19/03/26(火)21:12:03 今日は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/26(火)21:12:03 No.579136885
今日は残業食らっちまったんぬで釣りに行けなかったぬ…今帰ったぬ 早く犀川で心を洗濯したいんぬ…
1 19/03/26(火)21:13:07 No.579137221
釣りキチキャッツ!
2 19/03/26(火)21:13:45 No.579137419
普段仕事帰りにやってたの…
3 19/03/26(火)21:13:56 No.579137480
お仕事頑張って偉いニャン♪
4 19/03/26(火)21:14:30 No.579137653
お仕事楽しいニャン❤︎
5 19/03/26(火)21:14:45 No.579137760
フィッシュ欲張りキャッツ!
6 19/03/26(火)21:14:47 No.579137767
タスクパンパンキャッツ!
7 19/03/26(火)21:14:54 No.579137814
無念を感じる…
8 19/03/26(火)21:15:03 No.579137871
>釣り楽しいニャン❤︎
9 19/03/26(火)21:16:51 No.579138473
>普段仕事帰りにやってたの… そうぬ 仕事終わりの釣りだけが平日の楽しみぬ
10 19/03/26(火)21:16:53 No.579138487
知ってるかキャッツ 釣りは釣れば釣るほど中毒になる
11 19/03/26(火)21:17:11 No.579138567
平日もやってたのか…
12 19/03/26(火)21:17:47 No.579138750
川魚と言われると塩焼きとテンプラが思いつく
13 19/03/26(火)21:18:37 No.579138996
ストレスキャッツ!
14 19/03/26(火)21:20:08 No.579139413
犀川って石川県の?
15 19/03/26(火)21:20:25 No.579139493
今日はギジーでも読んで寝るぬ 80cmオーバーのトラウトとか憧れるぬ…
16 19/03/26(火)21:21:46 No.579139855
犀川に首まで浸かってやがる
17 19/03/26(火)21:22:10 No.579139969
パンパンキャッツにお知らせなんぬ犀川の記事ならgijieの2018年春号に載ってるみたいなんぬ でも40ヤマメの記事なんぬ
18 19/03/26(火)21:22:18 No.579140015
パンパンキャッツの初獲物は塩焼きになったんだっけ
19 19/03/26(火)21:22:53 No.579140174
>パンパンキャッツの初獲物は塩焼きになったんだっけ そうぬ 美味しかったぬ もっと食べたいんぬ
20 19/03/26(火)21:23:00 No.579140209
よく知らないんだけど釣りって待機がメインっていうか 時間使う趣味なのに仕事帰りの平日ってできるの 朝になっちゃわない?
21 19/03/26(火)21:24:27 No.579140649
フィッシングパンパンキャッツはリアルでの釣り仲間とかはいる感じ?
22 19/03/26(火)21:24:59 No.579140804
初めてがサクラだもんな FPPCはそのままトラウトの道を突き進んでほしい
23 19/03/26(火)21:25:03 No.579140828
毎日釣れるっていいなあ あっという間にうまくなりそうだ
24 19/03/26(火)21:25:24 No.579140944
釣れたんだ
25 19/03/26(火)21:25:48 No.579141049
>よく知らないんだけど釣りって待機がメインっていうか >時間使う趣味なのに仕事帰りの平日ってできるの ぬも他の釣りはよく知らないぬがルアーはそんなに時間使わないぬ もちろんポイント探してランガンとかすると一日かかるがぬ
26 19/03/26(火)21:25:49 No.579141051
残パンパンキャッツ!
27 19/03/26(火)21:27:46 No.579141629
でっかかったね
28 19/03/26(火)21:28:11 No.579141738
>フィッシングパンパンキャッツはリアルでの釣り仲間とかはいる感じ? いないぬ 一回友達とトラウト釣り行ったんぬが何にも釣れなくて嫌になっちゃったみたいぬ
29 19/03/26(火)21:28:32 No.579141847
>よく知らないんだけど釣りって待機がメインっていうか >時間使う趣味なのに仕事帰りの平日ってできるの 餌とかぶっこみじゃなければ短時間勝負ありだね コマセの磯釣はコマセ撒いてポイント作りに2~3時間かけたりするけど
30 19/03/26(火)21:30:29 No.579142404
デカいの釣れたのか良かったなぁパンパンキャッツ
31 19/03/26(火)21:30:32 No.579142417
PPC釣り好きすぎない?
32 19/03/26(火)21:31:34 No.579142692
渓流とかトラウトはマヅメ時勝負が一番効率いいからね 一回二時間くらいじゃないか
33 19/03/26(火)21:32:31 No.579142948
>いないぬ >一回友達とトラウト釣り行ったんぬが何にも釣れなくて嫌になっちゃったみたいぬ そういうの聞くと辛いんぬ… ぬは逆に連れてかれて坊主になって火がついたタイプなんぬが
34 19/03/26(火)21:32:38 No.579142981
餌でも堤防とか探り歩くようなのは待機ないよ
35 19/03/26(火)21:33:13 No.579143146
この時期に勧めるのが悪いんじゃねえかな…
36 19/03/26(火)21:34:06 No.579143434
トラウトっていうとフライのイメージもある 渓流は夕方になると羽虫目立つよね
37 19/03/26(火)21:34:26 No.579143548
GWは遠征しそうなキャッツ
38 19/03/26(火)21:34:58 No.579143678
ハクメイとミコチでも釣りの話あるよね あれすごいわかる…
39 19/03/26(火)21:35:38 No.579143868
もう一人のPPCはどうなったんだろうか
40 19/03/26(火)21:35:54 No.579143957
ぬ でも勝手な考えなんぬが釣りは一人でやるべきぬ 一人でないと雑念が混じるんぬ本気で川と向き合えない気がするんぬ…
41 19/03/26(火)21:38:12 No.579144626
ぬも友達と一緒に釣りに行くことが多いんぬ でも釣れるのはソロのときが多いし いっぱい釣れるのもソロの時なんぬ
42 19/03/26(火)21:38:35 No.579144731
ストイックすぎて修験者みたいだなTPPC…
43 19/03/26(火)21:39:22 No.579144962
本当は危険が危ないので一人でやるべきじゃないんぬ でも一人じゃないとダメな釣りもあるんぬ
44 19/03/26(火)21:39:35 No.579145024
釣りにハマる奴は誘われた後に自分で釣りに行く奴なんぬ 誘われた時にしかいかない奴はフェードアウトするんぬ あと単独釣行は危険度は確かに上がるんぬが止め時やポイント変更が自分で設定できるんぬ 釣友が粘り癖あると逆に危険な場合もあるんぬ ぬは三回ヤバい目にあったんぬ
45 19/03/26(火)21:40:05 No.579145149
全くスレぬはとんでもねえ釣りバカだ
46 19/03/26(火)21:40:17 No.579145211
かーちゃんぬの釣り趣味に偶に付き合うぬ どっちが釣れてもまあまあ嬉しいし家族釣りはいいぬ
47 19/03/26(火)21:40:29 No.579145278
仕事帰りに行けるの羨ましいんぬ…… 電車通勤だと竿持って行けないんぬ……
48 19/03/26(火)21:40:44 No.579145352
そういえばそろそろぬもウェーディングしたくなってきたんぬ 天龍のRZS82MのPV見ると腰まで川に浸かったテスターさんがまるで祈りを捧げるように竿を降っていたんぬ ちょっとだけ見えた気がするぬぬがやりたい釣りが
49 19/03/26(火)21:41:15 No.579145504
>仕事帰りに行けるの羨ましいんぬ…… >電車通勤だと竿持って行けないんぬ…… はい!パックロッドありますんぬ(にこにこ)
50 19/03/26(火)21:41:19 No.579145530
てかトラウトは俺も多くて二人だなあ 先行者有利だしポイント離さないといけないしでどうせ話しながら釣りできないし
51 19/03/26(火)21:41:37 No.579145627
コンパクトロッドと500番台のリールでいくんぬ
52 19/03/26(火)21:42:14 No.579145821
ぬは父ちゃんぬに極たまに誘われるんぬ 二人でさびき(?)釣りをやってサヨリを釣るんぬ 天ぷらにすると美味しいんぬ
53 19/03/26(火)21:42:48 No.579146008
>ちょっとだけ見えた気がするぬぬがやりたい釣りが ウェーディングするなら絶対股ひも付きライフジャケット買うんぬ 無いと死ぬ危険がぶちあがりなんぬ
54 19/03/26(火)21:42:59 No.579146068
一緒に釣り行くとどうしても気使っちゃうのがねえ… やっぱり一人で自由にじっくり攻めたい
55 19/03/26(火)21:43:01 No.579146079
ぬも電車釣行ぬ 海に近い駅遠いぬ…
56 19/03/26(火)21:43:25 No.579146201
釣りのためにクルーザー買おうよ
57 19/03/26(火)21:43:33 No.579146241
サビキは人数いた方が強いんぬ 動かないからおしゃべりもできるんぬ
58 19/03/26(火)21:43:42 No.579146282
>そういえばそろそろぬもウェーディングしたくなってきたんぬ ウェーダーは消耗品だから最初は安いのがオススメなんぬ でも丈は胸まであるやつにした方がいいんぬ
59 19/03/26(火)21:43:48 No.579146315
釣りは分かんないけどここで楽しそうに話してるのを眺めるのが日課になりつつある だから釣りぬ達は元気に釣りに行って元気に帰ってきてくれよな
60 19/03/26(火)21:43:53 No.579146346
夜といえばナマズなんぬ! バイトが激しくて楽しいんぬー!!
61 19/03/26(火)21:44:48 No.579146635
>電車通勤だと竿持って行けないんぬ…… そんなぬにオススメのロッドがあるんぬ! 今年のシマノの新製品!スコーピオンの5ピースなんぬ! なんと仕舞うと約50cmしかないから鞄に忍ばせておけるんぬ!
62 19/03/26(火)21:45:12 No.579146765
ぬはシマノ党なんぬがダイワのウェーダー買ったんぬ 試着した方がいいんでお店で買うのがおすすめなんぬ
63 19/03/26(火)21:45:34 No.579146858
パックロッドならPROXも面白いんぬよ
64 19/03/26(火)21:46:35 No.579147184
釣りは楽しいんぬ でも楽しいだけじゃないんぬ…上手く言えないんぬが己を高める儀式のような感じがするんぬ 魚が釣れるのは結果でしかないんぬ大事なのは過程ぬ
65 19/03/26(火)21:46:36 No.579147189
ぬ ぬは若い頃メバルを寒空のなかやってたんぬ 星明かりと波の音だけの世界で自分の境界がなくなり自然に溶け込んだ気がしたんぬ もちろんボウズ食らったんぬ
66 19/03/26(火)21:47:14 No.579147368
FPPCの川は深いし流れ速いんだっけ? ウェーダーする時はほんと気をつけてね
67 19/03/26(火)21:47:42 No.579147510
ウェーディングはしてみたいんぬが教えてくれる人がいないぬ まあここまでも一人で来たぬ変わらないんぬ
68 19/03/26(火)21:47:47 No.579147528
ぬのウェーダーはプロックスなんぬ 値段は安いけど消耗品と考えれば十分な性能なんぬ
69 19/03/26(火)21:48:44 No.579147824
>FPPCの川は深いし流れ速いんだっけ? 深くて流れ速いぬ 今考えてみると最初に買った柔い竿がルアー投げたときに折れたのは犀川で使ったせいかもぬ
70 19/03/26(火)21:48:47 No.579147844
社長と釣りで心を通わせれば仕事をサボって釣りにいっても許されると思うんぬ
71 19/03/26(火)21:49:07 No.579147923
ウェーディングするときは基本膝下まで最悪股下までにするんぬ 腹までつかるのはよほど地形熟知した人間かキチガイなんぬ
72 19/03/26(火)21:49:15 No.579147969
>なんと仕舞うと約50cmしかないから鞄に忍ばせておけるんぬ! もっと小さいの教えてあげるんぬ https://www.lurenewsr.com/42625/ ぬのちんちんより小さいから持ち運び自在なんぬ
73 19/03/26(火)21:49:34 No.579148054
本流でウェーダー履くとマジでひっくり返る時があるから気をつけてね 水が入らないからこそ下半身に空気が溜まって浮かぶっていう理屈分かってれば大丈夫かと てかウェーダー履いてるときこそ浸かっても膝までにした方がいい
74 19/03/26(火)21:49:38 No.579148082
FPPCのFって何?フライ?
75 19/03/26(火)21:50:14 No.579148250
TPPには話を聞く限りでは地形的に一人では危なそうなんで 入水はしてほしくないんぬ せめて大分あったかくなってからにしてほしいんぬ
76 19/03/26(火)21:50:22 No.579148291
ボウズ喰らいすぎてFPPCがおかしくなってるんぬ… そんな修験者みたいな釣りするキャッツでは…いや最初からそうだったかもぬ
77 19/03/26(火)21:51:49 No.579148714
>FPPCのFって何?フライ? フィッシングパンパンキャッツ!
78 19/03/26(火)21:51:50 No.579148725
最近は夏場限定なんぬが ウェーディングブーツにラッシュガードにライフジャケットっていうスタイルもあるんぬ 転倒時はこっちが安全なんぬ
79 19/03/26(火)21:52:14 No.579148853
アングリー顔パンパンキャッツ!
80 19/03/26(火)21:52:31 No.579148945
一度釣れてから次釣れるまでが一番つらい気がする 結局運が良くて釣れただけでおれに実力はないのか…ってなる
81 19/03/26(火)21:52:37 No.579148971
>本流でウェーダー履くとマジでひっくり返る時があるから気をつけてね ひっくり返るんぬか… あの流れでひっくり返ったら間違いなく死ぬぬ
82 19/03/26(火)21:53:28 No.579149214
>ぬのちんちんより小さいから持ち運び自在なんぬ こくじんちんぽキャッツなんぬ?
83 19/03/26(火)21:54:47 No.579149588
>早く犀川で心を洗濯したいんぬ… 賽の河原で洗濯するはめになるなよ
84 19/03/26(火)21:56:16 No.579150029
ぬは最近この辺にハマってるんぬ 圧倒されるんぬ風景に su2967346.jpg
85 19/03/26(火)21:56:23 No.579150057
ぬは砂浜でウェーディングしてるときに連れぬが一瞬だけど波の中に消える瞬間を見ちゃったんぬ・・・
86 19/03/26(火)21:56:59 No.579150249
>釣りは楽しいんぬ >でも楽しいだけじゃないんぬ…上手く言えないんぬが己を高める儀式のような感じがするんぬ >魚が釣れるのは結果でしかないんぬ大事なのは過程ぬ ぬ……瞑想とかしてるんぬ?
87 19/03/26(火)21:57:39 No.579150464
おかしくないんぬ? 初めて釣った魚がサクラマスっておかしくないんぬ?
88 19/03/26(火)21:57:53 No.579150537
あとウェーダーはめっちゃ動きづらくなるからマジで気を付けないとヤバい 俺はサーフウェーディングだから基本摺り足だけど 川は砂利だからうまくグリップできないかもしれない
89 19/03/26(火)21:58:03 No.579150595
ストレス解消に良さそうなんぬ
90 19/03/26(火)21:58:08 No.579150621
>ぬ……瞑想とかしてるんぬ? ずっとどうすれば釣れるのかを考えてるぬ
91 19/03/26(火)21:58:41 No.579150787
サーフにはゴム足袋が良さそうだと思い立ったんぬ ワークマン行くんぬ
92 19/03/26(火)21:58:54 No.579150850
海は安全のために友人と行くけど ぬなら撤退するような状況でもポイントに入っていくから逆に危険な気がしたんぬ
93 19/03/26(火)22:01:37 No.579151691
ほぼ毎週釣り行ってるなキャッツ
94 19/03/26(火)22:02:22 No.579151926
ぬは休日は朝から晩まで釣りしてるぬ 豪雨とか強風の時は流石に撤退してるぬ
95 19/03/26(火)22:02:52 No.579152074
イメージするんぬ・・・ あの水面に覆いかぶさっている木の下にお魚がいるんぬ・・・ あの沈んでいる岩の陰に大きなお魚がいるんぬ・・・ あの川の流れが渦巻く川底に虎視眈々と小魚を狙う丸太のように大きなお魚がいるんぬ・・・
96 19/03/26(火)22:03:51 No.579152366
早く釣りに行きたいんぬ! ぬの竿が早く釣りに行けと騒ぐんぬぅ!
97 19/03/26(火)22:05:47 No.579152927
この間貰ったDコンタクト72を試してみたんぬが流石に売れまくってるミノーなんぬ ぬの愛用をシュガーディープからDコンタクトに変える日が来るとはぬ…
98 19/03/26(火)22:07:56 No.579153606
Dコンは明らかに動きが違うんぬ さすがスミスさんなんぬ
99 19/03/26(火)22:08:38 No.579153852
ミノーにアクション加えてるんぬ?
100 19/03/26(火)22:09:21 No.579154082
ジャーキングをよくするぬ 後はストップアンドゴーとかドリフトくらいぬ
101 19/03/26(火)22:09:40 No.579154185
>ぬの愛用をシュガーディープからDコンタクトに変える日が来るとはぬ… ぬの友達も同じこといってたんぬ まさか・・・!
102 19/03/26(火)22:10:32 No.579154468
だいたいスミスかタックルハウスに落ち着くんぬ