19/03/26(火)21:51:13 夜は3年... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/26(火)21:51:13 No.579148545
夜は3年目に復活するのが割と現実的になってきた人類の守護者春
1 19/03/26(火)21:51:54 No.579148750
どーしてこんなイラつく画像ばかりあるのこの人・・・
2 19/03/26(火)21:52:28 No.579148928
凄い歌が来たな…
3 19/03/26(火)21:52:50 No.579149031
ねえパパ 殺していいですかい? 全然ナイフじゃなくて 全くわからなくて だけど殺したいの もういいかい? まだだよって言わないで 何度も繰り返し言われてたな 夢の話だけを言い聞かせられ ぼくの命は大切なんですか?
4 19/03/26(火)21:53:06 No.579149096
最も復活を切望されてる故人
5 19/03/26(火)21:53:19 No.579149163
公式殺害予告きたな…
6 19/03/26(火)21:53:26 No.579149199
この曲のどこをEDに切り取るの…
7 19/03/26(火)21:53:52 No.579149317
ようやく博士死ね!と高らかに言えるな…
8 19/03/26(火)21:54:05 No.579149382
公式博士死ねソングきたな…
9 19/03/26(火)21:54:21 No.579149471
本当にその曲で行くのか… あれが曲なのか判然としないが
10 19/03/26(火)21:54:57 No.579149635
パパー
11 19/03/26(火)21:55:26 No.579149780
>この曲のどこをEDに切り取るの… 「マンネリなんか気にしてないの」あたりはまずセーフだと思う
12 19/03/26(火)21:55:54 [遊作] No.579149916
ぼくの命は大切なんですか?
13 19/03/26(火)21:56:03 No.579149965
キチガイみたいな歌だな!
14 19/03/26(火)21:56:36 [了見] No.579150120
ぼくの命は大切なんですか?
15 19/03/26(火)21:57:04 No.579150272
>ぼくの命は大切なんですか? 泣けるぞわーい!
16 19/03/26(火)21:57:06 No.579150288
https://utaten.com/lyric/BiS/Are+you+ready%3F/ ホビーアニメのEDじゃねえ!
17 19/03/26(火)21:57:23 No.579150373
3月で今の話終わることのほうが驚きだよ
18 19/03/26(火)21:59:41 No.579151072
>3月で今の話終わることのほうが驚きだよ え!?まじで!?
19 19/03/26(火)21:59:53 No.579151136
BiSってのを知っている人からするとあれで普通らしいのが世界が違う感じがすごい
20 19/03/26(火)22:00:23 No.579151287
3月で終わるのは無理じゃねえかな…?
21 19/03/26(火)22:00:35 No.579151358
3月で終わりは流石に無理だよ!
22 19/03/26(火)22:02:33 No.579151974
明日ソウルバーナーがボーマン倒して絶望したライトニングが失意のうちに死ぬよ
23 19/03/26(火)22:02:38 [イグニス一同] No.579152003
パパ 私たち悪い子なんですか
24 19/03/26(火)22:04:13 No.579152481
控えめにいって電波ソング
25 19/03/26(火)22:04:33 No.579152580
>明日ソウルバーナーがボーマン倒して絶望したライトニングが失意のうちに死ぬよ 海外版の5D' s止めろや!
26 19/03/26(火)22:04:49 No.579152661
遊戯王なら殺していいですかはセーフ…?
27 19/03/26(火)22:05:25 No.579152836
ボヘミアンリスペクトっぽいからコウガミコウガミーコウガミコウガミーオニヅカピエローとか入れよう
28 19/03/26(火)22:06:09 No.579153052
ソウルバーナーはまぁ負けるよね…
29 19/03/26(火)22:06:26 [ナマステ] No.579153139
ナマステ
30 19/03/26(火)22:06:33 No.579153171
あの曲12分あるから総集編の後半ずっと流す演出とか出来るぞ
31 19/03/26(火)22:09:18 No.579154064
死にたい食べたい燃えたい…のあたり普通にいい曲すぎる…
32 19/03/26(火)22:14:38 No.579155739
なんかモンスター達が出てくるの全く想像つかない歌なんですけお…
33 19/03/26(火)22:15:37 No.579156046
視聴者側からしたらようやくあの糞野郎をぶちのめせるのか!ってワクワクさせる辺りスレ画の業の深さがすごいわ
34 19/03/26(火)22:18:10 No.579156830
殺意と憎悪が強すぎる…
35 19/03/26(火)22:19:03 No.579157085
そもそも5月スタートだから1年の区切りは3月末じゃないぞVRは
36 19/03/26(火)22:19:28 No.579157216
復活したら更に邪悪さが増しそうでワクワクが止まらないよな…
37 19/03/26(火)22:21:16 No.579157726
よく考えるとこいつの目的は人類の後継種を作ることだったんだから 自分が不老不死のAIとしてそれになっちまえれば一番ベストなんだよな…
38 19/03/26(火)22:22:11 No.579157965
リンクヴレインズそのものになったボーマンが博士のデータ回収でもしたんだろうか…
39 19/03/26(火)22:22:14 No.579157981
>よく考えるとこいつの目的は人類の後継種を作ることだったんだから >自分が不老不死のAIとしてそれになっちまえれば一番ベストなんだよな… むぅ…人類総電脳化計画…
40 19/03/26(火)22:23:55 No.579158471
>ソウルバーナーはまぁ負けるよね… 転生炎獣フェニックス(仮)出すっぽいのに…
41 19/03/26(火)22:24:12 No.579158554
全てのイグニスを集めると親父パーツが完成して受肉する やはり遊戯王恒例のラスボスはデュエルマッスル博士
42 19/03/26(火)22:24:49 No.579158713
カタログで雷句誠あじを感じる
43 19/03/26(火)22:25:20 No.579158855
遊作の家族関連出てないから博士に作られたアンチイグニスでI'm your fatherをやってきそうで 草薙さんを新ストラクで仕留めた時よりすごい顔しそう
44 19/03/26(火)22:25:36 No.579158937
この曲は適当なタイアップじゃなくてヴレインズ意識して作ったやつなのかな…
45 19/03/26(火)22:25:38 No.579158945
仁がラストかと思ったけどデュエルマッスル考えると親父かなぁ イグニスとプレメ達の共通の敵だし
46 19/03/26(火)22:26:09 No.579159090
ボーマンあんだけPM様との因縁作っておいて最後だけ別の人に倒されたらがっかりだろ!
47 19/03/26(火)22:26:56 No.579159289
最後和解しそうな所に水を差すのがスレ画の仕事だろう
48 19/03/26(火)22:27:09 No.579159354
どっちにしてもやべえ!
49 19/03/26(火)22:27:27 No.579159436
>この曲は適当なタイアップじゃなくてヴレインズ意識して作ったやつなのかな… フレディの曲をリスペクトしてるとは言えヴレインズ意識せずに親父の野郎ぶっ殺してやる!的な歌詞を書かれたら反応に困るよう!
50 19/03/26(火)22:28:31 No.579159731
ボーマンも大分手の内晒してるからラスボスまでは行かないだろうしライトニングは手の内出し切ってる上にリボ相手にけおって販促死ほぼ確定だし
51 19/03/26(火)22:29:24 No.579159999
鴻上博士の罪状カウンター一杯だから何やっても許されるというか許せねえというか…
52 19/03/26(火)22:30:03 No.579160250
まあ博士そのままだとホセと声一緒だし若返ってマッスル化しそうだよね 電脳からの復活なら姿も自由自在だろうし
53 19/03/26(火)22:30:06 No.579160266
死に逃げは許さないスタイル
54 19/03/26(火)22:30:26 No.579160369
OPは変わらないの?
55 19/03/26(火)22:30:26 No.579160372
やっぱ遊戯王は筋肉あってこそだよな
56 19/03/26(火)22:30:28 No.579160395
>鴻上博士の罪状カウンター一杯だから何やっても許されるというか許せねえというか… カウンターの数でゲームに勝利する効果があったらもう5回ぐらい勝っている
57 19/03/26(火)22:31:15 No.579160646
>フレディの曲をリスペクトしてるとは言えヴレインズ意識せずに親父の野郎ぶっ殺してやる!的な歌詞を書かれたら反応に困るよう! コメントでEDに決まりまして~みたいなこと言ってたから曲作った後にタイアップ決まったんじゃない?
58 19/03/26(火)22:31:31 No.579160731
むしろボーマンと決着つけて少し分かり合えたかもしれないってとこでスレ画がボーマン殺す
59 19/03/26(火)22:31:48 No.579160816
>夢の話だけを言い聞かせられ >ぼくの命は大切なんですか? ここ重すぎる…
60 19/03/26(火)22:32:02 No.579160915
>コメントでEDに決まりまして~みたいなこと言ってたから曲作った後にタイアップ決まったんじゃない? オイオイオイ
61 19/03/26(火)22:32:04 No.579160929
そもそもタイアップで意識して作られた曲なんてあった?
62 19/03/26(火)22:33:30 No.579161369
>>夢の話だけを言い聞かせられ >>ぼくの命は大切なんですか? >ここ重すぎる… 他はゴミみたいに扱うのにぼくだけは大切なの?とも ぼくの命もゴミみたいに扱ってたの?とも取れるのがひでえ
63 19/03/26(火)22:33:54 No.579161487
>そもそもタイアップで意識して作られた曲なんてあった? 遊戯王は割と多い方だと思う
64 19/03/26(火)22:34:23 No.579161660
リボ無敗だしライトニングの後にスレ画と戦って土つけられるかな
65 19/03/26(火)22:34:47 No.579161804
>そもそもタイアップで意識して作られた曲なんてあった? 今までのEDは全部作品を意識してたみたいよ
66 19/03/26(火)22:35:52 No.579162124
>リボ無敗だしライトニングの後にスレ画と戦って土つけられるかな 一年目ラストはゆうさく誰と戦ってたんだよ!?
67 19/03/26(火)22:35:53 No.579162130
最初のエンディングとか流れない部分に過去作意識したワードが使われてるっていう
68 19/03/26(火)22:35:59 No.579162162
>むしろボーマンと決着つけて少し分かり合えたかもしれないってとこでスレ画がボーマン殺す 今から復活するならラスボスだろうしまあその位出来るだろうけどロスト事件勢でもないのに完成したボーマン抹殺する博士強すぎない?人類からどんだけ強化されるの?
69 19/03/26(火)22:36:03 No.579162182
3年目は話がもっと面白くなることを期待している デュエルは適当でもいいからさ
70 19/03/26(火)22:36:55 No.579162440
>リボ無敗だしライトニングの後にスレ画と戦って土つけられるかな イグニスと比べられて実子だけど出来損ないだったねみたいにばっさりやられそう…
71 19/03/26(火)22:36:59 No.579162459
>最初のエンディングとか流れない部分に過去作意識したワードが使われてるっていう 笑え!光差す道となれとかかっとビングにしか聞こえない英語とかいいよね
72 19/03/26(火)22:37:00 No.579162465
イグニス5体取り込んだボーマンを依り代に復活するよ
73 19/03/26(火)22:37:22 No.579162572
>今から復活するならラスボスだろうしまあその位出来るだろうけどロスト事件勢でもないのに完成したボーマン抹殺する博士強すぎない?人類からどんだけ強化されるの? ロスト事件首謀者が被害者に劣ると思う?
74 19/03/26(火)22:37:22 No.579162575
イグニスもリボも同じ息子だからな
75 19/03/26(火)22:37:58 No.579162749
イグニス5人分とボーマンの経験値がそのまま引き継がれるなら十二分に強い
76 19/03/26(火)22:39:01 No.579163028
ここで出てるボーマン物理的に殺してそのままリボルバーを決闘で完膚無きに叩き潰せばラスボスとしてのインパクトはあるな
77 19/03/26(火)22:39:49 No.579163260
博士って時点でグレーゾーン
78 19/03/26(火)22:39:51 No.579163270
【鴻上博士】は禁止カード
79 19/03/26(火)22:40:10 No.579163367
そういやSOL側も外道だけどお兄様メインで上層部の悪意はまだ全部見せてないんだな…
80 19/03/26(火)22:41:18 No.579163698
トロンとフェイカーを足して割ったような奴だな
81 19/03/26(火)22:43:54 No.579164439
>トロンとフェイカーを足して割ったような奴だな トロンもフェイカーも被害者ゆえの暴走ってとこがあるけどこいつはそう言うのないからもっと邪悪だよ
82 19/03/26(火)22:44:56 No.579164731
>そういやSOL側も外道だけどお兄様メインで上層部の悪意はまだ全部見せてないんだな… 自分とこのVRのせいで世界滅びそうになったりログアウト不能現象起きてんのに静観してるだけなのは 純粋に無能だからなの?ポンコツメーカーなの?
83 19/03/26(火)22:45:57 No.579165010
>トロンもフェイカーも被害者ゆえの暴走ってとこがあるけどこいつはそう言うのないからもっと邪悪だよ こいつは何やっても自業自得だから格が違うよな当然悪い意味で
84 19/03/26(火)22:46:59 No.579165324
リンクヴレインズ自体博士が生んだイグニスの そしてそのイグニスが生んだデータマテリアルを流用して作り上げた産物だから 「よく分からんけど動いてるからヨシ!」って感じなんだと思う
85 19/03/26(火)22:47:12 No.579165391
初期に出てきたチェスの上司とクイーンおばさんがラスボスだよね多分