虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/28(木)02:55:22 誰 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/28(木)02:55:22 No.579447303

1 19/03/28(木)02:57:37 No.579447441

人類総体の悲しみを減らすべく魂を削り続けたなれの果てにございます

2 19/03/28(木)03:05:58 No.579448011

そう俺の名は

3 19/03/28(木)03:08:36 No.579448163

えーっと

4 19/03/28(木)03:09:36 No.579448225

……

5 19/03/28(木)03:26:23 No.579449109

なんだっけ?凛

6 19/03/28(木)03:26:53 No.579449129

知らないわよ…

7 19/03/28(木)03:32:52 No.579449373

ボブでいいか

8 19/03/28(木)03:33:53 No.579449427

そう俺の名はボブ

9 19/03/28(木)03:36:04 No.579449523

真名をしっかりと隠してる世界だ

10 19/03/28(木)03:37:50 No.579449602

実際のとこ凛ちゃんが引いたのがエミヤじゃなくてボブだったらどうなってたんだろ

11 19/03/28(木)03:39:57 No.579449710

他の英雄は撃退する、凛は護衛する 両方やらなくちゃならないのがボブの辛いところマイ

12 19/03/28(木)03:43:29 No.579449874

>実際のとこ凛ちゃんが引いたのがエミヤじゃなくてボブだったらどうなってたんだろ あんましかわんねーんじゃねえの むしろ影響一番大きいのシロウだと思う UBWルートが消滅する

13 19/03/28(木)03:55:47 No.579450411

(なんかよく分からないこくじんのサーヴァントだな…それはそれとしてあの銃めっちゃカッコいいな!)

14 19/03/28(木)03:56:54 No.579450464

HFルートが妙なことになりそうだな!

15 19/03/28(木)03:59:14 No.579450566

ボブは嫌いじゃないけどボブのせいでエミヤはシリアスやりにくくなったよね 辛い…とか言っててもお前ボブ見てからもっぺんその台詞吐いてみろよみたいになっちゃうし

16 19/03/28(木)04:06:03 No.579450901

むしろエミヤが全然辛くなさそうになったのが先のような気がする 先というかhaの時にはもう辛くなさそうだったというか

17 19/03/28(木)04:06:15 No.579450908

せいでっていうか本人がもう真面目なのはやりきった感あるし…

18 19/03/28(木)04:06:47 No.579450936

腕シロウの腕が異様に黒くなる

19 19/03/28(木)04:14:32 No.579451322

haで面白黒人になる

20 19/03/28(木)04:18:14 No.579451497

士郎が本場を知るためにNYに武者修行に行くエンド

21 19/03/28(木)04:37:38 No.579452346

HEYメーン!知らねえなら教えてやるぜ俺の名前は…な…まえは…

22 19/03/28(木)04:39:18 No.579452411

多分士郎が序盤に暗殺される

23 19/03/28(木)04:42:45 No.579452531

デトロイトです

24 19/03/28(木)05:04:54 No.579453302

腕を託してくれるだろうか…

25 19/03/28(木)05:14:05 No.579453599

パイセンの幕間見るにUBW経由したって情報が座に蓄積された時点で エミヤはメンタル的にはハードモードから離脱したっぽい

26 19/03/28(木)05:15:42 No.579453648

何故だか分からないがあそこに行ってはいけない気がする と衛宮邸に近寄らないボブ(タイガーが来てる時は特に)

27 19/03/28(木)05:27:53 No.579453961

二丁拳銃装備する士郎

28 19/03/28(木)05:36:17 No.579454180

ボブヤ…

29 19/03/28(木)05:51:32 No.579454628

まあカルデアの奴はエンジョイしてるだけで守護者案件なら目が死んでそうなのは未だにだと思う

30 19/03/28(木)05:53:26 No.579454673

とりあえず寺のやつらが危ない

31 19/03/28(木)06:09:25 No.579455098

>多分士郎が序盤に暗殺される ボブだと殺す意味が無い

32 19/03/28(木)06:14:33 No.579455249

てかそもそもエミヤも記憶磨耗して殆ど覚えてないんじゃなかったっけ? ボブ出す必要あった?

33 19/03/28(木)06:15:15 No.579455273

シロ・O

34 19/03/28(木)06:15:33 No.579455285

>パイセンの幕間見るにUBW経由したって情報が座に蓄積された時点で >エミヤはメンタル的にはハードモードから離脱したっぽい えっ座に至った時点で完成してるからその後影響受けて変わることはないって言われてなかったっけ?

35 19/03/28(木)06:16:41 No.579455318

>>多分士郎が序盤に暗殺される >ボブだと殺す意味が無い 見られてしまったのだろう?魔術は秘匿されるべきものだろう なぜ助ける必要がある(バーンとかやりそう

36 19/03/28(木)06:17:34 No.579455348

>えっ座に至った時点で完成してるからその後影響受けて変わることはないって言われてなかったっけ? めっちゃインパクトのある出来事だと普通に覚えてたりする お陰でカルナさんはApo以外だいたい月のこと覚えてるよ

37 19/03/28(木)06:20:21 No.579455430

>めっちゃインパクトのある出来事だと普通に覚えてたりする >お陰でカルナさんはApo以外だいたい月のこと覚えてるよ 時間軸とかけ離れた場所だから蓄積とかないんじゃなかったの? てかそれって無限の記憶入ってきて破綻しない?

38 19/03/28(木)06:20:50 No.579455445

きのこの設定なんて雰囲気で変わる

39 19/03/28(木)06:22:02 No.579455467

>時間軸とかけ離れた場所だから蓄積とかないんじゃなかったの? >てかそれって無限の記憶入ってきて破綻しない? わからない 俺達は雰囲気で作品を見ている

40 19/03/28(木)06:22:46 No.579455491

>てかそれって無限の記憶入ってきて破綻しない? ルーラーは限界した記憶全部あるとか言うのはどうなるんだよ…

41 19/03/28(木)06:23:10 No.579455502

まあ冷静に考えると未来からも過去からも召喚される座の記憶に時間軸ってわけわからんよね…

42 19/03/28(木)06:24:10 No.579455523

多分現界する際に必要というか都合のいい記憶だけ持ってくるんだと思う

43 19/03/28(木)06:26:21 No.579455585

基本的に座に関しては考えるのが無駄なレベルでガバガバ お料理教室してたり普通にコミケ行ってたりで謎すぎる…

44 19/03/28(木)06:27:36 No.579455612

多分きのこの人あまり考えてないと思うよ

45 19/03/28(木)06:27:53 No.579455619

>お料理教室してたり普通にコミケ行ってたりで謎すぎる… あのコミケやってるの英霊じゃなくて鯖なんだよね…

46 19/03/28(木)06:29:42 No.579455679

召喚されるときにある程度情報が整理される

47 19/03/28(木)06:31:49 No.579455761

凛の方もたいがい誰ってデザインなのがまた笑える

48 19/03/28(木)06:33:32 No.579455816

セイバーは生きてて座に至ってないから記憶保持してるって設定今思うといらないな… 普通に鯖でも記憶保持するようになったんだから

49 19/03/28(木)06:37:05 No.579455943

ケツ姉は現界した際に見たルチャリブレが座にまで影響与えてたよね

50 19/03/28(木)06:37:53 No.579455970

衛宮クロウ

51 19/03/28(木)07:25:26 No.579458138

>普通に鯖でも記憶保持するようになったんだから 「」と一緒にいた記憶みたいなのは忘れる セイバーは…まあ何かあったなら覚えてるだろう あと普通の鯖はある程度そういう記憶が客観的に感じるんじゃないか?

52 19/03/28(木)07:27:30 No.579458272

毎度気になってたんだけど銃弾てサーヴァント相手には遅いくらいじゃないの

53 19/03/28(木)07:28:55 No.579458346

>毎度気になってたんだけど銃弾てサーヴァント相手には遅いくらいじゃないの 作家勢とかには効くんじゃない?

54 19/03/28(木)07:34:15 No.579458720

普通の銃だと神秘が無いから効かないだけで効く銃に当たったら流石に痛いと思う

55 19/03/28(木)07:39:36 No.579459109

戦闘特化もだいたい音速までだから当たるっちゃ当たる

↑Top