19/03/26(火)20:20:12 平成の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/26(火)20:20:12 No.579120707
平成の顔が来たばい
1 19/03/26(火)20:22:28 No.579121367
名前なんだっけ…キュルル?
2 19/03/26(火)20:22:45 No.579121440
ぽっくんは歩く身代金ばい
3 19/03/26(火)20:26:05 No.579122366
スレ画で盛り上がれるのも割と狭いよね
4 19/03/26(火)20:26:08 No.579122380
本当に平成で1番嫌われたキャラなんじゃないだろうか
5 19/03/26(火)20:27:32 No.579122778
平成の虹裏で1番嫌われたのは間違いなくステルヴィアの彼だと思う
6 19/03/26(火)20:27:49 No.579122866
>スレ画で盛り上がれるのも割と狭いよね 11年前の1クールアニメだからな…
7 19/03/26(火)20:28:05 No.579122942
けもフレ2のアレより?
8 19/03/26(火)20:29:03 No.579123193
原作がまだ続いてるってのが一番驚かれるところでなかろうか
9 19/03/26(火)20:31:30 No.579123921
>けもフレ2のアレより? 割とマジでけもフレ2に対して失礼と言えるくらいには
10 19/03/26(火)20:31:44 No.579123979
好きと嫌いの母数だけならTBS土6と日5の嫌われキャラの足元にも及ばんだろ
11 19/03/26(火)20:32:40 No.579124247
見れば分かるけどこいつ自体がダメなのは全くその通りなんだけどおかわりは雰囲気も暗くて全てがダメ
12 19/03/26(火)20:32:49 No.579124302
HIRAKIが貼られまくってた記憶はある
13 19/03/26(火)20:33:05 No.579124390
匿名掲示板やオタ関連のネットでだけ広がりまくった史上空前扱いだよ
14 19/03/26(火)20:33:34 No.579124567
2期は常に曇りのイメージ
15 19/03/26(火)20:34:12 No.579124776
>好きと嫌いの母数だけならTBS土6と日5の嫌われキャラの足元にも及ばんだろ 好きって声も平成トップクラスだろうけど 叩いてた人や嫌ってた人のテンションもスレ画の数倍の勢いだったなキラヤマトさんとその友人達
16 19/03/26(火)20:37:01 No.579125661
こいつだけは許せないとか生きてきゃいけないみたいなネットでの定型やスラングにしても スクールデイズがあっさり抜いてった印象はある
17 19/03/26(火)20:38:57 No.579126282
画面がな 暗いんだ
18 19/03/26(火)20:41:27 No.579127080
そのくせOPがバトルアニメみたいな曲調
19 19/03/26(火)20:42:22 No.579127368
私これ嫌いさんがいきなり長文で自分語り始めたみたいなそんな存在
20 19/03/26(火)20:44:47 No.579128153
>叩いてた人や嫌ってた人のテンションもスレ画の数倍の勢いだったなキラヤマトさんとその友人達 漫画アニメゲーム雑誌で漫画家やライターが名前付きで放送中に堂々と批判しまくってたのは SEEDシリーズと響鬼辺りだと思う
21 19/03/26(火)20:45:48 No.579128457
思ってたよりみなみけ1期好きな人多かったんだなって印象
22 19/03/26(火)20:51:47 No.579130332
>SEEDシリーズと響鬼辺りだと思う 業界に近い人も批判してるし間違いねえな感じでネットも追従してたな 響鬼に関しては数年後に殆ど否定されたけど
23 19/03/26(火)20:56:04 No.579131595
この時にこの監督の作品は二度と見ねえとか言ってたけど 数年後にはたらく魔王さまみたいな良作が なんで二期作られないんだ!とか言ってそうな人割といそうだなとは
24 19/03/26(火)20:58:18 No.579132363
>そのくせOPがバトルアニメみたいな曲調 あれをみなみけと言うとうーnだけど曲としてはOPEDは結構好き
25 19/03/26(火)21:00:35 No.579133001
だいたい原作通りで好評だった一期から間を置かずにこんなもんぶっ込まれたらそりゃ怒るよ
26 19/03/26(火)21:01:41 No.579133410
お前、弟決定!
27 19/03/26(火)21:01:42 No.579133421
意味不明なアニオリ展開も甚だしい
28 19/03/26(火)21:02:01 No.579133539
>スクールデイズがあっさり抜いてった印象はある あれは作ってる側もヘイトを煽るキャラとしてお出ししてるんだから そう言う反応はむしろ狙い通りなんじゃないの スレ画やその類型のキャラは良かれと思って出したキャラが 視聴者に思惑と全く違う評価をされてるのが…
29 19/03/26(火)21:02:23 No.579133697
抜くか…
30 19/03/26(火)21:03:07 No.579133953
スクールデイズは明らかに悪ノリしてゲームよりクズ度増し増しにしてたからな
31 19/03/26(火)21:03:33 No.579134099
平成全体で言えば今でも残ってる90年代初期作品組がでかい存在だろうけど ネットでの騒がれっぷりだとADSL普及と一応サイトが見れる携帯が出てきたのに重なった ガンダムSEEDシリーズ2作品が良い方でも悪い方でも凄い規模だったとは思う
32 19/03/26(火)21:04:15 No.579134347
>視聴者に思惑と全く違う評価をされてるのが… いや平成の顔とかなスレ文だから そんなでかい存在でもないよって意味で
33 19/03/26(火)21:04:49 No.579134527
スレ画だけじゃなくない?おかえりの責任は 3姉妹もガワだけ被せたようなキャラで性格破綻してる
34 19/03/26(火)21:06:03 No.579134930
けもフレ2のとか頭おかしい人が騒いでるだけじゃないですか こっちは極端に言うと百合作品に男ぶっこむくらいの話だもの
35 19/03/26(火)21:06:08 No.579134959
作中で死んだ奴はまぁなんか微妙に許されてる感あるけど
36 19/03/26(火)21:07:14 No.579135346
誠死ね
37 19/03/26(火)21:07:45 No.579135544
でももう大半の人がもう過去の話にしちゃってるでしょスレ画 あと別に三期もやったし
38 19/03/26(火)21:07:54 No.579135583
スレ画で騒げるのも割と世代が限定されるというか ふたば除いたらVIPニコニコにオタク系ブログ辺りが元気だった時期?
39 19/03/26(火)21:09:21 No.579136050
そんな超人気高いアニメだったわけでもないし
40 19/03/26(火)21:09:28 No.579136088
>響鬼に関しては数年後に殆ど否定されたけど だってこれは暴徒と化した前半信者が神輿に担ぎ上げた高寺自身がその暴徒が攻撃の的にしてた井上の重篤なファンボーイっていうすごいオチつきだもの
41 19/03/26(火)21:09:42 No.579136156
作画担当の人がブログで嫁にグチグチ言ってたのは覚えてる
42 19/03/26(火)21:10:13 No.579136300
かなりの人気アニメになれる途中で自壊したからな
43 19/03/26(火)21:10:36 No.579136406
>抜くか… 吹き替えバージョンやめろ
44 19/03/26(火)21:10:50 No.579136487
スクールデイズはそもそも原作からしてそうだしオリでもない これは原作と乖離気味なうえにオリという役満
45 19/03/26(火)21:11:29 No.579136706
誠は狙ってクズとして書かれてるけどスレ画は天然物だ その違いは大きい
46 19/03/26(火)21:11:58 No.579136857
というかこれ使ってけもフレ2叩きしてるのは絶対見てもないと思うどころか当時の空気も知らないと思う
47 19/03/26(火)21:12:36 No.579137054
私だけが、死ぬ訳に…中の人の心も、一緒に連れて行く…
48 19/03/26(火)21:12:43 No.579137091
んなこと言ってたら148話って三年近くもやった遊戯王のあれのが酷かろう
49 19/03/26(火)21:13:18 No.579137283
響鬼は前半の売上がクソだったせいでスタッフ交代したって時点で正直ある程度オチてたと思う
50 19/03/26(火)21:14:24 No.579137626
会社2つで2期いっぺんに作るぜは質を揃えられたら ファンの熱気も維持できるし大成功になっただろうな 結果は最悪になったけど
51 19/03/26(火)21:14:50 No.579137786
おかわりの再来だとかでハッスルしてる人は最近たまに見かけるけど どっちかというとそのテンションは種デス放送中に見たみたいな思いにはなる
52 19/03/26(火)21:15:02 No.579137863
>響鬼は前半の売上がクソだったせいでスタッフ交代したって時点で正直ある程度オチてたと思う 翌年のカブトのスケジュールと予算も食いつぶした
53 19/03/26(火)21:15:05 No.579137883
みなみ家には冬がいないから冬出しましょう!
54 19/03/26(火)21:15:21 No.579137971
ちょっと前のヤンマガで15周年記念だかで三姉妹の中の人や カッキーと小野Dがコメント寄せてたのにああアキラは流石にないのね…ってなった ミル貝見る限りもう廃業してるのかもだけど
55 19/03/26(火)21:15:37 No.579138058
PS版ONEの眼鏡も…何処と無くスレ画に似ていらっしゃる
56 19/03/26(火)21:16:10 No.579138239
>んなこと言ってたら148話って三年近くもやった遊戯王のあれのが酷かろう あれは主人公も脚本の被害者感が強いので
57 19/03/26(火)21:16:17 No.579138280
けもフレ2のなんて何がどうなっても叩くって連中が叩いてるだけでこれとは全然違うわ
58 19/03/26(火)21:16:41 No.579138435
けもフレ2はほとんどが無駄にバイアスかかった目で見て難癖付けてるのが多いからなぁ これと同一視とか本当に当時知ってる?って聞きたくなる
59 19/03/26(火)21:16:52 No.579138483
三大いらないメガネの内の二人しか知らない
60 19/03/26(火)21:16:58 No.579138502
でもおかわりにはカレーの歌があるから
61 19/03/26(火)21:17:28 No.579138650
原作蹂躙してマーキングする気じゃないとおかわりは作れないからな
62 19/03/26(火)21:17:37 No.579138699
そもそも種運命?種デス? こんなん見てて死ぬレベルの作品だから種死だ種死みたいなのが 知らず知らずのうちに定着まで行きかけてたんだからSEEDシリーズは規模が違いすぎる
63 19/03/26(火)21:17:43 No.579138727
>PS版ONEの眼鏡も…何処と無くスレ画に似ていらっしゃる とはいえルート追加程度だし元のキャラのルートにゃ何の影響もない
64 19/03/26(火)21:18:13 No.579138863
ぶっちゃけヘイト溜めた平成アニメのキャラだとスレ画ですら力不足なレベル
65 19/03/26(火)21:18:46 No.579139047
>知らず知らずのうちに定着まで行きかけてたんだからSEEDシリーズは規模が違いすぎる そもそも円盤の売れ行きだとダンチだしなぁ
66 19/03/26(火)21:19:48 No.579139306
ありえない程内外から叩かれてるのに ありえない程結果がついてくるという もうどっちにとっても凄い作品な感じだったからなガンダムSEED
67 19/03/26(火)21:20:01 No.579139373
レイプは凶悪だけど木っ端だよね