19/03/26(火)15:17:00 休載 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/26(火)15:17:00 No.579062141
休載
1 19/03/26(火)15:17:36 No.579062242
それでも成立するんだから層が厚いな
2 19/03/26(火)15:29:09 No.579063906
ハルタみてえだな
3 19/03/26(火)15:29:23 No.579063934
全部載せると1.8倍ぐらいの厚さになるのかな
4 19/03/26(火)15:32:22 No.579064366
もともとローテーションで休ませるためにたくさん抱えてるんじゃなかったっけ ねぇ木多先生?
5 19/03/26(火)15:32:31 No.579064395
綴じがマガジンみたいになる 拍子にアフタヌーンって書かれる
6 19/03/26(火)15:32:51 No.579064448
なそ にん
7 19/03/26(火)15:33:53 No.579064590
薄っぺらい休載
8 19/03/26(火)15:34:53 No.579064763
この中でずっと休んでるのとローテ休載なのの比率ってどのくらい?
9 19/03/26(火)15:36:59 No.579065085
ずっと休んでるは喧嘩稼業とみなみけ ローテはシェイクスピアとパラパラと彼岸島 隔週なのがハンチョウ あとは覚えてない
10 19/03/26(火)15:37:06 No.579065104
セブン★スターのマフィア編終わったけどまた築地云々の話やるのかな
11 19/03/26(火)15:39:48 No.579065483
漫画家に週刊で無理をさせるよりもじっくり休ませるほうがいいと他の雑誌も理解してほしい
12 19/03/26(火)15:40:51 No.579065645
>漫画家に週刊で無理をさせるよりもじっくり休ませるほうがいいと他の雑誌も理解してほしい サンデーとかはお休みある印象
13 19/03/26(火)15:41:09 No.579065685
サタノファニもローテだった気がする
14 19/03/26(火)15:47:08 No.579066498
>ずっと休んでるは喧嘩稼業とみなみけ みなみけマジかと思ったらハンチョウと同タイミングの隔週じゃねーか!
15 19/03/26(火)15:47:22 No.579066536
>サンデーとかはお休みある印象 あだち充先生が精神的ショックで同じ顔を描くようになるほどの週刊漫画誌随一のブラック環境じゃなかったのか…
16 19/03/26(火)15:50:14 No.579066940
ローテ休載が多数ある雑誌って毎号買おうって気がおきなくなるんだよね 週によってアタリハズレが出るので
17 19/03/26(火)15:51:22 No.579067095
>ローテ休載が多数ある雑誌って毎号買おうって気がおきなくなるんだよね >週によってアタリハズレが出るので エロ漫画だとこの号は好きな作家いないから買わないとかよくあるよね
18 19/03/26(火)15:52:53 No.579067323
好きな作家が毎号表紙だけ描いてたりするとお辛いなそれ
19 19/03/26(火)15:54:52 No.579067644
>ローテ休載が多数ある雑誌って毎号買おうって気がおきなくなるんだよね >週によってアタリハズレが出るので その辺もあって休み有りになかなか踏み切れないんだろうか
20 19/03/26(火)15:55:45 No.579067777
>エロ漫画だとこの号は好きな作家いないから買わないとかよくあるよね まぁエロは毎月載る人の方が少ないからまたちょっと違うような
21 19/03/26(火)15:56:26 No.579067868
スピリッツとかイブニングよりマシ
22 19/03/26(火)15:57:28 No.579068033
>スピリッツとかイブニングよりマシ 読んでないからわからんけどその2誌はどういう仕組みなの?
23 19/03/26(火)16:01:41 No.579068708
もしかして島耕作の有無で売り上げの桁が変わるのか
24 19/03/26(火)16:02:23 No.579068812
>ローテ休載が多数ある雑誌って毎号買おうって気がおきなくなるんだよね だからこそ電書で複数紙読み放題やってんのかもね 俺も立ち読みでいいか…って感じだったけど引き込まれちゃったし
25 19/03/26(火)16:04:44 No.579069167
木多は重力が…
26 19/03/26(火)16:14:52 No.579070648
>漫画家に週刊で無理をさせるよりもじっくり休ませるほうがいいと他の雑誌も理解してほしい でもそれが成立するのって目当ての漫画が隔週月刊でも我慢出来て熱量も下がらない 対象年齢高めの青年誌限定じゃねーかな
27 19/03/26(火)16:16:17 No.579070857
モーニングは細胞と鬼灯様と宇宙兄弟のどれかが掲載されてる感じ
28 19/03/26(火)16:16:38 No.579070909
締め付けないと締め切りブッチギリのままどっかいっちゃう先生もいるし…
29 19/03/26(火)16:18:32 No.579071151
週刊連載1年続けたとして一回も休載しない作家の方が少ない気がする
30 19/03/26(火)16:20:47 No.579071463
今週は読むもの少ないと思った
31 19/03/26(火)16:28:43 No.579072616
言い訳を出し尽くして最後に出た言い訳が重力ってのもリアルだな 格闘技ブーム終わったしとか人前で言えない事も沢山言っただろう
32 19/03/26(火)16:29:44 No.579072778
ヤンマガはヤング誌で一番面白いからな…
33 19/03/26(火)16:30:50 No.579072957
コハル先生はなんで休んでるの?高校入試のため?
34 19/03/26(火)16:34:08 No.579073524
>締め付けないと締め切りブッチギリのままコミケいっちゃう先生もいるし…