28(木)10:21:49 No.579474981
>でも臭くないオタクってそれはそれで夢が壊れる事ない? 何言ってんだお前
49 19/03/28(木)10:22:06 No.579475032
カード屋と言うかなんかそう言う人が集まるところは臭い
50 19/03/28(木)10:22:25 No.579475070
洗濯用漂白剤を使うとか日数空くぶん長湯するとか何か工夫しないと雑菌と臭いは増える一方だからな
51 19/03/28(木)10:22:30 No.579475080
臭くて汚いってそれもう嫌われて当然じゃない?
52 19/03/28(木)10:22:33 No.579475086
>なぜかクレーム入れるやつがいる >そして入れるやつは臭い なわばりから自分の臭いが消えるのが嫌なんじゃないかな
53 19/03/28(木)10:22:35 No.579475090
>公害級の奴は鼻が拒否反応示すだけじゃなくたまに目にもくる コンビニで働いてた頃このタイプの客がいてマジで地獄だった 何がヤベェって客が避けて逃げる…こいつのせいで売り上げ落ちて頭抱えて最終的に出禁になったレベル
54 19/03/28(木)10:22:56 No.579475135
今思えばかなりおぞましい空間だよねカード屋
55 19/03/28(木)10:23:10 No.579475164
なんというかワキガとか汗とか生乾きみたいな臭いはわかるししょうがない面もあると思うけど人間の放つ臭いじゃない体臭してる奴がいる
56 19/03/28(木)10:23:11 No.579475165
レジ打ちバイトしてたとき公害級にあたって耐えきれずすみませんって言ってしゃがんでレジ袋急いで1つ取ってゲロ吐いてしまったことがある
57 19/03/28(木)10:23:16 No.579475174
>今思えばかなりおぞましい空間だよねカード屋 カード屋自体は被害者もいいとこだよ!
58 19/03/28(木)10:23:24 No.579475193
カードコーナー寄らないから臭いはわからんけど基本的にめっちゃうるさいよねあそこ
59 19/03/28(木)10:23:51 No.579475230
夏になると匂い強化されるぞ
60 19/03/28(木)10:23:56 No.579475235
現に臭い奴は無数にいるのに 別に臭くてもいいじゃんとか臭いからなんだってんだとか言う人が皆無なあたり 臭い奴はカードショップ現地でしか会えない妖精の類だと考えられる
61 19/03/28(木)10:24:17 No.579475278
一昔前の同人ショップを思い出させる臭さ
62 19/03/28(木)10:24:28 No.579475300
カードショップってだいたい店内狭いから換気がまともにできねぇんだよな 店広いところはそんな臭わない
63 19/03/28(木)10:24:52 No.579475343
というか本人気づいてないからふーんそんな臭い人いるんだ大変だねって思ってる
64 19/03/28(木)10:25:14 No.579475380
>カードコーナー寄らないから臭いはわからんけど基本的にめっちゃうるさいよねあそこ 興奮すると声大きくなるからな
65 19/03/28(木)10:25:18 No.579475387
一週間くらいシャワーすら浴びないのはもうなんかの病気じゃないかなって思うよ
66 19/03/28(木)10:25:23 No.579475394
言われないと気付かない人多いよね
67 19/03/28(木)10:25:36 No.579475430
服はもうだめだ ユニクロとかで一式そろえて全部捨てろ 洗濯はオキシクリーンと洗剤とデオドラント系柔軟剤を併用しろ 風呂にはクエン酸入れて20分は湯船につかれ 石鹸で頭洗うなシャンプーリンスコンディショナー使え
68 19/03/28(木)10:26:13 No.579475509
一日一回風呂に入るってことができない人間がどれだけいるのか思い知らされる
69 19/03/28(木)10:26:21 No.579475527
>一週間くらいシャワーすら浴びないのはもうなんかの病気じゃないかなって思うよ 実際オタクとかそういうのじゃなくてメンタルとか知的な病気の人みたいなのはカードゲームとか玩具大好きだから…
70 19/03/28(木)10:26:21 No.579475529
>一週間くらいシャワーすら浴びないのはもうなんかの病気じゃないかなって思うよ 親から愛されなかったのかな...って
71 19/03/28(木)10:26:30 No.579475550
>言われないと気付かない人多いよね 言われて気づけるならいいほうだ…
72 19/03/28(木)10:27:10 No.579475630
>カードコーナー寄らないから臭いはわからんけど基本的にめっちゃうるさいよねあそこ 他の客に迷惑だからって大会中止した店あったな…
73 19/03/28(木)10:27:14 No.579475637
>なわばりから自分の臭いが消えるのが嫌なんじゃないかな 自分が臭いって言われてるみたいでイラつくんだろう 被害妄想だけは一人前やな
74 19/03/28(木)10:27:27 No.579475667
臭いで相手の戦意を削ぐ番外戦術と思われる
75 19/03/28(木)10:27:47 No.579475714
アロマタクティクスやめろ
76 19/03/28(木)10:28:00 No.579475739
お湯で洗濯すると洗浄力爆上げだからオススメ ただしきったねぇ残り湯じゃなくてお湯入れ直してやってね
77 19/03/28(木)10:28:08 No.579475751
シャワーだけでも普通は臭くならないから食生活のほうが大事じゃない?
78 19/03/28(木)10:28:27 No.579475791
ちゃんと湯船に浸かって発汗しろって意味を勘違いする人がいる
79 19/03/28(木)10:29:23 No.579475902
臭いって言われるともっと臭くなって迷惑かけてやろうって気になる逆張りおじさんみたいなメンタルなのかな...
80 19/03/28(木)10:30:04 No.579475985
「」ってちゃんと毎日風呂入ってんの?
81 19/03/28(木)10:30:25 No.579476027
他人に対してくさいとかいじめじゃん
82 19/03/28(木)10:30:31 No.579476041
湯シャンしてるとか言ってたやつは尋常じゃない臭いが頭皮から出てた 多分頭皮がカビてると思う
83 19/03/28(木)10:30:32 No.579476043
風呂入らないと疲れ取れないから毎日入るよ
84 19/03/28(木)10:30:51 No.579476079
>シャワーだけでも普通は臭くならないから食生活のほうが大事じゃない? まずシャワーだけで風呂を済ませる生活の時点で普通ではないんだ…
85 19/03/28(木)10:30:59 No.579476091
>というか本人気づいてないからふーんそんな臭い人いるんだ大変だねって思ってる 面と向かって言ってくれる人がいないんだよなあたぶん 店からあなた臭いですよとは言いにくいだろうし
86 19/03/28(木)10:31:03 No.579476094
ローカルじゃなく全国的に臭いって共通認識がされてるのが凄い
87 19/03/28(木)10:31:09 No.579476110
むしろ臭かったら言って欲しいってくらい自分の臭いにビクビクしてる ちょっとでも自分の汗の臭いがしたらもう気が気でいられない
88 19/03/28(木)10:31:30 No.579476155
>他人に対してくさいとかいじめじゃん 言われるほど臭いのは周りに対するいじめじゃないの?
89 19/03/28(木)10:31:40 No.579476180
動物が風呂嫌う理由は体臭が取れると 心理的な不安が増すからと聞いたことある
90 19/03/28(木)10:31:44 No.579476200
>>なわばりから自分の臭いが消えるのが嫌なんじゃないかな >自分が臭いって言われてるみたいでイラつくんだろう >被害妄想だけは一人前やな 自分が臭いって言われてるんだし被害も妄想じゃないよ!
91 19/03/28(木)10:31:51 No.579476203
足伸ばすと支える小さい浴槽しかないから基本シャワーかなたまに湯をためて浸かるけど
92 19/03/28(木)10:32:02 No.579476230
昼間のバスはおしっこみたいな匂いがするひとがいる
93 19/03/28(木)10:32:13 No.579476248
>むしろ臭かったら言って欲しいってくらい自分の臭いにビクビクしてる >ちょっとでも自分の汗の臭いがしたらもう気が気でいられない 俺もこれだからめっちゃ気にしてるんだけど友人からはなんかうっすら甘い匂いがするとしか言われなくて反応に困る
94 19/03/28(木)10:32:24 No.579476277
ハゲ対策で湯シャンしてるとか言う臭い奴はハゲる前になんか失ってる
95 19/03/28(木)10:32:42 No.579476307
>まずシャワーだけで風呂を済ませる生活の時点で普通ではないんだ… 学生も外人も普通の人間じゃ無いっていうのか…
96 19/03/28(木)10:32:50 No.579476327
100キロ超えてそうなレベルで腹膨らんでるデブがテーブル越しでも臭かったけどあれはなんだったんだろう…
97 19/03/28(木)10:33:02 No.579476348
>ローカルじゃなく全国的に臭いって共通認識がされてるのが凄い 北国でもキツいんかな
98 19/03/28(木)10:33:16 No.579476374
カードを記憶する能力と風呂に入る習慣はトレードオフなんだ
99 19/03/28(木)10:33:35 No.579476415
よく行くショップは女児やその親も来てたせいか全体的にきれいなお客が多かった ただ店員が浮浪者みたいな外見だったのが残念だったな 剥げてたし
100 19/03/28(木)10:33:49 No.579476448
>100キロ超えてそうなレベルで腹膨らんでるデブがテーブル越しでも臭かったけどあれはなんだったんだろう… 肉で身体が隅々まで洗えてないんだろう
101 19/03/28(木)10:34:07 No.579476483
まあでも実際の話そこまではっきりと臭い奴ってそうめったには現れないよな? せいぜい月に1回会うか会わないかぐらいの頻度って気がする
102 19/03/28(木)10:34:36 No.579476540
その頻度は頻繁だよ!
103 19/03/28(木)10:34:42 No.579476550
カードと電車はキワモノが集まる
104 19/03/28(木)10:34:45 No.579476556
入浴剤セットかいなよ 疲れとれるし毎日お風呂楽しくなるよ
105 19/03/28(木)10:34:46 No.579476558
>>まずシャワーだけで風呂を済ませる生活の時点で普通ではないんだ… >学生も外人も普通の人間じゃ無いっていうのか… 日本の習慣と異なる外人はともかく一人暮らしとかの学生でその生活は普通じゃないというかあんまよくはねぇよ…
106 19/03/28(木)10:34:54 No.579476580
洗濯の仕方を間違えてる奴がいる 液体洗剤じゃなくて粉洗剤に変えたら改善した
107 19/03/28(木)10:35:00 No.579476594
毎日湯船に浸からないのって異常なの?疲れた日はシャワーだけで済ませることもあるんだけど
108 19/03/28(木)10:35:04 No.579476601
>動物が風呂嫌う理由は体臭が取れると >心理的な不安が増すからと聞いたことある お風呂サッパリして気持ちいいニャン!
109 19/03/28(木)10:35:07 No.579476606
くさいのもくさくないのもひとのかって ほんとうにつよいデュエリストならどんなにおいもすきになるようがんばるべき
110 19/03/28(木)10:35:12 No.579476615
むしろ臭いから自然とカードや電車に追いやられるのでは?
111 19/03/28(木)10:35:41 No.579476681
口が臭い奴は...
112 19/03/28(木)10:35:50 No.579476703
この車両だけ妙に空いてるな・・・でも座れるしラッキー!!
113 19/03/28(木)10:36:03 No.579476735
風邪引いたりしたときくらいしか風呂怠ったことないから風呂入らないという選択肢がわからない
114 19/03/28(木)10:36:05 No.579476739
>多分頭皮がカビてると思う 冗談じゃなく皮脂が溜まりすぎると白癬菌や常在カビ菌が繁殖するから公害レベルの被害が広がる
115 19/03/28(木)10:36:21 No.579476774
>カードを記憶する能力と風呂に入る習慣はトレードオフなんだ 山賢とか臭く無さそうだしそんなことは無いはずなんだ
116 19/03/28(木)10:36:25 No.579476785
カードゲームの作品は必ずバトルの前に風呂に入るのをルールとして描写したら
117 19/03/28(木)10:36:34 No.579476810
宮本武蔵みたいな
118 19/03/28(木)10:37:06 No.579476880
びっくらたまごみたいにレアカード封入した入浴剤出せば?
119 19/03/28(木)10:37:12 No.579476890
服の匂いはあるよなー 俺もよく汗かいてて匂い染みついてないか不安だからシャツ煮ようかな
120 19/03/28(木)10:37:26 No.579476928
>毎日湯船に浸からないのって異常なの?疲れた日はシャワーだけで済ませることもあるんだけど 独り暮らしの男ならシャワーだけで済ませる日もあるよね
121 19/03/28(木)10:37:41 No.579476960
いっそニンニク臭垂れ流される方がマシなんだが多分そういう奴がニンニク食べると相殺ではなく相乗効果を生む
122 19/03/28(木)10:37:43 No.579476962
ハゲ対策とか知らんけどハゲた方が匂う可能性減るし風呂の手間も減るしハゲちまえよ!
123 19/03/28(木)10:37:49 No.579476980
>服の匂いはあるよなー >俺もよく汗かいてて匂い染みついてないか不安だからシャツ煮ようかな 素材によっては電子レンジもありよ
124 19/03/28(木)10:37:56 No.579476996
>カードゲームの作品は必ずバトルの前に風呂に入るのをルールとして描写したら それで入浴剤とコラボして限定カードを付けたりしたら良いと思う
125 19/03/28(木)10:38:55 No.579477117
一人暮らしだとシャワーだけってのも一般的だと思うけど風呂信仰が強い人が居るな
126 19/03/28(木)10:38:57 No.579477120
>素材によっては電子レンジもありよ あー熱いおしぼり作る感じか サンキュー
127 19/03/28(木)10:38:58 No.579477126
シャワーで済ませるとしても髪や体の洗うだろう?
128 19/03/28(木)10:39:19 No.579477174
どうせタライに水溜めて溶かすなりシングル買いで入手しやがるよ…
129 19/03/28(木)10:39:50 No.579477255
人からどう見られるかを気にする人は そもそも人前でTCGあんまりやらんだろうしな…
130 19/03/28(木)10:40:36 No.579477365
服や洗剤に金かけるくらいならカードに金を使う デュエリストなら当然だ
131 19/03/28(木)10:40:36 No.579477368
たまに風呂入らない自慢をする人がいる
132 19/03/28(木)10:40:47 No.579477395
>一人暮らしだとシャワーだけってのも一般的だと思うけど風呂信仰が強い人が居るな 信仰と言うかまず普通に生きてたら毎日風呂入れ湯船浸かれって言われない…?
133 19/03/28(木)10:41:07 No.579477437
服に染み付いた臭いはワイドハイターだかをぶち込んだお湯に付け置きすれば ある程度消えるとどこかで見た記憶があるな
134 19/03/28(木)10:41:34 No.579477502
ていうかこんな小学生向けみたいな注意書きでないと理解できないような連中ばかりなの…?
135 19/03/28(木)10:41:35 No.579477505
書き込みをした人によって削除されました
136 19/03/28(木)10:41:56 No.579477547
毎日湯舟は少数派じゃないかな 特に一人暮らしとかだと
137 19/03/28(木)10:42:05 No.579477560
>口が臭い奴は... ウンコ玉とか舌苔が溜まってる
138 19/03/28(木)10:42:10 No.579477570
https://cbchintai.com/singlehack/4210/ >乳酸は疲労物質と呼ばれるもので、運動すると体内に乳酸が溜まって疲れを感じます。この乳酸は疲れの元となるだけでなく、体臭の元にもなっています。体内で乳酸が増加すると同時に、アンモニアも増加していきます。アンモニアは肝臓の働きで解毒されますが、肝臓が疲労して解毒力が弱まっていると、解毒できなかったアンモニアが汗に混じって排出されるため、体臭が強くなってしまいます。疲労を原因とした体臭であることから、疲労臭と呼ばれています。 > 乳酸は血液の循環が良くなると減少していくため、湯船に使って体を温めて血液循環を良くすることにより、乳酸を減らすことができます。乳酸が減ればアンモニアが減りますし、発汗によってアンモニアが体外に排出され、体臭が軽減されます。入浴で乳酸を減少させることは、疲労回復と同時に体臭を防止する効果もあるのです。 あの腐臭みたいなのアンモニア臭なのか…
139 19/03/28(木)10:42:40 No.579477645
学校で臭い臭いといじめられた俺が臭いを生かしたカードバトルで全国一になる件ってなろうで一本書けそう
140 19/03/28(木)10:43:10 No.579477705
>服に染み付いた臭いはワイドハイターだかをぶち込んだお湯に付け置きすれば 煮沸だったりハイターだったりは確かに消えるが生地は傷むから頻繁にするものではない 夏場はともかく臭くなるほど数年着たなら買い替えろとも思う
141 19/03/28(木)10:43:13 No.579477709
家族や子供がいりゃそりゃ毎日湯船に浸かる方が一般的だわな
142 19/03/28(木)10:43:24 No.579477731
たまにわざと臭くしてくるのとかいるしモラルが無い
143 19/03/28(木)10:43:54 No.579477782
柔軟剤は服洗う時必ず使おうぜ! いい香りが本当にするから!
144 19/03/28(木)10:44:10 No.579477818
都会の一体型ユニットバス部屋は毎回湯船が辛いのはわかる でも運動してないなら週2回くらいは入った方がいい
145 19/03/28(木)10:44:21 No.579477842
>信仰と言うかまず普通に生きてたら毎日風呂入れ湯船浸かれって言われない…? 自分の周りの常識を一般常識と捉えがちな人かな?
146 19/03/28(木)10:44:27 No.579477862
まぁシャワーだけでも良いけどそれで体臭きつかったらギャグだな…
147 19/03/28(木)10:44:29 No.579477869
柔軟剤の匂い苦手 ダウニーとかマジで無理
148 19/03/28(木)10:44:34 No.579477876
夏でも湯船に浸かるのは少数派なのかな なんか湯船に浸からないと疲れが取れた気がしなくて
149 19/03/28(木)10:45:08 No.579477941
一人暮らしで年中毎日湯船浸かる奴のが少数だろ…
150 19/03/28(木)10:45:12 No.579477945
>柔軟剤は服洗う時必ず使おうぜ! >いい香りが本当にするから! 男性用デオドラント優秀だよね タバコ臭も汗臭のも消える
151 19/03/28(木)10:45:18 No.579477966
信仰っていうか臭い気にするなら入れとしか言えない…
152 19/03/28(木)10:45:24 No.579477979
学生でも社会人でも普通に外に出てれば臭いには気を使うはずなんだがな
153 19/03/28(木)10:45:28 No.579477988
カードショップが最近特に言われるけどなんでだろ やっぱ長時間居座るからかな
154 19/03/28(木)10:45:37 No.579478018
このカードは対戦相手が臭い時のみ発動できる。
155 19/03/28(木)10:45:38 No.579478019
>自分の周りの常識を一般常識と捉えがちな人かな? いやテレビですらシャワーだけじゃなくてちゃんと湯船に入らないと汚れ落ち切らないなんて頻繁にやってるぞ?
156 19/03/28(木)10:46:08 No.579478091
>カードショップが最近特に言われるけどなんでだろ >やっぱ長時間居座るからかな それもあるけど単純に店舗の換気状態が良くない店が多い
157 19/03/28(木)10:46:11 No.579478100
>信仰と言うかまず普通に生きてたら毎日風呂入れ湯船浸かれって言われない…? 体は毎日洗うのはともかく湯船に浸かれとまでわざわざ言ってくるのはたぶん一般的じゃないかと…
158 19/03/28(木)10:46:15 No.579478104
まあシャワーでもいいけどちゃんと身体洗えよ
159 19/03/28(木)10:46:17 No.579478106
洗っても落ちないくらい臭い服は買い換えた方がいいよね
160 19/03/28(木)10:46:50 No.579478174
>夏でも湯船に浸かるのは少数派なのかな >なんか湯船に浸からないと疲れが取れた気がしなくて 実際血液の循環良くなるから湯船入った方が疲労はちゃんと取れる
161 19/03/28(木)10:47:04 No.579478204
むしろシャワーまで来てるのに身体洗わないってどういう状況だよシャンプーも石鹸も使ってないのかよ
162 19/03/28(木)10:47:08 No.579478209
ニキビ面ってそれだけで臭く思える
163 19/03/28(木)10:47:52 No.579478301
>まあシャワーでもいいけどちゃんと身体洗えよ いやそれは洗うだろ
164 19/03/28(木)10:47:58 No.579478315
むしろ一人暮らし初めて銭湯に行きだしてから足伸ばせる湯船の偉大さを知って毎日通ってるな チェーン店的なところで定期券みたいなのあるし
165 19/03/28(木)10:48:05 No.579478338
>体は毎日洗うのはともかく湯船に浸かれとまでわざわざ言ってくるのはたぶん一般的じゃないかと… 俺にはこっちの方が一般的ではないように思える…
166 19/03/28(木)10:48:18 No.579478359
大分県に住んでた時は毎日風呂入ってたな 物件にデカい風呂がついててさすが温泉県だなと思った
167 19/03/28(木)10:48:27 No.579478379
>むしろ一人暮らし初めて銭湯に行きだしてから足伸ばせる湯船の偉大さを知って毎日通ってるな >チェーン店的なところで定期券みたいなのあるし 徒歩5分圏内に欲しかった…車で10分だから毎日行く元気は無いのだ…
168 19/03/28(木)10:49:19 No.579478494
>夏でも湯船に浸かるのは少数派なのかな >なんか湯船に浸からないと疲れが取れた気がしなくて 俺もそうだわ 一人暮らしだとそんなに湯船汚れんし入るのは結局俺一人だけだから 夏は2日に1回、冬は3日に1回水張り替えればいいから楽だ まぁ一人暮らしで律儀に風呂浸かるのは確かに少数派だと思う
169 19/03/28(木)10:49:27 No.579478508
風呂入るの疲れるしめんどくさいからな…シャワーしてちゃんと身体洗ってるだけ偉いと思うよ
170 19/03/28(木)10:49:33 No.579478513
家族いるのと一人暮らしだとだいぶ感覚違いそうな感じはある湯船に毎日浸かるか
171 19/03/28(木)10:49:49 No.579478543
実際毎日入るかはともかく毎日入ったほうがいいよねってとこまでは一般的だと思う
172 19/03/28(木)10:49:53 No.579478553
意見割れてる時点でどっちでもいい気がするけど何を争っているんだ…
173 19/03/28(木)10:50:04 No.579478575
>風呂入るの疲れるしめんどくさいからな…シャワーしてちゃんと身体洗ってるだけ偉いと思うよ なんか基準低すぎない?
174 19/03/28(木)10:50:16 No.579478598
>風呂入るの疲れるしめんどくさいからな… えっ?
175 19/03/28(木)10:50:41 No.579478652
>>風呂入るの疲れるしめんどくさいからな…シャワーしてちゃんと身体洗ってるだけ偉いと思うよ >なんか基準低すぎない? その基準すら満たせない獣がスレ画のような事態を引き起こすのだ
176 19/03/28(木)10:50:59 No.579478693
>柔軟剤の匂い苦手 >ダウニーとかマジで無理 香水と柔軟剤もしくはその相乗効果はスメハラのツートップだろうしね 体臭口臭と違って簡単に攻撃力上げられる上に日々使ってると慣れのせいで自然とパンプアップされていきやすいという 洗濯での臭い取りなら重曹もいいよね
177 19/03/28(木)10:51:13 No.579478721
湯船浸かっても熱くてすぐ出てしまうから肩や首が全くあったまらなくてレンチンしたタオルが欲しくなる
178 19/03/28(木)10:51:21 No.579478736
ジムとか通うと毎日風呂に浸かれていいよね
179 19/03/28(木)10:51:30 No.579478753
風呂嫌いってやつはシャワーで済ませるって軽いやつから一週間一ヶ月は洗わないって重いやつまでいるからなあ…
180 19/03/28(木)10:51:39 No.579478770
寝汗って意外とかいてるから運動してないから今日はいいとか寒いから今日はいいとかは基本的によくない
181 19/03/28(木)10:51:47 No.579478794
ユニットバスだと風呂浸かるの面倒くさいんだよ ちゃんと体洗ってればシャワーで十分だろ
182 19/03/28(木)10:51:54 No.579478810
体ちゃんと洗わないと 洗濯して毎日服変えるだけじゃ臭いは対策できないんだよなあ
183 19/03/28(木)10:52:09 No.579478843
風呂入るのは実際体力使うから…風邪の時はダメだされるでしょ…
184 19/03/28(木)10:52:16 No.579478859
>大分県に住んでた時は毎日風呂入ってたな >物件にデカい風呂がついててさすが温泉県だなと思った どこに住もうが入ろう
185 19/03/28(木)10:52:18 No.579478869
風呂が疲れるってそんな間違った事言ってないだろ!?
186 19/03/28(木)10:52:23 No.579478876
風呂の水張るのめんどくさいし湯船洗うと疲れるってのなら分かる 洗ってそのままどっぷり入ってしまいたい
187 19/03/28(木)10:52:30 No.579478886
人間は睡眠以外で体力回復出来ないからな…
188 19/03/28(木)10:52:55 No.579478933
最近はにおいがかなりマシになったからまたTCG始めた たまに浮浪者みたいなのいるけど
189 19/03/28(木)10:53:29 No.579479006
言い訳せずにおふろはいろう?
190 19/03/28(木)10:53:42 No.579479032
1日風呂入ってないって言っただけで結構うわっ...って顔されるからな
191 19/03/28(木)10:53:45 No.579479038
>風呂入るのは実際体力使うから…風邪の時はダメだされるでしょ… あれ風呂で体力使うからじゃなくて湯冷めすると悪化するのがよくないよってだけだから風呂入ることそのものはむしろ推奨されてるよ…
192 19/03/28(木)10:53:52 No.579479055
一人暮らしで三点ユニットだとお湯張るのめんどくさいんだよってのは分かるよ 足も延ばせないしたまに銭湯や温泉にいきたくなるよね
193 19/03/28(木)10:53:57 No.579479066
鬱の時風呂入らなかったりしたけど鬱患ってる時はカードショップどころか外出すら億劫になるから態々人前に出て対人戦出来る人の勇気しゅごい…
194 19/03/28(木)10:54:15 No.579479104
一緒にお風呂入ってくれるかわいい女の子ほしいよね
195 19/03/28(木)10:54:31 No.579479137
疲れて面倒って思う気持ちは分かるよ毎日入るけどね
196 19/03/28(木)10:54:47 No.579479173
~~さん正直言って臭いです… って俺何故か代表して言わされたんだけどその臭いやつ次の日から香水ドバドバつけてきてもうヤバかった
197 19/03/28(木)10:54:47 No.579479174
髪の毛は洗わないと1日でベッタベタになるから少なくとも髪の毛洗うのだけは欠かさないようにしている
198 19/03/28(木)10:55:04 No.579479213
入る前はめんどく...ってなるのにいざ入るとお風呂大好き!ってなるの不思議
199 19/03/28(木)10:55:07 No.579479219
>足も延ばせないしたまに銭湯や温泉にいきたくなるよね 近くに銭湯かサウナがある物件に住みたい
200 19/03/28(木)10:55:15 No.579479243
不潔なやつには商売する必要ないのに
201 19/03/28(木)10:55:18 No.579479252
むしろ浅く広い寝ながら入れる風呂とか出来ないもんかな
202 19/03/28(木)10:55:23 No.579479266
>次の日から香水ドバドバつけてきてもうヤバかった 違ク案件すぎる…
203 19/03/28(木)10:55:38 No.579479303
小さな銭湯好きだけどバンバン潰れて悲しい
204 19/03/28(木)10:55:51 No.579479332
>むしろ浅く広い寝ながら入れる風呂とか出来ないもんかな そういうのはスーパー銭湯とかじゃないと中々ね
205 19/03/28(木)10:56:12 No.579479366
転載禁止
206 19/03/28(木)10:56:16 No.579479376
入るまでめんどくさ…ってなる時もあるけどそういう日は入ると出るのめんどくさいな…となる
207 19/03/28(木)10:56:22 No.579479393
飲んだ後とか面倒臭くて次の日朝風呂入ったりはするけど疲れはしねえよ
208 19/03/28(木)10:56:27 No.579479403
>どこに住もうが入ろう 湯舟がほとんど毎日立ててあって掃除も管理人のおばちゃんがやってくれる 風呂掃除しなくていいのが超楽
209 19/03/28(木)10:56:28 No.579479406
>小さな銭湯好きだけどバンバン潰れて悲しい 近所に古いのあってまだ続いてるけど潰れてもしょうがないなってくらいボロボロだからなあ
210 19/03/28(木)10:56:32 No.579479421
ここで面倒だって言ってる「」もシャワー浴びて体と頭を洗うのは常識だと思ってる スレ画で注意される面々はそれすらできてないんだ
211 19/03/28(木)10:56:37 No.579479437
風呂は入るより出る方がだるい 風呂にスマホ持ち込んでるせい
212 19/03/28(木)10:56:43 No.579479459
>むしろ浅く広い寝ながら入れる風呂とか出来ないもんかな 銭湯なら寝湯や寝ころび湯って名前で設置してるとこもある
213 19/03/28(木)10:56:45 No.579479464
というか匂い以前に風呂入らないと油で不快になったりしない?
214 19/03/28(木)10:56:57 No.579479489
天然温泉とかじゃなくて普通の水道水温めたでかい湯船ってだけでいいのにそれがむしろ潰れまくってるんだよね… 俺はただただだだっ広い風呂に浸かりたいだけなんだよ家に作っても維持コストが高すぎて結局使わなくなるんだよ
215 19/03/28(木)10:57:05 No.579479507
臭くなきゃなんでもいいよもう
216 19/03/28(木)10:57:26 No.579479549
>風呂は入るより出る方がだるい >風呂にスマホ持ち込んでるせい 風呂でスレ見てたら一時間くらい経ってるとかよくあるよね…
217 19/03/28(木)10:57:27 No.579479554
どうせモテないのに毎日風呂に入っても逆に恥ずかしいだろ どれだけ意識してんのって話だ
218 19/03/28(木)10:57:48 No.579479595
シャンプーって毎日するものなの? 自分の匂いって自分でわからないからそう考えると怖いよね
219 19/03/28(木)10:57:48 No.579479596
>というか匂い以前に風呂入らないと油で不快になったりしない? そういう汚れや油とかなんとかする分にはシャワーでなんとかなるし…
220 19/03/28(木)10:57:52 No.579479606
>どうせモテないのに毎日風呂に入っても逆に恥ずかしいだろ >どれだけ意識してんのって話だ 公害マン来たわ
221 19/03/28(木)10:57:54 No.579479613
タバコとワキガはシャワー程度じゃどうにもならないからなぁ
222 19/03/28(木)10:58:06 No.579479631
>どうせモテないのに毎日風呂に入っても逆に恥ずかしいだろ >どれだけ意識してんのって話だ ?
223 19/03/28(木)10:58:08 No.579479637
風呂入らないとか信じられない派 シャワーだけとか信じられない派 湯船で疲れるとか信じられない派 段階があるわけよ
224 19/03/28(木)10:58:08 No.579479640
>どうせモテないのに毎日風呂に入っても逆に恥ずかしいだろ >どれだけ意識してんのって話だ 逆張りにしては匂いがキツすぎるわ!
225 19/03/28(木)10:58:10 No.579479643
>どうせモテないのに毎日風呂に入っても逆に恥ずかしいだろ >どれだけ意識してんのって話だ もしかして体臭きついやつってこう言う思考なの…?
226 19/03/28(木)10:58:16 No.579479661
>どうせモテないのに毎日風呂に入っても逆に恥ずかしいだろ 家族や友達いないのかよ
227 19/03/28(木)10:58:27 No.579479680
なんか頭皮が一時期洗ってもこすると臭い…ってなってたけど最近臭わないんだよね…耐性で気付かなくなっちゃってるのかな…
228 19/03/28(木)10:58:32 No.579479687
>>どうせモテないのに毎日風呂に入っても逆に恥ずかしいだろ >>どれだけ意識してんのって話だ >? 5週間
229 19/03/28(木)10:58:33 No.579479693
>シャンプーって毎日するものなの? >自分の匂いって自分でわからないからそう考えると怖いよね そりゃそうよとしか言えない
230 19/03/28(木)10:58:48 No.579479721
逆張りしたくて破綻してるよ
231 19/03/28(木)10:58:48 No.579479723
カードショップの臭さは風呂はいらない臭さじゃなくて服に染み込んでる臭いな気もする 学生の頃に体育や部活で着たビブスの臭いを酷くした感じ
232 19/03/28(木)10:58:52 No.579479735
家を建てるなら足を伸ばせる湯船をとか考えてるけど高くなるのかな
233 19/03/28(木)10:58:55 No.579479740
>どうせモテないのに毎日風呂に入っても逆に恥ずかしいだろ モテとかじゃなくて他人と顔合わすための社会常識なんだが…
234 19/03/28(木)10:59:02 No.579479758
>>>どうせモテないのに毎日風呂に入っても逆に恥ずかしいだろ >>>どれだけ意識してんのって話だ >>? >5週間 公害できた!
235 19/03/28(木)10:59:11 No.579479768
自分ワキガだと思うんだけど周りが何も言ってこないから不安すぎる… 臭い嗅いでお前ワキガだよって言ってくれるお医者さんとかいないかな…
236 19/03/28(木)10:59:15 No.579479781
>維持コストが高すぎて 家庭用が普及して大衆浴場がきついのはここなんだ
237 19/03/28(木)10:59:20 No.579479799
>どうせモテないのに毎日風呂に入っても逆に恥ずかしいだろ >どれだけ意識してんのって話だ 絶対家から出んなよお前
238 19/03/28(木)10:59:31 No.579479824
硬派な男はシャンプーなんて軟弱なものは毎日使わないって本気で信じてる奴見たことある
239 19/03/28(木)10:59:42 No.579479854
ガス給湯を無くせばもうちょっと風呂に入りやすくなるはずだ
240 19/03/28(木)10:59:49 No.579479865
柔軟剤の匂い苦手だっていう人もいるかも知れないけど今はかなり匂いの種類豊富だしいろいろ試してほしいなあ
241 19/03/28(木)10:59:59 No.579479886
>自分ワキガだと思うんだけど周りが何も言ってこないから不安すぎる… いや普段気を使ってても聞かれたら答えるよ
242 19/03/28(木)11:00:07 No.579479903
>硬派な男はコンディショナーなんて軟弱なものは毎日使わないって本気で信じてる奴見たことある
243 19/03/28(木)11:00:22 No.579479932
臭い人ってこうやって自分を正当化するんだな こりゃ指摘されてもキレイにしないわけだ
244 19/03/28(木)11:00:30 No.579479954
「最近のオタクはチャラい!」みたいな流れで 風呂はいらないキモオタスタイルを誇りを持って選択しているなら何も言えねえ
245 19/03/28(木)11:00:47 No.579479996
このスレの「」ですら臭い自分は別に悪くないみたいな言い分する奴がいることにビビる
246 19/03/28(木)11:00:57 No.579480018
シャンプーで毎日しっかり髪の毛は洗ってるんだけどそれでも不安だな コンディショナーって何がいいんだろう…
247 19/03/28(木)11:01:00 No.579480024
うんまぁ風呂入った方がいいな…ほんと…
248 19/03/28(木)11:01:07 No.579480044
首から上だけ涼しいサウナが欲しい
249 19/03/28(木)11:01:14 No.579480055
>自分ワキガだと思うんだけど周りが何も言ってこないから不安すぎる… >臭い嗅いでお前ワキガだよって言ってくれるお医者さんとかいないかな… 友達に脇をティッシュでこすったものを嗅いで貰えば 普段全然気にならないけどワキガって人は結構いるもんだよ
250 19/03/28(木)11:01:28 No.579480087
ダウニーはねぇ... 海外のセンスだなって匂いだよね
251 19/03/28(木)11:01:31 No.579480090
コミケ会場
252 19/03/28(木)11:01:32 No.579480093
よく勘違いされているがカードゲーマーが平均的に臭いわけではなくカードショップが狭いから毒が一人滞在するだけでしばらく汚染されたままなんだ なのでモールやデパートの中とか田舎の商店街とか開けた空間にあるカードショップはさして臭くない
253 19/03/28(木)11:01:39 No.579480109
部屋の匂いも最低限今は空間のファブリーズとかあるからそれくらいはしろよな!
254 19/03/28(木)11:01:39 No.579480110
短髪だとコンディショナー使う意味そんななくない!?
255 19/03/28(木)11:01:54 No.579480146
臭い以前に不快感で生きづらくないかなって心配になる
256 19/03/28(木)11:01:58 No.579480158
換気って大事よね
257 19/03/28(木)11:02:02 No.579480171
いっそカードアニメとかでキャラクターにみんな!お風呂に入ろう!って促したらどうだろう
258 19/03/28(木)11:02:13 No.579480195
リンスとコンディショナーの違いも分かりませんよ私は
259 19/03/28(木)11:02:17 No.579480206
血行がどうとかでできれば湯船には毎日浸かった方がいいとかそんな話はたまに聞く
260 19/03/28(木)11:02:26 No.579480226
別にコンディショナーは使わなくても良いと思うけど… 気にするにしても男性向けとかで売られてるオールインワンタイプだったりのシャンプーでもいいだろうし 俺は好きだからたまにトリートメントでケアしたりもするけど
261 19/03/28(木)11:02:29 No.579480233
男はリンスインシャンプーでヨシ!子供の頃から変わってない…
262 19/03/28(木)11:02:33 No.579480238
>短髪だとコンディショナー使う意味そんななくない!? 髪から女の子の匂いするの憧れない?
263 19/03/28(木)11:02:34 No.579480242
スーパー銭湯とか新しい温泉にある寝る露天いいよね
264 19/03/28(木)11:02:41 No.579480259
「」おすすめのコンディショナーを本気で聞きたいですよ私は LUX使ってるけど他にないかな
265 19/03/28(木)11:02:51 No.579480281
洗剤を液体洗剤から部屋干し用の粉洗剤にしたら大分改善したわ
266 19/03/28(木)11:02:58 No.579480298
匂いが怖いからPROTECってジャンプーやボディソープ使ってるけど実際どうなんだろう
267 19/03/28(木)11:03:02 No.579480303
焼肉屋みたいにデュエルスペースに空気清浄機を付けよう
268 19/03/28(木)11:03:09 No.579480317
だるいなあこのまま寝てえってそのまんま寝落ちすることはあるけど 大体起きた時頭痒くて顔がベタベタするからシャワー入って洗うなあ
269 19/03/28(木)11:03:21 No.579480338
風呂に1日入らないだけでメンタル削れていくよね 全然入ってない人はもう心が壊れてるのではなかろうか
270 19/03/28(木)11:03:35 No.579480379
>髪から女の子の匂いするの憧れない? ちょっとわかる…椿とか使ってる…
271 19/03/28(木)11:03:36 No.579480384
>焼肉屋みたいにデュエルスペースに空気清浄機を付けよう カバーしきれるとはとても思えない…
272 19/03/28(木)11:03:38 No.579480391
わからない…文化が違う
273 19/03/28(木)11:03:45 No.579480406
美容院のシャンプー類がパワー高いらしいけど本当かは知らない
274 19/03/28(木)11:03:46 No.579480414
>>硬派な男はコンディショナーなんて軟弱なものは毎日使わないって本気で信じてる奴見たことある コンディショナーは染み込む成分で髪だけに塗るやつだから短髪の男やベリショの人が日常的にコンディショナー使うと毛穴に染み込んで髪ボロボロになるぞ
275 19/03/28(木)11:03:49 No.579480418
銭湯は電気風呂とかあったんで使ったら痺れて起き上がれなくて溺れかけたのがトラウマだ
276 19/03/28(木)11:04:06 No.579480445
脇と首と足と股間は俺レスタミン石鹸使ってる 匂いとかがこれ使ってからなくなった
277 19/03/28(木)11:04:27 No.579480487
いやコンディショナーは髪短いなら使わんほうがいいぜ
278 19/03/28(木)11:04:36 No.579480508
コンディショナーは頭皮に触れないようにしようねってのは見たことあるな…リンスもそうなのかな…
279 19/03/28(木)11:04:36 No.579480509
>風呂に1日入らないだけでメンタル削れていくよね >全然入ってない人はもう心が壊れてるのではなかろうか 完全にぶっ壊れると数か月単位で入らなくなるよ なった まあその状態になるとそもそも布団から起き上がるのすら苦痛になるんで外出なんてとてもできないけど
280 19/03/28(木)11:04:41 No.579480515
おすすめもクソもシャンプーのメーカーと合わせれば良いと思う 昔はモッズヘア派だったけどもう結構長い間パンテーン使ってる 夏場だけトニックシャンプー使ったりしてたけど皮膚が強いのか泡が垂れてきたまぶたはスースーするのに頭皮全然スースーしないしもういい!ってなったな
281 19/03/28(木)11:04:50 No.579480529
シャワーだけだと垢大して落ちないんじゃないかなあって思う
282 19/03/28(木)11:04:50 No.579480530
ハゲ防止の為に万全を期すためコンディショナーは使わない 使っても使わなくても大差ないし
283 19/03/28(木)11:05:38 No.579480628
風呂入ってない知り合いの知り合いと車で移動したけど常に頭かいてるしフケ飛ばして臭うしで凄かった 頭かいてるのイヤにならないのかな これでもし別の病気とかだったら申し訳ないんだが
284 19/03/28(木)11:05:40 No.579480630
>コンディショナーは頭皮に触れないようにしようねってのは見たことあるな…リンスもそうなのかな… そもそもボロボロになった髪の毛の表面に塗るもので 頭皮に塗るものじゃないからそうだよ 頭皮に塗るのはなんか専用のがあるでしょリアップだかなんだかの
285 19/03/28(木)11:05:43 No.579480636
体洗うのに薬用石鹸ミューズとか使ってる!!
286 19/03/28(木)11:05:57 No.579480673
楽だからと床屋で使うようなヘアブラシ使って髪洗ってるけどハゲるかな
287 19/03/28(木)11:06:12 No.579480697
リンスは髪だけでコンディショナーは頭皮もじゃね?
288 19/03/28(木)11:06:24 No.579480727
ハゲるときはハゲる
289 19/03/28(木)11:06:26 No.579480730
>全然入ってない人はもう心が壊れてるのではなかろうか 実際メンタルやられてると風呂入るって行為ができなくなる人多いみたいだからあながち間違ってないと思う
290 19/03/28(木)11:06:27 No.579480736
>「」おすすめのコンディショナーを本気で聞きたいですよ私は >LUX使ってるけど他にないかな 髪は個人差が大きいから色々使って試した方がいいよ 洗浄力が高すぎると頭皮が死ぬし足りないと匂う どうすればいいのかわかりませんねこれは
291 19/03/28(木)11:07:10 No.579480831
あとはあれだ 布団干そうぜ!!
292 19/03/28(木)11:07:27 No.579480863
布団月に一回しか洗濯しないんだけどもしかしてもっとやった方がいい…?
293 19/03/28(木)11:07:32 No.579480879
>「」おすすめのコンディショナーを本気で聞きたいですよ私は >LUX使ってるけど他にないかな んーシャンプーコンディショナー共にアミノメイソンでいいかなって
294 19/03/28(木)11:07:53 No.579480918
美容院で使ってるのは洗浄力物凄くたかいわけじゃないよ 洗浄力高すぎるとただでさえあかぎれのひどい美容師さんの指が更にボロボロになるから自然派が好まれるよ 脂っぽい男向けのシャンプーあるからアマゾンで検索してね
295 19/03/28(木)11:08:02 No.579480937
リンスは表面コーティングだけコンディショナーはリンスプラストリートメントって感じの表面とちょっとの内側ケアでトリートメントは内側ケアのみ みたいな認識でいいと思う厳格な定義はなかったと思うからメーカーごとに差異はあるだろうけど
296 19/03/28(木)11:08:16 No.579480959
布団はまぁいいとしても枕カバーは絶対にちょくちょく変えたほうが良い 面倒ならでかいタオルを使い回すのが良い
297 19/03/28(木)11:08:18 No.579480970
いいこと考えた 銭湯にデュエルスペース作ればいいんだ 銭湯の活性化とデュエリストくさすぎ問題を同時に解決できる
298 19/03/28(木)11:08:27 No.579481001
いち髪のトリートメントいいにおいだよね
299 19/03/28(木)11:08:52 No.579481051
同僚がメンタルやってた時は風呂沸かした後入る段階で絶望して風呂に入らず寝て出勤したりしてたから頭がおかしくなってる時は風呂入れないんだろうなあ
300 19/03/28(木)11:08:53 No.579481052
風呂入ってると一緒にトイレする癖ついてると直したほうがいいとか聞くけどほんと?
301 19/03/28(木)11:09:06 No.579481089
俺は声優が使ってるシャンプーとコンディショナー使ってるな…
302 19/03/28(木)11:09:11 No.579481101
>いいこと考えた >銭湯にデュエルスペース作ればいいんだ >銭湯の活性化とデュエリストくさすぎ問題を同時に解決できる 風呂とカードの相性が最悪すぎる…
303 19/03/28(木)11:09:15 No.579481111
つーか髪の毛洗うのに石鹸って髪の毛ガビガビになって嫌でしょ…!?
304 19/03/28(木)11:09:29 No.579481148
>いいこと考えた >銭湯にデュエルスペース作ればいいんだ >銭湯の活性化とデュエリストくさすぎ問題を同時に解決できる カードが湿気るぜー!
305 19/03/28(木)11:09:46 No.579481184
>風呂入ってると一緒にトイレする癖ついてると直したほうがいいとか聞くけどほんと? 美容院とかで漏らすハメになったりするから直せるなら直した方がいいよ
306 19/03/28(木)11:09:55 No.579481195
>>いいこと考えた >>銭湯にデュエルスペース作ればいいんだ >>銭湯の活性化とデュエリストくさすぎ問題を同時に解決できる >カードが湿気るぜー! 風呂ん中でやってんじゃねーよ!
307 19/03/28(木)11:09:58 No.579481202
髪の毛じゃなくて頭皮を洗うなら石鹸でいいぜ!
308 19/03/28(木)11:09:59 No.579481204
>風呂入ってると一緒にトイレする癖ついてると直したほうがいいとか聞くけどほんと? 風呂場で小便したりするのは風呂はいらないヤツと同じくらい引く
309 19/03/28(木)11:10:07 No.579481224
シャンプーはいろんな人がいろんな意見を持って言ってるので 美容院の人が勧めるものの中から一番好きな匂いのやつつかってる
310 19/03/28(木)11:10:08 No.579481225
髪洗うのにシャンプーはそんなに重要じゃなくてきちんと長時間濯ぐのが大事ってテレビで陛下の髪洗う人がいってた
311 19/03/28(木)11:10:21 No.579481261
>布団月に一回しか洗濯しないんだけどもしかしてもっとやった方がいい…? それくらいでいいんじゃないか? 日に干すのはもっと短いスパンでやった方がいいと思う
312 19/03/28(木)11:10:27 No.579481273
石鹸で髪洗うと髪がキシュキシュいうのはなぜ?
313 19/03/28(木)11:11:02 No.579481342
手で左脇擦って嗅ぐと臭うから軽度のワキガなんだろうけど今のところ指摘されたことがないから脇の中で収まってると思いたい
314 19/03/28(木)11:11:08 No.579481355
>石鹸で髪洗うと髪がキシュキシュいうのはなぜ? キューティクルが開いてるから
315 19/03/28(木)11:11:11 No.579481361
>石鹸で髪洗うと髪がキシュキシュいうのはなぜ? 石鹸成分で髪の表面が融けてる
316 19/03/28(木)11:11:28 No.579481394
お風呂小便は虫が湧く原因になるし割と頑固な汚れになるからな… そういう性癖でもない限り避けるべき
317 19/03/28(木)11:11:32 No.579481406
>石鹸で髪洗うと髪がキシュキシュいうのはなぜ? 油分が落ちすぎてるから?
318 19/03/28(木)11:11:34 No.579481411
>>布団月に一回しか洗濯しないんだけどもしかしてもっとやった方がいい…? >それくらいでいいんじゃないか? >日に干すのはもっと短いスパンでやった方がいいと思う カバーの洗濯とか布団干すのは週一くらいでやってる これ以上やろうとすると疲れがね…
319 19/03/28(木)11:11:39 No.579481422
表面の油分が落ちすぎたからじゃ?
320 19/03/28(木)11:11:41 No.579481430
臭気デバフっていう特効なんじゃないかな ある種戦法
321 19/03/28(木)11:11:44 No.579481433
>手で左脇擦って嗅ぐと臭うから軽度のワキガなんだろうけど今のところ指摘されたことがないから脇の中で収まってると思いたい 残念ながらそう言う場合はだいたい漏れとる…
322 19/03/28(木)11:12:00 No.579481467
>ID:.hfkH6Gw 悪いこと言ってないのにスレッドにID出されてるのめちゃかわいそう
323 19/03/28(木)11:12:04 No.579481476
>風呂場で小便したりするのは風呂はいらないヤツと同じくらい引く いや風呂場に便器があるんだから仕方ねえだろ
324 19/03/28(木)11:12:33 No.579481540
>カバーの洗濯とか布団干すのは週一くらいでやってる >これ以上やろうとすると疲れがね… 十分だと思うよ気にすることない
325 19/03/28(木)11:12:35 No.579481548
これってカードゲーマー特有の習性なのかな 同人ショップでもそんなひどい人いないし
326 19/03/28(木)11:12:59 No.579481595
夏場になると脇毛が白くコーティングされることあるけどこれワキガってこと? 体毎日洗ってるんだけど
327 19/03/28(木)11:13:05 No.579481601
浴槽にはしないよね…!? 嘘だよね
328 19/03/28(木)11:13:29 No.579481644
昔の同人ショップはひどかったよ カードショップはにおいの元が長期滞在するからひどい
329 19/03/28(木)11:13:42 No.579481671
>風呂入ってると一緒にトイレする癖ついてると直したほうがいいとか聞くけどほんと? 布団の温もりを風呂と勘違いして寝小便する様になったからマジで直せ
330 19/03/28(木)11:13:46 No.579481684
ユニットバスの時にトイレを風呂場でしてるとは言わん気がするんだけど…
331 19/03/28(木)11:13:49 No.579481696
>手で左脇擦って嗅ぐと臭うから軽度のワキガなんだろうけど今のところ指摘されたことがないから脇の中で収まってると思いたい 大抵は収まってるよ 同棲したりセックスしたりして初めて気付かれる
332 19/03/28(木)11:13:51 No.579481698
アトピーだから風呂はいると悪化するんだよ わかれよそれぐらい
333 19/03/28(木)11:14:13 No.579481742
>これってカードゲーマー特有の習性なのかな >同人ショップでもそんなひどい人いないし 模型屋勤めてるけど臭い人多いよ
334 19/03/28(木)11:14:34 No.579481779
>同人ショップでもそんなひどい人いないし ちがうよ 同人ショップには同じ人が一日中いたりしないだろ だから臭い人が一日10人来ても合計して1~2時間分くらいしか汚染されない カードショップは滞在して遊ぶから臭い人一人で全域を一日中カバーできる
335 19/03/28(木)11:14:37 No.579481790
気になるんならソフトストーンでも塗っとき
336 19/03/28(木)11:14:39 No.579481796
>アトピーだから風呂はいると悪化するんだよ >わかれよそれぐらい 俺もアトピーだけど逆にアトピーは入ったほうがいいぞ…
337 19/03/28(木)11:14:39 No.579481798
>アトピーだから風呂はいると悪化するんだよ >わかれよそれぐらい どこぞのクズが喜んで広めたせいでムトウハップ販売終わったもんね…
338 19/03/28(木)11:14:44 No.579481806
>悪いこと言ってないのにスレッドにID出されてるのめちゃかわいそう しゃあない 本当の事を言われると怒るのが人の常だ
339 19/03/28(木)11:14:52 No.579481820
>夏場になると脇毛が白くコーティングされることあるけどこれワキガってこと? >体毎日洗ってるんだけど なにそれ....脇から脂でもでてんの...?
340 19/03/28(木)11:15:14 No.579481877
カードゲーム中は熱中するのと緊張するので脇汗出そうだしね
341 19/03/28(木)11:15:33 No.579481914
軽度ならハードの方で良いんじゃない?imgログインボーナスで5~6個配られてたから多分数十年はいけるぜ
342 19/03/28(木)11:15:34 No.579481915
中古のカードとかこの手の臭い人の所有物だったかも知れないのによく買う奴が居るなって思う
343 19/03/28(木)11:15:37 No.579481920
>模型屋勤めてるけど臭い人多いよ 店員として面と向かってるとどこでも臭い人はいるってわかるよね スーパーやコンビニだってめっちゃ臭い人はいる 買い物終わったらすぐ出ていくから汚染が広がらんだけで
344 19/03/28(木)11:16:13 No.579481997
スーパーワキガマンの周囲のものは何やらわからない油のようなものでコーティングされるのは見てるから知ってる
345 19/03/28(木)11:16:23 No.579482018
カードゲームやっててあせかくもんなの?
346 19/03/28(木)11:16:56 No.579482089
>模型屋勤めてるけど臭い人多いよ すれ違った時に!?ってなるくらい臭い人いる その人が見てたコーナー周りしばらく臭くて臭いってすごい残るんだなぁ…ってなる
347 19/03/28(木)11:17:01 No.579482099
そもそもワキガってあれどういう仕組でああなっちゃうんだ
348 19/03/28(木)11:17:06 No.579482115
>>夏場になると脇毛が白くコーティングされることあるけどこれワキガってこと? >>体毎日洗ってるんだけど >なにそれ....脇から脂でもでてんの...? 白いのは繁殖した菌 ワキガ強めの人によくある症状
349 19/03/28(木)11:17:14 No.579482130
>夏場になると脇毛が白くコーティングされることあるけどこれワキガってこと? >体毎日洗ってるんだけど 黄菌毛症ってのが出てきた
350 19/03/28(木)11:17:36 No.579482163
毎日服洗濯して風呂入ってればワキガ以外そんな臭くないでしょ カードショップってそんなにワキガばっかりいるの?
351 19/03/28(木)11:17:39 No.579482170
浴槽でおしっこマンする人結構いるんだ… 信じられん…
352 19/03/28(木)11:17:42 No.579482174
風呂で体洗うのはもちろんだけど服にも注意払えよ 洗剤漂白剤柔軟剤使うのは勿論洗濯槽のカビも定期的に除去するんだぞ
353 19/03/28(木)11:17:49 No.579482186
>そもそもワキガってあれどういう仕組でああなっちゃうんだ 菌が活発な人と単純に臭いを出す器官がパワフルな人がいる
354 19/03/28(木)11:17:50 No.579482189
>模型屋勤めてるけど臭い人多いよ 鉄オタ・模型屋・カードショップのキモオタ度は確実に頭1つ2つ抜けてる 逆にコミケなんかは人が増えたせいか臭気は確実に薄まってる臭い人は臭いが
355 19/03/28(木)11:18:04 No.579482213
>そもそもワキガってあれどういう仕組でああなっちゃうんだ おのれアポクリン汗腺…
356 19/03/28(木)11:18:10 No.579482224
>カードゲームやっててあせかくもんなの? 集中してると手汗とかあとずっと座ってるとケツとか背中が汗かく
357 19/03/28(木)11:18:16 No.579482240
体もそうなんだけど服がダメなんだよな もう素直に捨てろ 夏場に着たTシャツはワンシーズンで捨てろ
358 19/03/28(木)11:18:17 No.579482241
>毎日服洗濯して風呂入ってればワキガ以外そんな臭くないでしょ >カードショップってそんなにワキガばっかりいるの? 毎日洗濯しなかったり風呂入らなかったりする人がたくさんいます
359 19/03/28(木)11:18:20 No.579482248
>そもそもワキガってあれどういう仕組でああなっちゃうんだ 汗の成分で菌が湧く その菌が分解した時の臭い
360 19/03/28(木)11:18:26 No.579482263
腋汗から漂白剤みたいな臭いするんだけど 教授これは一体!?
361 19/03/28(木)11:18:48 No.579482305
体から塩素出るマン!!
362 19/03/28(木)11:18:58 No.579482330
定期的にコインランドリーに頼ると良い
363 19/03/28(木)11:19:04 No.579482347
耳の裏首の裏脇ちんこケツ足の指とか ちゃんと隅々まで洗ってなくて臭くなってる人は多そう
364 19/03/28(木)11:19:04 No.579482348
>カードショップってそんなにワキガばっかりいるの? 狭くて滞在時間が長いから店全体を臭くするのにワキガ一人で十分なんや
365 19/03/28(木)11:19:35 No.579482400
外人は体臭キツイとかは本当なのかな 向こうの人は気にならないのかな
366 19/03/28(木)11:19:36 No.579482404
汚れ落とすために風呂入ってるのに本末転倒過ぎない浴槽おしっこマン…
367 19/03/28(木)11:19:37 No.579482408
肩こするとなんとも言えないソーダみたいなすっとした匂いがするけどなんなのかいまだによく分かってない
368 19/03/28(木)11:19:38 No.579482411
>体もそうなんだけど服がダメなんだよな >もう素直に捨てろ >夏場に着たTシャツはワンシーズンで捨てろ 流石にそれは洗濯の意味がないというか…
369 19/03/28(木)11:19:45 No.579482424
>>模型屋勤めてるけど臭い人多いよ >鉄オタ・模型屋・カードショップのキモオタ度は確実に頭1つ2つ抜けてる 自閉傾向にある人が多い趣味とか言われてたやつだな さすがにデマだと思いたいが
370 19/03/28(木)11:20:05 No.579482453
店員と違って一般の客が臭い人と対面エンカウントする率は他の店よりカード屋は高くなるか
371 19/03/28(木)11:20:20 No.579482495
浴槽おしっこマンは反射でやりそうだから銭湯来ないでください
372 19/03/28(木)11:20:25 No.579482503
>外人は体臭キツイとかは本当なのかな >向こうの人は気にならないのかな 気にしなかったり香水使ったり臭いフェチだったり色々 耐えきれなくて逃げる人もいる
373 19/03/28(木)11:20:35 No.579482529
体臭が好まれるということはほとんどないんだからとにかく消す努力した方がいい
374 19/03/28(木)11:21:00 No.579482582
最近はワキガクリームとかそこそこの値段のでよく効くのamazonで買えるからありがたい
375 19/03/28(木)11:21:07 No.579482597
腋の臭い気になる人はめんどくても腋剃った方がいいとは思う 毛が無くなるだけでましになるし
376 19/03/28(木)11:21:13 No.579482608
>体もそうなんだけど服がダメなんだよな >もう素直に捨てろ >夏場に着たTシャツはワンシーズンで捨てろ ワンシーズンまで言わなくても同じシャツ5年くらい着てる人いるよね 大学生みたいな服装の30代とか
377 19/03/28(木)11:21:24 No.579482636
無臭がいいのにワキガっぽくてちくしょう
378 19/03/28(木)11:21:28 No.579482643
毎日洗わないってジーパンとかパーカーとかの話?
379 19/03/28(木)11:21:59 No.579482707
ジーパンも毎回洗うものでは…?
380 19/03/28(木)11:22:11 No.579482725
腋臭かもって思うならデオナチュレ使えよな 気のせいなら気のせいでもいいから
381 19/03/28(木)11:22:51 No.579482826
>腋臭かもって思うならデオナチュレ使えよな >気のせいなら気のせいでもいいから コスパ最強のミョウバンコスリツケルーノ来たな…
382 19/03/28(木)11:23:00 No.579482836
su2970138.jpg ワキガにこれ使えこれ
383 19/03/28(木)11:23:12 No.579482859
服買うならその金でカード買うわ!って人もいるんだろうな
384 19/03/28(木)11:23:50 No.579482946
閉鎖空間に長時間滞在するコンテンツはカード屋に限らずどうしても臭くなるな 子供の頃囲碁教室行ってたけどワキガの人が一人いるだけで部屋全体が臭かった
385 19/03/28(木)11:23:59 No.579482961
>外人は体臭キツイとかは本当なのかな >向こうの人は気にならないのかな ワキガに関して言えば外人はほぼ100%ワキガ持ちだから もしワキガ=超悪臭だという認識が正しいならば世界中臭すぎで日本人は外国で生きていけないって事になるがそんな事実はないからワキガでもみんながみんな臭いわけではないがやはり臭い人の比率は高いし体臭と香水をミックスさせる文化もあるのでそういうのは日本人にはかなり厳しい向こうの人は大丈夫らしいよそういうの
386 19/03/28(木)11:25:35 No.579483141
腋臭じゃない=脇が汗くさくない分けじゃないから腋臭じゃなくてもデオナチュレ使う意味は大いにあるぞ! バイナウ!
387 19/03/28(木)11:25:35 No.579483144
ワキガといっても気にならない超軽度も多いからな
388 19/03/28(木)11:25:46 No.579483160
ゲーセンも区画によってはアレな人と遭遇しやすい 一番は夏場のDDR
389 19/03/28(木)11:26:13 No.579483215
臭いのは体臭よりもおそらく上着やカバン
390 19/03/28(木)11:26:21 No.579483233
見た目障害者の上臭いとか終わってんな
391 19/03/28(木)11:27:08 No.579483347
夏場とか狭い密閉空間だからめっちゃ臭い 体臭以外にもいろんな臭いが混じり合ってる
392 19/03/28(木)11:27:29 No.579483394
でもオッサンの加齢臭好きって女は結構居るんだよな スポーツ新聞のエロ体験談投稿欄とかでよく見るもん
393 19/03/28(木)11:27:39 No.579483409
>ジーパンも毎回洗うものでは…? 一回履いて洗ってんの?凄いね
394 19/03/28(木)11:27:46 No.579483425
自分の匂いに気付かないという事例はまあまああるけどあまりに酷いのに気付かないのは脳機能がおかしくなってる可能性があるという
395 19/03/28(木)11:27:49 No.579483435
今から風呂入ってくる!
396 19/03/28(木)11:27:55 No.579483452
>閉鎖空間に長時間滞在するコンテンツはカード屋に限らずどうしても臭くなるな >子供の頃囲碁教室行ってたけどワキガの人が一人いるだけで部屋全体が臭かった 学校みたいにデカい窓でガンガン換気すれば平気なんだけど繁華街や宅地のビルの一室とかだとどうしてもね
397 19/03/28(木)11:27:59 No.579483458
>一回履いて洗ってんの?凄いね …普通では?
398 19/03/28(木)11:28:11 No.579483473
>でもオッサンの加齢臭好きって女は結構居るんだよな >スポーツ新聞のエロ体験談投稿欄とかでよく見るもん それオッサンが書いてるから
399 19/03/28(木)11:28:33 No.579483510
なんで風呂入らない洗濯しない方が喧嘩腰なんだよ
400 19/03/28(木)11:28:34 No.579483511
>でもオッサンの加齢臭好きって女は結構居るんだよな >スポーツ新聞のエロ体験談投稿欄とかでよく見るもん そんなんおっさんが書いてるに決まってるじゃん ピュアすぎる
401 19/03/28(木)11:28:45 No.579483535
うつ病だったり発達障害だったりするから優しく見守ってあげてほしい
402 19/03/28(木)11:29:24 No.579483610
換気機能が乏しい上に空調の掃除とかしてなさそうだもんな
403 19/03/28(木)11:30:26 No.579483724
えっごめん色落ち激しいし痛むしで3回に1回しか洗ってないわ
404 19/03/28(木)11:30:29 No.579483734
>うつ病だったり発達障害だったりするから優しく見守ってあげてほしい 無理だよぉ!
405 19/03/28(木)11:31:16 No.579483818
若いお姉ちゃんはスポーツ新聞なんか読まない
406 19/03/28(木)11:31:16 No.579483819
まあズボンなら でも普段から臭いなら洗った方がいいんじゃない
407 19/03/28(木)11:31:18 No.579483824
>なんで風呂入らない洗濯しない方が喧嘩腰なんだよ 周りから臭いと避けられて性格が歪んだ説と 性格が歪んでるから風呂に入らない説 どっちだろう
408 19/03/28(木)11:31:59 No.579483895
洗濯機を念入りに洗浄して洗濯物は洗う前にオスバンの希釈液に 3~40分浸けとくと服からの匂いは消える 風呂場はハイターでスプレーしてカビを殺すんだ
409 19/03/28(木)11:32:18 No.579483941
>えっごめん色落ち激しいし痛むしで3回に1回しか洗ってないわ ジーンズはそれが普通だと思うよ
410 19/03/28(木)11:32:27 No.579483955
クチャラーみたいなもんだから言えば言うほどムキになる
411 19/03/28(木)11:32:53 No.579484010
申し訳ないが臭い奴が嫌われるのは仕方ないんだ 嫌なら気をつけてほしい
412 19/03/28(木)11:32:54 No.579484014
たまに洗濯機が臭くなってるパターンもあるから洗濯機洗う用の洗剤買ってきて洗おう
413 19/03/28(木)11:33:08 No.579484036
シコった後もシャワー浴びるなり風呂入るなりしろよな… 精液は拭き取れても臭い汗が全身に染み出してるからな!
414 19/03/28(木)11:33:17 No.579484054
>クチャラーみたいなもんだから言えば言うほどムキになる あー 凄い納得した
415 19/03/28(木)11:33:33 No.579484085
ジーンズは毎回洗うのが普通なんだ 「」が言うならそうなんだろう
416 19/03/28(木)11:33:36 No.579484096
酸素系漂白剤で洗濯機つけおきするとすげえ汚れとれて引くよね
417 19/03/28(木)11:33:48 No.579484122
もう引っ越しして一回環境リセットした方がいいのでは
418 19/03/28(木)11:33:56 No.579484138
臭いやつの匂いはワキガとかそういうのを凌駕してくるよ
419 19/03/28(木)11:34:26 No.579484196
加齢臭なんかの比じゃないし… ちゃんと清掃されてない公衆トイレみたいな臭いなんですよこういうの…
420 19/03/28(木)11:34:41 No.579484227
>ジーンズは毎回洗うのが普通なんだ >「」が言うならそうなんだろう 洗わないジーンズはカビまみれになるとか定期的に言われてる気はするけど 未だに洗わない信仰の人が一定数居るんだよ何故か
421 19/03/28(木)11:34:49 No.579484240
男が密集すれば臭いのは仕方ないと思う…