19/03/26(火)12:59:31 鉄砲バ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/26(火)12:59:31 No.579042432
鉄砲ババア沼のも谷のも強すぎておかしいんですけおおおお!!! あと遠距離使いの癖に硬すぎんだろ!!!
1 19/03/26(火)12:59:52 No.579042496
毒を使え
2 19/03/26(火)13:01:01 No.579042680
散弾タイプ雑魚もそうだけど射撃は懐に入ってしまえば当たらんからどんどん近づけ 投げは誘導性もリーチもめっちゃあるからすごい離れろ
3 19/03/26(火)13:01:03 No.579042685
危が出たら傘だ
4 19/03/26(火)13:02:27 No.579042927
>毒を使え あー毒か…
5 19/03/26(火)13:02:33 No.579042941
防ぎつつ隙見つけてちまちま体力削ってたらいつの間にか体幹真っ赤になって勝ててるよ
6 19/03/26(火)13:02:46 No.579042982
傘を使え
7 19/03/26(火)13:03:30 No.579043107
すみません最初のメタルギアで絶対見つかるのですが
8 19/03/26(火)13:04:05 No.579043203
距離取ってガードして落ち着こうってしてたらあの銃撃って居合判定になる時があるよね?
9 19/03/26(火)13:04:10 No.579043215
蛇の目の危に傘使えるんだ…初手引き寄せだから使えないもんとばかり…
10 19/03/26(火)13:04:17 No.579043232
鉄砲オババはダッシュが結構使えるぞ 投げも射撃もうまく避けて反撃できる
11 19/03/26(火)13:04:20 No.579043243
実際中毒になると体幹めっちゃ溜まるからそれで押し切れる
12 19/03/26(火)13:04:30 No.579043273
瑠璃の武器ってどれおおすめかな
13 19/03/26(火)13:04:38 No.579043295
うちわ手に入れたけど雑魚は消すわ多少強いのは強制的に後ろ向かして忍殺とか雑に強いな
14 19/03/26(火)13:04:58 No.579043341
>すみません最初のメタルギアで絶対見つかるのですが やかましい しっかりとしゃがんで草むらと床下を通れ
15 19/03/26(火)13:05:21 No.579043399
>距離取ってガードして落ち着こうってしてたらあの銃撃って居合判定になる時があるよね? ためが長い時はなんか火線に渦巻きがついて削りつくよね
16 19/03/26(火)13:05:34 No.579043437
>距離取ってガードして落ち着こうってしてたらあの銃撃って居合判定になる時があるよね? めっちゃ溜めてるときはHPも持ってかれるね
17 19/03/26(火)13:05:34 No.579043438
火牛二回目でギリギリ倒せた! と思ったら門から出てきた雑魚に殺された…
18 19/03/26(火)13:06:12 No.579043519
あのババア錆び丸で連撃入れてたら崖下に落ちていって死んだ
19 19/03/26(火)13:06:13 No.579043523
太刀足が強い…場所が狭すぎる…
20 19/03/26(火)13:06:16 No.579043530
あの牛なんか大きくないですか
21 19/03/26(火)13:06:35 No.579043577
これひょっとして爆竹めちゃくちゃ便利なのでは…? 消費形代も2個で少ないし
22 19/03/26(火)13:07:09 No.579043645
敵が水に落ちてったけどまさか侍って泳げずに死ぬのかな…
23 19/03/26(火)13:07:23 No.579043682
>鉄砲オババはダッシュが結構使えるぞ >投げも射撃もうまく避けて反撃できる 背中から斬るとガードできないしね
24 19/03/26(火)13:07:30 No.579043702
おいでよ火薬庫の谷
25 19/03/26(火)13:07:32 No.579043705
爆竹使うとだいたい怯むね
26 19/03/26(火)13:07:33 No.579043706
うちわ重たいって思ってたけど使ってみると強い奴を背後忍殺で始末してから必殺発動したい時って敵も多いから結構形代の回収できちゃうね
27 19/03/26(火)13:08:08 No.579043809
>瑠璃の武器ってどれおおすめかな 手裏剣
28 19/03/26(火)13:08:55 No.579043943
うちわは予備動作の風纏いがよくわかんない なんか追加効果とかあるのかなこれ
29 19/03/26(火)13:09:28 No.579044024
やっと始めたけど難易度よりMOBが汚すぎて辛くなってきた su2966686.jpg
30 19/03/26(火)13:09:31 No.579044029
>瑠璃の武器ってどれおおすめかな 手裏剣以外あんまいらない
31 19/03/26(火)13:09:57 No.579044101
鉄砲集団の所までは来たけどババアも爪男も倒せる気がしないからこの辺の雑魚狩りしてスキルポイント貯めるか…
32 19/03/26(火)13:10:10 No.579044135
怨霊燃やせたり幻影消せても瑠璃武器作れる頃にはいらなすぎる…
33 19/03/26(火)13:10:22 No.579044165
>やかましい >しっかりとしゃがんで草むらと床下を通れ 床下入るまでに腕組みマンにどうしても見つかる…
34 19/03/26(火)13:10:33 No.579044187
手裏剣は犬退治にしか使ってないや ボス戦ではお蝶さんに使ったぐらいだ
35 19/03/26(火)13:10:50 No.579044231
錆丸も便利だけど瑠璃にする意味はあんま感じない
36 19/03/26(火)13:11:09 No.579044272
手裏剣は形代つかわなそうなボス相手にダメージソースとしてつかっちゃうわ
37 19/03/26(火)13:11:09 No.579044274
爪は本当に弱いよ
38 19/03/26(火)13:11:31 No.579044334
この火縄銃リロード速過ぎだろ!?
39 19/03/26(火)13:11:48 No.579044379
紫傘と長爆竹が万能過ぎない? あと下手くそ救済の霧からす
40 19/03/26(火)13:11:59 No.579044400
爪は最大の敵がカメラだ
41 19/03/26(火)13:12:01 No.579044407
ジラフの攻略法とか言われなくても一目瞭然だもんね… ただガード時の体幹崩されにくくなるとかとって置くと気は楽かもな
42 19/03/26(火)13:12:16 No.579044442
居合マンに手裏剣追い切りはそこそこ使えた
43 19/03/26(火)13:12:49 No.579044520
ジラフは俺が唯一初見で倒せたボスだよ
44 19/03/26(火)13:12:54 No.579044541
「」処許!首なしどうしたらいいの!? できればアイテムもったいないから使わずに倒したい!
45 19/03/26(火)13:13:09 No.579044573
>床下入るまでに腕組みマンにどうしても見つかる… 柵の向こう側しゃがんで進んでたら行けるよね…?というかむしろあそこでどうやったら見つかるの!?
46 19/03/26(火)13:13:13 No.579044591
周回すると瑠璃手裏剣の溜めですら犬一撃じゃなくなる
47 19/03/26(火)13:13:19 No.579044607
弾きがパリィより簡単でありがたい
48 19/03/26(火)13:13:25 No.579044619
ジラフと同型の中ボスいたんだね 2周目まで気づかなかった
49 19/03/26(火)13:13:31 No.579044634
>「」処許!首なしどうしたらいいの!? >できればアイテムもったいないから使わずに倒したい! クリアまで放置
50 19/03/26(火)13:13:54 No.579044694
>できればアイテムもったいないから使わずに倒したい! 紫傘あればケチれるらしいけど詳しくはわからない
51 19/03/26(火)13:14:06 No.579044717
煮詰まったから心を殺して落ち谷の仏で忍殺繰り返してる すまんな鉄砲の人
52 19/03/26(火)13:14:08 No.579044722
拝涙とか入れ墨入れる外人が出てきてしまう
53 19/03/26(火)13:14:13 No.579044741
>ジラフと同型の中ボスいたんだね >2周目まで気づかなかった 仙峯寺のやつ?
54 19/03/26(火)13:14:22 No.579044765
>「」処許!首なしどうしたらいいの!? >できればアイテムもったいないから使わずに倒したい! アイテム使わないなら紫傘が亡霊でもダメージ通しやすいからそれ使うのがいいよ
55 19/03/26(火)13:14:22 No.579044768
>怨霊燃やせたり幻影消せても瑠璃武器作れる頃にはいらなすぎる… 2周目用みたいなとこあるし…
56 19/03/26(火)13:14:28 No.579044785
ジラフは二段階目から左手始動で途中に危を挟むパターンが増えるだけだ 右手始動は一段階目と同じなので焦らず弾こう ラッシュの最後を弾くと下段が来るので踏みつける これで勝てる
57 19/03/26(火)13:15:05 No.579044867
>拝涙とか入れ墨入れる外人が出てきてしまう 死
58 19/03/26(火)13:15:23 No.579044918
梟つええな 爆竹でダメージ出すのずるい
59 19/03/26(火)13:15:27 No.579044927
ふんどしコンテストならまかせろ su2966688
60 19/03/26(火)13:15:28 No.579044930
瑠璃斧は幻影破戒僧相手に結構役立った あいつがっつり怯ませられる
61 19/03/26(火)13:15:31 No.579044934
>死 回生
62 19/03/26(火)13:15:32 No.579044937
シャモ冠付いてるしニワトリは軍鶏なんだろうけどなんでヒクイドリサイズなんだ…
63 19/03/26(火)13:16:01 No.579045013
弦一郎全然勝てないんだけど戦国エスト何本くらいで挑むのが適正なんだろう…
64 19/03/26(火)13:16:04 No.579045022
太刀足は蹴り弾けないからいい感じに刀誘発するとちょっと楽
65 19/03/26(火)13:16:07 No.579045029
>やっと始めたけど難易度よりMOBが汚すぎて辛くなってきた 凝視するんじゃあない
66 19/03/26(火)13:16:09 No.579045031
お米が違うからな…
67 19/03/26(火)13:16:16 No.579045059
ジラフは三周目辺りから体幹きつい
68 19/03/26(火)13:16:21 No.579045070
数珠玉あと一個…!って時にマップ上で拾えると嬉しくなる
69 19/03/26(火)13:16:22 No.579045071
厄つけても貰えるスキルポイント増えるわけじゃないんだね 全スキルの実績のために稼いでるけどなかなか辛いな!
70 19/03/26(火)13:16:24 No.579045078
オバケだ!コワイ! 狼はチワワめいてオバケリアリティショックを発症し死!ナムアミダブツ! 恐怖ゲージ溜まって死亡って脱出系ホラーゲームのシステムですよね?
71 19/03/26(火)13:16:25 No.579045079
>弦一郎全然勝てないんだけど戦国エスト何本くらいで挑むのが適正なんだろう… あいつはむしろ弓連射以外のダメージほぼなしでいくくらいの気持ちがいいぞ
72 19/03/26(火)13:16:38 No.579045115
汚っさんの汚さがヤーナムより進化してるけど そういうところに力いれないでくだち!
73 19/03/26(火)13:17:19 No.579045216
のけぞったらガードできなくなるのがかなりキツイ
74 19/03/26(火)13:17:19 No.579045219
獅子猿の第1が安定しない 飛び込み投げ辛い…
75 19/03/26(火)13:17:21 No.579045224
>>怨霊燃やせたり幻影消せても瑠璃武器作れる頃にはいらなすぎる… >2周目用みたいなとこあるし… 二周目以降でわざわざ首無しや面相手にするか?
76 19/03/26(火)13:17:24 No.579045233
寺って御子様助けてから登るとなんか難しいこと言ってる僧侶が既に居ないんだな
77 19/03/26(火)13:17:40 No.579045268
>汚っさんの汚さがヤーナムより進化してるけど >そういうところに力いれないでくだち! きれいなショタにいつでも会えるから相殺してるな
78 19/03/26(火)13:17:43 No.579045276
太刀足は狭いなーとか思ってるうちに死んでいたので 結構ゴリ押しでイケる気がする
79 19/03/26(火)13:17:52 No.579045296
>厄つけても貰えるスキルポイント増えるわけじゃないんだね >全スキルの実績のために稼いでるけどなかなか辛いな! 2週目のハードモードだと経験値いっぱいもらえるよ ボス倒すと数万入る
80 19/03/26(火)13:18:04 No.579045326
戦国なので僕たちは汚さがより具体的にわかる
81 19/03/26(火)13:18:20 No.579045368
>飛び込み投げ辛い… トトト…と近づいて来たら用心してグワッと飛んだ後にスワっと避ける
82 19/03/26(火)13:18:37 No.579045405
>弦一郎全然勝てないんだけど戦国エスト何本くらいで挑むのが適正なんだろう… 倒したときは3個だったけど余った
83 19/03/26(火)13:18:42 No.579045419
首無しは計5体でいいのかな
84 19/03/26(火)13:18:42 No.579045420
>飛び込み投げ辛い… あれ全力で真後ろに引くだけでわりとよけられる よけるとチャンスタイムだ
85 19/03/26(火)13:18:45 No.579045425
今回黒いし理由が想像しやすい汚さで困るね
86 19/03/26(火)13:18:53 No.579045439
>厄つけても貰えるスキルポイント増えるわけじゃないんだね アイテムドロップがよくなるだけだ 忍具トロフィー用
87 19/03/26(火)13:18:56 No.579045446
>2週目のハードモードだと経験値いっぱいもらえるよ >ボス倒すと数万入る ハードやったけど敵硬すぎて諦めた!
88 19/03/26(火)13:18:58 No.579045451
すいません私はヤーナムから来た狩人なのですが竜胤の御子と変若の御子のインピオカップルEDは存在しないのですか助けて欲しいのですが
89 19/03/26(火)13:19:06 No.579045474
なんかボタンに違和感あるんだけどマルと四角ボタン入れ替えていいかな!?
90 19/03/26(火)13:19:10 No.579045484
ジラフは連撃弾いてたら勝手に体幹グニャグニャになって死んでいったよ
91 19/03/26(火)13:19:11 No.579045490
他のボスは自力で頑張るから怨嗟の鬼だけヤーナムステップつけて欲しい…
92 19/03/26(火)13:19:17 No.579045508
>倒したときは3個だったけど余った すげえ!
93 19/03/26(火)13:19:37 No.579045552
スタイリッシュヤーナム!
94 19/03/26(火)13:19:42 No.579045566
俺も弦一郎は解禁されてすぐ戦ったけど割りと余裕だった
95 19/03/26(火)13:19:50 No.579045589
パープルニンジャって片腕無かったのね 今更知った
96 19/03/26(火)13:19:58 No.579045605
>弦一郎全然勝てないんだけど戦国エスト何本くらいで挑むのが適正なんだろう… 3か4だったかな まあ2本もありゃ勝てるようになる
97 19/03/26(火)13:20:12 No.579045647
>なんかボタンに違和感あるんだけどマルと四角ボタン入れ替えていいかな!? 好きなようにするといいぞ 個人的にはデフォのままの方がカメラ回しながら人差し指でダッシュジャンプしやすいから変えてないけど
98 19/03/26(火)13:20:19 No.579045664
>すいません私はヤーナムから来た狩人なのですが竜胤の御子と変若の御子のインピオカップルEDは存在しないのですか助けて欲しいのですが やかましい まさにドンピシャが存在するから恐ろしいわ
99 19/03/26(火)13:20:26 No.579045685
危 死 回 生
100 19/03/26(火)13:20:28 No.579045695
倒せるようになったときって大体瓢箪余るよね
101 19/03/26(火)13:20:29 No.579045699
弦一郎殿はバックジャンプ弓以外は理不尽な攻撃もないから慣れれば被弾かなり減るよね バックジャンプ弓も基本的にはバクステの後に使ってくることが多いからそこさえ見抜けば反撃チャンスだ やめて単発で撃ってこないで
102 19/03/26(火)13:20:31 No.579045709
弦一郎は壁に追い詰めるとサクサクになるぞ
103 19/03/26(火)13:20:48 No.579045751
>危 >死 >回 >生 死
104 19/03/26(火)13:20:55 No.579045769
>他のボスは自力で頑張るから怨嗟の鬼だけヤーナムステップつけて欲しい… 怨嗟の鬼だけはヤーナムステップばりにステップで避けられない? なんか他ボスだと引っかかりまくるけど鬼だけスイスイ避けられた
105 19/03/26(火)13:20:58 No.579045779
>>すいません私はヤーナムから来た狩人なのですが竜胤の御子と変若の御子のインピオカップルEDは存在しないのですか助けて欲しいのですが >やかましい >まさにドンピシャが存在するから恐ろしいわ マジで!!!???!?! 神ゲーじゃん!!!!!111!
106 19/03/26(火)13:21:03 No.579045793
こっちが回復してるとき相手も体幹回復するから実質削る量は増えちゃうのよね だから勝てるときは回復も自然と少なくなる
107 19/03/26(火)13:21:08 No.579045811
弦一郎殿が弓主体の戦法だったら俺は勝てなかったと思う
108 19/03/26(火)13:21:12 No.579045819
弦一郎様は単発火力わりと低いのが助かる
109 19/03/26(火)13:21:18 No.579045839
太刀足話しかけられるのに気づいたときには既に斬りかかってたんだけどなんか会話あったのかな
110 19/03/26(火)13:21:27 No.579045864
ババア倒すと一気に簡単になるなぁ 序盤にエストを増やすのに侍大将を倒さなあかんのをスルーしたせいやなこれ
111 19/03/26(火)13:21:27 No.579045865
>危 >死 >回 >生 そういうことだったのか今知った
112 19/03/26(火)13:21:37 No.579045883
怨嗟のの鬼はあんまり旋回しながら攻撃してこないから抜けやすい あえて言うならステップよりジャンプの方が抜けやすい
113 19/03/26(火)13:21:46 No.579045909
>獅子猿の第1が安定しない >飛び込み投げ辛い… ド密着ブラボスタイルでもダクソスタイルでも飛び込み投げは前ダジャンプで安定 うんこ投げも前ダ
114 19/03/26(火)13:22:19 No.579045994
>太刀足話しかけられるのに気づいたときには既に斬りかかってたんだけどなんか会話あったのかな 梟の倅が落ち込んでるっていうから見に来たのにいないじゃーんちょーがっかりー って独り言呟いてるだけだよ
115 19/03/26(火)13:22:27 No.579046006
>太刀足話しかけられるのに気づいたときには既に斬りかかってたんだけどなんか会話あったのかな チワワが馬鹿にされるだけだよ
116 19/03/26(火)13:22:32 No.579046017
ヤーナムはデフォルトが効いてたからいいんだけど 隻狼は東京の駅の階段の端の水が流れる窪みの汚さ
117 19/03/26(火)13:22:33 No.579046020
獅子猿は爆竹ハメで殺しましたよ私は 忍びなればいくら卑怯と誹りを受けようが勝てば良いのだ
118 19/03/26(火)13:22:45 No.579046053
>太刀足話しかけられるのに気づいたときには既に斬りかかってたんだけどなんか会話あったのかな あれ?狼くんいないじゃん かーっ殺してみたかったわぁ って独り言言ってるだけ
119 19/03/26(火)13:22:51 No.579046072
>太刀足話しかけられるのに気づいたときには既に斬りかかってたんだけどなんか会話あったのかな ここに腑抜けの忍がいるってきいたんだけどなー
120 19/03/26(火)13:22:58 No.579046088
恥を忍んで聞きたいのだけど命が押しくば引き返せって張り紙ついてるお堂ってそもそも先に進めないのだけどどう進めば…
121 19/03/26(火)13:23:08 No.579046112
ヲチの御子は名前なんて言うんだろう
122 19/03/26(火)13:23:21 No.579046151
弦一郎倒した時は集中しすぎて相手の体力ゲージ全然見てなかった 弾いてかわして弾いて斬って弾いて弾いていつのまにか赤丸出たから忍殺! って流れですげえ興奮したよ
123 19/03/26(火)13:23:21 No.579046152
白蛇の社の忍者ってあいつバクスタ取れない? 狭くて戦いづらい…
124 19/03/26(火)13:23:21 No.579046153
>恥を忍んで聞きたいのだけど命が押しくば引き返せって張り紙ついてるお堂ってそもそも先に進めないのだけどどう進めば… よく見るとぶらさがれる場所がある
125 19/03/26(火)13:23:27 No.579046166
>太刀足話しかけられるのに気づいたときには既に斬りかかってたんだけどなんか会話あったのかな 会話というか独り言かな 誰かのことをヘタレ扱いしてるけど俺には誰のことかわからなかった
126 19/03/26(火)13:23:29 No.579046171
甲冑騎士は顔の除き穴刺せばいいのでは?チワワは訝しんだ
127 19/03/26(火)13:23:34 No.579046175
>>>怨霊燃やせたり幻影消せても瑠璃武器作れる頃にはいらなすぎる… >>2周目用みたいなとこあるし… >二周目以降でわざわざ首無しや面相手にするか? しないし怨霊相手に燃やしても弱いという
128 19/03/26(火)13:23:38 No.579046190
紫ニンジャさんも面白いよね 敵討ちしようとしてくる奴もいるし 俺じゃねえ!
129 19/03/26(火)13:23:48 No.579046211
>恥を忍んで聞きたいのだけど命が押しくば引き返せって張り紙ついてるお堂ってそもそも先に進めないのだけどどう進めば… 崖の出っ張り掴む
130 19/03/26(火)13:23:54 No.579046228
>恥を忍んで聞きたいのだけど命が押しくば引き返せって張り紙ついてるお堂ってそもそも先に進めないのだけどどう進めば… 下に崖つかみできるポイントがある 飛び降りて探そう
131 19/03/26(火)13:23:55 No.579046232
>恥を忍んで聞きたいのだけど命が押しくば引き返せって張り紙ついてるお堂ってそもそも先に進めないのだけどどう進めば… しがみつけるでっぱりは白くなってるぞ
132 19/03/26(火)13:24:03 No.579046252
>ヤーナムはデフォルトが効いてたからいいんだけど デフォルトが効くって何?
133 19/03/26(火)13:24:13 No.579046277
太刀足の会話それだけなの… 喧嘩売って即引き返してからステルス忍殺するね…
134 19/03/26(火)13:24:20 No.579046309
>よく見るとぶらさがれる場所がある >崖の出っ張り掴む ありがとうぶらさがってくるね…
135 19/03/26(火)13:24:38 No.579046345
>恥を忍んで聞きたいのだけど命が押しくば引き返せって張り紙ついてるお堂ってそもそも先に進めないのだけどどう進めば… 跳ぶ!掴まる!
136 19/03/26(火)13:24:52 No.579046379
>誰かのことをヘタレ扱いしてるけど俺には誰のことかわからなかった お前だよ!
137 19/03/26(火)13:24:59 No.579046400
2週目特にイベントもこなさず弦一郎殿まで駆け抜けたけど大丈夫だよね 人返りのイベントはこれ以降だろうし
138 19/03/26(火)13:25:08 No.579046417
紫忍者とか凧ミサイルとチワワとの距離感がわからん 同業他社くらいのもんか
139 19/03/26(火)13:25:10 No.579046420
初見で飛び降り忍殺かましたから「貴様ー!」としか言われてないけど そんな煽り決めてくる奴だったのか井戸忍者
140 19/03/26(火)13:25:16 No.579046439
御子様のおめこじゃあ~
141 19/03/26(火)13:25:18 No.579046442
>甲冑騎士は顔の除き穴刺せばいいのでは?チワワは訝しんだ というか明らかに首の隙間から突き立ててるのになんでノーダメージなの…
142 19/03/26(火)13:25:20 No.579046450
そういや凛ちゃんさんは怨霊扱いだったりしないの?
143 19/03/26(火)13:25:31 No.579046477
太刀足くんあの会話の流れで倒したらなんかあるかなって思ったら普通に死んじゃった…
144 19/03/26(火)13:25:35 No.579046485
ダッシュジャンプで飛べば鉤縄も届くよねお堂の先
145 19/03/26(火)13:25:56 No.579046545
ザッキーは今作のボスは随分デレたな フロムは奴のババア好きをどうにかしろ
146 19/03/26(火)13:26:07 No.579046579
>そういや凛ちゃんさんは怨霊扱いだったりしないの? 油掛けて火つけられるから幽霊ではないな
147 19/03/26(火)13:26:11 No.579046584
>甲冑騎士は顔の除き穴刺せばいいのでは?チワワは訝しんだ は?一向にこの体に刃は効きませんが?
148 19/03/26(火)13:26:16 No.579046594
>そういや凛ちゃんさんは怨霊扱いだったりしないの? エンチャでダメージ増えるらしいけど体幹崩した方が早いしな
149 19/03/26(火)13:26:32 No.579046637
梟倒したら竜咳治すから…絶対治すから…
150 19/03/26(火)13:26:52 No.579046691
>そういや凛ちゃんさんは怨霊扱いだったりしないの? 錆丸が通るからよくわからない
151 19/03/26(火)13:27:08 No.579046728
御子様は不死斬りで切らないと血すら出ないみたいな話してたけどじゃあ竜胤の雫って一体…? まさか下腹部から出る粥のごときもの…
152 19/03/26(火)13:27:09 No.579046732
怨嗟の鬼、剣聖、梟全部倒すのにあと50時間くらいかかりそうだ
153 19/03/26(火)13:27:26 No.579046763
竜咳一回治してそれなりに死んでるんだけどまだ誰もゴホゴホ言わない… 逆に不安になってくる
154 19/03/26(火)13:27:29 No.579046778
めちゃくちゃになってる国で生き抜いたジジイとババアが強いのは当然
155 19/03/26(火)13:27:42 No.579046810
白蛇仕留めたは良いけど蛇が守ってる洞窟どこだったか忘れてしまった 壁から敵出てくるの何処から行けばいいんだっけ
156 19/03/26(火)13:27:51 No.579046828
そもそも梟と会えない
157 19/03/26(火)13:27:55 No.579046836
>というか明らかに喉かっ捌いてるのになんでノーダメージなの…
158 19/03/26(火)13:27:59 No.579046850
あとクナイ買えばトロフィーが取れるっぽいけど3000文も無理で御座る
159 19/03/26(火)13:28:04 No.579046869
>白蛇仕留めたは良いけど蛇が守ってる洞窟どこだったか忘れてしまった >壁から敵出てくるの何処から行けばいいんだっけ 獅子猿のところから反対方向の毒沼の先
160 19/03/26(火)13:28:14 No.579046897
獅子猿大嫌いだけど首落ちた後の動きめちゃくちゃ好き 明らかに普通の生き物の動きしてないのいいよね
161 19/03/26(火)13:28:16 No.579046901
>御子様は不死斬りで切らないと血すら出ないみたいな話してたけどじゃあ竜胤の雫って一体…? >まさか下腹部から出る粥のごときもの… 九郎様の精液は健康にいい
162 19/03/26(火)13:28:16 No.579046902
俺はゴミだよ 牛でどん詰まりしてるゴミだ
163 19/03/26(火)13:28:18 No.579046909
>壁から敵出てくるの何処から行けばいいんだっけ 猿のところ
164 19/03/26(火)13:28:42 No.579046963
太刀足くんは落下忍殺出来るのと油をかけて燃やすのに弱いのが悪い
165 19/03/26(火)13:28:45 No.579046973
弦一郎様でめっちゃ詰まる 1段階目はなんとか倒せるが2段階目がよく分かんね
166 19/03/26(火)13:28:52 No.579046995
今更なんだけどなんでお蝶さん襲い掛かってきたの?
167 19/03/26(火)13:28:56 No.579047002
毒沼の先か行ってみる
168 19/03/26(火)13:29:00 No.579047007
>あとクナイ買えばトロフィーが取れるっぽいけど3000文も無理で御座る 京の貴い人達をカツアゲしよう 功徳両方取ってれば1人100銭くらい落とす
169 19/03/26(火)13:29:08 No.579047023
ニンジャっぽく戦闘中に壁蹴りしたりしても意味ないどころか不利になるのが悲しい どいつもこいつも対空性能高過ぎる…
170 19/03/26(火)13:29:13 No.579047036
>今更なんだけどなんでお蝶さん襲い掛かってきたの? ネタバレになるけどいい?
171 19/03/26(火)13:29:16 No.579047041
>まさか下腹部から出る粥のごときもの… あっちの御子さまのお米もやっぱりそういう…
172 19/03/26(火)13:29:17 No.579047043
あのいろんなとこにいて行き先のヒントくれるババア一斉に竜咳にかかったけど同一人物…?
173 19/03/26(火)13:29:32 No.579047083
>俺はゴミだよ >牛でどん詰まりしてるゴミだ ケツ追って斬れ 爆竹で隙を作れ
174 19/03/26(火)13:29:49 No.579047117
>牛でどん詰まりしてるゴミだ ステップじゃなくダッシュで移動する 突進後の振り向き中にケツを殴る
175 19/03/26(火)13:29:50 No.579047122
>俺はゴミだよ >牛でどん詰まりしてるゴミだ ひたすら斜めダッシュで牛の尻穴追いかけて折返しでもたついてるとこに溜め突きを繰り返す作業しろ!
176 19/03/26(火)13:29:56 No.579047136
>俺はゴミだよ >牛でどん詰まりしてるゴミだ ニンジャダッシュで後ろを鳥続けてケツを切ったり爆乳首投げるんだ
177 19/03/26(火)13:30:02 No.579047145
>1段階目はなんとか倒せるが2段階目がよく分かんね 危出たらとりあえずジャンプして雷攻撃だったら返せばよい
178 19/03/26(火)13:30:02 No.579047147
>竜咳一回治してそれなりに死んでるんだけどまだ誰もゴホゴホ言わない… >逆に不安になってくる 耐性付いてんじゃないかってくらい竜咳かからなくなるよね…新しく会ったキャラとかはかかるんだけど
179 19/03/26(火)13:30:05 No.579047155
>あのいろんなとこにいて行き先のヒントくれるババア一斉に竜咳にかかったけど同一人物…? 赤の他人 恐ろしいことに
180 19/03/26(火)13:30:26 No.579047206
>俺はゴミだよ >牛でどん詰まりしてるゴミだ 獣は爆竹に弱い
181 19/03/26(火)13:30:28 No.579047211
>ニンジャっぽく戦闘中に壁蹴りしたりしても意味ないどころか不利になるのが悲しい >どいつもこいつも対空性能高過ぎる… 狭いところだと結構大事よ
182 19/03/26(火)13:30:29 No.579047215
>ニンジャっぽく戦闘中に壁蹴りしたりしても意味ないどころか不利になるのが悲しい >どいつもこいつも対空性能高過ぎる… 戦闘中にワイヤージャンプして空中からスリケン! おれ最高にニンジャしてる! なおダメージはない
183 19/03/26(火)13:30:48 No.579047266
牛は弾き取れるとすげー楽と聞いた
184 19/03/26(火)13:30:58 No.579047283
お米ババアは~達って言われてなかったっけ 多分複数だと思う
185 19/03/26(火)13:31:09 No.579047313
>獅子猿大嫌いだけど首落ちた後の動きめちゃくちゃ好き >明らかに普通の生き物の動きしてないのいいよね 「」に言われて確かにと思ったけど猿の体で無理矢理ムカデの動きをしてる気がする
186 19/03/26(火)13:31:15 No.579047330
城の雑魚強過ぎない!?
187 19/03/26(火)13:31:20 No.579047343
>弦一郎様でめっちゃ詰まる >1段階目はなんとか倒せるが2段階目がよく分かんね 雷返しと見切りが出来れば2段階目の方が楽だった
188 19/03/26(火)13:31:22 No.579047348
声が重なって聞こえる探求者って誰…?
189 19/03/26(火)13:31:25 No.579047351
商人以外は一回治せばもうかからない
190 19/03/26(火)13:31:30 No.579047365
突進する牛をあんな細い刀で弾くとは何事…?
191 19/03/26(火)13:31:43 No.579047394
>>弦一郎全然勝てないんだけど戦国エスト何本くらいで挑むのが適正なんだろう… >あいつはむしろ弓連射以外のダメージほぼなしでいくくらいの気持ちがいいぞ 死にまくって勝てるようになった頃にはほぼノーダメになるのは良い調整 でもやっぱりジャンプ連射は捌ききれない
192 19/03/26(火)13:31:46 No.579047402
本来はエンディングに関わったりもっと攻略に支障が出るくらいのペースでNPCが死んだりしたんだろうけど流石に加莫案件だったんだろうなってのを感じなくもないよね竜咳
193 19/03/26(火)13:31:50 No.579047407
ダクソやってたしバツボタンダッシュにしてみるかな
194 19/03/26(火)13:31:53 No.579047415
>爆乳首 隠し義手忍具来たな…
195 19/03/26(火)13:32:01 No.579047431
>危出たらとりあえずジャンプして雷攻撃だったら返せばよい 逃げ回ってもめっちゃ追いつかれる… 弓とか突きとかタイミングずれてて難しいね 雷攻撃を待つのは分かる
196 19/03/26(火)13:32:10 No.579047460
弦一郎二段階目も基本は変わらないから雷意識しすぎるとダメかもしれない 雷返し成功するとだいたいそのまま倒せるけど
197 19/03/26(火)13:32:36 No.579047516
げんちゃんの回復狩りのとびかかり攻撃って見切りできたんだ… 2周目で気づいた
198 19/03/26(火)13:32:46 No.579047541
>>危出たらとりあえずジャンプして雷攻撃だったら返せばよい >逃げ回ってもめっちゃ追いつかれる… >弓とか突きとかタイミングずれてて難しいね >雷攻撃を待つのは分かる 逃げ回らない方がいいと思う 攻めるのだ
199 19/03/26(火)13:32:47 No.579047546
竜咳治らなかったら弦一郎あたりで全員死んで終わるわ
200 19/03/26(火)13:32:55 No.579047559
>牛でどん詰まりしてるゴミだ 走れ走れ!
201 19/03/26(火)13:32:57 No.579047566
エンディング条件複数満たしてたら選べたりする?
202 19/03/26(火)13:32:57 No.579047568
病だとイベント進めないし会話もわからないしゴホゴホうるさい位で今の塩梅が多分ベスト
203 19/03/26(火)13:33:09 No.579047594
破戒僧の第三形態の危がジャンプとステップをそれぞれ狩る仕様でめっちゃいやらしいんですけお!
204 19/03/26(火)13:33:12 No.579047600
むしろ雷返しだけしてれば勝てるよ
205 19/03/26(火)13:33:17 No.579047614
雷弦一郎もモーション覚えればやること一緒だよ第一形態倒せたなら勝てる
206 19/03/26(火)13:33:19 No.579047616
弦一郎はガンガン攻めて殴り合うと楽しいし楽だよ
207 19/03/26(火)13:33:25 No.579047627
あんしーん
208 19/03/26(火)13:33:29 No.579047643
幼犬期の終わり
209 19/03/26(火)13:33:36 No.579047661
>>危出たらとりあえずジャンプして雷攻撃だったら返せばよい >逃げ回ってもめっちゃ追いつかれる… >弓とか突きとかタイミングずれてて難しいね >雷攻撃を待つのは分かる 距離離す方が危ない 中距離でガード固めて雷待った方がいい あと突進付きは見切りできるのでカモ
210 19/03/26(火)13:33:43 No.579047675
逃げ回ろうとすると結局当たるから弾いて雷待ったな 基本の動き変わらないから第一をしっかり返せるなら逃げるよりいいと思う
211 19/03/26(火)13:33:44 No.579047678
>エンディング条件複数満たしてたら選べたりする? うん
212 19/03/26(火)13:34:08 No.579047732
このゲーム危の択がきつすぎる… 弦一郎のジャンプ斬りとか槍一心の連撃のシメとか
213 19/03/26(火)13:34:21 No.579047755
お堂の捕まるところここか! ようやくわかった!
214 19/03/26(火)13:34:57 No.579047829
攻めてたほうが集中切れなくて楽よね
215 19/03/26(火)13:35:04 No.579047849
突きと下段の二択は前ステジャンプで両対応できる
216 19/03/26(火)13:35:05 No.579047850
俺は雷返し狙うと上手くいかないから避けつつ殴り愛したよ…
217 19/03/26(火)13:35:10 No.579047862
>「」に言われて確かにと思ったけど猿の体で無理矢理ムカデの動きをしてる気がする あー!確かにムカデっぽい動きだわあれ
218 19/03/26(火)13:35:20 No.579047891
スキルの説明でやたら不味いのと臭いのを強調してくる瓢箪はどれだけヤバイ代物なの…
219 19/03/26(火)13:35:23 No.579047899
スレ立てたもんだけど 片方の銃ババアたおせた! ねえ錆び丸めちゃくちゃ強くない?
220 19/03/26(火)13:35:26 No.579047906
>獅子猿の第1が安定しない >飛び込み投げ辛い… 騙されたと思って常時後ろダッシュしてみて 勿論後退スペースは常に作ってな
221 19/03/26(火)13:35:38 No.579047935
後で行こうと思ってた張り紙お堂の場所が思い出せないゴホッ…ゴホッ!
222 19/03/26(火)13:35:42 No.579047948
個人的に弦一郎と破戒僧が楽しいボス2トップだな 過去梟も結構楽しい
223 19/03/26(火)13:35:46 No.579047957
あー… 修羅猿と幻破戒僧でダブルで詰まった あっち行ってもこっち行ってもだめな時が一番つらいな!
224 19/03/26(火)13:35:55 No.579047980
脳「ジャンプしろ!」 手「了解!○!」 を何度繰り返せば俺は破戒僧に勝てるんだろう…
225 19/03/26(火)13:36:00 No.579047989
掴まるとこ深緑に白い縁取りの岩でデザイン統一されてんだけど 地形に馴染みすぎるフシがあるので望遠鏡で観察だ
226 19/03/26(火)13:36:06 No.579048004
弦一郎のジャンプはステップから一文字で潰した
227 19/03/26(火)13:36:18 No.579048034
捨て牢で呆けた武士を実験体として送り込んだんだけど このあとどう進展するのこれ
228 19/03/26(火)13:36:29 No.579048056
ボコボコにされたあとなんかスイッチが入って全部の攻撃見切って圧倒できると達人になった感あるよね
229 19/03/26(火)13:36:34 No.579048068
>獅子猿大嫌いだけど首落ちた後の動きめちゃくちゃ好き >明らかに普通の生き物の動きしてないのいいよね めっちゃカッコいい忍殺からあれなのでヤバい感がハンパ無かった
230 19/03/26(火)13:36:34 No.579048070
>エンディング条件複数満たしてたら選べたりする? 修羅ルート意外は全部選べると思う
231 19/03/26(火)13:36:39 No.579048083
仙峯寺をうろついてる坊さんと格闘技でじゃれ合って遊び始めた我が家の狼さん
232 19/03/26(火)13:36:43 No.579048095
梟の掟に従えば修羅 従わなければそこから3分岐かな
233 19/03/26(火)13:36:48 No.579048106
>ねえ錆び丸めちゃくちゃ強くない? あの一族特攻なんだ
234 19/03/26(火)13:36:54 No.579048122
書き込みをした人によって削除されました
235 19/03/26(火)13:36:54 No.579048127
相手が左に構えたら突きで右に構えたら下段 分かってる…分かってはいるんだ!!
236 19/03/26(火)13:37:00 No.579048139
獅子猿第一形態はジタバタガン待ちで倒した
237 19/03/26(火)13:37:07 No.579048153
雷返しは雷落ちるの見てからジャンプすれば間に合うよ
238 19/03/26(火)13:37:14 No.579048170
大忍び刺しつえーな! 発生早い突きだから相手が弾かなきゃガード貫通するのがめっちゃ便利だ
239 19/03/26(火)13:37:21 No.579048185
ボスじゃなくて崖の上の三重塔探しでつまった もう何周走り回ったかわからん…
240 19/03/26(火)13:37:24 No.579048194
なぜ不死の体内にムカデが? 葦名特有の寄生虫かなんかか
241 19/03/26(火)13:37:30 No.579048210
サンキューガンガン攻めてみるわ その前によく知らない人まで咳き込み始めたみたいだし回復しておくか
242 19/03/26(火)13:37:36 No.579048218
半兵衛どん半兵衛どん 他の動きも練習しようよ
243 19/03/26(火)13:37:48 No.579048242
忍殺ってでたのになんで!?!?!?!?ってなるよね猿
244 19/03/26(火)13:37:50 No.579048246
>ボスじゃなくて崖の上の三重塔探しでつまった >もう何周走り回ったかわからん… 川へダイブしなされ
245 19/03/26(火)13:37:50 No.579048247
弦一郎のジャンプ弓連射を手裏剣で落とそうとすると大体一発目喰らって相打ちになる
246 19/03/26(火)13:38:21 No.579048302
そういえば金剛山側から難易度上げる鐘があるところへの正規ルートがわからなくて赤白の風車が置いてあったあたりから掴まれる縁があったから無理矢理飛び移ったんだけど本来はどっから来るんだろう… 一方通行で戻れなかった
247 19/03/26(火)13:38:30 No.579048316
あ…細い竹切れるんだ…
248 19/03/26(火)13:38:34 No.579048321
択で悩むなら飛び切りをステップ横避けしたほうが良い気もする
249 19/03/26(火)13:38:42 No.579048343
>弦一郎のジャンプ弓連射を手裏剣で落とそうとすると大体一発目喰らって相打ちになる あれはもう横ダッシュで着地にダッシュ斬り叩き込めばいいと思う…
250 19/03/26(火)13:38:54 No.579048380
ねえ頭足りなそうなデブを神隠ししたんだけど あれこのあとどうすりゃいいの?
251 19/03/26(火)13:39:08 No.579048408
>川へダイブしなされ か、かわだと… ありがとう…きっと永遠に見つからなかったわ…
252 19/03/26(火)13:39:12 No.579048418
>そういえば金剛山側から難易度上げる鐘があるところへの正規ルートがわからなくて赤白の風車が置いてあったあたりから掴まれる縁があったから無理矢理飛び移ったんだけど本来はどっから来るんだろう… >一方通行で戻れなかった それであってるよ あそこは隠し要素だから
253 19/03/26(火)13:39:23 No.579048448
>ねえ頭足りなそうなデブを神隠ししたんだけど >あれこのあとどうすりゃいいの? 三猿のところに行ったらアイテムくれる おわり
254 19/03/26(火)13:39:24 No.579048451
>ねえ頭足りなそうなデブを神隠ししたんだけど >あれこのあとどうすりゃいいの? 見ざるの所行ってみよう
255 19/03/26(火)13:39:25 No.579048452
>なぜ不死の体内にムカデが? ストーリー進めれば分かる
256 19/03/26(火)13:39:38 No.579048485
>なぜ不死の体内にムカデが? >葦名特有の寄生虫かなんかか 寺の連中が擬似的に竜胤の不死を模したものっぽい 不死ならぬ無死で蟲憑きと見てる
257 19/03/26(火)13:39:41 No.579048492
>ねえ頭足りなそうなデブを神隠ししたんだけど >あれこのあとどうすりゃいいの? そのまま進めればいいよ
258 19/03/26(火)13:39:45 No.579048497
>なぜ不死の体内にムカデが? >葦名特有の寄生虫かなんかか 「」が虫と無死とか?と不死とかかけてるんじゃないって言ってた
259 19/03/26(火)13:39:47 No.579048500
>三猿のところに行ったらアイテムくれる >見ざるの所行ってみよう あーあそこか 了解!
260 19/03/26(火)13:39:56 No.579048522
>なぜ不死の体内にムカデが? >葦名特有の寄生虫かなんかか 異邦の地にいたよね死体を動かす生命の源たる血の主が
261 19/03/26(火)13:39:58 No.579048524
城攻められた後ってもう柿エンドいけないのかな
262 19/03/26(火)13:40:06 No.579048543
>忍殺ってでたのになんで!?!?!?!?ってなるよね猿 これ忍殺対象なんだーでもなんもくれねえなあ …なにっ!?ってなるよね
263 19/03/26(火)13:40:11 No.579048552
蛇に猿食わせようと思ったら猿ついてこないんですけど!
264 19/03/26(火)13:40:12 No.579048555
難しすぎるから難易度調整して欲しいって人多いだろうけど これゲームシステム的に数値でどうなるもんじゃないよね
265 19/03/26(火)13:40:16 No.579048571
2回攻撃したら止める 光が動かなかったら突き 光が揺れたら下段
266 19/03/26(火)13:40:24 No.579048592
>そういえば金剛山側から難易度上げる鐘があるところへの正規ルートがわからなくて赤白の風車が置いてあったあたりから掴まれる縁があったから無理矢理飛び移ったんだけど本来はどっから来るんだろう… 虎口階段の首無しのところから来れるよ
267 19/03/26(火)13:40:28 No.579048609
チュートリアルさんから出てくるサイズすげえなってなる
268 19/03/26(火)13:40:30 No.579048612
何故か小太郎に3パターンも用意されているという
269 19/03/26(火)13:40:31 No.579048617
R1で回生するから竜咳蔓延するのかと思って必要時以外赤死してたけど意味ないね そりゃその場復活でなくても回生は回生ですよね!
270 19/03/26(火)13:40:37 No.579048633
酒振る舞うのって話を聞ける以外は特に意味ない?
271 19/03/26(火)13:40:49 No.579048670
二週目なのに忍殺だけで満足する狼を殴りたくなる
272 19/03/26(火)13:40:51 No.579048677
>なぜ不死の体内にムカデが? これはインタビューで言ってたけどsekiroは無限の住人に大きな影響を受けているそうなので…
273 19/03/26(火)13:40:53 No.579048686
>そういえば金剛山側から難易度上げる鐘があるところへの正規ルートがわからなくて赤白の風車が置いてあったあたりから掴まれる縁があったから無理矢理飛び移ったんだけど本来はどっから来るんだろう… >一方通行で戻れなかった これ正規ルートじゃないの!?
274 19/03/26(火)13:41:00 No.579048704
まあ蟲憑きと言ってもあんなの想像できないよね
275 19/03/26(火)13:41:09 No.579048723
>これゲームシステム的に数値でどうなるもんじゃないよね 強いていうなら敵ライフ減らすくらいかな? まあでもアクション苦手な人にはそういう問題じゃないだろうな
276 19/03/26(火)13:41:10 No.579048724
蟲を見ると思い出す 遥かなヤーナム 遠い宇宙
277 19/03/26(火)13:41:17 No.579048742
>これゲームシステム的に数値でどうなるもんじゃないよね 丸薬無限に売ってくれる商人を寺においてくれたらきっと楽になる!
278 19/03/26(火)13:41:25 No.579048761
>蛇に猿食わせようと思ったら猿ついてこないんですけど! 蛇の近くに猿がいるので探しなさる
279 19/03/26(火)13:41:30 No.579048778
>まあ蟲憑きと言ってもあんなの想像できないよね なんか体内に蟲が蠢いてるのかなと思った 思いの外でかいのが1匹だった
280 19/03/26(火)13:42:07 No.579048879
話聞いてない「」こもと多いみたいだからちゃんと聞いてあげて…
281 19/03/26(火)13:42:12 No.579048891
鐘って首なしの隠し扉からいきなり行けるようになってるっぽいから崖は一本通行なんだろう
282 19/03/26(火)13:42:20 No.579048908
>これゲームシステム的に数値でどうなるもんじゃないよね 商人がいるところがやんわり目立つようになるとか…
283 19/03/26(火)13:42:33 No.579048956
>ボスじゃなくて崖の上の三重塔探しでつまった >もう何周走り回ったかわからん… 霧カラスは竹林からスタートしてすぐ左上にあがる 川にダイブして上流に向かって泳ぐとフック出来る木見えるからそこから上に上がって右手の竹林 黒ずんだ竹立ってるから壊して奥へ
284 19/03/26(火)13:42:46 No.579048990
居合取った! 形代消費するてチェストでいいなこれ
285 19/03/26(火)13:42:47 No.579048992
>城攻められた後ってもう柿エンドいけないのかな 多分お米イベ進めれないから永遠に柿食う可愛い子になるなった
286 19/03/26(火)13:42:56 No.579049016
クソ難しいけど理不尽じゃなく計算された難しさだからめっちゃ面白いよね だからボス倒せるときはさくっといける
287 19/03/26(火)13:43:26 No.579049089
尿結石手に入れたのに御輿乗っても何も起こらない… どこかでフラグへし折ったのかな…
288 19/03/26(火)13:43:27 No.579049091
あの猿も放っておいたらまた頭くっついてるのかな
289 19/03/26(火)13:43:32 No.579049106
狼殿がちょっと固くなったりアイテムが多く持てたりとかかなあ
290 19/03/26(火)13:43:43 No.579049140
俺猿適当にやりすぎて周回でどう攻略していいか分からない また延々と追い続ける作業が始まるのか…
291 19/03/26(火)13:43:46 No.579049148
いきなり寺の模擬戦おじさんが蟲憑きとかいうから血仙蟲持ちがこんな所にって思ったよ
292 19/03/26(火)13:44:28 No.579049264
底の獅子猿にとどめ刺さないとなんかイベントあったりするのかな
293 19/03/26(火)13:44:33 No.579049282
>>まあ蟲憑きと言ってもあんなの想像できないよね >なんか体内に蟲が蠢いてるのかなと思った >思いの外でかいのが1匹だった ちょっとでかすぎるんじゃねえかな… もうほぼムカデじゃねえか
294 19/03/26(火)13:44:38 No.579049294
>商人がいるところがやんわり目立つようになるとか… ココジャー 供養衆はココジャー(カンカンカン
295 19/03/26(火)13:44:47 No.579049318
>俺猿適当にやりすぎて周回でどう攻略していいか分からない あれ部屋に貼り紙あるから読もう!
296 19/03/26(火)13:44:51 No.579049332
弾き成功時とかの敵体幹の削れ方大きくして体幹回復遅くするのが一番簡単な難易度の下げ方じゃないかな…
297 19/03/26(火)13:45:00 No.579049349
たまに鬼仏から動かなくても敵に見つかるのは使用なのか不具合なのか
298 19/03/26(火)13:45:11 No.579049377
>尿結石手に入れたのに御輿乗っても何も起こらない… まだその時ではない
299 19/03/26(火)13:45:30 No.579049418
一番強いモブはムカデの蟲憑きだと思う 戦う必要ないけどあいつ本気でやばい
300 19/03/26(火)13:45:32 No.579049428
>尿結石手に入れたのに御輿乗っても何も起こらない… >どこかでフラグへし折ったのかな… まずは石と花探して持ってきてって御子さまいってたでしょ!
301 19/03/26(火)13:45:53 No.579049487
冷静になれば弾きも見切りも案外タイミング緩いんだよな… 問題は戦闘中そこまで冷静になれねえってだけで…
302 19/03/26(火)13:46:06 No.579049525
爆竹以下のやつはみんな消費2以下にならないかな…
303 19/03/26(火)13:46:08 No.579049531
敵のすぐ近くに鬼仏がある場合がそこそこあって緊張する
304 19/03/26(火)13:46:08 No.579049532
二周目は一周目の知識で無双状態ですごい!
305 19/03/26(火)13:46:13 No.579049554
追いかけっこ猿はうろうろしてたら勝手に猿がギミック部屋入って動かなくなってたからよくわからん
306 19/03/26(火)13:46:13 No.579049556
紫は適当に追いかけていったら屋根裏入るからそこで殺す 緑は鐘の前に来たら鳴らして殺す 橙はよくわからんので殺す
307 19/03/26(火)13:46:24 No.579049582
脳に瞳とか虫憑きとか意外とみんなダイレクトだよね
308 19/03/26(火)13:46:42 No.579049633
調整するならなんとも微妙な性能してる流派技と忍義手を強化して欲しい 特に瑠璃の火筒
309 19/03/26(火)13:46:47 No.579049638
>一番強いモブはムカデの蟲憑きだと思う >戦う必要ないけどあいつ本気でやばい 背中にツボ背負ってるから背後取れないと思うじゃん? 横から取れるんだなコレが…
310 19/03/26(火)13:46:51 No.579049651
槍とったけど使う機会がねえ
311 19/03/26(火)13:46:55 No.579049663
体内に埋め込めばいいってもんじゃねえ!
312 19/03/26(火)13:46:56 No.579049665
まだ一週目は簡単に思えるよ 難易度的にはこの上に鐘憑・苦痛・鐘憑苦痛とある ちょうど4周分だ
313 19/03/26(火)13:47:12 No.579049707
水生村は何がどうなってこうなったの…
314 19/03/26(火)13:47:23 No.579049732
ダクソとかデモンズのときの理不尽でヘタクソイジメな仕様とちがって 取り返しのつく高難易度だから修正はいらんでしょつ
315 19/03/26(火)13:47:26 No.579049737
>槍とったけど使う機会がねえ 誰特攻なのかすら疑わしい 太郎って言われてもえって
316 19/03/26(火)13:47:34 No.579049761
槍も斧も攻略だとろくに使わなかったな 傘と爆竹強すぎる
317 19/03/26(火)13:47:35 No.579049764
>>一番強いモブはムカデの蟲憑きだと思う >>戦う必要ないけどあいつ本気でやばい >背中にツボ背負ってるから背後取れないと思うじゃん? >横から取れるんだなコレが… そうなのか 正面からしか戦ったことないから知らなかった 正面から戦うと最強だと思う
318 19/03/26(火)13:47:47 No.579049797
流派って使いにくいの多くてダッシュ突きのやつかメーン!しか使ってないな
319 19/03/26(火)13:48:03 No.579049834
>脳に瞳とか虫憑きとか意外とみんなダイレクトだよね ブラボカートにチワワ参戦が待たれる
320 19/03/26(火)13:48:07 No.579049839
ルート巡回してる敵や追跡諦めて元の位置に戻る敵が 地形とかに引っ掛かっておかしな事になるのちょっと直して欲しい
321 19/03/26(火)13:48:13 No.579049848
導きの斧以外使ってないわ…
322 19/03/26(火)13:48:16 No.579049852
斧使わないと盾とか傘面倒じゃない?
323 19/03/26(火)13:48:25 No.579049880
スリケンと爆竹とたまに斧さえあればもう他の忍び道具いらないんじゃねえかな…
324 19/03/26(火)13:48:27 No.579049885
人のプレイを見ると弾きとか危に対する反応ができなくても勝てる方法があって大変うれしい…
325 19/03/26(火)13:48:39 No.579049916
>太郎って言われてもえって 太郎兵は判事案件っぽいデカイやつなんだけど鎧着てるの一人しかいねえからな
326 19/03/26(火)13:48:47 No.579049936
導きの傘は最強だぞ
327 19/03/26(火)13:48:49 No.579049941
槍はマジでどう使うのか分からない
328 19/03/26(火)13:48:57 No.579049958
槍は内府襲来の時にいたうわばみ系のボスに特攻入ったけど他に鎧着た太郎兵とかいたっけ
329 19/03/26(火)13:49:01 No.579049973
霧がらすは楽しいから必要
330 19/03/26(火)13:49:02 No.579049978
手裏剣ってお蝶以外でそんなに使う?
331 19/03/26(火)13:49:17 No.579050015
身の丈に合わぬ鎧…この赤らっぱ兵か! ちがった
332 19/03/26(火)13:49:26 No.579050035
>水生村は何がどうなってこうなったの… 神主が酒飲むといいとこ行けると吹聴して村人に酒飲ましまくる→村人喉乾いて汚染された源の宮ウォーターを飲む てな感じかな…
333 19/03/26(火)13:49:33 No.579050053
>手裏剣ってお蝶以外でそんなに使う? 猿ハメや雑魚処理に使える
334 19/03/26(火)13:49:46 No.579050083
回転式槍は複数も体幹削り用にも便利だぞ
335 19/03/26(火)13:49:56 No.579050105
>人のプレイを見ると弾きとか危に対する反応ができなくても勝てる方法があって大変うれしい… そもそも弾き以前にガードが今回めちゃくちゃ優秀だからな
336 19/03/26(火)13:50:02 No.579050119
傘と爆竹は俺の中でMVPだな…
337 19/03/26(火)13:50:18 No.579050151
太郎はなんか天使じゃなくて作られた存在ぽくで…
338 19/03/26(火)13:50:21 No.579050164
毒トカゲはすりけんいがいで倒したくねえ!
339 19/03/26(火)13:50:24 No.579050174
冥助あり^^
340 19/03/26(火)13:50:24 No.579050179
正直お蝶にあまり手裏剣使わなかったな…すぐ糸の上に行ってしまってどのタイミングで投げるのかわからないまま倒してしまった
341 19/03/26(火)13:50:25 No.579050183
>多分お米イベ進めれないから永遠に柿食う可愛い子になるなった おはぎ貰ったりまでは進めれたんだけどまたお米出せなくなったあたりで進めなくなっちゃったんだ どうすればこの生柿干し柿を食べさせられるのか…
342 19/03/26(火)13:50:32 No.579050202
回生あるからいい感じにイケてるからやり直しも効くし 弾きシステムのおかげで相手が殴れる攻撃してくれるのを祈りながらただただ待つ必要もないからボス戦のストレスは少ないよね ダクソ3のラスボスは折れたけどこのゲームは最後までやれたし2周目行きたい!ってなった
343 19/03/26(火)13:50:32 No.579050203
太郎兵っていう名称がなんかもうアレだよね 隠語的
344 19/03/26(火)13:50:34 No.579050213
手裏剣は動物とか射撃系雑兵とかには強いよね
345 19/03/26(火)13:50:40 No.579050232
>手裏剣ってお蝶以外でそんなに使う? 犬を殺す 寄鷹衆を殺す 貴族兵を殺す 貴族に三発撃ち込んで殺す ボスの最後の押し込みに連打して殺す 回復の直前にゲージ回復させないために投げる 使いどころ満載だ
346 19/03/26(火)13:50:44 No.579050246
使ってみると案外いいじゃない…ってなるのが空蝉の術
347 19/03/26(火)13:50:49 No.579050262
今回の明確な不満はボスや中ボス倒して手に入るスキルポイントとお金が少なすぎることだ…
348 19/03/26(火)13:50:50 No.579050264
槍は敵いっぱいいる所で薙ぎ払うぐらい でも一人背後にんさつしてどれか発動したほうがマシな気もする
349 19/03/26(火)13:51:07 No.579050306
爆竹…爆竹どこ…
350 19/03/26(火)13:51:13 No.579050316
やもりかわいいのに…毒飛ばしてくるけど…
351 19/03/26(火)13:51:27 No.579050361
>槍は敵いっぱいいる所で薙ぎ払うぐらい >でも一人背後にんさつしてどれか発動したほうがマシな気もする というか爆竹でいいしなあ…
352 19/03/26(火)13:51:28 No.579050363
忍具使いながら進んで形体が減ってきたら鬼仏に戻って 獲得したお金で買い足して補充するチキンプレイ
353 19/03/26(火)13:51:28 No.579050364
消費が重すぎて本当に使えない神隠し 機能するまで形代8も使うんだぜ!?それでアイテム落として何になるんだよ!
354 19/03/26(火)13:51:34 No.579050382
死にまくってNpcみんなゴホゴホ言い出した めんどくさいからこのままゴーだ
355 19/03/26(火)13:51:35 No.579050384
>手裏剣ってお蝶以外でそんなに使う? 猿とか犬処理にも中ボスの周りの雑魚処理にも使うし犬と雑兵セットのとこで犬に投げて倒すと雑兵みんな犬の死体に走り寄るから便利だった
356 19/03/26(火)13:51:48 No.579050413
飴の効果が全然感じられない 時間伸びるスキルとっても短いし
357 19/03/26(火)13:51:48 No.579050414
霧カラスと団扇は思ったより強いよね 団扇はボスも後ろ向かせられるし
358 19/03/26(火)13:52:01 No.579050456
>正直お蝶にあまり手裏剣使わなかったな…すぐ糸の上に行ってしまってどのタイミングで投げるのかわからないまま倒してしまった 糸の上行ったら使うんだよ!
359 19/03/26(火)13:52:01 No.579050457
傘は首無しと七面の怨霊組が強敵から普通の敵に成り下がるし怨嗟の鬼にも非常に有効だしでこれも作って損はない
360 19/03/26(火)13:52:15 No.579050494
>爆竹…爆竹どこ… ボケばーちゃんと伊之助とこのエリアの高台が1番早く手に入る カラスがいっぱいいるから登って買ってきなさい
361 19/03/26(火)13:52:21 No.579050509
怨嗟の鬼の足踏みがマジで避けられねえ これのせいでガンガンHPが削られる
362 19/03/26(火)13:52:24 No.579050517
何より見た目がいいよねスリケン
363 19/03/26(火)13:52:43 No.579050551
ダクソ3のラスボスって化身の方?ゲール爺の方? どっちよりもこっちのボスの方がキツいよ…
364 19/03/26(火)13:52:49 No.579050572
>機能するまで形代8も使うんだぜ!?それでアイテム落として何になるんだよ! たしか奥義で纏ってから斬れるけどそれじゃだめなん?
365 19/03/26(火)13:52:52 No.579050576
チャージスリケンいいよね 獅子猿も10ちょっとぶち込むと体力ゼロになる
366 19/03/26(火)13:52:55 No.579050587
苦戦した相手ほどパターンが見についてるからあとで出てきたときホント楽だわ
367 19/03/26(火)13:52:56 No.579050590
犬キライ!スリケン!
368 19/03/26(火)13:53:05 No.579050616
ムジーナ野暮用済ませたあと葦名に帰るって言ってたけどどこだろ
369 19/03/26(火)13:53:08 No.579050625
>何より見た目がいいよねスリケン スパスパ投げられるのが快適でとても良い
370 19/03/26(火)13:53:12 No.579050631
花と石手に入れて城持っていこうとしたらなんでお前いるんだよ!
371 19/03/26(火)13:53:18 No.579050645
バックステップで間合い取って瓢箪使ったつもりがボタン連打しすぎで前ステップ暴発してて敵の目の前で漢飲みしてそのまま死んだでござる
372 19/03/26(火)13:53:23 No.579050657
お蝶ばあは正直空中投げにも苦無よりステップのが楽だった
373 19/03/26(火)13:53:25 No.579050665
思ってたより連打聞くんだよな手裏剣
374 19/03/26(火)13:53:31 No.579050683
>怨嗟の鬼の足踏みがマジで避けられねえ あれには削りないから何回目の攻撃振ったら踏まれるか覚えてそのタイミングで様子見入れるようにしよう
375 19/03/26(火)13:53:33 No.579050686
シラハギ戦の雑魚処理つらい…
376 19/03/26(火)13:53:36 No.579050697
振りが速い敵をガン攻めできる錆び丸いいよね
377 19/03/26(火)13:53:41 No.579050716
>怨嗟の鬼の足踏みがマジで避けられねえ >これのせいでガンガンHPが削られる 背中回るつもりでダッシュしたり 連撃の時はどうしようもないんで傘使おう
378 19/03/26(火)13:53:45 No.579050734
>糸の上行ったら使うんだよ! マジで?飛んでから投げても弾かれたような気が
379 19/03/26(火)13:53:54 No.579050752
手裏剣はラスボスでも使えたぞ 飛んでくるときに適当に投げるだけで体幹削れる
380 19/03/26(火)13:54:02 No.579050778
首無しと七面は傘なくてもまあサンドバッグだし…
381 19/03/26(火)13:54:09 No.579050796
>たしか奥義で纏ってから斬れるけどそれじゃだめなん? 纏うと刀当てた相手を振りむかせられるよ 二回だけなんだけど
382 19/03/26(火)13:54:18 No.579050825
クナイはもうちょっと頑張れ
383 19/03/26(火)13:54:26 No.579050839
ボスはダクソ難しいと思ってたけどダクソでは白活用してたのが俺だ ソロだとどっこいじゃないの
384 19/03/26(火)13:54:39 No.579050865
コオロギが見覚えあるなーって思ったらあれだ太陽虫
385 19/03/26(火)13:54:43 No.579050876
空を飛ぶ敵によく効くって書いてあったけど なそにん
386 19/03/26(火)13:55:02 No.579050914
火吹き筒は消費重すぎだと思う
387 19/03/26(火)13:55:05 No.579050924
ダクソブラボはいくら死んでも取り返しがつくのがいいところだったとおもう、だから死んで覚える こっちは死んだら銭回収できなくてつらい、つらい…お金くだち…
388 19/03/26(火)13:55:13 No.579050944
>マジで?飛んでから投げても弾かれたような気が 糸の上は大体二回飛ぶ 飛んだら落としてやれ 1回目の着地だと経験上弾かれやすい
389 19/03/26(火)13:55:18 No.579050952
>シラハギ戦の雑魚処理つらい… まず手前のやつを忍殺します 次に木々を飛び回って右奥にいるやつを忍殺します 最後にシラハギの近くにいるやつを忍殺して傀儡します あとは砲兵に気を取られたシラハギを後ろから滅多刺しにする 砲兵がそろそろ死ぬかなと思ったら背後忍殺で効果時間延長だ
390 19/03/26(火)13:55:19 No.579050959
飛んでる相手に手裏剣当てるとパリィみたいな音して気持ちいいよね
391 19/03/26(火)13:55:21 No.579050965
>>糸の上行ったら使うんだよ! >マジで?飛んでから投げても弾かれたような気が 上にいる間は弾いてくるので降りてくるときに合わせて投げるんだ
392 19/03/26(火)13:55:24 No.579050972
ジャンプだろうがなんだろうが飛んでる時に当てると特攻になるからな手裏剣 もちろんこっちが飛んでる時にもだがな!
393 19/03/26(火)13:55:33 No.579050994
>つらい、つらい…お金くだち… はい銭袋
394 19/03/26(火)13:55:34 No.579050996
>クナイはもうちょっと頑張れ 幻のほうは敵もガー不っぽいしHPめっちゃ削れない?
395 19/03/26(火)13:55:59 No.579051057
うちのチワワがワイヤーアクションしてるときにていって傘にスリケン投げられてうぼぁってライフめっちゃ減ったから飛んでる者有効だよ
396 19/03/26(火)13:56:02 No.579051065
スタミナ無限だしパリィもガードも使い放題だし 亡者と比べたらフィジカル面で圧勝してるよね でもローリングほしい
397 19/03/26(火)13:56:03 No.579051069
>はい銭袋 冥助よりあんしん…
398 19/03/26(火)13:56:14 No.579051097
>幻のほうは敵もガー不っぽいしHPめっちゃ削れない? 2払うものかというと怪しい
399 19/03/26(火)13:56:16 No.579051102
お蝶は糸の上立ってるとガードされる 足つけてないタイミングで投げるとぽとりと落ちる
400 19/03/26(火)13:56:23 No.579051115
冥助が空気すぎる
401 19/03/26(火)13:56:24 No.579051116
>空を飛ぶ敵によく効くって書いてあったけど >なそにん ふわっと飛ぶ雑魚はほぼ全員落とせる 寄鷹衆とかモブ忍者とか乱破衆とか宮内兵士とか あと犬とか猿も適正火力あればワンパンできる
402 19/03/26(火)13:56:25 No.579051122
あー糸に立ってると弾くのか とっさに投げれないから次会ったら連打してみるか
403 19/03/26(火)13:56:26 No.579051127
獅子猿が苦手過ぎてツラい 1体でも苦手なのに後で2体と戦うことになるって聞いて吐きそう
404 19/03/26(火)13:56:40 No.579051162
クナイはチャージショットしないとダメ
405 19/03/26(火)13:56:40 No.579051163
跳ねる忍者なんかに飛ばすとダウン取れるから強いね
406 19/03/26(火)13:56:42 No.579051168
亡者や灰さんは着てるものにソウルかかりまくるからね
407 19/03/26(火)13:56:48 No.579051179
>こっちは死んだら銭回収できなくてつらい、つらい…お金くだち… 持ち歩かず袋に変換すればいいのよ
408 19/03/26(火)13:57:00 No.579051215
クナイは2じゃなきゃなあって感じ 最高10発でおわるもんよ
409 19/03/26(火)13:57:02 No.579051219
命が惜しくば引き返せの先で首なしがいたけどスルーして進んだら侍大将のとこのショートカットが開いただけだった 首なし倒さなきゃダメだったのかな…でも神吹雪1個しかないし倒せる気がしない…
410 19/03/26(火)13:57:11 No.579051257
稼ごうと思った時に稼いで道中でちょっとだけ貯まったお金は 適当に買い物で消費してるからあまり気にならなくなった
411 19/03/26(火)13:57:11 No.579051258
>スタミナ無限だしパリィもガードも使い放題だし >亡者と比べたらフィジカル面で圧勝してるよね 不死者はソウルでブースト掛けられるんだぞ! あっちのがずっけえわ!
412 19/03/26(火)13:57:12 No.579051261
>>幻のほうは敵もガー不っぽいしHPめっちゃ削れない? >2払うものかというと怪しい 確定で1/3削ったりするからボスなんかだと有効だったよ
413 19/03/26(火)13:57:27 No.579051297
坊主スキルがお金増えるよ!でこの生臭共…
414 19/03/26(火)13:57:29 No.579051300
猿と怨嗟の鬼はゲームが違いすぎてしんどい 君らソウルシリーズから来たよね?
415 19/03/26(火)13:57:44 No.579051341
銭は銭袋買う事で貯金できると思えばいい 余ったら形代に全部使う
416 19/03/26(火)13:57:50 No.579051355
2体は回避もできるしハメる手段もあるからそんなに不安がる必要ないよ
417 19/03/26(火)13:58:04 No.579051389
蝶の人はひたすらステップ切りして少しでもジャンプしたら即手裏剣でほぼハメ状態だったな…
418 19/03/26(火)13:58:10 No.579051407
>クナイは2じゃなきゃなあって感じ 下位忍具は1やん
419 19/03/26(火)13:58:16 No.579051420
ダブル獅子猿は言うほどきつくない 体力少ないからな
420 19/03/26(火)13:58:29 No.579051453
ロクな坊さん尼さんが出てこない
421 19/03/26(火)13:58:40 No.579051477
>ダブル獅子猿は言うほどきつくない >体力少ないからな 1回の爆竹で1/3は削れるもんねつがいの方
422 19/03/26(火)13:58:44 No.579051490
>首なし倒さなきゃダメだったのかな…でも神吹雪1個しかないし倒せる気がしない… あれは正規ルートの敵じゃない 倒しても首無しのバックボーンとちょっとした粗品くらいだ
423 19/03/26(火)13:58:48 No.579051501
鬼仏にたどり着いたらとりあえずお金を何とかする癖がつく
424 19/03/26(火)13:58:48 No.579051502
投げもの系は瑠璃手裏剣でよくない?ってなるのがな…
425 19/03/26(火)13:58:52 No.579051509
忍具を使おう使おうと思っても忘れるんだよなあ
426 19/03/26(火)13:59:09 No.579051548
>倒しても首無しのバックボーンとちょっとした粗品くらいだ 源宮の首なしのテキストいいよね…
427 19/03/26(火)13:59:11 No.579051551
>獅子猿が苦手過ぎてツラい >1体でも苦手なのに後で2体と戦うことになるって聞いて吐きそう 2体目の方は近づくのも嫌なら手裏剣投げ尽くすだけで瀕死だから安心していいぞ
428 19/03/26(火)13:59:23 No.579051577
正直形代は消費アイテム制じゃなくていいと思う
429 19/03/26(火)13:59:36 No.579051607
>ロクな坊さん尼さんが出てこない 隠し森の爺!幻廊のハゲ!
430 19/03/26(火)13:59:39 No.579051613
これあれだブラボとかダクソでなくMGRなのでは?ってなる
431 19/03/26(火)13:59:49 No.579051638
>1回の爆竹で1/3は削れるもんねつがいの方 本体も動き出すモーション中にアホほど殴れて即怯み取れるから更に殴る!はい半分!とかでめっちゃ余裕だった
432 19/03/26(火)13:59:54 No.579051650
サルコンビはアレだよ キツい一体2ゲージより1ゲージ+弱いオマケのほうが楽
433 19/03/26(火)14:00:22 No.579051722
猿も弾いて斬って危を避けてでゲーム性は変わらん むしろ明確にチャンスタイムあるから楽な部類
434 19/03/26(火)14:00:22 No.579051724
パターンを覚えているからと言ってミスらないとは限らないから難しいな…
435 19/03/26(火)14:00:23 No.579051726
鉄砲ババア1回目は毒でごり押して2回目は周りの大砲雑魚操ってボコボコにしてもらった
436 19/03/26(火)14:00:28 No.579051739
形代999個以上格納させてくだち!!!1!971
437 19/03/26(火)14:00:30 No.579051750
獅子猿コンビは首ある方に爆竹撃ってるだけで体幹すぐ削り切れるから即忍殺だ
438 19/03/26(火)14:00:35 No.579051762
柿ってこれの事かよ!?
439 19/03/26(火)14:00:45 No.579051784
ダブル獅子猿の時は大振りを最初弾かなくてもやってくるから楽だった
440 19/03/26(火)14:00:45 No.579051786
蝶クナイはラスボスでもごりっと削れるので予めライフ削って体幹崩しやすくしたりと意外と便利
441 19/03/26(火)14:01:07 No.579051826
>正直形代は消費アイテム制じゃなくていいと思う HPを変換出来るあれが一回で満タンまでくれりゃ嬉しかったのに 5はケチくさいよ
442 19/03/26(火)14:01:11 No.579051839
寺の宮妖怪の幻術マジで妖怪に化かされた感があって凄いよね それでも正気で元気にしてるウワバミもどきなんなのお前
443 19/03/26(火)14:01:19 No.579051860
難しい漢字がなくて助かる
444 19/03/26(火)14:01:20 No.579051865
2頭は白いのが危出るジャンプ切りからの振り被り以外全部無視して安全にやっていけば簡単だよ 手数欲張ると事故るし死
445 19/03/26(火)14:01:44 No.579051914
昼はうな肝
446 19/03/26(火)14:02:02 No.579051952
退魔ババアと城の人は勝てるかボケって後回しにして金剛山行ってる すげえ刀に素手で挑むなどといや割と雑魚いわ…
447 19/03/26(火)14:02:10 No.579051965
10時間かけて練習するより10時間かけて攻め力の数値を上げたほうがいいかなと思ったんだけど 実際どうなんだろう
448 19/03/26(火)14:02:20 No.579051982
>昼はうな肝 うなぎは竜の眷属だからな…
449 19/03/26(火)14:02:28 No.579051998
あんだけ無理だと思ってたラスボス第二形態の猛攻が気付いたら落ち着いて見切れるようになってる… すごい上手く作られてるねこのゲーム
450 19/03/26(火)14:02:38 No.579052025
よっしゃ銃ババア両方行けた!! ありがとう「」狼!
451 19/03/26(火)14:02:46 No.579052044
形代消費は百歩譲っても値上がりは許されざるんですけおっ…!
452 19/03/26(火)14:02:48 No.579052050
溜飲の雫って仏師殿以外も感染させないと手には入らない?
453 19/03/26(火)14:02:48 No.579052052
HP半分程度で形代全開とか俺確実に手裏剣マンになるぞ…
454 19/03/26(火)14:02:58 No.579052076
>源宮の首なしのテキストいいよね… 双子一緒なら負けなかったのに…だっけ DLCで生きてた頃の首なしに会いたくなる
455 19/03/26(火)14:02:59 No.579052077
>投げもの系は瑠璃手裏剣でよくない?ってなるのがな… 銭投げの多段ヒットは強いし…
456 19/03/26(火)14:03:01 No.579052084
>難しい漢字がなくて助かる 狩人の・・・狩人のび
457 19/03/26(火)14:03:02 No.579052086
>それでも正気で元気にしてるウワバミもどきなんなのお前 酒の力はすごいからな
458 19/03/26(火)14:03:29 No.579052142
>銭投げの多段ヒットは強いし… ほこりしか出ない…
459 19/03/26(火)14:03:37 No.579052156
形代流しは回数制限いらないと思うの
460 19/03/26(火)14:03:39 No.579052161
始めた頃より確実に強くなってるわ俺
461 19/03/26(火)14:03:46 No.579052169
そうかジラフは全部弾いてしまえばいいだけだったのか… 同じ要領で居合いジジイも簡単に倒せてしまった
462 19/03/26(火)14:03:58 No.579052208
>退魔ババアと城の人は勝てるかボケって後回しにして金剛山行ってる >すげえ刀に素手で挑むなどといや割と雑魚いわ… どのみち弦一郎倒さないと分岐ルート全部途中までしか行けないので数珠玉とかアイテム回収したらお城帰ろうな!
463 19/03/26(火)14:04:00 No.579052213
GAIJINがお土産屋さんでひょうたん買っちゃうな…
464 19/03/26(火)14:04:16 No.579052250
>同じ要領で居合いジジイも簡単に倒せてしまった あの人じじいだったの!?
465 19/03/26(火)14:04:20 No.579052258
狼殿は出会う人出会う人お前忍びだなってバレれて…転職したら?
466 19/03/26(火)14:04:22 No.579052263
>始めた頃より確実に強くなってるわ俺 再戦弦一郎でそんなだからお前は葦名を守れないんだよって気持ちになってひどい
467 19/03/26(火)14:04:27 No.579052273
居合はうまく裁けると秒で死ぬからむっちゃ気持ちいいよね
468 19/03/26(火)14:04:53 No.579052342
居合光った!!二回弾 死
469 19/03/26(火)14:05:30 No.579052422
>狼殿は出会う人出会う人お前忍びだなってバレれて…転職したら? 余計な詮索してごめんね…ってむしろ謝られるの辛い
470 19/03/26(火)14:05:34 No.579052430
>狼殿は出会う人出会う人お前忍びだなってバレれて…転職したら? 内府のザコにすら即お主忍びよな?されてて酷すぎる
471 19/03/26(火)14:05:35 No.579052436
瓢箪って現代日本だとなかなかお目にかかれない
472 19/03/26(火)14:05:47 No.579052464
赤目居合いはミスると秒で死ねる…
473 19/03/26(火)14:05:53 No.579052480
居合は光ってる時に弾いただろ!ってめっちゃ死んだ よく考えたら1弾目弾いて返す刀で斬られてた 連打大切!
474 19/03/26(火)14:06:01 No.579052503
お土産やさんいくと結構ある
475 19/03/26(火)14:06:01 No.579052505
2人目の侍大将あたりでこのゲームはパリイ狙うだけじゃなくて攻め攻めで相手を削らなきゃダメなんだと気づいた
476 19/03/26(火)14:06:19 No.579052546
名乗れないだと?じゃあ忍びだな! ひどい
477 19/03/26(火)14:06:26 No.579052561
結構気軽に素性を明かす狼殿
478 19/03/26(火)14:06:27 No.579052563
お前忍び?って問いかけて返答なければ忍びだからな 真っ当な忍びなら問われた時点で殺すべしだけど狼は御子様の安否以外割とどうでもいいので…
479 19/03/26(火)14:06:35 No.579052583
知り合いが天守の寄鷹衆に手こずってる間に二週目スタートからババア鬼形部牛弦一郎殺せるくらい成長してて自分で自分褒めたくなる
480 19/03/26(火)14:06:37 No.579052586
雰囲気弾きでそこそこ弾けてるし狼とは言えずともポメラニアンぐらいにはなれてる…はず
481 19/03/26(火)14:06:47 No.579052609
天狗さんのとこまで来たけど…なんかこの人デカくね?
482 19/03/26(火)14:06:56 No.579052634
>瓢箪って現代日本だとなかなかお目にかかれない 大丈夫!小さいのなら手に入りやすい! 七味唐辛子中に入ってるけど
483 19/03/26(火)14:07:01 No.579052640
忍びは話術は得意ではないのだ
484 19/03/26(火)14:07:22 No.579052700
あなたは忍び? はい→そうかやっぱり いいえ→名乗れぬかやはり忍び… 忍びチェッカーガバガバじゃない?
485 19/03/26(火)14:07:36 No.579052722
>忍びは話術は得意ではないのだ 大事なスキルじゃないですかー!
486 19/03/26(火)14:07:39 No.579052732
忍ではない 御子様の飼い犬だ
487 19/03/26(火)14:07:41 No.579052739
関東で最も手に入りやすい瓢箪はシウマイ屋の醤油入れよ 陶器だけど
488 19/03/26(火)14:07:46 No.579052749
げんちゃん弱いなー!!おまえ弱いなー!!!ってなるくらいには成長したよ その後生えてくるとーちゃんがえっげつねえけど
489 19/03/26(火)14:07:54 No.579052766
そもそも忍び義手つけてる時点で忍び確定じゃん…
490 19/03/26(火)14:07:55 No.579052767
言えぬ…
491 19/03/26(火)14:07:56 No.579052771
狼はへも川さんだからな…
492 19/03/26(火)14:07:59 No.579052775
言えぬ…
493 19/03/26(火)14:08:06 No.579052790
相手のディレイに合わせてチャキチャキしてるうちのチワワめっちゃかっこ悪い
494 19/03/26(火)14:08:12 No.579052806
素早い連続攻撃は結構判定ガバガバなのか初撃を弾ければ連打でどうにかなるよね 逆に半端に間空いてるとリズム取らなきゃいけなくてすごくつらい…
495 19/03/26(火)14:08:12 No.579052807
そこらの一般兵にすらお前忍だな?って言われる狼さんだぞ
496 19/03/26(火)14:08:21 No.579052836
怨嗟の鬼たおせた!!!!!!!!!!!!!!嬉しい!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 導きの笠ありがとう…
497 19/03/26(火)14:08:22 No.579052839
自分ちの庭とかベランダで瓢箪育てて作るのも趣があって楽しいぞ!
498 19/03/26(火)14:08:31 No.579052855
京都人の嫌悪感がヤバい 舐め腐ったモーションといい実態といい シリーズで一番嫌いかもしれん
499 19/03/26(火)14:08:48 No.579052903
捨て牢の人のイベントよくわかんないね とくに旨味もないし次は捨て牢送りはやめておこう
500 19/03/26(火)14:08:54 No.579052920
槍の長押し突進が雑に強いせいでみんな避けて槍で突き刺すでどうとでもなってるけどこれでいいのだろうか そのうち詰まりそうだ
501 19/03/26(火)14:08:57 No.579052929
弦一郎は2週目入ると本当弱くてそりゃ滅ぶわ葦名ってなるの酷いよね
502 19/03/26(火)14:09:19 No.579052962
京都人だぞ舐め腐ったムカつく生き物に決まっておろう ええい切れ
503 19/03/26(火)14:09:20 No.579052967
頷いても黙ってても忍びになる
504 19/03/26(火)14:09:30 No.579052981
獅子猿倒せたあああああ 一回も弾きもしなかったけどまぁいいよね…
505 19/03/26(火)14:09:31 No.579052985
げんいちろーが弱いのではない 戦いがチワワを狼に変えたのだ
506 19/03/26(火)14:09:48 No.579053027
都はまじで雰囲気と実態のおぞましさがすごいよね 明るくてきれいなのにホラーじみてる
507 19/03/26(火)14:09:51 No.579053033
京都はそんなんじゃないよ~
508 19/03/26(火)14:09:52 No.579053037
2周目のげんちゃんの弱さはやばい そりゃ不死の力求めるしかないよ
509 19/03/26(火)14:10:00 No.579053050
ところで飴って舐めてる?
510 19/03/26(火)14:10:00 No.579053051
まって貴族共って京都人なのもしかして宮って京都なの
511 19/03/26(火)14:10:07 No.579053069
>捨て牢の人のイベントよくわかんないね >とくに旨味もないし次は捨て牢送りはやめておこう 人体実験繰り返して不死の研究してるとこにいい素材送ってやったってだけのイベントだ 最低だな狼
512 19/03/26(火)14:10:15 No.579053095
>そもそも忍び義手つけてる時点で忍び確定じゃん… あれ特注品の一点物だから関係者以外には忍びとは分からん たぶん狼は忍びオーラ振りまいてるんだと思う
513 19/03/26(火)14:10:18 No.579053100
>都はまじで雰囲気と実態のおぞましさがすごいよね >明るくてきれいなのにホラーじみてる ピヨロロロー
514 19/03/26(火)14:10:25 No.579053116
駄目だ 怨嗟の鬼勝てるビジョンが見えねえ というか剣聖、怨嗟の鬼、梟どいつも勝てるビジョンが全く見ねえねえ
515 19/03/26(火)14:10:25 No.579053117
おぞましくて美しくて俺は最高だと思ったよ
516 19/03/26(火)14:10:26 No.579053119
………(ぬぅ…)
517 19/03/26(火)14:10:30 No.579053128
プロローグでチワワに負けるとアンブッシュスリケンして卑怯じゃないもんねーしてこれは…小物
518 19/03/26(火)14:10:31 No.579053130
>ところで飴って舐めてる? 形代消費のは割りと
519 19/03/26(火)14:10:31 No.579053131
2週目修羅エンド到達した いやー強かったでも面白かった
520 19/03/26(火)14:10:41 No.579053150
京都といえば超次元蹴鞠ですよね
521 19/03/26(火)14:10:52 No.579053170
>まって貴族共って京都人なのもしかして宮って京都なの 風評被害
522 19/03/26(火)14:10:58 No.579053185
>ところで飴って舐めてる? 隠れる飴だけは使うと忍殺しやすい中ボス多いから割と 攻撃とか防御は売った
523 19/03/26(火)14:11:08 No.579053212
忍具の最終強化が完全上位互換じゃないのがうまく言い表せないけど好きなんだ
524 19/03/26(火)14:11:09 No.579053214
京都人はあの見た目で笛の音が本当に綺麗なのがタチ悪い 楽しそうに蹴鞠してるのも有効モブかなって勘違いしちゃうよ
525 19/03/26(火)14:11:09 No.579053215
>ピヨロロロー お前らせめて旋律合わせろや!!!
526 19/03/26(火)14:11:13 No.579053225
>ところで飴って舐めてる? 攻撃アップ飴はよく世話になってる
527 19/03/26(火)14:11:32 No.579053270
>2週目修羅エンド到達した >いやー強かったでも面白かった はええよ!?
528 19/03/26(火)14:11:34 No.579053274
今回もNPC斬り殺すとやっぱり何か落とすのかな…
529 19/03/26(火)14:11:42 No.579053296
舐めてる飴みんな違うな…
530 19/03/26(火)14:11:42 No.579053297
飴は時間短すぎる
531 19/03/26(火)14:11:47 No.579053308
あの京人達は龍の恩恵を受けてあんな凄い建物を建て優雅に暮らしてたけど永き時を経て性根もなにもかも腐り切った種族ってことで良いのかな あの辺のバックストーリーが仄めかされる文書とかあったっけ
532 19/03/26(火)14:11:47 No.579053309
全盛期親父殿のところに出てくる犬召喚忍者卑怯すぎるだろ… タイマンしろや!
533 19/03/26(火)14:11:48 No.579053312
カラテミサイルとかあったし蹴鞠もまあそんなもんだろ
534 19/03/26(火)14:12:10 [指笛] No.579053363
>全盛期親父殿のところに出てくる犬召喚忍者卑怯すぎるだろ… >タイマンしろや! あのっ…!
535 19/03/26(火)14:12:13 No.579053372
でも平安イナズマサッカーは面白かった
536 19/03/26(火)14:12:15 No.579053375
小太郎を商人のお手伝いに送ったら 戦で亡くなった人が身に着けている物を外して清めるという 高潔な仕事に就いて嬉しそうにしてるからこのルートでいいかなって思えた
537 19/03/26(火)14:12:16 No.579053380
二週目は正直すぐだぞ 狼になったのだ
538 19/03/26(火)14:12:21 No.579053389
阿飴は攻撃チャンスに対して効果時間釣り合ってねーなと思った
539 19/03/26(火)14:12:23 No.579053393
修羅エンドは宮とかいかなくていいから簡単だし…
540 19/03/26(火)14:12:23 No.579053396
居合当てれるなら良いダメージ出せるんだろうか
541 19/03/26(火)14:12:29 No.579053414
攻撃アップはお守りついでに一本削ったあととかで使ってる
542 19/03/26(火)14:12:30 No.579053418
武器改造したいけど素材足りない… 弦一郎戦前で素材集めって出来ないのかな
543 19/03/26(火)14:12:39 No.579053435
平安エクストリームイナズマイレブンはなんなんだろうな マジで稲妻だし
544 19/03/26(火)14:12:39 No.579053439
>>2週目修羅エンド到達した >>いやー強かったでも面白かった >はええよ!? もう4周してる「」もいるから…生き急ぎすぎでは
545 19/03/26(火)14:12:56 No.579053478
超次元蹴鞠とかダイナミック輿入れとか あの世界平安からやべえな
546 19/03/26(火)14:13:19 No.579053519
隻狼楽しいにゃん♡
547 19/03/26(火)14:13:26 No.579053538
あの注連縄巨人は絶対適当なノリで作ってる...!
548 19/03/26(火)14:13:29 No.579053552
周回のサクサク感はビビるよ… 1時間2時間やってればゲンちゃん倒せると思う
549 19/03/26(火)14:13:36 No.579053572
そこもと♥
550 19/03/26(火)14:13:45 No.579053593
ダイナミック輿入れは不意打ち過ぎた
551 19/03/26(火)14:13:45 No.579053597
>弦一郎戦前で素材集めって出来ないのかな 寺で鐘ならせばほとんどの雑魚がなんかしら素材落とすようになるよ
552 19/03/26(火)14:13:48 No.579053603
ダイダラボッチです!もののけ姫でみました!
553 19/03/26(火)14:13:51 No.579053609
疲れた…わりっこで遊びたい…
554 19/03/26(火)14:14:00 No.579053630
>そこもと♥ ノー不死斬り イエス普通の刀 OK?
555 19/03/26(火)14:14:13 No.579053657
>平安エクストリームイナズマイレブンはなんなんだろうな >マジで稲妻だし ゴースも稲妻使ってたし… 海産系に何かあるんだろう多分
556 19/03/26(火)14:14:23 No.579053679
注連縄ロボはびっくりしつつもそれチンポ?…ちんぽやん…が頭を埋め尽くしてた
557 19/03/26(火)14:14:32 No.579053696
正座からドーンは完全にgagだってあれ
558 19/03/26(火)14:14:51 No.579053746
スキルポイント稼ぎは周回重ねたほうがいいのかなぁ 2周目の虎口階段で稼いでるけど中々だ…
559 19/03/26(火)14:14:53 No.579053751
ポセイドンとかも雷使うしなあ... 嵐とかもあるし深海ってすげえや
560 19/03/26(火)14:15:00 No.579053761
磁鉄屑って誰が落とすんだ…
561 19/03/26(火)14:15:09 No.579053775
お香を纏うとIQが下がる
562 19/03/26(火)14:15:12 No.579053782
電気うなぎなんでしょ
563 19/03/26(火)14:15:34 No.579053830
>磁鉄屑って誰が落とすんだ… 終盤ならきょうとじんを嬲れ クソほど落とす 鐘鬼ちゃんはいらないよ
564 19/03/26(火)14:15:47 No.579053852
そこもと斬ってくだち…されたけど斬らないとダメなの?
565 19/03/26(火)14:15:56 No.579053872
>楽しそうに蹴鞠してるのも有効モブかなって勘違いしちゃうよ (めちゃくちゃなカーブを描いて直撃する蹴鞠)