トラウ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/26(火)22:22:52 No.579158170
トラウマそのもの
1 19/03/26(火)22:25:30 No.579158894
大筋の流れは原作と一緒なのに人類を見限らないしサタンに愛のバトンを繋ぐために死ぬしすげえ新鮮だったよ
2 19/03/26(火)22:27:00 No.579159308
何このラッパーって最初は思ってました
3 19/03/26(火)22:28:17 No.579159658
名作だけど二度とみたくない
4 19/03/26(火)22:28:52 No.579159830
人間側の戦力が悪魔にもそれなりに立ち向かえるくらいになってるけど やっぱサタンだけはどうにもならない
5 19/03/26(火)22:30:16 No.579160311
人に勧めたい名作だけど人に勧められない
6 19/03/26(火)22:30:17 No.579160318
実写は別の意味でトラウマ
7 19/03/26(火)22:30:36 No.579160436
サタンがデーモンを守ったんじゃなく サタンのとばっちりでデーモンが滅ぼされたって過去話が酷い そりゃ堪忍袋の緒が切れたゼノンも謀反ムーヴするぜ!!
8 19/03/26(火)22:30:54 No.579160526
サイコジェニーが倒されたのが結構な衝撃だった
9 19/03/26(火)22:31:28 No.579160712
悪魔どもめええええええ!
10 19/03/26(火)22:32:43 No.579161144
(明…まだか…早く来い…明) ピンポーン KABOOOOM!
11 19/03/26(火)22:32:58 No.579161213
お前はもう私の息子じゃない! やめてくれぇ!これは私の息子なんだぁ!
12 19/03/26(火)22:34:28 No.579161684
最後まで人間見限らないんだよな明
13 19/03/26(火)22:35:34 No.579162031
>最後まで人間見限らないんだよな明 そりゃそうだよ 心は人間なんだから
14 19/03/26(火)22:35:51 No.579162111
デビルフリーハグで人間の善性を見てしまったからね… おかげで牧村家の後でも人間を見限ることができなくなったので ある意味原作よりもえげつない仕打ちとも言える
15 19/03/26(火)22:37:11 No.579162519
>>最後まで人間見限らないんだよな明 >そりゃそうだよ >心は人間なんだから つまり豪ちゃんは…
16 19/03/26(火)22:37:49 No.579162705
地獄へ堕ちろ人間どもだけ違和感あったな 結局人間に絶望してないんだからあそこは別の台詞にするべきだったのでは
17 19/03/26(火)22:38:19 No.579162840
マンヒューマンヒューマン
18 19/03/26(火)22:38:50 No.579162977
止められない止められない止められない止められない止められない…
19 19/03/26(火)22:39:15 No.579163096
思い出すだけでまじでつらい… お母ちゃん食べるところとか車で先回りされるシーンとか
20 19/03/26(火)22:39:49 No.579163263
ラッパーは最後までいらんと思った
21 19/03/26(火)22:40:46 No.579163543
特別エンディング映像
22 19/03/26(火)22:41:27 No.579163740
これをこの世に生み出した豪ちゃん先生はあの時悪魔に取り憑かれてたと思う
23 19/03/26(火)22:42:09 No.579163932
所々…というか割と違うのに気持ちは原作読んでたときのそれにとても近い
24 19/03/26(火)22:42:14 No.579163952
見てないけどよかったの?
25 19/03/26(火)22:43:27 No.579164299
滅茶苦茶良かったよ 舞台を上手く現代風にしてるし アレンジも良い
26 19/03/26(火)22:43:30 No.579164314
見ろ
27 19/03/26(火)22:43:39 No.579164362
>見てないけどよかったの? 凄かった もう見たくない
28 19/03/26(火)22:43:42 No.579164375
作品のできで言えば確実に良い 良すぎて気分が沈む
29 19/03/26(火)22:43:51 No.579164427
>見てないけどよかったの? 今からでも見るといい
30 19/03/26(火)22:44:24 No.579164570
リトルダイスが演じたラッパーのラッパーソングにミーコがこれは私の歌だ…するとこ超良かったよ まぁその話で二人でクラブに行ったらサバトでミーコがああなってラッパーは死ぬんだが
31 19/03/26(火)22:44:25 No.579164579
所詮エヴァンゲリオンのパクリだよ あれ?
32 19/03/26(火)22:46:25 No.579165150
二度と見たくないのは漫画版も同じだよね…
33 19/03/26(火)22:46:45 No.579165245
これ観終わった後観る用に底抜けに明るい作品を用意しとくことをおすすめする
34 19/03/26(火)22:46:46 No.579165251
美樹ちゃんのツイートのせいで襲撃されちゃったけど 美樹ちゃんのツイートがデビルマン軍団集結の切っ掛けになってるのがとてもつらい
35 19/03/26(火)22:46:51 No.579165278
人類に希望持てる感じがいい まあ持っても滅びるんだけど
36 19/03/26(火)22:47:23 No.579165437
カートゥーン走り
37 19/03/26(火)22:48:14 No.579165737
漫画版よりはまだ希望が見えるのがマシというね…
38 19/03/26(火)22:48:14 No.579165738
漫画も結局サタンのわがままにみんな振り回されてたんではあるんだが アニメだとサタンが俺には愛なんてねーし!するなかなかのクソ野郎なので 振り回されて人類自滅とか待たずに普通に人間と全面戦争させられるデーモン族が物凄く可哀想だった
39 19/03/26(火)22:49:25 No.579166088
>これ観終わった後観る用に底抜けに明るい作品を用意しとくことをおすすめする 藩めぐみの演技力に感心したからリトルウィッチアカデミアと交互に見る!
40 19/03/26(火)22:49:58 No.579166272
原作の時点でも貴方のおかげで多くの部下失ったんですが…と愚痴ってたゼノンが 今作ではついに謀反起こしてたのが面白かった
41 19/03/26(火)22:50:45 No.579166551
ミーコニーはごめん2回くらい使っちゃった
42 19/03/26(火)22:51:17 No.579166721
あと一歩でデビルマン倒せるってところでなぜか死んだデーモンがギャグすぎたんだけど原作でもあんな感じなの?
43 19/03/26(火)22:51:51 No.579166912
サイコジェニー倒してたし人類も頑張ってた方だよね
44 19/03/26(火)22:53:05 No.579167318
近所の坊主の趣味がマジモンの銃火器集めだったり デーモン暗躍以前に割とやべー社会なのも面白かった
45 19/03/26(火)22:53:33 No.579167460
(突然お出しされるガチホモ)
46 19/03/26(火)22:53:53 No.579167553
>原作の時点でも貴方のおかげで多くの部下失ったんですが…と愚痴ってたゼノンが >今作ではついに謀反起こしてたのが面白かった 原作のサタンはデーモンのために神に反抗するから恩義とかあったんだろうけど今回は違うからな…
47 19/03/26(火)22:54:30 No.579167731
ハピバスデー!デビルマン!!1!1!
48 19/03/26(火)22:54:31 No.579167736
カイムシレーヌの死体を今作のサタンは特にほめないのが面白い 原作コミックとはキャラが違うんだなってのがはっきりして
49 19/03/26(火)22:55:24 No.579167996
チャンス!チャンス!アモン!合体チャンス!
50 19/03/26(火)22:56:10 No.579168220
重要な回だからこそ9話が一人原画ってのがいい
51 19/03/26(火)22:56:50 No.579168411
ネトフリアニメってグロ入れておいてね!みたいな注文あんのかな…
52 19/03/26(火)22:59:05 No.579168992
デビルマンに関してはグロが無いわけがない
53 19/03/26(火)22:59:24 No.579169074
大人向けの場合はグロとかおセックスオーケーよって感じ 本国のアンソロアニメとかになるとちんぽ丸出しよマジで
54 19/03/26(火)23:04:23 No.579170555
デビルマンに分類されてる連中も普通に人間殺すから共存は無理だなぁって思いました
55 19/03/26(火)23:05:28 No.579170883
ダイナミック夢精
56 19/03/26(火)23:05:28 No.579170885
デビルマンでグロやらなかったら嘘でしょ!?ってなる グロ以上にエロいいのかこれってなったわ
57 19/03/26(火)23:07:24 No.579171463
個人的には牧村一家の末路は原作よりかなり精神的につらいものになったなと思ってる
58 19/03/26(火)23:07:30 No.579171493
二度と見るかと思ったけど こうして話してるとちょっとだけまた見たくなるな…
59 19/03/26(火)23:09:16 No.579171992
ネトフリは他のオリジナルでも最低限グロ入れてくるしな…
60 19/03/26(火)23:09:25 No.579172035
OPが電気なんだけどまだ見れるよね?
61 19/03/26(火)23:10:58 No.579172462
少なくとも今はまだ見れてるし今見れてるのならもう配信停止はないと思う
62 19/03/26(火)23:11:20 No.579172576
GAIJINにとってのファーストデビルマンだ
63 19/03/26(火)23:12:02 No.579172789
デビルニャンはデーモン族が美樹ちゃんに感化されて裏切ったてことでいいのかしら
64 19/03/26(火)23:12:38 No.579172956
ネトフリはVS009も観れてお得だぞ
65 19/03/26(火)23:13:39 No.579173282
全話見返す気にはならないけど最終話の後半だけ結構よく見返してる
66 19/03/26(火)23:14:05 No.579173419
アマゾンズみたいな感じ?
67 19/03/26(火)23:14:18 No.579173489
シレーヌ戦までは作画はへちょかった気がする そこからはすごい
68 19/03/26(火)23:14:28 No.579173535
GAIJIN泣かせアニメ
69 19/03/26(火)23:14:50 No.579173620
作画に関してはへちょいのか湯浅作品のこういう味なのか正直わかんねってなってしまう
70 19/03/26(火)23:15:06 No.579173696
歌が俺の好きなバンドだった
71 19/03/26(火)23:15:58 No.579173931
私をお使いください!
72 19/03/26(火)23:16:13 No.579174014
外部からの悪意に殺されるんじゃなく子が親を食い殺し 親が子を殺そうとして結局できず庇おうとして蜂の巣だものな
73 19/03/26(火)23:16:17 No.579174032
まだ見てないんだけど面白いの?
74 19/03/26(火)23:16:54 No.579174198
不動明と飛鳥了の関係性がめっちゃ好き 植え付けられた記憶ではなく幼少期の頃から二人が築いてきた関係性いいよね… あとサイコジェニーの使い方が原作読者でも驚くようにしてて上手いと思うお前かよ!??って絶対なる
75 19/03/26(火)23:17:10 No.579174275
面白いか面白くないかで言えばめっちゃ面白い
76 19/03/26(火)23:17:29 No.579174343
2回目は副音声で見るってのもいいぞ
77 19/03/26(火)23:17:40 No.579174402
みーこの最期がいいんだ
78 19/03/26(火)23:18:14 No.579174558
ミキちゃんが一話から陸上ブルマでめっちゃエロいから それ目当てで見てもいいくらいだぞ
79 19/03/26(火)23:18:15 No.579174562
陸上とか実写版の要素も拾ってるんだよな
80 19/03/26(火)23:18:34 No.579174644
実質ジェニーが魔王ゼノン役だったな ゼノンはまあそのなんだデビルマンとバトルする場面作ってもらって良かったね! あと魔将軍ザンは今回も無視されたね!
81 19/03/26(火)23:18:48 No.579174699
先生絶対悪い雑魚デーモンだと思ってたよ
82 19/03/26(火)23:18:49 No.579174703
>外部からの悪意に殺されるんじゃなく子が親を食い殺し >親が子を殺そうとして結局できず庇おうとして蜂の巣だものな あれかーちゃんは自分を食わせてたよね最期
83 19/03/26(火)23:19:07 No.579174769
昔の原作だから面白いかつまらないかでいえば 面白くないよ reゼロとかの方がよく出来てる ただ当時の人にはハマる最高なだけ
84 19/03/26(火)23:19:42 No.579174913
リアル読者世代ってもう還暦くらいかなあ
85 19/03/26(火)23:19:50 No.579174937
走り方とかで最初何このアニメ!?ってなっても視聴継続できる人なら楽しめると思う
86 19/03/26(火)23:19:57 No.579174967
空港でのジンメンの絶望感
87 19/03/26(火)23:20:06 No.579175004
>昔の原作だから面白いかつまらないかでいえば >面白くないよ 面白いかつまらないかで言えて無くてだめだった
88 19/03/26(火)23:21:12 No.579175312
明の両親殺したり過去のデビルマン作品からめっちゃ拾ってるよね なぜか実写キャシャーンにオマージュささげたり
89 19/03/26(火)23:21:38 No.579175425
寝る前にちょっと見ようと思ったらぶっ通しで見て朝を迎えてた それくらいパワーのあるアニメだった
90 19/03/26(火)23:21:54 No.579175494
実写デビルマンの引用多すぎる…