19/03/26(火)13:48:29 色んな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/26(火)13:48:29 No.579049892
色んなサーバルがいるのか
1 19/03/26(火)13:50:39 No.579050231
第一世代が漫画で第二世代がネクソンアプリ?
2 19/03/26(火)13:51:01 No.579050289
アプリと一期でcvで別個体表現してるんだから 二期バルは一期と同一個体だとおもうんだけどなぁ ほんで同一個体の再フレンズ化は原則無いってことは セルリアンに食われる以外の要因で記憶失ったってだけの事で
3 19/03/26(火)13:51:57 No.579050446
まあこの時系列設定も本編の描写と食い違ったりするんですけどね…
4 19/03/26(火)13:53:43 No.579050726
まあ1からして詳しいつながりは説明しないから好きに想像してねって感じがあるからな
5 19/03/26(火)13:54:31 No.579050850
それぞれパラレルにしといた方がよかったんじゃないかとも思う
6 19/03/26(火)13:55:34 No.579050995
脚本の人そこまで考えてないと思うよ
7 19/03/26(火)13:57:22 No.579051281
>それぞれパラレルにしといた方がよかったんじゃないかとも思う そもそも地続きじゃない可能性もあるっちゃるからな 別バース的な
8 19/03/26(火)14:02:20 No.579051984
1世代サーバルえっちだな
9 19/03/26(火)14:04:05 No.579052227
第1世代サーバルはエビフライもからあげも食う
10 19/03/26(火)14:04:49 No.579052329
第一世代サーバルと第二世代サーバルは消失が確定してるんだよな…
11 19/03/26(火)14:05:06 No.579052371
エビのフレンズとかもいるの?
12 19/03/26(火)14:05:45 No.579052460
>エビのフレンズとかもいるの? 魚介類はいない 人面魚はUMA扱い
13 19/03/26(火)14:06:14 No.579052536
ショタも食いそうだ
14 19/03/26(火)14:06:21 No.579052552
はかせとじょしゅの言うことなので間違ってる可能性もあるのです
15 19/03/26(火)14:07:07 No.579052660
どんどん知能が下がっていく…
16 19/03/26(火)14:07:44 No.579052744
第一世代湿度すごそう
17 19/03/26(火)14:10:03 No.579053060
>アプリと一期でcvで別個体表現してるんだから >二期バルは一期と同一個体だとおもうんだけどなぁ それはアプリが同じ声優使いまわしてるからってだけの理由だと思う
18 19/03/26(火)14:10:19 No.579053104
第一世代はアライさんが湿度高かった
19 19/03/26(火)14:11:33 No.579053271
>どんどん知能が下がっていく… というかネクソンアプリだと漫画も読んでおやつ食うしバイトもするからな 野生化していってるともいえる
20 19/03/26(火)14:11:47 No.579053307
アードウルフは確かアプリもアニメも声優一緒だし
21 19/03/26(火)14:15:51 No.579053860
アニメ化で声かかっててっきりミライさんだと思ってたらかばん…誰?ってなった話は面白かった 一方サーバルちゃんはキリンさんになった
22 19/03/26(火)14:18:36 No.579054189
一期でミライさんと一緒にいた映像のサーバルは声優がアプリ版なんだよな めっちゃダラけたライトオタクでめっちゃ可愛いサーバル
23 19/03/26(火)14:21:00 No.579054462
ホワイトサーバルはどういう扱いなの
24 19/03/26(火)14:23:03 No.579054729
>ホワイトサーバルはどういう扱いなの ファミマのキャンペーンで作られたサーバルだからどうもこうも…
25 19/03/26(火)14:24:50 No.579054955
公式プロジェクトとしてお出ししたものはひとつも無かった事にはしないと言ってたので これからも年表は伸びたり空白の時代に間に入ったりするぞ
26 19/03/26(火)14:25:35 No.579055065
>公式プロジェクトとしてお出ししたものはひとつも無かった事にはしないと言ってたので >これからも年表は伸びたり空白の時代に間に入ったりするぞ その辺ぱびりおんが本当どういう位置なんだろ
27 19/03/26(火)14:27:17 No.579055333
そもそもアプリ内で動物がアニマルガールになるサンドスター初飛来が描かれてる アプリの女王事件を解決したサーバルとフェネックは少なくとも最初のサーバル・フェネック
28 19/03/26(火)14:29:56 No.579055684
どうぶつびょういんで奇跡が起きたのが最初のアニマルガール化なの?
29 19/03/26(火)14:30:03 No.579055703
今の状況になってからはこの設定に意味ないような気がする
30 19/03/26(火)14:30:29 No.579055759
ぱびりおんはこうざんの絵とか アードウルフが青いものを怖がったりとか 1期との繋がりがありそうな感じはある
31 19/03/26(火)14:31:30 No.579055890
>どうぶつびょういんで奇跡が起きたのが最初のアニマルガール化なの? 厳密にあの時全員がアニマルガール化したとは言われてないけども 最初のセルリアン襲来とアニマルガールの誕生があの時期だね セルリアンの方がアニマルガールよりも先に生まれているのは重要かもしれない
32 19/03/26(火)14:31:40 No.579055908
>そもそもアプリ内で動物がアニマルガールになるサンドスター初飛来が描かれてる >アプリの女王事件を解決したサーバルとフェネックは少なくとも最初のサーバル・フェネック サーフェネって同じ病院にいたんだっけ
33 19/03/26(火)14:32:52 No.579056058
>サーフェネって同じ病院にいたんだっけ 左様 サーバルは脚を折る重傷状態だったけど奇跡の力で復活 他のみんなを率いてパークの為に立ち向かった…とフェネックが証言している
34 19/03/26(火)14:33:14 No.579056103
>その辺ぱびりおんが本当どういう位置なんだろ 事故?襲来?であらゆる時代と繋がっちゃってるだけで時系列で言えばかなり最初の方だと思う そもそもサンドスターは時空もいじれる
35 19/03/26(火)14:34:45 No.579056315
立ち向かったんじゃなくて先陣切ってセントラルからの避難を誘導したんだよ!
36 19/03/26(火)14:35:09 No.579056371
>そもそもアプリ内で動物がアニマルガールになるサンドスター初飛来が描かれてる >アプリの女王事件を解決したサーバルとフェネックは少なくとも最初のサーバル・フェネック ん?病院の件は漫画版の後だから初じゃないよあれ
37 19/03/26(火)14:35:58 No.579056484
勘違いしてるみたいだけど病院のあれは初のけもハーモニーであってサンドスター飛来じゃないぞ
38 19/03/26(火)14:36:15 No.579056527
サーバルが病院の頃オイナリさまがもういなかったっけ?
39 19/03/26(火)14:37:04 No.579056632
漫画版は時系列も描写もめちゃくちゃじゃないか? アプリじゃ新米のミライさんが何故か先輩になってるし 作者がなんにも考えてなかったんだと思うよアレ
40 19/03/26(火)14:37:08 No.579056641
ぱびりおんの第2世代はアプリのストーリー終わった後でいいんだろうか
41 19/03/26(火)14:38:06 No.579056764
ていうか病院の時にサーバルが代替わりしたが公式設定なんで精々第二世代の始まりが病院ってくらいだ
42 19/03/26(火)14:39:15 No.579056919
ぶっちゃけ漫画版はとりあえずコミカライズで無茶振りで書かされてたぽいよね でも多少の齟齬はあっても漫画からアプリにアニメで島の文明が後退していったで解釈自体は良いんじゃ無い
43 19/03/26(火)14:39:19 No.579056926
パークの開園前がアプリで開園後が漫画じゃなかったか
44 19/03/26(火)14:39:59 No.579056999
コミックは資料とか明らかに貰ってなかった感じなので無理やり時系列に収めるのは無理だと思う…
45 19/03/26(火)14:40:01 No.579057004
われわれはかしこいので
46 19/03/26(火)14:40:34 No.579057061
レモンかけたがるのは何世代め?
47 19/03/26(火)14:40:47 No.579057087
>パークの開園前がアプリで開園後が漫画じゃなかったか その逆
48 19/03/26(火)14:40:57 No.579057112
漫画の時はベースのデザインをIPとして色んな展開したいから一つのイメージに固まらないようにしたかったとかなんとか言ってたから辻褄を合わせるつもりはなかったと思う
49 19/03/26(火)14:41:40 No.579057211
奈々ちゃん少し前に吉崎絵で描き下ろされたりしたので多分今は強引にねじ込まれてると思う
50 19/03/26(火)14:41:58 No.579057241
流れとしては漫画アプリアニメ ぱびりおんは全部混ざってる 舞台はパラレル
51 19/03/26(火)14:42:38 No.579057327
ミライさんやパークの齟齬は時空が歪んだことにしたら説明がつく
52 19/03/26(火)14:43:05 No.579057385
おのれ火の鳥のフレンズ…
53 19/03/26(火)14:43:09 No.579057395
漫画はメタルギアソリッドにおけるメタルギアみたいな位置付けに落ち着きそう 世界観や時系列は概ね共有してるけど細かい部分の関係で厳密にはパラレルで正史は似たような世界観で展開されてる
54 19/03/26(火)14:43:44 No.579057470
時を越えるお守りがどうにかしてくれる
55 19/03/26(火)14:43:49 No.579057477
コミック版は適当な作者に適当にお願いしたらすぐさま終わってしまったので…
56 19/03/26(火)14:44:39 No.579057584
オイナリさまと四神でスタンプラリーすると時をどうにかできるお守りだったっけそういえば
57 19/03/26(火)14:45:24 No.579057670
ぱびりおんのピンクボスにそれっぽいのが付いてるんだよね
58 19/03/26(火)14:45:26 No.579057675
二巻続いたんだからまあまあ頑張ったほうだろう あとあの人イラストのほうがメインの人だよね? だから原作付けないでGO出した方が悪いよ… その代わりフレンズはめっちゃ可愛いけど
59 19/03/26(火)14:47:49 No.579058015
絵は可愛いんだよ絵は 内容はまあどんな作品のアンソロにもありそうな…眠たくなるようなヤツだったが
60 19/03/26(火)14:47:59 No.579058045
お話作りはもうちょっとサポートしてほしかったよね
61 19/03/26(火)14:48:10 No.579058068
やっぱりナイスデザインだと思う
62 19/03/26(火)14:54:11 No.579058868
なんだかんだで吉崎のイラストが1番好きだわ
63 19/03/26(火)14:57:43 No.579059333
漫画版のフレンズ他とは性格違う子多くてギャップが面白いよね 控えめに言って変人揃いだし
64 19/03/26(火)14:59:37 No.579059600
動物解説にナナちゃん来てたね
65 19/03/26(火)14:59:53 No.579059635
アライさんはあんまりブレてないよね あとカラカルは姉貴分で今回のカラカルに近い
66 19/03/26(火)15:00:36 No.579059754
キンシコウ…
67 19/03/26(火)15:06:34 No.579060603
>アライさんはあんまりブレてないよね >あとカラカルは姉貴分で今回のカラカルに近い 逆にやたら湿ってる第二世代フェネック好き
68 19/03/26(火)15:09:10 No.579060983
漫画版アライさんクールそうな口調で突拍子もないこと言い出すの好き
69 19/03/26(火)15:09:17 No.579061001
アプリはフェネックとカラカルが揃って愉悦部してるようで実際はアライさんがフェネック支えてるのが好き