ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/26(火)21:46:05 No.579147013
SEKIROやります お米じゃあ! https://www.twitch.tv/ppp_pizza
1 19/03/26(火)21:48:17 No.579147696
もう一回遊べるドン!
2 19/03/26(火)21:51:33 No.579148629
怖気咆哮は危出る前でも予備動作で予測できるからガンダッシュで逃げれば間に合う
3 19/03/26(火)21:52:53 No.579149041
獅子猿は全形態基本ダッシュで逃げて攻撃後の隙に1、2発当てるのを繰り返したらひょうたん使わず倒せたな 10分くらいかかったけど
4 19/03/26(火)21:54:27 No.579149504
追加で出てくる猿は爆竹連続で当てると速攻忍殺出来る様になるよ
5 19/03/26(火)21:54:34 No.579149533
実は上で獅子猿倒す前にここ来るとこいつらスルーできるんだ 道中の敵の配置も若干変わってたりするんだ
6 19/03/26(火)21:57:48 No.579150508
爆竹は間隔を置くんじゃなくて連打すればすぐに体幹削れてダウンするよ
7 19/03/26(火)22:02:20 No.579151920
爆竹はすごいぞ 獣特攻だけど人にも割と効く
8 19/03/26(火)22:04:57 No.579152698
ちなみに獅子猿手前の広場抜けた辺りから登っていく道があって そこからだと獅子猿の近くに出るからゆっくり振り向いてる間に殴りまくって4割ぐらい削れた
9 19/03/26(火)22:05:32 No.579152862
さぁハイパーヤーナムタイムの始まりだ…
10 19/03/26(火)22:07:13 No.579153376
ちょっとキモイお侍さんイベント最後まで進めるとちょっと切ない…
11 19/03/26(火)22:09:41 No.579154187
うるせえ!
12 19/03/26(火)22:11:39 No.579154787
ち ス 気 こ
13 19/03/26(火)22:13:13 No.579155262
この寺入るまでに1時間迷ったぞ… 回り道しなきゃいけないのはいいけどそれならもっと寺の近くに道作れや!
14 19/03/26(火)22:15:09 No.579155896
登れる木を探そう
15 19/03/26(火)22:15:42 No.579156078
結構手前のほうの木だよ
16 19/03/26(火)22:17:05 No.579156474
そこより手前だよ
17 19/03/26(火)22:17:11 No.579156509
崖沿いにその樹より一個前 だったと思う
18 19/03/26(火)22:19:47 No.579157320
仏敵倒しての爺さんから 2羽ニワトリのいる通路抜けて すぐ左手に崖沿いに進むと登れる木があったかな
19 19/03/26(火)22:20:33 No.579157530
正解の道にはうわばみさんの双子の兄弟が居るのが目印
20 19/03/26(火)22:29:38 No.579160078
あっ
21 19/03/26(火)22:31:11 No.579160621
白い人たちはおばあちゃんの幻分身と同じ原理なんで種鳴らしで消えたりする消えなかったりする
22 19/03/26(火)22:32:14 No.579160996
ちょっとあなた古都付近の漁村に忌ませんでした?
23 19/03/26(火)22:32:20 No.579161025
クソザコなのはフロムの優しさ
24 19/03/26(火)22:32:36 No.579161114
露骨にヤバイやつだこれ… と思ったらただのザコだこれ
25 19/03/26(火)22:34:31 No.579161708
ああ、ゴース、あるいはゴスム…
26 19/03/26(火)22:34:45 No.579161794
進んでええのよ
27 19/03/26(火)22:37:04 No.579162488
死 回 生 死
28 19/03/26(火)22:38:22 No.579162852
そいつは紙吹雪がないとちょっとまずい…
29 19/03/26(火)22:38:37 No.579162918
たぶん首無しは暗殺無理
30 19/03/26(火)22:39:11 No.579163077
首なしの周りはなぜか動きが遅くなるから注意だ
31 19/03/26(火)22:39:27 No.579163164
絶対倒さないといけない相手でもないらしいので後回しでもいいのだ
32 19/03/26(火)22:39:46 No.579163248
このあとボス戦で紙吹雪あると便利だよ
33 19/03/26(火)22:40:00 No.579163320
紙吹雪あとで買えるようになるから安心して使ってくれ
34 19/03/26(火)22:43:26 No.579164296
こいつ同一人物なのか別人なのか