虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/26(火)16:22:28 スキー のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/26(火)16:22:28 No.579071684

スキー

1 19/03/26(火)16:24:12 No.579071945

急に父親らしく

2 19/03/26(火)16:25:09 No.579072091

がんばれ♡ がんばれ♡

3 19/03/26(火)16:25:18 No.579072115

初見ポニョ 全部見てもポニョ

4 19/03/26(火)16:26:10 No.579072234

しゃべれるのかよ

5 19/03/26(火)16:26:14 No.579072249

そのウクレレでどうやってその音を

6 19/03/26(火)16:26:44 No.579072329

紫外線照射装置!!

7 19/03/26(火)16:26:50 [活け〆ワークショップ] No.579072349

活け〆ワークショップ

8 19/03/26(火)16:27:31 No.579072446

9 19/03/26(火)16:27:52 No.579072492

地区放送あるある過ぎる

10 19/03/26(火)16:30:30 No.579072890

>初見ポニョ >全部見てもポニョ ポニョみたことないがあれもこんなかんじなの?

11 19/03/26(火)16:31:02 No.579072989

人魚絶対殺したいウーマン

12 19/03/26(火)16:31:06 No.579073004

最強のババァ来たな…

13 19/03/26(火)16:31:53 No.579073138

>ポニョみたことないがあれもこんなかんじなの? 全然違う話なんだけど、ポニョって感想しか出てこないんだ…

14 19/03/26(火)16:31:54 No.579073143

銛をボート上で構えるババアの絵面がかっこよすぎる

15 19/03/26(火)16:32:21 No.579073217

婆さんそれでいいのか

16 19/03/26(火)16:32:44 No.579073285

流血鬼みたいだ…

17 19/03/26(火)16:32:58 No.579073325

ここまで美人の人魚なし

18 19/03/26(火)16:32:59 No.579073330

どんどん感染していく…

19 19/03/26(火)16:33:10 No.579073358

ポニョと比較したくなるのも分るがめんどくさい話なるので他所でやってくれ

20 19/03/26(火)16:33:20 No.579073381

父ちゃんちょっとトトロっぽいな

21 19/03/26(火)16:34:48 No.579073631

親父無理すんな

22 19/03/26(火)16:35:24 No.579073725

感染拡大

23 19/03/26(火)16:35:33 No.579073745

どんどんわんぎょが…

24 19/03/26(火)16:35:39 No.579073760

密猟者…!

25 19/03/26(火)16:36:34 No.579073898

グロdel

26 19/03/26(火)16:37:18 No.579074005

くそ教師

27 19/03/26(火)16:37:34 No.579074044

忠犬

28 19/03/26(火)16:38:47 No.579074213

父ちゃんなんでもありだな…

29 19/03/26(火)16:38:52 No.579074227

歌バフ

30 19/03/26(火)16:39:21 No.579074292

吟遊詩人主人公だったか

31 19/03/26(火)16:39:32 No.579074314

めっちゃ滅んでる…

32 19/03/26(火)16:39:53 No.579074362

>父ちゃんなんでもありだな… ポニョで言えば所ジョージと同等くらいかな…

33 19/03/26(火)16:39:53 No.579074365

やっと傘の出番が

34 19/03/26(火)16:40:13 No.579074412

爺さんが作ってた傘がここで出てくるとは

35 19/03/26(火)16:41:07 No.579074521

ちが…わたしそんなつもりじゃ…

36 19/03/26(火)16:41:34 No.579074583

誤解が解けて母と共に逝くこのシーンは何度見ても涙出てくる

37 19/03/26(火)16:41:36 No.579074587

ここ泣く

38 19/03/26(火)16:41:45 No.579074605

おっ母…

39 19/03/26(火)16:41:55 No.579074625

爺ちゃんもババアも人魚に…

40 19/03/26(火)16:42:29 No.579074702

人魚化≒死だよね…

41 19/03/26(火)16:42:53 No.579074764

またこれかー

42 19/03/26(火)16:43:02 No.579074783

ルー見た目も知能も3歳児くらいなのに…

43 19/03/26(火)16:43:08 No.579074796

死というか妖怪化というか…

44 19/03/26(火)16:43:21 No.579074833

犬が足場になってるのか

45 19/03/26(火)16:43:21 No.579074834

みんな華麗なステップだな

46 19/03/26(火)16:43:58 No.579074923

>人魚化≒死だよね… 左様 なので作中でも死にゆくものだけが人魚になってる

47 19/03/26(火)16:44:15 No.579074967

爺ちゃん…

48 19/03/26(火)16:44:28 No.579075008

ナチュラルに消える爺さん

49 19/03/26(火)16:45:08 No.579075112

ワン魚のわんこは殺処分待ちだったもんな…

50 19/03/26(火)16:46:11 No.579075246

これ録画してるんだが面白いの?

51 19/03/26(火)16:46:15 No.579075257

いい映画だった

52 19/03/26(火)16:46:32 No.579075299

千鳥がでとるんじゃ

53 19/03/26(火)16:47:08 No.579075383

ルーのパパ 篠原信一

54 19/03/26(火)16:47:22 No.579075420

お陰岩の呪いが解けてルー達は解放され 思春期の鬱屈抱えてた3人にも光が差すようになったってのが最高に爽やかでいいんすよ…

55 19/03/26(火)16:47:51 No.579075479

じゃぁ今後人魚は街に出てこれないんですか!町との交流は!

56 19/03/26(火)16:47:52 No.579075482

オカゲサマって結局なんだったんだ…

57 19/03/26(火)16:48:58 No.579075645

夜は短しのやつでもチラッと出てたよね

58 19/03/26(火)16:49:08 No.579075676

>じゃぁ今後人魚は街に出てこれないんですか!町との交流は! かなり最新の人魚伝説だけは残るオカルトな街にはなる

59 19/03/26(火)16:49:10 No.579075681

日の当たる所にいられないってのがもう怨霊かなんかだ人魚

60 19/03/26(火)16:49:13 No.579075691

オチが意味不明だったんだが

61 19/03/26(火)16:49:49 No.579075769

>日の当たる所にいられないってのがもう怨霊かなんかだ人魚 海=冥界だしね

62 19/03/26(火)16:50:01 No.579075804

設定はほぼ吸血鬼

63 19/03/26(火)16:50:42 No.579075879

>オチが意味不明だったんだが 色々あって皆の心にも日が差したねでいいんだよ

64 19/03/26(火)16:50:47 No.579075888

書き込みをした人によって削除されました

65 19/03/26(火)16:51:00 No.579075913

爺ちゃんの傘の所で何回見ても泣く

66 19/03/26(火)16:51:09 No.579075931

湯浅新作がルーと繋がりがあるようなないような溺死体の話だとか

67 19/03/26(火)16:51:16 No.579075954

ルーの父が地上でなにやってたのかよくわからん

68 19/03/26(火)16:51:33 No.579075990

>ルーの父が地上でなにやってたのかよくわからん ルーを探してた

69 19/03/26(火)16:51:40 No.579076005

>湯浅新作がルーと繋がりがあるようなないような溺死体の話だとか スイス・アーミー・マンを湯浅アレンジで!?

70 19/03/26(火)16:51:49 No.579076021

>ルーの父が地上でなにやってたのかよくわからん 娘が世話んなっとります

71 19/03/26(火)16:52:30 No.579076128

明後日の深夜が夜は短しか

72 19/03/26(火)16:52:53 No.579076198

しかしNHKが放送するとは

73 19/03/26(火)16:53:04 No.579076216

足になった時のルーちゃんの総排泄孔はどうなってるんですか?

74 19/03/26(火)16:53:33 No.579076292

なんたって活け〆ですから

75 19/03/26(火)16:53:51 No.579076344

>しかしNHKが放送するとは 劇場上映中の頃にクロ現で制作方法が特殊ってことで特集やってたのだ

76 19/03/26(火)16:54:01 No.579076375

ルーが歌ってるとこヤキソバUFOのウーパールーパーの歌声だよね

77 19/03/26(火)16:54:07 No.579076401

夜は短し歩けよ乙女深夜すぎるだろ…

78 19/03/26(火)16:55:37 No.579076594

>明後日の深夜が夜は短しか マジか 予約しとこう

79 19/03/26(火)16:56:02 No.579076666

ここさけルー打ち上げ花火乙女SOAとBSプレミアムなんでこんなにアニメ映画ラッシュを仕掛けてくるんだ

80 19/03/26(火)16:56:13 No.579076698

ふらいんぐうぃっちをエンドレス放送してくれないかな…

81 19/03/26(火)16:56:15 No.579076704

ルーパパ可愛いよね…

82 19/03/26(火)16:56:31 No.579076738

春画と飲酒だけど誰も見てない時間帯だからいいよね!

83 19/03/26(火)16:57:17 No.579076853

http://www6.nhk.or.jp/anime/topics/detail.html?i=5307 残すは夜は短しとオーディナルスケールだ

84 19/03/26(火)16:58:58 No.579077114

ポニョっていうかその源流であるパンコパだな 思いっきりマンマのシーンあるし

85 19/03/26(火)16:59:00 No.579077120

打ち上げ花火だけゴールデン枠でなぜ?ってなる 癖がないからかしら

86 19/03/26(火)16:59:07 No.579077148

>ここさけルー打ち上げ花火乙女SOAとBSプレミアムなんでこんなにアニメ映画ラッシュを仕掛けてくるんだ 世間では子どもや学生は春休みだし…

87 19/03/26(火)16:59:58 No.579077281

そろそろ朝で悪魔くんが始まる季節か

88 19/03/26(火)17:00:39 No.579077384

>世間では子どもや学生は春休みだし… それで昼は椿三十郎かけてたのか

89 19/03/26(火)17:02:28 No.579077683

「」と一緒に昼間ウナギ踊りしたかったのに

90 19/03/26(火)17:03:54 No.579077881

曇りとか雨とか日が当たらなければ遊べるのでは!?

91 19/03/26(火)17:05:10 No.579078071

>曇りとか雨とか日が当たらなければ遊べるのでは!? 人魚岩がなくなったので完全に切り離されたよ

92 19/03/26(火)17:12:30 No.579079286

結局人間と人外は相まみえぬものなのか…

93 19/03/26(火)17:14:11 No.579079562

今年やる新作はルーと微妙に繋がってるんだっけ

94 19/03/26(火)17:30:08 No.579082022

打ち上げ花火はキャラもっと幼い見た目にすればよかったのにと思った

95 19/03/26(火)17:33:01 No.579082502

スレッドを立てた人によって削除されました

96 19/03/26(火)17:35:35 No.579082926

スレッドを立てた人によって削除されました

↑Top