虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/26(火)23:21:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/26(火)23:21:42 No.579175441

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/03/26(火)23:22:14 No.579175574

RPGだとよくあるやつ

2 19/03/26(火)23:24:07 No.579176105

魔界みたいな実力主義の環境では王道

3 19/03/26(火)23:24:46 No.579176284

こ、こういうタイプに限って搦め手に弱いんだ…!

4 19/03/26(火)23:24:49 No.579176295

俺の国じゃ王様ってのは一番ケンカが強い奴なんだ

5 19/03/26(火)23:25:26 No.579176468

生まれながらにスキル無効とか持ってるタイプ

6 19/03/26(火)23:26:18 No.579176700

金に物言わせて武器防具装備のステータスもやたら高い

7 19/03/26(火)23:27:05 No.579176911

>こ、こういうタイプに限って搦め手に弱いんだ…! 100万のうち50万は策略タイプです

8 19/03/26(火)23:27:27 No.579177024

ワンピースの集団の長は大体これ

9 19/03/26(火)23:27:34 No.579177054

地位じゃなく腕っぷしで全てを従えてるとかどこの蛮族ですかね

10 19/03/26(火)23:27:37 No.579177070

>生まれながらにスキル無効とか持ってるタイプ 時々とんでもなくえげつないのを持ってたりする 状態異常無効とか間接攻撃無効とか

11 19/03/26(火)23:28:34 No.579177316

ファンタジーだと真面目によくあるな…ゲームのラスボスも軍団トップが最強だし

12 19/03/26(火)23:29:36 No.579177590

100万用意してもルカブライト並みに大暴れしだ挙句死ぬ

13 19/03/26(火)23:30:18 No.579177778

わかりやすくていいよね

14 19/03/26(火)23:30:27 No.579177816

征服者の子孫だったりするわけだからフィクションで重視されることも多い血統がいい 女王なんだから国の規模なんかに応じて資金も潤沢で揃えてる装備がいい 食うために働かなきゃいけない貧乏人と違って時間も作りやすくよく鍛えられてる 強い

15 19/03/26(火)23:30:32 No.579177833

MAP兵器とか連続行動持ってる

16 19/03/26(火)23:31:34 No.579178132

頭だけのトップでは腕っぷしの強い奴らは納得させられねえからな!

17 19/03/26(火)23:31:36 No.579178141

いい血筋ならそりゃ強いよねという

18 19/03/26(火)23:31:38 No.579178147

生まれつき物理反射

19 19/03/26(火)23:33:19 No.579178626

護衛対象みたいなのですらその辺の兵士よりは強い

20 19/03/26(火)23:33:23 No.579178646

普通に達人とかから剣術指南受けられる超貴族様が弱いわけないよ

21 19/03/26(火)23:34:02 No.579178796

王家に伝わる聖剣とか持ってる 勇者や聖人じゃないから真の力は引き出せない 単純に凄い力でぶん回してくる

22 19/03/26(火)23:34:05 No.579178807

平民より栄養ある食事と高度な教育と高級な装備があれば当然強い

23 19/03/26(火)23:35:11 No.579179131

普通はすぐ死ぬからベテラン傭兵なんてそうそう出てこないからな…

24 19/03/26(火)23:37:46 No.579179819

食い物すら不安定な傭兵より生活が安定してる正規兵のが強いし教育も受けられる貴族はもっと強い

25 19/03/26(火)23:37:47 No.579179824

>こ、こういうタイプに限って搦め手に弱いんだ…! 権謀術数渦巻く中で地位を保ってるんだからそういうのに弱いわけないよね…

26 19/03/26(火)23:37:52 No.579179844

100万の敵も止められやしない PRINCESSBRAVEだ

27 19/03/26(火)23:39:09 No.579180219

周りから削って地位を貶めていくしかないな

28 19/03/26(火)23:40:14 No.579180532

>周りから削って地位を貶めていくしかないな 撃って出て体外戦争で勢力を増しに来るぞ!

29 19/03/26(火)23:41:05 No.579180781

魔法ある世界だと王家の血筋は国の根幹をなす秘法やら国の守護精霊やらを握ってたりしてほぼ戦略兵器並み

30 19/03/26(火)23:41:14 No.579180831

この軍勢なら数の暴力すら無効化できる! 強い!

31 19/03/26(火)23:41:23 No.579180877

名門女騎士もきっと強いんだろうなあ

32 19/03/26(火)23:41:39 No.579180954

>100万の敵も止められやしない >PRINCESSBRAVEだ いいよね…今でも歌うよ

33 19/03/26(火)23:42:30 No.579181180

「ウワハハハハ!殺し合いは楽しいのう!もっと遠巻きや魔法で観戦してる連中を楽しませんとならん!強き者、醜男、馳夫、ますらを…戦えぬものを楽しませるためにそれら諸衆を連れてまいれぃ!」 って感じの前線出てめちゃ強い人好き

34 19/03/26(火)23:43:07 No.579181347

D&Dだと強くないと高い地位につけないというか多分えらいやつぶっ殺そうぜーしたPLに合わせて 地位が高いやつがだいたい強くなってしまったのが原因なんじゃって気もするが たいていお偉いさんから依頼受けるとこの人解決できたよな…って気分になる 高レベルキャラには高レベルキャラ用のシナリオがあるから解決する時間がないんだと言われてなるほどと納得した

35 19/03/26(火)23:44:15 No.579181658

レベルという概念があるなら農民上がりの平民なんて雑魚も良いところだからな…

36 19/03/26(火)23:45:23 No.579181977

強さと地位の高さが直結しているのは分かりやすくていい

37 19/03/26(火)23:48:58 No.579182898

つまりルカ様だろ

38 19/03/26(火)23:51:19 No.579183489

ルカ様の一番恐ろしいところは 別にあの強さに伝説の紋章だの血筋だのの理由がないことだな… ただ本当にクソ強いだけの皇子という

39 19/03/26(火)23:51:28 No.579183536

バランはまあ従えてるのが竜だからスッと通る理屈だよね まあそれはそれでファンタジーの王族って大体強いけど

40 19/03/26(火)23:54:39 No.579184368

小隊か中隊だけで敵大隊を壊滅させるのはすごいっすよルカ様

41 19/03/26(火)23:55:55 No.579184692

魔物だのが無限湧きする薩摩世界ならそんな危険区域開拓して国を興した者が弱いはずがない

42 19/03/26(火)23:58:16 No.579185234

この作者的には性技ぢからも比例してるんでしょ

43 19/03/26(火)23:59:07 No.579185452

休む暇を与えないように攻め続ければなんとかならない?

44 19/03/27(水)00:01:13 No.579185943

>休む暇を与えないように攻め続ければなんとかならない? こちらの休む暇がないくらい攻め続けられるよ

45 19/03/27(水)00:01:13 No.579185944

>休む暇を与えないように攻め続ければなんとかならない? (範囲攻撃で一気に数を削られる敵兵)

46 19/03/27(水)00:02:12 No.579186202

搦め手をゴリ押しで破るタイプのキャラ好きなんだ…

47 19/03/27(水)00:05:10 No.579186888

ルカ様はちゃんと数の暴力にやられてくれたからリアルだよ

48 19/03/27(水)00:05:24 No.579186944

俺はスポーツマンだ! そこらの政治家とは鍛え方が違う!

49 19/03/27(水)00:09:32 No.579187899

>俺はスポーツマンだ! >そこらの政治家とは鍛え方が違う! 上院議員は凄いけどあれ大統領は序盤で死ぬじゃないですか!

50 19/03/27(水)00:10:00 No.579188007

7万6000の軍勢に対した綾波の地位はネルフの一兵卒だぞ

51 19/03/27(水)00:12:24 No.579188623

このロリ女王のデザインすごくいいよね

52 19/03/27(水)00:13:08 No.579188818

もうお互いに軍勢を繰り出すのではなく統治者同士が一騎打ちして戦争の勝敗を決めては

53 19/03/27(水)00:15:00 No.579189297

一般人にもケンカ売れる昔のRPGで王様に挑んだらラスボスより強かったってのがあったの思い出した

54 19/03/27(水)00:15:37 No.579189438

>もうお互いに軍勢を繰り出すのではなく統治者同士が一騎打ちして戦争の勝敗を決めては そしたら統治者同士でぶつかってる裏で兵も動かしたら強くない? やろう

55 19/03/27(水)00:16:36 No.579189645

うおおお!マジか! 敵国といえど女王と矛を交わすは誉れ! って死にたがる騎士多そう

56 19/03/27(水)00:16:41 No.579189660

なぜなら私はアメリカ合衆国大統領だからだ!!

57 19/03/27(水)00:17:26 No.579189858

>一般人にもケンカ売れる昔のRPGで王様に挑んだらラスボスより強かったってのがあったの思い出した ロードブリティッシュは最強

58 19/03/27(水)00:18:28 No.579190112

>そしたら統治者同士でぶつかってる裏で兵も動かしたら強くない? 動き出した軍勢にひとり立ちはだかる大臣

59 19/03/27(水)00:19:26 No.579190338

>ルカ様はちゃんと数の暴力にやられてくれたからリアルだよ 軍を個人で返り討ちにしてなかったか?

60 19/03/27(水)00:20:48 No.579190674

>一般人にもケンカ売れる昔のRPGで王様に挑んだらラスボスより強かったってのがあったの思い出した ラジアータってゲームでも出来たな… 姫様ボコボコにしたら何落とすかなって楽しみで蹴飛ばしたのに衛兵呼ばれてショックだった…

↑Top