虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/28(木)07:33:26 おのれ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/28(木)07:33:26 No.579458664

おのれ連邦軍

1 19/03/28(木)07:34:16 No.579458721

勝てないのでは?

2 19/03/28(木)07:36:40 No.579458883

アムロいなくても勝てるとはよく聞くけど

3 19/03/28(木)07:37:46 No.579458954

なんか別のすごい奴がでてきたので勝てた

4 19/03/28(木)07:37:53 No.579458964

ガンダムも無事な世界線だしなんとかなるだろう 1年じゃ済みそうにないけど

5 19/03/28(木)07:38:51 No.579459039

WBの戦いも所詮は局地的なものだしね…

6 19/03/28(木)07:40:20 No.579459163

後の未来への影響大きそう

7 19/03/28(木)07:41:47 No.579459267

勝てるだろうけど長引きそうだし後の戦争もややこしくなりそう シャアが一番どうなるか

8 19/03/28(木)07:42:03 No.579459287

アムロがガンダムの学習装置を育てなかった世界か

9 19/03/28(木)07:43:15 No.579459385

ジオンは完全に引き際を見誤ってたからな…

10 19/03/28(木)07:44:26 No.579459453

アムロにやられたエースが全員ピンピンしてるのがちょっとつらい

11 19/03/28(木)07:44:38 No.579459468

>ジオンは完全に引き際を見誤ってたからな… 同じスペースノイド虐殺した時点でもう引き際ぶっ壊れてる気もする

12 19/03/28(木)07:44:51 No.579459491

アムロほどガンダムは活躍しないだろうけどガンキャノンの評価が上がりそう

13 19/03/28(木)07:45:56 No.579459558

最前線まで出てきて活躍する連邦のエースって他に誰が居ただろう 外伝の人たちは局地戦かテストパイロットだし

14 19/03/28(木)07:46:01 No.579459570

だいたいジオンみんな物量に磨り潰される展開になるんだろうけどシャアはそういうのに真面目に付き合いそうにないから何処で離脱するかが気になるな

15 19/03/28(木)07:46:18 No.579459592

ガルマも生き残っててシャアが能動的に謀る必要があるし もし生き残ってたら坊やとは言え一番政治的バランスというかカリスマというかがおかしいし

16 19/03/28(木)07:47:15 No.579459668

WB隊が存在してなくても何一つ変わらないってのが公式の回答

17 19/03/28(木)07:47:18 No.579459671

>最前線まで出てきて活躍する連邦のエースって他に誰が居ただろう >外伝の人たちは局地戦かテストパイロットだし たしかアムロ以上の撃墜数のパイロットがいたよね 捏造説もあるとかなんとかって

18 19/03/28(木)07:47:47 No.579459703

性格的にガルマが地球捨てておめおめと逃げ帰るとは思えんから アムロいなくてもシャアはヤれるチャンスありそう

19 19/03/28(木)07:48:33 No.579459767

とりあえずドムの量産機が黒じゃなくなると思う

20 19/03/28(木)07:48:38 No.579459775

終戦まで3ヶ月とちょっとだし結構早めに解放されたんだな

21 19/03/28(木)07:48:42 No.579459782

オデッサ作戦の長期化と核の着弾が避けられないのがグロい

22 19/03/28(木)07:50:26 No.579459920

アムロが居なくても別の誰かが全部ほぼ同じタイミングで同じ結果を出してくれるってのが公式だし居なくてもいいんじゃない

23 19/03/28(木)07:50:28 No.579459926

エルメスの超長距離ビット攻撃の被害がヤバそう

24 19/03/28(木)07:51:17 No.579459998

公式の言うこと鵜呑みにしたら話が続かないだろ じゃあ誰が同じ結果出すんだ?って話題を振るとかさ

25 19/03/28(木)07:52:33 No.579460097

終戦後に解放されるならガンダム乗った場合よりいい人生かもな

26 19/03/28(木)07:52:53 No.579460127

むしろこれで憎悪の塊になったアムロがよりやべーNTになってグリプス戦役で戦う展開とかもみたい

27 19/03/28(木)07:52:55 No.579460130

シャアの立場とかめっちゃ変わってくるからララァを拾うこともなかったりするかも

28 19/03/28(木)07:53:09 No.579460155

>エルメスの超長距離ビット攻撃の被害がヤバそう 加えてア・バオア・クーではジオングもセットだ

29 19/03/28(木)07:53:27 No.579460181

エルメスも護衛に任務放棄されたとき大変そうだったから ララァは雑魚相手にしょうもない殺され方されそうだ…

30 19/03/28(木)07:53:58 No.579460226

アムロがいないからシャアが興奮することもなくジオンは滅んだ

31 19/03/28(木)07:54:04 No.579460238

>>エルメスの超長距離ビット攻撃の被害がヤバそう >加えてア・バオア・クーではジオングもセットだ ジオン側ってあんまりガンダム対策とか考えずに開発進めてるから脅威度変わんなさそうか

32 19/03/28(木)07:54:53 No.579460309

ビグザムも活動時間の限界あるから阿鼻叫喚の地獄絵図にはなるんだろうけどいずれ倒されちゃうんだろうな…

33 19/03/28(木)07:55:33 No.579460351

ジオンがビームライフルの小型化に成功したのはアムロが捨てたライフルを拾ったから なんて説もあるしずっとバルカンとバズーカで戦ってるかも

34 19/03/28(木)07:56:42 No.579460453

ランバラルとハモンは命張るほどの義理立てがないから生還ルートがあり得る

35 19/03/28(木)07:57:01 No.579460481

後付けでガンダムタイプや連邦エースが大量生産されてるしいけるいける

36 19/03/28(木)07:57:49 No.579460546

シャアがアムロと遊ばないでザビ絶滅させて終わり

37 19/03/28(木)08:00:53 No.579460778

そのほうがリアルっぽいからってアムロは大局を変えたわけではないって言ってる けど普通に一人で変えてるよね…

38 19/03/28(木)08:02:18 No.579460893

>アムロが居なくても別の誰かが全部ほぼ同じタイミングで同じ結果を出してくれるってのが公式だし居なくてもいいんじゃない 世界線収束力ヤバいな…

39 19/03/28(木)08:03:55 No.579461017

というかアムロがいないと困るのってオデッサのときのスパイと水爆くらいなのでそこさえ解決できれば問題ない

40 19/03/28(木)08:05:07 No.579461116

どっかの誰かが親父を廃人にするのは変わらないのか…

41 19/03/28(木)08:08:02 No.579461359

>というかアムロがいないと困るのってオデッサのときのスパイと水爆くらいなのでそこさえ解決できれば問題ない 逆シャアは大丈夫?

42 19/03/28(木)08:08:18 No.579461380

ガンダムがそのままジオンに奪われていた世界が見たい

43 19/03/28(木)08:08:22 No.579461390

>どっかの誰かが親父を廃人にするのは変わらないのか… 最初のザク戦で投獄されるんだから共通ルートじゃない?

44 19/03/28(木)08:08:32 No.579461408

>逆シャアは大丈夫? そもそもアムロがいないならCCAまでいくのか?

45 19/03/28(木)08:08:50 No.579461428

>>というかアムロがいないと困るのってオデッサのときのスパイと水爆くらいなのでそこさえ解決できれば問題ない >逆シャアは大丈夫? アムロがいないからシャアもやる気ない

46 19/03/28(木)08:08:50 No.579461429

ジオンは負けるだろうけどだいぶごっちゃごっちゃするよな

47 19/03/28(木)08:09:47 No.579461509

アムロがいなくても連邦は勝っただろうけど一年戦争じゃ済まないくらい戦争が長引きそう

48 19/03/28(木)08:10:17 No.579461541

アムロ抜きでエルメスのララァに勝てる人材がごろごろしてるのか…怖い

49 19/03/28(木)08:11:51 No.579461685

破壊工作が成功してV作戦が遅延する WB追わなくていいからシャアは地球に降りない シャアはガルマを謀殺する機会を失う(ガルマ生存?) ククルスドアンが殺される 水泳組やランバラルやマが頑張るも地球からジオン追い出される(生存?) ジャブローへの空挺作戦は発生しない? デミトリーは普通に戦死するだろあんなもん 物量で押されてドズル戦死は避けられなさそう めがねのおばさんとシャリアブルは途中でブラウブロ壊れそう マはテキサスで変なことしない ギレンとレビルが焼かれる以降は変わりようがない シャアの動きにかかってるな

50 19/03/28(木)08:12:07 No.579461702

アムロがいなくても戦争はジオンの敗北で終わる ララァも生存シャアはララァに依存して2度と表に出てこなくなる あれ…

51 19/03/28(木)08:12:09 No.579461707

軍人にならないルートはZZまではなんとかなりそうだけど アクシズは落ちるだろうな

52 19/03/28(木)08:12:23 No.579461727

アムロいなかったら結局新しい設定メコメコ生やすしかなくなる

53 19/03/28(木)08:13:32 No.579461835

だいぶシャア次第なところあるな シャア関係ないところでも長引きそうな要素多いが

54 19/03/28(木)08:13:49 No.579461855

ジャブローへの攻撃もWB隊補給中であんまり動けないのにあの結果だから変わらなさそう

55 19/03/28(木)08:16:00 No.579462071

ガルマが生きてたらデギンが厭戦せずギレンも殺す必要が無くキシリアに兄殺しの口実がなくなるという

56 19/03/28(木)08:16:07 No.579462080

戦場でアムロとララアっていう敵味方が理解しあうすがたをみたことで ジオンダイクンのNT論ってマジなんじゃね?ってなったのがシャアだからな

57 19/03/28(木)08:18:16 No.579462269

>WB隊が存在してなくても何一つ変わらないってのが公式の回答 地球連邦政府みたいなこと言いやがって

58 19/03/28(木)08:19:13 No.579462371

アムロというかアムロに影響受けたシャアが歴史的にめっちゃ重要人物だから大局にも影響出ちゃうよね…

59 19/03/28(木)08:19:30 No.579462405

刑罰は終戦までって意外とすぐだよね

60 19/03/28(木)08:19:36 No.579462410

聞けば聞くほどシャアの物語になるんですが

61 19/03/28(木)08:19:39 No.579462412

アムロも最初は操縦下手くそだったからな ちゃんとしたパイロットが乗ってたら最初の戦闘でシャアもやられる可能性が出てくる

62 19/03/28(木)08:19:53 No.579462436

>アムロも最初は操縦下手くそだったからな >ちゃんとしたパイロットが乗ってたら最初の戦闘でシャアもやられる可能性が出てくる なわけねーだろ

63 19/03/28(木)08:20:17 No.579462471

だいたいシャア駆動だからなWB

64 19/03/28(木)08:20:33 No.579462492

>アムロというかアムロに影響受けたシャアが歴史的にめっちゃ重要人物だから大局にも影響出ちゃうよね… アムロいなくなると後の歴史まで大幅改変な辺りめっちゃ厄介だなシャア

65 19/03/28(木)08:20:48 No.579462517

シャアほぼ不在の1年戦争があまり変わらない結果になるとして クワトロ不在のエゥーゴはどうしようもなさそうだしな…

66 19/03/28(木)08:22:08 No.579462625

生身で退却するシャアにためらいのないガンダムのビームライフルが…

67 19/03/28(木)08:22:35 No.579462674

ホワイトベースは結局一部隊に過ぎないし戦局を左右しないだのなんだの言われるけど 実際は戦局に及ぼす所大な部隊だよね 居なかったら終戦伸びてそう

68 19/03/28(木)08:22:42 No.579462685

あの時代の連邦にまともなMsパイロットは...

69 19/03/28(木)08:22:49 No.579462696

アムロの功績ってこんくらい? ・学習型コンピュータの性能向上 ・WB隊が囮として機能する ・数々のエースパイロットの撃破

70 19/03/28(木)08:23:18 No.579462743

>ガルマが生きてたらデギンが厭戦せずギレンも殺す必要が無くキシリアに兄殺しの口実がなくなるという ア・バオア・クー負けなくない?

71 19/03/28(木)08:25:07 No.579462934

オデッサでの核攻撃が成功しちゃって南極条約がうやむやになり核戦争ルートとか…

72 19/03/28(木)08:25:08 No.579462937

>アムロの功績ってこんくらい? 一番は水爆切ったことじゃねぇかな 次にエルラン逮捕 どっちも下手するとレビルがオデッサで死んでた

73 19/03/28(木)08:26:59 No.579463099

>>ガルマが生きてたらデギンが厭戦せずギレンも殺す必要が無くキシリアに兄殺しの口実がなくなるという >ア・バオア・クー負けなくない? さすがに物量が違うから…

74 19/03/28(木)08:28:29 No.579463235

>さすがに物量が違うから… ソーラ・レイがさく裂した時点でジオン側が物量勝ってる

75 19/03/28(木)08:28:37 No.579463246

>>>ガルマが生きてたらデギンが厭戦せずギレンも殺す必要が無くキシリアに兄殺しの口実がなくなるという >>ア・バオア・クー負けなくない? >さすがに物量が違うから… コロニーレーザーをちゃんと連邦のど真ん中に打ったらだいぶ違うと思う

76 19/03/28(木)08:28:54 No.579463273

>生身で退却するシャアにためらいのないガンダムのビームライフルが… オカンでもドン引きするわ…

77 19/03/28(木)08:28:56 No.579463282

アムロが倒したエースパイロットたちもそうだが MA勢が野放しになるのはだいぶ被害がまずい

78 19/03/28(木)08:29:28 No.579463339

アムロを一番上手に操縦できるのってブライトさん?フラウ?セイラさん?

79 19/03/28(木)08:31:24 No.579463536

シャアかな…

80 19/03/28(木)08:33:13 No.579463718

レビルをデギンが解放した説がマジなら連邦講和してたんかな

81 19/03/28(木)08:35:11 No.579463928

ガルマ死なないとシャアが人の革新とか言わずに復讐に固執したままなんだよな…

82 19/03/28(木)08:35:21 No.579463940

ジオンが押しまくりだとシャア寝返りもあるのかな

83 19/03/28(木)08:35:29 No.579463950

最後までジムがポンコツだし一年戦争が三年戦争くらいにはなりそう

84 19/03/28(木)08:36:58 No.579464127

もうジオンは連邦に劣勢だったって最初に言ってるしな そこでアムロとホワイトベースのNT部隊が出てきて泣きっ面に蜂のジオン…

85 19/03/28(木)08:37:22 No.579464166

これ一年戦争の悲惨さが増して人類の衰退早くなるのでは?

86 19/03/28(木)08:38:09 No.579464247

1年もかからず人工減りすぎ問題

87 19/03/28(木)08:38:32 No.579464287

劣勢とは言いつつエースにはエースをぶつけないと倒せない仕様だし連邦にジオンエースをボコボコにして回れるパイロットいるかな…

88 19/03/28(木)08:39:46 No.579464412

未だにガルマひとり殺しただけでなんかやり遂げた感じしてたシャアがよくわからない あそこで拾ってもらえなかったらあれ以上復讐できずに燻るだけだろうに

89 19/03/28(木)08:40:26 No.579464476

14歳の切羽詰まった少年が緊急時に秘密兵器使うしかなかったのは許してやってくれんか…ってなる

90 19/03/28(木)08:40:51 No.579464515

ア・バオア・クーで連邦撃退に成功すれば一時的に宇宙の戦力はジオンが上になる ただそこからの再建能力が比にならないしデギンが生きていても内部分裂の可能性は残り続ける 講和が成立すれば一時的に平和にはなるけどサイド3の独立なんてギレンにとって建前に過ぎないから…

91 19/03/28(木)08:41:17 No.579464564

ユングさんがなんとかしてくれる…!

92 19/03/28(木)08:41:32 No.579464587

アムロいなくてもイオみたいなやつがちょこちょこいるんだろ?

93 19/03/28(木)08:42:14 No.579464653

青葉区に連邦が核を撃ち込むルートに行きたい

94 19/03/28(木)08:42:38 No.579464695

連邦でいつまでも戦争したがってるのは過激派のレビルだけみたいな設定だし 長引いたら普通にレビルが将軍から降ろされて講和しそう

95 19/03/28(木)08:42:42 No.579464700

ガルマ謀殺が失敗すればジオンにうまい着地点見つかりそうというのは期待しすぎかしら

96 19/03/28(木)08:42:44 No.579464703

>講和が成立すれば一時的に平和にはなるけどサイド3の独立なんてギレンにとって建前に過ぎないから… 色々すっ飛ばして一気に宇宙戦国時代に突入するかもしれない

97 19/03/28(木)08:43:26 No.579464763

ジムの性能低下が及ぼす影響がヤバそう

98 19/03/28(木)08:44:02 No.579464815

>色々すっ飛ばして一気に宇宙戦国時代に突入するかもしれない MSとかあまり発達しないうちに各サイドバラバラになると戦争しづらくてむしろ宇宙冷戦時代になるかも

99 19/03/28(木)08:44:04 No.579464818

シャアがガルマじゃなくギレンを殺せれば…

100 19/03/28(木)08:44:46 No.579464889

シャアが復讐諦めてガルマを神輿にしてデギンパパとキシリアさんとドズルあんちゃんを後ろ盾にIQ200だかのオールバックに悪事を全部なすりつけてなんとか講和結べんかな

101 19/03/28(木)08:45:27 No.579464955

ガルマも和平側にいきそうだし ギレンとキシリアが倒されて終わるのでは

102 19/03/28(木)08:45:30 No.579464965

一年戦争の開戦理由そのものが結局はギレンの野望だからな 講和したら講和したで再度戦力を蓄えて第二次一年戦争よ

103 19/03/28(木)08:45:47 No.579464999

ガルマinギレンoutでもドズルとキシリア仲良くできるかな…

104 19/03/28(木)08:46:46 No.579465125

結局デギンってジオンさん追い落とすくらいしか野望なかったn?

105 19/03/28(木)08:47:38 No.579465196

>ジムの性能低下が及ぼす影響がヤバそう プロのパイロットの操縦で逆にトリッキーじゃない使いやすいデータが得られたりして

106 19/03/28(木)08:48:45 No.579465284

一年戦争がまあまあ被害が抑えられたところにやってくる木星帝国

107 19/03/28(木)08:49:02 No.579465308

真っ先にギレンが脱落しガルマが生存したとしてもキシリアがその能力を持て余すとは思えんから ギレン・キシリア・ガルマは内1人しか生き残れないんじゃねぇかな…

108 19/03/28(木)08:49:33 No.579465359

>結局デギンってジオンさん追い落とすくらいしか野望なかったn? なんだかんだで老いたので…

109 19/03/28(木)08:50:53 No.579465506

>未だにガルマひとり殺しただけでなんかやり遂げた感じしてたシャアがよくわからない >あそこで拾ってもらえなかったらあれ以上復讐できずに燻るだけだろうに 意を決して親友殺したらめっちゃ後悔して復讐は虚しいな…ってなって取りやめ 最後の最後で逃げるキシリアは殺しとこってなった

110 19/03/28(木)08:51:53 No.579465626

ユウ達含めた各地の機械化混成部隊からの運用データが届くのでジムが戦力にならない事はない

111 19/03/28(木)08:52:01 No.579465638

アムロ居なくても勝てるかもしれないけど終わり方は間違いなく違うよね ジオンにエースや新型残ってる+ジムの性能低下だから最終戦の被害にはかなり違いが出そう

112 19/03/28(木)08:53:36 No.579465805

>ガルマinギレンoutでもドズルとキシリア仲良くできるかな… 両方ともガルマかわいいのはマジだし…

113 19/03/28(木)08:54:09 No.579465871

ガンダム0079かな?

114 19/03/28(木)08:57:34 No.579466238

ガルマに生存の可能性出てくるのか ザビ家の内紛も起こらないしガルマのカリスマ凄いからガルマドズルが組めば良い形で戦争終結に持って行けるかもしれないし アムロが一番シャアに影響与えるから複雑すぎる

115 19/03/28(木)08:59:05 No.579466370

アムロもまだガンダムの性能引き出せてない初期に戦ったエースは軍パイロットでも倒せそう…かな 後半に出てくるとんでもMAの相手が大変そうだ

116 19/03/28(木)08:59:59 No.579466455

ククルスドアンさんがノンビリ暮らす

117 19/03/28(木)09:00:07 No.579466468

>意を決して親友殺したらめっちゃ後悔して復讐は虚しいな…ってなって取りやめ >最後の最後で逃げるキシリアは殺しとこってなった なんでガルマからしちゃうんだよ…

118 19/03/28(木)09:00:24 No.579466494

アムロいないとジオン水泳部がけっこう手柄あげそうでな

119 19/03/28(木)09:01:05 No.579466553

>なんでガルマからしちゃうんだよ… その…一番自宅から近い高校に進学みたいな…?

120 19/03/28(木)09:01:29 No.579466588

ジオングとかアムロ相手しなかったらかなり連邦に被害出さない?

121 19/03/28(木)09:02:42 No.579466706

初代のラストからしてアムロ達は頑張ったけどそれはそれとしてジオン共和国独立して歴史の流れはスペースノイド独立なんだし大勢変化なしでは

122 19/03/28(木)09:02:57 No.579466735

ガス欠になるまで戦力投入し続ければバケモノ相手でも勝てる!

123 19/03/28(木)09:03:08 No.579466744

ジオングにはシャリア・ブルさんが乗ってシャアはゲルググのままかもしれない

124 19/03/28(木)09:04:11 No.579466845

ジオンと講和しなし崩し的にコロニー群は独立するが ジオン台頭とそれによる格差から軋轢が生まれ宇宙戦国時代へ 連邦はその間復興に勤めてれば木星帝国が来る頃にはなんとかなるかもしれない

125 19/03/28(木)09:04:38 No.579466881

ジャブローで先行量産されてたジムが爆破されるのも痛そう ソロモン以降が遅れて年内に終戦できなくなるかな

126 19/03/28(木)09:07:12 No.579467094

>>意を決して親友殺したらめっちゃ後悔して復讐は虚しいな…ってなって取りやめ >>最後の最後で逃げるキシリアは殺しとこってなった >なんでガルマからしちゃうんだよ… チャンスが来たのにやらないってのはそれはそれで後悔しそうな選択じゃない?

127 19/03/28(木)09:08:47 No.579467212

シャアが野放しになるのが不味いよね

128 19/03/28(木)09:08:53 No.579467222

>一年戦争がまあまあ被害が抑えられたところにやってくる木星帝国 もしかしたら連邦に政略結婚する余裕無くなってドゥガチが狂わない可能性も…

129 19/03/28(木)09:09:05 No.579467242

結局ジムの性能向上が遅れるのが一番きっついと思う

130 19/03/28(木)09:09:57 No.579467320

アムロいなけりゃシャアは戦後完全に世捨て人じゃないかな

131 19/03/28(木)09:10:57 No.579467402

ラル3連星死なねえからなあ ドズルも生き延びるだろうし

132 19/03/28(木)09:10:58 No.579467404

>アムロいなけりゃシャアは戦後完全に世捨て人じゃないかな セイラさんに金塊送ってたけどめっちゃ金余ってるのかな

133 19/03/28(木)09:10:59 No.579467406

>なんでガルマからしちゃうんだよ… よくある展開だろ? 自分の弱さとか未熟さを殺して完全な復讐マシーンになるために仇の息子や娘殺そうとするの 本当にやっちゃうのは珍しいけど

134 19/03/28(木)09:14:44 No.579467740

この時点で部下も補給部隊も死なせた上にジャブローに降下されてV作戦の事全くわかりませんでしたって報告しなきゃいけないのがシャアだ

135 19/03/28(木)09:15:48 No.579467837

>結局ジムの性能向上が遅れるのが一番きっついと思う ジムのガワがある程度揃えばアムロの戦闘データだけじゃなくて色んな場所で色んなパイロットが戦闘データ貯めてくれるしそんなに決定的かっていうとそうでもないような…

136 19/03/28(木)09:17:54 No.579468000

寧ろアムロの戦闘データあんま役に立たないと思うんだよなあ 普通の良いパイロットなモルモット隊とかのデータとかのほうが汎用性高そう

137 19/03/28(木)09:19:22 No.579468119

ガンダムの性能限界を見極めるって意味では最適なんじゃね

138 19/03/28(木)09:19:27 No.579468123

>この時点で部下も補給部隊も死なせた上にジャブローに降下されてV作戦の事全くわかりませんでしたって報告しなきゃいけないのがシャアだ それでもキシリア様は拾ってくれる

139 19/03/28(木)09:20:53 No.579468253

どうなるかは分からんがジオングがシャアに渡るまで行ったら相当ヤバそうだけど

140 19/03/28(木)09:21:28 No.579468306

ニュータイプをどうにもできないよね

141 19/03/28(木)09:21:34 No.579468310

アムロいなかったらもう少しだけ戦争長引いたかもね

142 19/03/28(木)09:22:11 No.579468367

ってか公式っていうけどアムロいなくても勝てるってソースはどこなの?

143 19/03/28(木)09:22:51 No.579468423

キシリアが居なかったら違うのかもしれない

144 19/03/28(木)09:25:38 No.579468691

長い歴史で見たら変わらないってことは無いだろ

145 19/03/28(木)09:26:10 No.579468739

>アムロいなかったらもう少しだけ戦争長引いたかもね でも少しで済みそうというか 結局ジオンは地球征服なんて無茶企んでる限りはどっかで前線伸びきって死ぬよね

146 19/03/28(木)09:26:14 No.579468744

いいパイロットってこの時点の連邦にMSの扱い習熟してるのいねぇだろ

147 19/03/28(木)09:26:53 No.579468805

キシリアがいなかったらドズル兄さんがシャー暗殺を強行してたな 父上に報告しなければいいだけだし

148 19/03/28(木)09:27:06 No.579468832

>長い歴史で見たら変わらないってことは無いだろ 勝敗が変わらないってだけの話じゃない? そりゃグリプス以降は全然違うことになるさ

149 19/03/28(木)09:27:12 No.579468841

オデッサで水爆が起動してマクベも死なない シャアが直接乗り込んだジャブローが陥落しそう エルメスが無敵最強すぎてソロモンから先に行に進めない 一年戦争が三年戦争くらいになってバンダイが喜ぶ

150 19/03/28(木)09:28:02 No.579468911

>エルメスが無敵最強すぎてソロモンから先に行に進めない シャアが左遷されないからララァが出てこないのでどうなるか

151 19/03/28(木)09:29:25 No.579469048

後付け後付けで設定なんかガバガバだからどうとでもなる

152 19/03/28(木)09:30:34 No.579469157

もし潜入でジャブロー落ちたら頭消えて連邦勝てるの?

153 19/03/28(木)09:30:39 No.579469164

アムロのデータなしだとジムの性能落ちない?

154 19/03/28(木)09:30:39 No.579469165

ララァがいなくてもシャリアブルに一般兵が勝てなそう

155 19/03/28(木)09:31:21 No.579469241

シャリアブルとララァのエルメス2台体制とかになるかもしれない

156 19/03/28(木)09:31:37 No.579469279

あれ?ひょっとしなくてもガンダム作中歴史でもシャアとアムロめっちゃ重要なのでは…

157 19/03/28(木)09:32:23 No.579469354

ジオン軍エースたちが圧倒的な物量で押しつぶされる未来か… ギレンの野望でよくある気もする

158 19/03/28(木)09:33:00 No.579469416

>あれ?ひょっとしなくてもガンダム作中歴史でもシャアとアムロめっちゃ重要なのでは… 1年戦争における二人の活躍はとても大事ね

159 19/03/28(木)09:33:34 No.579469476

>もし潜入でジャブロー落ちたら頭消えて連邦勝てるの? ジャブロー無くてもどっかからモビルスーツとパイロットわいてくるだろ

160 19/03/28(木)09:33:48 No.579469506

>ララァがいなくてもシャリアブルに一般兵が勝てなそう エスパーでも超人でもないからそのうち心身どちらかの限界がくるさ

161 19/03/28(木)09:34:24 No.579469570

シャアの左遷理由がガルマ見殺しにしたことだから こいつはアムロが居なくてもどっかで左遷されてララァと出会うと思う そうなったら詰みじゃない?

162 19/03/28(木)09:34:30 No.579469585

UC87にシャアがハマーン引き連れて連邦に攻めてくるんですね

163 19/03/28(木)09:34:44 No.579469607

ブルさんのNT能力ってどれくらいなんだろうな ブラウ・ブロってそんな苦戦したイメージないけど

164 19/03/28(木)09:36:45 No.579469818

最初にレビル死んでたら和平で終わってたのにな

165 19/03/28(木)09:37:36 No.579469910

アムロがいないとシャアが地球に降りるルートに分岐しないから WBとガンダム鹵獲した後キシリアと組んで内ゲバ起こして自滅しそう

166 19/03/28(木)09:39:23 No.579470103

>あれ?ひょっとしなくてもガンダム作中歴史でもシャアとアムロめっちゃ重要なのでは… CCAまでだいたいシャアの話みたいなもんでそのシャアを動かしたのがアムロだからそりゃそうなる

167 19/03/28(木)09:40:00 No.579470163

アムロがいないとララァも死なないだろうからシャアがハマーンに粉掛ける理由もなくなるな

168 19/03/28(木)09:40:24 No.579470209

上で言ってる通り政治レベルだとシャアの影響力が無視できないからアムロも上がっちゃうんだよな

↑Top