19/03/26(火)21:56:07 SE新型... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/26(火)21:56:07 No.579149987
SE新型は!?touch新型は!?
1 19/03/26(火)21:57:49 [ジョブズ] No.579150512
そんなもの…ウチにはないよ
2 19/03/26(火)21:58:28 No.579150725
あんな発表のために起きてた「」がいると思うとなんだか悲しくなる
3 19/03/26(火)21:59:04 No.579150895
マジでガッカリした…
4 19/03/26(火)21:59:18 No.579150960
この間ios12に対応しただろう それが新型SEだ
5 19/03/26(火)21:59:20 No.579150969
SEはともかくtouchがスルーされたのはちょっとかわいそうだった
6 19/03/26(火)21:59:40 No.579151069
まさかのminiが来たから期待してたのに畜生!
7 19/03/26(火)22:00:36 No.579151367
SEもTouchもないのは想定内だからいいとしてあれだけのハードをサイレントに発表したんだから さぞとんでもない隠し玉があるのかと思ってたら なんだあれ
8 19/03/26(火)22:01:23 No.579151624
mini新型が本当に来たからtouch新型も来ると思い込んでいたけどあまりにも多くを望み過ぎていたんだなとやっと頭が冷えてきた頃だよ iMac 5KのPro580XとVEGA48の実機のベンチ早くこないかな
9 19/03/26(火)22:02:15 No.579151886
AirPodsも黒が来ると思ってましたよ…
10 19/03/26(火)22:02:24 No.579151938
ないと見せかけて!
11 19/03/26(火)22:02:38 No.579152002
寝る!
12 19/03/26(火)22:03:59 No.579152406
Touchの新型なんて誰が求めてるのだ… 更新はわかるけど
13 19/03/26(火)22:04:26 No.579152543
事前にminiがあったのにSEはなかった時点で諦めてたよ
14 19/03/26(火)22:05:08 No.579152754
みんな一つ前に使ってたiPhoneをtouchの替わりにしてんじゃねぇかな…
15 19/03/26(火)22:05:15 No.579152795
こんな嫌がらせのためにわざわざSE2のケース発表してたメーカー意地悪すぎる…
16 19/03/26(火)22:05:34 No.579152871
>Touchの新型なんて誰が求めてるのだ… 俺が求めてるんだ アプリとか気にせず大量の音楽を持ち運べる端末が欲しい ぶっちゃけ6thで事足りてるけどどうせなら最新型欲しいじゃん…
17 19/03/26(火)22:05:46 No.579152921
別にあろうがなかろうがどっちでもいいんだが 根本的に今回の発表自体がなんじゃこりゃすぎる…
18 19/03/26(火)22:05:54 No.579152972
ゲーム関係の発表って話だったからtouchもそれに合わせてくるかなとは思った
19 19/03/26(火)22:06:36 No.579153184
SEの新モデルとかむしろなんで出ると思ってんだ
20 19/03/26(火)22:06:55 No.579153274
でもAppleTVもクレカもみんな使うよねこれ
21 19/03/26(火)22:07:17 No.579153402
頑張って起きてプラチナ板見ただけだった
22 19/03/26(火)22:07:25 No.579153435
勝手に期待して勝手にがっかりするんだからひどいもんだ
23 19/03/26(火)22:07:52 No.579153575
>でもAppleTVもクレカもみんな使うよねこれ いらない…
24 19/03/26(火)22:08:57 No.579153961
6sあたりをtouch(サブ機)として使ってる人はそれなりにいそう
25 19/03/26(火)22:08:59 No.579153979
出ても買わないくせに…
26 19/03/26(火)22:09:00 No.579153980
touchはリーク出始めのころは今年後半の発表ですかねって感じだったと思うのに いつの間にか昨日今日出ること期待されてるの何なの…
27 19/03/26(火)22:09:07 No.579154015
リンゴ印だろうが楽天だろうがクレカはクレカだしなぁ…
28 19/03/26(火)22:09:19 No.579154069
もう諦めて真剣にSEの代わりを探す時期かもしれん
29 19/03/26(火)22:09:20 No.579154080
この前のGoogleのStadiaもそうだけどもうちょっと練ってからサービス発表しようよ… もうちょっと練るだけでいいんだよ…
30 19/03/26(火)22:10:04 No.579154321
タッチってアイフォンがあればいらなくない?欲しがる理由が分からない
31 19/03/26(火)22:10:08 No.579154346
ジョブズにはガッカリだよ
32 19/03/26(火)22:10:11 No.579154362
一番安い端末がminiになるのかね まあ持ち運びたい層もタブほしい層もmini買えばいいよねってことか
33 19/03/26(火)22:10:27 No.579154440
>一番安い端末がminiになるのかね >まあ持ち運びたい層もタブほしい層もmini買えばいいよねってことか 一番安いのならただのiPadがある
34 19/03/26(火)22:11:03 No.579154604
ジョブズももう駄目だな 死んだほうがいいんじゃない?
35 19/03/26(火)22:11:04 No.579154611
クレカなんてもう持ち運ばなくていいんだ そうApple payがあればね
36 19/03/26(火)22:11:08 No.579154642
>この前のGoogleのStadiaもそうだけどもうちょっと練ってからサービス発表しようよ… いや向こうはよかったことない? 日本でサービス開始してないのを除けば…
37 19/03/26(火)22:11:09 No.579154648
クレカのポイント率いいなら考える どう使えるかはもっと大事だけど
38 19/03/26(火)22:11:11 No.579154664
時の流れだから仕方ないとはいえiPodってカテゴリが過去のものになっていくのは寂しくはある
39 19/03/26(火)22:11:19 No.579154688
カードはちょいちょい但し書きあるから注意だぞ 特に2%に執着してると
40 19/03/26(火)22:11:27 No.579154731
電話機能のないゲーム用端末としてはmini5出したからいいだろ的な意思を感じる
41 19/03/26(火)22:11:41 No.579154795
>カードはちょいちょい但し書きあるから注意だぞ >特に2%に執着してると 結局普通にクレカとして使うだけだと1%還元でえ?ってなった
42 19/03/26(火)22:12:12 No.579154951
あれだけいっぱいあったiPod系デバイスももうiPod touchだけになってしまった
43 19/03/26(火)22:12:16 No.579154970
SE需要ってけっこうあるの?
44 19/03/26(火)22:12:16 No.579154972
touchは現在手に入る実用レベルの端末でほぼ唯一GPS非搭載端末だから 位置ゲーの類でいろいろ悪さするときに超便利だぞ!
45 19/03/26(火)22:12:23 No.579155011
>タッチってアイフォンがあればいらなくない?欲しがる理由が分からない メインのスマホとは別におもちゃを持っておきたいという気持ち
46 19/03/26(火)22:12:36 No.579155078
今度買い換えようと思ってるんだけど安く済ませたいかつできるだけ買い替え期間を引き伸ばしたい場合どれ買えばいいんだろう 主な使用目的は虹裏とFGOです
47 19/03/26(火)22:12:40 No.579155112
>SE需要ってけっこうあるの? 声だけなら
48 19/03/26(火)22:13:04 No.579155224
そういうことにしたいのはわかったので
49 19/03/26(火)22:13:04 No.579155225
あれだけゲームお勧めするんだからゲーム専用端末出すんじゃなかったの…
50 19/03/26(火)22:13:06 No.579155235
>今度買い換えようと思ってるんだけど安く済ませたいかつできるだけ買い替え期間を引き伸ばしたい場合どれ買えばいいんだろう >主な使用目的は虹裏とFGOです mini
51 19/03/26(火)22:13:12 No.579155258
まさかtouchが生き残るとは思わなかったな…iphoneと被ってるし
52 19/03/26(火)22:13:21 No.579155303
もうiPhoneを安く買わす気はねえって意思表明と理解した
53 19/03/26(火)22:13:26 No.579155333
さすがにSEはしんどくなってきた シャニマス無料10連回すのに読み込みエラーが頻発して15分かかったぞ
54 19/03/26(火)22:13:30 No.579155355
整備品が瞬殺される程度には需要あるよSE
55 19/03/26(火)22:13:47 No.579155443
SE需要が小型を求めてるのか安いのを求めてるのかわからない 多分後者だけど
56 19/03/26(火)22:13:51 No.579155457
ipadって予約しないと品薄になったりする?
57 19/03/26(火)22:14:11 No.579155578
まあ別にtouchが欲しいわけじゃない スマホサイズのゲーム機が欲しいだけ
58 19/03/26(火)22:14:20 No.579155644
>声だけなら しつこい
59 19/03/26(火)22:14:24 No.579155668
>SE需要が小型を求めてるのか安いのを求めてるのかわからない おれ前者だぞ
60 19/03/26(火)22:14:26 No.579155681
>SE需要が小型を求めてるのか安いのを求めてるのかわからない >多分後者だけど 両方
61 19/03/26(火)22:14:40 No.579155747
>しつこい そんなに余裕ないのか
62 19/03/26(火)22:14:46 No.579155776
まぁSEは中古でいいんじゃないかな って中古買ったら状態良でカメラのピントが合わなかったよ…
63 19/03/26(火)22:14:56 No.579155823
>SE需要が小型を求めてるのか安いのを求めてるのかわからない >多分後者だけど 前者だよ 安い携帯なんていくらでもあるんだからさ…
64 19/03/26(火)22:15:00 No.579155842
途中までは見てたけど なんか有名人が代わる代わる出てきた所で寝たのは間違いじゃなかったようだな
65 19/03/26(火)22:15:19 No.579155945
>そんなに余裕ないのか 今日の夜無くなったんだよ…
66 19/03/26(火)22:15:26 No.579155986
あのクソみたいな内容より需要がないのがSEなので
67 19/03/26(火)22:15:28 No.579155995
futaber 4.1.4/iPod Touch 6G/12.1.4 どうせいつも通り噂だけだろって思ってはいた
68 19/03/26(火)22:15:50 No.579156121
ゲーム発表したんだから それのリリース日近辺で出すだろ新ハード
69 19/03/26(火)22:15:54 No.579156138
巻けるスマホまだなの 林檎はまた落ち目やな
70 19/03/26(火)22:16:04 No.579156177
SE2の噂なんて毎年立ってるのにこれくらいで諦めるのか
71 19/03/26(火)22:16:29 No.579156295
なんでそこまで需要がないことにしたいんだ
72 19/03/26(火)22:16:52 No.579156403
SE云々Touch云々以前の問題の発表会だった
73 19/03/26(火)22:16:55 No.579156426
>ipadって予約しないと品薄になったりする? 今は新発売で供給が追い付いてないだけだから
74 19/03/26(火)22:16:58 No.579156441
>SE2の噂なんて毎年立ってるのにこれくらいで諦めるのか miniも出たからな…諦めるのはまだ早い
75 19/03/26(火)22:17:04 No.579156472
いい続ければいつか出るよ miniが出たからわかる
76 19/03/26(火)22:17:09 No.579156499
ところで5SとSEは劇的に違うのかい
77 19/03/26(火)22:17:18 No.579156554
毎年今年こそはSE2が来るとだけは言われてるな
78 19/03/26(火)22:17:38 No.579156647
>なんでそこまで需要がないことにしたいんだ XRが苦戦してるだろう 大きいからじゃなくて高いからだ そしてSE2が安くなる要素はない
79 19/03/26(火)22:18:13 No.579156850
>なんでそこまで需要がないことにしたいんだ からかうのが楽しいんであって実際どうかは関係無いからでは?
80 19/03/26(火)22:18:58 No.579157063
未だにSEを追い求めてるやつが今更諦めるなよ
81 19/03/26(火)22:19:08 No.579157117
実際ないから
82 19/03/26(火)22:19:23 No.579157190
去年のちょうど今頃もそうだったけど 出るといいなぁが出すに決まってるとヒートアップして手前で盛り上がった末に勝手にがっかりしてる人をよく見る気がする 今年はむしろサイレントアプデがあったりして良い意味で機体裏切られた感覚だった
83 19/03/26(火)22:20:11 No.579157434
多分今SE需要無いって言ってる人はSE発表されてたら逆を煽ってたと思うよ
84 19/03/26(火)22:20:24 No.579157487
Appleが採算取れるくらいの需要がないんじゃ無いの?
85 19/03/26(火)22:20:30 No.579157518
SEからXSに変えたばかりなんだ俺 今更SE2出されたら困る
86 19/03/26(火)22:20:37 No.579157553
ハードウェアの発表会はもうしないのかな
87 19/03/26(火)22:20:37 No.579157554
というかSEはアレを新興国向けに投入した時点で大失敗だし なんならもう半ばインド市場撤退してる時点でかなりのぞみは…
88 19/03/26(火)22:21:01 No.579157663
miniはあの情報の出方でガセってことはないレベルだったから… 個人的にipadの更新がAirのがびびったよ 2サイズの噂がそういう方向に行くと思ってなかったから
89 19/03/26(火)22:21:31 No.579157801
>2サイズの噂がそういう方向に行くと思ってなかったから せっかく整理したのにまたこんな状態になるとはマジで誰も思わんからな…
90 19/03/26(火)22:22:12 No.579157974
>ところで5SとSEは劇的に違うのかい これはマジで違う 雲泥の差と言っていい だがすでにどちらでも足りない時代が来た
91 19/03/26(火)22:22:13 No.579157978
まあ120Hzのプロ!60Hzのその他!なラインナップでいいんじゃないかな
92 19/03/26(火)22:22:16 No.579157992
SEユーザーはスマホでそんな重い作業しないだろ 今のSEで充分だ
93 19/03/26(火)22:22:18 No.579158001
>個人的にipadの更新がAirのがびびったよ >2サイズの噂がそういう方向に行くと思ってなかったから Airがああやって来た結果価格も性能も綺麗に収まってるよね現行のiPadラインナップ
94 19/03/26(火)22:22:29 No.579158044
ノイジーマイノリティとまでは言わないけど欲しい人は声あげるけど興味がない出ても買わないって人はわざわざコメントしないからな
95 19/03/26(火)22:23:35 No.579158380
>だがすでにどちらでも足りない時代が来た SEは中身6Sなのにそんなメチャクチャ辛くもないだろう GPU以外そんな伸びてないぞ
96 19/03/26(火)22:24:01 No.579158497
futaber 4.1.4/iPod Touch 6G/12.2 早く新型出して
97 19/03/26(火)22:24:20 No.579158586
>SEは中身6Sなのにそんなメチャクチャ辛くもないだろう ゲームできねえ ほぼ2Dのシャニマスがズタボロだぞ
98 19/03/26(火)22:24:44 No.579158696
iPad持ってるからiPhoneは電話が出来て簡単な写真が撮れて電話が出来ればいい 電話もかかってこないから通話機能すらなくてもいいかもしれん
99 19/03/26(火)22:25:03 No.579158781
SEが出るって言い続けるメディアが糞
100 19/03/26(火)22:25:05 No.579158786
SEでゲームしようってのかそもそも間違いなのでは…
101 19/03/26(火)22:25:31 No.579158902
つかSEは二度と出ないよ
102 19/03/26(火)22:25:39 No.579158955
ゲーム好きな人は画面大きい方がいいんじゃないのか?
103 19/03/26(火)22:25:43 No.579158974
もう12.2になってるのか 更新しておこう
104 19/03/26(火)22:26:02 No.579159051
毎年SE2の噂に期待しては裏切られて 辛くはないのか
105 19/03/26(火)22:26:02 No.579159052
ゲームするならそもそも最新の買えや…
106 19/03/26(火)22:26:06 No.579159070
>SEユーザーはスマホでそんな重い作業しないだろ >今のSEで充分だ ソシャゲやらないから本気で充分なんだよな 2020年ごろにARメガネ発売するみたいだからそれまでSEには頑張ってもらう
107 19/03/26(火)22:27:03 No.579159325
>ゲームするならそもそも最新の買えや… これはほんとにそう思う
108 19/03/26(火)22:27:18 No.579159397
SEはアッポーにとってインドでコケた辛い思い出の一品になってしまったからな
109 19/03/26(火)22:27:18 No.579159399
ハイレゾとかに興味なさそうだしtouchとかもやる気なさそう
110 19/03/26(火)22:27:33 No.579159471
SEでなくてもいいからiPad Proとデザインの統一感があるiPhoneが欲しい
111 19/03/26(火)22:27:57 No.579159581
>SEはアッポーにとってインドでコケた辛い思い出の一品になってしまったからな 大した価格差もないからインドのユーザーもこんなもん買うなら通常のラインの買うわ ってなってたのは本当にそうだねとしか言えない…
112 19/03/26(火)22:28:27 No.579159708
>ハイレゾとかに興味なさそうだしtouchとかもやる気なさそう というか単にもう参入タイミングのがしただけだと思う
113 19/03/26(火)22:28:36 No.579159755
次のiPhoneデザインは今年の流れを考えるとパンチ穴開いたタイプになるのかな
114 19/03/26(火)22:28:42 No.579159789
なんか方向性としてハード辞めたいのかなって思ってしまう GoogleみたいにOSとサービスだけ用意してあとはハードベンダーに作らせる感じて
115 19/03/26(火)22:28:42 No.579159791
iPhoneのイヤホンジャック復活でもいいんだ 音楽プレーヤーとして使いやすいのが欲しい
116 19/03/26(火)22:28:44 No.579159801
SEユーザーが比較的多くいて嬉しいよ…
117 19/03/26(火)22:29:11 No.579159933
>SEでゲームしようってのかそもそも間違いなのでは… 普段使いという点ではSEのサイズがいいんだよ
118 19/03/26(火)22:29:35 No.579160061
touch5が音楽流し始めるのにもしんどいもたつきっぷりで変えたいけど今更6ってのもないし新しいの欲しかったな…
119 19/03/26(火)22:29:39 No.579160084
>なんか方向性としてハード辞めたいのかなって思ってしまう 辞めたいというかかなりどん詰まりになってるのは今回のiPhoneの結果見ると誰が見ても明らかだから 方向転換したいけどちょっとこれじゃあ厳しいんじゃねえかな…
120 19/03/26(火)22:29:47 No.579160136
>なんか方向性としてハード辞めたいのかなって思ってしまう >GoogleみたいにOSとサービスだけ用意してあとはハードベンダーに作らせる感じて そっち方向で行くにはもう完全に手遅れじゃね?
121 19/03/26(火)22:30:04 No.579160252
携帯端末にデカさはいらねえんだよなぁ
122 19/03/26(火)22:30:07 No.579160268
seと同スペックであろう6Sプラス使ってるけどそんなに不都合無いな
123 19/03/26(火)22:30:09 No.579160279
5系のエッジのあるデザインが一番カッコいいと思ってるから
124 19/03/26(火)22:30:20 No.579160332
>iPhoneのイヤホンジャック復活でもいいんだ iosやめるしか無いと思う Airpod成功しまくりで復活させる理由がもう何一つ無い
125 19/03/26(火)22:30:29 No.579160401
普段使い以外に特別な場合があるのか
126 19/03/26(火)22:30:37 No.579160447
辞めたいってよりジョブズデザインの次が見つけられてないってほうが正解じゃないかなあ
127 19/03/26(火)22:30:48 No.579160496
7からXRにしたけどmini買い足しでよかったかなとは思う
128 19/03/26(火)22:31:23 No.579160686
今Appleからハードウェアのデザインの優位性取ったら何が残るの
129 19/03/26(火)22:31:28 No.579160717
つい最近バッテリー変えた 俺はこのSEと心中する覚悟だ
130 19/03/26(火)22:31:30 No.579160727
mini予約しとこうかなあ
131 19/03/26(火)22:31:33 No.579160742
>7からXRにしたけどmini買い足しでよかったかなとは思う 正直A10以降の端末からならわざわざ買い替えずそれが正解なんだろうな
132 19/03/26(火)22:32:12 No.579160986
サービスより先にiJobs開発した方がいいんじゃないかな
133 19/03/26(火)22:32:17 No.579161007
初iPadを大きさ的に無印かAirにするか迷ってる
134 19/03/26(火)22:32:23 No.579161042
他のメーカーが端末儲かんねえ…って言ってるなか 値上げガンガン値下げも旧端末以外しないで儲かるぜ!って状況なのに端末止める理由がないよ! 値上げし過ぎと性能の上がり過ぎで買い控え起きてるけど少し値下げしたりしてもまだ余裕で儲かるし
135 19/03/26(火)22:32:23 No.579161043
miniで通話できたら最強なのでは
136 19/03/26(火)22:32:25 No.579161050
いっそのこと菱形とかわけのわからん形状にしてみるべき
137 19/03/26(火)22:32:33 No.579161093
A9とA10ってプロセスルール変わってないから性能差はそんなないべ
138 19/03/26(火)22:33:05 No.579161245
Airpods使った事ないけど落っことしそうで怖い
139 19/03/26(火)22:33:11 No.579161282
>A9とA10ってプロセスルール変わってないから性能差はそんなないべ 日本だとFelicaもあるから…
140 19/03/26(火)22:33:13 No.579161293
最近ほぼ化石な6から8に変えていろいろサクサクになって少し感動したけどバッテリーの減りはそこまで差がないのね バッテリーの技術革新早くこないかな
141 19/03/26(火)22:33:41 No.579161421
>最近ほぼ化石な6から8に変えていろいろサクサクになって少し感動したけどバッテリーの減りはそこまで差がないのね >バッテリーの技術革新早くこないかな 省電力化つっても低負荷時の話で負荷かけたらガンガン減るのはしゃあないからな
142 19/03/26(火)22:33:59 No.579161512
安いのが欲しいなら旧ハードを買ってねが最近のアップルのやり方だぞ
143 19/03/26(火)22:34:42 No.579161779
>安いのが欲しいなら旧ハードを買ってねが最近のアップルのやり方だぞ コスパ的にはminiがぶっちぎりになったし
144 19/03/26(火)22:35:07 No.579161906
昨晩の発表はサービスじたいはいいとして日本でのリリース予定が未定のやつ多すぎてしょんぼりした
145 19/03/26(火)22:35:16 No.579161954
>安いのが欲しいなら旧ハードを買ってねが最近のアップルのやり方だぞ それは大体のとこがそうなんじゃねえかな…
146 19/03/26(火)22:35:26 No.579162000
>バッテリーの技術革新早くこないかな バッテリ容量かなり増えてるんだけど 余剰分をプロセッサやディスプレイの強化にあててるし ずっとこの調子じゃないかな
147 19/03/26(火)22:35:46 No.579162085
>多分今SE需要無いって言ってる人はSE発表されてたら逆を煽ってたと思うよ それはそれとしてされてないじゃないか…
148 19/03/26(火)22:35:49 No.579162104
そろそろ6とかSEってサポート切っちゃうんじゃないの?
149 19/03/26(火)22:35:58 No.579162154
前に使ってたSEを時々立ち上げるとギュッと詰まった感じがあってこれはこれで…という気分になる
150 19/03/26(火)22:35:59 No.579162158
サービス発表会で日本無いね…はもうある種のお約束
151 19/03/26(火)22:36:09 No.579162213
イオンちゃんじゃないリチウム電池がパワーアップして帰ってきたとか言ってなかった?
152 19/03/26(火)22:36:11 No.579162224
Appleはずっとハードメーカーだよ それを捨てるなんて
153 19/03/26(火)22:36:21 No.579162274
車とかメガネとか噂だけのやつはほんとにいつか出るのかな…
154 19/03/26(火)22:36:35 No.579162343
今回の発表物はほぼアメリカ専用じゃない?
155 19/03/26(火)22:36:39 No.579162362
ハイエンドモデル以外出すとローエンドモデルと比較し出すアホが出てくるから仕方ないね……RAM公表しないのも同じ理由だと思う
156 19/03/26(火)22:36:39 No.579162364
整備済の無印狙うのもいいかも知れん
157 19/03/26(火)22:36:49 No.579162411
>>安いのが欲しいなら旧ハードを買ってねが最近のアップルのやり方だぞ >それは大体のとこがそうなんじゃねえかな… 廉価版CPUがなから世代前のハイエンド石って強みであり弱みだな
158 19/03/26(火)22:36:55 No.579162441
正直ARに関してはAppleもGoogleもMSに遅れとりすぎてまともにやれるのかお前…って感じが凄い
159 19/03/26(火)22:37:31 No.579162621
現行iPhone全部デカい サイズがデカいわりに画面の縁が太いから実質の画面が小さい 一周回って8の方がクールなデザインしてる
160 19/03/26(火)22:37:56 No.579162737
touchは来ないんだろうなと思いつつも正直かなり期待してたからちょっと寂しい
161 19/03/26(火)22:38:01 No.579162763
よほどSE欲しがってて吹く
162 19/03/26(火)22:38:17 No.579162824
初代proと今回のAirだったらどっち買う?
163 19/03/26(火)22:38:18 No.579162830
>よほどSE欲しがってて吹く そりゃ欲しいよ…
164 19/03/26(火)22:38:25 No.579162870
そもそもスマホって何年周期で買い替えるべきなの?
165 19/03/26(火)22:38:35 No.579162907
もうAppleじゃなくていいからSE出して欲しい
166 19/03/26(火)22:38:47 No.579162960
>Appleはずっとハードメーカーだよ >それを捨てるなんて 数年前はMacユーザーを中心にAppleはハードを捨てるのでは?と言われてて さすがに危ないと思ったのかここ2~3年は力を入れてる iPhoneに関しては値上がりとかがちょっと需要と噛み合ってない感はあるが早々に捨てるとは思えない
167 19/03/26(火)22:39:09 No.579163067
>そもそもスマホって何年周期で買い替えるべきなの? キャリア的には2年じゃない
168 19/03/26(火)22:39:18 No.579163110
>初代proと今回のAirだったらどっち買う? 初代は120Hz対応してないしSoC考えてもAirで問題ないと思う 第2世代ならProだけど価格差考えたらAirで十分だとも思う
169 19/03/26(火)22:39:33 No.579163185
ARは2010年ごろ一回やってその頃と表示端末の技術革新ないの考えると正直定着すると思えない
170 19/03/26(火)22:39:51 No.579163275
>バッテリ容量かなり増えてるんだけど >余剰分をプロセッサやディスプレイの強化にあててるし >ずっとこの調子じゃないかな バッテリーだけの極端な技術革新みたいなのが来たら違うんだろうけど 他の技術も併せて伸びるからそりゃ一進一退にもなるよな
171 19/03/26(火)22:39:56 No.579163295
>そもそもスマホって何年周期で買い替えるべきなの? おおよそ2~3年じゃない
172 19/03/26(火)22:40:18 No.579163404
アップルのクレカってのがよく分からないんだけどこれで買い物すると一時的にアップルが代金を建て替えるってことなの?
173 19/03/26(火)22:40:19 No.579163414
>もうAppleじゃなくていいからSE出して欲しい AQUOS R2 compactってどうだろう
174 19/03/26(火)22:40:30 No.579163461
SEって中古になった途端に売れなくなるんだよな パネル浮きとかひどいやつもあるし
175 19/03/26(火)22:40:40 No.579163510
SEは出んぞ!散った散った!
176 19/03/26(火)22:40:42 No.579163521
>そもそもスマホって何年周期で買い替えるべきなの? 現状2年がベスト だけどもうそろそろ3年周期でもいいくらいの頃合い 進化の速度が鈍くなってる
177 19/03/26(火)22:40:48 No.579163552
2年間ガンガン使ってた7のバッテリーの性能が極端に落ちてきたから交換したいけど 今の時代モバイルバッテリー持ち歩くし別にバッテリー交換しなくてもいいかなととも思う
178 19/03/26(火)22:40:54 No.579163594
>そもそもスマホって何年周期で買い替えるべきなの? 平均3年くらい
179 19/03/26(火)22:40:55 No.579163599
>そろそろ6とかSEってサポート切っちゃうんじゃないの? ios12で5sまでサポート据え置きだったうえに旧機種が早くなるって売り文句だったの忘れたのか
180 19/03/26(火)22:40:56 No.579163603
>>もうAppleじゃなくていいからSE出して欲しい >AQUOS R2 compactってどうだろう iOSじゃないじゃん!
181 19/03/26(火)22:40:56 No.579163604
5インチ以上のスマホってゴミだよな
182 19/03/26(火)22:40:57 No.579163611
>アップルのクレカってのがよく分からないんだけどこれで買い物すると一時的にアップルが代金を建て替えるってことなの? まあそうなる
183 19/03/26(火)22:41:12 No.579163671
>AQUOS R2 compactってどうだろう ダブルM字ハゲいいよね
184 19/03/26(火)22:41:14 No.579163682
>2年間ガンガン使ってた7のバッテリーの性能が極端に落ちてきたから交換したいけど >今の時代モバイルバッテリー持ち歩くし別にバッテリー交換しなくてもいいかなととも思う なんで年末いかなかったの
185 19/03/26(火)22:41:25 No.579163732
なんかもうiPhoneじゃなくていいから高性能な小型が欲しい 無い
186 19/03/26(火)22:41:31 No.579163759
A12なら多分5年くらいは普通にいける
187 19/03/26(火)22:42:01 No.579163894
>なんかもうiPhoneじゃなくていいから高性能な小型が欲しい >無い ほいアクオスR2compact
188 19/03/26(火)22:42:02 No.579163896
iPhoneめっちゃ売れてるおかげで修理費用が意外と安い 街中で普通に修理業者にエンカウントできる おかげでうちの5sもまだまだ現役ってわけよ
189 19/03/26(火)22:42:08 No.579163922
>まあそうなる ついに金融業にも参入したか
190 19/03/26(火)22:42:09 No.579163933
シャープというか鴻海くんが頑張ってくれる限りそれなりに小型端末自体は死に絶えなさそう
191 19/03/26(火)22:42:12 No.579163943
>なんで年末いかなかったの 時間無くてさ…行こう行こうとは思ってたけど結局都合合わせられなかった…
192 19/03/26(火)22:42:19 No.579163984
いっそもう諦めてXS辺り買おうかな…
193 19/03/26(火)22:42:55 No.579164145
SEはそこまで傑作でもないと思う X系に比べたらマシだが
194 19/03/26(火)22:43:19 No.579164261
もう出ないと言われ続けたiPad mini5だって出たんだから SE2もあと数年もすれば出てるだろう…
195 19/03/26(火)22:43:33 No.579164333
>>そもそもスマホって何年周期で買い替えるべきなの? >キャリア的には2年じゃない それが一番お得な仕様になってたからね 今は4年だけど
196 19/03/26(火)22:43:34 No.579164342
超音波埋め込みTouch ID付けてくれるならXSSにするけど…
197 19/03/26(火)22:43:35 No.579164350
顔認証はそれ単体なら別にいいんだがApple payとの組み合わせアレでゴーサイン出したやつ頭おかしいよ
198 19/03/26(火)22:43:36 No.579164351
キャリアによればApple care+を4年に延長するようなサービスあったりするから4年周期だな
199 19/03/26(火)22:43:37 No.579164354
SEって何がいいんだ小さい所か?
200 19/03/26(火)22:43:59 No.579164458
顔認証積むコストが多分物凄いんだろうなって
201 19/03/26(火)22:44:04 No.579164484
>SEって何がいいんだ小さい所か? 左様
202 19/03/26(火)22:44:44 No.579164658
>顔認証はそれ単体なら別にいいんだがApple payとの組み合わせアレでゴーサイン出したやつ頭おかしいよ 恐ろしく今更だけどpay使う時に顔認証必要なの…?
203 19/03/26(火)22:44:50 No.579164691
小さくて薄くてiTunesで楽曲管理出来る端末ください
204 19/03/26(火)22:44:52 No.579164710
>SEって何がいいんだ小さい所か? 最新機種とスペック同じで安いのはよかったかも
205 19/03/26(火)22:45:07 No.579164776
>小さくて薄くてiTunesで楽曲管理出来る端末ください iPad mini
206 19/03/26(火)22:45:24 No.579164858
>ほいアクオスR2compact 今はこれで小型なんだよなあ…
207 19/03/26(火)22:45:28 No.579164879
まあでかいのブームもそろそろ終わるだろ…
208 19/03/26(火)22:45:47 No.579164960
>>小さくて薄くてiTunesで楽曲管理出来る端末ください >iPad mini 尻ポッケやぶけちゃう
209 19/03/26(火)22:45:54 No.579164997
仕方なく8に乗り換えたけどやっぱりデカイし 次に機種帰るときはiphoneから乗り換えてでももっと小さい端末だなって思った
210 19/03/26(火)22:46:01 No.579165030
>恐ろしく今更だけどpay使う時に顔認証必要なの…? そりゃあ決済にパスコード必要だし
211 19/03/26(火)22:46:13 No.579165087
小さいの喜ぶのって小さいおっさんだけじゃん
212 19/03/26(火)22:46:28 No.579165165
>まあでかいのブームもそろそろ終わるだろ… 単純にコストの問題だろ
213 19/03/26(火)22:46:45 No.579165240
>恐ろしく今更だけどpay使う時に顔認証必要なの…? サイドボタンダブルタップから顔認証しないと支払いできない もちろんエクスプレス設定してるSuicaならそのままでいいんだけどさ TouchIDなら指置いときゃそのまま決済端末にかざすだけでよかったんだけどね!
214 19/03/26(火)22:46:51 No.579165280
miniは小さいのか大きいのかよく分からなくなる
215 19/03/26(火)22:47:06 No.579165356
>5系のエッジのあるデザインが一番カッコいいと思ってるから 呼ばれた気がした futaber 4.1.3/iPhone 5/10.3.3
216 19/03/26(火)22:47:36 No.579165517
>SEって何がいいんだ小さい所か? 必要十分を備えて安いところかな 今は8がSE化してる
217 19/03/26(火)22:47:46 No.579165571
ipadproが何故か角型に回帰したな
218 19/03/26(火)22:48:02 No.579165665
SEならYモバイルとかで今でも売ってるじゃん
219 19/03/26(火)22:48:10 No.579165715
音楽だけで言えばiTuensそんなにいいかな… DAP代わりが欲しいならandroidでもいいんじゃって気もするけど
220 19/03/26(火)22:48:40 No.579165874
>サイドボタンダブルタップから顔認証しないと支払いできない 今やってるゲームの要求スペック上がったらX系買おうかと思ってたからちょっとショックだ でも指紋ダメならそりゃそうだよなあ…
221 19/03/26(火)22:49:34 No.579166127
Appleは新機能がどんどんハイテク化していくからTouchとFace ID然りpencilも旧仕様の扱いに困ってそう
222 19/03/26(火)22:49:34 No.579166128
>ipadproが何故か角型に回帰したな pencilとの兼ね合いがありそうよね 無接点やるなら側面部に平面が要る
223 19/03/26(火)22:49:43 No.579166185
5年後のAppleとかマジでどうなってるのか想像できない
224 19/03/26(火)22:49:50 No.579166223
>DAP代わりが欲しいならandroidでもいいんじゃって気もするけど 標準プレイヤーが出しゃばる事なく好きなプレイヤーソフト使える方が良いと思うな
225 19/03/26(火)22:49:52 No.579166241
次モデルは液晶の下に指紋認証システム埋め込むの確実だしなあ
226 19/03/26(火)22:50:54 No.579166595
>Appleは新機能がどんどんハイテク化していくからTouchとFace ID然りpencilも旧仕様の扱いに困ってそう Pencilは別に中身アップデートされてるわけじゃないから充電の仕様とサイドボタンぐらいだぞ違い
227 19/03/26(火)22:51:06 No.579166655
顔認証は寝てる時がクソすぎる 布団で顔隠れてたり枕で顔潰れてると認識しないし顔認証だけでGo出したのは馬鹿じゃねーのとしか思えない 顔認証自体は普段は便利だから保管する指紋認証ありゃ便利なんだけど
228 19/03/26(火)22:52:07 No.579167002
>標準プレイヤーが出しゃばる事なく好きなプレイヤーソフト使える方が良いと思うな それはandroidでも普通に出来るしそれこそandroidでいいんじゃ
229 19/03/26(火)22:52:18 No.579167058
SE欲しいのは既存ユーザーで、新規の需要がないから出さないんじゃねえかな…
230 19/03/26(火)22:52:44 No.579167212
>それはandroidでも普通に出来るしそれこそandroidでいいんじゃ Androidの方の話なんですけお… iOSって標準プレイヤーがでしゃばってウザい時が有るよねって
231 19/03/26(火)22:52:50 No.579167242
むしろ新規ユーザーとかいるのか
232 19/03/26(火)22:53:33 No.579167459
>むしろ新規ユーザーとかいるのか いんどじんに全然売れてない
233 19/03/26(火)22:53:59 No.579167586
インドからはほぼ完全撤退したからもうインド人になんて売れなくていい
234 19/03/26(火)22:54:18 No.579167675
顔より指の方が色々都合いいんだけどな 文化の違いなのかな
235 19/03/26(火)22:54:28 No.579167721
グラブルやってると片手で画面の反対側まで 指が届くサイズだとありがたいんだけどなぁ
236 19/03/26(火)22:54:31 No.579167738
SEを使ってた人も7やら8やらX系統やらに変えていった人が多いだろうから小型端末のニーズがどこまであるのかという事になっちゃうんだろうか
237 19/03/26(火)22:54:53 No.579167849
>文化の違いなのかな あっちの人マスクしないしね と思ったけどサングラスするよね サングラスでも通るのかねアレ
238 19/03/26(火)22:55:30 No.579168020
>顔より指の方が色々都合いいんだけどな >文化の違いなのかな というか顔認証オンリーなんてもの出してるのはほぼAppleぐらいだ…
239 19/03/26(火)22:55:51 No.579168117
けっきょくSEの需要って 安いiPhoneが欲しい人と 小型のiPhoneが欲しい人がいて 前者は別に小型じゃなくてもいいわけで