虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アニメ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/26(火)19:47:50 No.579111669

    アニメ見てるかい?

    1 19/03/26(火)19:49:28 No.579112102

    インポはしょうがないだろ!

    2 19/03/26(火)19:49:42 No.579112179

    半袖の人の気分になった

    3 19/03/26(火)19:50:03 No.579112284

    俺はラフタリアの方かいいと思う

    4 19/03/26(火)19:50:12 No.579112317

    性欲衰えるの怖い…

    5 19/03/26(火)19:50:40 No.579112436

    いきなり俺を殴るな

    6 19/03/26(火)19:50:54 No.579112497

    >俺はラフタリアの方かいいと思う 私もラフタリアさんの方がナオフミ様とお似合いだと思います

    7 19/03/26(火)19:51:16 No.579112601

    いきなり俺を殴るな!

    8 19/03/26(火)19:51:20 No.579112628

    制作会社もぽこぽこ潰れて行ってるからそろそろバブル弾けそうだな

    9 19/03/26(火)19:51:57 No.579112780

    むしろなろう出身のアニメって出るたびにわりと人気でるし話題にならないか?

    10 19/03/26(火)19:52:05 No.579112819

    お前のギー太 埃まみれじゃん!

    11 19/03/26(火)19:52:39 No.579112955

    …あれ?ごめんギー太ってなんだっけ?

    12 19/03/26(火)19:52:49 No.579112986

    お前のFAガールいつになったら箱から出すんだよ

    13 19/03/26(火)19:53:19 No.579113135

    ここ数年あらすじだけ調べて実況スレを見てアニメの感想をヒで見て公式サイトでイベント情報調べてアニメそのものは全然見てない 俺は何をやってるんだろう

    14 19/03/26(火)19:53:19 No.579113142

    >…あれ?ごめんギー太ってなんだっけ? いきなり俺を殴るな

    15 19/03/26(火)19:53:20 No.579113146

    >…あれ?ごめんギー太ってなんだっけ? いきなり俺を殴るな

    16 19/03/26(火)19:53:34 No.579113200

    >お前のFAガールいつになったら箱から出すんだよ まさかプラモデルだとは思わなかったんだ…

    17 19/03/26(火)19:53:44 No.579113250

    >お前のFAガールいつになったら箱から出すんだよ >いきなり俺を殴るな

    18 19/03/26(火)19:54:09 No.579113362

    >…あれ?ごめんギー太ってなんだっけ? けいおんなんて5年くらい前のアニメだろいきなり俺を殴るな

    19 19/03/26(火)19:54:12 No.579113378

    オナニーやめてください

    20 19/03/26(火)19:54:20 No.579113423

    言われて振り返ってみるとたしかになろうに限らず最近のアニメテンプレが脚ついて歩いてるのばっかだな…

    21 19/03/26(火)19:54:31 No.579113484

    お前一式揃えてキャンプ行ってないじゃん!

    22 19/03/26(火)19:54:35 No.579113504

    映画見ようぜ映画

    23 19/03/26(火)19:55:06 No.579113663

    バイナウ!

    24 19/03/26(火)19:55:18 No.579113723

    最近のアニメでも人類は衰退しましたとか面白かったし

    25 19/03/26(火)19:55:24 No.579113741

    書き込みをした人によって削除されました

    26 19/03/26(火)19:55:29 No.579113764

    結局俺に残ったのは料理洗濯掃除だけだ

    27 19/03/26(火)19:55:58 No.579113911

    インポの人に恨みでもあんのかインポの人によー!!!!

    28 19/03/26(火)19:56:04 No.579113937

    なろう原作が受け入れられない人の気持ちもわからんでもない 元は素人の書いた文章だって聞くし…でもオバロとかこのすばとか面白いよね

    29 19/03/26(火)19:56:15 No.579113983

    >お前一式揃えてキャンプ行ってないじゃん! 一式ってほどではないけどいきなり俺を殴るな!

    30 19/03/26(火)19:56:21 No.579114018

    チンコ勃たなくなるのはホラーだな…

    31 19/03/26(火)19:56:38 No.579114096

    アニメとゲームしか楽しまないままおじさんになった俺に大ダメージ!!

    32 19/03/26(火)19:56:45 No.579114129

    >元は素人の書いた文章だって聞くし…でもオバロとかこのすばとか面白いよね それ言い出したら誰ひとりとして素人がプロになる事認めないみたいな話にならない?

    33 19/03/26(火)19:57:02 No.579114190

    >最近のアニメでも人類は衰退しましたとか面白かったし 最近…最近?

    34 19/03/26(火)19:57:04 No.579114196

    >なろう原作が受け入れられない人の気持ちもわからんでもない >元は素人の書いた文章だって聞くし…でもオバロとかこのすばとか面白いよね このすばは面白かった なろうも案外いけるんじゃないかと突入したらゲロ吐いた

    35 19/03/26(火)19:57:08 No.579114219

    商品化されてる時点でそれは素人の作品ではないのでは…?

    36 19/03/26(火)19:57:10 No.579114233

    インポになってもお色気アニメ楽しめる人もいるかもしれないだろ!

    37 19/03/26(火)19:57:20 No.579114284

    >ここ数年あらすじだけ調べて実況スレを見てアニメの感想をヒで見て公式サイトでイベント情報調べてアニメそのものは全然見てない >俺は何をやってるんだろう 卒業の時期が来たのです

    38 19/03/26(火)19:57:53 No.579114415

    軍艦のプラモは艦これかハイスクールフリート 戦車のプラモはガルパン 戦闘機のプラモは荒野のコトブキ飛行隊 なぜ作るのが難しいし色塗りなんかも大変と分かってるのに買った

    39 19/03/26(火)19:57:55 No.579114422

    スマホと覇王の印象が強いせいな気もする

    40 19/03/26(火)19:58:00 No.579114452

    なろう原作増えたといっても1シーズンに2作か3作あるくらいじゃね

    41 19/03/26(火)19:58:12 No.579114503

    だからこうして昔の原作のアニメを見て逃げる

    42 19/03/26(火)19:58:16 No.579114517

    プロが書いたりちゃんとした所が作ったやつでも酷いやつはあるしな…

    43 19/03/26(火)19:58:18 No.579114533

    本数の増加による質の低下っていうなら00年代初頭から中盤が一番ひどかったと思う

    44 19/03/26(火)19:58:25 No.579114571

    女癖の悪い宦官だっていたんだし本当はちんぽなんて関係ないのかもしれない

    45 19/03/26(火)19:58:27 No.579114580

    オナニーの人ついにインポになったのか

    46 19/03/26(火)19:58:39 No.579114633

    オチ真面目に読んでたらだめだった さては槍だなテメー

    47 19/03/26(火)19:58:49 No.579114682

    >スマホと覇王の印象が強いせいな気もする 王道展開なのかなこの二つは…

    48 19/03/26(火)19:59:06 No.579114775

    製作者委員会方式で作られたアニメが無難になるのは仕方なし そこを少数精鋭でそこぶち抜いたのがけもフレ1期だな

    49 19/03/26(火)19:59:24 No.579114864

    >>俺はラフタリアの方かいいと思う >私もラフタリアさんの方がナオフミ様とお似合いだと思います んんんんnnお姉さんもいいですがやはりフィーロたんが最高だと思いますぞ~~~!!!!!!1!!11

    50 19/03/26(火)19:59:25 No.579114876

    スマホ太郎とか見たら俺が狂ってるのか世界が狂ってるのかって悩むだろうけどこのすばとかならいけるじゃん!ってなる

    51 19/03/26(火)19:59:29 No.579114899

    売れてるかどうかは関係ない 自分が実際に見て面白いと思うかどうかだ

    52 19/03/26(火)19:59:46 No.579114980

    >女癖の悪い宦官だっていたんだし本当はちんぽなんて関係ないのかもしれない ちんぽは勃起しなくなっても性欲は消えないんだ 解消する手段がなくなってどんどんバカみたいな行動を取り始めるんだ 俺は俺が怖いよ

    53 19/03/26(火)19:59:50 No.579115002

    盾は話は読めたんだけど歌がなんかダメだった

    54 19/03/26(火)19:59:55 No.579115023

    フィーロたんは天使ですぞ!

    55 19/03/26(火)19:59:58 No.579115038

    ちょっと違うけど若い声優のラジオを聴けなくなってしまった耳の老化っていうのは実際にありそうでつらい

    56 19/03/26(火)20:00:00 No.579115063

    >チンコ勃たなくなるのはホラーだな… でも現実なんですよこれ むっ!ってなっても息子がシンナリしてるんです…

    57 19/03/26(火)20:00:15 No.579115139

    ベイビーステップ見て始めたテニスは今年で3年目になった 今はバンドリ見てギター始めそう

    58 19/03/26(火)20:00:16 No.579115146

    盾OPもEDもめっちゃ好きだけどなあ

    59 19/03/26(火)20:00:29 No.579115219

    >俺は俺が怖いよ グッバイ息子しちゃったの?

    60 19/03/26(火)20:00:44 No.579115296

    また「学園モノ」かよ!に比べると「転生」って設定としてパワーワード過ぎるというか そこが流行ると他のジャンルに比べて物凄い量産されてる感があるのはちょっとある

    61 19/03/26(火)20:00:49 No.579115323

    スマホもお約束を楽しむ水戸黄門と思ってみるとそんな酷くない ちゃんとエンタメできてるし

    62 19/03/26(火)20:00:53 No.579115349

    隣の人オナニーできなくなったのか…

    63 19/03/26(火)20:01:43 No.579115563

    今期アニメ何も見てないな…

    64 19/03/26(火)20:01:49 No.579115604

    薄い本も催眠が多くて厳しいし流行に乗れる人だけがずっと楽しめるのかもしれない

    65 19/03/26(火)20:01:51 No.579115616

    軟派だの何だの言われてもかわいいヒロインが見たい

    66 19/03/26(火)20:01:54 No.579115626

    おつらい…

    67 19/03/26(火)20:02:01 No.579115657

    面白いとかつまらないってより単純に視聴って作業に対する体力が落ちてきたんで見てないな だから作品に対して思う事なんて何もない

    68 19/03/26(火)20:02:28 No.579115799

    >スマホと覇王の印象が強いせいな気もする おいちょっと待てよ 覇王はなろうじゃねえよ

    69 19/03/26(火)20:02:32 No.579115813

    劣等感の塊だから主人公がちやほやされる展開は心にくる…

    70 19/03/26(火)20:02:33 No.579115816

    年を食うとアニメや漫画の食わず嫌いがひどくなる 内容見ずに最近の若い奴はこんなのが面白いのかっていう老害思考が蔓延る

    71 19/03/26(火)20:02:45 No.579115869

    転移自体は昔からあったのに転生含む異世界にまとめられたせいで少し会話が噛み合わないことあるよね

    72 19/03/26(火)20:02:46 No.579115876

    そもそもなろう読者だって大量の作品の中から好みの作品だけ読んでんだ 心にスコップを持とう

    73 19/03/26(火)20:02:56 No.579115929

    昔はアニメ4個とか5個ぐらいなら一週間で消化できてたけど今追えてるのって2個が限界だな…

    74 19/03/26(火)20:03:02 No.579115955

    「」さん最近冬に外でアイス食べなくなりましたよね?

    75 19/03/26(火)20:03:10 No.579115981

    アニメ見たり漫画読んだりするより寝たい 寝たいのにここ見ちゃう

    76 19/03/26(火)20:03:17 No.579116025

    >転移自体は昔からあったのに転生含む異世界にまとめられたせいで少し会話が噛み合わないことあるよね ファンタジー自体が異世界でくくられる事もあるしね

    77 19/03/26(火)20:03:19 No.579116037

    この手品を例えにする言い回しは上手いな

    78 19/03/26(火)20:03:21 No.579116055

    >「」さん最近冬に外でアイス食べなくなりましたよね? なにそれ…

    79 19/03/26(火)20:03:25 No.579116072

    5分や10分でストーリーもろくに無い雰囲気アニメの方が気楽に見れるようになってきた…

    80 19/03/26(火)20:04:00 No.579116218

    あの漫画が◯◯年ごしについにアニメ化! していざ放送したら空気アニメになると悲しくなる 具体的には伏せるがだからこうして斜めにそらすおととしのとらアルスラーン戦記

    81 19/03/26(火)20:04:06 No.579116237

    >>「」さん最近冬に外でアイス食べなくなりましたよね? >なにそれ… いきなり俺を殴るな いやもう大分前だから仕方ないんだけどさぁ

    82 19/03/26(火)20:04:07 No.579116241

    >面白いとかつまらないってより単純に視聴って作業に対する体力が落ちてきたんで見てないな 俺のアニメ卒業理由もこれ 30分もテレビの前でじっとしてられない ちょくちょくスマホいじっちゃうし

    83 19/03/26(火)20:04:09 No.579116245

    見てないけど何か言いたいという層はもとから多かろう

    84 19/03/26(火)20:04:20 No.579116294

    そんなことよりなろうの草刈場化をどうにかしてくれ いいと思ったらすぐ書籍化してエタるんだ

    85 19/03/26(火)20:04:21 No.579116295

    「」を殺すにゃ武器はいらないな 魔法のキーワードを呟くだけで勝手に死んでくれる

    86 19/03/26(火)20:04:34 No.579116355

    >「」さん最近冬に外でアイス食べなくなりましたよね? たいやきも数年単位で食べてませんしイチゴサンデーなんて置いてある店に行かなくなりました

    87 19/03/26(火)20:04:44 No.579116396

    お前山に登ってばっかになったな…

    88 19/03/26(火)20:04:46 No.579116401

    海外のアニメ見てすげえこれおもしれえ!ってなるのは単純に新鮮だからってのもあると思う もちろん翻訳されてるほど人気ある作品は自力自体もちゃんとあるんだけど

    89 19/03/26(火)20:04:49 No.579116419

    >「」さん最近たい焼き食べなくなりましたよね?

    90 19/03/26(火)20:04:59 No.579116467

    >「」さん最近冬に外でアイス食べなくなりましたよね? 「」さん最近外で筋肉筋肉言わなくなりましたね?

    91 19/03/26(火)20:05:07 No.579116504

    >そんなことよりなろうの草刈場化をどうにかしてくれ >いいと思ったらすぐ書籍化してエタるんだ WEB漫画「ウェブのコンテンツなんて似たようなもんだろ」 ヒ「そうだそうだ」

    92 19/03/26(火)20:05:21 No.579116560

    アニメは見てるよ タイトルに異世界とか転生したら云々とか○○したら△△なのでなんちゃらかんたらってタイトルのは見ません

    93 19/03/26(火)20:05:27 No.579116590

    秋葉原っつーか末広町そばのジョナサンでイチゴサンデー食えよ!

    94 19/03/26(火)20:05:33 No.579116619

    最近ようやくまともにたい焼き食えるようになったんだ 古傷を抉るのはやめろ

    95 19/03/26(火)20:05:34 No.579116623

    >「」さん最近外でメロンパン食べなくなりましたよね?

    96 19/03/26(火)20:05:41 No.579116649

    盾の勇者ってあのヘイトが凄い奴か・・・

    97 19/03/26(火)20:05:43 No.579116657

    >具体的には伏せるがだからこうして斜めにそらすおととしのとらアルスラーン戦記 3作品ほどあるようだが割と具体的じゃねーかえー!

    98 19/03/26(火)20:05:48 No.579116691

    >海外のアニメ見てすげえこれおもしれえ!ってなるのは単純に新鮮だからってのもあると思う >もちろん翻訳されてるほど人気ある作品は自力自体もちゃんとあるんだけど 国内に入ってきてるって時点で書籍化とかアニメ化とかそういうもの以上に競争勝ち抜いた商品だからな…

    99 19/03/26(火)20:05:52 No.579116705

    はちみつくまさん

    100 19/03/26(火)20:05:58 No.579116741

    今期はオリジナルで良作が少なかったな リヴィジョンズくらいだ面白かったの

    101 19/03/26(火)20:06:04 No.579116783

    >「」さん最近ドクペ飲まなくなりましたよね?

    102 19/03/26(火)20:06:04 No.579116785

    俺には12人の妹がいるから!と言っていた「」さん!

    103 19/03/26(火)20:06:24 No.579116863

    うぐぅ

    104 19/03/26(火)20:06:30 No.579116897

    スライムとかめっちゃ売れてるんだっけか

    105 19/03/26(火)20:06:31 No.579116899

    最近なんかアニメより特撮の方が見やすくなってきた気がする

    106 19/03/26(火)20:06:34 No.579116909

    >最近ようやくまともにたい焼き食えるようになったんだ >古傷を抉るのはやめろ 押入れのダッフルコートはいつ処分するんです?

    107 19/03/26(火)20:06:38 No.579116928

    毎期ちゃんと全部観るのは1~2作品だ 今期はプリキュアとわたてんだけ バンドリと上野さんとこ飛行隊は気力が続かなかった

    108 19/03/26(火)20:06:43 No.579116949

    このすばやオバロのような石ころの山からダイヤモンド級の宝石が見つかることもあるけどこのすばクラスがゴロゴロあると思ってなろうに突入したらゲロ吐くことになると思う

    109 19/03/26(火)20:06:46 No.579116957

    見なくなっても情報は収集するよね

    110 19/03/26(火)20:06:50 No.579116983

    まこぴーでググってもプリキュアしか出てこないこんな世の中じゃ

    111 19/03/26(火)20:06:55 No.579116999

    盾の勇者とスライムはめっちゃ丁寧にアニメ化されてて有り難い…

    112 19/03/26(火)20:06:57 No.579117011

    東鳩が20年だぞ

    113 19/03/26(火)20:07:01 No.579117027

    急に殴り合いを始めるのをやめろ!

    114 19/03/26(火)20:07:09 No.579117072

    ネットで配信されてる5分アニメとかは見てる…

    115 19/03/26(火)20:07:11 No.579117079

    でも月姫2が出るなら墓場からいっぱい帰ってくるよ

    116 19/03/26(火)20:07:26 No.579117138

    なろうでこのすばレベルって片手でも厳しいんじゃね…

    117 19/03/26(火)20:07:29 No.579117159

    なろう原作なんてチート主人公がずっと無双してて現地住民には驚かれ女性キャラにはモテモテなんだろ みたいな批判を聞くけど そんななろう作品見たことない

    118 19/03/26(火)20:07:36 No.579117196

    >このすばやオバロのような石ころの山からダイヤモンド級の宝石が見つかることもあるけどこのすばクラスがゴロゴロあると思ってなろうに突入したらゲロ吐くことになると思う そらそうだろ ワンパンマン級のウェブ漫画なんてロクに転がってないと言うか 結局数年経っても出てきてないのと同じだ

    119 19/03/26(火)20:07:38 No.579117201

    肉まんは食べてるし…

    120 19/03/26(火)20:07:41 No.579117215

    >このすばやオバロのような石ころの山からダイヤモンド級の宝石が見つかることもあるけどこのすばクラスがゴロゴロあると思ってなろうに突入したらゲロ吐くことになると思う だからこうしてスレ立てて「」にオススメを聞く …感性が違う!

    121 19/03/26(火)20:07:44 No.579117229

    >バンドリと上野さんとこ飛行隊は気力が続かなかった 気力減衰しすぎじゃない…?

    122 19/03/26(火)20:07:58 No.579117293

    忘れちゃったのかい? ほら堂々と言ってご覧よ 合言葉はBee!って…

    123 19/03/26(火)20:07:59 No.579117296

    YU-NOっていうアニメが来期あって楽しみですね

    124 19/03/26(火)20:08:03 No.579117316

    >このすばやオバロのような石ころの山からダイヤモンド級の宝石が見つかることもあるけどこのすばクラスがゴロゴロあると思ってなろうに突入したらゲロ吐くことになると思う 基本アマチュアの発表の場だからね インディーズバンドやらコミティアやらと同じで玉石混交で基本石が大半

    125 19/03/26(火)20:08:03 No.579117317

    >けいおんなんて5年くらい前のアニメだろいきなり俺を殴るな けいおん十周年

    126 19/03/26(火)20:08:09 No.579117341

    くもですがは漫画が好きなんだけどアニメのデザインがなんか違うって思ってしまってつらい

    127 19/03/26(火)20:08:15 No.579117370

    若い子にウケるってそもそも若い子は見飽きたってなってないからね… ファッションだってこれおっさんが着てたやつみたいなのが知らない世代にまた巡ったりするし

    128 19/03/26(火)20:08:17 No.579117375

    アニメになるのは上澄みで万人に受けるのはさらにその中でも上澄みと考えれば

    129 19/03/26(火)20:08:24 No.579117410

    なろう見に行って折れたとか言ってるのは多分適当にランキングの上の方読んでる なろうはそういう読み方する所じゃない

    130 19/03/26(火)20:08:30 No.579117433

    >なろうでこのすばレベルって片手でも厳しいんじゃね… ギャグメインで面白いのか… ギスギスオンラインとか?

    131 19/03/26(火)20:08:32 No.579117448

    いや… でもアニメがきっかけで他の趣味見つける人とかいるだろ?

    132 19/03/26(火)20:08:33 No.579117451

    >なろう原作なんてチート主人公がずっと無双してて現地住民には驚かれ女性キャラにはモテモテなんだろ >みたいな批判を聞くけど >そんななろう作品見たことない アニメ化やコミカライズしてない有象無象ではほんと良くあるよ・・・

    133 19/03/26(火)20:08:34 No.579117461

    >なろう原作なんてチート主人公がずっと無双してて現地住民には驚かれ女性キャラにはモテモテなんだろ >みたいな批判を聞くけど >そんななろう作品見たことない そういう作品が無いわけではない でもヒットはしない

    134 19/03/26(火)20:08:48 No.579117535

    「今の若いのはこんなのにハマってるのか」とか言い出したら炎尾先生が言ってたように病み始めてる兆候だから気をつけて!

    135 19/03/26(火)20:08:52 No.579117553

    >なろう原作なんてチート主人公がずっと無双してて現地住民には驚かれ女性キャラにはモテモテなんだろ >みたいな批判を聞くけど >そんななろう作品見たことない 逆にあったら教えて欲しいよね…

    136 19/03/26(火)20:09:03 No.579117609

    >なろう原作なんてチート主人公がずっと無双してて現地住民には驚かれ女性キャラにはモテモテなんだろ ネクストライフという代表格があってな むしろそれくらいしか有名なくて貴重なわけだが

    137 19/03/26(火)20:09:10 No.579117642

    >なろう見に行って折れたとか言ってるのは多分適当にランキングの上の方読んでる >なろうはそういう読み方する所じゃない そこまで言うからには読み方教えてくれるんだろうな自称なろう玄人さんよォ

    138 19/03/26(火)20:09:17 No.579117676

    よせ!マッコイ!

    139 19/03/26(火)20:09:17 No.579117680

    >いや… >でもアニメがきっかけで他の趣味見つける人とかいるだろ? お前のキャンプ道具埃まみれじゃん!

    140 19/03/26(火)20:09:20 No.579117699

    なんかね 最近深夜帯のアニメよりプリキュアと鬼太郎が面白く感じるんだ…

    141 19/03/26(火)20:09:22 No.579117710

    自分を殴るのはよせ

    142 19/03/26(火)20:09:22 No.579117711

    だからこうやってアマプラで80年代ロボアニメを見る ぬぁ…これ作画とか云々じゃなくて尺の取り方が…つま…

    143 19/03/26(火)20:09:22 No.579117712

    転生ってよくよく考えるとそのまま天国に行く方が良くない?

    144 19/03/26(火)20:09:25 No.579117733

    >そんななろう作品見たことない 異世界スマホがそのまんまじゃねーか!

    145 19/03/26(火)20:09:47 No.579117820

    >なろう原作なんてチート主人公がずっと無双してて現地住民には驚かれ女性キャラにはモテモテなんだろ >みたいな批判を聞くけど 良く見るとそういう奴らは~というイメージとか~な気がするって感じで予防線張ってるぞ

    146 19/03/26(火)20:09:56 No.579117858

    >いや… >でもアニメがきっかけで他の趣味見つける人とかいるだろ? アニメの熱が冷めてもその趣味を続けられるのか熱が冷めると同時にゴミと化すかで変わるけどな!

    147 19/03/26(火)20:10:00 No.579117872

    >なろう原作なんてチート主人公がずっと無双してて現地住民には驚かれ女性キャラにはモテモテなんだろ >みたいな批判を聞くけど >そんななろう作品見たことない ノクターンなら今でもよく見かけるし…

    148 19/03/26(火)20:10:01 No.579117876

    ここ数年で心底楽しめたアニメで 女の子メインじゃないストーリーものっていうと リゼロオバロから始まって幼女戦記とか盾とか ほぼほぼなろうなんでもう偏見維持するのも難しくなった

    149 19/03/26(火)20:10:02 No.579117878

    >異世界スマホがそのまんまじゃねーか! アニメしか見てない人かい

    150 19/03/26(火)20:10:07 No.579117896

    でも「」さん あかほりさとるとか今読み返してみるとその…下手ななろうより…

    151 19/03/26(火)20:10:19 No.579117957

    >異世界スマホがそのまんまじゃねーか! アレでも苦労も苦戦もするのだ

    152 19/03/26(火)20:10:21 No.579117968

    >でもアニメがきっかけで他の趣味見つける人とかいるだろ? バイクたのちい!

    153 19/03/26(火)20:10:22 No.579117971

    >「」さん最近ドクペ飲まなくなりましたよね? フルメタルパニックはちゃんと完結したから

    154 19/03/26(火)20:10:33 No.579118015

    高齢になってくると新しい事はじめるのがきついよね…

    155 19/03/26(火)20:10:38 No.579118041

    まぁでもそんな作品もある!ってくらい量があるのは間違いないからな… 適当に言った○○転生とか大体ある!

    156 19/03/26(火)20:10:39 No.579118049

    >気力減衰しすぎじゃない…? もともと無理できない性格なんだ… その代わりわたてんは毎日ひたすらリピートして見てる

    157 19/03/26(火)20:10:43 No.579118062

    その倉庫の奥で埃被っているギターはなんだ「」

    158 19/03/26(火)20:10:44 No.579118065

    なろう作品の「この作品はゲーム風世界なのでステータスとかスキル振りとか説明しないけど当たり前にありますよ」感が嫌いだ そこに設定盛って楽しませて欲しい

    159 19/03/26(火)20:10:44 No.579118070

    おっちゃんたちもう1000文字未満のSSすら若干重たいんだ

    160 19/03/26(火)20:10:48 No.579118089

    でも盾はつまんないよ

    161 19/03/26(火)20:10:55 No.579118123

    >だからこうやってアマプラで80年代ロボアニメを見る >ぬぁ…これ作画とか云々じゃなくて尺の取り方が…つま… 1クールアニメのテンポの良さに慣れちゃうと4クールアニメとかはね…

    162 19/03/26(火)20:11:05 No.579118167

    >ノクターンなら今でもよく見かけるし… ノクターンはどんだけ頑張ってもエロ小説なんでむしろそういうのは枝葉末節だから というかだんだんなろう批判から外れて行ってないかい

    163 19/03/26(火)20:11:05 No.579118170

    まあ無職転生がアニメ化なんだからこれで古くからの有名どころはほぼアニメ化済みだろう 老騎士くらいか

    164 19/03/26(火)20:11:09 No.579118192

    >だからこうやってアマプラで80年代ロボアニメを見る >ぬぁ…これ作画とか云々じゃなくて尺の取り方が…つま… 今昔のアニメ見返すとやたら間を取ったり動かない時間長いんでビックリするよね まあアニメーターさんの事考えたらそれくらいで満足するべきなのかもしれんけど

    165 19/03/26(火)20:11:13 No.579118207

    >だからこうやってアマプラで80年代ロボアニメを見る >ぬぁ…これ作画とか云々じゃなくて尺の取り方が…つま… ロボアニメはそもそも今はガンダム以外は成功しにくいと聞いた なのでこうしてジオン残党を増やす

    166 19/03/26(火)20:11:17 No.579118222

    >なろう原作なんてチート主人公がずっと無双してて現地住民には驚かれ女性キャラにはモテモテなんだろ >みたいな批判を聞くけど >そんななろう作品見たことない いやまぁそういう作品はあるのはあるよ 大概人気なかったり作者が途中で逃げるけど

    167 19/03/26(火)20:11:18 No.579118223

    >なろう原作なんてチート主人公がずっと無双してて現地住民には驚かれ女性キャラにはモテモテなんだろ >みたいな批判を聞くけど >そんななろう作品見たことない いやあるよスマホとか百練とかデスマとかそういうのの典型でしょ クソほども売れなかったけど

    168 19/03/26(火)20:11:19 No.579118232

    >なんかね >最近深夜帯のアニメよりプリキュアと鬼太郎が面白く感じるんだ… ニチアサは通年やるから丁寧に話作れるから…

    169 19/03/26(火)20:11:22 No.579118247

    盾はファンからも槍を楽しむための踏み台とか言われることがあるし…

    170 19/03/26(火)20:11:26 No.579118268

    昔のアニメだけ見て満足してろ!

    171 19/03/26(火)20:11:33 No.579118296

    ビルドファイターズでプラモに目覚めた! でも新作流れてないと作る気力が沸かない! なのでこうして箱が溜まり部屋が狭くなるわけです

    172 19/03/26(火)20:11:44 No.579118343

    なんどめだジオンざんとう

    173 19/03/26(火)20:11:51 No.579118369

    >いやあるよスマホとか百練とかデスマとかそういうのの典型でしょ この手の人らってホントすぐ読んでないというしっぽ出すな…

    174 19/03/26(火)20:11:52 No.579118372

    うおー!異世界キター!!! やっべ!本当にステータス出た!! みたいなノリについていけない歳になった

    175 19/03/26(火)20:11:55 No.579118383

    >なんかね >最近深夜帯のアニメよりプリキュアと鬼太郎が面白く感じるんだ… 目線がね 主人公目線じゃなくてその親とか周囲の年上キャラの目線になってくるんだ…

    176 19/03/26(火)20:12:01 No.579118415

    >最近深夜帯のアニメよりプリキュアと鬼太郎が面白く感じるんだ… その2つは実際面白いからな…

    177 19/03/26(火)20:12:05 No.579118431

    >アニメしか見てない人かい アニメのスレだからこれ

    178 19/03/26(火)20:12:12 No.579118467

    >いやあるよスマホとか百練とかデスマとかそういうのの典型でしょ >百錬

    179 19/03/26(火)20:12:18 No.579118482

    意外とヒロイン居ないってのが多い と言うより実のところハーレム描写はあんま人気ない

    180 19/03/26(火)20:12:32 No.579118544

    >あかほりさとるとか今読み返してみるとその…下手ななろうより… よせっ!

    181 19/03/26(火)20:12:37 No.579118558

    >>異世界スマホがそのまんまじゃねーか! >アニメしか見てない人かい はい でもアニメだとサクサク見れてストレスフリーなのもいいなって思いました 主人公が苦労してるの見ると辛い

    182 19/03/26(火)20:12:44 No.579118597

    >>でもアニメがきっかけで他の趣味見つける人とかいるだろ? >バイクたのちい! 身損ナッツ!!1!!

    183 19/03/26(火)20:12:45 No.579118605

    >意外とヒロイン居ないってのが多い >と言うより実のところハーレム描写はあんま人気ない しらそん

    184 19/03/26(火)20:12:52 No.579118627

    >この手の人らってホントすぐ読んでないというしっぽ出すな… 原作の話は誰もしてない

    185 19/03/26(火)20:12:59 No.579118654

    やめて下さい中古が大量に出回ったレフティベースだっているんですよ!

    186 19/03/26(火)20:12:59 No.579118659

    「」がどう濃く下ろそうと俺はあのアニメが好きなんだ

    187 19/03/26(火)20:13:00 No.579118661

    お前のギー太埃まみれじゃん!

    188 19/03/26(火)20:13:01 No.579118662

    なろうに関しては埋まってる中に楽しかった作品とかあったけどエタったり消されたりするんだ… そして掘るにも石の山だしですごい効率悪い… あと最初は面白かったけどね…とかね

    189 19/03/26(火)20:13:07 No.579118695

    >原作の話は誰もしてない そうか 何いってんだお前

    190 19/03/26(火)20:13:14 No.579118715

    場外乱闘になってません?

    191 19/03/26(火)20:13:14 No.579118716

    >なんかね >最近深夜帯のアニメよりプリキュアと鬼太郎が面白く感じるんだ… 大物コンテンツだからな…

    192 19/03/26(火)20:13:15 No.579118719

    >まあ無職転生がアニメ化なんだからこれで古くからの有名どころはほぼアニメ化済みだろう 猫耳猫もキリストさんもライフ一族もしてないだろ! まだまだあるぜ!

    193 19/03/26(火)20:13:20 No.579118740

    10年?ははは けいおんは今年の4月放送するアニメだぞ

    194 19/03/26(火)20:13:22 No.579118753

    >身損ナッツ!!1!! 事故がきっかけで新しい趣味を見つけるかもしれないだろ

    195 19/03/26(火)20:13:27 No.579118779

    >やめて下さい中古が大量に出回ったレフティベースだっているんですよ! そのうち何人が右利きなんです?

    196 19/03/26(火)20:13:30 No.579118794

    なろうアニメは見なくてもなろう漫画は読む辺り単に俺がアニメに疲れてきただけなんだろうな…

    197 19/03/26(火)20:13:33 No.579118806

    えっとほら!ソシャゲ!「」さんやりこみ好きでしょ!

    198 19/03/26(火)20:13:40 No.579118844

    鬼太郎も何期も見てると流石にパターンがな・・・良くも悪くも踏襲してくれてるだけに・・・ 最初の頃の火力おかしい指でっぽうはインパクトあったが・・・

    199 19/03/26(火)20:13:42 No.579118852

    なろうの前もラノベアニメやエロゲアニメが氾濫して叩かれた時代もあるわけで 結局ヒロインたくさんいるのは安定して強いんだよな

    200 19/03/26(火)20:13:47 No.579118867

    まあアニメやったのはアニメ範囲で判断されるのはふつーな気もする 読んだ人間と母数が全く違うだろうし

    201 19/03/26(火)20:13:53 No.579118883

    >>なろう見に行って折れたとか言ってるのは多分適当にランキングの上の方読んでる >>なろうはそういう読み方する所じゃない >そこまで言うからには読み方教えてくれるんだろうな自称なろう玄人さんよォ いいかい「」 まずはそこそこ面白い話を書いて感性が近い作者を探してお気に入りユーザーに登録するんだ そしたらそいつが頑張って読んで見つけた作品をブックマークから見て読む 一通り目を通して用済みになったらその作者をお気に入りから外して次のトリュフ豚を探して同じように自分好みの作品を探す 簡単でしょ?

    202 19/03/26(火)20:13:54 No.579118889

    実際今の若い子は転スラとか賢者の孫とか素直に楽しんで アニメ腐るほど見てきたおっさんがつまらんつまらん言ってるイメージ あくまでイメージ

    203 19/03/26(火)20:13:55 No.579118893

    どう見ても原作の話もしてるようだが…

    204 19/03/26(火)20:14:01 No.579118922

    俺はアニメ漫画から新しい趣味を見つけてるよ 続かない

    205 19/03/26(火)20:14:13 No.579118982

    >あかほりさとるとか今読み返してみるとその…下手ななろうより… 広井王子の超今風アニメ面白かったね!

    206 19/03/26(火)20:14:13 No.579118984

    >意外とヒロイン居ないってのが多い というか目ぼしいヒロイン不在ってのはわりとあるな なろう系の最大の欠点はヒロインがあんま魅力ないことだと思う >と言うより実のところハーレム描写はあんま人気ない それはまったく感じたことないな…

    207 19/03/26(火)20:14:14 No.579118987

    俺はゴミだよ 洋書も将棋本もドクペも腐らせたゴミだ

    208 19/03/26(火)20:14:16 No.579118991

    >えっとほら!ソシャゲ!「」さんやりこみ好きでしょ! お前のアカウント最終ログイン一年前じゃん!

    209 19/03/26(火)20:14:23 No.579119019

    >えっとほら!ソシャゲ!「」さんやりこみ好きでしょ! 終わりがあるゲームの育成要素だとカンストまでできるけど… 上限値に終わりがないものは流石に…

    210 19/03/26(火)20:14:35 No.579119071

    >うおー!異世界キター!!! >やっべ!本当にステータス出た!! >みたいなノリについていけない歳になった ではこの「やれやれ…助ける気なんて無いが目の前で死なれるのも不快なんでね」系主人公で

    211 19/03/26(火)20:14:36 No.579119080

    >最近深夜帯のアニメよりプリキュアと鬼太郎が面白く感じるんだ… 「」がどう扱き下ろそうとも全部のプリキュアが好きなんだ

    212 19/03/26(火)20:14:56 No.579119170

    ドクペ普通に飲めるよ!? 嫌なら飲まなくていいんだちくしょう…

    213 19/03/26(火)20:14:58 No.579119179

    ここで見るなろうコミカライズは大体が楽してチートで最強ってダメなテンプレなうえ絵も下手なのが輪をかけてひどい

    214 19/03/26(火)20:15:04 No.579119210

    >うおー!異世界キター!!! >やっべ!本当にステータス出た!! >みたいなノリについていけない歳になった 原因が歳ってのは大いにあるよね… 卒業の時期がきたのです

    215 19/03/26(火)20:15:07 No.579119226

    >でも「」さん >あかほりさとるとか今読み返してみるとその…下手ななろうより… では今のあかほり(歴史小説)を読んでみるがいい

    216 19/03/26(火)20:15:09 No.579119236

    >なろう系の最大の欠点はヒロインがあんま魅力ないことだと思う 転移転生に限るとまず主人公の立場の関係でヒロイン立たせるってのが難しいんだよね…

    217 19/03/26(火)20:15:11 No.579119241

    あかほりはかーっ今のラノベ業界はダメだわーって愚痴るだけの本を十年くらい前に出して一線から引いて講師業で食ってるのは正解だなって あの人色んな意味で今どきのラノベにはついていけんわ

    218 19/03/26(火)20:15:15 No.579119260

    >そこまで言うからには読み方教えてくれるんだろうな自称なろう玄人さんよォ ランキングで読んでるからそうなる 少なくともなろうランキングでアテになるのなんて四半期以上だけだ

    219 19/03/26(火)20:15:16 No.579119261

    チートでハーレムは実際に書くと話広げられなくなるんだ

    220 19/03/26(火)20:15:19 No.579119282

    いやランキングの上から読むのも悪くないと思うよ 野猿とか日刊で見つけたし

    221 19/03/26(火)20:15:26 No.579119314

    いける 世間がこの体たらくならいける 異世界のお約束アニメ化が!

    222 19/03/26(火)20:15:31 No.579119340

    >あかほりさとるとか今読み返してみるとその…下手ななろうより… あかほり貶しても別に価値は上がらんぞ

    223 19/03/26(火)20:15:33 No.579119353

    >俺はゴミだよ >洋書も将棋本もドクペも腐らせたゴミだ 趣味なんだから食い散らかすくらいでちょうどいいんだよ

    224 19/03/26(火)20:15:49 No.579119429

    諦めずにチェックしてると年に1本か2本くらいハマれるのが出てきたりするから 完全に離れる気にもなかなかなれず・・・ でもアニメ貯まると消化するめんどくささがすごい・・・

    225 19/03/26(火)20:15:49 No.579119432

    >ではこの「やれやれ…助ける気なんて無いが目の前で死なれるのも不快なんでね」系主人公で それ否定すると大半のファンタジー漫画で人助けする主人公も否定するから危険だぞ

    226 19/03/26(火)20:15:52 No.579119442

    逆にそんなアニメ百戦錬磨の「」さんが素直に楽しめている新しい作品をここで挙げて共有すれば当面は平和に過ごせるのでは 俺はDr.STONEを推します

    227 19/03/26(火)20:15:52 No.579119443

    弱ペダでロード買って3年は続いたから元は取ったと思いたい

    228 19/03/26(火)20:15:53 No.579119449

    話は変わるけど何人ヒロインいたらハーレムってなるんだろう 二人以上いたらもうハーレム?

    229 19/03/26(火)20:16:10 No.579119531

    >ここで見るなろうコミカライズは大体が楽してチートで最強ってダメなテンプレなうえ絵も下手なのが輪をかけてひどい それはおめーが好んで叩ける漫画のスレばっか見てるだけでは…

    230 19/03/26(火)20:16:11 No.579119542

    なろうアニメは~って言うけど アニメでなろうから何作出すかノルマとか枠があるの? ないならなろうに負けてる通常の漫画なりラノベがだらしないって方向になるんじゃないかな それは置いといてなろうだから適当というか安く作ってるっぽい制作が憎い

    231 19/03/26(火)20:16:13 No.579119555

    もっとこう硬球みたいなイヤリングしてたり原色系の髪の毛しててくれないと

    232 19/03/26(火)20:16:15 No.579119562

    人物とモンスターだと描くのに必要なスキルが変わってくるのかな なろモンは名前と見た目一致しなくね?ってのも居る気がするけど

    233 19/03/26(火)20:16:23 No.579119588

    >ではこの「やれやれ…助ける気なんて無いが目の前で死なれるのも不快なんでね」系主人公で そっちもきつくなってきた…素直に助けるタイプ下さい

    234 19/03/26(火)20:16:36 No.579119649

    >ではこの「やれやれ…助ける気なんて無いが目の前で死なれるのも不快なんでね」系主人公で コブラとかシティーハンターとか色々当てはまるぞこれ

    235 19/03/26(火)20:16:40 No.579119662

    9男とかヒロイン増やしすぎで話の方もグダってたから切ったのでアニメ化とか聞いて驚いたな

    236 19/03/26(火)20:16:41 No.579119670

    なろうじゃなくてノクターンばっかりみてる インポになったら死ぬ

    237 19/03/26(火)20:16:42 No.579119673

    そうだ!今の若い子はアン…♡グレア…♡を素直に楽しんでいるッ!

    238 19/03/26(火)20:16:47 No.579119689

    でもぱすてるメモリーズは年取ったからこそ楽しめるし…

    239 19/03/26(火)20:16:51 No.579119711

    >でも「」さん >あかほりさとるとか今読み返してみるとその…下手ななろうより… 一時期フォントデカい画像とか出回ってたけど 編集ついてるだけあってなろうと比べるとそこまで日本語おかしくなかったと思ったな

    240 19/03/26(火)20:16:52 No.579119713

    当たり前だけど一人で見るより誰かと一緒に見る方が楽しいなって…

    241 19/03/26(火)20:17:02 No.579119763

    なろモンは一時期ここで言ってた人いるけど 結局愛称としても蔑称としてもあんま定着しなかった感じ

    242 19/03/26(火)20:17:04 No.579119769

    >アニメでなろうから何作出すかノルマとか枠があるの? なろう枠じゃなくてケツ持ちの出版社枠じゃないの

    243 19/03/26(火)20:17:15 No.579119817

    >コブラとかシティーハンターとか色々当てはまるぞこれ コブラはかっこよく女を助けようとして結局助けられない系主人公だろ!!

    244 19/03/26(火)20:17:16 No.579119829

    >そっちもきつくなってきた…素直に助けるタイプ下さい 人助けは当たり前!で敵の女キャラとか助けちゃう主人公嫌い!

    245 19/03/26(火)20:17:31 No.579119914

    >それは置いといてなろうだから適当というか安く作ってるっぽい制作が憎い KADOKAWA方式のこのすばが当たっちゃったからね… いやお金かけて作ってるところもあるけど

    246 19/03/26(火)20:17:32 No.579119922

    >話は変わるけど何人ヒロインいたらハーレムってなるんだろう >二人以上いたらもうハーレム? ヒロイン二人は個人的には三角関係と呼びたい リゼロは三角関係だと思う

    247 19/03/26(火)20:17:33 No.579119929

    >9男とかヒロイン増やしすぎで話の方もグダってたから切ったのでアニメ化とか聞いて驚いたな そりゃお前タイトルすらマトモに覚えてないやつが切っても大して影響ないだろ

    248 19/03/26(火)20:17:39 No.579119962

    つまり殺すKAKUGOか

    249 19/03/26(火)20:17:39 No.579119964

    フィーロちゃん可愛い。 オススメ。

    250 19/03/26(火)20:17:41 No.579119969

    >ここで見るなろうコミカライズは大体が楽してチートで最強ってダメなテンプレなうえ絵も下手なのが輪をかけてひどい というか絵が駄目なのはそもそもの期待値が低いからまともな作画宛がわれないからじゃ…

    251 19/03/26(火)20:17:46 No.579119996

    >>あかほりさとるとか今読み返してみるとその…下手ななろうより… >では今のあかほり(歴史小説)を読んでみるがいい そもそもあかほりのあの辺の作品は本読まない子でも読めるような作品として書いてるからね サクラ大戦のノベライズとかもっとかっちりしてるし狙ってやってるから

    252 19/03/26(火)20:17:53 No.579120033

    価値観が10代と20代と30代では違うからなぁ

    253 19/03/26(火)20:17:59 No.579120063

    そういや劇場版シティーハンターは久々に面白いアニメだったな

    254 19/03/26(火)20:18:06 No.579120092

    >なろモンは一時期ここで言ってた人いるけど >結局愛称としても蔑称としてもあんま定着しなかった感じ 着眼点は悪くなかったけどなろう関係ないやつ入れ始めた時点でズレてった

    255 19/03/26(火)20:18:17 No.579120136

    >9男とかヒロイン増やしすぎで話の方もグダってたから切ったのでアニメ化とか聞いて驚いたな 作者がまさはる方向にいっちゃったけど大丈夫なのかな

    256 19/03/26(火)20:18:20 No.579120154

    >コブラはかっこよく女を助けようとして結局助けられない系主人公だろ!! それもここではられてる切り抜きと伝聞の印象だけだろ…そもそも原作通しで読んでる? 確かに助けられないのも居るけど普通に助けるのも居るので…

    257 19/03/26(火)20:18:22 No.579120165

    じゃあなんだ!名作漫画や小説のアニメ化なら必ず成功するとでもいうのか!?

    258 19/03/26(火)20:18:26 No.579120181

    最近だと91daysが面白かったぜ

    259 19/03/26(火)20:18:30 No.579120200

    ランクイン上位のもんばっか見てるから痛い目にあうんだってよく言われるけど有象無象の中からピンポイントで当たりを引き当てる自信がない…

    260 19/03/26(火)20:18:33 No.579120221

    >人物とモンスターだと描くのに必要なスキルが変わってくるのかな >なろモンは名前と見た目一致しなくね?ってのも居る気がするけど 動物は難しい

    261 19/03/26(火)20:18:37 No.579120234

    なにっ面白いなろう原作アニメが見たいだって? ログホラ見ろログホラ! 2期のアキバレイドめっちゃカッコよくて燃えるぞ! あとマサチューくんの廃人宣言で泣かない「」はいないと思う

    262 19/03/26(火)20:18:37 No.579120235

    そもそも絵がないからなヒロイン… 多く出してもあんま意味が

    263 19/03/26(火)20:18:37 No.579120239

    ドクターストーンもモロ現代知識で無双の一種だけど見せ方は流石に上手いし面白い やっぱり題材よりどう調理するかだよな

    264 19/03/26(火)20:18:39 No.579120247

    なろうじゃないけどガンガンの不徳のギルドはアニメ化期待してる

    265 19/03/26(火)20:19:01 No.579120346

    俺には見える… ここにはドラグスレイブ詠唱未だに出来る「」がたくさんおるわい…

    266 19/03/26(火)20:19:01 No.579120349

    チート系の作品がどうやって戦闘シーンを盛り上げてるのかは気になる 主人公がめっちゃ手を抜いて相手に付き合ってあげるとか?

    267 19/03/26(火)20:19:02 No.579120355

    >最近だと91daysが面白かったぜ 最近…?

    268 19/03/26(火)20:19:05 No.579120367

    >作者がまさはる方向にいっちゃったけど大丈夫なのかな 作者がまさはる方向行ってたのに売れたら大人しくなったお兄様の作者とかもいるし…

    269 19/03/26(火)20:19:09 No.579120390

    なろうもジャンプもゴラクもおっさん向けじゃねーだよー!気づけー!

    270 19/03/26(火)20:19:11 No.579120396

    >それは置いといてなろうだから適当というか安く作ってるっぽい制作が憎い いやなろうアニメは相当力入れられてること多い部類だろ!? ふつーのラノベとか少年漫画とかソシャゲ原作のアニメなんてもっとおざなりだぞ!

    271 19/03/26(火)20:19:15 No.579120414

    >確かに助けられないのも居るけど普通に助けるのも居るので… つまりどっちでやってもいい

    272 19/03/26(火)20:19:22 No.579120449

    コブラは戦いに疲れたから冴えないリーマンとして暮らしてたという過去は忘れられがちである

    273 19/03/26(火)20:19:26 No.579120476

    昔からなろう読んでるけど新しいの掘る気概は無くなったな…

    274 19/03/26(火)20:19:33 No.579120517

    >じゃあなんだ!名作漫画や小説のアニメ化なら必ず成功するとでもいうのか!? はっきり言っちゃえばスタッフの思い入れが強いから出来が良くなる可能性は増えると思う でも出来が良くても売り上げ的な成功出来ないアニメもあるんだよな…

    275 19/03/26(火)20:19:38 No.579120546

    >フィーロちゃん可愛い。 >オススメ。 鳥モードでも可愛いとか卑怯 オススメ。

    276 19/03/26(火)20:19:40 No.579120559

    >着眼点は悪くなかったけどなろう関係ないやつ入れ始めた時点でズレてった というかドラクエですら豹に毛が生えただけでは?みたいなキラーパンサーとかいるしな… 何かを小馬鹿にするのにもセンスがいるのよね なろモンて使いたがってた人らにはそれがなかった

    277 19/03/26(火)20:19:41 No.579120566

    >最近だと91daysが面白かったぜ まず3年前のことを最近っていう時間間隔がおじいちゃんです…

    278 19/03/26(火)20:19:45 No.579120584

    >人助けは当たり前!で敵の女キャラとか助けちゃう主人公嫌い! それならそれでいいんだけど男キャラも助けてあげて…

    279 19/03/26(火)20:19:56 No.579120632

    >なろうもジャンプもゴラクもおっさん向けじゃねーだよー!気づけー! いやゴラクはオッサン向けだろ!?

    280 19/03/26(火)20:19:57 No.579120636

    >なろうもジャンプもゴラクもおっさん向けじゃねーだよー!気づけー! どうしたらいいんでしょうか!?

    281 19/03/26(火)20:19:57 No.579120641

    >ゴラク おっさん向けだよぉ!

    282 19/03/26(火)20:19:58 No.579120646

    コブラが積極的に助けようとした女は半分くらい死んでた気がするな

    283 19/03/26(火)20:20:08 No.579120693

    今期絶賛わたてんとえんどろ~とぐやとモブⅡと賭ケXXと盾とスライムを楽しんでいる余は 最早ティーンと言っても過言ではない…!

    284 19/03/26(火)20:20:09 No.579120697

    >それならそれでいいんだけど男キャラも助けてあげて… 勝手に死んだ

    285 19/03/26(火)20:20:13 No.579120713

    >なろうもジャンプもゴラクもおっさん向けじゃねーだよー!気づけー! やだよゴラク読んでる小中学生とか!

    286 19/03/26(火)20:20:16 No.579120722

    >ドクターストーンもモロ現代知識で無双の一種だけど見せ方は流石に上手いし面白い アレの色々ガバガバだからなぁ

    287 19/03/26(火)20:20:21 No.579120742

    >作者がまさはる方向行ってたのに売れたら大人しくなったお兄様の作者とかもいるし… 頭いいというか切り替えられるタイプならいい作者だな

    288 19/03/26(火)20:20:27 No.579120768

    盾とかスライムはかなり気合い入れて作られてるし なろうだから低予算って感じは全くしないなあ

    289 19/03/26(火)20:20:34 No.579120811

    >つまり殺すKAKUGOか 最近のというかある程度読者いるのはそもそもそもサイコ野郎でしたってやったり現代日本人の倫理観だとこうなるよねっていうのを卒なく料理してる印象だ

    290 19/03/26(火)20:20:48 No.579120890

    >コブラは戦いに疲れたから冴えないリーマンとして暮らしてたという過去は忘れられがちである コーヒーデキタゾノミヤガレ

    291 19/03/26(火)20:20:56 No.579120932

    >作者がまさはる方向行ってたのに売れたら大人しくなったお兄様の作者とかもいるし… あの作者そもそも売れたら なんかあれですね昔の私って拗ねてただけなんでしょうねとか言い出す人だし…

    292 19/03/26(火)20:21:03 No.579120973

    野猿はイラストの人が漫画描いたことなかったのにいざコミカライズしたら漫画力ちゃんとあるのがもうチート

    293 19/03/26(火)20:21:06 No.579120980

    >ランクイン上位のもんばっか見てるから痛い目にあうんだってよく言われるけど有象無象の中からピンポイントで当たりを引き当てる自信がない… まず自分の好みに合う話を見つかるかだから ランキング流し見してタイトルとあらすじでピンときたのを読めばいい それで5話くらい見てうn…ってなったら他のを見ればいい

    294 19/03/26(火)20:21:06 No.579120981

    >9男とかヒロイン増やしすぎで話の方もグダってたから切ったのでアニメ化とか聞いて驚いたな アレはまあ初期は面白いから… ヒロイン以外の話が面白かったのに途中からハーレム増量ばかりやって死んだけど

    295 19/03/26(火)20:21:11 No.579121009

    盾の勇者は3話切りする気満々で雑に見てたら予想外にタヌキが可愛くてハマっちゃったのが悔しい

    296 19/03/26(火)20:21:11 No.579121012

    >どうしたらいいんでしょうか!? そう… 我々はどうしたらいいんでしょう…?

    297 19/03/26(火)20:21:13 No.579121019

    なろうでアニメ化しそうなのってあと何あるかな 用務員さんとか書籍は完結したけどどうだろう

    298 19/03/26(火)20:21:14 No.579121024

    >ここにはドラグスレイブ詠唱未だに出来る「」がたくさんおるわい… なに それ

    299 19/03/26(火)20:21:30 No.579121099

    >作者がまさはる方向行ってたのに売れたら大人しくなったお兄様の作者とかもいるし… まさはる方向行ってたことあったっけ? なんか中韓の方から刺客くる展開とかあったけどそれ勘違いしてない?

    300 19/03/26(火)20:21:33 No.579121116

    >盾とかスライムはかなり気合い入れて作られてるし >なろうだから低予算って感じは全くしないなあ 二匹目のドジョウじゃなくてちゃんと売れそうってところはまずコミカライズから力入れてくれてるしね

    301 19/03/26(火)20:21:35 No.579121121

    >今期絶賛わたてんとえんどろ~とぐやとモブⅡと賭ケXXと盾とスライムを楽しんでいる余は >最早ティーンと言っても過言ではない…! 何で混ざってるかわからない作品というかどっちを軸にして言ってるのかわからんくらいテキトーに並べただけだな

    302 19/03/26(火)20:21:40 No.579121146

    >じゃあなんだ!名作漫画や小説のアニメ化なら必ず成功するとでもいうのか!? いやぁCGアニメ出始めの時のリバイバルは強敵でしたね

    303 19/03/26(火)20:21:57 No.579121226

    >>だからこうやってアマプラで80年代ロボアニメを見る >>ぬぁ…これ作画とか云々じゃなくて尺の取り方が…つま… >ロボアニメはそもそも今はガンダム以外は成功しにくいと聞いた >なのでこうしてジオン残党を増やす チェンジ!シンカリオン!

    304 19/03/26(火)20:21:59 No.579121232

    なろモンは半ば物理さん名指しに近い状態だったし…

    305 19/03/26(火)20:22:00 No.579121235

    例えばグリッドマンめっちゃ面白かったけど懐古主義と言われればうn

    306 19/03/26(火)20:22:01 No.579121239

    >最近のというかある程度読者いるのはそもそもそもサイコ野郎でしたってやったり現代日本人の倫理観だとこうなるよねっていうのを卒なく料理してる印象だ しがない現代のサラリーマンが異世界でゴブリンとか相手に虐殺やる系の作品お嫌いですか?

    307 19/03/26(火)20:22:12 No.579121290

    書き込みをした人によって削除されました

    308 19/03/26(火)20:22:13 No.579121298

    おっさんの好きな禁書の三期は死んだよ おつらぁい…

    309 19/03/26(火)20:22:14 No.579121303

    孫が皆を黙らせられる程凄い出来良かったら色々見方も変わるだろう

    310 19/03/26(火)20:22:14 No.579121304

    >お前のペンタブ埃かぶってるじゃないか

    311 19/03/26(火)20:22:17 No.579121317

    >なんかあれですね昔の私って拗ねてただけなんでしょうねとか言い出す人だし… 流石はお兄様の作者だ

    312 19/03/26(火)20:22:20 No.579121329

    「」は中学生からゴラク読んでたタイプ

    313 19/03/26(火)20:22:30 No.579121371

    孫のCMが割と動かしてきてたので素直に楽しみですよ私は

    314 19/03/26(火)20:22:33 No.579121390

    そんなにと同じ使い方で書くなら そな れに じゃないと駄目じゃないかな

    315 19/03/26(火)20:22:37 No.579121402

    >作者がまさはる方向行ってたのに売れたら大人しくなったお兄様の作者とかもいるし… レビュアーと喧嘩してるだけでまさはるはしてなかったと思うが

    316 19/03/26(火)20:22:42 No.579121424

    今期はバンドリが面白くてとうとうゲームも始めちゃった… ねえ「」このゲーム有償ガチャとかあって怖い

    317 19/03/26(火)20:22:46 No.579121448

    >おっさんの好きな禁書の三期は死んだよ いきなり俺を殴るな

    318 19/03/26(火)20:22:47 No.579121454

    封神演義から目をそらすんじゃない!

    319 19/03/26(火)20:22:55 No.579121487

    >ランクイン上位のもんばっか見てるから痛い目にあうんだってよく言われるけど有象無象の中からピンポイントで当たりを引き当てる自信がない… 別にいいんだ見なくてもスコップはほんと好きな人がやればいいし

    320 19/03/26(火)20:22:57 No.579121501

    >孫が皆を黙らせられる程凄い出来良かったら色々見方も変わるだろう なかなかの無茶振りをしなさる…

    321 19/03/26(火)20:22:59 No.579121511

    昨日NEWS ZEROのAnimeJapan特集でやってたけど今の日本のアニメ市場規模は二兆五千億円だって …なんでアニメ業界潤ってる感じしないんだろうね

    322 19/03/26(火)20:23:04 No.579121533

    >何で混ざってるかわからない作品というかどっちを軸にして言ってるのかわからんくらいテキトーに並べただけだな 今期好きなの並べたらそうなっただけだよ!

    323 19/03/26(火)20:23:11 No.579121557

    >おっさんの好きな禁書の三期は死んだよ >おつらぁい… いや絶対まともなアニメにならないってわかってたろ…

    324 19/03/26(火)20:23:12 No.579121561

    >レビュアーと喧嘩してるだけでまさはるはしてなかったと思うが そもそもあれもレビュアーと言いはるだけの難癖マンだったしなあ

    325 19/03/26(火)20:23:14 No.579121569

    スマホとかあの辺だけだろなんかアニメとしてしょぼいの このすばは線が不安になるのに大丈夫だったけど

    326 19/03/26(火)20:23:15 No.579121577

    盾はクオリティ的にどうこうっていうか あのイジメられっ子が書いたみたいなシナリオがちょっとな・・・ 90年代とか00年代にそんな感じのアニメをいろいろ見てたせいもあって もうそういうのは見るのがしんどい・・・

    327 19/03/26(火)20:23:25 No.579121615

    >封神演義から目をそらすんじゃない! 続編漫画描かれたのでありがたい!

    328 19/03/26(火)20:23:27 No.579121622

    >今期はバンドリが面白くてとうとうゲームも始めちゃった… >ねえ「」このゲーム有償ガチャとかあって怖い 沼へようこそ

    329 19/03/26(火)20:23:48 No.579121713

    ニトロワや猫耳猫は余裕だろう フリーライフあたりでもいけそう

    330 19/03/26(火)20:23:53 No.579121730

    蜘蛛とか結構前にアニメ化発表されてたけどいつやるんだろうね

    331 19/03/26(火)20:23:54 No.579121740

    >孫が皆を黙らせられる程凄い出来良かったら色々見方も変わるだろう ぶっちゃけ「」がキレるかどうかは人気に全く関係ないしなあ…

    332 19/03/26(火)20:24:00 No.579121773

    >「」は中学生からゴラク読んでたタイプ 親父が読むから常に家にあったビッグコミックオリジナルを楽しめるようになって結構経つ…

    333 19/03/26(火)20:24:02 No.579121782

    >続編漫画描かれたのでありがたい! アニメは糞だけど新作描き下ろしはめっちゃ感謝してる

    334 19/03/26(火)20:24:02 No.579121783

    やらねーかなゴラクアニメ

    335 19/03/26(火)20:24:08 No.579121810

    銀河英雄伝説だってリメイクされる世の中だぞ

    336 19/03/26(火)20:24:19 No.579121867

    ギスオンを声付きで見たら死ぬほど笑えると思う

    337 19/03/26(火)20:24:21 No.579121874

    今期原作物楽しいの多いからな割と充実してるなぁ俺 ガーリーも毎週見てる

    338 19/03/26(火)20:24:27 No.579121910

    アニメに限らず映画とかドラマだって大人が見たらウってなるやついつの時代もヒットしてるよね

    339 19/03/26(火)20:24:29 No.579121923

    子供向けホビーアニメが盛況なのか衰退中なのかよく分からん とりあえずバディファイトはもうちょっとなんとかならんのか

    340 19/03/26(火)20:24:35 No.579121947

    いじめられっ子や陰キャのリア充への復讐や逆恨み感バリバリのなんてそれこそ昭和の頃からあるしなぁ

    341 19/03/26(火)20:24:38 No.579121965

    >銀河英雄伝説だってリメイクされる世の中だぞ 人気次第で続編って言ってて ああこれもう無理かな…と思ってたけどちゃんとやるみたいで驚いたわ

    342 19/03/26(火)20:24:51 No.579122022

    >今期好きなの並べたらそうなっただけだよ! ティーン自称してるからどの作品から読み取れっていうんだ?ってなるよ なんで好きな作品並べただけでティーンとか言い出したの?って今度は聞きたい

    343 19/03/26(火)20:24:55 No.579122049

    >あのイジメられっ子が書いたみたいなシナリオがちょっとな・・・ サラッとレッテル張りして正当性主張するのいいよね

    344 19/03/26(火)20:24:58 No.579122064

    >しがない現代のサラリーマンが異世界でゴブリンとか相手に虐殺やる系の作品お嫌いですか? 好きだけどそういうのは元々サイコパスだった系の話だと思う…

    345 19/03/26(火)20:25:03 No.579122085

    >孫が皆を黙らせられる程凄い出来良かったら色々見方も変わるだろう よくイメージされるザ・なろうのど真ん中ストレートな内容かつ 多分かなり力入ったアニメ化という条件を兼ねるって意味では なにげに史上初の試みだよね

    346 19/03/26(火)20:25:11 No.579122133

    銀英伝から宝塚にはまった「」がいたような……

    347 19/03/26(火)20:25:21 No.579122167

    >いじめられっ子や陰キャのリア充への復讐や逆恨み感バリバリのなんてそれこそ昭和の頃からあるしなぁ サメ映画やゾンビ映画でいう生きてるエサ枠だな

    348 19/03/26(火)20:25:37 No.579122236

    D×Dの続きはまだかな…

    349 19/03/26(火)20:25:38 No.579122244

    今期はまったく見てないな どろろとコトブキは気になってるんだけど

    350 19/03/26(火)20:25:39 No.579122245

    >あのイジメられっ子が書いたみたいなシナリオがちょっとな・・・ まさつぐさまはまだー?

    351 19/03/26(火)20:25:50 No.579122288

    「」のコラなのに 問題はアニメではなくそれを見る人間の問題 ってのは色々考えさせられる… 確かに昔は作画の粗とかネットの評判とか気にしないで楽しんでアニメ見てた…

    352 19/03/26(火)20:25:52 No.579122300

    解体屋ゲンアニメ化しないかな…

    353 19/03/26(火)20:26:06 No.579122373

    >ギスオンを声付きで見たら死ぬほど笑えると思う メスになるネカマ共に音声ついたら気が狂いそうだ…

    354 19/03/26(火)20:26:07 No.579122377

    まあ社会の底辺にいる子がスーパーパワーを身に着けて…とかいうあらすじだと 他にも色んな作品引っかかるしな…

    355 19/03/26(火)20:26:09 No.579122384

    今はソフト売れなくてもアニメ効果で原作売れたらガンガン2期やってくれるのがありがたい…

    356 19/03/26(火)20:26:14 No.579122402

    盾は一話でクソだわー 二話以降見ねーわーってなってネタバレガンガン踏みまくったら逆に興味が湧いてしまった

    357 19/03/26(火)20:26:16 No.579122410

    >>最近だと91daysが面白かったぜ >まず3年前のことを最近っていう時間間隔がおじいちゃんです… ちょっと待って去年じゃなかったっけ?

    358 19/03/26(火)20:26:16 No.579122414

    スライム倒して300年はアニメ化行けそう?

    359 19/03/26(火)20:26:32 No.579122477

    内密さんアニメ化して漫画みたいなエロ方面推しでやってくれないかな…

    360 19/03/26(火)20:26:34 No.579122484

    なんか出版社のしがらみとかあるのかもわからんけど 漫画の大作アニメ化の方が結構な割合で残念な事になりがち感はある むしろなろうとかネット小説原作はなんか製作も気合入ってる事が多い気もする

    361 19/03/26(火)20:26:34 No.579122485

    別になろう関係なくつまらないものはつまらない 盛り上がっているスレに行ってわざわざつまらないとは書き込まないけどつまらないものはしょうがない

    362 19/03/26(火)20:26:38 No.579122504

    >いじめられっ子や陰キャのリア充への復讐や逆恨み感バリバリのなんてそれこそ昭和の頃からあるしなぁ いじめっ子を倒す!みたいなのはちょっと痛いけど いじめっ子が勝手に身を滅ぼすストーリーなら好きだよ それを冷笑してる系の主人公なら良し

    363 19/03/26(火)20:26:54 No.579122578

    >スライム倒して300年はアニメ化行けそう? 普通にわたモテより売れてきてるみたいだしその内すると思う

    364 19/03/26(火)20:27:00 No.579122612

    古くは魔太郎がくる!とかあったし あれも読者企画にガチの恨み綴った手紙がたくさん来てこれはやばいってなったし

    365 19/03/26(火)20:27:06 No.579122635

    のぶの供養ぐらいしてやれよ 作者がルーントルーパーズの作者並に壊れてるぞ

    366 19/03/26(火)20:27:07 No.579122640

    世間の子どもたちの金融教育のために萬田はんをアニメ化すべきだ

    367 19/03/26(火)20:27:08 No.579122648

    >孫が皆を黙らせられる程凄い出来良かったら色々見方も変わるだろう 「」が揶揄するようななろうの転生チート主人公ageまんまなので変わらないだろう 君もわかって言ってるだろ

    368 19/03/26(火)20:27:09 No.579122651

    今期アニメ一覧みたいなめっちゃ縦に長い画像見ると深夜にそんなにたくさんアニメ放送しなくていいんじゃねぇかな…って思ってしまう

    369 19/03/26(火)20:27:16 No.579122688

    >確かに昔は作画の粗とかネットの評判とか気にしないで楽しんでアニメ見てた… そりゃ今ほどの距離感でネットねーから いや超若くて言ってるなら別だけど

    370 19/03/26(火)20:27:18 No.579122699

    >確かに昔は作画の粗とかネットの評判とか気にしないで楽しんでアニメ見てた… ネットの評判は思いの外大きい気がするね… クソミソに叩かれてたりしてるの見たらなんか楽しんでる自分も全否定された気分になる

    371 19/03/26(火)20:27:24 No.579122734

    昔からあるっちゃあるけど あそこまで過剰報復やる作品はあんまり知らないな

    372 19/03/26(火)20:27:29 No.579122765

    >まあ社会の底辺にいる子がスーパーパワーを身に着けて…とかいうあらすじだと >他にも色んな作品引っかかるしな… 洋画にも割とあるよね

    373 19/03/26(火)20:27:35 No.579122790

    最近でもないけど陰の実力者はアニメ化までしそうな感じある

    374 19/03/26(火)20:27:36 No.579122799

    >確かに昔は作画の粗とかネットの評判とか気にしないで楽しんでアニメ見てた… お前はもう評価基準を「」に委ねたんだ あとははいかイエスで答えるしかないんだ

    375 19/03/26(火)20:27:40 No.579122812

    >いじめっ子を倒す!みたいなのはちょっと痛いけど >いじめっ子が勝手に身を滅ぼすストーリーなら好きだよ >それを冷笑してる系の主人公なら良し なろういっぱいあるよそういうの

    376 19/03/26(火)20:27:46 No.579122850

    スパイダーマンやスーパーマンみたいなさえないやつが実はみんなの憧れのヒーロー!みたいなのから大富豪で金持ちでプレイボーイのリア充がヒーローみたいな話もあるしね

    377 19/03/26(火)20:28:05 No.579122945

    ピーターを刺すのはよせ

    378 19/03/26(火)20:28:06 No.579122952

    >のぶの供養ぐらいしてやれよ >作者がルーントルーパーズの作者並に壊れてるぞ 壊れてるどころかあの人ずーっとあんな感じだし何言ってんだ? コミカライズが相変わらずバンバン売れてるようだし

    379 19/03/26(火)20:28:12 No.579122979

    >どろろ 出来はすごい良いけど暗い >コトブキ ミリオタ特化っぽい俺は合わなかった

    380 19/03/26(火)20:28:24 No.579123024

    なぁ、見る本数減らせばいいんじゃねえのか?これ

    381 19/03/26(火)20:28:26 No.579123029

    のぶはまあうん… なんでああなっちゃったんだろうね…

    382 19/03/26(火)20:28:29 No.579123042

    >ピーターを刺すのはよせ 刺されるのは叔父さんだろ!

    383 19/03/26(火)20:28:37 No.579123076

    >なろうじゃないけどガンガンの不徳のギルドはアニメ化期待してる 俺はハナバタの陥没乳首がアニメで視聴できたら この埃をかぶってるギー太を贄に捧げてもいいとすら思ってる

    384 19/03/26(火)20:28:39 No.579123096

    というかSNSやここみたいな掲示板や動画サイトのコミュニティがクソ認定したがりなのもあると思う 面白いと思ってもそんな空気じゃ発言しにくいし叩かれたり批判される覚悟を持ってまで言えなくなる

    385 19/03/26(火)20:28:45 No.579123114

    直近予定で心配なのは本好きの下剋上かな 原作駆け足消化が宿命づけられてる

    386 19/03/26(火)20:28:50 No.579123134

    >世間の子どもたちの金融教育のために萬田はんをアニメ化すべきだ 野心が足らないらしいから野望の王国もやるべきだ

    387 19/03/26(火)20:28:56 No.579123159

    のぶはなんか演出何これって感じで自分は駄目だったけど有りな人はありだったみたいだしなぁ

    388 19/03/26(火)20:28:58 No.579123168

    なろうでも面白いのはあるけど何でもなろうと比べられるのは良い気分しない

    389 19/03/26(火)20:29:00 No.579123172

    最低系で有名だったシーカーみたいのは最近あるのかな

    390 19/03/26(火)20:29:01 No.579123181

    スパイダーマンは曇らせパートが曇りすぎるんですが… というかおどけてないと悲壮感すごいよね常に

    391 19/03/26(火)20:29:07 No.579123209

    批判は魚の骨みたいに引っかかるので できれば見ないほうがいい

    392 19/03/26(火)20:29:16 No.579123258

    >洋画にも割とあるよね ジョックスやクイーンビーみたいな社会の上層がバカに描かれて痛い目にあうのもな どんなジャンルでも大して変わらんよね

    393 19/03/26(火)20:29:22 No.579123286

    >なぁ、見る本数減らせばいいんじゃねえのか?これ どっちかというとアニメを見たいって言うよりアニメを見ないと盛り上がる話に混ざれない…みたいな感情が入ってそう

    394 19/03/26(火)20:29:25 No.579123298

    >直近予定で心配なのは本好きの下剋上かな キャスト公開がまず神官長なあたりわかってはいるんだろうがどうするんだろう

    395 19/03/26(火)20:29:31 No.579123332

    見ろよあのネットで一致団結してネガキャンしてるあのフレンズども!

    396 19/03/26(火)20:29:50 No.579123420

    ここで人気の信長のシェフとかもアニメ化されそうでされないよね

    397 19/03/26(火)20:30:07 No.579123502

    何が受けるかわからないよな グリッドマンだって昔の大好きな「」には受けると思ってたけど知らない「」にも受けてたもんな 女の子がかわいいかそうでないかなのかな

    398 19/03/26(火)20:30:08 No.579123512

    なろうだと幻想グルメとかわしかわとか好きだしアニメ化して欲しいな

    399 19/03/26(火)20:30:14 No.579123544

    >見ろよあのネットで一致団結してネガキャンしてるあのフレンズども! 実際どうなの…?ケムリグサもだけど

    400 19/03/26(火)20:30:17 No.579123560

    こんなにアニメなくていいだろって思うけど見出すと最終的に自分が視聴するの相当減るから 正直作品数はあった方が良いな…

    401 19/03/26(火)20:30:18 No.579123566

    >ここで人気の信長のシェフとかもアニメ化されそうでされないよね ちょっとわざとらしすぎてつまらないです もう少し推敲が必要だと思います

    402 19/03/26(火)20:30:19 No.579123574

    >>ピーターを刺すのはよせ >刺されるのは叔父さんだろ! 叔父さんが刺されなかったら世界が滅ぶからな! もしくはピーターが死ぬ

    403 19/03/26(火)20:30:19 No.579123577

    >というかSNSやここみたいな掲示板や動画サイトのコミュニティがクソ認定したがりなのもあると思う >面白いと思ってもそんな空気じゃ発言しにくいし叩かれたり批判される覚悟を持ってまで言えなくなる 根性無さ過ぎる…そんなんでオタク名乗っちゃ駄目だよ

    404 19/03/26(火)20:30:20 No.579123581

    >というかSNSやここみたいな掲示板や動画サイトのコミュニティがクソ認定したがりなのもあると思う >面白いと思ってもそんな空気じゃ発言しにくいし叩かれたり批判される覚悟を持ってまで言えなくなる こっそり独りで面白いって思ってればいいんだ 好きな作品のスレは見ないしね

    405 19/03/26(火)20:30:28 No.579123618

    >批判は魚の骨みたいに引っかかるので >できれば見ないほうがいい ツッコミどころとか気にならないうちは全く気付かないけど実際に事例で言われると忘れられなくなるんだよな ヒとかヤバい

    406 19/03/26(火)20:30:33 No.579123643

    >ここで人気の信長のシェフとかもアニメ化されそうでされないよね ドラマにはなったから…なっちゃったから…

    407 19/03/26(火)20:30:34 No.579123648

    つまりどろろにはまってる俺は正義だ! いや何か違うな

    408 19/03/26(火)20:30:35 No.579123650

    ドロヘドロアニメ化は10年近く待ってたからありがたいけどアレをアニメ化かーとも思う

    409 19/03/26(火)20:30:40 No.579123673

    >ここで人気のバキとかも二度目のアニメ化されそうでされないよね

    410 19/03/26(火)20:30:42 No.579123688

    もうアメコミ見ようぜアメコミ 定期的に設定リセットかかるし

    411 19/03/26(火)20:30:49 No.579123723

    >ここで人気の信長のシェフとかもアニメ化されそうでされないよね ドラマ化とか しました

    412 19/03/26(火)20:31:00 No.579123779

    俺の好きななろう作品アニメは原作から思いっきり乖離するということもつまんなくて総叩きということもなくてよかったよ ヒロインというかマスコットが食い意地貼った子みたいに「」にキャラ付けされたけど

    413 19/03/26(火)20:31:01 No.579123784

    >実際どうなの…?ケムリグサもだけど ぶっちゃけ1と大差ないくらいの面白さかなあ ケムリはエンジンかかるの遅すぎた上それまでのつまんなさを払拭できるものでもないからなんかなー…って感じ

    414 19/03/26(火)20:31:06 No.579123802

    仁先生アニメ化すればいいんじゃないの

    415 19/03/26(火)20:31:08 No.579123809

    >見ろよあのネットで一致団結してネガキャンしてるあのフレンズども! 燃料の半分は制作関係者がヒでポロポロこぼしてる材料だからどっちもどっちというか…

    416 19/03/26(火)20:31:16 No.579123853

    会社は潰れ投資に失敗妻とは離婚!でもスーパーヒーローだからね…

    417 19/03/26(火)20:31:20 No.579123869

    >女の子がかわいいかそうでないかなのかな そこは重要だよね

    418 19/03/26(火)20:31:20 No.579123871

    ブギーポップは楽しんでるけどなんで今更なんだろうか…

    419 19/03/26(火)20:31:21 No.579123874

    はいはいガルパンねガルパン え?違う?ガルパ?

    420 19/03/26(火)20:31:46 No.579123986

    >燃料の半分は制作関係者がヒでポロポロこぼしてる材料だから 何いってんだお前

    421 19/03/26(火)20:31:52 No.579124016

    そうかい俺は好きだぜの精神は大事 口に出す必要は無いけどそうかい俺は嫌いだぜの精神も同時に大事

    422 19/03/26(火)20:32:08 No.579124077

    >ここで人気のバキとかも二度目のアニメ化されそうでされないよね 二期決定したぞ

    423 19/03/26(火)20:32:09 No.579124083

    >ピーターを刺すのはよせ 地味にガリガリボーイだったけど薬飲んで即マッチョのキャップにも刺さってる!

    424 19/03/26(火)20:32:18 No.579124130

    ブギーポップは夜明けが頭抜けて出来が良かったけどよりにもよってそれだけ見逃してる人が多い

    425 19/03/26(火)20:32:19 No.579124135

    いやわかるよ スレイヤーズとかブギーポップ今更アニメ化してもメガヒットしないってことくらいは・・・

    426 19/03/26(火)20:32:21 No.579124144

    >女の子がかわいいかそうでないかなのかな イケメンキャラもこれでもかと投入してきたし売る気が凄かった

    427 19/03/26(火)20:32:30 No.579124183

    キャップそうなの!?

    428 19/03/26(火)20:32:48 No.579124296

    バキじゃなくてグラップラー刃牙がアニメ化されないかな…

    429 19/03/26(火)20:32:51 No.579124315

    「」の会話に合わせるためにダブスタしてる時はある

    430 19/03/26(火)20:32:56 No.579124339

    ガルパはどっちかというとアプリがブームの中心になってて アプリに触れないとわかんない部分があったりする というかまあそういうコンテンツ増えたね…

    431 19/03/26(火)20:33:08 No.579124413

    というか批判する層はもうなろうってだけでマイナス100点から開始してるようなもんだからな… 親が転生者に殺されたのかってくらいの勢いでネガる

    432 19/03/26(火)20:33:10 No.579124431

    バキは多分アライJr.瞬殺!の辺りで終わりそうだから 三期までやってしっかり親子喧嘩・完までやりきって欲しい

    433 19/03/26(火)20:33:11 No.579124435

    俺がクソだと思ってるから皆も思えみたいな同調圧力がキツイ

    434 19/03/26(火)20:33:12 No.579124443

    当時でもよく知らないし今更だしみたいになる作品は仕方ない…

    435 19/03/26(火)20:33:20 No.579124481

    >実際どうなの…?ケムリグサもだけど 母数がめちゃ多いから一致団結に見えてるだけだと思う 人数で言ったら1を楽しんでた頃の10分の1くらいになってんじゃねえかな

    436 19/03/26(火)20:33:23 No.579124494

    よくよく考えてみるとキテレツばかり放送される県に産まれたせいか そもそも毎期毎期アニメを何本も見るという習慣がなかった事に気付いたのが俺だ 身についてないことを無理やりやろうとするからおかしくなるんだ でも昔みたいにレンタル店頼りの生活には戻れないんだ

    437 19/03/26(火)20:33:35 No.579124568

    >「」の会話に合わせるためにダブスタしてる時はある あの そんなに「」との会話大切ですか?

    438 19/03/26(火)20:33:37 No.579124573

    売れるかどうかは売ってみなきゃわからんけど売れないつもりで作る作り手はいないからな 何がヒットするか読めない世になった

    439 19/03/26(火)20:33:40 No.579124583

    >もうアメコミ見ようぜアメコミ >定期的に設定リセットかかるし MCUのアイアンマンやキャプテンアメリカじゃなきゃ嫌だ!

    440 19/03/26(火)20:33:41 No.579124589

    冬みたいなノーマークのオリジナルが爆発起こすシーズンではなかったけど それなりにどれも見れるって感じ

    441 19/03/26(火)20:33:49 No.579124633

    >キャップそうなの!? 身体が貧弱でも心が高潔だから超人血清で超人の肉体もらったからな!

    442 19/03/26(火)20:33:50 No.579124636

    >いやわかるよ >スレイヤーズとかブギーポップ今更アニメ化してもメガヒットしないってことくらいは・・・ じゃあこのダイの大冒険は…

    443 19/03/26(火)20:33:52 No.579124648

    「」気がついたけどアニメまったく見てないわ俺

    444 19/03/26(火)20:33:55 No.579124662

    >ガルパはどっちかというとアプリがブームの­中心になってて >アプリに触れないとわかんない部分があったりする ロゼリアのギターの子が狂犬だったとかゲームやらないとわかんないしなあ…

    445 19/03/26(火)20:33:58 No.579124683

    >口に出す必要は無いけどそうかい俺は嫌いだぜの精神も同時に大事 ヒとかは好きにすりゃいいけど「」は凄い嫌うんだよな

    446 19/03/26(火)20:34:12 No.579124778

    >キャップそうなの!? 徴兵すらされないほどの虚弱だったけど愛国心から実験に志願してどうこう

    447 19/03/26(火)20:34:19 No.579124816

    >冬みたいなノーマークのオリジナルが爆発起こすシーズンではなかったけど え?今が冬じゃね?

    448 19/03/26(火)20:34:31 No.579124884

    >ノーマークのオリジナルが爆発 よりもいみたいなオリジナル作品沢山作ってよ やくめでしょ

    449 19/03/26(火)20:34:33 No.579124894

    最近見て面白かったアニメはグラビティフォールズとスターバタフライ

    450 19/03/26(火)20:34:35 No.579124903

    >>もうアメコミ見ようぜアメコミ >>定期的に設定リセットかかるし >MCUのアイアンマンやキャプテンアメリカじゃなきゃ嫌だ! スパイダーバース見ろ

    451 19/03/26(火)20:34:38 No.579124919

    >バキじゃなくてグラップラー刃牙がアニメ化されないかな… 長すぎて無理でしょ 個人的には映像化してないやつ先にばんばんしてほしいわ これを足掛かりに餓狼伝や外伝もアニメ化してくれ…

    452 19/03/26(火)20:34:44 No.579124944

    >俺がクソだと思ってるから皆も思えみたいな同調圧力がキツイ 実際には皆クソだと思ってるのに君は思わないんだへー信者なの?って感じだぞ

    453 19/03/26(火)20:34:45 No.579124948

    >冬みたいなノーマークのオリジナルが爆発起こすシーズンではなかったけど >それなりにどれも見れるって感じ 見よう!エガオノダイカ!

    454 19/03/26(火)20:34:48 No.579124964

    じゃあ言わせてもらうけどさ! アメコミだって蜘蛛噛まれたり薬飲んだり寄生生物と合体したりパワーアーマー着るだけで強くなってイキるなろうみたいなのばっかじゃん! 言ってやった!言ってやったぜ!ざまぁみろスタン・リーとウルヴァリンめ!!

    455 19/03/26(火)20:34:58 No.579125006

    去年の同時期に比べるとよりもいとかダリフラみたいなオリジナルの良作には欠けたけど 平均的に良いクールだったと思う今年の冬

    456 19/03/26(火)20:35:03 No.579125025

    >親が転生者に殺されたのかってくらいの勢いでネガる 「親が転生者に殺されたので復讐のために修行して強くなります」 とか既にありそう 過去編と修行パートは計2話くらいで終わる

    457 19/03/26(火)20:35:08 No.579125052

    >ヒとかは好きにすりゃいいけど「」は凄い嫌うんだよな そりゃ俺は好きだぜのスレに私それ嫌い!したらdelされるのは当たり前だろ

    458 19/03/26(火)20:35:17 No.579125092

    >売れるかどうかは売ってみなきゃわからんけど売れないつもりで作る作り手はいないからな >何がヒットするか読めない世になった 作画がへちょくてもヒットとか普通にあるしね…

    459 19/03/26(火)20:35:22 No.579125125

    ブギーポップは原作読んでないとわからなそうでHDDの肥やしになってるな… 終わったら一気に見る

    460 19/03/26(火)20:35:24 No.579125135

    >言ってやった!言ってやったぜ!ざまぁみろスタン・リーとウルヴァリンめ!! お前も似たようなもんだろうが!

    461 19/03/26(火)20:35:27 No.579125148

    今は配信が充実しすぎてて今見なくても…感が昔より酷い事になってる

    462 19/03/26(火)20:35:30 No.579125164

    >じゃあ言わせてもらうけどさ! >アメコミだって蜘蛛噛まれたり薬飲んだり寄生生物と合体したりパワーアーマー着るだけで強くなってイキるなろうみたいなのばっかじゃん! >言ってやった!言ってやったぜ!ざまぁみろスタン・リーとウルヴァリンめ!! 弓使ってるだけのあのおっさんはなんなんだよ!

    463 19/03/26(火)20:35:31 No.579125168

    「」がグチグチ言ってるスレなんて見ない方がいいからここで話題に出すことも本当はしない方がいいんだ でも「」と皆でワイワイ語りあえたあの時も忘れられないんだ…

    464 19/03/26(火)20:35:35 No.579125181

    スレ自体の雰囲気ってあると思うんですよ

    465 19/03/26(火)20:35:38 No.579125203

    >>口に出す必要は無いけどそうかい俺は嫌いだぜの精神も同時に大事 >ヒとかは好きにすりゃいいけど「」は凄い嫌うんだよな そりゃ荒らされたくないよ…

    466 19/03/26(火)20:35:51 No.579125264

    >「」気がついたけどアニメまったく見てないわ俺 俺もなんでここにいるんだろうな…ってたまに思う

    467 19/03/26(火)20:35:52 No.579125272

    スパイダーマンは大したことしてないのに市民に過度に持ち上げられもしないし 俺なんかやっちゃいました?って態度も取らないよ

    468 19/03/26(火)20:35:56 No.579125289

    けもケももうどっちも宗教的に推した方から引けなくなってるだけの気がする 別にどっちも今期凄い語りたい枠じゃない

    469 19/03/26(火)20:36:05 No.579125358

    >「親が転生者に殺されたので復讐のために修行して強くなります」 よくある 転生者じゃなくて勇者だともっとよくある

    470 19/03/26(火)20:36:21 No.579125449

    弓おじ原作だとウザキャラらしいな・・

    471 19/03/26(火)20:36:24 No.579125470

    >>口に出す必要は無いけどそうかい俺は嫌いだぜの精神も同時に大事 >ヒとかは好きにすりゃいいけど「」は凄い嫌うんだよな 単純に空気読めてないだけでは? 反骨精神持つのは良いけど楽しんでる所に水を差したら嫌われることぐらい想像しよう

    472 19/03/26(火)20:36:25 No.579125476

    >今は配信が充実しすぎてて今見なくても…感が昔より酷い事になってる けど配信ってそれだけに頼ってるとあっというまに有料になるからむしろ早く見ないとってならない?

    473 19/03/26(火)20:36:28 No.579125489

    もうちょっとチート能力貰ったなろう系主人公も大いなる力に伴う大いなる責任に押しつぶされて欲しい

    474 19/03/26(火)20:36:41 No.579125564

    >スパイダーマンは大したことしてないのに市民に過度に持ち上げられもしないし >俺なんかやっちゃいました?って態度も取らないよ あの覆面被った自警団気取りの不審者を応援する市民がいることがおかしいと思うぞ!!!

    475 19/03/26(火)20:36:45 No.579125585

    >そりゃ俺は好きだぜのスレに私それ嫌い!したらdelされるのは当たり前だろ 初めから嫌いだぜのスレでもなるからちょい違うよ

    476 19/03/26(火)20:36:46 No.579125589

    変化球は所詮変化球なのでなかなか表には出てこないのだ 出してもいいことないし

    477 19/03/26(火)20:36:51 No.579125611

    >スパイダーマンは大したことしてないのに市民に過度に持ち上げられもしないし >俺なんかやっちゃいました?って態度も取らないよ あっちの世界の市民なんですぐ口汚い言葉で石投げてくるんですか…?

    478 19/03/26(火)20:36:51 No.579125612

    >俺なんかやっちゃいました?って態度も取らないよ (群衆の中でのダンス)

    479 19/03/26(火)20:36:58 No.579125651

    自分の人生失敗したからタイムマシーンとスーツ盗んで過去の世界で無双してちやほやされたい!って理由でヒーロー始めたブゴッさんとかは日本ではあまり見ないタイプだと思う

    480 19/03/26(火)20:37:00 No.579125657

    >このすばやオバロのような石ころの山からダイヤモンド級の宝石が見つかることもあるけどこのすばクラスがゴロゴロあると思ってなろうに突入したらゲロ吐くことになると思う もうアニメにして面白そうなアニメは掘り尽くされて 後は量産型しか残ってないからね…

    481 19/03/26(火)20:37:19 No.579125745

    >スパイダーマンは大したことしてないのに市民に過度に持ち上げられもしないし ちょっとこの頭悪い新聞記者のおっさんの言うこと真に受ける市民はなんなんでしょうか

    482 19/03/26(火)20:37:21 No.579125759

    >もうちょっとチート能力貰ったなろう系主人公も大いなる力に伴う大いなる責任に押しつぶされて欲しい されてる めっちゃされてる(ナツキスバルくんを見ながら)

    483 19/03/26(火)20:37:24 No.579125770

    >スパイダーマンは大したことしてないのに市民に過度に持ち上げられもしないし うん >俺なんかやっちゃいました?って態度も取らないよ いやそれはちょくちょくやる

    484 19/03/26(火)20:37:29 No.579125798

    >あっちの世界の市民なんですぐ口汚い言葉で石投げてくるんですか…? どっちかっていうと手の平返ししすぎてねじ切れそう

    485 19/03/26(火)20:37:31 No.579125810

    >反骨精神持つのは良いけど楽しんでる所に水を差したら嫌われることぐらい想像しよう シンパに嫌われようがどーでもE

    486 19/03/26(火)20:37:31 No.579125813

    >あの覆面被った自警団気取りの不審者を応援する市民がいることがおかしいと思うぞ!!! JJJ ステイ

    487 19/03/26(火)20:37:31 No.579125818

    >初めから嫌いだぜのスレでもなるからちょい違うよ 「」は棲み分けできないんで

    488 19/03/26(火)20:37:47 No.579125889

    でも俺は日刊の地獄の中にある面白そうなの好きだぜ

    489 19/03/26(火)20:37:52 No.579125923

    アメコミヒーローが市民にウダウダ言われるのはなろうの不都合主義作品でよく見るやつだってなる それなろうじゃなくてもあるって?そうだよだからなろうって区切るのはアホらしいってことだよ

    490 19/03/26(火)20:37:56 No.579125943

    >俺なんかやっちゃいました?って態度も取らないよ 俺なんかやっちゃったのかな…って態度は取るよ

    491 19/03/26(火)20:38:05 No.579125996

    ファンタジー系はだいぶお腹いっぱいになりもうした

    492 19/03/26(火)20:38:10 No.579126031

    >今は配信が充実しすぎてて今見なくても…感が昔より酷い事になってる いつでも見れるって腰重くなるよね…

    493 19/03/26(火)20:38:12 No.579126038

    アニメ視聴後のスレとかは好きに語り合ってもいい場所だと思う そう思わない人もいる

    494 19/03/26(火)20:38:17 No.579126064

    スパイダーマンもちょいちょいもうちょっと俺認められてもいーだろがよー!!みたいなことになるし 社長とか言わずもがなだわな

    495 19/03/26(火)20:38:20 No.579126078

    >されてる >めっちゃされてる(ナツキスバルくんを見ながら) 対価に見合った力なんですかね…

    496 19/03/26(火)20:38:23 No.579126088

    なろう系はラノベとかより作者が飽きて途中終了が多そうな偏見

    497 19/03/26(火)20:38:40 No.579126186

    >年を食うとアニメや漫画の食わず嫌いがひどくなる >内容見ずに最近の若い奴はこんなのが面白いのかっていう老害思考が蔓延る おっさんになってからゲームプレイしてネットレビューと自分の感想の食い違いを認識するとレビューの年齢絞りもほしいなってなる

    498 19/03/26(火)20:38:46 No.579126218

    アニメで面白かった!と言われるなろう系はなろうのテンプレから結構外してるからなあ なろうの濃度が濃い作品はガールズが出てこないパンツァーみたいなもので広くは受けないと思う

    499 19/03/26(火)20:38:47 No.579126222

    なんで俺こんなになってるのに給料出ねーんだよ!

    500 19/03/26(火)20:38:59 No.579126292

    「」答えてくれ!! どうしたらいいんだ

    501 19/03/26(火)20:39:21 No.579126384

    スパイダーマンは戦闘中の口の軽さを知らない人が結構いると思う

    502 19/03/26(火)20:39:23 No.579126408

    昔から今のアニメひどかったねとかこれつま…つま…で盛り上がる二次裏で実況したくはない時はある 好きな作品ならとくに

    503 19/03/26(火)20:39:32 No.579126446

    >いつでも見れるって腰重くなるよね… 特に無料だと結局見ないんだよね…

    504 19/03/26(火)20:39:40 No.579126502

    >アニメ視聴後のスレとかは好きに語り合ってもいい場所だと思う >そう思わない人もいる うんこが荒らしの排除じゃなくて意見排除に使われてるんだよな

    505 19/03/26(火)20:39:42 No.579126518

    大いなる力には…

    506 19/03/26(火)20:40:01 No.579126618

    >「」答えてくれ!! >どうしたらいいんだ そう… 我々はどうしたらいいんでしょう…?

    507 19/03/26(火)20:40:03 No.579126627

    >なろうの濃度が濃い作品はガールズが出てこないパンツァーみたいなもので広くは受けないと思う 濃度ってなんだよ さっきからあとは量産型だけとかフワっとしたことしか言ってないのは君かい?

    508 19/03/26(火)20:40:10 No.579126664

    >なろう系はラノベとかより作者が飽きて途中終了が多そうな偏見 当然それもあるし書籍化決まっても売れなくて打ち切りエターや忙しくなって更新途絶えるのもある 聞いてるのかねむちむちぷりりん君!1111!

    509 19/03/26(火)20:40:11 No.579126673

    漫画やアニメでまで苦労したくねーよという現代人の疲れがご都合展開ヒットの要因になってると聞いたことあるから 世相が変わったらまたウケるものも変わると思う

    510 19/03/26(火)20:40:22 No.579126736

    ミュータントってだけで殺しにかかる市民の多さよ

    511 19/03/26(火)20:40:28 No.579126769

    >「」答えてくれ!! >どうしたらいいんだ 卒業の時期なのです!

    512 19/03/26(火)20:40:35 No.579126807

    おめでとうエンドを先に知ってからエヴァ見たから特に心動かされなかったけど リアルタイムで見てていまだにお熱の知人に話合わせるのがつらい

    513 19/03/26(火)20:40:55 No.579126923

    食わず嫌いより食ったけど腑に落ちないが増えてきた やばい

    514 19/03/26(火)20:40:57 No.579126941

    >漫画やアニメでまで苦労したくねーよという現代人の疲れがご都合展開ヒットの要因になってると聞いたことあるから その台詞 スポ根以降ずっと言われてるんですよ

    515 19/03/26(火)20:41:06 No.579126977

    飽きた30代に対して当時のリメイクアニメを出すのです! オーフェンとか今見るとあれなファッションだよね!

    516 19/03/26(火)20:41:27 No.579127079

    ジャンプだって努力部分ウケないですよって言われるんだから 力得る部分なんてそういうもんだで省いたっていいんだ 問題はあまりに露骨にバランスが悪いから悪目立ちする事があることだ

    517 19/03/26(火)20:41:32 No.579127114

    エタるというか話さっぱり進まねーな!!と今一番思ってるのはワンパンマンだな まだ怪人協会編やってんのかよ!まだ!しかも武闘大会とか迂回ルート辿ってまで!!

    518 19/03/26(火)20:41:37 No.579127144

    もしインポになった時のために新しい趣味見つけるのは賛成だけど何も思いつかない 何も…

    519 19/03/26(火)20:41:38 No.579127154

    盾の勇者ってジャンプ作品より売れてたん!?

    520 19/03/26(火)20:41:45 No.579127190

    >アニメで面白かった!と言われるなろう系はなろうのテンプレから結構外してるからなあ >なろうの濃度が濃い作品はガールズが出てこないパンツァーみたいなもので広くは受けないと思う なろうのテンプレはまあなろうサイト内の内輪向けネタ集みたいなもんだしな

    521 19/03/26(火)20:41:46 No.579127192

    >スパイダーマンは戦闘中の口の軽さを知らない人が結構いると思う 映画でもキャラ自体は変わらないんだけど敵とかバンバン出てきてストーリーも早く進むからね そういうところもあまり見ないで済む

    522 19/03/26(火)20:41:55 No.579127233

    なろうが激辛料理みたいなもんに対して アニメになるとある程度マイルドに食べられ羽陽になっていてありがたい

    523 19/03/26(火)20:41:56 No.579127239

    >おめでとうエンドを先に知ってからエヴァ見たから特に心動かされなかったけど >リアルタイムで見てていまだにお熱の知人に話合わせるのがつらい 今でも熱を持ってエヴァを追いかけられる当時からのファンってすごく貴重だと思うから ぜひその友人は大切にしてあげて欲しい

    524 19/03/26(火)20:42:02 No.579127276

    >エタるというか話さっぱり進まねーな!!と今一番思ってるのはワンパンマンだな パンプキンシザースに比べればなんのことはない

    525 19/03/26(火)20:42:04 No.579127287

    >飽きた30代に対して当時のリメイクアニメを出すのです! >ナデシコとか今見るとあれなファッションだよね!

    526 19/03/26(火)20:42:04 No.579127289

    >>「」答えてくれ!! >>どうしたらいいんだ >そう… >我々はどうしたらいいんでしょう…? ところで盾の勇者面白いよね

    527 19/03/26(火)20:42:11 No.579127327

    え!?リヴァイアスを!?

    528 19/03/26(火)20:42:13 No.579127335

    >食わず嫌いより食ったけど腑に落ちないが増えてきた なろうは不満があるなら自分で書こうって場所だから… 作品の10のうち8は好みで2は嫌いって時その2だけを変えてお出しするような作品もあるし

    529 19/03/26(火)20:42:23 No.579127377

    >濃度ってなんだよ >さっきからあとは量産型だけとかフワっとしたことしか言ってないのは君かい? 春厨は糞して寝ろ

    530 19/03/26(火)20:42:27 No.579127402

    >昔から今のアニメひどかったねとかこれつま…つま…で盛り上がる二次裏で実況したくはない時はある >好きな作品ならとくに 殴っていい(という認定した)作品にはボロクソ言うよね そっちに分類されると守られなくなる

    531 19/03/26(火)20:42:32 No.579127429

    エヴァはリアタイじゃないと全然印象違うかもな 後から見返すと結構ライブ感で書いてるようなシナリオだから 情報入れて後から見たらたしかに乗り切れなそうだ

    532 19/03/26(火)20:42:49 No.579127525

    >飽きた30代に対して当時のリメイクアニメを出すのです! >オーフェンとか今見るとあれなファッションだよね! 封神演義みたいに墓地へずかずか踏み込んで今更荒らされるくらいならそっとしておいてくれ

    533 19/03/26(火)20:42:49 No.579127528

    >パンプキンシザースに比べればなんのことはない パンプキンと違ってこっちはもう先の展開ある程度わかっちゃってるから逆に辛いんだよ!

    534 19/03/26(火)20:42:56 No.579127572

    漫画の修行パートがウケないのはそれこそもう結構昔から言われてるな…

    535 19/03/26(火)20:43:01 No.579127601

    現代人が異世界転生して労せずチートスキルで無双 知能の低い地元民に礼賛され美女が群がりハーレムを形成してどんどん立身出世 本人は俺普通ですがまた何かやっちゃいました?って態度 これがなろうのテンプレだと思ってた

    536 19/03/26(火)20:43:04 No.579127615

    >盾の勇者ってジャンプ作品より売れてたん!? 割と長い作品だしなろう内での人気も高いし でもまあ小説と漫画を比べるのは不毛

    537 19/03/26(火)20:43:04 No.579127617

    いもげの訳わからんネタがお外に持ち出された感じか

    538 19/03/26(火)20:43:09 No.579127651

    >もしインポになった時のために新しい趣味見つけるのは賛成だけど何も思いつかない >何も… ほら…アニメから他の趣味見つけるとかさ

    539 19/03/26(火)20:43:22 No.579127714

    >パンプキンシザースに比べればなんのことはない 昔から…だけど章ごとに伸びてるからな…

    540 19/03/26(火)20:43:29 No.579127750

    もうアニメに感動する年じゃないんだろうな…って思いながらケムリクサみたらびっくりした

    541 19/03/26(火)20:43:30 No.579127761

    ジャイロツェペリが納得は全てに優先するぜーっ!って言ってたけど 俺の中のアニメの評価基準がまさにこれだ キャラの行動が結末ありきで引っ張られたりすると凄い萎えちゃう なるほどこいつならこういうことするって思えたらハマる

    542 19/03/26(火)20:43:33 No.579127771

    努力部分やへこたれたりいじけたり押し潰される部分は声がデカい人たちがうるさい割にあったらあったでいつまでやってんだと言われて誰も得しない

    543 19/03/26(火)20:43:39 No.579127807

    >>飽きた30代に対して当時のリメイクアニメを出すのです! >>オーフェンとか今見るとあれなファッションだよね! >封神演義みたいに墓地へずかずか踏み込んで今更荒らされるくらいならそっとしておいてくれ でもシティーハンター良かったし…どろろすごいしてん

    544 19/03/26(火)20:43:49 No.579127861

    赤くなったから露骨なのが

    545 19/03/26(火)20:44:04 No.579127941

    アニメって若い子向けの娯楽なんじゃねえかなぁ

    546 19/03/26(火)20:44:11 No.579127981

    >>もしインポになった時のために新しい趣味見つけるのは賛成だけど何も思いつかない >>何も… >ほら…アニメから他の趣味見つけるとかさ >お前のギー太 >埃まみれじゃん!

    547 19/03/26(火)20:44:14 No.579128000

    1ページくらいでさらっと流していいけど修行描写は大事

    548 19/03/26(火)20:44:21 No.579128026

    このご時世で「厨」とかリアルで使うやつがまだここにいたことにビックリですよ私は

    549 19/03/26(火)20:44:33 No.579128078

    あー…そろそろ見ないとなぁって見たアニメの画面が4:3でしたよ…

    550 19/03/26(火)20:44:45 No.579128139

    エヴァに関しては当時冷めた目で見るのはそれこそさかばりしないと無理な空気だったねえ

    551 19/03/26(火)20:44:52 No.579128176

    おっさんが多くて安心するだろう

    552 19/03/26(火)20:45:04 No.579128222

    苦労するしないに関わらずとりあえずサクサク話進んでほしいって思う事はよくある

    553 19/03/26(火)20:45:05 No.579128229

    >おっさんが多くて安心するだろう はい

    554 19/03/26(火)20:45:06 No.579128234

    なろうはあれで楽しんでる人達がいる場所だから そっとしておいてくれんか…アニメと書籍化で外に出たのは文句言っていいから

    555 19/03/26(火)20:45:08 No.579128246

    映画館ぐらい強制的に見るしかない状況に自分を置かないと集中力なく持たない すぐスマホ見ちゃう

    556 19/03/26(火)20:45:13 No.579128268

    >現代人が異世界転生して労せずチートスキルで無双 >知能の低い地元民に礼賛され美女が群がりハーレムを形成してどんどん立身出世 >本人は俺普通ですがまた何かやっちゃいました?って態度 >これがなろうのテンプレだと思ってた 探すと意外とこれに当てはまらない作品あるんだよなあ というか全部満たしてる作品は埋もれちゃうし

    557 19/03/26(火)20:45:19 No.579128300

    勃起しなくなるって考えたら真面目でこえーなぁ!

    558 19/03/26(火)20:45:23 No.579128317

    >これがなろうのテンプレだと思ってた 今時それ全部踏襲してるなろう作品は少ない というか有名作品でもあるかわからない

    559 19/03/26(火)20:45:26 No.579128335

    >あー…そろそろ見ないとなぁって見たアニメの画面が4:3でしたよ… それはさすがに…

    560 19/03/26(火)20:45:27 No.579128351

    飽きた人はなろうじゃなくて一般小説読もうぜ!面白いよ!

    561 19/03/26(火)20:45:34 No.579128384

    どうせ面白い修行パート入れても短期間でそんな強くなるわけないだろ!って叩くだけだよ バトル連発したほうがいいよ

    562 19/03/26(火)20:45:37 No.579128399

    厨とか使うような年齢のおっさんがなろう叩きしてるとか 完全に何もかもに置いてかれてる感の演出に成功しすぎてるからわざとであってほしい

    563 19/03/26(火)20:45:37 No.579128401

    修行パートが受けないのはアニメ化の時とかに引き延ばしに都合よく使われまくったせいじゃないかな… スト2のアニメとか何ヶ月も波動拳練ってるだけで終わった気がする

    564 19/03/26(火)20:45:46 No.579128447

    なろうガーディアンどもの必死のなろう養護笑える

    565 19/03/26(火)20:45:51 No.579128471

    >アニメって若い子向けの娯楽なんじゃねえかなぁ そもそも若い子ってどれぐらいの年齢指してるんだよ

    566 19/03/26(火)20:45:54 No.579128489

    スレ画見てて自分がアニメに飽きない理由が分かった 常に他の趣味もやってるからだ