虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/26(火)20:05:00 プロン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/26(火)20:05:00 No.579116472

プロングホーン様イケメン過ぎる…

1 19/03/26(火)20:05:54 No.579116722

見せつけてくれちゃって

2 19/03/26(火)20:06:50 No.579116985

左の観客全員心の中でキテル言ってそう

3 19/03/26(火)20:08:53 No.579117559

ロードランナーちゃんも昔こんなことされたのかもしれない した当人は特に意識してない

4 19/03/26(火)20:11:15 No.579118215

今のとこ特にこれといった見せ場ない子たちって1話組と4話組だけなんだな

5 19/03/26(火)20:12:52 No.579118628

>今のとこ特にこれといった見せ場ない子たちって1話組と4話組だけなんだな というかその二つは戦える特徴無い組ともいえるしな アードちゃんはそうでもないか

6 19/03/26(火)20:15:55 No.579119465

地味に判明してたとんとん相撲の駒からもあれが出てた事実

7 19/03/26(火)20:17:07 No.579119779

昔からプロングホーンとチーターの関係はキテルと思ってたんだが まさかけものフレンズで見られるとは思いも寄らなんだよ

8 19/03/26(火)20:19:34 No.579120527

プロング様は自然体でやってそうなところがイケメン感ある

9 19/03/26(火)20:20:35 No.579120820

>昔からプロングホーンとチーターの関係はキテルと思ってたんだが >まさかけものフレンズで見られるとは思いも寄らなんだよ 相互に影響して速くなっていったってやつ?

10 19/03/26(火)20:21:17 No.579121037

>>昔からプロングホーンとチーターの関係はキテルと思ってたんだが >>まさかけものフレンズで見られるとは思いも寄らなんだよ >相互に影響して速くなっていったってやつ? そんなのあるんだ

11 19/03/26(火)20:22:42 No.579121425

チーターはお姫様抱っこがとても似合う

12 19/03/26(火)20:27:57 No.579122905

プロホン様はローラ様ちゃんに抱っこしてください!とお願いされても普通にお姫様だっこして走ってくれるんだろうか

13 19/03/26(火)20:29:21 No.579123282

>プロホン様はローラ様ちゃんに抱っこしてください!とお願いされても普通にお姫様だっこして走ってくれるんだろうか 怪我とか理由があったらしてくれると思う言うまでもなく そうでないとナンデ?って顔してくると思う

14 19/03/26(火)20:30:06 No.579123498

元々プロングホーンはチーターから逃げるために チーターはそんなプロングホーンを追いかけるためにどんどん早くなっていったんだ それで動物界でも1位と2位の速度を手に入れたんだが 今から20万年前に北米からはチーターが絶滅してしまう それでもプロングホーンはいつか出会うチーターから逃げるために世界2位の速さを保ち続けてるんだよね ちなみに本編でも触れられていたようにプロングホーンはチーターから逃げ切るために持久力が優れていて チーターは油断してるプロングホーンを捕まえるために加速力に優れてるとも言われているんだよ

15 19/03/26(火)20:32:20 No.579124143

「」ッキ‐ビーストさんの解説ありがたい… というか今現在同じ場所に存在しないのこの二匹

16 19/03/26(火)20:42:40 No.579127462

髪の毛の動きがやたら気合入ってたりローアングルブルマシーンあったり一際優遇されてるよねこの二人 疾走してるシーンそのものはまぁうn

17 19/03/26(火)20:44:11 No.579127982

>髪の毛の動きがやたら気合入ってたりローアングルブルマシーンあったり一際優遇されてるよねこの二人 >疾走してるシーンそのものはまぁうn というか7話トリオは揃っていいキャラしてる

18 19/03/26(火)20:45:37 No.579128397

アードウルフはシロアリをペロペロする以外の戦闘力あるかな

19 19/03/26(火)20:46:47 No.579128736

なかなかのデカイケツ持ってるからそれなりの頭脳はありそう

20 19/03/26(火)20:48:01 No.579129140

>元々プロングホーンはチーターから逃げるために >チーターはそんなプロングホーンを追いかけるためにどんどん早くなっていったんだ 良い話じゃねぇか

21 19/03/26(火)20:48:07 No.579129175

>というか今現在同じ場所に存在しないのこの二匹 残念ながら… けもフレで再開できて良かったね…

22 19/03/26(火)20:50:10 No.579129795

蟻塚に穴空けるらしいしアードウルフよりアリツカゲラの方が強いかもしれん

23 19/03/26(火)20:50:21 No.579129848

宿命で結ばれてるけど決して出会うことのないライバルとかちょっとエモすぎない?

24 19/03/26(火)20:51:02 No.579130060

フレンズ化したらプロングホーン様の方が追いかける立場になったのか

25 19/03/26(火)20:52:05 No.579130425

>残念ながら… >けもフレで再開できて良かったね… なんだよ2スタッフいい仕事してるじゃねぇか…

26 19/03/26(火)20:52:11 No.579130460

なんかやけに7話の子達が活躍してた気がするぞ今回

27 19/03/26(火)20:52:24 No.579130521

変なSSキモいから

28 19/03/26(火)20:52:50 No.579130643

>なんかやけに7話の子達が活躍してた気がするぞ今回 見せ場的には2.5.7話組って感じだね

29 19/03/26(火)20:53:34 No.579130843

11話はフレンズ同士の連携がよく見られたのはよかった

30 19/03/26(火)20:54:04 No.579130999

>元々プロングホーンはチーターから逃げるために >チーターはそんなプロングホーンを追いかけるためにどんどん早くなっていったんだ >それで動物界でも1位と2位の速度を手に入れたんだが >今から20万年前に北米からはチーターが絶滅してしまう >それでもプロングホーンはいつか出会うチーターから逃げるために世界2位の速さを保ち続けてるんだよね >ちなみに本編でも触れられていたようにプロングホーンはチーターから逃げ切るために持久力が優れていて >チーターは油断してるプロングホーンを捕まえるために加速力に優れてるとも言われているんだよ なにそれめっちゃ尊い

31 19/03/26(火)20:54:52 No.579131229

センちゃんの刃鱗を利用して敵にぶつけるという頭脳プレー 手怪我しない?とはちょっと思ったけど

32 19/03/26(火)20:55:05 No.579131297

緊張感ねぇといわれるが個人的にはこういうユルいのがいい 1の大集合もいいんだが真剣にレイドバトルとかOP曲は求めてたのはなんか違うってなったので

33 19/03/26(火)20:55:33 No.579131435

>手怪我しない?とはちょっと思ったけど アルマー手袋してるからあれが多分硬いんだよ

34 19/03/26(火)20:57:37 No.579132110

フレンズはゆるく連携して仲良くなってるのに キュルルはけものと分かり合えるのかという方向になってる対比がいいよね

35 19/03/26(火)20:57:56 No.579132235

センちゃんブレードは思ったより凶悪だった

36 19/03/26(火)20:58:02 No.579132269

こういうキテル話をもっと見たいからよ…

37 19/03/26(火)20:58:06 No.579132287

7話でキテル…と思ってたらまさか11話でお姫様抱っこ返しが見れるとは

38 19/03/26(火)20:58:12 No.579132331

防御特化のアルマーだからこそ出来る技ということか

39 19/03/26(火)20:58:14 No.579132341

>11話はフレンズ同士の連携がよく見られたのはよかった 贅沢言うとカルガモママを囮にした連携も見たかった あの声また聞きたい

40 19/03/26(火)20:59:00 No.579132554

>とも言われているんだよ CV:内田彩

41 19/03/26(火)20:59:21 No.579132650

>フレンズはゆるく連携して仲良くなってるのに >キュルルはけものと分かり合えるのかという方向になってる対比がいいよね ヒトが不用意に近づくことで迷惑することもあるって話は何かの形で回収するんかな

42 19/03/26(火)21:00:00 No.579132825

センちゃんが振りむく度にテイルアタックやりそうでヒヤッとしそう

43 19/03/26(火)21:00:02 No.579132844

>ヒトが不用意に近づくことで迷惑することもあるって話は何かの形で回収するんかな いや今回のスケブのことなんじゃないのそれは

44 19/03/26(火)21:00:32 No.579132989

絶滅させた種相手に近づいて今の事態だからなぁ

45 19/03/26(火)21:01:00 No.579133133

ビーストの絵が描かれてることは今週さんざん強調してたけど 次回ビーストは関わってくるんかな

46 19/03/26(火)21:02:00 No.579133532

ビーストのコピーに対抗できるのはビーストだけみたいな

47 19/03/26(火)21:02:15 No.579133629

11の不満はカラカルに散々水怖がらせてたんだしキュルル助けるあたりでその辺からめた話してほいしかったなってとこかな 10話時点で外が海のガラス張りの部屋でキュルル探してる時点で頑張ってるって話もあったけど

48 19/03/26(火)21:03:11 No.579133980

ビーストの反転としてセルリアンが生み出される事が ビースト状態の解除に寄与するとか そういう事もやらなそうだ

49 19/03/26(火)21:03:13 No.579133994

個としては同じ強さであろうコピーセルリアンがフレンズだからこその異種どうしの連係プレーには勝てないというのはいい話だった

50 19/03/26(火)21:03:18 No.579134017

正体関連や海の巨大セルリアンは落ちがつきそうだがビーストだけはどう絡むのか見えないな

51 19/03/26(火)21:03:19 No.579134029

個としては同じ強さであろうコピーセルリアンがフレンズだからこその異種どうしの連係プレーには勝てないというのはいい話だった

↑Top