虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/26(火)14:32:46 4月から... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/26(火)14:32:46 No.579056041

4月からのED曲を聞いてみたらよくわかんなかったけどパパを殺したいことは切実に伝わってきた

1 19/03/26(火)14:33:05 No.579056086

もう決まってるんだ…

2 19/03/26(火)14:34:30 No.579056270

めっちゃ長い…

3 19/03/26(火)14:37:27 No.579056677

ED用にどう編集すんだろこれって感じだ

4 19/03/26(火)14:37:44 No.579056717

モミモミモミー

5 19/03/26(火)14:40:34 No.579057062

カラオケで選んだら顰蹙かいそうな程の長さ

6 19/03/26(火)14:42:39 No.579057328

やはり鴻上博士復活か

7 19/03/26(火)14:43:10 No.579057397

絡みつく余罪 振り切って 限界まで ぶっ飛ばして ギリギリの児童繋いだら 行くのさ my way 目に見えないAIに脅え グリップが効かない現実じゃ 迷いは禁物だぜ 覚悟完了 まだ誰も見たこと無い明日へ 息子連れ 風になるのさ Don't Stop, Keep on Rolling!! もっと遠くへ 気を抜けば命は無いのさ ぶち込め 監禁施設(Red Zone) Keep on Burning Soul!! AI燃やして 嵐の様に 全てを蹴散らせ 息子頑張れ 行くぜ Clear Mind

8 19/03/26(火)14:45:02 No.579057627

ねえパパ 殺していいですかい? 全然ナイフじゃなくて 全くわからなくて だけど殺したいの もういいかい? まだだよって言わないで 何度も繰り返し言われてたな 夢の話だけを言い聞かせられ ぼくの命は大切なんですか?

9 19/03/26(火)14:45:40 No.579057700

とにかく俺は無関係だからよ…

10 19/03/26(火)14:46:25 No.579057806

何個か別の曲みたいになるところあるしそのうちどこかだろうけどどうなるのかな…

11 19/03/26(火)14:46:55 No.579057873

>ねえパパ >殺していいですかい? >全然ナイフじゃなくて >全くわからなくて >だけど殺したいの >もういいかい? >まだだよって言わないで >何度も繰り返し言われてたな >夢の話だけを言い聞かせられ >ぼくの命は大切なんですか? ダメだった

12 19/03/26(火)14:47:06 No.579057895

https://www.youtube.com/watch?v=wCQKAXoenBU ひどい

13 19/03/26(火)14:48:13 No.579058070

>https://www.youtube.com/watch?v=wCQKAXoenBU 出オチすぎる…

14 19/03/26(火)14:48:39 No.579058135

>ねえパパ >殺していいですかい? >全然ナイフじゃなくて >全くわからなくて >だけど殺したいの >もういいかい? >まだだよって言わないで >何度も繰り返し言われてたな >夢の話だけを言い聞かせられ >ぼくの命は大切なんですか? この部分使ってくだち!

15 19/03/26(火)14:49:02 No.579058185

この曲2年目にこそ使うべきだったのでは?

16 19/03/26(火)14:49:07 No.579058195

入りから殺意に溢れすぎててどうすんのこれ… どこ使って1分半に仕上げるの…

17 19/03/26(火)14:49:42 No.579058271

>ねえパパ >殺していいですかい? これは入れそうだな…

18 19/03/26(火)14:50:20 No.579058366

了見君のメンタルをボコボコにするという意志を感じる

19 19/03/26(火)14:50:20 No.579058367

償う 償う

20 19/03/26(火)14:50:21 No.579058368

了見くんはあんなクソみたいな親でも殺したりしないし…

21 19/03/26(火)14:50:55 No.579058438

>この曲2年目にこそ使うべきだったのでは? 恐らく今まで以上にスレ画を殺したくなる展開になるんだろう…

22 19/03/26(火)14:50:58 No.579058441

メタメタに組み替えるかストレートに殺意を放つか 難しいところだ

23 19/03/26(火)14:52:53 No.579058711

親との関係って話だと了見くんだけじゃなくAI連中も当てはまるしストーリー的にはおかしくもないかも 何れにしろその親はスレ画なわけだが

24 19/03/26(火)14:53:58 No.579058841

123とかは話の展開聞いて詞を書いたという つまりEDも…?

25 19/03/26(火)14:54:10 No.579058867

サイバー鴻上がすべての黒幕で了見もブチキレる展開かな…

26 19/03/26(火)14:54:13 No.579058881

これ本当にEDになるのか「」レイメーカー?

27 19/03/26(火)14:54:29 No.579058910

ゆうさくの両親も十代並みに影が薄いから何らかの新事実来るのかしら それこそ2年目の中盤でボーマンが言ってたお前の人格は後付け云々が本当で 父親がある意味鴻上博士になるとか

28 19/03/26(火)14:55:27 No.579059031

新EDBisなの!?

29 19/03/26(火)14:56:08 No.579059119

親殺しは神話的モチーフだな…

30 19/03/26(火)14:56:20 No.579059147

や~い! お前の父ちゃん鴻上博士!

31 19/03/26(火)14:56:39 No.579059180

これ以上なにをどうやって罪を積むんだよ…

32 19/03/26(火)14:57:53 No.579059356

ここまで極まったクソ親父はそういないから仕方ないとも言える

33 19/03/26(火)14:58:11 No.579059398

僕の命は大切なんですか?がそれっぽい

34 19/03/26(火)14:58:13 No.579059404

植物状態になっていたのは意識を電脳に移しただけ 了見へのメッセージも目障りなイグニスを消させる為の嘘 実はプレイメイカーたちの母と不倫していて実の父親 あたりかな…

35 19/03/26(火)14:58:47 No.579059481

博士の余罪は全てが必然!罪さえ全て創造する!

36 19/03/26(火)14:59:07 No.579059538

鴻上博士死ね!

37 19/03/26(火)14:59:12 No.579059552

スタッフは博士のやってることを自覚してないとか抜かす面倒いのがいたけど これを採用するってことは三年目はもう博士が縦横無尽に悪役ムーブしてくれるってことだな!

38 19/03/26(火)14:59:26 No.579059583

>メタメタに組み替えるかストレートに殺意を放つか >難しいところだ オゾンより下なら問題ない

39 19/03/26(火)14:59:38 No.579059607

>鴻上博士死ね! (暫定的に)し、死んでる…!

40 19/03/26(火)15:00:10 No.579059686

博士はもう私は死を超越した…とか言い出しても驚かない

41 19/03/26(火)15:00:20 No.579059715

最後まで罪は増えるけど本当に死んだままでみんな胸に傷を残したまま終わる展開

42 19/03/26(火)15:00:42 No.579059771

実は生きてたり生き返ったりしてほしい そしてEDだ

43 19/03/26(火)15:01:02 No.579059819

11分48秒…11分?

44 19/03/26(火)15:01:03 No.579059821

博士には変に悪役ムーブしてもらわずに正義のために動くクソ野郎としてのサイコムーブを徹底してほしい

45 19/03/26(火)15:01:08 No.579059840

>最後まで罪は増えるけど本当に死んだままでみんな胸に傷を残したまま終わる展開 それだけはNOだ!

46 19/03/26(火)15:01:11 No.579059845

ボーマンは博士が元なんだ…

47 19/03/26(火)15:01:37 No.579059906

手段は選ぶものだ…

48 19/03/26(火)15:02:17 No.579059998

声は柱間なのに扉間すらやらないようなことやってて参るね…

49 19/03/26(火)15:02:52 No.579060085

愛しているぞ我が子…了見 そして遊作…葵…尊…我が子らよ…

50 19/03/26(火)15:03:11 No.579060117

>そして遊作…葵…尊…我が子らよ… やめろー!

51 19/03/26(火)15:03:14 No.579060126

今欲しい一枚 su2966804.jpg

52 19/03/26(火)15:03:24 No.579060150

きっと最終回を迎える頃には博士が世界の為にクズムーブをしていた理由に一同涙が止まらない…!ってなるよ

53 19/03/26(火)15:04:19 No.579060287

>きっと最終回を迎える頃には博士が世界の為にクズムーブをしていた理由に一同涙が止まらない…!ってなるよ たぶん盛大なる勘違いでこんなことやらかしたのかよ!って感じで涙が止まらなくなるよ

54 19/03/26(火)15:04:57 No.579060381

>きっと最終回を迎える頃には博士が世界の為にクズムーブをしていた理由に一同涙が止まらない…!ってなるよ 理由あっても逆方向のクズムーブしてたからマッチポンプじゃねえか!

55 19/03/26(火)15:05:07 No.579060409

これがEDになるの想像つかないな… 例えばスペクターが煽り劇場した後にこれが流れたりソルバが気分はバーニングドローで凄い綺麗に勝った後にこれが流れるわけでしょ

56 19/03/26(火)15:05:36 No.579060482

SOL社長が遊作の父親でしたとかもあるかもしれない

57 19/03/26(火)15:05:59 No.579060539

歌詞だけアニメ用にするパターンだな!

58 19/03/26(火)15:06:24 No.579060586

もう一度殺していいですかとかすごい物騒な歌詞すぎる…

59 19/03/26(火)15:08:41 No.579060911

現状SOLがあんまり大きく動いてないしクローン鴻上AI作っちゃって復活させるとか

60 19/03/26(火)15:08:45 No.579060923

遊戯王全体にぶっ刺さりそうな歌詞だな

61 19/03/26(火)15:10:02 No.579061133

遊戯王に出てくる父親は殆どロクな奴しか居ないからな

62 19/03/26(火)15:12:06 No.579061432

待てよ!遊勝は脚本がおかしいだけでストーリー上はまともな人として書いてただろ!?

63 19/03/26(火)15:13:36 No.579061647

ぼくの命は大切なんですか?って言える権利のあるキャラが多すぎる

64 19/03/26(火)15:13:40 No.579061660

>待てよ!遊勝は脚本がおかしいだけでストーリー上はまともな人として書いてただろ!? 今更父親面されてもこまるというか…

65 19/03/26(火)15:14:07 No.579061727

>待てよ!遊勝は脚本がおかしいだけでストーリー上はまともな人として書いてただろ!? 黙っていなくなるのはどうかと思うの

66 19/03/26(火)15:14:18 No.579061755

何この殺意…

67 19/03/26(火)15:14:22 No.579061766

>ぼくの命は大切なんですか?って言える権利のあるキャラが多すぎる 生み出されたと思ったら狙われたイグニスとか…

68 19/03/26(火)15:14:25 No.579061774

5分まで聞いたけど既に4曲分位の転調してないか…

69 19/03/26(火)15:15:34 No.579061930

部下にゲノム居るし遊作か了見のどちらかは博士のクローンだったとか有ってもおかしくないと思うんだよね 了見は手に変なマーク有るし遊作の親は不自然なまでに出ないし

70 19/03/26(火)15:15:56 No.579061988

なんだこの曲!

71 19/03/26(火)15:17:27 No.579062214

不動博士は罪着せられただけでまともだったしフェイカーや零王は子どもの為なら世界どうなってもいいって動機基準はまだわかる スレ画は悪事をやった立ち位置が真逆すぎてどっちか操られてたとしてももう片方がヤバい

72 19/03/26(火)15:18:16 No.579062326

>黙っていなくなるのはどうかと思うの ちょっと友達の家に寄ってくる程度のつもりだったから…

73 19/03/26(火)15:18:37 No.579062375

人の心がないならまだわかるんだ 了見くんへの愛情は真っ当にある上で計画やめないのが異常なんだ

74 19/03/26(火)15:18:42 No.579062385

聞いてみたら思ってたよりもストレートでダメだった

75 19/03/26(火)15:18:53 No.579062419

>遊戯王全体にぶっ刺さりそうな歌詞だな 底辺系クズの城之内父 高所得系クズの海馬父 虐待系クズのマリク父 息子を道具にする系クズの御伽父 ラスボス系クズのセト父 無自覚大量被害系クズのアテム父 設定以外出てこない遊戯父以外の全員がクズなのがひどい

76 19/03/26(火)15:20:37 No.579062657

死んでないまともな父親少ねえ!

77 19/03/26(火)15:20:59 No.579062711

ナポレオン教頭とかもアレだしな…

78 19/03/26(火)15:21:19 No.579062757

ドングリピエロとか

79 19/03/26(火)15:21:35 No.579062794

バクラくんの父親はまぁあれはシャーディーも悪いかな…

80 19/03/26(火)15:21:54 No.579062830

遊星の父親はまともだし…

81 19/03/26(火)15:22:06 No.579062853

マリクパパは一族の責務を考えたら仕方ない面もある 何より息子のマリクの悪事が度を過ぎてるのもあるし

82 19/03/26(火)15:22:20 No.579062887

十六夜議員とかドングリピエロはまあ決定的になる前に向き合えたからセーフ

83 19/03/26(火)15:22:44 No.579062950

マリクの親父と剛三郎は実際殺してるし…

84 19/03/26(火)15:22:51 No.579062964

十代の両親はユベルの記憶消すだけだよ

85 19/03/26(火)15:22:57 No.579062980

十代父とか子供の事を大切に思う真っ当な父親だろ!

86 19/03/26(火)15:23:20 No.579063027

父ちゃんは息子のために暗躍し過ぎ問題

87 19/03/26(火)15:23:28 No.579063054

アクナディンは良いお父さんなのでは?

88 19/03/26(火)15:24:03 No.579063142

>遊星の父親はまともだし… 自分の道具として運命を押しつけるって部分はZONEの方に移ってるせいかものすごいまっとうだよね…

89 19/03/26(火)15:24:07 No.579063152

ユベルとかわけわからんし怖いしまあまともな部類だとは思う… そのあとDMから離すわけでもなくアカデミア行かせてくれてるし

90 19/03/26(火)15:24:23 No.579063195

>父ちゃんは息子のために暗躍し過ぎ問題 アストラルも息子カウント気味なのが器デカすぎる

91 19/03/26(火)15:25:28 No.579063338

>アクナディンは良いお父さんなのでは? 戦場で勇敢に戦い命を散らせたのだ…

92 19/03/26(火)15:25:36 No.579063360

>遊星の父親はまともだし… 親父としてはまともであるが人類の敵という意味ではなかなかのポイント

93 19/03/26(火)15:25:41 No.579063377

神代父は多分まともだろう… リビングにすんごい鎧飾ってたけど

94 19/03/26(火)15:26:01 No.579063421

アストラル界で色々してたのはクズじゃないけど結果オーライすぎる

95 19/03/26(火)15:26:32 No.579063515

そういや遊馬のおかんめっちゃ美人なのに全然出てこなかったのもったいないな フェイカーとトロンの回想だとほぼ消滅してたし

96 19/03/26(火)15:27:06 No.579063588

一馬は結局なにやってたのかイマイチわからんけどまぁ所々助けはしてたからな

97 19/03/26(火)15:27:35 No.579063660

>アストラル界で色々してたのはクズじゃないけど結果オーライすぎる アストラルがカオスに目覚めなかったらドンさん倒せてないし…

98 19/03/26(火)15:27:47 No.579063689

というかいくら感動的な理由があろうと子供を拉致監禁虐待は正当化無理だって!

99 19/03/26(火)15:28:42 No.579063834

これ遊戯王のEDに使うの!? VRにぴったりだけどさ!?

100 19/03/26(火)15:28:45 No.579063844

>親父としてはまともであるが人類の敵という意味ではなかなかのポイント 遊星の父親とリボルバーの父親はそういう意味で対称というか似てるというか…

101 19/03/26(火)15:28:51 No.579063864

ロスト事件のSOL側の出資者出ても実行犯じゃないっていうかスレ画は拒否ってないからな…

102 19/03/26(火)15:29:08 No.579063902

>親父としてはまともであるが人類の敵という意味ではなかなかのポイント 研究が危険だって止めようとしたからかなりまともでは? 上層部が勝手に進めたのが悪いし

103 19/03/26(火)15:29:38 No.579063967

夕方アニメのEDで放っていい殺意じゃない

104 19/03/26(火)15:29:45 No.579063986

遊作はクール系主人公ってことで遊星と第一印象似てたけど どっちかっていうと似てるのはリボルバーの方なのか 悪役になった遊星というか

105 19/03/26(火)15:30:18 No.579064067

>というかいくら感動的な理由があろうと子供を拉致監禁虐待は正当化無理だって! 遊戯王の悪役が大それたことでなくただの重犯罪を犯してるの珍しいよな…

106 19/03/26(火)15:31:22 No.579064224

>親父としてはまともであるが人類の敵という意味ではなかなかのポイント モーメントという形式を作っちゃったのはアレだけど遊星粒子は元々存在してる以上結局は暴走して多分世界滅ぶから…ちょっと早まっただけだから…

107 19/03/26(火)15:31:36 No.579064255

一馬がアストラルと初めてあったシーン結局詳細は語られなかったからな 遊馬がZEXALの一部って知ったタイミングはあれしかないが

108 19/03/26(火)15:31:54 No.579064298

>研究が危険だって止めようとしたからかなりまともでは? >上層部が勝手に進めたのが悪いし それなのに事故の責任全部押し付けられたの可哀想すぎる…

109 19/03/26(火)15:31:55 No.579064300

遊星の父は古典的なロボットアニメの父親っぽいな

110 19/03/26(火)15:32:58 No.579064461

息子に多大なトラウマ植付けることになったしなぁ…

111 19/03/26(火)15:33:33 No.579064543

>一馬がアストラルと初めてあったシーン結局詳細は語られなかったからな >遊馬がZEXALの一部って知ったタイミングはあれしかないが いずれ息子を乗っ取るであろう異世界人も気にかけてるのはいいが遊馬の辿った道のり本当に綱渡りだったぞ!

112 19/03/26(火)15:34:09 No.579064634

ここまでマッチしてるんだから日和らずパパを殺したいパートを採用してほしい

113 19/03/26(火)15:35:48 No.579064897

なんだかんだで全てを取り込もうとしたのに自分しか見えていないドンサウザンドと同じ人物から分かたれたのに違いを認め合えた遊馬とアストラルの対比は好き

114 19/03/26(火)15:36:11 No.579064954

父親が遺した負の遺産に決着をつけるってのはGX以外はどのシリーズも共通したモチーフでいて 親父たちの対立の構図が息子世代でも遺されてるゼアルとか負の遺産を残した親父がライバルの方のヴレインズとか ちょくちょく変化球を入れてるって感じなのか

115 19/03/26(火)15:37:16 No.579065133

ドンさん目玉っぽい意匠だらけなのに自分しか見てないってのはかなり皮肉だよな

116 19/03/26(火)15:37:46 No.579065198

パパを殺したいED採用するならナルトのマダラのやつみたいにハノイしか映像に出てこないくらい思い切ってほしい

117 19/03/26(火)15:39:05 No.579065388

>ドンさん目玉っぽい意匠だらけなのに自分しか見てないってのはかなり皮肉だよな 負けたのに自分の勝利を確信して消えるラスボス始めてみた

118 19/03/26(火)15:39:07 No.579065393

GXもユベルがそうといえなくも…

119 19/03/26(火)15:39:41 No.579065467

Are you ready?

120 19/03/26(火)15:40:52 No.579065647

>Are you ready? うん!

121 19/03/26(火)15:41:45 No.579065769

>パパを殺したいED採用するならナルトのマダラのやつみたいにハノイしか映像に出てこないくらい思い切ってほしい おかしい…あれはナルサスの歌だったはず…

122 19/03/26(火)15:42:03 No.579065810

>パパを殺したいED採用するならナルトのマダラのやつみたいにハノイしか映像に出てこないくらい思い切ってほしい イグニス達にとってもパパだしもしかしたら判明してない関係性も出てくるかもしれないぞ

123 19/03/26(火)15:42:09 No.579065830

>>待てよ!遊勝は脚本がおかしいだけでストーリー上はまともな人として書いてただろ!? >今更父親面されてもこまるというか… 漫画版だったら分かる ちゃんとエンタメの定義もやってたし自分の目標も持ってたし

124 19/03/26(火)15:42:55 No.579065935

不動博士は途中から研究に反対したしその結果開発チームから除名もされてるのに事故の責任全部押しつけらたって形だから悪く言う気にはなれん…

125 19/03/26(火)15:46:26 No.579066403

俺の感では4月から葵ちゃんがめっちゃヒロインになる

126 19/03/26(火)15:47:06 No.579066491

>俺の感では4月から葵ちゃんがめっちゃヒロインになる 去年も聞いたぞそれ!

127 19/03/26(火)15:47:13 No.579066508

>俺の感では4月から葵ちゃんがめっちゃヒロインになる し、死んでる…

128 19/03/26(火)15:48:09 No.579066649

四月のパックでマリンセス入るし...

129 19/03/26(火)15:48:40 No.579066714

独特な曲だなぁ…

130 19/03/26(火)15:49:36 No.579066851

パパ殺が了見君じゃなくて遊作にありそうなのが… まだ家族構成とか生い立ちが全く見えないから不気味さがある

131 19/03/26(火)15:50:12 No.579066938

>去年も聞いたぞそれ! お礼を言う口実の為にホットドッグ食べに来たのは最高に良かった えっあれからもう一年!?

132 19/03/26(火)15:51:49 No.579067156

4月ってもう次の次じゃねーか!

133 19/03/26(火)15:52:59 No.579067343

>パパ殺が了見君じゃなくて遊作にありそうなのが… >まだ家族構成とか生い立ちが全く見えないから不気味さがある 空洞虚無展開か…

↑Top