ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/26(火)22:26:52 No.579159271
兄より国を選んだ弟
1 19/03/26(火)22:27:53 No.579159569
国を治める者の息子としては正しいんだけどやるせない…
2 19/03/26(火)22:29:00 No.579159881
兄には心底申し訳ないと思ってるので許すよ…
3 19/03/26(火)22:30:29 No.579160398
弟はしっかり決断した上での行動なのがおつらい… 何笑ってんだ親父!
4 19/03/26(火)22:30:59 No.579160565
ちゃんと悩んで答えを出したのが偉いね 初めて会う兄なんて見ず知らずの他人みたいなものなのに
5 19/03/26(火)22:31:29 No.579160719
>弟はしっかり決断した上での行動なのがおつらい… >何笑ってんだ親父! (多宝丸が国の事を思ってくれて私も鼻がたかいぞ…)
6 19/03/26(火)22:31:51 No.579160834
DAIGOも国の主だからこそ我が身にも等しい息子をって苦渋の決断っぽくておつらぁい…
7 19/03/26(火)22:32:40 No.579161130
>DAIGOも国の主だからこそ我が身にも等しい息子をって苦渋の決断っぽくておつらぁい… 野心ではありませんか!?
8 19/03/26(火)22:33:23 No.579161331
もっと嫌なやつかと思ってたのに良いやつでおつらい…
9 19/03/26(火)22:33:53 No.579161480
あの父親の元でよくこんな良い子に育ったな…
10 19/03/26(火)22:34:08 No.579161561
頼むから死んでくれ兄者!
11 19/03/26(火)22:34:40 No.579161759
まるで主人公みたい
12 19/03/26(火)22:34:40 No.579161764
原作だと百鬼丸が多宝丸を殺しちゃった後で 弟だと九尾にネタバラシされてたっけ 全然展開が違うから今後この二人がどうなっていくか楽しみだ
13 19/03/26(火)22:35:06 No.579161902
簡単に片目やられたんですけお
14 19/03/26(火)22:35:35 No.579162039
因果だねぇ…
15 19/03/26(火)22:35:47 No.579162090
最初めっちゃいやそうなやつだったのに成長したな…
16 19/03/26(火)22:36:11 No.579162225
多宝丸いい子だから死なないでほしい
17 19/03/26(火)22:37:02 No.579162474
母に目の怪我を一切触れられてないのがつらい 仕方ないかもだけど
18 19/03/26(火)22:37:33 No.579162628
>DAIGOも国の主だからこそ我が身にも等しい息子をって苦渋の決断っぽくておつらぁい… 選んで息子奉げたわけじゃないしまず天下人になりたいが目的じゃん!
19 19/03/26(火)22:37:41 No.579162676
ゲームでもいい奴だったが…ううn…
20 19/03/26(火)22:38:37 No.579162919
>母に目の怪我を一切触れられてないのがつらい >仕方ないかもだけど 百鬼丸にばかり目が向いて気づいてないだけかもしれない…
21 19/03/26(火)22:39:17 No.579163106
陸奥と兵庫が惨死するんだろうなってのが…
22 19/03/26(火)22:39:50 No.579163267
靖子が一番曇らせそうなポジションだと思う
23 19/03/26(火)22:40:02 No.579163327
>陸奥と兵庫が…げるんだろうなってのが…
24 19/03/26(火)22:40:05 No.579163338
既に取り憑かれてるとかわかりやすい倒す理由でもないと親父の言うこともあれはあれで否定できないのが…
25 19/03/26(火)22:40:18 No.579163406
敵対しても兄上って呼んでるしほんとに出来た子だなってなる 御両親はさぁ
26 19/03/26(火)22:40:32 No.579163468
こんな美味しいキャラを脚本の鬼神が殺さないわけがない
27 19/03/26(火)22:40:46 No.579163544
お付きの兄弟のごついほうが火薬抱えて怪物の腹の中で爆発させましょう!とか提案するし ばんもんの狐仕留めきれてないしでこれは原作とは違う方法で爆殺する流れでは…?
28 19/03/26(火)22:41:10 No.579163662
落とすところまで落としてから兄弟対決させるに違いない
29 19/03/26(火)22:41:39 No.579163794
>こんな美味しいキャラを脚本の鬼神が殺さないわけがない むしろ殺さず苦しめるよ
30 19/03/26(火)22:42:06 No.579163916
このキャラはここで死んだ方が幸せなので生かしておきました
31 19/03/26(火)22:42:08 No.579163923
領地と領民の為に息子を鬼神に捧げるのも自由なら それを犠牲にしてでも自らを取り戻すのも自由っすよね?
32 19/03/26(火)22:42:47 No.579164103
順調に百鬼丸が鬼神から体を取り戻して国が荒れ果てて兄上の命が無ければ国が救えぬ! になるんだろうなぁ
33 19/03/26(火)22:43:09 No.579164198
>>こんな美味しいキャラを脚本の鬼神が殺さないわけがない >むしろ殺さず苦しめるよ 鬼 か
34 19/03/26(火)22:43:45 No.579164387
>鬼 >か あのキャプ画像本当に酷い…
35 19/03/26(火)22:43:59 No.579164459
ゲームはDAIGOもいい奴でほぼ鬼神に操られてる状態だったから弟くんも兄者!兄者!って慕ってくれてるのいいよね そしたら良い奴すぎてあのオチでおつらぁい…
36 19/03/26(火)22:44:05 No.579164487
>それを犠牲にしてでも自らを取り戻すのも自由っすよね? まぁただ一人否定する権利あるよね…
37 19/03/26(火)22:44:29 No.579164592
おっかさんの自害シーンでもまだ眼を戻さなかった どんな風に使うのかたのしみですねぇ
38 19/03/26(火)22:45:01 No.579164749
醍醐は百鬼丸捧げた癖に別にそこから領土広げたわけでもなさそうなのがとても小物
39 19/03/26(火)22:45:19 No.579164832
>>こんな美味しいキャラを脚本の鬼神が殺さないわけがない >むしろ殺さず苦しめるよ そこに忠実な腹心がおるじゃろ?
40 19/03/26(火)22:45:30 No.579164886
靖子は仁さんの例を考えると死んだら救われる奴は絶対殺さないからな…
41 19/03/26(火)22:45:53 No.579164992
まぁ隣国朝倉だし勢力広げようがないだろ
42 19/03/26(火)22:45:57 No.579165008
百鬼丸にクソみたいな母子の再会させたあと目の前で一般的な母子の再会見せつけるのいいよね…
43 19/03/26(火)22:46:12 No.579165085
国のためだからお前は大人しく生け贄になるべきだみたいな言葉言わずに 淡々と殺そうとするのはまだ良かった いや良くないか
44 19/03/26(火)22:46:38 No.579165211
>領地と領民の為に息子を鬼神に捧げるのも自由なら >それを犠牲にしてでも自らを取り戻すのも自由っすよね? 生まれ損ないに自由などあろうはずもない!
45 19/03/26(火)22:47:09 No.579165372
靖子は死んだ方が楽になれる奴は最後の最後まで生かすよね
46 19/03/26(火)22:47:22 No.579165430
>いや良くないか 許しを請うてるからセーフみたいなところあると思う
47 19/03/26(火)22:47:32 No.579165491
>あの父親の元でよくこんな良い子に育ったな… 少なくとも真実を知らない多宝丸からしたら死にかけの国を建て直したどころか他と比べても立派なものにした尊敬できる父親だったっていうのもあったんだろうな
48 19/03/26(火)22:47:33 No.579165493
助六死んじゃうと思ってた 生きててよかったしおっかちゃんとも会えてよかった…
49 19/03/26(火)22:47:55 No.579165619
国のために死ね!じゃなくてさぁ…これ以上鬼神を殺すなぐらいから始められなかったんですかね…
50 19/03/26(火)22:48:03 No.579165666
靖子を出せ
51 19/03/26(火)22:48:05 No.579165682
>敵対しても兄上って呼んでるしほんとに出来た子だなってなる >御両親はさぁ 多宝丸がここまでまっすぐで善良に育てたのは醍醐の国が豊かだからだよ
52 19/03/26(火)22:48:07 No.579165704
>許しを請うてるからセーフみたいなところあると思う やめろよ!!!!!!
53 19/03/26(火)22:48:08 No.579165708
実際原作だと助六死んでるしな…
54 19/03/26(火)22:48:22 No.579165784
ご覧百鬼丸 あれが母と子の再会だよ
55 19/03/26(火)22:48:38 No.579165865
>国のために死ね!じゃなくてさぁ…これ以上鬼神を殺すなぐらいから始められなかったんですかね… 今まで何見てきたの…?
56 19/03/26(火)22:48:54 No.579165944
>ご覧百鬼丸 >あれが母と子の再会だよ おっかぁ…?
57 19/03/26(火)22:49:12 No.579166035
>靖子は死んだ方が楽になれる奴は最後の最後まで生かすよね 鬼か
58 19/03/26(火)22:49:25 No.579166089
>助六死んじゃうと思ってた >生きててよかったしおっかちゃんとも会えてよかった… ただこれをたった今血の繋がった家族から国のために死ねと言われたばかりの百鬼丸の目の前でやるのは靖子お前ほんと…
59 19/03/26(火)22:49:38 No.579166152
母は多宝丸にも愛情注いではいるんだろうけど やっぱ仏像に拝んでる母を見て何とも言えない表情する多宝丸はおつらい
60 19/03/26(火)22:51:13 No.579166697
観音パワー消失したし地獄堂に残ったままだった1体がラスボスかな
61 19/03/26(火)22:51:55 No.579166933
私にそなたは救えませぬ!(自刃)
62 19/03/26(火)22:52:06 No.579166992
父からは死ねと言われたけど弟からは死んでいただくと言われて母親にはお願いされたから相対的に見て百鬼丸への対応が優しくなってるみたいなところあると思う
63 19/03/26(火)22:52:11 No.579167025
>靖子を出せ あれは…上の許可がないと…
64 19/03/26(火)22:52:20 No.579167076
元はクズだった多宝丸をいい子にしたのは靖子にゃんのパターンだと命は助けそう 死んだ方がマシかもしれないけど
65 19/03/26(火)22:52:40 No.579167191
>>靖子を出せ >あれは…上の許可がないと… 出せぇ…!
66 19/03/26(火)22:53:02 No.579167295
カーチャン叩かれてるけど肝心なときに最悪の選択しただけでそれまではずっと観世音菩薩の加護守ってたじゃん
67 19/03/26(火)22:53:21 No.579167395
>元はクズだった多宝丸をいい子にしたのは靖子にゃんのパターンだと命は助けそう >死んだ方がマシかもしれないけど 鬼神の加護がなくなって荒れ果てる国を背負ってもらう
68 19/03/26(火)22:53:26 No.579167421
良い子が善良さゆえに苦しむのはたまらない…辛いですものね!
69 19/03/26(火)22:53:35 No.579167478
>父からは死ねと言われたけど弟からは死んでいただくと言われて母親にはお願いされたから相対的に見て百鬼丸への対応が優しくなってるみたいなところあると思う 結論が変わらないすぎる…
70 19/03/26(火)22:53:49 No.579167531
鬼神倒しても加護失われなくて国傾かないとかだったら喜んで兄のために鬼神退治手伝ってたんだろうな
71 19/03/26(火)22:54:00 No.579167589
おっかあとしても多宝丸に愛情は当然あったけど 多宝丸に愛情を注げば注ぐほどあの日見殺しにしてしまった百鬼丸への罪悪感がのしかかり続けた日々は想像を絶する辛さだったろうしなあ でも死ぬのは逃げだと思う
72 19/03/26(火)22:54:21 No.579167684
まあ話したこともない兄よりは国だよね…
73 19/03/26(火)22:54:45 No.579167804
まあ多宝丸生き残っても加賀一向一揆が待ってるからね… 100年戦争だからね…
74 19/03/26(火)22:55:02 No.579167882
どっちを取っても後悔するのなら 救える数が多い方を選ぶんだ
75 19/03/26(火)22:55:35 No.579168037
多宝丸に何の恨みが…
76 19/03/26(火)22:55:45 No.579168087
母上の祈りが消えて最後の封印解けたのがどう作用するのか分からん
77 19/03/26(火)22:55:50 No.579168112
>カーチャン叩かれてるけど肝心なときに最悪の選択しただけでそれまではずっと観世音菩薩の加護守ってたじゃん 肝心なときという意味なら殿の奥方としては正しい判断を下したろうが! 生まれ損ないにまともになられたら困るんだよ!
78 19/03/26(火)22:56:16 No.579168243
>まあ多宝丸生き残っても加賀一向一揆が待ってるからね… 愛していた領民と戦うことになるんだよね 鬼か
79 19/03/26(火)22:56:35 No.579168346
どうでもいいことだけど助六って呼ぶたびに助六寿司が頭をよぎってしまった
80 19/03/26(火)22:57:19 No.579168535
>でも死ぬのは逃げだと思う それ言ったらもうどの選択をしても責められるじゃないですか
81 19/03/26(火)22:57:27 No.579168570
鬼神の力で飢饉とか脱したって話だけど 元々国や土地が荒れてたのがそもそも鬼神のせいだったりしないのかな
82 19/03/26(火)22:57:29 No.579168579
>母上の祈りが消えて最後の封印解けたのがどう作用するのか分からん 母上の祈りと加護で待て!され続けてた餓えた鬼神が晴れて自由の身になったくらいだろう…
83 19/03/26(火)22:57:37 No.579168619
>まあ多宝丸生き残っても加賀一向一揆が待ってるからね… >100年戦争だからね… そっから米所になるなんてすごいですよね なにやったんだロリコン
84 19/03/26(火)22:57:37 No.579168620
このまま百鬼丸が体を取り戻すと同時に多宝丸が片目以外にも失っていったら靖子鬼だなってなりそう
85 19/03/26(火)22:58:03 No.579168731
千翼にとっての長瀬がどろろでイユがちゃんみお
86 19/03/26(火)22:58:38 No.579168891
>元々国や土地が荒れてたのがそもそも鬼神のせいだったりしないのかな そういう鬼神をなだめたり味方につけたりして繁栄するのが日の本の基本方針ですので…
87 19/03/26(火)22:58:49 No.579168936
残念だったな親父 最強の鬼神は弟の方についてたようだぜ
88 19/03/26(火)22:58:52 No.579168947
>まあ多宝丸生き残っても加賀一向一揆が待ってるからね… 鬼神の加護を得た領主よりやっぱ阿弥陀如来さまだよねー!
89 19/03/26(火)22:59:09 No.579169013
>イユがちゃんみお し、死んでる…
90 19/03/26(火)23:00:21 No.579169352
>このまま百鬼丸が体を取り戻すと同時に多宝丸が片目以外にも失っていったら靖子鬼だなってなりそう 片目に加えて無くしたのがあっても 兄に比べりゃどうってことないよブヘヘ
91 19/03/26(火)23:00:40 No.579169428
最後の一体が親父か多宝丸にとり憑く展開はありそう
92 19/03/26(火)23:01:27 No.579169667
どうあっても手を取り合えないレオンとアルフォンソみたいな
93 19/03/26(火)23:01:36 No.579169705
>最後の一体が親父か多宝丸にとり憑く展開はありそう 親父に憑かせて多宝丸にとどめ刺させるか
94 19/03/26(火)23:01:58 No.579169808
従者二人もいい子たちだよねぇ あの二人どうやって多宝丸の目の前で死ぬんだろう
95 19/03/26(火)23:02:31 No.579169981
義手や義足の出所として親父は寿海狙いに切り替えたりしそう
96 19/03/26(火)23:03:24 No.579170247
>あの二人どうやって多宝丸の目の前で死ぬんだろう どろろを人質にとってきれた兄貴に斬られてもらおう
97 19/03/26(火)23:04:27 No.579170579
関わった人みんな死んだけど五体取り戻せてハッピーエンドにしていいんですか!?
98 19/03/26(火)23:04:39 No.579170649
>どろろを人質にとってきれた兄貴に斬られてもらおう お前には鬼神の才能がないな…
99 19/03/26(火)23:04:42 No.579170669
脚本が勝手にキャラ殺せるわけがなかろう つまり監督も乗り気で殺す
100 19/03/26(火)23:05:01 No.579170751
>最後の一体が親父か多宝丸にとり憑く展開はありそう 最後の一体じゃないけど親父に憑りつく多宝丸に憑りつくっていうのはけっこうやってるしね…
101 19/03/26(火)23:05:03 No.579170764
百鬼丸を追い込み過ぎるとその名の通り鬼になっちゃわないかな 琵琶丸もそんな事言ってたし
102 19/03/26(火)23:05:53 No.579171014
なっちまえばいいじゃん! 所詮生まれ損ないだ
103 19/03/26(火)23:05:55 No.579171023
>どうでもいいことだけど助六って呼ぶたびに助六寿司が頭をよぎってしまった さやかちゃん呼びされててダメだった
104 19/03/26(火)23:06:24 No.579171171
>従者二人もいい子たちだよねぇ >あの二人どうやって多宝丸の目の前で死ぬんだろう 死ぬっていうか多宝丸に殺させたい
105 19/03/26(火)23:07:13 No.579171403
原作とだいぶ変わってたからイタチが原作通りどろろを助けてくれるか若干怪しくなってきた
106 19/03/26(火)23:07:57 No.579171611
>あの二人どうやって多宝丸の目の前で死ぬんだろう 荒ぶる鬼神から多宝丸をかばって死ぬけど 相手は国を守護する鬼神でもあるから復讐もできない感じで
107 19/03/26(火)23:08:05 No.579171653
でも百鬼丸にとって親父も弟もほぼ他人みたいなもんだしな よし唯一気にしてた母親を
108 19/03/26(火)23:08:17 No.579171701
兄貴は全部取り戻せてもカルマ値上げすぎて人間やめることになりそうで
109 19/03/26(火)23:08:53 No.579171868
>>従者二人もいい子たちだよねぇ >>あの二人どうやって多宝丸の目の前で死ぬんだろう >死ぬっていうか多宝丸に殺させたい せっかく二人いるので兄弟で分担しましょうねー
110 19/03/26(火)23:09:26 No.579172047
互いに互いを化け物だと思って殺し合って相打ちで幻覚が解ける!これね!
111 19/03/26(火)23:10:28 No.579172323
死ぬくらいならむしろセーフだ
112 19/03/26(火)23:11:05 No.579172498
靖子は1つぐらいは想いを遂げさせると思う どうしようもなく荒れ果てた大地に咲いた一輪の花が風に轟轟と吹かれる様に美しさを感じるような人だきっと
113 19/03/26(火)23:11:43 No.579172682
私には救えませぬ……
114 19/03/26(火)23:11:46 No.579172707
ちょっと考えたんだけど鬼神ブーストしてアレってもしかして 人が増えすぎると自分たちがころころされちゃうから鬼神どもが生かさず殺さずな繁栄の仕方させてるんじゃ……?
115 19/03/26(火)23:11:58 No.579172761
みんな靖子ばっか言うけど監督も割と鬼神寄りの人だかんな!
116 19/03/26(火)23:12:50 No.579173029
どろろに呼ばれたらあっさり多宝丸の刀折って片目にして勝負ありしちゃう百鬼丸が強すぎる…
117 19/03/26(火)23:13:00 No.579173077
まぁなんだかんだ最後は救い持たせるのが靖子だから アマゾンズの印象にあまりにも引っ張られすぎる
118 19/03/26(火)23:13:10 No.579173130
製作陣っていう鬼神たちが百機丸食い物にしてるんだ
119 19/03/26(火)23:13:16 No.579173158
>兄貴は全部取り戻せてもカルマ値上げすぎて人間やめることになりそうで すでに親父と同じくらい赤いからなあ…
120 19/03/26(火)23:14:07 No.579173433
救えませぬのところで醍醐さんちの人たち地獄行き確定したな……って思っちゃった カーチャンの祈りが消えて仏様に見捨てられたから特に
121 19/03/26(火)23:15:57 No.579173923
>>兄貴は全部取り戻せてもカルマ値上げすぎて人間やめることになりそうで >すでに親父と同じくらい赤いからなあ… その辺がお互いの鏡っぽいよね ここからどろろと一緒に取り戻してカルマ値を下げられるかどうか みおの死で怒りじゃなくて弔うとか悼むとかそういう心を覚えていくしかない
122 19/03/26(火)23:17:39 No.579174396
耕太…
123 19/03/26(火)23:18:20 No.579174582
>どろろに呼ばれたらあっさり多宝丸の刀折って片目にして勝負ありしちゃう百鬼丸が強すぎる… くぐってきた修羅場が違い過ぎてな…多宝丸ちゃんも筋はよさそうなんだけど
124 19/03/26(火)23:18:51 No.579174714
短い期間で言葉覚えてるし鬼神スパスパ斬るし間違いなく歴史に名を残す天才だよね百鬼丸 鬼神が欲しがるのもわかる気がする
125 19/03/26(火)23:19:37 No.579174899
この地の領民より百鬼丸パーツのがうめえうめえしてるまである
126 19/03/26(火)23:20:03 No.579174994
死んだほうが幸せだった奴をあえて生かすなら 両親は原作通り生き延びる可能性が…?
127 19/03/26(火)23:21:44 No.579175452
>>どろろに呼ばれたらあっさり多宝丸の刀折って片目にして勝負ありしちゃう百鬼丸が強すぎる… >くぐってきた修羅場が違い過ぎてな…多宝丸ちゃんも筋はよさそうなんだけど 化け蟹戦での 頑張って足ちまちま斬る多宝丸と十文字切りで瞬殺する百鬼丸の構図が非情な現実すぎる…
128 19/03/26(火)23:24:04 No.579176091
強すぎるから生身の部品を戻して弱体化!