虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/26(火)21:41:31 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/26(火)21:41:31 No.579145594

https://president.jp/articles/-/28044 >会場から出がけに3台ものPCを購入した老夫婦に話を聞いてみました。 >「孫たちが中学生になるからお祝いでね。このPCがあればゲームとかユーチューブとか見られるっていうから、お得だと思ってまとめ買いしたのよ」 おおう…

1 19/03/26(火)21:46:03 No.579147007

まあ動画ぐらいなら辛うじて見れるんじゃない…? あっゴミだこれ!

2 19/03/26(火)21:48:31 No.579147761

ゲーム目的ならゴミ

3 19/03/26(火)21:50:52 No.579148436

ここの邪悪さはJMbookでググればわかるよ

4 19/03/26(火)21:51:40 No.579148670

ジジババがこういうのに騙されたという経験をすることで孫が育つんじゃなかろうか

5 19/03/26(火)21:51:49 No.579148717

>「孫たちが中学生になるからお祝いでね。このPCがあればゲームとかユーチューブとか見られるっていうから、お得だと思ってまとめ買いしたのよ」 なんかもう…やめてくれよ…辛いよ…

6 19/03/26(火)21:52:48 No.579149026

割高なの承知してるしサポートあるのであんまり邪悪に感じないのと 記事タイトルに悪意と嘘があるので微妙

7 19/03/26(火)21:54:21 No.579149472

この価格帯ならお住まいの近くの家電量販店行くだけでありますよ…

8 19/03/26(火)21:55:38 No.579149834

愛知県の団体かぁ

9 19/03/26(火)21:55:39 No.579149841

本当に官公庁や法人の中古品なのかなこれ(セキュティ的な意味で

10 19/03/26(火)21:55:58 No.579149931

高齢者の人ってパソコンに関しては中古の方が安心できるらしい ナンデ?

11 19/03/26(火)21:57:11 No.579150316

10万とかつけてないだけまだマシだと思う 高齢者はパソコンは40万くらいするものと思ってるだろうし

12 19/03/26(火)21:57:23 No.579150372

su2967348.png ふざけているのかね!1ジェリコ君11111

13 19/03/26(火)21:57:31 No.579150415

書き込みをした人によって削除されました

14 19/03/26(火)21:57:43 No.579150481

テレビは値段にかかわらず同じ番組が見られる PCも値段にかかわらず同じソフトが使えるはず

15 19/03/26(火)21:58:01 No.579150586

>この価格帯ならお住まいの近くの家電量販店行くだけでありますよ… コレに行く層が量販店行ったらどうなると思う? あっという間にPCデポの二の舞だ

16 19/03/26(火)21:59:14 No.579150938

弱者を食い物にすることが経済的勝者を生むという構図は経済ではよくあること しかし唾棄すべき存在というそしりは免れない

17 19/03/26(火)22:00:03 No.579151192

cpuの世代を書かないところは信じないようにしている

18 19/03/26(火)22:00:22 No.579151280

>高齢者の人ってパソコンに関しては中古の方が安心できるらしい 動作した実績がある

19 19/03/26(火)22:00:42 No.579151395

>高齢者の人ってパソコンに関しては中古の方が安心できるらしい これを真に受けるのはどうかと思う

20 19/03/26(火)22:01:26 No.579151643

再整備品のメモリ少ないHDD搭載モデルにwin10入れたら地獄の重みを感じられると言うのに…

21 19/03/26(火)22:01:29 No.579151654

老人を騙して得た金で食う飯は美味いか?

22 19/03/26(火)22:01:47 No.579151738

>割高なの承知してるしサポートあるのであんまり邪悪に感じないのと >記事タイトルに悪意と嘘があるので微妙 記事に悪意があるのはともかくスレ画が擁護しきれないほど邪悪なのは確かだよ?

23 19/03/26(火)22:02:35 No.579151985

全国規模でさg…譲渡会やってるのにサポート体制は十数人だという

24 19/03/26(火)22:03:55 No.579152384

このパソコン譲渡会と謎のケーキ洋菓子大販売会は信用できない…

25 19/03/26(火)22:04:07 No.579152450

電話サポートでどんなサポートをしてくれるんだ

26 19/03/26(火)22:04:41 No.579152619

マインクラフトくらいなら動く?

27 19/03/26(火)22:05:07 No.579152745

>マインクラフトくらいなら動く? 厳しいんじゃねぇかな

28 19/03/26(火)22:05:21 No.579152814

WPSって最近よく見るけど何かと思ってたら 名前変えたキングソフトなのね…

29 19/03/26(火)22:06:58 No.579153290

>記事に悪意があるのはともかくスレ画が擁護しきれないほど邪悪なのは確かだよ? だから微妙と言っておる 記事が悪い

30 19/03/26(火)22:08:51 No.579153933

>だから微妙と言っておる >記事が悪い カッコつけたいお年頃?

31 19/03/26(火)22:09:03 No.579153996

>マインクラフトくらいなら動く? こんなものでマイクラ試すくらいならSwitch買った方がいいぞ

32 19/03/26(火)22:09:05 No.579154007

何が酷いってゴミってほどゴミでもないのがひどい

33 19/03/26(火)22:09:20 No.579154079

凄い軽いブラウザゲーなら動くかな…

34 19/03/26(火)22:10:02 No.579154307

flashゲームなら大体サクサクなんじゃない?

35 19/03/26(火)22:10:10 No.579154357

>だから微妙と言っておる >記事が悪い 混乱させたいだけの逆張り君か 死んでくれ

36 19/03/26(火)22:10:23 No.579154422

>何が酷いってゴミってほどゴミでもないのがひどい 28000円モデルはゴミだと思う わざわざcpu断ってないってことはセレロンとかコアデュオだろうこれ

37 19/03/26(火)22:10:33 No.579154479

一昔前の低スペノートにvista突っ込んだ奴に比べりゃまだ動くだろう

38 19/03/26(火)22:10:38 No.579154498

メモリ2GBってブラウザでGmail開いただけでいっぱいいっぱいになりそう

39 19/03/26(火)22:10:50 No.579154554

>だから微妙と言っておる >記事が悪い 誇張するのは良くないけど事実だけ並べても十分邪悪なスレ画に対して記事が悪いって言うのは 既に結論歩きと言われてもしょうがないぐらい歪んだ理論だよ?

40 19/03/26(火)22:11:44 No.579154813

メモリ2Gて10年前かよ

41 19/03/26(火)22:11:48 No.579154831

2GBは流石に無理

42 19/03/26(火)22:11:52 No.579154849

でも2年保証だぜ?

43 19/03/26(火)22:12:02 No.579154900

このOfficeの表示の仕方って優良誤認になるのでは…

44 19/03/26(火)22:12:14 No.579154958

どこの新聞にもこういうの広告あるからたち悪い

45 19/03/26(火)22:13:01 No.579155209

ちょっと前まではパソコンは無料譲渡なんですHDDとかの内蔵部品代とWindowsのライセンス代金なんです とかホームページに書いてたけどさすがにMicrosoftは怖いのか記述がなくなった

46 19/03/26(火)22:13:11 No.579155253

リカバリーメディア付いてないらしい

47 19/03/26(火)22:13:34 No.579155379

>でも2年保証だぜ? ゴミを手厚く保証されてもね… 故障したから交換ねってなってもゴミがやってくるだけだし

48 19/03/26(火)22:14:13 No.579155592

これうちにも来たよ確かに愛知県だわ チラシ合ったかな

49 19/03/26(火)22:14:40 No.579155748

Celeronでwin10って動くんだ…XP時代のCPUじゃないの?

50 19/03/26(火)22:15:00 No.579155843

メモリ増設すれば多少は戦えるだろうが スロット1個しかないんだろうなあ…

51 19/03/26(火)22:15:00 No.579155845

このくらいの中古なら5000円もあれば買えるかな

52 19/03/26(火)22:15:06 No.579155870

まぁ値段相応じゃないかな

53 19/03/26(火)22:15:15 No.579155928

こういう50点くらいの与えられた方がどうにかして使おうとするから詳しくなれるかもしれない

54 19/03/26(火)22:15:35 No.579156039

>このくらいの中古なら5000円もあれば買えるかな 動作保証がなければハードオフでもうちょっと安く買えると思う

55 19/03/26(火)22:15:46 No.579156098

>まぁ値段相応じゃないかな ないないありません

56 19/03/26(火)22:15:57 No.579156149

群馬だけどこれ入ってたよ

57 19/03/26(火)22:16:34 No.579156314

チラシ見付かったわ あえてスペック書いてないなこれ

58 19/03/26(火)22:16:39 No.579156338

まあいい勉強代って事で…

59 19/03/26(火)22:16:59 No.579156445

田舎だから輸送費も込みじゃないの

60 19/03/26(火)22:17:03 No.579156465

DELLとかで新品で倍は良いやつ買えるな

61 19/03/26(火)22:17:05 No.579156473

>こういう50点くらいの与えられた方がどうにかして使おうとするから詳しくなれるかもしれない 昔メモリ1GBしか載ってないvista渡された時に味わったわそれ…

62 19/03/26(火)22:17:10 No.579156501

プレジデントかぁ…

63 19/03/26(火)22:17:15 No.579156532

>Celeronでwin10って動くんだ…XP時代のCPUじゃないの? 世代を考えろ世代を

64 19/03/26(火)22:17:32 No.579156615

記事読むと最初にセミナーみたいのやって地球温暖化対策にやってるんです!みたいなこと言ってるのがだまそうって気満々でひどい

65 19/03/26(火)22:17:59 No.579156760

>昔メモリ64MBしか載ってないMe渡された時に味わったわそれ…

66 19/03/26(火)22:18:31 No.579156944

>昔メモリ1GBしか載ってないvista渡された時に味わったわそれ… こちとら64MBのmeだわ!!

67 19/03/26(火)22:19:30 No.579157227

>>昔メモリ1GBしか載ってないvista渡された時に味わったわそれ… >こちとら64MBのmeだわ!! 大学生協でそのクラス売ってて正気を疑ったことがある MEはほんとどうにもならない

68 19/03/26(火)22:19:45 No.579157308

やっぱ老人ってちょろいんだな

69 19/03/26(火)22:19:46 No.579157313

ブラウザの進化にうちの会社のpcが耐えられない

70 19/03/26(火)22:19:57 No.579157369

使ってないノートパソコンあるから持ってっていいよ!って言われて行ったら98!!

71 19/03/26(火)22:20:03 No.579157398

これ美宝堂の近くだな…

72 19/03/26(火)22:20:05 No.579157404

なぜ64MBのMeが並列化するのか

73 19/03/26(火)22:20:16 No.579157454

Me使ってると鈍感力が育つからな ブルースクリーンを見て動じなくなるががそれが良いかどうかは分からない

74 19/03/26(火)22:20:17 No.579157462

ゲーム実況とかyoutubeとか見れる 嘘は行ってないな

75 19/03/26(火)22:20:40 No.579157563

38000円あったらipad買えるじゃん

76 19/03/26(火)22:20:51 No.579157608

>ブラウザの進化にうちの会社のpcが耐えられない クロームが快適に動くというのはそれだけで一通りの事が出来るということですごいんじゃないかと思う

77 19/03/26(火)22:20:57 No.579157637

このパソコンでできることだとスマホでいいな

78 19/03/26(火)22:21:18 No.579157737

うちにもチラシ来てたけど90歳の爺さんが居るんだ ピンポイントに老人狙いなのかね

79 19/03/26(火)22:21:32 No.579157811

メモリこんだけでwin10動くのか

80 19/03/26(火)22:21:54 No.579157897

スレ画のチラシ俺の近所でもあったな

81 19/03/26(火)22:22:39 No.579158098

win10はモバイル念頭に置いてたから軽いときく windowsモバイルはしんだ

82 19/03/26(火)22:22:56 No.579158183

でもコンピューター触ったことない世代とかはどこで買ったらいいかからわからないとこもあるしな

83 19/03/26(火)22:23:18 No.579158281

事務所用云々の方ならまあ使えるかな…どうかな…

84 19/03/26(火)22:23:51 No.579158449

Me使ってた頃は4GしかないHDDで何やってたんだろう全く記憶にない

85 19/03/26(火)22:24:00 No.579158492

>でもコンピューター触ったことない世代とかはどこで買ったらいいかからわからないとこもあるしな そういうために家電量販店があるんだろ! でも「」はどこでPC買ってるのさ

86 19/03/26(火)22:24:59 No.579158759

今はドンキホーテでも買えるのに…

87 19/03/26(火)22:25:10 No.579158813

BTOメーカーもマザボとか電源の型隠したりするし…

88 19/03/26(火)22:25:24 No.579158873

家電量販店でパソコン始めたいんですって言ったらオールインワンタイプで15万くらいのお勧めされるよきっと その体験した後なら飛びついてもおかしくはない

89 19/03/26(火)22:25:38 No.579158951

co2削減とどう繋がるんだ

90 19/03/26(火)22:26:10 No.579159094

ちょっとするとiPad売ります!ですごい古い型の奴持ってきたりするんだろうか

91 19/03/26(火)22:26:21 No.579159134

邪悪

92 19/03/26(火)22:26:22 No.579159140

>なぜ64MBのMeが並列化するのか 購入者ももしかすると64MBMe経験者かもしれん だから2G?!すげぇ!となっているという仮説

93 19/03/26(火)22:26:42 No.579159236

学校の案内で買わされるPCはゴミ

94 19/03/26(火)22:27:03 No.579159324

こういうのが来ると田舎の電柱に張られたPCサポートみたいなところにも連絡が来るようになって潤うって大学までは優秀だった先輩が食いつないでる

95 19/03/26(火)22:27:07 No.579159345

パソコン慣れってそういう…

96 19/03/26(火)22:27:21 No.579159410

>再整備品のメモリ少ないHDD搭載モデルにwin10入れたら地獄の重みを感じられると言うのに… 4GBメモリ80GBSSDで使ってるけど意外と動くよ PhotoShopやクリスタも使ってる

97 19/03/26(火)22:27:30 No.579159454

メモリ2Gて…俺のふぁーあじのpadよりメモリすくねえ

98 19/03/26(火)22:27:41 No.579159515

>でも「」はどこでPC買ってるのさ PCショップでBTOにきまっとろーが

99 19/03/26(火)22:27:55 No.579159577

写真屋さん動くんだ…

100 19/03/26(火)22:28:15 No.579159652

>でも「」はどこでPC買ってるのさ DELLでちょっと型落ちしたやつ

101 19/03/26(火)22:28:31 No.579159733

>でも「」はどこでPC買ってるのさ BTOでしかかわんぞ…

102 19/03/26(火)22:28:59 No.579159873

ヤフオクで再生gyoushaからリース落ち品を買う proのライセンスもついて来てお得

103 19/03/26(火)22:29:10 No.579159929

毎日のように会社にDELLから広告ファックスくるんだけど載ってるの大体こんなレベルだよ

104 19/03/26(火)22:29:29 No.579160033

>写真屋さん動くんだ… 但しElements

105 19/03/26(火)22:29:34 No.579160052

宮城だけどうちにもチラシ来てたわ 親が買おうかなって言ってたので全力で止めさせた

106 19/03/26(火)22:29:53 No.579160192

ヨドバシで店員と長話しておまけの合計差分でアマゾンより安くなるまで粘るのが1番だと思う

107 19/03/26(火)22:30:11 No.579160292

必要十分ってのが判断出来るには相応の知識が必要だからな

108 19/03/26(火)22:30:15 No.579160306

今でもXPが生きていればもしかしたら闘えたのかも

109 19/03/26(火)22:30:31 No.579160410

うちの親も引っかかりそうになったからあわてて止めて ドスパラの中古美品のダイナブック買わせる予定だよなんだかタイムリーだな 「そんなに上等な物じゃなくていいから」を連発するからなんかもう怖いんだろう

110 19/03/26(火)22:30:35 No.579160434

今の若い子PC疎いから案外騙せるかもしれない でもすぐググるからダメか

111 19/03/26(火)22:31:10 No.579160618

今本当に売ってる新品のPCで一番ゴミスペックなのってどれくらいまで行くんだろう

112 19/03/26(火)22:31:56 No.579160876

このスペックwin10って動くの?

113 19/03/26(火)22:31:59 No.579160894

お年寄りにはジャパネット勧めたほうがまだまし

114 19/03/26(火)22:32:14 No.579160995

>「そんなに上等な物じゃなくていいから」を連発するからなんかもう怖いんだろう パソコンは上等なものじゃないとやりたいこと出来なくて困るって教えてあげて欲しい

115 19/03/26(火)22:32:24 No.579161045

>今本当に売ってる新品のPCで一番ゴミスペックなのってどれくらいまで行くんだろう 中華タブレットなら2コアのatomと2GBメモリ、16GBストレージとかありそう

116 19/03/26(火)22:32:27 No.579161055

2万ちょいでivy世代のi5乗ってる美品dynabook買えたから手持ちパーツでちょこちょこ盛ってssd化もしておやじにあげたなあ…

117 19/03/26(火)22:33:18 No.579161307

>今本当に売ってる新品のPCで一番ゴミスペックなのってどれくらいまで行くんだろう https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1093521.html

118 19/03/26(火)22:33:20 No.579161314

ハイスペックでゲームガンガンやるじゃないにしても ここまでスペック低いと動画サイトとか普段使いでも辛いよ

119 19/03/26(火)22:33:24 No.579161337

これ使うくらいなら中古のiPadAir2のがよっぽどマシなのが辛い

120 19/03/26(火)22:33:27 No.579161356

>お年寄りにはジャパネット勧めたほうがまだまし ジャパネットは何買うにも割とまともだからな…

121 19/03/26(火)22:33:34 No.579161388

iphoneより性能の低い新品PCが世界にはいっぱいあると思うとすごいね

122 19/03/26(火)22:33:54 No.579161484

>2万ちょいでivy世代のi5乗ってる美品dynabook買えたから手持ちパーツでちょこちょこ盛ってssd化もしておやじにあげたなあ… その世代のLIFEBOOKを常用してるのが俺だ もうデスクトップは月一くらいしか起動しなくなった

123 19/03/26(火)22:33:54 No.579161486

>このスペックwin10って動くの? 動くことは動く

124 19/03/26(火)22:33:58 No.579161502

ジャパネットは本当にわからない人にはリモートで対応してくれるからな…

125 19/03/26(火)22:34:16 No.579161610

出来るんならまずWindows7にダウングレードさせたい それなら2GBでもまぁなんとかなる

126 19/03/26(火)22:34:18 No.579161618

>ジャパネットは何買うにも割とまともだからな… Vistaのことは水に流すなんて「」は聖人だな

127 19/03/26(火)22:34:33 No.579161718

2GBでブラウザ立ち上げて動画は見れない…

128 19/03/26(火)22:34:42 No.579161776

>このスペックwin10って動くの? まぁ古いAtomでも動くは動くし

129 19/03/26(火)22:35:26 No.579162003

孫が喜ぶだ

130 19/03/26(火)22:35:34 No.579162032

Chrome以外のブラウザ使ったとしても2GBじゃ動画再生もしんどい

131 19/03/26(火)22:35:49 No.579162102

最近のスマホは6GBとか8GBとかメモリ載ってて羨ましい

132 19/03/26(火)22:35:58 No.579162152

>孫が喜ぶだ ふざけんな死ねクソジジイ!

133 19/03/26(火)22:36:05 No.579162193

こういう詐欺用PCによくEMMC積まれてるけどあれってちゃんとした用途あるの?

134 19/03/26(火)22:36:14 No.579162236

っていうかPCでやれることに対して要求スペックが上がり過ぎなんだ

135 19/03/26(火)22:36:25 No.579162299

今安いし3台分の値段でめっちゃ快適なPC調達できるな…

136 19/03/26(火)22:36:31 No.579162325

>うちにもチラシ来てたけど90歳の爺さんが居るんだ >ピンポイントに老人狙いなのかね 普通に新聞に入れまくってるだけよ 富山だけどよく来るよ

137 19/03/26(火)22:36:39 No.579162361

>ふざけんな死ねクソジジイ! 実際は愛想笑いで感謝述べるしかないからつらい

138 19/03/26(火)22:36:47 No.579162399

>>でもコンピューター触ったことない世代とかはどこで買ったらいいかからわからないとこもあるしな >そういうために家電量販店があるんだろ! >でも「」はどこでPC買ってるのさ BTOを継ぎ継ぎ 今では外箱しか元のない

139 19/03/26(火)22:36:48 No.579162405

今の子はサクサク動くスマホ知ってるからこんなもっさりPC渡されても使わないだけだ PCしかなかった昔(00年代)とは違う

140 19/03/26(火)22:37:03 No.579162481

>今はドンキホーテでも買えるのに… あれも大概地雷じゃねーか

141 19/03/26(火)22:37:17 No.579162544

>https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1093521.html これの元になってるけいあん!のメモリ4Gモデルにubuntu入れて使ってるけど画面高精細で動作も悪くないよ wifiとイヤホンジャックは何とかしてドライバ見つけたけど内蔵スピーカーだけ動かんのがおつらい

142 19/03/26(火)22:37:34 No.579162632

iiyamaってどうなん?

143 19/03/26(火)22:37:40 No.579162663

>っていうかPCでやれることに対して要求スペックが上がり過ぎなんだ つか10が重い なんなのアレ

144 19/03/26(火)22:37:40 No.579162664

メモリが2Gもあればサクサク動く時代も今は昔……

145 19/03/26(火)22:38:04 No.579162776

老いてもPC弄れる老人なりたい

146 19/03/26(火)22:38:07 No.579162790

盛らなくていいからせめてメモリとストレージ交換出来るようにしといて…

147 19/03/26(火)22:38:14 No.579162811

>>ふざけんな死ねクソジジイ! >実際は愛想笑いで感謝述べるしかないからつらい 負の連鎖で喜ぶのが詐欺集団しかいないの本当にタチが悪い

148 19/03/26(火)22:38:32 No.579162897

スレ画はまあ値段が値段だしなあ

149 19/03/26(火)22:38:35 No.579162910

i3のsandy世代に4GBメモリと128GBSSDが乗ってれば取りあえず戦える 新品買った方が安上がりかも知れない

150 19/03/26(火)22:38:51 No.579162983

>あれも大概地雷じゃねーか この一般社団法人が出してるオリジナルモデルはあれよりスペック低いのに10万8千円(税別)だぞ

151 19/03/26(火)22:39:08 No.579163063

>老いてもPC弄れる老人なりたい おじいちゃんまたあんな骨董品弄ってる…

152 19/03/26(火)22:39:10 No.579163073

多分Switchのが性能上 まぁゲーム機にしか使えないが

153 19/03/26(火)22:39:14 No.579163091

今のジャパネットは一応そういう苦情が来ないように最大限配慮してるよ ただ滅茶苦茶安くは無くなったからジャパネットオリジナルってマイナーチェンジ版売ってる ググって同じ品種の金額調べにくいように

154 19/03/26(火)22:39:26 No.579163153

昔のPCは三桁万円ぐらいしたからな…

155 19/03/26(火)22:39:35 No.579163198

俺の持ってるwin10のatom機もブラゲや2Dのエッチなゲームやようつべ程度なら問題なく動くしな ただ何でもやりたい人やPCに詳しくない人には勧めない

156 19/03/26(火)22:39:42 No.579163228

大学教授おすすめモデル

157 19/03/26(火)22:39:53 No.579163283

理事が税理士だったわ

158 19/03/26(火)22:39:56 No.579163294

>昔のPCは三桁万円ぐらいしたからな… Macとか値段凄まじかったからね

↑Top