虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/26(火)23:44:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/26(火)23:44:22 No.579181691

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/03/26(火)23:45:55 No.579182095

なんか靴底の泥とかを落とすヤツ(仮)

2 19/03/26(火)23:46:29 No.579182248

実家にあった気がする

3 19/03/26(火)23:47:01 No.579182377

たわしの元ネタ?

4 19/03/26(火)23:47:33 No.579182512

なんとも言えないカラーリング

5 19/03/26(火)23:48:09 No.579182696

フェンスみたいな音するやつ

6 19/03/26(火)23:48:54 No.579182883

ログインボーナスきたな

7 19/03/26(火)23:48:59 No.579182900

国内で一社しか作ってないやつ

8 19/03/26(火)23:49:15 No.579182957

靴の泥を落とすのに適しているやつ

9 19/03/26(火)23:49:36 No.579183053

懐かしい気分になるアレ

10 19/03/26(火)23:51:05 No.579183436

間違いなく使ったことあるけどどこにあったか全く思い出せない

11 19/03/26(火)23:51:20 No.579183497

タンポポマット!

12 19/03/26(火)23:55:25 No.579184567

割と高かった記憶が

13 19/03/26(火)23:55:59 No.579184721

1つずつ手作業でたわしを詰めるやつ

14 19/03/26(火)23:56:10 No.579184777

雪国ではまだ減益と聞く

15 19/03/26(火)23:57:17 No.579185032

中学校で見た以来だわ

16 19/03/26(火)23:58:32 No.579185311

>割と高かった記憶が 安いよ https://www.askul.co.jp/p/H924697/

17 19/03/26(火)23:59:25 No.579185516

まだ道路が全然舗装されてなかった時代に出来た商品みたいね 学校にまだあるのは校庭に出た後の泥落とせ的な役割だろうか

18 19/03/26(火)23:59:59 No.579185625

土木現場事務所にもあるぞ!

19 19/03/27(水)00:00:04 No.579185650

書き込みをした人によって削除されました

20 19/03/27(水)00:01:03 No.579185895

ハンブルガーSV

21 19/03/27(水)00:01:42 No.579186073

これ見ずに死ねる日本人ってそんなにいないだろうな

22 19/03/27(水)00:01:50 No.579186105

小学校の下駄箱の前においてた

23 19/03/27(水)00:01:54 No.579186129

小学校とお婆ちゃん家にあったの思い出した

24 19/03/27(水)00:02:38 No.579186303

>国内で一社しか作ってないやつ ググったけどそんなことはなかった

25 19/03/27(水)00:02:52 No.579186367

ハウスに種子や虫を持ち込まない為にも

26 19/03/27(水)00:03:16 No.579186467

こふマット

27 19/03/27(水)00:04:01 No.579186609

コレを買ってこいと親に言われてホムセン行ったら コレそのものが普通に売ってた

28 19/03/27(水)00:05:19 No.579186916

今は個人商店とかにしかあんまりない

29 19/03/27(水)00:05:33 No.579186976

メーカー違っても模様同じなの?

30 19/03/27(水)00:05:45 No.579187029

>土木現場事務所にもあるぞ! 現場の泥を引っ張らないようにトロ船に水張ってこいつを沈めたやつを現場出入り口脇においてる

31 19/03/27(水)00:05:47 No.579187036

箱に10個とか詰めて送られてくるので無駄に重いし並べるとき引っかかって無駄に痛い

32 19/03/27(水)00:05:57 No.579187073

亀の子タワシのメーカーが作ってたやつだけど今は色々ある

33 19/03/27(水)00:06:06 No.579187109

ホームセンターいけば大体あるよ

34 19/03/27(水)00:06:47 No.579187257

クインティの敵が出てくる床

35 19/03/27(水)00:07:26 No.579187417

気づくとだいぶ色あせてるやつ

36 19/03/27(水)00:07:29 No.579187431

カタドラえもんのび太の魔界大冒険で出てくる魔法の絨毯

37 19/03/27(水)00:07:56 No.579187532

勝手口に置いてあるヤツ

38 19/03/27(水)00:12:40 No.579188694

何度名前見ても小学校にある靴の泥落とすやつって言ってしまう

39 19/03/27(水)00:13:22 No.579188877

うちにあるのタワシ腐り落ちて金枠しか残ってない…

40 19/03/27(水)00:14:23 No.579189133

これ見ると幼稚園思い出すわ 中庭と教室のガラス戸の間においてあった

41 19/03/27(水)00:23:36 No.579191289

これ全国で見るからすげえな

42 19/03/27(水)00:27:22 No.579192194

シェアを取るってそういうことだしね

43 19/03/27(水)00:28:21 No.579192436

絶対どこかで見てるし使った記憶もあるけど具体的にどこにあったかは思い出せないアレ

44 19/03/27(水)00:30:39 No.579193026

実際靴底の汚れもよく落ちてはたけば簡単に取れるからな

45 19/03/27(水)00:31:41 No.579193325

非常に見覚えがある

46 19/03/27(水)00:33:05 No.579193730

MOTHERの戦闘画面

47 19/03/27(水)00:42:14 No.579196323

ワープゲート

↑Top