虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/26(火)14:15:24 ゲーム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/26(火)14:15:24 No.579053802

ゲーム楽しい

1 19/03/26(火)14:16:31 No.579053946

治療法はありません

2 19/03/26(火)14:18:08 No.579054138

ヤりたい

3 19/03/26(火)14:18:39 No.579054193

勝ち取りたい

4 19/03/26(火)14:19:07 No.579054250

ものもない

5 19/03/26(火)14:20:13 No.579054385

症状は?

6 19/03/26(火)14:20:55 No.579054453

楽しい

7 19/03/26(火)14:21:03 No.579054474

img障害

8 19/03/26(火)14:21:23 No.579054519

本障害とか映画障害とか作るの?

9 19/03/26(火)14:21:24 No.579054521

ゲーム脳よりは健全

10 19/03/26(火)14:21:31 No.579054537

オナニー障害

11 19/03/26(火)14:21:44 No.579054564

このように短い文章しか書けなくなります

12 19/03/26(火)14:21:44 No.579054567

運よく止められても他のものに依存を繰り返す

13 19/03/26(火)14:22:17 No.579054636

いっつも同じ話しかしねえなー

14 19/03/26(火)14:22:24 No.579054649

食事障害

15 19/03/26(火)14:25:02 No.579054997

ゲームしたくて仕方ないのに起動する気が全然起きない症状なんですが

16 19/03/26(火)14:26:13 No.579055158

むしろ近年のゲーム離れの方が深刻な気がする

17 19/03/26(火)14:27:09 No.579055310

>本障害とか映画障害とか作るの? そっち方向はディープな趣味の人はいても 仕事や学業が手につかなくなるような状態の人ってあまり聞かないし…

18 19/03/26(火)14:27:30 No.579055361

RPG最後までクリアできない障害

19 19/03/26(火)14:28:12 No.579055457

積みゲー障害

20 19/03/26(火)14:29:13 No.579055583

面白そうなゲームばかり出るからたくさん買うのに全て触れる気がしない

21 19/03/26(火)14:29:21 qTkZ/fz6 No.579055605

つまりソシャゲプレイヤーは全員ガイジってこと?

22 19/03/26(火)14:31:21 No.579055874

ガイジて…

23 19/03/26(火)14:32:06 No.579055968

射精障害とか勃起障害はできなくなることだから ゲームができなくなることをゲーム障害と呼ぶべきでは?

24 19/03/26(火)14:37:51 No.579056736

>仕事や学業が手につかなくなるような状態の人ってあまり聞かないし… 確か柄本明の娘だったかが映画館で1日1本以上は必ず映画を見ないと辛くて泣きだすほどの映画狂いでそのおかげで大学退学してたはず

25 19/03/26(火)14:39:30 No.579056946

海外だと死ぬまでやってた例とかあったはずだからそのレベルの症状じゃないと認定されないのでは

26 19/03/26(火)14:40:23 No.579057045

本狂いも映画狂いも問題に上げられないだけで確実にいる

27 19/03/26(火)14:40:50 No.579057098

すぐに病気だなんだと決め付ける前に他に夢中になれるものを提供させてやればいいのに

28 19/03/26(火)14:41:24 No.579057175

平日昼間からここに居て社会生活もままならないimg狂いがこれだけいるんだからね…

29 19/03/26(火)14:42:59 No.579057369

超面白そう!ってゲーム買っても起動せずに動画で見れば良いか…ってなるから 死ぬまで遊べるほど情熱あるのがむしろ羨ましい

30 19/03/26(火)14:44:34 No.579057575

eスポーツを遊びって言ったりゲームやりたいだけなのに障害とか決めつけたりほんと老害ってロクなことしねーな

31 19/03/26(火)14:45:15 No.579057655

>虹裏を見たい欲求が抑えられず >閲覧してしまう状態が1年間続き >生活に支障をきたしている場合

32 19/03/26(火)14:45:42 No.579057703

認定すれば儲かる人がいるから

33 19/03/26(火)14:46:06 No.579057757

>eスポーツを遊びって言ったりゲームやりたいだけなのに障害とか決めつけたりほんと老害ってロクなことしねーな アルコール中毒って知ってる?

34 19/03/26(火)14:46:58 No.579057875

ゲーム嫌いすぎて障害認定おじさん

35 19/03/26(火)14:47:08 No.579057903

いやゲーム大好きな俺でもゲームは害だと思うよ もちろんオナニーもアニメもimgも大好き だけど全て害だとも思ってる 俺は罪-sin-に魅入られている

36 19/03/26(火)14:47:13 No.579057915

ゲーム嫌いだからって病気扱い 頭のおかしい老害

37 19/03/26(火)14:47:17 No.579057926

>RPG最後までクリアできない障害 ラスダンの気配があるとやめてしまう障害

38 19/03/26(火)14:47:28 No.579057957

ゲームをやる人間は障害者ですぞー! 誰が信じるんだよこんなん

39 19/03/26(火)14:47:46 No.579058007

>ゲーム嫌いだからって病気扱い >頭のおかしい老害 別の障害持ってそうだなお前

40 19/03/26(火)14:47:56 No.579058034

ゲームは頭を悪くする ゲームをやってるやつは障害者 ふーん

41 19/03/26(火)14:48:09 No.579058063

俺が認めたくない意見は全部老害の意見! みたいになってくるとそれはそれでアレだな

42 19/03/26(火)14:48:22 No.579058094

老害ってゲームやってるやつ嫌うよね

43 19/03/26(火)14:48:48 No.579058158

糖質が湧いてんじゃねーか

44 19/03/26(火)14:48:58 No.579058176

子供がゲームしたいって言ったら障害者認定 狂った時代だよ

45 19/03/26(火)14:49:29 No.579058235

むしろゲーム嫌いおじさんを障害者認定すればいいのでは?

46 19/03/26(火)14:49:38 No.579058262

ゲームは統計的に見ると害が多いらしいよ ゲームやってる人は年収が低く精神疾患にかかりやすくなるというデータがある

47 19/03/26(火)14:49:47 No.579058287

>ゲームは統計的に見ると害が多いらしいよ >ゲームやってる人は年収が低く精神疾患にかかりやすくなるというデータがある ソースは?

48 19/03/26(火)14:49:53 No.579058310

ゲームに対する悪影響を歪んだ偏見とするんなら すぐ老害とかなんとか言い出すのも歪んだ偏見ではないだろうか

49 19/03/26(火)14:50:06 No.579058339

ゲーム嫌いすぎて障害者認定おじさん

50 19/03/26(火)14:50:10 No.579058346

ゲームやりすぎると語彙が乏しくなるってのはよくわかった 何度も何度も同じことしか言えない

51 19/03/26(火)14:50:13 No.579058351

>ソースは? ネット

52 19/03/26(火)14:50:24 No.579058372

>ゲームに対する悪影響を歪んだ偏見とするんなら >すぐ老害とかなんとか言い出すのも歪んだ偏見ではないだろうか ゲームやってるだけで障害者認定するなら老害だろ

53 19/03/26(火)14:50:49 No.579058429

>平日昼間からここに居て社会生活もままならないimg狂いがこれだけいるんだからね… はい私はインターネット中毒です

54 19/03/26(火)14:51:29 No.579058513

>ゲームやりすぎると語彙が乏しくなるってのはよくわかった >何度も何度も同じことしか言えない 一人が暴れてるのがわかりやすすぎて泣ける

55 19/03/26(火)14:51:53 No.579058565

俺もやらないゲームばっか買っちゃうんだけどそれも病気かな

56 19/03/26(火)14:52:15 No.579058619

毎日仕事しなくちゃいけなくて仕事のことばっかり考えている仕事障害

57 19/03/26(火)14:53:30 No.579058787

ワーカーホリックみたいなもんだと思えばまあ…と思ったけど中毒と障害のラインってどう決めてるんだろうこれ

58 19/03/26(火)14:53:50 No.579058822

MMOやってた頃はコレだった 今はゲームしなくなった

59 19/03/26(火)14:53:51 No.579058824

光と音は強力なんな

60 19/03/26(火)14:54:02 No.579058851

>虹裏やりすぎると語彙が乏しくなるってのはよくわかった >何度も何度も定型しか言えない

61 19/03/26(火)14:54:16 No.579058891

>ゲーム嫌いだからって病気扱い >頭のおかしい老害 ゲームが嫌いな人が病気扱いしてるのかゲーム嫌いな人を病気扱いしてるのか分からない文章だな… どちらにしてもゲームをしてる人自体を病気扱いしてるわけじゃないのになんで老害とか言い出したの…

62 19/03/26(火)14:54:27 No.579058907

幼女障害

63 19/03/26(火)14:54:56 No.579058973

>ワーカーホリックみたいなもんだと思えばまあ…と思ったけど中毒と障害のラインってどう決めてるんだろうこれ 生活に支障をきたしている、ってところだよ 人格障害なんかの障害も同じ基準

64 19/03/26(火)14:54:59 No.579058982

>ゲーム嫌いだからって病気扱い >頭のおかしい老害 でもお前は頭の病気だろ

65 19/03/26(火)14:55:53 No.579059084

>俺もやらないゲームばっか買っちゃうんだけどそれも病気かな 買い物依存症とかの方が近いのでは

66 19/03/26(火)14:58:33 No.579059448

俺はゲームやりすぎてないよって言えばいいのに こんだけ発狂するなら心当たりがあると思われても仕方ないよね

67 19/03/26(火)14:58:34 No.579059449

安いというだけで中古のゲーム買いあさってるな 老後の楽しみにとっておいてある

68 19/03/26(火)14:58:38 No.579059463

>生活に支障をきたしている、ってところだよ こういうのは社会生活が崩壊するほどハマるからこそ障害認定なんだよね きちんと稼いで家族関係なり良好なら余暇全部突っ込んでも病気に当てはまらない

69 19/03/26(火)14:59:40 No.579059610

>安いというだけで中古のゲーム買いあさってるな >老後の楽しみにとっておいてある やる時には今はもう動かないってなってそうだ

70 19/03/26(火)15:00:11 No.579059693

MMOでしっかり時間決めてやれる人はすごいと思う

71 19/03/26(火)15:00:23 No.579059722

エンディングまで続けられない

72 19/03/26(火)15:01:49 No.579059930

積みゲー極力作りたくないからスパロボもセキロもやるつもりだけどまだ買ってない たまにそのまま忘れるけど買ってから忘れるよりはまだこっちのが良いかなってなる

73 19/03/26(火)15:03:28 No.579060165

>やる時には今はもう動かないってなってそうだ バーチャルコンソールやらHDリマスターが増えてそうに感じる 実機の快楽もあるからお買い得そうならコレクションするしかないけど

74 19/03/26(火)15:03:40 No.579060199

新し目のゲームはセールまで待ってもいいんじゃない

75 19/03/26(火)15:04:05 No.579060251

ゲームは一日6時間はやるけどほかの仕事があったらそっち優先するから依存症じゃないよ

76 19/03/26(火)15:04:06 No.579060254

一日中将棋やってる羽生さんもゲーム障害になるの?

77 19/03/26(火)15:04:51 No.579060369

>一日中将棋やってる羽生さんもゲーム障害になるの? 負ける棋士は障害で勝ってる棋士は職業だと思うよ 半分マジで

78 19/03/26(火)15:05:32 No.579060470

障害になってないのは障害とは言わないんじゃねーの

79 19/03/26(火)15:05:33 No.579060472

>やる時には今はもう動かないってなってそうだ CDの寿命とかドライブの寿命とかでメガドラPCEはいつまで動くんだろうって気はする

80 19/03/26(火)15:06:07 No.579060556

お金になるかどうかなの? じゃあ甲子園とか障害者の集まりなの?

81 19/03/26(火)15:06:17 No.579060582

ゲームは一日1時間

82 19/03/26(火)15:07:00 No.579060662

imgは一日8時間

83 19/03/26(火)15:10:00 No.579061127

オナニー1回30分

84 19/03/26(火)15:10:12 No.579061162

ガチャ障害 ・ガチャを回したい欲求を抑えられず課金を続けてしまう状態が1年間続き貯蓄に支障をきたしている場合

85 19/03/26(火)15:10:16 No.579061177

ズリネタ探しに3時間

86 19/03/26(火)15:10:32 No.579061214

治すなら取り上げるしかないけど代わりに何させるかが問題だな 元々ろくな行動力ではないし…

87 19/03/26(火)15:11:07 No.579061295

煙草だろうと酒だろうと大した労力なくアクセスできるものに結果的に依存するのが依存症なんだから 布団の中でさえスマホでできるゲームはそりゃ依存しちゃうだろ 怖いのはゲームじゃなくて依存してしまう精神構造だよ

88 19/03/26(火)15:12:11 No.579061449

そしたらプロゲーマーはすごいプロだな

89 19/03/26(火)15:12:53 No.579061545

病気の定義は自他になんらかの支障をきたしているか否かだから スレ画の場合は日常生活に支障をきたしているので病気になる

90 19/03/26(火)15:13:25 No.579061616

ゲームやんない人も宗教なりペットなり登山なりに破産寸前まで金突っ込む人いくらでも居るんだよね

91 19/03/26(火)15:13:58 No.579061701

何が悪いのかがわからない

92 19/03/26(火)15:14:01 No.579061711

>病気の定義は自他になんらかの支障をきたしているか否かだから >スレ画の場合は日常生活に支障をきたしているので病気になる じゃあ奨励会なんかはだいたい病人でいいのか

93 19/03/26(火)15:14:54 No.579061841

塾講やってた時にゲームやりすぎて留年しちゃってた子が来てたな

94 19/03/26(火)15:14:55 No.579061846

活字障害はありそう

95 19/03/26(火)15:15:06 No.579061877

本人も周囲も苦痛を感じてないなら治す必要もないからな 自分か他人に負荷がかかってるなら病気になる

96 19/03/26(火)15:15:23 No.579061905

>煙草だろうと酒だろうと大した労力なくアクセスできるものに結果的に依存するのが依存症なんだから >布団の中でさえスマホでできるゲームはそりゃ依存しちゃうだろ >怖いのはゲームじゃなくて依存してしまう精神構造だよ そう言われれば良く分かるな スマホポチポチなんか赤ちゃんでも出来る作業なのに それでなんかやってる気分になるのってほんとよくないことだと思うし

97 19/03/26(火)15:15:36 No.579061936

>じゃあ奨励会なんかはだいたい病人でいいのか その人達は将棋が日常だろ?

98 19/03/26(火)15:16:23 No.579062053

>その人達は将棋が日常だろ? じゃあゲームが日常なら病気ではないのか

99 19/03/26(火)15:16:36 No.579062085

生活に支障をきたしているって部分が一番大事だ そこがないなら適切に付き合えているから障害ではない

100 19/03/26(火)15:17:14 No.579062180

>じゃあ奨励会なんかはだいたい病人でいいのか 生活できてるなら問題ない 生活費なくて働かないといけないのにどうしても将棋してしまうようなら障害

101 19/03/26(火)15:17:23 No.579062203

プロゲーマーだの奨励会だの羽生だの お前はそのどれでもないただのゲーム好きだろ!

102 19/03/26(火)15:17:43 No.579062260

一日20時間ぶっ続けでやっちゃうとかでしょ画像のは

103 19/03/26(火)15:18:25 No.579062344

>生活できてるなら問題ない >生活費なくて働かないといけないのにどうしても将棋してしまうようなら障害 じゃあ無職ニートでゲームし続けても問題ないな

104 19/03/26(火)15:18:46 No.579062400

何の中毒でもない人間ってどこにいるんだ?

105 19/03/26(火)15:19:35 No.579062509

浮気セックスが日常だったタイガーウッズもセックス依存症認定されてたぞ 日常だから障害ではないというのはおかしい

106 19/03/26(火)15:19:55 No.579062547

>じゃあ無職ニートでゲームし続けても問題ないな マジで君がそう思うならそれでいいんじゃないかなって思うよ

107 19/03/26(火)15:19:57 No.579062553

>じゃあ無職ニートでゲームし続けても問題ないな 健康ならば問題ないだろう 問題あるとすればそれは別の問題じゃ

108 19/03/26(火)15:20:10 No.579062583

>じゃあ無職ニートでゲームし続けても問題ないな それで生きていけるなら障害にはなってないのでセーフだ

109 19/03/26(火)15:20:14 No.579062597

特に何にも執着してなくても無職で生きるのに困ってるなら病名が付くので安心して欲しい

110 19/03/26(火)15:22:10 No.579062863

>ちゅう‐どく【中毒】 >置かれた状況になれて特に変わったことだとは感じなくなること。また、あるものへの依存が強く、ちょっとでも不足すると非常に強い飢餓感をもつこと。 なるほどな…

111 19/03/26(火)15:23:19 No.579063023

実際の所虚無ってぐらい何にも興味を注いでなかったらそれはそれで病気扱いな気もする

112 19/03/26(火)15:23:32 No.579063062

ゲーム障害ではないが虹裏障害だよ俺は

113 19/03/26(火)15:24:32 No.579063213

>実際の所虚無ってぐらい何にも興味を注いでなかったらそれはそれで病気扱いな気もする 1日中天井見てるような人はうつ病じゃないかな

114 19/03/26(火)15:24:42 No.579063237

ゲーム依存症が障害認定されるんならパラリンピックに出られるぞとかいう冗談を見たけど 本物のパラリンピックにアルコール依存症100m走とかあったら面白そうだなと思った

115 19/03/26(火)15:24:50 No.579063260

>スマホポチポチなんか赤ちゃんでも出来る作業なのに >それでなんかやってる気分になるのってほんとよくないことだと思うし イオンで待ちぼうけ食らってる異様にパズル上手いキッズとかいくらでも居るからな…

116 19/03/26(火)15:25:29 No.579063342

>浮気セックスが日常だったタイガーウッズもセックス依存症認定されてたぞ >日常だから障害ではないというのはおかしい まあ日常だからってのは違うねセックス依存症って性的な事に対して抑えが効かなくなるやつだから治療しようとしないなら日常になるのは当然だし

117 19/03/26(火)15:25:47 No.579063388

>ゲーム依存症が障害認定されるんならパラリンピックに出られるぞとかいう冗談を見たけど >本物のパラリンピックにアルコール依存症100m走とかあったら面白そうだなと思った 統合失調症患者100m障害物競走とかか

118 19/03/26(火)15:26:36 No.579063528

次は統合失調症による思わせぶりな障害物競走です

119 19/03/26(火)15:27:54 No.579063710

生活がダメになるほど過剰にのめり込むのは良くないよってだけなのに 何でそんなに極論が出て来るのかよく解らない

120 19/03/26(火)15:28:02 No.579063736

確かにゲームの配信でアホみたいに稼いでたら障害じゃないよな

121 19/03/26(火)15:28:06 No.579063742

バリバラでやってくれ

122 19/03/26(火)15:29:23 No.579063929

生活に支障が出るならなんでもダメだよ いちいち名前つけなくてもいいよ

123 19/03/26(火)15:30:24 No.579064081

歳とると治るよ 逆に積んでるのにやりたくねえ…友達に誘われてるのにやりたくねえ…ってなるよ

124 19/03/26(火)15:30:40 No.579064131

>いちいち名前つけなくてもいいよ アル中の人はみんなそういうんよ

125 19/03/26(火)15:30:51 No.579064159

依存症患者ってのがどういうものかって知識もないもんだから 生活に支障をきたすレベルってのがどんなものか想像が及ばないんだろう

126 19/03/26(火)15:31:16 No.579064211

スレ画に関してはそれが社会問題になってる国があるからな… 病気として認定されるのもやむなしだろう

127 19/03/26(火)15:34:26 No.579064692

SNS障害もそのうち出来るんじゃね

128 19/03/26(火)15:35:37 No.579064865

>なるほどな… つまりご飯を我慢できない俺は食中毒…

129 19/03/26(火)15:35:52 No.579064910

家いるときはゲームばっかりしてるけど 外いるときは別にゲームしたくない 趣味がない

130 19/03/26(火)15:36:32 No.579065004

>ネットワーク障害もそのうち出来るんじゃね

131 19/03/26(火)15:37:15 No.579065131

ゲームやりたくて学校に行けない会社に行けない ゲームのやりすぎで寝食をまともにできないとかそういうレベルの話じゃないの

132 19/03/26(火)15:37:27 No.579065151

何にも夢中になってないのに生活に支障が出ているのが鬱

133 19/03/26(火)15:39:21 No.579065418

>>ネットワーク障害もそのうち出来るんじゃね まあ脳みそがシステム障害起きてるようなもんだし

↑Top