ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/28(木)04:23:51 No.579451767
つい今しがたクリアしたので脱チワワを名乗っても良いでしょうか天狗殿!
1 19/03/28(木)04:25:56 No.579451859
やれぃ!
2 19/03/28(木)04:27:10 No.579451909
R1
3 19/03/28(木)04:28:22 No.579451951
見事…
4 19/03/28(木)04:31:30 No.579452078
本番はこれからにござるよチワワ殿
5 19/03/28(木)04:32:07 No.579452113
エンディング回収用難易度と 本気で遊びたいモードがあるぞ!
6 19/03/28(木)04:35:26 No.579452245
全HUD非表示も熱いらしい
7 19/03/28(木)04:35:47 No.579452261
地獄はこれからだ…
8 19/03/28(木)04:38:22 No.579452373
なんだかんだHUD無しでもいけそうな気はする 必要な情報はなんだかんだ出てるし 困るのはアイテムくらい
9 19/03/28(木)04:39:57 No.579452432
でも槍モードのラスボスを幕末ダッシュと爆竹で殺した俺はチワワだよ…剣戟でかっこよく倒したい
10 19/03/28(木)04:41:02 No.579452475
上手い人がゴリ押しで倒してるの見て本気でビビる
11 19/03/28(木)04:41:20 No.579452490
弦一郎どのやっと倒せたけど「」が楽しいって言ってた理由が分かった 最初はなにこいつ汚ぇ!って思う強さだったのにパターン理解したら練習台だねこの人 それに雷使うようになったらもっと練習台になって雷返しの良い的ってどういうことなの…
12 19/03/28(木)04:41:43 No.579452501
寝るつもりだったのに義父戦始めてしまった ヤバいこのボス楽しい
13 19/03/28(木)04:45:44 No.579452656
2周目梟にあまりに勝てなすぎて結局幕末ダッシュ使ってしまった しかもおくるみ地蔵まで使うというギリギリの勝負 俺はいつまでたってもチワワから抜け出せない…
14 19/03/28(木)04:46:55 No.579452696
何度死んでも生き返ってまた戦う…このゲーム戦国ヴァルハラなのでは…??
15 19/03/28(木)04:47:59 No.579452732
信心結構長くなるな 残念ながら御霊降ろしの方は長くならなかった
16 19/03/28(木)04:48:52 No.579452756
「」狼はチワワと違ってガンガン前に出て敵を瞬殺するんだろうか?
17 19/03/28(木)04:49:38 No.579452783
破戒僧全然体幹ゲージ減らない上にすぐ回復するから倒せる気がしない 見切りもなんか効いてないっぽいし地道に攻め続けるしか無いのか
18 19/03/28(木)04:50:01 No.579452799
過去梟倒した! けど数珠が一個たりねぇな…どこ見逃したかな
19 19/03/28(木)04:50:10 No.579452804
破戒僧は爆竹にござるよ
20 19/03/28(木)04:52:03 No.579452870
>破戒僧全然体幹ゲージ減らない上にすぐ回復するから倒せる気がしない >見切りもなんか効いてないっぽいし地道に攻め続けるしか無いのか 枝豆使うと3分の1くらい削れるから幕末ダッシュしてHPをかなり削ってから戦うとか
21 19/03/28(木)04:53:26 No.579452922
槍剣聖一心弾きミスるとラッシュキツイから復帰難しいし体幹主体の剣戟で倒せる人マジで狼なのでは?
22 19/03/28(木)04:53:33 No.579452928
二週目行く前の準備とかある? 経験値は増えてるのかな二週目
23 19/03/28(木)04:54:44 No.579452954
>二週目行く前の準備とかある? 瓢箪と数珠はマックスにしておいたほうがいいかも あとは瑠璃をとっておくとか
24 19/03/28(木)04:56:25 No.579453002
幕末ダッシュって何? 走り回って好きを見て1回斬ってまた走り回るって戦法?
25 19/03/28(木)04:56:50 No.579453017
滝にいる七面武者と犬にシューティングソウルされて駄目だった
26 19/03/28(木)04:57:19 No.579453033
枝豆って幻術破るやつだよね?あれ破戒僧に効くのか… まぁ婆で使いきっちゃったからどちらにせよ持ってないんですけどね!
27 19/03/28(木)04:57:35 No.579453042
まずは逃げるでござるよ
28 19/03/28(木)04:57:54 No.579453052
逃げる!?
29 19/03/28(木)04:58:52 No.579453081
一心様は距離とって槍叩きつけ回避するのが一番わかりやすい隙だから…
30 19/03/28(木)04:59:25 No.579453109
弦一郎さまはさぁ…かっこよく逃げた後再登場するまで何してた人?
31 19/03/28(木)05:00:54 No.579453154
平田屋敷ってもしかしてこれストーリー進める上で行く必要って特にない?
32 19/03/28(木)05:01:10 No.579453167
ない
33 19/03/28(木)05:01:47 No.579453183
剣聖様と剣戟してると俺は…狼…!となる 大体打ち負けて回生使って日和ってススキ野を走り回る子犬に戻る
34 19/03/28(木)05:03:47 No.579453254
一心様剣モードは素直だけど槍モードは再戦遠いし攻撃のリズム複雑でマジ強い
35 19/03/28(木)05:04:48 No.579453296
書き込みをした人によって削除されました
36 19/03/28(木)05:05:52 No.579453333
ラスボス駆け回って倒せるのは逆に凄いと思う 長期戦になるから絶対集中力もたないよ
37 19/03/28(木)05:06:50 No.579453359
槍おっちゃんはなんだかんだガードボタン離さなきゃなんとかなる うっかり欲が出たりすると引っかかる
38 19/03/28(木)05:07:13 No.579453373
>ラスボス駆け回って倒せるのは逆に凄いと思う >長期戦になるから絶対集中力もたないよ 一心様はステージが広いから基本的にそこまでダメージが当たらないから すごい集中してなくても平気だった 梟とかみたいに狭いステージでやるよりよっぽど楽
39 19/03/28(木)05:08:02 No.579453410
上手い人の配信とか見てるとがんがんパリィ決めてて うちのチワワと戦い方がぜんぜん違う…ってなる なんであんなにジャストでパリィ出来るんだみんな
40 19/03/28(木)05:08:02 No.579453411
獣系ボス以外は接近して弾きの応酬したほうが楽だよね
41 19/03/28(木)05:08:36 No.579453422
梟見習ってジャンプで剣戟拒否するのも時には大事
42 19/03/28(木)05:09:34 No.579453452
序盤のスキルって何がオススメ?
43 19/03/28(木)05:10:14 No.579453475
>獣系ボス以外は接近して弾きの応酬したほうが楽だよね その感覚が全然わからない… うちのチワワはパリィしようとL1押しても何故か喰らうし パリィ失敗してガードになって最終的に体幹崩されて押し返される…
44 19/03/28(木)05:10:24 No.579453482
マジ無理だろどうすんだこんなん…ってなってたおじいちゃんが徐々に見えてきた 超たのちい…でも今日はねるね…
45 19/03/28(木)05:10:39 No.579453492
>序盤のスキルって何がオススメ? 忍殺で回復するやつと見切りは必須
46 19/03/28(木)05:10:41 No.579453493
見切りと命の呼吸
47 19/03/28(木)05:10:50 No.579453500
>序盤のスキルって何がオススメ? 見切りはマスト 後は忍殺で回復
48 19/03/28(木)05:11:20 No.579453515
STEAM版買ったけどダクソみたいにキーボード操作難しくなくてこれは…鬼強すぎるんですけおおおおおおおお!!!!!1
49 19/03/28(木)05:11:25 No.579453518
>パリィ失敗してガードになって最終的に体幹崩されて押し返される… ガード連打でいいけど攻撃挟んじゃダメよ 体幹崩されても即死もらうのは梟くらいだし落ち着くのだ
50 19/03/28(木)05:11:52 No.579453530
>序盤のスキルって何がオススメ? 見切りと鉤縄を取ると序盤楽になるよ
51 19/03/28(木)05:12:09 No.579453539
>獣系ボス以外は接近して弾きの応酬したほうが楽だよね 獣系は走り回って張り付いたほうがいいね しかし周回すると1ミスのダメージ痛くなって弾き精度上げないと厳しくなりそうだ
52 19/03/28(木)05:12:51 No.579453565
>しかし周回すると1ミスのダメージ痛くなって弾き精度上げないと厳しくなりそうだ そう思って先程梟さんに剣戟を挑んだけどボコボコにされて 結局幕末ダッシュに切り替えたよ…
53 19/03/28(木)05:13:20 No.579453578
お米の御子様いなくなっちゃったんだけどどこ行ったの…
54 19/03/28(木)05:13:25 No.579453582
忍殺呼吸はコストたけーな!って後回しにしてたけど 無料版もらってあまりの利便性にウキウキで覚えに行きました
55 19/03/28(木)05:13:54 No.579453595
>お米の御子様いなくなっちゃったんだけどどこ行ったの… 猿のとこ
56 19/03/28(木)05:13:58 No.579453598
>お米の御子様いなくなっちゃったんだけどどこ行ったの… 猿たちと遊んだところ
57 19/03/28(木)05:15:11 No.579453628
あと葦名流はどれも超強いから優先的に取っていい
58 19/03/28(木)05:15:16 No.579453632
三週目で修羅ルート行こうと思ってたけど2周目ですらもうヒーヒー言ってるから エンチャントファイア一心様に間違いなく勝てないわこれ
59 19/03/28(木)05:16:35 No.579453674
>猿のとこ >猿たちと遊んだところ 一度行ったんだけど入口の坊主がここには何もないよって言うもんだからよく探索せず帰っちゃってた…
60 19/03/28(木)05:18:58 No.579453729
空中忍具スキルとって空中爆竹使えるようになるといざというときに安定して回復できるよ
61 19/03/28(木)05:19:12 No.579453733
楽しいからガチガチの剣戟がやめられない… 弾ける攻撃は全部弾きにいっちゃう…
62 19/03/28(木)05:19:31 No.579453743
ラスボス前にスルーしてた怨霊連中倒してるけど 飴あんまり使わないプレイだったからそれほどありがたくない!
63 19/03/28(木)05:20:24 No.579453767
月無限はありがたいよ
64 19/03/28(木)05:21:22 No.579453792
ルート分岐始まるのは城でパパと会話するところからなのかな?
65 19/03/28(木)05:21:43 No.579453798
今トロコンした…これで俺もゲーマー名乗っていいよね
66 19/03/28(木)05:21:45 No.579453800
一周目は幕末主体だったから二週目で剣戟主体で行ったら格段に楽になる相手が結構いてビビる 破戒僧とかはある程度削ってからじゃないと剣戟しても押し切るの大変だけど
67 19/03/28(木)05:22:43 No.579453820
>ルート分岐始まるのは城でパパと会話するところからなのかな? パパと裏切る 柿をおこめちゃんに食わせる 過去義父から枝貰う 特に何もなく普通にクリア かな
68 19/03/28(木)05:23:25 No.579453847
>今トロコンした…これで俺もゲーマー名乗っていいよね 剣聖名乗っても良いよ
69 19/03/28(木)05:24:13 No.579453870
体幹削りとHP削りどっちが楽かってのがボスによって違うのは実に良い 幻影破戒僧はどっちもキツいっていうあたりも気に入った
70 19/03/28(木)05:25:22 No.579453900
一周分だと瑠璃忍具は一種類だけなのかな
71 19/03/28(木)05:26:04 No.579453907
六個手に入るから二個までいける
72 19/03/28(木)05:26:11 No.579453913
>一周分だと瑠璃忍具は一種類だけなのかな 2つは行けるはずだ
73 19/03/28(木)05:26:21 No.579453916
>一周分だと瑠璃忍具は一種類だけなのかな 一周で瑠璃は六個あると言っていた
74 19/03/28(木)05:26:36 No.579453924
三年前パパ倒しに行ったら一心様に近いレベルで強くてダメだった
75 19/03/28(木)05:27:20 No.579453944
源の宮の七面が落としたりするよね
76 19/03/28(木)05:28:55 No.579453995
7面から1つ貴人から2つ怨嗟の鬼から2つ あと1個はどこだったか
77 19/03/28(木)05:29:31 No.579454005
鯉イベント完遂で1個貰える
78 19/03/28(木)05:29:50 No.579454011
貴人の壺から拾えるのが1つあるはず
79 19/03/28(木)05:31:23 No.579454048
鯉の鱗をどこで取り逃してるかわからなくなって交換分諦めるのもよくある話
80 19/03/28(木)05:36:37 No.579454193
怨嗟の鬼倒せた… こいつ紅蓮傘の有無で難易度激変するな
81 19/03/28(木)05:37:23 No.579454214
そういえば鱗全部交換した後貴人って何かイベントあるの?
82 19/03/28(木)05:38:44 No.579454254
弦一郎殿に鍛えられすぎたせいでジラフに殆ど苦戦しなかった 弾き音ゲーしてれば良いからあいつ楽だね…弦一郎殿まだ倒せてないけど
83 19/03/28(木)05:42:36 No.579454370
>そういえば鱗全部交換した後貴人って何かイベントあるの? 過去の方の壺人にばっか鱗あげてたら 源の宮にいる方の壺に会える時にはもう死んでたな
84 19/03/28(木)05:42:49 No.579454377
義父殿第一はすぐ理解出来て弱いけど梟召喚後めちゃくちゃ面白いな
85 19/03/28(木)05:45:07 No.579454436
生柿と干し柿ってコレクションアイテム?
86 19/03/28(木)05:46:19 No.579454467
>生柿と干し柿ってコレクションアイテム? 分岐
87 19/03/28(木)05:46:21 No.579454469
源の宮にも貴人いたんだ…過去にしか行ってなかった…
88 19/03/28(木)05:46:35 No.579454481
>生柿と干し柿ってコレクションアイテム? エンディング分岐に関わるよ
89 19/03/28(木)05:48:58 No.579454545
なんか死にまくったらおじいちゃんおばあちゃんが咳し始めてかわいそうなんだけど申し訳ない…どうすりゃ治してあげられる?
90 19/03/28(木)05:52:29 No.579454653
>どうすりゃ治してあげられる? 咳で吐いた血を誰かからもらって来てエマに渡すと治療できるようになる 誰が吐いたかは忘れた 確か捨て牢にいる侍だったかな
91 19/03/28(木)05:53:54 No.579454687
血は竜咳にかかってるNPCなら誰からでももらえるはず
92 19/03/28(木)05:56:02 No.579454727
「」は初回プレイの小太郎の末路どうなった?
93 19/03/28(木)05:56:50 No.579454752
>「」は初回プレイの小太郎の末路どうなった? そらもう赤白いの渡して捨て牢で赤目化ルートよ
94 19/03/28(木)05:57:26 No.579454768
パッチ枠に送って襲撃で死んだ 割と悲しいイベントだった
95 19/03/28(木)05:57:42 No.579454773
小太郎の末路決定未だに悩んでる 太郎柿って普通に消費アイテム…?
96 19/03/28(木)05:57:46 No.579454777
初回は神隠しにあって楽しそうにしてたよ まあ修羅ルートなんやけどなブヘヘヘヘ
97 19/03/28(木)05:58:03 No.579454786
何度も何度も死んで病持ちが何人も増えてようやくお凛を倒せた あんだけ苦戦したのに最後は一度も回復せずに倒せたのが清々しい
98 19/03/28(木)05:58:43 No.579454805
隠しっぽい白渡した方がアイテム的に一番損するってのが不憫
99 19/03/28(木)06:01:12 No.579454874
鐘に先に到達したせいで神隠しするしか選択肢が無くなった狼です
100 19/03/28(木)06:04:42 No.579454965
四回やってED全部見ようと思ってるけどやっぱり周回キツい…?でもスキル稼ぎまたやるのやだな
101 19/03/28(木)06:09:19 No.579455095
周回による難易度上昇よりもプレイヤー自身の知識と経験が段違いに上なので苦戦はまずしないと思う ハードモードは別
102 19/03/28(木)06:10:05 No.579455125
寺行ったんですけど何あの体から生えてくるムカデ…攻撃に反応出来なくてボコボコにされた
103 19/03/28(木)06:14:12 No.579455242
ムカデもゲロも即身仏系はスルーでいいんだ あいつら生き返るし
104 19/03/28(木)06:20:30 No.579455437
>寺行ったんですけど何あの体から生えてくるムカデ…攻撃に反応出来なくてボコボコにされた そこ行けるようになった段階だと即身仏は倒しても復活するだけだから放置しときゃ良い
105 19/03/28(木)06:22:36 No.579455488
ムカデは攻撃を弾いてるとムカデがひるむからそれを斬るの繰り返しで簡単に倒せるよ
106 19/03/28(木)06:24:27 No.579455531
寺と言えば小太郎の近くにある凧って何なの?
107 19/03/28(木)06:25:27 No.579455563
>寺と言えば小太郎の近くにある凧って何なの? 傀儡回しじゃー
108 19/03/28(木)06:28:11 No.579455631
>寺と言えば小太郎の近くにある凧って何なの? これ見よがしに乱破が一人いるじゃろ 傀儡して上のほうから木登って凧に飛ぶと生柿じゃあ~
109 19/03/28(木)06:29:10 No.579455662
噂のババアまで来たけど2本目あるんだ…
110 19/03/28(木)06:31:14 No.579455737
>噂のババアまで来たけど2本目あるんだ… どのババアだよ…
111 19/03/28(木)06:35:59 No.579455902
エマさん…?
112 19/03/28(木)06:36:17 No.579455916
ババァって言ったらアレだよ! あっちじゃぁ~伊之助なのかい…ひいいぃぃい見事…
113 19/03/28(木)06:36:33 No.579455928
ぬしのヒゲって餌やり場のおっさんに渡すとイベントある?
114 19/03/28(木)06:37:53 No.579455971
おっさんが死ぬ
115 19/03/28(木)06:37:59 No.579455973
それしないとイベント終わらないよ
116 19/03/28(木)06:38:01 No.579455974
葦名の国あの戦闘力でどうして没落してんだ
117 19/03/28(木)06:39:18 No.579456009
本丸から白蛇神社の方向見ると森の中に浮いてる凧がきになる 内府侵入あたりで無くなるしただの背景だった気もする
118 19/03/28(木)06:39:57 No.579456037
>葦名の国あの戦闘力でどうして没落してんだ 外はもっと魔境なのでは? 紫忍者とか内府の監視らしいし
119 19/03/28(木)06:40:37 No.579456068
>葦名の国あの戦闘力でどうして没落してんだ 終盤の雑魚兵士同士の戦い見るとよくわかる
120 19/03/28(木)06:44:43 No.579456233
凛ちゃんも破戒僧も強いよお… この村やだ…
121 19/03/28(木)06:47:13 No.579456317
>この村やだ… 籠被ってる奴に池の反対側に行くといいよって言われたから行ってみたら… そんでどういうことだテメー!って戻ってみたら… 怖い
122 19/03/28(木)06:47:37 No.579456339
この時代の武田信玄とか四属性使いこなしてそう
123 19/03/28(木)06:50:23 No.579456442
赤侍とかにボコボコにされてるのみると「殺されたのか…俺以外のやつに…!」という謎の感情が湧いてくるよね
124 19/03/28(木)06:50:40 No.579456456
>凛ちゃんも破戒僧も強いよお… >この村やだ… 凛ちゃんさんはジャンプしてぶつかると忍殺出来るようになるらしい キックとか入力しないでただぶつかるだけ 破戒僧は大振りの攻撃以外ダッシュで逃げて隙に不死断ちブンブンだけでノーダメ出来るし枝豆3個使うとHP半分に出来る
125 19/03/28(木)06:52:08 No.579456517
侍大将が赤武者に手も足も出ないの見るの滅茶苦茶かなしい 奥の七本槍と侍大将が全て斬ったかしてるのめっちゃかっこいい! まあ全部殺すんですが…
126 19/03/28(木)06:52:58 No.579456559
忍び軍団がクーデター起こした進行度でお金稼ぐならどこがいいかな 忍具を鍛えたいんだ
127 19/03/28(木)06:54:34 No.579456627
>忍び軍団がクーデター起こした進行度でお金稼ぐならどこがいいかな >忍具を鍛えたいんだ 本城駆け回るだけで稼げる
128 19/03/28(木)06:56:36 No.579456719
>本城駆け回るだけで稼げる お手軽稼ぎ場所はない感じか 頑張るぜサンキュー!
129 19/03/28(木)06:56:47 No.579456730
ぼちぼち進めてさっき弦一郎倒したところなんだけど進行度どれくらいなんだろ 2割くらい?
130 19/03/28(木)06:57:58 No.579456785
エミーリア倒したぐらいかな…
131 19/03/28(木)07:00:15 No.579456899
>2割くらい? 3割
132 19/03/28(木)07:02:34 No.579456988
今丁度斧手に入れたけど付け方が凄く良い…
133 19/03/28(木)07:05:16 No.579457092
ばばあ師匠との数えきれない戦いの日々が俺を鍛え上げた!
134 19/03/28(木)07:05:23 No.579457097
このゲーム序盤に依代かき集めておくべき 使い道それしかないけどお金あれば常に買う位の勢いで良い
135 19/03/28(木)07:05:34 No.579457108
さっきお蝶殿ころころしてきた 「」の話や数珠4つ目まで取ってたせいか一発突破出来た でも…過去編これで終わり?壺の人ってどこ…?
136 19/03/28(木)07:05:34 No.579457109
2周目入ってサクサクすぎる あれだけ苦戦したババアも侍大将の方が強いくらいだ
137 19/03/28(木)07:06:05 No.579457125
干し柿盗むために猿回ししたけど猿と一緒に吹き飛ばされたり ほうほうの体で寺に忍び込んだ後で蛇の壁ドンで死んだりした俺はチワワだよ…
138 19/03/28(木)07:06:47 No.579457156
弦一郎殿は慣れると本当あっさり勝てるようになってこれは…先生