虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/26(火)23:17:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/26(火)23:17:15 No.579174293

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/03/26(火)23:20:48 No.579175199

シャア専用

2 19/03/26(火)23:21:49 No.579175469

今見るとだいぶ古臭いな

3 19/03/26(火)23:23:52 No.579176023

そりゃあ1987年ぐらいのデザインだし

4 19/03/26(火)23:24:30 No.579176212

全部読んだけどこいつだけ強すぎ

5 19/03/26(火)23:26:21 No.579176716

割とシャア以外も乗っているし初登場はケランだったはず

6 19/03/26(火)23:30:02 No.579177708

マン・マシーン?知らない子ですね…

7 19/03/26(火)23:31:45 No.579178178

サイコミュのおかげで脳波で機体操縦したり 人間みたいな動きしたり色々と先取りしてるのは流石富野だと思った

8 19/03/26(火)23:33:58 No.579178784

変形状態でファンネル飛ばしたり、サーベル生やして格闘戦とか やるのこの作品以外でないの

9 19/03/26(火)23:38:06 No.579179915

変形機構自体がVガンダム時代まで行かないと 再注目されないし ファンネル自体がF91で廃れてるのでもう…

10 19/03/26(火)23:44:35 No.579181754

まず変形とファンネルが共存してる機体が殆どいない気がする

11 19/03/26(火)23:45:26 No.579181991

デルタカイくらいなのかな…?

12 19/03/26(火)23:46:24 No.579182223

ファンネル飛ばさなくてもバリアー張って飛んでるだけで強いしなこいつ

13 19/03/26(火)23:46:46 No.579182321

戦闘機にファンネルが強いと人型ロボの存在意義を脅かすからな… 少なくとも作中ではロボが強いことにせんと

14 19/03/26(火)23:48:07 No.579182679

サポートなしで大気圏脱出!再突入!できるってパワー有りすぎでは

15 19/03/26(火)23:49:24 No.579182999

Ξも高速形態でミサイルばら撒いてるだけで連邦の閣僚半分殺したし 人形でちゃんばらする必要性がねぇや

16 19/03/27(水)00:01:55 No.579186132

大気圏離脱も再突入も第五世MSなら出来る

17 19/03/27(水)00:07:10 No.579187361

こんな時代まで利用されるシャアってどんだけ影響力あったんだよ

↑Top