ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/26(火)18:39:05 No.579094621
スパロボに出るたびに「こいつなんなの…」ってなる奴
1 19/03/26(火)18:39:24 No.579094684
メガノイドやまちゃん
2 19/03/26(火)18:39:37 No.579094742
怖かろう…悔しかろう…!
3 19/03/26(火)18:39:53 No.579094791
一夜にて
4 19/03/26(火)18:39:54 No.579094795
オーラ!ドン!ザウサー!!ってやってたのかな…
5 19/03/26(火)18:40:28 No.579094920
そのうちヴェイガンになりそう
6 19/03/26(火)18:40:44 No.579094985
最近はアキトにそっぽ向かれるのが板についてきた方のやまちゃん
7 19/03/26(火)18:41:06 No.579095062
かわして硬いウザいやつ
8 19/03/26(火)18:41:06 No.579095063
手首くるくるするの好き
9 19/03/26(火)18:41:59 No.579095245
まだ自軍が弱い頃に出てくるこいつの部下がめんどい
10 19/03/26(火)18:42:14 No.579095296
最近味方に叩かれ過ぎ
11 19/03/26(火)18:43:00 No.579095481
徹頭徹尾ただアキトを煽りたいだけに見える
12 19/03/26(火)18:43:27 No.579095575
秩父山中
13 19/03/26(火)18:43:42 No.579095637
Gガンと共演だととりあえずシャッフル同盟ぶつけられる
14 19/03/26(火)18:44:46 No.579095877
兜脱ぐとカッコ悪い
15 19/03/26(火)18:45:01 No.579095936
秩 父 山 中
16 19/03/26(火)18:45:08 No.579095961
シャッフル同盟いたら白鳥さん暗殺も無くなるしナデシコのほらきた!には良く効く…
17 19/03/26(火)18:45:15 No.579096001
は?お前なんか別にもうどうでも…ユリカ戻ってきたしさ…
18 19/03/26(火)18:45:30 No.579096062
部下も強すぎる…
19 19/03/26(火)18:45:37 No.579096097
弱いときはこいつ本人もうざい
20 19/03/26(火)18:45:59 No.579096178
TV版の時系列だとゲキガンガーのコスプレしてマジンあたりに乗ってたのかな
21 19/03/26(火)18:46:04 No.579096194
部下がまったく個性でない人
22 19/03/26(火)18:47:18 No.579096486
>最近味方に叩かれ過ぎ 敵はいくらでも叩いていい
23 19/03/26(火)18:47:21 No.579096496
こいつもだけど序盤から暗躍する六連つよすぎる…
24 19/03/26(火)18:47:28 No.579096522
この人が木蓮やってたって想像できないくらい周りとキャラ違う
25 19/03/26(火)18:47:39 No.579096566
短歌詠み始めた時はおっカッコイイって思ったけど宇宙の螺旋で急にクソダサくなった
26 19/03/26(火)18:47:44 No.579096586
抜き打ちか…
27 19/03/26(火)18:47:45 No.579096592
火星の後継者がショボいのが悪い
28 19/03/26(火)18:48:14 No.579096697
原作でもわるいやつだけどスパロボだと硬いしウザいしマジで嫌いになりそうな奴
29 19/03/26(火)18:48:25 No.579096724
たとえ鎧を纏おうと 心の弱さは守れないのだ!
30 19/03/26(火)18:48:26 No.579096730
ゲキガンガー絶対好きじゃなさそうだけどスパロボだと好きって言ってたな あれ別に公式設定ではないよね?
31 19/03/26(火)18:48:27 No.579096744
一夜にて 天津国まで 伸びゆくは 瓢の如き 宇宙の螺旋
32 19/03/26(火)18:48:31 No.579096756
一応公式設定でこいつもゲキガンガー3好きなんだよな まったく見てるところが想像つかん
33 19/03/26(火)18:48:41 No.579096787
>あれ別に公式設定ではないよね? 公式です
34 19/03/26(火)18:48:42 No.579096792
草壁みたいにゲキガン利用はするけど…って勢力も確かに木連にはいたんだろうな
35 19/03/26(火)18:49:07 No.579096880
一度火星決戦時に出てきた事があった気がする
36 19/03/26(火)18:49:08 No.579096884
>ゲキガンガー絶対好きじゃなさそうだけどスパロボだと好きって言ってたな >あれ別に公式設定ではないよね? 木星人のバイブルだぞ 嫌いな人間なんている筈がないのだ
37 19/03/26(火)18:49:13 No.579096906
硬いし避けるし当ててくるし大分ウザい
38 19/03/26(火)18:49:23 No.579096930
義眼の山寺宏一ってことでTでスパイクとなんか絡むかなと思ったけどとくになにもなかった
39 19/03/26(火)18:49:28 No.579096949
アキトに粘着してたのは単に面白いからだろうか
40 19/03/26(火)18:49:42 No.579096995
この人だけ別作品から間違って入りこんだような異質さがある
41 19/03/26(火)18:49:58 No.579097050
ロボットなのに錫杖ってのもなかなかのカッコつけだから まあゲキガンガーになりきって自分に酔っててもおかしくないかもしれん
42 19/03/26(火)18:50:03 No.579097061
こいつ別に作中最強とかじゃないんだよね?
43 19/03/26(火)18:50:15 No.579097099
こいつらやたら細い
44 19/03/26(火)18:50:22 No.579097128
>アキトに粘着してたのは単に面白いからだろうか 暗殺者やってるとああいういくら殴っても立ち上がってくるタイプは珍しくて面白いのかもしれない
45 19/03/26(火)18:50:24 No.579097132
そんな出てないよね
46 19/03/26(火)18:50:45 No.579097205
プリキュア好きでも仮面ライダー好きでもマジンガーZ好きでも犯罪者になる奴はいるだろうしな…
47 19/03/26(火)18:50:53 No.579097230
RとMXとTと…
48 19/03/26(火)18:50:55 No.579097237
>こいつ別に作中最強とかじゃないんだよね? 多分普通に白鳥とかのほうが強い
49 19/03/26(火)18:50:55 No.579097242
袈裟脱ぐとベリショ
50 19/03/26(火)18:50:59 No.579097253
精々熟練兵程度のアキトに負けるから大したことないと思う
51 19/03/26(火)18:51:27 No.579097353
暗殺者がガチファイト強くてもな…
52 19/03/26(火)18:51:30 No.579097361
今回アキトの会話にスパイクが混ざってくるとなんかこう…いやお前が悪いわけじゃないんだが…ねぇ
53 19/03/26(火)18:51:32 No.579097371
そもそも黒百合も設定からしたらスパロボだといつも強過ぎじゃねこれ…感がある
54 19/03/26(火)18:51:42 No.579097409
リョーコヒカルあたりとどっこいなイメージ 別にソースは無い
55 19/03/26(火)18:51:44 [エンブリヲ] No.579097422
>最近味方に叩かれ過ぎ わかる…
56 19/03/26(火)18:51:50 No.579097448
>こいつ別に作中最強とかじゃないんだよね? アキト特攻持ちなだけで並みよりちょっと強いくらいじゃないかな
57 19/03/26(火)18:51:54 No.579097471
>多分普通に白鳥とかのほうが強い いなしてるからな
58 19/03/26(火)18:51:57 No.579097482
木蓮の白制服組のほうが上よね…
59 19/03/26(火)18:52:44 No.579097633
木連の優人部隊はマジの精鋭だから…
60 19/03/26(火)18:52:48 No.579097650
MXにキラル出したのこいつ居たからだよなと思ってる
61 19/03/26(火)18:52:50 No.579097655
もう一人夜天光乗りがいるが凄まじく影が薄い
62 19/03/26(火)18:53:12 No.579097738
書き込みをした人によって削除されました
63 19/03/26(火)18:53:17 No.579097767
>MXにキラル出したのこいつ居たからだよなと思ってる なんか絡みあったっけ
64 19/03/26(火)18:53:18 No.579097770
>もう一人夜天光乗りがいるが凄まじく影が薄い 居たっけ……
65 19/03/26(火)18:53:32 No.579097826
>もう一人夜天光乗りがいるが凄まじく影が薄い DCナデシコなんてまじでニッチだからな!
66 19/03/26(火)18:54:43 No.579098077
スレ画はなんていうか悪役に徹しててそんなに思う所ないな どちらかと言えばガンソの敵組織連中が全員気持ち悪い…本当に気持ち悪い
67 19/03/26(火)18:54:58 No.579098140
正直映画見てもこいつがどんなキャラなのかいまいち分からん…
68 19/03/26(火)18:55:20 No.579098234
こいつとギンガナムが極持ってる違和感が凄い
69 19/03/26(火)18:55:20 No.579098235
>オーラ!ドン!ザウサー!!ってやってたのかな… メガノイドにはなりたくないけどあれはやりたい
70 19/03/26(火)18:55:27 No.579098264
メインの主人公や仇が作中で別に強い方じゃないっていうのは凄く好き
71 19/03/26(火)18:55:38 No.579098318
サレナというかアキトが強すぎるぞスパロボ
72 19/03/26(火)18:55:43 No.579098342
時代劇 >リョーコヒカルあたりとどっこいなイメージ >別にソースは無い リョーコヒカルも十分強いしまあそれくらい実力あれば十分だと思う… というか月臣がおかしいよなんなんだあいつ
73 19/03/26(火)18:55:49 No.579098364
まあ草壁がぶっちぎりに邪悪すぎるからその影に隠れちゃうのもある
74 19/03/26(火)18:56:42 No.579098584
スパロボの草壁は基本原作無視で死ぬ運命だけど今回も死んだ?
75 19/03/26(火)18:56:44 No.579098594
強くて声がカッコよくて言ってることも難しい漢字使っててカッコいいからジェネリックガトーみたいになれるはず…
76 19/03/26(火)18:57:37 No.579098804
>この人が木蓮やってたって想像できないくらい周りとキャラ違う Rだと時系列のせいでみんな熱血してる時も7人だけ厨二病こじらせて暗殺者ごっこやってるって事にされた
77 19/03/26(火)18:57:45 No.579098840
黒アキトがそんな強くないみたいな風潮(いや間違ってもないんだけど)が大きくなってきたせいで こいつも微妙な感じの扱いされることが多くなったようにおもう
78 19/03/26(火)18:57:54 No.579098868
お話上の敵という役割以外は掘り下げないと思う
79 19/03/26(火)18:58:11 No.579098948
TV版はあんな連中よく追い詰められたな…
80 19/03/26(火)18:58:42 No.579099082
ACE3でこいつをロックオンするとガン逃げ錫杖打ちしながら相方のマイヨが切りかかってきてマイヨをロックオンするとマイヨがガン逃げレールガンしながらこいつが殴りかかってくるの本当に殺意が湧いた
81 19/03/26(火)18:58:50 No.579099115
ナデシコクルーはマジのやべー奴らしかいない アキトはコックだから許して
82 19/03/26(火)18:58:55 No.579099136
>スパロボの草壁は基本原作無視で死ぬ運命だけど今回も死んだ? 普通に降伏して生き残った
83 19/03/26(火)18:58:56 No.579099139
アキト今回ラピスも敵に捕まっててマジのハードモードでスタートだからな…
84 19/03/26(火)18:59:00 No.579099157
だからクーデターしたら即終わったやん 白鳥が強すぎんだよ
85 19/03/26(火)18:59:20 No.579099239
死体がドロンしたってことは生きてるんです?
86 19/03/26(火)18:59:30 No.579099278
北辰自身は特に掘り下げられる要素とかないからな…… だからメガノイド扱いしたりして盛るね
87 19/03/26(火)18:59:33 No.579099295
基本的にアキトも色々弱体してるからねえ…
88 19/03/26(火)18:59:56 No.579099407
純白に爪だけの男らしい機体すき… まぁハンドカノン付いてるらしいんだけど
89 19/03/26(火)19:00:09 No.579099462
ネルガルの会長もわからん奴やね ルリからも突っ込まれてる
90 19/03/26(火)19:00:27 No.579099552
>基本的にアキトも色々弱体してるからねえ… 五感が薄れるってのはパイロットしてもわりと致命的なハンデとは思う
91 19/03/26(火)19:00:39 No.579099601
こいつって何でアキトに執着してたんだ...?もうかなり前だから覚えてない...
92 19/03/26(火)19:00:46 No.579099642
カウンターがウザすぎる...
93 19/03/26(火)19:00:57 No.579099707
感情むき出しになるとペカーするのはわりと怖い
94 19/03/26(火)19:01:52 No.579099962
>こいつって何でアキトに執着してたんだ...?もうかなり前だから覚えてない... おちょくるの楽しい以上の事はないと思う
95 19/03/26(火)19:02:00 No.579099996
復讐者の祭りみたいなスパロボTにおいて ユリカ復活を差し引いてもおつらい境遇と思う
96 19/03/26(火)19:02:10 No.579100045
>どちらかと言えばガンソの敵組織連中が全員気持ち悪い…本当に気持ち悪い 同志の口車に乗っちゃった人達だからな…
97 19/03/26(火)19:02:28 No.579100102
原作だと別にアキトに対しての執着心はないよ北辰 ラストの抜き打ちに付き合ったのは自分たちの負け確定して生き延びるの諦めたからだし
98 19/03/26(火)19:03:09 No.579100284
雑魚が毎回違うカスタムの機体でやってくるのをみんなでいたぶるとか絶対に楽しいと思う
99 19/03/26(火)19:03:12 No.579100298
A級ジャンパーだから拐って逃げられたけど追っかけてくるから相手してただけ?
100 19/03/26(火)19:03:21 No.579100343
ナデシコって作中で無双できんし 強敵も2人でぶつかったら勝てるイメージ
101 19/03/26(火)19:03:27 No.579100364
>こいつって何でアキトに執着してたんだ...?もうかなり前だから覚えてない... アキトがこいつに執着してるんです…
102 19/03/26(火)19:03:57 No.579100489
アキトは言ってしまえば単独ジャンプ以外普通の人だし…
103 19/03/26(火)19:04:21 No.579100585
初代A.C.E.だと山ちゃん演技忘れてたな?ってくらい別人
104 19/03/26(火)19:04:22 No.579100591
>どちらかと言えばガンソの敵組織連中が全員気持ち悪い…本当に気持ち悪い そう思われてるなら描き方は完全に成功していると言える
105 19/03/26(火)19:04:25 No.579100609
話的にはナデシコC来た時点でどうにもならんのだからしゃーない
106 19/03/26(火)19:04:30 No.579100635
ガンソの敵連中カルト宗教だから仕方ない
107 19/03/26(火)19:05:04 No.579100760
カギ爪の男が教祖で後は信者達と考えれば気持ち悪いのも当然である
108 19/03/26(火)19:05:16 No.579100811
作中で他のパイロットより明確に劣るような描写されてる訳でも無いから アキト自身もそう捨てたものではない技量はあるとは思う
109 19/03/26(火)19:05:20 No.579100833
特にスパロボで再現する必要もないけど 火星の後継者はともかく草壁自身の目的はボソンジャンプの危険性を広く知らしめることなので劇ナデの草壁は目的9割ぐらい達成して満足して逮捕されてるし 北辰もそれ分かってて付き合ってるからね 続編があればボソンジャンプの利用が停滞する世界が描かれる予定だったし
110 19/03/26(火)19:05:44 No.579100923
媒体によっていちやだったりひとよだったりする人
111 19/03/26(火)19:05:48 No.579100949
アキトが復讐者してなくても火星の後継者連中は余裕で鎮圧されていたという悲しいお話
112 19/03/26(火)19:06:43 No.579101166
カギ爪は麻原みたいなもんだから気持ち悪いのはあってる
113 19/03/26(火)19:06:58 No.579101220
つまり一番強いのはルリルリでは?
114 19/03/26(火)19:07:06 No.579101254
スレ画はどんどん小物化して悲しいやらしゃーないやら スレ画に憧れて、俺もかっこよくワープしたい!って理由で声優を志したオルガ団長もいるんですよ!!
115 19/03/26(火)19:07:06 No.579101256
アキトが嫁さんの敵討ちでひたすらストーキングしてくる上に 北辰自身がラストで言ってるように火星の後継者としては敵にA級ジャンパーが生き残ってると危ないんでお仕事で相手してただけで 北辰自身の目的はボソンジャンプ技術の衰退でしかないよ
116 19/03/26(火)19:07:26 No.579101326
>アキトが復讐者してなくても火星の後継者連中は余裕で鎮圧されていたという悲しいお話 あの世界でナデシコCとルリルリに勝てるやついないし…
117 19/03/26(火)19:08:16 No.579101515
機体ハッキングされたら勝てるわけないからな…
118 19/03/26(火)19:08:51 No.579101660
>作中で他のパイロットより明確に劣るような描写されてる訳でも無いから >アキト自身もそう捨てたものではない技量はあるとは思う 少なくともリョーコの部下達は一蹴してるからな…パージした高機動型パーツをブチ当てて撃墜したりしてるし…
119 19/03/26(火)19:08:51 No.579101663
VやTの劇ナデはまぁMXとかでしっかり原作やったからこそみたいな側面はある 改変著しいし原作好きなら思うとこある人もいるだろうけどスパロボの改変はいつものことだし 他の作品のファンだってそのへんは受け入れたり目をつぶったりしながら楽しんできたわけだから
120 19/03/26(火)19:08:52 No.579101665
WでTV版の時間軸に出てきた時はビビった
121 19/03/26(火)19:09:20 No.579101784
>ACE3でこいつをロックオンするとガン逃げ錫杖打ちしながら相方のマイヨが切りかかってきてマイヨをロックオンするとマイヨがガン逃げレールガンしながらこいつが殴りかかってくるの本当に殺意が湧いた あそこの夜天光はちゃんと最後に殴り殺したよ俺… その後のマイヨが普通にうざかったけどな!
122 19/03/26(火)19:09:45 No.579101868
Tの劇ナデはなんかもう最後のあれで全部許す
123 19/03/26(火)19:09:47 No.579101876
>アキトが復讐者してなくても火星の後継者連中は余裕で鎮圧されていたという悲しいお話 アキトとイネスさえ死んでれば別にそうでもないよ まぁイネス生きてる時点で火星の後継者自体は負けなんだけど
124 19/03/26(火)19:10:41 No.579102066
草壁の邪悪なところは別に火星の後継者作ってクーデターは起こしたけどまぁ勝てるならそれでいいけど負けてもいいやと思ってたところ
125 19/03/26(火)19:11:14 No.579102223
>アキトが嫁さんの敵討ちでひたすらストーキングしてくる上に >北辰自身がラストで言ってるように火星の後継者としては敵にA級ジャンパーが生き残ってると危ないんでお仕事で相手してただけで >北辰自身の目的はボソンジャンプ技術の衰退でしかないよ 北辰自体は復讐対象なだけであるのはわかる しかしそれはそれとして、ラピスに舌なめずりしたのは…やはりロリコンの変態…
126 19/03/26(火)19:11:16 No.579102232
スパロボBXでは演算ユニットがぽーいされたから劇ナデには続かないことが確定なんだよな…
127 19/03/26(火)19:12:55 No.579102658
>スパロボBXでは演算ユニットがぽーいされたから劇ナデには続かないことが確定なんだよな… ハッピーエンドか
128 19/03/26(火)19:13:07 No.579102697
演算ユニットは原作でもぽーいしたんです…
129 19/03/26(火)19:13:18 No.579102744
>義眼の山寺宏一ってことでTでスパイクとなんか絡むかなと思ったけどとくになにもなかった 戦わせるとてめぇの声聞いてると胸糞悪くなるってスパイクが毒突くよ
130 19/03/26(火)19:13:44 No.579102854
「劇ナデ」としての再現ならMXが一番よかった気がする 墓参りもラストシーンもキッチリ声付きだったし アキトもネルフの超技術で復活してハッピーエンドだし
131 19/03/26(火)19:13:53 No.579102897
木蓮時代のゲキガンガーファンだった頃の北辰気になる
132 19/03/26(火)19:13:58 No.579102922
捨てたもんが拾われるのはロボアニメの宿命
133 19/03/26(火)19:14:49 No.579103140
というか劇ナデは今までにも結構やってるんで 正直またなぞられてもって雰囲気もあるからそこは仕方ない 原作一時間そこらしかないのにスパロボで四回?五回?とかやってないか…
134 19/03/26(火)19:15:05 No.579103200
まぁVやTの劇ナデこそ俺たちが見たかったナデシコなんだみたいなこと言われると殺すぞとは思うけど VやTの劇ナデもいいよね…って言われるといいね…とはなるよ
135 19/03/26(火)19:15:06 No.579103203
マスターアジアに九十九暗殺組織される月臣かわいそう
136 19/03/26(火)19:15:17 No.579103253
なんかの資料で自室で正座してゲキガンガー見てる北辰みたいなのなかったっけ…
137 19/03/26(火)19:15:32 No.579103313
木連は時代劇も流通してそう 内装とかそんな感じだし
138 19/03/26(火)19:15:48 No.579103394
スパロボ序盤だとマジで手強くて面倒くさいけど 育ってくるとストーリーと同様に力関係が逆転してくるのがいい感じ
139 19/03/26(火)19:15:51 No.579103404
>原作一時間そこらしかないのにスパロボで四回?五回?とかやってないか… そりゃ完全に気のせいだ まともに再現したのMXの一回だけだ
140 19/03/26(火)19:16:07 No.579103465
>あそこの夜天光はちゃんと最後に殴り殺したよ俺… >その後のマイヨが普通にうざかったけどな! 自分の体力調整してアーマーパージしながらのゲキガンフレアで止め刺すのいいよね…
141 19/03/26(火)19:16:41 No.579103607
コンピューターを積んでない機体なら相手がナデシコでも勝ち目があるのでは?
142 19/03/26(火)19:16:59 No.579103666
>そりゃ完全に気のせいだ >まともに再現したのMXの一回だけだ いや再現はそうだけどそうじゃなくてね!?
143 19/03/26(火)19:17:07 No.579103697
ナデシコはテレビ版も劇ナデも初参戦時はかなり原作再現されてない部類だったけど MXとBXで相当カバーされた
144 19/03/26(火)19:17:15 No.579103731
テレビ版より劇場版のほうが参戦させやすいんだろうか
145 19/03/26(火)19:17:25 No.579103766
まともに再現したMXは逆にめっちゃ力入れてるんだよな 最終決戦めっちゃDVE入ってる…
146 19/03/26(火)19:17:26 No.579103769
MXは合体攻撃のお陰で三人娘もしっかりエース級にできた
147 19/03/26(火)19:17:26 No.579103770
>コンピューターを積んでない機体なら相手がナデシコでも勝ち目があるのでは? スパロボ世界ならともかく 原作世界でそんなもんあるか!
148 19/03/26(火)19:18:06 No.579103923
>スパロボ世界ならともかく >原作世界でそんなもんあるか! その辺のフォークリフトですらIMF操作なんだっけ
149 19/03/26(火)19:18:10 No.579103933
>いや再現はそうだけどそうじゃなくてね!? いやだからまたなぞられてもも何もなぞったこと自体全然ないよという話だろ コンVのガルーダやアクシズ落とし並にこすられてるなら分かるけど
150 19/03/26(火)19:18:19 No.579103964
>テレビ版より劇場版のほうが参戦させやすいんだろうか 劇場版だとアキトとリョーコとサブロウタとナデシコくらいしか味方作らなくていいし TV版だとエステバリスの換装バリエーションいっぱいありすぎるし 一体一体のアニメが重くなる最近のスパロボだと地獄…
151 19/03/26(火)19:18:39 No.579104031
劇ナデ初参戦のRは仕方ないというか… 今思えばナデシコ爆散ルリ死亡とかやべーな!
152 19/03/26(火)19:19:05 No.579104118
スパロボの劇場版再現と言えばCCAはもう完全にフリー素材みたいになってる
153 19/03/26(火)19:19:11 No.579104147
そもそもテレビ版ナデシコはホワイトベースみたいな長旅なんで地味に地球にずっといるスパロボとは食い合わせも悪い BXは超頑張ってたが
154 19/03/26(火)19:19:23 No.579104181
エステはやっぱり換装欲しいなとも思うしブラックサレナを出したいのもわかる
155 19/03/26(火)19:19:37 No.579104247
Rはもう基本的にシナリオひどいから仕方ない 面白いところもちゃんとあるけど
156 19/03/26(火)19:20:16 No.579104393
ブラックサレナかっこいいもんな…
157 19/03/26(火)19:20:37 No.579104474
サレナ高機動モードですら作る余裕ないぽいからな据え置きスパロボ HD画質で新作年イチとか無茶やってるししょうがねえだろうけど
158 19/03/26(火)19:20:43 No.579104506
即メルティングサイレン!
159 19/03/26(火)19:21:15 No.579104617
笑止
160 19/03/26(火)19:21:27 No.579104664
>サレナ高機動モードですら作る余裕ないぽいからな据え置きスパロボ あれ武器あるんですか?
161 19/03/26(火)19:21:53 No.579104766
>あれ武器あるんですか? タックル
162 19/03/26(火)19:21:58 No.579104787
サヨナラノツバサとか劇場版00とかもそろそろフリー素材が見えてくる頃合いだと思う
163 19/03/26(火)19:22:11 No.579104833
>あれ武器あるんですか? ボソンジャンプ突撃!
164 19/03/26(火)19:22:34 No.579104923
>あれ武器あるんですか? それこそMXの頃は体当りしてた 鬼強かった
165 19/03/26(火)19:23:20 No.579105096
>劇ナデ初参戦のRは仕方ないというか… >今思えばナデシコ爆散ルリ死亡とかやべーな! オリジナルの敵に4話にてぶっ殺されてからの本編スタート! は中々にチャレンジすぎる…しかも初参戦…
166 19/03/26(火)19:23:28 No.579105126
Rは九十九に撃たれた弾丸をドモンが素手でキャッチして投げ返すところとか元一朗が味方増援で来てくれるところとか熱い
167 19/03/26(火)19:23:28 No.579105127
ナイフとかワイヤーはわかるけどランサーは何で後の機体に引き継がれなかったんだろう レールガンで十分だったのかな
168 19/03/26(火)19:23:35 No.579105156
ブラックサレナはかっこいいし中からアキトエステが出てくるのも○
169 19/03/26(火)19:24:10 No.579105318
高機動外装パージからの外装爆弾も有るし…
170 19/03/26(火)19:24:32 No.579105405
ボソンジャンプはJのオルゴンクラウドみたいに地形による移動制限無視みたいにしてくれ
171 19/03/26(火)19:24:39 No.579105435
ACE3の高機動モードを使う最大の利点が戦闘エリア突入からの即パージでカッコいいだろ!(ギャキィ!したいだけだったりする
172 19/03/26(火)19:24:54 No.579105507
>その辺のフォークリフトですらIMF操作なんだっけ 映画世界だか原作終盤だかIMF無しで動かせるほうがいいよなみたいな世論になってたはずだぜ それはそれとしてコンピューターとIMFは別の技術だろ!
173 19/03/26(火)19:25:07 No.579105558
本編からして孤独を突っ走ってきたアキトだけど 今回のスパロボはわかるってばよできる友達多くて結構救われてる気がする
174 19/03/26(火)19:25:13 No.579105582
二部作みたいな構成でやった例もあるし色々と試してはいるよなースパロボのナデシコも
175 19/03/26(火)19:25:44 No.579105740
量産機だからしょうがないけど基本武装同じだからエステつまらないのよね それが5体ぐらいいても枠困るっていうか
176 19/03/26(火)19:26:01 No.579105805
>本編からして孤独を突っ走ってきたアキトだけど >今回のスパロボはわかるってばよできる友達多くて結構救われてる気がする 知ったことか復讐遂げちまえ!派が多くてよかったねというべきか ある意味めっちゃ柄悪いというべきか
177 19/03/26(火)19:26:19 No.579105882
MXといいWといいACE1といいACE3といい 一時期のゲームの劇場版ルリルリはアキトへの矢印強すぎた気がします
178 19/03/26(火)19:26:20 No.579105886
ヤマダジロウ声のドモンと仲良くしてたり 原作の微妙に救われない感じもフォローされてるのは良いと思います
179 19/03/26(火)19:27:05 No.579106061
Wのパージアタックで高機動サレナ→サレナ→エステバリスカスタムアキト機になっていくのが一番好き エステバリスになるとダブルゲキガンフレアも使えるのがまたいい
180 19/03/26(火)19:27:18 No.579106114
復讐なんて望んじゃ居ないんだみたいな綺麗事はうるせぇよ!で一蹴されてしまう仲間に囲まれていた
181 19/03/26(火)19:27:20 No.579106121
>今回のスパロボはわかるってばよできる友達多くて結構救われてる気がする うnうn代わりにラピス没収ね
182 19/03/26(火)19:28:04 No.579106335
劇場版だとフレーム換装とかないしねエステ ゲッターみたくゲームオリジナルを逆輸入させるか
183 19/03/26(火)19:28:18 No.579106387
ガンソードのミハ兄はすごく聞き覚えのある演技な気がしてならない
184 19/03/26(火)19:28:23 No.579106406
あの舞台で復讐は憎しみの連鎖を産むだけですよヴァンさん! とか言おうものなら囲んで棒で叩かれるだろうからな…
185 19/03/26(火)19:28:29 No.579106434
パチンコで激アツリーチ時に出てくるけど 当たった後は演出がTV版からすべて劇場版に変わるので当たっている方が辛気臭くなる
186 19/03/26(火)19:29:21 No.579106663
>あの舞台で復讐は憎しみの連鎖を産むだけですよヴァンさん! >とか言おうものなら囲んで棒で叩かれるだろうからな… もういいよお前あっち行ってろ ってため息つかれるだけだと思う
187 19/03/26(火)19:29:34 No.579106712
>ACE3の高機動モードを使う最大の利点が戦闘エリア突入からの即パージでカッコいいだろ!(ギャキィ!したいだけだったりする 切り抜けターボやボソンジャンプで軸ずらしと合わせると高速機動しながら超火力で敵を殲滅出来てめっちゃ気持ち良いし… めっちゃ画面ぐわんぐわんするし地上だと一度地形に激突しただけで自動パージされちゃうけど
188 19/03/26(火)19:29:45 No.579106764
えっユーチャリスいねえの大丈夫なのアキトってなった新作スパロボの序盤 そっかラピス攫われてたのかと謎の安心
189 19/03/26(火)19:29:57 No.579106813
ナデシコ世界はクリムゾングループの扇動もあって本編後はIMFはだんだん主流から外れていく 火星の後継者のこともあってボソンジャンプ技術も慎重になってく ルリやハーリーやラピスみたいな遺伝子操作も忌避されるようになる けど平穏な時代はわりと長く続く みたいな構想だった
190 19/03/26(火)19:30:07 No.579106868
>パチンコで激アツリーチ時に出てくるけど >当たった後は演出がTV版からすべて劇場版に変わるので当たっている方が辛気臭くなる ファフナーのパチで翔子がフェンリル爆散したら大当たりみたいなこというなよ
191 19/03/26(火)19:30:10 No.579106877
Rはルリに化けたネンドルで俺の性癖が目覚めた
192 19/03/26(火)19:30:23 No.579106941
ラピスいないと視力もないって本当?
193 19/03/26(火)19:30:36 No.579106996
ラピス参戦しようぜユーチャリスのメインパイロットで
194 19/03/26(火)19:31:22 No.579107201
>ラピスいないと視力もないって本当? 五感全てがね…ダメなんだよ…
195 19/03/26(火)19:31:27 No.579107226
ACE3はルリルリとミスマル提督はずっと居るのにアキトとリョーコは分岐先加入なせいでルート次第で全く登場しない主人公にあるまじき扱いだったな…
196 19/03/26(火)19:31:29 No.579107230
ラピス参戦版は定価が3000円高くなったりしない?
197 19/03/26(火)19:31:35 No.579107264
仲間由紀恵も別に呼べば来るだろうけどね ユーチャリスがまず武装がないし
198 19/03/26(火)19:32:06 No.579107401
>ラピス参戦版は定価が3000円高くなったりしない? その理屈で言うなら今作の高畑淳子と宮迫だってけっこうなギャラのはずだし…
199 19/03/26(火)19:32:14 No.579107433
味覚は完全に死んでるけど聴力とか視力は残ってるんじゃね弱ってはいるだろうけど
200 19/03/26(火)19:32:18 No.579107451
ラピスの声が仲間由紀恵じゃなかったらスパロボにもっと出せたんだろうな…
201 19/03/26(火)19:32:49 No.579107581
仲間由紀恵はロックマンやナデシコを黒歴史扱いしてるとよく聞くがどうなんだろうね
202 19/03/26(火)19:33:02 No.579107630
アキトの行動が無駄だったかというとそうでもなくナデシコCのデータ取りのためにユーチャリス運用してた訳で ナデシコCが完成しなければクーデター成功の目もあったと思う
203 19/03/26(火)19:33:22 No.579107702
アルストロメリアも最近ご無沙汰で悲しい スパロボだと毎回強かった記憶
204 19/03/26(火)19:33:41 No.579107795
>仲間由紀恵はロックマンやナデシコを黒歴史扱いしてるとよく聞くがどうなんだろうね ガセだよガセ 別に普通に事務所のホームページ載ってるし 吹き替えやったときも声優として活動してた時期もあるって話もしてたし
205 19/03/26(火)19:33:46 No.579107814
まあ20年くらい前の一言だけ喋ったキャラのことなんて覚えてないだろう…
206 19/03/26(火)19:33:46 No.579107816
>オリジナルの敵に4話にてぶっ殺されてからの本編スタート! >は中々にチャレンジすぎる…しかも初参戦… 先行プレイ報告でこいつは絶対面白い展開だぜー!と喜んだな… 自分で進めるにつれてあれ?と
207 19/03/26(火)19:33:53 No.579107846
>>パチンコで激アツリーチ時に出てくるけど >>当たった後は演出がTV版からすべて劇場版に変わるので当たっている方が辛気臭くなる >ファフナーのパチで翔子がフェンリル爆散したら大当たりみたいなこというなよ アキトはどこへ行きたいのー? 秩父山中 もちろんハズレ ユリカ…!しか言わない空想のアキトが出てくる 大当たり 大当たり…?
208 19/03/26(火)19:34:18 No.579107971
ラピスの味覚を使えばラーメン作れない?
209 19/03/26(火)19:34:37 No.579108064
>ガセだよガセ Xコレクションで差し替えられてるとかだったら信じたけどそんなこともないしね
210 19/03/26(火)19:34:54 No.579108129
パイロット乗り換えでいいからユーチャリスを使いたい 改修されてAとかちょっと
211 19/03/26(火)19:35:40 No.579108355
嫁が生きてるだけヴァンよりましなのでは?
212 19/03/26(火)19:36:22 No.579108552
スパロボR割と評判悪いし理由もわかるけど俺は結構好き 東映映画まつりっぽい雰囲気とか