19/03/26(火)21:57:10 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/26(火)21:57:10 No.579150311
https://www.twitch.tv/simamuraelf/ ゲゲゲの鬼太郎PS版配信 いよいよ最終局面! 今度こそ任せろ親父!
1 19/03/26(火)21:57:33 [sage] No.579150420
トホホホホー
2 19/03/26(火)21:57:37 [sage] No.579150448
乙無駄死に
3 19/03/26(火)21:57:50 [sage] No.579150516
乙ヒャアー
4 19/03/26(火)21:58:06 No.579150605
この人好き
5 19/03/26(火)21:58:07 [sage] No.579150615
乙そうはさせないぞしま人形
6 19/03/26(火)21:58:07 [sage] No.579150616
タハハ…
7 19/03/26(火)21:58:08 [sage] No.579150622
しまむーなんでレトロタグなのに比較的新しいゲームしてるの?
8 19/03/26(火)21:58:41 [sage] No.579150790
PSは最新ハード
9 19/03/26(火)21:58:54 [sage] No.579150848
今じゃ!肉人形をファックするのじゃ
10 19/03/26(火)21:59:01 [sage] No.579150881
97年発売だからね…
11 19/03/26(火)21:59:14 [sage] No.579150941
新しいとは言わないけどノスタルジーが足りない
12 19/03/26(火)21:59:23 No.579150991
なんたってPSとSSは次世代機なんじゃ!
13 19/03/26(火)21:59:32 [sage] No.579151033
こんがり
14 19/03/26(火)21:59:55 [sage] No.579151148
肉は焼くにかぎるな
15 19/03/26(火)22:00:03 [sage] No.579151191
え?そんなにあっさり元に…?
16 19/03/26(火)22:00:09 [sage] No.579151223
残念ながらPS2まではレトロゲー
17 19/03/26(火)22:00:13 [sage] No.579151239
あれ助かったって言ってるけど最初にババア死んでましたよね?
18 19/03/26(火)22:00:13 [sage] No.579151242
BBAが死んだだけ!
19 19/03/26(火)22:00:17 [sage] No.579151257
だって鬼太郎は今年のアニメだし…
20 19/03/26(火)22:00:21 [sage] No.579151279
それでどうして鬼太郎は助かったの?
21 19/03/26(火)22:00:23 [sage] No.579151284
よかったもう肉人形の一部になってたとかいうことはなかったか
22 19/03/26(火)22:00:25 [sage] No.579151300
別に助ける所があるわけではなかった
23 19/03/26(火)22:00:28 [sage] No.579151315
妹助けるタイミングなかったぞ 助かったみたいだけど
24 19/03/26(火)22:00:36 [sage] No.579151365
え?全員死んでたとか言うオチじゃないの?
25 19/03/26(火)22:00:39 [sage] No.579151379
ちゃんと後続も用意してから突貫する筋肉姉
26 19/03/26(火)22:00:39 [sage] No.579151381
スレ立て即終了とかどうすんのしまむー 残った時間は聖飢魔IIやるの?
27 19/03/26(火)22:00:49 [sage] No.579151437
この手のホラーものではすっきり終わるから好きだな
28 19/03/26(火)22:01:00 [sage] No.579151496
てっきり祭壇上の繭を破るのかと思ってたよ…
29 19/03/26(火)22:01:08 No.579151543
こいつ嫌い 人の事いじるな
30 19/03/26(火)22:01:08 [sage] No.579151545
人形が人間に戻ったと考えると過去の人形にされた人間は戻れちゃったのか気になる
31 19/03/26(火)22:01:22 [sage] No.579151621
>最後に、ちょっとした裏技。 >オプション画面で△ボタンを押しながら、方向キーを反時計回りに2回転するとムービーセレクトです。
32 19/03/26(火)22:01:26 [sage] No.579151633
まあ原作でも割と気づいて起き上がったぐらいのことあるしね鬼太郎
33 19/03/26(火)22:01:27 [sage] No.579151646
気がついたら何か助かってたのは鬼太郎らしい
34 19/03/26(火)22:01:29 [sage] No.579151653
鬼太郎の肉奴隷にはならなかったか
35 19/03/26(火)22:01:43 [sage] No.579151719
次はSFCの鬼太郎か
36 19/03/26(火)22:01:54 [sage] No.579151770
肉人形は今見るとそうでもないけど 子供の頃に夜トイレで思い出すと寒気がするだろうな
37 19/03/26(火)22:01:57 [sage] No.579151789
若い子は繭が溶けたから復帰した ババアは普通に寿命で死んだ
38 19/03/26(火)22:01:59 [sage] No.579151800
死んでたっていうか犠牲者は人形さんになってるから 繭にされたばかりの状態の人だけ助かった ババアは手遅れだった
39 19/03/26(火)22:02:17 [sage] No.579151901
笑えばいいと思うよ
40 19/03/26(火)22:02:21 [sage] No.579151923
笑えばいいんじゃないかな
41 19/03/26(火)22:02:23 [sage] No.579151932
スプラトゥーン体験版遊んどくれよ ガンオンで鍛えた腕でいきりたおしとくれよ
42 19/03/26(火)22:02:43 [sage] No.579152027
あーなるほどツって海外の顔文字的な笑顔に見えるんだな
43 19/03/26(火)22:02:45 [sage] No.579152048
この人嫌いさん来たな…
44 19/03/26(火)22:02:46 [sage] No.579152049
肉人形を自ら殴りに行く前にちゃんと助けを呼んでおくおくという完璧なムーブしてやがる…
45 19/03/26(火)22:02:48 [sage] No.579152057
>次はSFCの鬼太郎か 開幕からショック受けるゲーム来たな…
46 19/03/26(火)22:02:55 [sage] No.579152092
sfc鬼太郎はアクションだぞ
47 19/03/26(火)22:03:01 [sage] No.579152118
あースプラトゥーン2は4月1日までだっけ せっかくSwitchあるなら遊んでもいいかもね
48 19/03/26(火)22:03:02 [sage] No.579152123
水木しげるの妖怪写真館がきちゃうんですか!?
49 19/03/26(火)22:03:15 [sage] No.579152176
え?これで終わり?
50 19/03/26(火)22:04:11 [sage] No.579152473
鬼太郎のゲームってシミュレーションRPGのやつもなかったっけ?
51 19/03/26(火)22:04:29 [sage] No.579152560
ジャパニーズヘンタイアニメ
52 19/03/26(火)22:04:39 [sage] No.579152612
嫌いさん配信ちゃんと見てるんだ… えらいな…
53 19/03/26(火)22:04:43 [sage] No.579152634
魔訶魔訶だな
54 19/03/26(火)22:04:50 [sage] No.579152667
ヒー イズ シマムラ ヒー イズ ベリー フェイマスゲームプレイヤー
55 19/03/26(火)22:04:52 No.579152678
こいつ嫌いはなりすましの偽物だ 俺こそこの人嫌い
56 19/03/26(火)22:04:57 [sage] No.579152702
(@益@.:;)ノシ (Japanese greeting face)
57 19/03/26(火)22:04:58 [sage] No.579152711
>ゲゲゲの鬼太郎 異聞妖怪奇譚 これだこれだ PS2のやつ
58 19/03/26(火)22:05:04 [sage] No.579152731
ジャパニーズヘンタイクリエイター
59 19/03/26(火)22:05:23 [sage] No.579152827
やはりスペースエースか
60 19/03/26(火)22:05:38 No.579152895
やはりFCのハットリくんか
61 19/03/26(火)22:05:43 [sage] No.579152911
異聞妖怪奇譚は名作だわ
62 19/03/26(火)22:05:50 [sage] No.579152942
>鬼太郎のゲームってシミュレーションRPGのやつもなかったっけ? PS2の異聞妖怪奇譚かな PSだとアクションだと妖魔大血戦とかあるね
63 19/03/26(火)22:05:56 [sage] No.579152988
ケツアゴか...
64 19/03/26(火)22:06:01 No.579153011
PS2なんて最新ハードしまむーがもってるわけないじゃーん
65 19/03/26(火)22:06:09 [sage] No.579153053
ラッキーボゥイはちらほらやる人いるよね やって
66 19/03/26(火)22:06:14 [sage] No.579153081
ラッキーボゥイだぜはうぞむぞさんの所で見たけど あれは実にしまゲー向けだった
67 19/03/26(火)22:06:18 [sage] No.579153102
魔界村マラソンやっちゃうかー
68 19/03/26(火)22:06:25 [sage] No.579153134
え!カプコンのブラックドラゴンを!?
69 19/03/26(火)22:06:35 [sage] No.579153178
ガンダム外れ多くない?大丈夫?
70 19/03/26(火)22:06:37 [sage] No.579153186
魔界村
71 19/03/26(火)22:06:37 [sage] No.579153187
ラッキーボーイだぜ!
72 19/03/26(火)22:06:42 [sage] No.579153214
大魔界村からの超魔界村で 通しで
73 19/03/26(火)22:06:49 [sage] No.579153250
魔界村の流れに乗って欲しいかなぁ
74 19/03/26(火)22:06:53 [sage] No.579153263
どっちであっても完全クリアするまで?
75 19/03/26(火)22:06:54 [sage] No.579153267
ケツアゴシャアは昔やってなかったっけ
76 19/03/26(火)22:06:55 [sage] No.579153273
ラッキーボゥイだぜ!
77 19/03/26(火)22:06:56 [sage] No.579153276
ラッキーボーイだぜぇ!
78 19/03/26(火)22:07:01 [sage] No.579153302
大と超が見たいけど まぁガンダムでいいよ
79 19/03/26(火)22:07:02 [sage] No.579153310
ガンダムは過去にやったことあるの?
80 19/03/26(火)22:07:02 [sage] No.579153320
ラッキーボーイだぜぃ!
81 19/03/26(火)22:07:04 [sage] No.579153329
ガンダムはどれだけ当時のを覚えてるかだな…
82 19/03/26(火)22:07:07 [sage] No.579153337
ラッキーボーイやるスパン短くない? 15分で終わらない?
83 19/03/26(火)22:07:07 [sage] No.579153339
ラッキーボゥイは最初面白いけど見てて飽きるんだよ 魔界村
84 19/03/26(火)22:07:08 [sage] No.579153346
魔界村マラソン何週するのん
85 19/03/26(火)22:07:12 [sage] No.579153361
ガンダムで心壊すしまむーを見たいよ
86 19/03/26(火)22:07:12 [sage] No.579153366
間を取ってエルナークで
87 19/03/26(火)22:07:23 [sage] No.579153424
今も大体ハズレでは?
88 19/03/26(火)22:07:36 [sage] No.579153495
ラッキーボーイあれ短いからな…
89 19/03/26(火)22:07:41 [sage] No.579153518
魔界村かなー しまちゃんラッキーボゥイやってたでしょ?
90 19/03/26(火)22:07:55 [sage] No.579153600
じゃあFC北斗マラソンしようよしまむー
91 19/03/26(火)22:07:58 [sage] No.579153615
ガンダムは連ジとかバトルオペレーションとかでようやく当たり付きになった感ある
92 19/03/26(火)22:07:58 [sage] No.579153617
ガンダムゲーはクセ多いのばかりでなあ
93 19/03/26(火)22:08:01 [sage] No.579153635
やったことないほうで
94 19/03/26(火)22:08:08 [sage] No.579153687
トシとアキが出るガンダムで
95 19/03/26(火)22:08:17 [sage] No.579153733
今ガンダムオンラインのことクソゲーって言った? もっと言ってやれ
96 19/03/26(火)22:08:21 [sage] No.579153757
PS2のガンダム戦記は許してくれ
97 19/03/26(火)22:08:25 [sage] No.579153782
コロ落ちやって
98 19/03/26(火)22:08:28 [sage] No.579153798
じゃあ間をとってサイバスターで
99 19/03/26(火)22:08:33 [sage] No.579153827
>じゃあFC北斗マラソンしようよしまむー 地獄じゃん あっちの方がよっぽど魔界だわ
100 19/03/26(火)22:08:37 [sage] No.579153851
ガンダム・ザ・バトルマスターは名作だろうが!
101 19/03/26(火)22:08:53 [sage] No.579153943
逆シャアしらんとか
102 19/03/26(火)22:09:03 [sage] No.579153997
いやぁビリッってなった
103 19/03/26(火)22:09:27 [sage] No.579154119
civプレイ教室やって
104 19/03/26(火)22:09:29 [sage] No.579154129
ps4でpsのゲームできるの?
105 19/03/26(火)22:09:38 [sage] No.579154171
ビリってきた
106 19/03/26(火)22:10:30 [sage] No.579154458
どうして誰もあの名作オペレーショントロイのこと挙げないの…どうして…
107 19/03/26(火)22:10:49 [sage] No.579154551
大
108 19/03/26(火)22:10:53 [sage] No.579154569
超はぬるいからせめて2周しないとな
109 19/03/26(火)22:11:01 [sage] No.579154590
超魔はやってないんじゃない? でも超魔とかしまむらさんにとってはクソヌルゲーでは?
110 19/03/26(火)22:11:01 [sage] No.579154592
超はキツイぞ
111 19/03/26(火)22:11:02 [sage] No.579154593
何故か母さんは魔界へと旅立つという話題が頭をよぎった
112 19/03/26(火)22:11:36 [sage] No.579154773
大 空 翼
113 19/03/26(火)22:11:58 [sage] No.579154880
ノーマルでいいよ
114 19/03/26(火)22:12:02 [sage] No.579154898
EX
115 19/03/26(火)22:12:05 [sage] No.579154914
エキスパート以外にあると思ってんの?
116 19/03/26(火)22:12:07 [sage] No.579154925
超はGBA版でならなんとかクリアできたが 無印と大に比べたら楽だとは思う
117 19/03/26(火)22:12:07 [sage] No.579154930
それ聞く意味有るの?
118 19/03/26(火)22:12:08 [sage] No.579154932
なんでそんな当たり前のこと聞くの? エキスパートでしょ
119 19/03/26(火)22:12:10 [sage] No.579154941
どうするって?もうお分かりなんでしょう?
120 19/03/26(火)22:12:11 [sage] No.579154946
エキスパート
121 19/03/26(火)22:12:11 [sage] No.579154949
ノーマルでええよ
122 19/03/26(火)22:12:14 [sage] No.579154961
は?EX一度だろ…
123 19/03/26(火)22:12:15 [sage] No.579154966
時間もないしエキスパートで
124 19/03/26(火)22:12:16 [sage] No.579154975
最高難易度でしょやくめ
125 19/03/26(火)22:12:18 [sage] No.579154984
>何故か母さんは魔界へと旅立つという話題が頭をよぎった 里帰りの間違いじゃねえのか…?
126 19/03/26(火)22:12:19 [sage] No.579154987
仕方ないなぁノーマルでええで
127 19/03/26(火)22:12:21 [sage] No.579154995
え? 通常のエキスパートでしょ?
128 19/03/26(火)22:12:22 [sage] No.579155004
男は黙って最高難度
129 19/03/26(火)22:12:48 [sage] No.579155151
一回ノーマル見てからエキスパートやるのも落差があっていいと思う
130 19/03/26(火)22:12:52 [sage] No.579155165
本腰いれてやるならノーマルかハードでいいけど 今はエキスパート一択
131 19/03/26(火)22:12:56 [sage] No.579155186
一時間やって進展なかったらさげてもいいよ
132 19/03/26(火)22:13:09 [sage] No.579155243
スーファミにエキスパートってあったっけ
133 19/03/26(火)22:13:33 [sage] No.579155372
難しすぎるだろこれ… こんなのクソゲーじゃん
134 19/03/26(火)22:13:39 [sage] No.579155401
ゾンビ遅くね?
135 19/03/26(火)22:13:47 [sage] No.579155447
難易度下げたらお遍路して許しを乞うてね
136 19/03/26(火)22:14:13 [sage] No.579155598
パンツ早かったな…
137 19/03/26(火)22:14:18 [sage] No.579155634
2段ジャンプが俺を狂わせる
138 19/03/26(火)22:14:20 [sage] No.579155649
むっ!
139 19/03/26(火)22:14:55 [sage] No.579155818
あ…あこがれのアーサーくんの肋骨みちゃった
140 19/03/26(火)22:15:01 [sage] No.579155849
二段なのにアドリブ用じゃなくてパターン用だからね・・・
141 19/03/26(火)22:15:06 [sage] No.579155871
なんかアーサー遅くね
142 19/03/26(火)22:15:06 [sage] No.579155872
周回重ねたしまむーにしてみりゃ止まって見えるはずだぜー!
143 19/03/26(火)22:16:20 [sage] No.579156248
湧くの速いな ちょっと硬い気もするな これがエキスパート補正か
144 19/03/26(火)22:16:41 [sage] No.579156349
まぁまだ1面だし
145 19/03/26(火)22:16:59 [sage] No.579156446
エキスパ敵硬い
146 19/03/26(火)22:17:07 [sage] No.579156488
ゲームオーバーになったら実際ノーマルとどう違うか比べて
147 19/03/26(火)22:17:18 [sage] No.579156548
幸先いいですね
148 19/03/26(火)22:17:36 [sage] No.579156637
このまえやってた人の動きに見えない
149 19/03/26(火)22:17:48 [sage] No.579156700
連コしてもいいんですよ
150 19/03/26(火)22:17:49 [sage] No.579156708
おおしまむらよ 死んでしまうとはいなかものめ
151 19/03/26(火)22:17:50 [sage] No.579156710
左様
152 19/03/26(火)22:18:08 [sage] No.579156820
そうだね無駄死にできないね
153 19/03/26(火)22:18:25 [sage] No.579156910
早くて硬いゾンビ なるほどこれがレフトフォーデッドか
154 19/03/26(火)22:18:41 [sage] No.579156997
まだネギ大編隊みたいな理不尽さは感じられない…けどここ抜けるとまた違うのかな
155 19/03/26(火)22:18:49 [sage] No.579157018
クレジット制なんて歴戦の猛者であるしまむらにとっては足かせにもなりゃしないぜー!
156 19/03/26(火)22:19:38 [sage] No.579157270
しまむーならノーコン当たり前でしょ さすしま
157 19/03/26(火)22:20:10 [sage] No.579157428
もう金鎧着たらクリアでよくない?
158 19/03/26(火)22:20:24 [sage] No.579157497
そっかーしょうがないなー難易度下げるかー
159 19/03/26(火)22:20:37 [sage] No.579157551
2段ジャンプがね 死への欲望を掻き立てるのですよ
160 19/03/26(火)22:21:06 [sage] No.579157682
普通に2周目あるんですよね?これはもうチャレンジですよね?
161 19/03/26(火)22:21:23 [sage] No.579157767
エキスパートの4周目見せてくれるって約束じゃん 楽しみにしてるよ
162 19/03/26(火)22:21:30 [sage] No.579157798
なにその俺は下げずにクリアできるけど「」が言うなら難易度下げるよって感じの返答
163 19/03/26(火)22:21:59 [sage] No.579157919
ラッキーボゥイしないからこうなる
164 19/03/26(火)22:25:48 [sage] No.579158994
そんな恰好で水浴びは風邪ひくぞ
165 19/03/26(火)22:25:57 [sage] No.579159033
ちゃっちゃと逝こうか
166 19/03/26(火)22:26:23 [sage] No.579159145
エキスパ途中セーブなしか
167 19/03/26(火)22:26:38 [sage] No.579159218
ノーマルとエキスパートってどう違うんだろうと思って調べたら ノーマルはドル袋12で1クレジット エキスパートはドル袋20で1クレジットなんだって 死ななければ問題ないな!
168 19/03/26(火)22:26:53 [sage] No.579159279
(中間はまだ先です)
169 19/03/26(火)22:27:19 [sage] No.579159404
しまむーは悪くないんだけどビームのSEうっさいな
170 19/03/26(火)22:27:40 [sage] No.579159513
大変そうだね 頑張ってね
171 19/03/26(火)22:27:45 [sage] No.579159530
弾吐く雑魚残して進むとジリ貧になるなんてACTの基本も忘れちまったのかしまむー
172 19/03/26(火)22:27:52 [sage] No.579159564
あと11個集めて1クレか その前にクレジット使い切るのでは?
173 19/03/26(火)22:28:04 [sage] No.579159613
ビームのSEがズビズバいうのがいいのに
174 19/03/26(火)22:30:04 [sage] No.579160251
長い道のりになりそうだな
175 19/03/26(火)22:31:03 [sage] No.579160589
超は縦に撃てないからボウガンもいいんだよ
176 19/03/26(火)22:31:12 [sage] No.579160628
ふんわりしてるよね二段ジャンプ
177 19/03/26(火)22:31:44 [sage] No.579160803
ボウガンは強いけど鎧を取っちゃうと…
178 19/03/26(火)22:33:30 [sage] No.579161370
今の落ちるのかよ!
179 19/03/26(火)22:33:50 [sage] No.579161473
結局槍と短剣に戻ってくることになるんだよな
180 19/03/26(火)22:33:55 [sage] No.579161491
津波が始まるとこが中間だったからつまり…
181 19/03/26(火)22:34:08 [sage] No.579161560
しまむらは超の初心者なんだ あまり強く責めるな
182 19/03/26(火)22:34:31 [sage] No.579161707
(もう一度書きますが中間はまだ先です)
183 19/03/26(火)22:34:49 [sage] No.579161816
どうもまだ中間じゃないっぽい
184 19/03/26(火)22:35:42 [sage] No.579162063
初代やったばかりだから感覚おかしくなってるな スーファミになってステージのボリュームもアップしてるから
185 19/03/26(火)22:36:54 [sage] No.579162435
松明どう?聖水みたいでいいでしょ?
186 19/03/26(火)22:36:56 [sage] No.579162448
松明は黄金鎧になって初めて真価を発揮する子 バリア貼れる
187 19/03/26(火)22:37:59 [sage] No.579162753
青銅で炎そのまま投げる松明は二段ジャンプしてからの1.5倍ダメージで結構火力出るのだ
188 19/03/26(火)22:38:54 [sage] No.579162993
魔界村最強武器リセマラランキング常連の短剣さんの安定感よ
189 19/03/26(火)22:39:22 [sage] No.579163130
聖剣とかそうだけどこのSFCの頃の色使いというかドット表現というか 絵画的な雰囲気がいつ見てもファンタジーな世界観と絶妙にマッチしてる感覚を覚える
190 19/03/26(火)22:39:25 [sage] No.579163148
鎌は地形に沿って飛んでいくが他の大半の武器と同じく連射が効かないのだ
191 19/03/26(火)22:39:33 [sage] No.579163183
なんと2回ヒットのようなエフェクトのように見えるが1回ヒットなんだ
192 19/03/26(火)22:40:46 [sage] No.579163542
日本は古来から主線は黒だったのに色トレスするようになったのはドット絵のおかげと言われるくらいだからな
193 19/03/26(火)22:41:34 [sage] No.579163764
クロスソードだけは強みがよくわかんなかったな 軌道がちょっと謎すぎた
194 19/03/26(火)22:41:42 [sage] No.579163818
暗い箱の中でずっと待ってたのに避けられてかわいそう
195 19/03/26(火)22:42:50 [sage] No.579164118
このゲームの主な死因は2段ジャンプ
196 19/03/26(火)22:44:40 [sage] No.579164644
これは嫌な予感がしてきましたね
197 19/03/26(火)22:44:53 [sage] No.579164716
エキスパは20で1クレですよ
198 19/03/26(火)22:45:02 [sage] No.579164754
中間…というか初見殺しすらわからん状態でEXはちょっとね…
199 19/03/26(火)22:45:40 [sage] No.579164927
でもこれくらいでこそしまむーのチャレンジ配信って感じはする
200 19/03/26(火)22:46:52 [sage] No.579165283
しまむら生きてるっしょや
201 19/03/26(火)22:47:41 [sage] No.579165542
よりによってボウガンで金鎧取っちゃったかあ
202 19/03/26(火)22:47:52 No.579165598
書き込みをした人によって削除されました
203 19/03/26(火)22:48:57 [sage] No.579165961
盾はなんの意味があったんだろう…
204 19/03/26(火)22:49:42 [sage] No.579166176
月の盾:黄金の鎧装着時に自動で入手できる。1発だけ敵弾を防ぐ。
205 19/03/26(火)22:50:15 [sage] No.579166398
強化ボウガンは適当に撃ったら死ぬ武器だよ!
206 19/03/26(火)22:50:18 [sage] No.579166412
ボウガン強化大好きにゃん♥
207 19/03/26(火)22:50:30 [sage] No.579166482
弾じゃないから駄目だったのか
208 19/03/26(火)22:50:33 [sage] No.579166508
盾は飛び道具判定のを受けられるのと魔法の溜め時間に関係あるよ
209 19/03/26(火)22:51:16 [sage] No.579166714
画面内に宝箱が存在していると、そちらの方を優先して追尾してしまう
210 19/03/26(火)22:51:37 [sage] No.579166831
ボウガンはこれがちょっとね…
211 19/03/26(火)22:52:35 [sage] No.579167156
反応が遅いだけだね…
212 19/03/26(火)22:55:02 [sage] No.579167885
中国人かなって思った後に日本人かってわかってもらえたっぽいよ
213 19/03/26(火)22:55:45 [sage] No.579168089
栄光あれって言ってるのか ロシアンは言い回しかっこいいな…