19/03/26(火)22:38:01 そこも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/26(火)22:38:01 No.579162760
そこもとー!一緒にゲームしようぜそこもとー!
1 19/03/26(火)22:39:42 No.579163227
su2967382.jpg もう隻チワワとは呼ばせん
2 19/03/26(火)22:40:06 No.579163343
>su2967382.jpg >もう隻チワワとは呼ばせん マジですげぇよ…
3 19/03/26(火)22:41:38 No.579163792
オオカミ来たな…
4 19/03/26(火)22:41:40 No.579163804
クリアした!反確しか狙わないチキン戦法で剣聖どのには逝ってもらった 結果2回しか死ななかったぞ時間凄いかかったけど
5 19/03/26(火)22:41:41 No.579163809
なんだい今日はやけにそこもとがおるようだが
6 19/03/26(火)22:41:48 No.579163835
すげえ…
7 19/03/26(火)22:42:21 No.579163992
発売から何日目だよ…!
8 19/03/26(火)22:42:30 No.579164038
寺でお婆ちゃんが米寄越せって言ってたけど五色米のことじゃないのね このチワワ最低だな… su2967432.jpg
9 19/03/26(火)22:42:53 No.579164135
赤鬼超えたあとの侍大将でチワワにされてる俺には眩しすぎる
10 19/03/26(火)22:43:21 No.579164268
まだうわばみの重蔵が倒せん 周りの雑魚潰して重蔵に一度忍殺やって侍呼んで燃やしてあと一撃ってところで死んだ
11 19/03/26(火)22:44:18 No.579164543
こまりごとおおおおおおあるならばあああああああああ おこめをめんぐでえええええくだされよおおおおおおおおおおお …あまし
12 19/03/26(火)22:44:37 No.579164630
タイマンの野上殿は案外丈夫
13 19/03/26(火)22:44:45 No.579164668
話聞いてると傘が忍具の中でも飛び抜けてるのかな
14 19/03/26(火)22:44:59 No.579164743
中ボスは回生の基礎の1つがなくなったら逃げ帰るものだと思っていた 牛で轢殺されたいっぱい悲しい
15 19/03/26(火)22:45:28 No.579164881
首無し4つ首とったど!
16 19/03/26(火)22:45:40 No.579164926
うわばみは毒こわいし一発当てては逃げて先に体力削ってから真っ向勝負したな
17 19/03/26(火)22:45:42 No.579164931
>話聞いてると傘が忍具の中でも飛び抜けてるのかな んなことはない お手軽弾きガードは便利だけどうまくなったら出番は少なくなる
18 19/03/26(火)22:45:44 No.579164944
首ないのになあ…
19 19/03/26(火)22:45:47 No.579164959
今日もチワワの集会かと思ったら狼が来てた
20 19/03/26(火)22:45:51 No.579164974
>話聞いてると傘が忍具の中でも飛び抜けてるのかな 霧カラスも後ろ取れるのである程度削るのに便利 体幹ゲージ削る戦いならばな
21 19/03/26(火)22:46:05 No.579165045
父親倒したあとまたすぐに父親と戦うことになるとは… 俺の上位互換みたいな性能してんな親父! まあ勝ったけどな!糞ロートルがよぉ!
22 19/03/26(火)22:46:21 No.579165136
>話聞いてると傘が忍具の中でも飛び抜けてるのかな 傘のお陰で怨嗟に勝てたよ…この傘硬すぎる
23 19/03/26(火)22:46:23 No.579165143
野上殿の死因の大半はあの毒霧 逆に毒霧させなければかなりしぶとい
24 19/03/26(火)22:46:31 No.579165180
クリアした人いるの?
25 19/03/26(火)22:46:40 No.579165223
傘取った後は七面が斬るだけで死ぬ雑魚になってダメだった
26 19/03/26(火)22:46:44 No.579165239
竜胤となんか雷撃ってくる貴族の正体がよくわからなかった 誰か教えて
27 19/03/26(火)22:46:55 No.579165304
>クリアした人いるの? いっぱいいるよ
28 19/03/26(火)22:46:59 No.579165320
怨嗟の鬼倒した―! ねえこの人
29 19/03/26(火)22:47:08 No.579165367
su2967449.jpg なんだよこの状況 俺にどうしろっていうんだよ
30 19/03/26(火)22:47:08 No.579165368
ワクワクしながら手裏剣強化したけど弓兵相手に3発なの変わらねえじゃねえか!
31 19/03/26(火)22:47:16 No.579165408
赤鬼で死にまくり侍大将でも死にまくった自分だけど鬼庭刑部は5回くらいで倒せて3年前の槍僧侶が2回で倒せて成長を感じた
32 19/03/26(火)22:47:25 No.579165454
>怨嗟の鬼倒した―! >ねえこの人 一心様の化け物っぷりがよくわかるな
33 19/03/26(火)22:47:30 No.579165483
牛め…
34 19/03/26(火)22:47:34 No.579165500
最初はサクサク行けてなんだ簡単じゃんって思いながら進めてて 途中からクソみたいな難易度でなんだこのクソゲーってずっと思いながらやってたんだけど 道見直してみたら本城入らず捨て牢方面行ってたよ…
35 19/03/26(火)22:47:35 No.579165506
>怨嗟の鬼倒した―! >ねえこの人 左腕
36 19/03/26(火)22:48:01 No.579165656
>ワクワクしながら手裏剣強化したけど弓兵相手に3発なの変わらねえじゃねえか! 溜めよう
37 19/03/26(火)22:48:06 No.579165699
炎上したら色んな人がいなくなってここも広くなりました・・・ って感じでしんみりしてきた
38 19/03/26(火)22:48:39 No.579165872
弦一郎慣れるとめっちゃ楽しいな… 勝つのがもったいなかった
39 19/03/26(火)22:48:48 No.579165911
お婆ちゃんにお米あげて干し柿の取り方教えてもらったけどもう既に持ってた… かぎ爪で登った瞬間蛇の攻撃に合わせて霞がらすで回避してたんだけど正攻法じゃなかったんだこれ…
40 19/03/26(火)22:48:50 No.579165925
狼可愛くない?
41 19/03/26(火)22:48:57 No.579165963
刑部倒したから3年前の平田屋敷チャレンジ始めたんだけど手に入るお金も経験値もなんか多くね?
42 19/03/26(火)22:48:58 No.579165967
>炎上したら色んな人がいなくなってここも広くなりました・・・ >って感じでしんみりしてきた 蘆名兵とナイフの行方兵の戦いで仕方ねぇなとナイフ皆殺しにしたらこっち撃ってくるのやめてくれねぇかな蘆名兵さんよ
43 19/03/26(火)22:49:19 No.579166064
普通の柿ってどこ…
44 19/03/26(火)22:49:36 No.579166140
お寺迷った お寺拳法とったけどその先の道が見つからない
45 19/03/26(火)22:49:41 No.579166169
>ワクワクしながら手裏剣強化したけど弓兵相手に3発なの変わらねえじゃねえか! 装備した?
46 19/03/26(火)22:49:47 No.579166204
お米はやはり大事
47 19/03/26(火)22:49:48 No.579166206
仏師さんにいなくなる前にもっとお茶を飲ませてあげればよかった 今回NPCが個性あるからいなくなると寂しいね 介錯したらかなりしんみりしちゃったよ
48 19/03/26(火)22:50:00 No.579166285
>普通の柿ってどこ… お寺のノーマル猿が持ってる
49 19/03/26(火)22:50:05 No.579166309
>ワクワクしながら手裏剣強化したけど弓兵相手に3発なの変わらねえじゃねえか! 装備付け替えろ! 溜めろ! それでも確定数変わらなかったらうn
50 19/03/26(火)22:50:11 No.579166359
お茶ってどこで手に入るの?
51 19/03/26(火)22:50:12 No.579166368
芦名の底にいる首なしでまさかの神吹雪全部使っちゃったわ… 一人目は割と楽に勝てたのにあそこ狭すぎて無理…
52 19/03/26(火)22:50:30 No.579166483
えっ現代親父ってあれで終わり?マジで?嘘だよね? 死んだふりで後からあれしきでワシが死ぬと思っておったか展開だよね?
53 19/03/26(火)22:50:32 No.579166503
>刑部倒したから3年前の平田屋敷チャレンジ始めたんだけど手に入るお金も経験値もなんか多くね? 二番目の仏のとこはいい稼ぎポイントだと思う
54 19/03/26(火)22:50:34 No.579166513
スリケンは源の宮にいるビリビリドッグで大活躍する
55 19/03/26(火)22:50:36 No.579166520
ごすってシコれるよな
56 19/03/26(火)22:50:39 No.579166531
石が凄いデカい尿路結石で笑った
57 19/03/26(火)22:50:44 No.579166548
後半の並み居るボスたちを粉砕した今の俺なら余裕だろうと思って 侍侍りのおさむらいさんたちに真正面から挑んでみたら余裕で負けた なんだあいつら!?
58 19/03/26(火)22:50:54 No.579166594
>お茶ってどこで手に入るの? 般若湯だよ
59 19/03/26(火)22:50:59 No.579166617
獅子猿2回目かなり体力少なくなってない? 1匹のときに散々やってたから初見でいけたわ
60 19/03/26(火)22:51:04 No.579166642
シラフジむかつくんだけど不意打ち忍殺は入れられないのかしら
61 19/03/26(火)22:51:06 No.579166653
シラハギの判定が切れねえ…面倒くせ…
62 19/03/26(火)22:51:12 No.579166692
落ち谷ってとこ来たらなんか戦国ショトガン持ってる人にぼこぼこにされるんですけお…
63 19/03/26(火)22:51:12 No.579166695
>狼可愛くない? お米いっぱい食べさせたい 牡蠣食べたい
64 19/03/26(火)22:51:15 No.579166707
>お寺迷った >お寺拳法とったけどその先の道が見つからない 本堂に置いてる仏の前の机調べろ 俺も気付かなくて2時間位彷徨ってた
65 19/03/26(火)22:51:32 No.579166807
この巨大ロボ何…
66 19/03/26(火)22:51:38 No.579166836
>スリケンは源の宮にいる貴族で大活躍する
67 19/03/26(火)22:51:59 No.579166955
破戒僧に髪ふぶき使って殴ってたけどもしかしていらなかった? 結局体幹削りで倒しちゃった…
68 19/03/26(火)22:51:59 No.579166956
葦名城水手曲輪の鬼仏から奥の犬をスリケンで仕留めると他の侍2人と犬がなんだなんだ!?って感じで駆け寄るけど 一緒に駆け寄ったら順番に忍?キメられてダメだった コントかよ!
69 19/03/26(火)22:52:04 No.579166983
これ牛さん倒した辺りから道中ゴリ押しで行けばかなり先まで探索出来るっぽい?
70 19/03/26(火)22:52:05 No.579166988
>刑部倒したから3年前の平田屋敷チャレンジ始めたんだけど手に入るお金も経験値もなんか多くね? 正直そのボス倒した辺りで行くのが適正だと思う ただ鈴が貰えるタイミングがそこより前だからみんな3年前から攻略し始めた
71 19/03/26(火)22:52:11 No.579167026
>普通の柿ってどこ… 寺に落ちてたり雑魚猿が持ってたり修験道の供養衆が売ってたり
72 19/03/26(火)22:52:12 No.579167037
とりあえず弦一郎どの倒して寺クリアしたけど ちょうどいい稼ぎスポットはないだろうか
73 19/03/26(火)22:52:16 No.579167051
不死切り取ったぜ! これで御子切れば終わりだな!
74 19/03/26(火)22:52:19 No.579167068
なんか柿とおはぎが食べたくなってきた お米は・・・いえ、私は遠慮しておきます
75 19/03/26(火)22:52:24 No.579167097
>シラフジむかつくんだけど不意打ち忍殺は入れられないのかしら 飴ちゃん舐めて忍んで行けば良い
76 19/03/26(火)22:52:27 No.579167114
蛇の目は錆び丸で刻むか戦国プロテクトシェードで堅実にいくか 後者あの投げも無効化ですごい
77 19/03/26(火)22:52:41 No.579167195
>この巨大ロボ何… ラスボス来たか!?…あれ…?
78 19/03/26(火)22:52:51 No.579167247
ねぇ急にサイレントアバランチ戦始まったんだけど…
79 19/03/26(火)22:52:59 No.579167280
葦名城炎上したら怨嗟の鬼倒さない限りは城下の鬼仏は荒れ寺・虎口・橋下・怨嗟しか使えないのかな
80 19/03/26(火)22:53:13 No.579167351
狼何歳なのかわからないけど妙に愛嬌あるよね
81 19/03/26(火)22:53:18 No.579167378
>不死切り取ったぜ! >これで御子切れば終わりだな! これは裏切る顔をしてるチワワだわ
82 19/03/26(火)22:53:26 No.579167423
>刑部倒したから3年前の平田屋敷チャレンジ始めたんだけど手に入るお金も経験値もなんか多くね? 金が多いのは賊に金握らせて襲撃させたからだと思っておこう
83 19/03/26(火)22:53:34 No.579167474
急にモンハンになったと思ったらブラッドボーンだったでござる
84 19/03/26(火)22:53:40 No.579167505
噂の凛ちゃんさんに合ったけどなんとなしに撃ったドリルランスがめっちゃ刺さってこれは… 正直忍具舐めてたけど俺が使いこなせてないだけだったか
85 19/03/26(火)22:53:53 No.579167557
「」オススメの忍殺回復のスキル取ったけど次は何取るのがいいだろう 隠密系伸ばすのはアリ?
86 19/03/26(火)22:54:05 No.579167610
村の池の底みるんじゃなかった啓蒙上がるわあんなの
87 19/03/26(火)22:54:11 No.579167639
ガッツモデルなんだろうけど怖そうだけど本当は優しいんですよ とかみんな言うあたりがガッツっぽい
88 19/03/26(火)22:54:18 No.579167673
なまぐさ拳法のかかと落としクソ強いなこれ
89 19/03/26(火)22:54:23 No.579167694
全忍具の中でも槍は相当弱いと思う
90 19/03/26(火)22:54:27 No.579167719
やったぁぁぁぁラスボス倒したぁぁぁぁぁ!
91 19/03/26(火)22:54:29 No.579167725
>su2967382.jpg >もう隻チワワとは呼ばせん スキルのための経験値どこで稼いだ? 全然貯まらなくてつらい…
92 19/03/26(火)22:54:30 No.579167733
影からのぞいてたら一般足軽2人が赤内府忍者に勝ってしまった… 数の力ってすげー!
93 19/03/26(火)22:54:35 No.579167755
甲冑落とすの五回くらい失敗してやっと落とせた…柱ァ!
94 19/03/26(火)22:54:36 No.579167760
>これ牛さん倒した辺りから道中ゴリ押しで行けばかなり先まで探索出来るっぽい? 行ける めっちゃ行ける でも弦一郎倒さないと流石に止まるからさっさと倒そうチュートリアルみたいなもんだし
95 19/03/26(火)22:54:43 No.579167790
>「」オススメの忍殺回復のスキル取ったけど次は何取るのがいいだろう >隠密系伸ばすのはアリ? 葦名流の先に弾き体幹ダメージ増やすのがあるからそれオススメ
96 19/03/26(火)22:54:47 No.579167820
>飴ちゃん舐めて忍んで行けば良い サンキュー バレた!
97 19/03/26(火)22:54:49 No.579167830
忍具はあるとないとじゃかなり違うぞ 霧からす無かったら義父殿倒せたか怪しい
98 19/03/26(火)22:55:06 No.579167906
>霧からす無かったら義父殿倒せたか怪しい それはどっちの親父?
99 19/03/26(火)22:55:08 No.579167917
俺はシラフジ2時間かけて倒したチワワだよ ジラフはその10分の1の時間で終わった
100 19/03/26(火)22:55:10 No.579167924
>「」オススメの忍殺回復のスキル取ったけど次は何取るのがいいだろう とりあえず何も考えずに登り・下り鯉と流水だかは覚えよう 絶対役に立つ
101 19/03/26(火)22:55:11 No.579167937
2周目親父つよすぎる…
102 19/03/26(火)22:55:18 No.579167971
>「」オススメの忍殺回復のスキル取ったけど次は何取るのがいいだろう >隠密系伸ばすのはアリ? 葦名流の弾き関係かな その次は義手の奥義でエンチャントファイアがつよい
103 19/03/26(火)22:55:19 No.579167977
>シラフジむかつくんだけど不意打ち忍殺は入れられないのかしら シラハギ?
104 19/03/26(火)22:55:36 No.579168043
>「」オススメの忍殺回復のスキル取ったけど次は何取るのがいいだろう >隠密系伸ばすのはアリ? 葦名の体幹系だな あと拳法はラスボスに刺さると聞く
105 19/03/26(火)22:55:41 No.579168064
みんなジラフのこと弱い弱いって言うけど本当に弱いと思う
106 19/03/26(火)22:55:42 No.579168070
破戒僧3ゲージとかマジ…
107 19/03/26(火)22:55:52 No.579168122
猿コンビどうやって対処すればいいの? 呼ばれた奴体感脆いけど攻撃強すぎる
108 19/03/26(火)22:55:54 No.579168134
ラスボス強すぎる…体術使ってもキツイってこれ
109 19/03/26(火)22:56:00 No.579168170
シラフジって鉄砲砦のとこだっけ?
110 19/03/26(火)22:56:02 No.579168179
>それはどっちの親父? 現代の親父 いざという時にこれ使って頭上からきり下ろせば少なくとも二撃は決めれる
111 19/03/26(火)22:56:07 No.579168202
弦一郎がチュートリアルとかマジかよと思いつつ慣れたらそんなに強くなかった弦一郎 やっと倒して第二形態でもう無理だよ!と思ってたらただの打雷のチュートリアルだった弦一郎
112 19/03/26(火)22:56:09 No.579168216
鬼刑部殿は誠に弾きの練習でござった その後の牛で心折れたので平田屋敷チャレンジしてきます!
113 19/03/26(火)22:56:19 No.579168261
弦一郎倒してどぶろく入手したけどこれは振舞っていい感じ?分岐とか関係ない感じかな
114 19/03/26(火)22:56:20 No.579168263
>「」オススメの忍殺回復のスキル取ったけど次は何取るのがいいだろう 初期ツリーなら薬性能向上と見切り&見切り性能向上かな
115 19/03/26(火)22:56:26 No.579168302
>狼何歳なのかわからないけど妙に愛嬌あるよね 黙ってれば忍者ってバレない!バレた 怪我したけど黙ってれば痛い治療されない!怒られた 苦しんでる人がいたらなにかしてあげたい 薬嫌い おはぎおいちい
116 19/03/26(火)22:56:26 No.579168304
>破戒僧3ゲージとかマジ… 2ゲージ忍殺で飛ばせるからいいじゃない
117 19/03/26(火)22:56:27 No.579168309
いや俺はジラフさんめっちゃ苦戦したから悪く言わないよあそこの狭さはマジ強いよ 2戦目は完封してくれたわ
118 19/03/26(火)22:56:38 No.579168363
>破戒僧3ゲージとかマジ… 1と2は忍殺できるから実際は1ゲージだぞ
119 19/03/26(火)22:56:45 No.579168385
源の宮が風光明媚すぎる こりゃ水中も綺麗に違いない
120 19/03/26(火)22:56:47 No.579168394
>弦一郎倒してどぶろく入手したけどこれは振舞っていい感じ?分岐とか関係ない感じかな 過去話聞けるので話の理解が深まるだけ
121 19/03/26(火)22:56:54 No.579168427
牛は越えるとマジで世界が一気に広がる
122 19/03/26(火)22:56:55 No.579168433
シラフジとシラハギはどっちがどっちにいたかごっちゃになる
123 19/03/26(火)22:56:58 No.579168445
二週目のジラフなんかR1押してるだけで死んだけどバグってたんだろうな
124 19/03/26(火)22:56:59 No.579168447
槍は薙ぎ払いが雑魚掃除に役立つドリルは体幹弱いのには聞く あと首無し猿の中身を見れる
125 19/03/26(火)22:57:01 No.579168456
>おはぎおいちい そうであろう!そうであろう!
126 19/03/26(火)22:57:11 No.579168500
>源の宮が風光明媚すぎる >こりゃ水中も綺麗に違いない 死んだわアイツ
127 19/03/26(火)22:57:14 No.579168512
ゲロ吐き即身仏がキモすぎてもう二度と行きたくない
128 19/03/26(火)22:57:20 No.579168538
なんか水中潜れるようになったけど熟達の忍ならそれは基本スキルなのでは…?
129 19/03/26(火)22:57:21 No.579168548
なんか寺で甲甲冑とかいうのと戦ったのだけど忍殺が通じなくてころころされた! もしかして詰所にあるらしい鎧落としみたいな技がいるんかな 詰所ってどこにあるんだ…
130 19/03/26(火)22:57:36 No.579168615
ジラフさんとかお凛ちゃんとかギミック分からないと分からん殺しされるよね 分かった途端にリズム天国が始まって楽しい
131 19/03/26(火)22:57:46 No.579168655
弦一郎の突破率もっと上がって欲しい こいつとの戦いめっちゃ楽しい
132 19/03/26(火)22:57:47 No.579168663
ジラフさんのために体幹ダメージ減少のスキル取るくらいにはちょっと苦労したし… 多分後々弦一郎殿とかのために上げたなこれ…
133 19/03/26(火)22:57:48 No.579168669
傀儡って思ったより使えるね
134 19/03/26(火)22:57:59 No.579168717
>猿コンビどうやって対処すればいいの? >呼ばれた奴体感脆いけど攻撃強すぎる 爆竹爆竹爆竹爆竹忍殺 怯みモーション出てなくても体幹は削れてるのでとにかく爆竹連打だ
135 19/03/26(火)22:58:02 No.579168730
>スキルのための経験値どこで稼いだ? >全然貯まらなくてつらい… 内府襲撃後の虎口階段から逆走して橋の上まで殲滅してた...重吉いた辺りの右上の茂みの二刀流野郎以外全員忍殺できるから楽でいいよ スキルポイントで攻め力上げたせいで5週目でも結構苦労したからそれは頑張れ
136 19/03/26(火)22:58:03 No.579168732
息継ぎなしで潜り続けるのは流石ニンジャって感じだし
137 19/03/26(火)22:58:05 No.579168744
ひょっとしてお面取ったら攻ちから上げ放題…?
138 19/03/26(火)22:58:07 No.579168751
傘くれる人に教えられて初めて天狗の人に会った 全然気づいてなかった…
139 19/03/26(火)22:58:08 No.579168760
>なんか寺で甲甲冑とかいうのと戦ったのだけど忍殺が通じなくてころころされた! >もしかして詰所にあるらしい鎧落としみたいな技がいるんかな >詰所ってどこにあるんだ… 何回か忍殺してると押すなよ!絶対押すなよ!的なヒント言い始めるよ
140 19/03/26(火)22:58:12 No.579168776
>なんか寺で甲甲冑とかいうのと戦ったのだけど忍殺が通じなくてころころされた! >もしかして詰所にあるらしい鎧落としみたいな技がいるんかな >詰所ってどこにあるんだ… 何回も忍殺して話聞こう
141 19/03/26(火)22:58:13 No.579168778
>詰所ってどこにあるんだ… 一番最初のチュートリアルステージにあるよ でもそのアイテムは鎧マンには関係ないよ
142 19/03/26(火)22:58:15 No.579168784
>なんか水中潜れるようになったけど熟達の忍ならそれは基本スキルなのでは…? この狼は義手に仕込む形にしないと手裏剣も投げれないレベルで弱ってるからな
143 19/03/26(火)22:58:20 No.579168798
>なんか寺で甲甲冑とかいうのと戦ったのだけど忍殺が通じなくてころころされた! >もしかして詰所にあるらしい鎧落としみたいな技がいるんかな >詰所ってどこにあるんだ… いや壁の近くでにんさつ決めて落下死させるだけだよ
144 19/03/26(火)22:58:23 No.579168816
>ゲロ吐き即身仏がキモすぎてもう二度と行きたくない 後半もっとキモい物が見られるので安心してほしい
145 19/03/26(火)22:58:23 No.579168823
あっちじゃあぁぁ~~~
146 19/03/26(火)22:58:24 No.579168825
フロムゲーなのにこんなにストーリー語っちゃって良いの!?ってなる… めっちゃお話楽しい…
147 19/03/26(火)22:58:26 No.579168837
>なんか寺で甲甲冑とかいうのと戦ったのだけど忍殺が通じなくてころころされた! >もしかして詰所にあるらしい鎧落としみたいな技がいるんかな >詰所ってどこにあるんだ… 体幹削って忍殺したらロバートォォォォーーー!!!したような
148 19/03/26(火)22:58:31 No.579168858
過去梟に会いに行くための盗み聞きっていつ頃発生するんだろう ストーリー進めなきゃダメとかそういう感じか
149 19/03/26(火)22:58:32 No.579168863
>なんか寺で甲甲冑とかいうのと戦ったのだけど忍殺が通じなくてころころされた! >もしかして詰所にあるらしい鎧落としみたいな技がいるんかな >詰所ってどこにあるんだ… 忍殺する時にやたら相手がノックバックするじゃろ?
150 19/03/26(火)22:58:50 No.579168938
>傀儡って思ったより使えるね 無いと困る程度には使える 中ボス狩るのにも使える
151 19/03/26(火)22:58:51 No.579168942
>傀儡って思ったより使えるね 思ったよりというか最強の忍術だと思う
152 19/03/26(火)22:58:53 No.579168950
お米じゃぞえ
153 19/03/26(火)22:58:59 No.579168963
弦一郎殿第二形態は随分とワイルドな風貌ですね…
154 19/03/26(火)22:59:08 No.579169006
ダクソやってると甲冑騎士はあっこれ…ってなる
155 19/03/26(火)22:59:09 No.579169010
>弦一郎の突破率もっと上がって欲しい >こいつとの戦いめっちゃ楽しい あの戦闘が楽しすぎて獅子猿との戦闘のモチベがあんまり上がらない… 人と切り合いしたい…
156 19/03/26(火)22:59:11 No.579169025
>内府襲撃後の虎口階段から逆走して橋の上まで殲滅してた...重吉いた辺りの右上の茂みの二刀流野郎以外全員忍殺できるから楽でいいよ >スキルポイントで攻め力上げたせいで5週目でも結構苦労したからそれは頑張れ やっぱりそこかー 秘伝のコスト9が重すぎるぞい!
157 19/03/26(火)22:59:20 No.579169061
西から来た白い竜って…
158 19/03/26(火)22:59:35 No.579169116
魚の狼…トトロか!
159 19/03/26(火)22:59:39 No.579169143
ロバートォォォォォォォ!