19/03/28(木)09:00:03 発達障... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/28(木)09:00:03 No.579466461
発達障害「」っているかな
1 19/03/28(木)09:01:56 No.579466633
いるよ
2 19/03/28(木)09:02:52 No.579466726
ASD「」だよ
3 19/03/28(木)09:03:34 No.579466787
PDD「」だよ
4 19/03/28(木)09:04:17 No.579466856
ACDC「」だよ
5 19/03/28(木)09:05:19 No.579466919
かわいい発達障害がどんどん出てくる
6 19/03/28(木)09:06:05 No.579466999
APEX「」だよ
7 19/03/28(木)09:07:07 No.579467085
ネットにいる駄目なやつは大体発達障害という気がする
8 19/03/28(木)09:07:27 No.579467111
ADHD「」だよ
9 19/03/28(木)09:08:51 No.579467219
障害を免罪符にするな
10 19/03/28(木)09:10:01 No.579467327
誰か免罪符にした?
11 19/03/28(木)09:10:32 No.579467373
さぁ…
12 19/03/28(木)09:10:57 No.579467401
APFSDS「」です
13 19/03/28(木)09:11:24 No.579467440
ADLS
14 19/03/28(木)09:11:35 No.579467455
DHA「」です
15 19/03/28(木)09:11:37 No.579467460
発達障害だから仕事休んだ
16 19/03/28(木)09:12:14 No.579467504
俺は発達障害じゃない 努力が結果につながらない純血種のバカだ
17 19/03/28(木)09:12:22 No.579467516
ADS「」だよ
18 19/03/28(木)09:12:37 No.579467539
セルフハンディキャップだけはするなよ
19 19/03/28(木)09:12:49 No.579467563
現代においてADSLが障害と言われればまあそうだよ
20 19/03/28(木)09:12:50 No.579467566
WASDばかり押してるよ
21 19/03/28(木)09:13:00 No.579467583
発達障害の人って顔がユニークになるのなんでだろうな
22 19/03/28(木)09:13:24 No.579467616
残念ボーダーです
23 19/03/28(木)09:13:44 No.579467651
たいてい腕が長い
24 19/03/28(木)09:13:57 No.579467663
なんか絵からかわいさがきえてる
25 19/03/28(木)09:13:58 No.579467665
WAISやったら知的ボーダーだったよ
26 19/03/28(木)09:14:27 No.579467709
MSDS!製品安全性データシート!
27 19/03/28(木)09:14:36 No.579467727
風体が怪しいやつはたいてい発達障害
28 19/03/28(木)09:14:37 No.579467730
>発達障害の人って顔がユニークになるのなんでだろうな 兄弟で発達障害だけど俺は顔ユニークなのに弟はイケメンだ
29 19/03/28(木)09:14:48 No.579467745
障害者!
30 19/03/28(木)09:14:52 No.579467752
まずそういう診断するほどではない軽度のやつ
31 19/03/28(木)09:14:59 No.579467768
鬱とかアスペとか発達障害とかはネット上で言葉だけひとり歩きしすぎだと思う
32 19/03/28(木)09:15:07 No.579467779
>ACDC「」だよ スラッシュいれろや
33 19/03/28(木)09:15:21 No.579467799
ヘンリーダーガーも自閉症だったんだろうか
34 19/03/28(木)09:15:33 No.579467817
恥を知れ
35 19/03/28(木)09:16:12 No.579467870
紳士たれ うんこたれ
36 19/03/28(木)09:16:16 No.579467876
やっぱり外胚葉に問題が
37 19/03/28(木)09:16:28 No.579467890
現代ウェブで自閉症スペクトラムの人が書いた記事があって 風景を描くとき一点に集中してなぜかそこだけドアップになるとか マジかよ俺…ってなった
38 19/03/28(木)09:16:57 No.579467922
ハリーポッターも協調運動障害だったな
39 19/03/28(木)09:17:30 No.579467972
ピクシブの天使たちもきっと…
40 19/03/28(木)09:18:00 No.579468008
優先席に座るだろ?だったら立派な障害者だよ
41 19/03/28(木)09:18:36 No.579468048
スポーツ苦手で歩き方が変なんだけど不安になってきた
42 19/03/28(木)09:19:10 No.579468104
発達障害もうつ病も抱えてるよ お薬に頼りきりだ
43 19/03/28(木)09:19:28 No.579468124
アドルフ・ヒトラーのふにゃふにゃした頼りない風景画 これだと思った どうしてもすっきりとしたきちっとした絵が描けない
44 19/03/28(木)09:19:52 No.579468155
>ネットにいる駄目なやつは大体発達障害という気がする imgの絵描きにも何人かいたけど悪目立ちしてる人は大概それだと思う 絶対にお近づきになりたくはないけど遠巻きに見てるぶんには魅力を感じる
45 19/03/28(木)09:20:10 No.579468178
大人になってADHDと診断されたけどそれで生活が変わることもなかった
46 19/03/28(木)09:20:58 No.579468261
>発達障害もうつ病も抱えてるよ >お薬に頼りきりだ うつから診断受けて発達障害が見つかったよ 発達障害のお薬の処方は受けてない
47 19/03/28(木)09:21:54 No.579468339
他人とコミュニケーションは普通に取れるけど他人ととにかく関わりたくないのはただの怠け者かな
48 19/03/28(木)09:21:55 No.579468342
発達障害と不安障害とうつの三重苦です…
49 19/03/28(木)09:22:16 No.579468378
俺はただのクズだよ
50 19/03/28(木)09:22:31 No.579468394
そういった医療機関にかかることすらなく歳を重ねて 今だったら子供が会話しないとか無気力とかだったら医者に行くだろうけど 昔だと怠け者とかお母さんはお前を唖に産んだ覚えは無いよ!って切れられておしまい
51 19/03/28(木)09:22:37 No.579468402
一人なら問題ない 兄弟姉妹は苦しむ
52 19/03/28(木)09:22:48 No.579468417
ASDだから薬出ないな コンサータストラテラ飲んでみたいわ
53 19/03/28(木)09:22:57 No.579468431
記憶力が無いのが全ての原因な気がしてきた
54 19/03/28(木)09:23:19 No.579468472
>俺はただのクズだよ 下手に免罪符貰って逃げるより自分と向き合ってる方がいいわよ って精神科医が言ってたよ
55 19/03/28(木)09:23:43 No.579468517
脳幹の伝達が狂ってるって出たので お先真っ暗 しかもグレーゾーンなので手帳3級クソだな
56 19/03/28(木)09:23:49 No.579468528
アスペ姉のこだわりが強すぎてイライラする
57 19/03/28(木)09:29:57 No.579469099
おじさんはねぇ ASDなの❤ 正確にはASD傾向がかなり強いギリ健なの❤ つらい!!!
58 19/03/28(木)09:30:01 No.579469108
PDCA「」です
59 19/03/28(木)09:31:30 No.579469263
がんばれ❤がんばれ❤
60 19/03/28(木)09:31:34 No.579469272
そういえば昔から運動音痴だったな スポーツは全滅だった
61 19/03/28(木)09:34:05 No.579469539
決まった考え方しか出来なくて融通がきかなかったり類推が苦手だったり 自分が知ってるから他人も知ってると思って言葉が足りなかったり imgでもちょくちょく見る
62 19/03/28(木)09:34:13 No.579469551
仮にアスぺとか発達障害って認定受けたからって手帳貰えたりする訳じゃないんでしょう?
63 19/03/28(木)09:35:42 No.579469697
実際診断受けるとどういう良いことがあるんです?
64 19/03/28(木)09:35:42 No.579469699
GFDM「」です
65 19/03/28(木)09:35:58 No.579469729
>仮にアスぺとか発達障害って認定受けたからって手帳貰えたりする訳じゃないんでしょう? 手帳も自立支援も出るぞ
66 19/03/28(木)09:36:52 No.579469828
なぜか一重まぶたが多い
67 19/03/28(木)09:37:03 No.579469851
>実際診断受けるとどういう良いことがあるんです? 国から障害者扱いされて 映画が1000円で見れたり美術館やイベントが入場無料になったりするくらい
68 19/03/28(木)09:37:14 No.579469866
子供の頃靴下を異様に嫌がったな
69 19/03/28(木)09:37:51 No.579469934
ストラテラ飲んでるけどちんちん立たなくなって辛い
70 19/03/28(木)09:37:52 No.579469936
ことわざが理解できなかったり 擬音が使えなかったりする
71 19/03/28(木)09:37:56 No.579469943
>なぜか一重まぶたが多い ブスが多いはやめろ
72 19/03/28(木)09:38:25 No.579469984
訓練でなんとかなるけどね
73 19/03/28(木)09:38:39 No.579470008
IQテストしたら作動記憶だけ露骨に低かった
74 19/03/28(木)09:39:52 No.579470147
大人になってからは人間誰しも平時からおくすり飲むようになるんだなってなりました!
75 19/03/28(木)09:40:12 No.579470182
>訓練でなんとかなるけどね 訓練でなんとかなるなら障害じゃないじゃん? ただのなまけじゃん?
76 19/03/28(木)09:40:15 No.579470189
>訓練でなんとかなるけどね うっせえ!!!
77 19/03/28(木)09:40:19 No.579470195
スレ立つとポコポコ湧いてきて あぁ……ってなるよね
78 19/03/28(木)09:40:29 No.579470215
人間失格
79 19/03/28(木)09:40:56 No.579470254
診断されたことはないけど多分該当するわ
80 19/03/28(木)09:41:08 No.579470270
名前忘れたけどcst?みたいの受けてたけど もう忘れた
81 19/03/28(木)09:41:09 No.579470273
コミュ障アスペは 文字でのコミュニケーションくらいしか取れないからね…
82 19/03/28(木)09:41:28 No.579470304
訓練されたけど出来なかったわ
83 19/03/28(木)09:41:38 No.579470322
浮いてる子が大きくなった結果
84 19/03/28(木)09:41:44 No.579470338
>訓練でなんとかなるなら障害じゃないじゃん? >ただのなまけじゃん? 声帯摘出しても訓練すれば食道使って喋れるようになる人もいるけど 喋れない人はただの怠け者なのかな…
85 19/03/28(木)09:42:19 No.579470393
怠け者になりなさいと水木しげるも言っている
86 19/03/28(木)09:42:40 No.579470430
価値観の成立が人生において全体的に平均より遅いから多分なんかしらの障害はあるんだろうと思うけど 特に日常生活に問題ないしサボったりサボらなかったりしながら働いてるし まあどうでもいいかなって思ってる
87 19/03/28(木)09:42:44 No.579470434
今でも診断数ヶ月待ちなんです? 診断受けようとしたら予定合わなくてやめた
88 19/03/28(木)09:42:53 No.579470453
>声帯摘出しても訓練すれば食道使って喋れるようになる人もいるけど >喋れない人はただの怠け者なのかな… こういう比喩がヘタクソなのも発達障害の一種?
89 19/03/28(木)09:43:09 No.579470484
検査を受けた結果普通の無能の人なのが分かるのいいよね 俺病気じゃなかった…病気のせいに出来る方がよかった…
90 19/03/28(木)09:43:31 No.579470525
俺はADHDでもASDでもないけど無能だよ この前知能検査したら平均的に高い点を取ってるIQ120ですって言われた
91 19/03/28(木)09:43:31 No.579470526
まぁ昔だったら変な奴で済んでたんだし気にすんなよ
92 19/03/28(木)09:43:31 No.579470527
厳密さにこだわることがそうかな…
93 19/03/28(木)09:43:49 No.579470567
他人の障害とかどうでもいいけど受け答えちゃんとして欲しい
94 19/03/28(木)09:43:55 No.579470578
学習障害ていう障碍かもしれないだろ
95 19/03/28(木)09:43:56 No.579470579
なんか落伍者の駆け込み寺みたいになってる節もあるらしいね でもそれで救われるならいいよね…
96 19/03/28(木)09:44:04 No.579470593
こんなふうにいつも同じ話しかしないのがそうだよ
97 19/03/28(木)09:44:45 No.579470668
運動出来ないのが体力や筋力がないのが原因なのか動作性が低いのが原因なのか自分でもよく判らない 両方かな
98 19/03/28(木)09:44:48 No.579470674
はじめて立てました風の語り口なのに 当然のようにお薬のアップの画像で立ててるのいいよね…
99 19/03/28(木)09:45:14 No.579470719
してないよ いつものはもっと専門的でクスリの話ばかりしてまったくついてけないし
100 19/03/28(木)09:45:56 No.579470799
>運動出来ないのが体力や筋力がないのが原因なのか動作性が低いのが原因なのか自分でもよく判らない >両方かな 体力や筋力つけてからテストしてみたらいいわよ
101 19/03/28(木)09:46:19 No.579470848
見た目人間らしく出来てれば問題ないのでは
102 19/03/28(木)09:46:19 No.579470849
認定されないギリギリの馬鹿が「」には多そう
103 19/03/28(木)09:46:21 No.579470851
手帳三級を取れても障害厚生年金三級はほぼもらえないしどうすりゃいいのさ そもそも手帳三級にほとんどメリットがない…
104 19/03/28(木)09:46:26 No.579470866
クルマの運転をするとシネ!ドケ!って乱暴者になる
105 19/03/28(木)09:46:42 No.579470903
社会性とはなんだろう
106 19/03/28(木)09:48:32 No.579471090
分からないけれど発達障害の気がしてならない 今度コンビニバイトするけれど不安で死にそう
107 19/03/28(木)09:49:08 No.579471151
ADHDでもコミュ力全振りなら良いよね
108 19/03/28(木)09:50:01 No.579471248
上手いこと環境ハマればトム・クルーズやイチローみたいになれるのにね
109 19/03/28(木)09:50:02 No.579471250
>ADHDでもコミュ力全振りなら良いよね そういう人はフリーランスでバリバリ稼いだりできる つまりコミュ力が全てだな
110 19/03/28(木)09:50:17 No.579471269
ADHD女とASD男は結ばれやすいから「」みたいなアスペADHD併発のハイブリッドが産まれてくる
111 19/03/28(木)09:51:09 No.579471365
歩き方変って言われるからアスペなのかな
112 19/03/28(木)09:51:34 No.579471407
ADHD部分は薬がいくつも出てるのになんでASD部分にはまともに薬が出てこないの
113 19/03/28(木)09:53:19 No.579471608
ADHDだけど「」からオススメされたサプリ飲んでからマシになった ただ万能薬じゃないからやるぞ!って意思がないと やっぱりミスしたり先延ばしにしたりする
114 19/03/28(木)09:53:37 No.579471643
どうやって発覚するものなの? 自分で疑い持ったりしても家族とかに言いにくくない?
115 19/03/28(木)09:54:15 No.579471710
ASDだけどコンサータ出てるよ かなり効いててありがたい
116 19/03/28(木)09:54:17 No.579471712
>ADHDだけど「」からオススメされたサプリ飲んでからマシになった チロシン?
117 19/03/28(木)09:55:31 No.579471857
発達障害な気がするけど病院に行く勇気が無い
118 19/03/28(木)09:55:51 No.579471890
>チロシン? それとDMAEだかを併用して飲んでるよ チロシンは一か月ぐらいで効きが悪くなったというか耐性ついた感じだけど
119 19/03/28(木)09:56:16 No.579471932
>コミュ障アスペは >文字でのコミュニケーションくらいしか取れないからね… ああ…発話でのコミュニケーションは相当親しい人じゃないと難しいわ……痛感する
120 19/03/28(木)09:56:44 No.579471993
アスペルガーだけど自転車とか陸上はやってるな…球技はダメだった
121 19/03/28(木)09:57:17 No.579472050
>ああ…発話でのコミュニケーションは相当親しい人じゃないと難しいわ……痛感する 3人以上だと地蔵になる 2人でも別にしゃべらない 1人だとよくしゃべるわ
122 19/03/28(木)09:58:00 No.579472133
支援センターみたいなものは平日の日中だけ 心療内科は薬くれるだけ 詰んだ!
123 19/03/28(木)09:59:57 No.579472373
団体戦は駄目駄目だけど 50M走とかサッカーのPKとかああいうのは得意だったなぁ…
124 19/03/28(木)10:00:47 No.579472474
APEC「」だよ
125 19/03/28(木)10:00:58 No.579472489
>団体戦は駄目駄目だけど >50M走とかサッカーのPKとかああいうのは得意だったなぁ… 一般人でもありがちなやつだから障害とは関係ないんじゃね
126 19/03/28(木)10:01:03 No.579472499
大人になってから友達とかと一切付き合いしなくなってから 独り言ばっかり喋るようになったなぁ…
127 19/03/28(木)10:02:00 No.579472605
十中八九ADHDか何かだと思うけれど病院に行く勇気が無い
128 19/03/28(木)10:03:16 No.579472759
発達障害って判明しても別に重篤な障害でもないし病院行かなくてもいいよね…
129 19/03/28(木)10:03:38 No.579472811
そういえば小学生のころは自分が複数人居るのを1つにするのに苦労した思い出があるな
130 19/03/28(木)10:05:06 No.579473006
本当にADHDなら思考が極端に合理的になるし通院が抵抗あるなんて感情は無い筈だから大丈夫だよ
131 19/03/28(木)10:10:30 No.579473616
自分がADHDやなんかだと思い込んで診断を受けて実際認定されて 無駄な治療を受けてる人結構多いらしいからよっぽどじゃない限り行かなくていいんじゃね
132 19/03/28(木)10:10:36 No.579473634
よくある発達障害に該当する症状みたいな羅列見てるとこんなのみんなそうじゃんってのが多過ぎて健常者って何よって気になる
133 19/03/28(木)10:11:16 No.579473713
病院で検査してもらったのに神経質なだけの健常者って言われた 絶対嘘だろ特徴当てはまりまくるのに
134 19/03/28(木)10:14:12 No.579474067
映画行こうとしたら手帳が切れてた 仕方なく映画館で切れた手帳を出したら1000円になった 店員さんよく確認して無くて助かった
135 19/03/28(木)10:14:12 No.579474068
日本の病院の検査はちょっと緩い 高い金かけで薬漬けになっても治す価値があるもんが病気だと思う
136 19/03/28(木)10:14:25 No.579474093
なんだっけ鬱を改善する薬 あれが欲しいからADHDかASDって事にならないかな
137 19/03/28(木)10:14:48 No.579474135
生きづらい 何で年々生きづらくなるんだ俺
138 19/03/28(木)10:15:40 No.579474233
公的補助からすり抜ける「」がどんどん出てくる
139 19/03/28(木)10:16:06 No.579474287
金さ!金さえあれば何でもできる! …ほんと…金がないんだよ…
140 19/03/28(木)10:16:06 No.579474288
発達障害とか言われても若干他人に劣るくらいだしなぁ
141 19/03/28(木)10:16:54 No.579474375
程度による
142 19/03/28(木)10:17:46 No.579474479
レジのバイトで表示された金額覚えられず 毎日2-5回金額間違えて客に返すと 心療内科で話したらほぼ確実に発達障害ですねと言われた
143 19/03/28(木)10:17:53 No.579474487
一目でわかるくらいガチの人は色々サポートが必要だとは思う そうじゃないグレーな人は難しいね
144 19/03/28(木)10:18:18 No.579474555
医者によって診断も曖昧だし結構ふわふわしてる…
145 19/03/28(木)10:18:28 No.579474577
歩き方が変なだけでも発達障害になるのか その内「この骨格は発達障害」とかなって優生学再興しそう
146 19/03/28(木)10:18:33 No.579474594
重度になると会話もできず 自閉症と見分けがつかない
147 19/03/28(木)10:19:04 No.579474647
発達障害の4割が二次障害で鬱病持ちという調査結果があったけど 6割も鬱にならないのか強過ぎんだろ
148 19/03/28(木)10:19:51 No.579474739
アスペルガー博士の生前のやらかしが明らかになって病名を関するに値しないとなったので 今では自閉症スペクトラムと呼ばれている
149 19/03/28(木)10:20:32 No.579474825
「頭良い人は字が下手くそ」ってのはASDの関連だと思ってる
150 19/03/28(木)10:21:15 No.579474917
>>発達障害の人って顔がユニークになるのなんでだろうな >兄弟で発達障害だけど俺は顔ユニークなのに弟はイケメンだ むしろ極端なブサイクってそうそう見ないよ発達障害者
151 19/03/28(木)10:22:05 No.579475031
年取って生まれた親の卵子と精子が劣化してたからこうなったんだろ こんな失敗作のカスとして生まれたくなかったよ俺
152 19/03/28(木)10:22:32 No.579475083
>むしろ極端なブサイクってそうそう見ないよ発達障害者 俺は発達障害でハコフグに似てる 畜生め
153 19/03/28(木)10:26:02 No.579475485
両親が発達障害気味でも普通に遺伝するぞ よくよく観察したら祖父祖母そんな感じだった…
154 19/03/28(木)10:26:07 No.579475498
めちゃくちゃ不注意で忘れっぽくて集中力なくてなんでも先伸ばしにする傾向あるけどそれ以外の多動とか衝動性とかは全然ないんだよなぁ むしろ動きたくない…
155 19/03/28(木)10:26:27 No.579475543
発達障害でも幸せなら楽しいんだよ 自分の無能故に何にも楽しくない
156 19/03/28(木)10:27:03 No.579475614
>病院で検査してもらったのに神経質なだけの健常者って言われた >絶対嘘だろ特徴当てはまりまくるのに 日常生活に支障がでるか否かが問題 もし苦労してても上手く生活できてるなら傷害じゃない
157 19/03/28(木)10:27:18 No.579475648
lgbtみたいに団結した方がいいと思うんだよなぁ
158 19/03/28(木)10:27:32 No.579475676
>lgbtみたいに団結した方がいいと思うんだよなぁ なんで? 俺はそうは思わないけど
159 19/03/28(木)10:28:25 No.579475787
>lgbtみたいに団結した方がいいと思うんだよなぁ 他の国は知らんけど日本でそんなことしたらLGBTなんて目じゃないくらいぶっ叩かれそう
160 19/03/28(木)10:29:17 No.579475890
>lgbtみたいに団結した方がいいと思うんだよなぁ 120%ただの愚図が甘えて権利を主張するなって叩かれるぞ
161 19/03/28(木)10:29:54 No.579475967
回りからADHDとかアスペとか言われてますが私は元気です いや元気じゃねえよ会話がうまくいかないよ辛いよ
162 19/03/28(木)10:30:29 No.579476036
ほかの発達障害の人は知らないけど少なくともアスペ気味の自分は協調性ないので団結とか無理かなあ
163 19/03/28(木)10:30:50 No.579476077
俺割と当てはまるけど多分純粋なクズなんだと思ってる
164 19/03/28(木)10:31:32 No.579476161
訓練して直るか直らないかで怠け者なのか本当に障害持ちなのかふるいにかけれそうだな
165 19/03/28(木)10:31:59 No.579476222
>むしろ極端なブサイクってそうそう見ないよ発達障害者 服とか髪とか表情とかでかなり厳しいことになる人多いと思う
166 19/03/28(木)10:32:27 No.579476283
発達障害によって低学歴で中小企業にしか入れず 過酷な環境で二次障害も発症が多いように思う ソースは高校落ちて中卒の俺
167 19/03/28(木)10:33:26 No.579476392
何をしても上手く行かない何をしても楽しくない もしネットがなかったら暇潰しさえ出来ず一日中ボーッとしてるだけの人生だったのかな
168 19/03/28(木)10:33:28 No.579476395
あるき方が変ってよく言われるんだけどアスペルガーなの? 心当たりは若干ある
169 19/03/28(木)10:33:31 No.579476408
コミュニケーションに困難はないしただのゴミクズなんどろうな俺は…俺も病名つけて欲しいよ
170 19/03/28(木)10:34:21 No.579476509
訓練というか癖付けである程度対応もできる 発達をグラデーションでなく1か0みたいに語れないのにそんな切り口で語りたがる人多いよね
171 19/03/28(木)10:36:43 No.579476829
職場に入ってきた障害者枠の新人が元気よく大声て返事して 何も理解して無くて辛い 多分職業訓練校で元気よく返事するように教えられてそれだけ守ってる 俺もどんくさいけど比じゃない
172 19/03/28(木)10:37:56 No.579476997
酒の席でだけうまく人とせっせられる気がする 後日仕事で絡むとあれ?今日はおとなしいですねーとか言われる
173 19/03/28(木)10:39:28 No.579477196
>職場に入ってきた障害者枠の新人が元気よく大声て返事して >何も理解して無くて辛い >多分職業訓練校で元気よく返事するように教えられてそれだけ守ってる >俺もどんくさいけど比じゃない 俺の悪口言ってんのか?一日で30回以上ミスしたからすぐ辞めたよ 俺なんか何の役にも立たない数合わせですらない居るだけで迷惑なクソカスだよ下痢便だよゴミだよ
174 19/03/28(木)10:40:37 No.579477372
俺ASDで友達がADHDだけどなんかもう疲れてきたから距離おいてる ADHDの雑さとか造語とかが無理になってきた
175 19/03/28(木)10:42:25 No.579477608
知らない人と話すのが怖すぎてハロワの窓口すらまともに行けないんだけどどうすりゃいいんだろう
176 19/03/28(木)10:42:53 No.579477680
床屋のサインポールが視界に入ったらつい1時間程集中して見てしまったとかそういうのがあれだよ俺だよ
177 19/03/28(木)10:44:14 No.579477827
>知らない人と話すのが怖すぎてハロワの窓口すらまともに行けないんだけどどうすりゃいいんだろう 一日目ハロワの前まで行って帰宅する 二日目ハロワの中に入って帰宅する 三日目ハロワの受付に「初めて利用しますので教えて下さい」と言ってみる と段階を踏みなさる
178 19/03/28(木)10:46:22 No.579478113
ADHDに造語の症状なんてないぞ