ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/26(火)12:45:26 No.579039835
次は 俺たちだ
1 19/03/26(火)12:51:57 No.579041045
今何編なんだ...!?
2 19/03/26(火)12:54:35 No.579041510
お前一週しか出てないらしいな
3 19/03/26(火)13:00:34 No.579042617
宮下君殺害と情報屋おじさん尋問で2週は出てきてるでしょ?
4 19/03/26(火)13:01:27 No.579042751
カタジョーカー
5 19/03/26(火)13:02:04 No.579042869
ただでさえ大して活躍してないヴィラン連合狙うヴィラン出してどうするんだって思った
6 19/03/26(火)13:03:13 No.579043058
>ただでさえ大して活躍してないヴィラン連合狙うヴィラン出してどうするんだって思った その事に気づいてまずヴィラン連合の今の活動を描くことにしたのではないだろうか
7 19/03/26(火)13:08:53 No.579043937
今回ばかりはプロット考えてないよ言われても反論できない
8 19/03/26(火)13:10:11 No.579044140
ヴィラン連合はほんとうに何もしてないからな…
9 19/03/26(火)13:11:17 No.579044293
これといったストーリーの無い模擬戦を長々とやってたのは次の章のプロット組み立てるためだと思ってたんだけどな
10 19/03/26(火)13:11:22 No.579044309
話の順番がめちゃくちゃすぎる…
11 19/03/26(火)13:12:26 No.579044468
何も考えずに描いてるのは結構前からわかってたけど 構成力劣化してない
12 19/03/26(火)13:12:43 No.579044505
回想の回想を関係のないエピソード中にやるという
13 19/03/26(火)13:12:56 No.579044549
ビルボード直前から盛り始めても世間一般に知れてるのはハイエンド事件しかないって事実は揺るがないし 結局スレ画が何したいのかよくわからないのは変わらないような
14 19/03/26(火)13:13:00 No.579044556
いやでもこのとにかくキャラを出しまくる感じはインターン編みたいで楽しい
15 19/03/26(火)13:14:04 No.579044712
マイトに偉そうにしてたAFOがアホに
16 19/03/26(火)13:14:22 No.579044767
アホしかいないからセーフ
17 19/03/26(火)13:15:39 No.579044954
>マイトに偉そうにしてたAFOがアホに 手マンが打倒オールマイトって目標を立てた数日後に自分で倒してる時点であいつ何も考えてないよ
18 19/03/26(火)13:18:19 No.579045363
ハイエンド一匹でも倒してくれりゃまあ役には立ったかなって
19 19/03/26(火)13:19:16 No.579045503
ハイエンドの強キャラ感もどれだけ保つかな…
20 19/03/26(火)13:19:23 No.579045518
>いやでもこのとにかくキャラを出しまくる感じはインターン編みたいで楽しい いや…とにかくキャラを出しまくったのは模擬戦もだ…すごい…
21 19/03/26(火)13:19:40 No.579045559
今週先週はマジでよくわからなかった 今やることかなっなった
22 19/03/26(火)13:20:17 No.579045660
結局描写足りない分評価がふわふわしてるってだけでちゃんと出番あるとしっかりヒロアカに染められる… ってのをヴラド先生で体感した
23 19/03/26(火)13:21:41 No.579045897
今って文化祭より前の話だよね?
24 19/03/26(火)13:23:19 No.579046144
もう作品全体が迷走してるな
25 19/03/26(火)13:24:42 No.579046352
ドクターって通り名がすでにあるのに氏子達磨とか即興で考えた偽名使ってくるのはちょっとよくわからない
26 19/03/26(火)13:24:57 No.579046395
ヒーロー側もヴィラン側も実力と求心力を兼ね備えた2人が消えたらこうなるってリアル感だよ
27 19/03/26(火)13:27:26 No.579046764
今週マキナさんの過去の経歴がすごいことになってるわけだが そこんとこ気づいてませんよね?
28 19/03/26(火)13:27:39 No.579046803
Q僕が文化祭の裏で連合は何やってたの? A金欠でグダってました スゴイ返答だな
29 19/03/26(火)13:27:39 No.579046804
>ヒーロー側もヴィラン側も実力と求心力を兼ね備えた2人が消えたらこうなるってリアル感だよ どっちも後継者選びに失敗してるのが酷い
30 19/03/26(火)13:28:08 No.579046879
急にヴィラン生やすのやめて欲しい
31 19/03/26(火)13:28:25 No.579046926
>今って文化祭より前の話だよね? 文化祭終了即ランキング発表でこの回想がランキング前だそうなので 多分
32 19/03/26(火)13:28:37 No.579046950
急にって何なら急にじゃないんだ
33 19/03/26(火)13:29:23 No.579047060
>ただでさえ大して活躍してないヴィラン連合狙うヴィラン出してどうするんだって思った 連合は他の凶悪ヴィラン団体を潰して回ってるだろ!
34 19/03/26(火)13:29:50 No.579047120
としのりはその場の勢いで譲渡したのが人選ミス AFOはとしのりに嫌がらせするためだけの人選ミス どっちもありがちな人選ミスなのが
35 19/03/26(火)13:30:10 No.579047167
時系列が複雑すぎる ホリーならそろそろ持て余す頃だ
36 19/03/26(火)13:30:31 No.579047220
>連合は他の凶悪ヴィラン団体を潰して回ってるだろ! ヒーロー過ぎる・・・
37 19/03/26(火)13:30:43 No.579047247
>としのりはその場の勢いで譲渡したのが人選ミス >AFOはとしのりに嫌がらせするためだけの人選ミス >どっちもありがちな人選ミスなのが 嫌がらせのみならまだしも後継者にしてんのが謎
38 19/03/26(火)13:31:14 No.579047327
どうせデストロもロートル扱いで連合の踏み台になるんでしょう?
39 19/03/26(火)13:31:31 No.579047366
実際連合がやった悪事ってドクターにもらった悩無暴れさせる以外はカッちゃん誘拐ぐらいなんだよな…
40 19/03/26(火)13:32:04 No.579047440
本当はヴィラン側描きたいんでしょ
41 19/03/26(火)13:32:40 No.579047530
>実際連合がやった悪事ってドクターにもらった悩無暴れさせる以外はカッちゃん誘拐ぐらいなんだよな… ヴィランが徒党を組んでるだけで脅威みたいな話かと思ったら新組織がどんどん出てくるし
42 19/03/26(火)13:32:56 No.579047564
>時系列が複雑すぎる >ホリーならそろそろ持て余す頃だ もうとっくに
43 19/03/26(火)13:32:57 No.579047570
正直ここの所のヴィラン中心はすごく面白い
44 19/03/26(火)13:33:33 No.579047652
デストロは宮下君に論破されてる時点でもうダメ
45 19/03/26(火)13:33:51 No.579047695
>急にヴィラン生やすのやめて欲しい マキナさんは急じゃないよ むしろステインの熱に充てられた枠のはずなのに気づけばAFOに昔から使える存在になってるだけで
46 19/03/26(火)13:34:52 No.579047822
時系列ムチャクチャだからな 数年前に存在隠したギガントマキアが1年前ぐらいに街中で迷子になって嘘の案内を受けるという時の歪みが既に起きている
47 19/03/26(火)13:35:15 No.579047876
ヴィラン連合の軽いノリ好き あの中だとスピナーくんが真面目なほうだと思わなかった
48 19/03/26(火)13:35:25 No.579047903
荼毘君がハイエンド連れてエンデヴァー襲ったからドクターが連合受け入れるの分かってるし このタイミングで連合のゴタゴタ描かれても茶番じゃない?
49 19/03/26(火)13:35:36 No.579047929
デクをもて余してる割には最終的にデク君は正しいんだよに持って行くから 破綻するんだし僕を出さないとそこまでおかしくないと思う
50 19/03/26(火)13:35:38 No.579047936
黒霧甘やかしすぎたなとか言われてるけどAFOも甘やかしすぎたんじゃねえかなドクター
51 19/03/26(火)13:35:41 No.579047943
林間学校襲撃が全盛期とは思わなかった ヤクザ編開始時は仲間が増えるのかと思ったらオカマ殺されて減る始末だし
52 19/03/26(火)13:35:42 No.579047950
>正直ここの所のヴィラン中心はすごく面白い そんな所まで先達の真似せんでも
53 19/03/26(火)13:36:28 No.579048053
まあデクカツキが居る時よりは遥かに読めるから…
54 19/03/26(火)13:36:37 No.579048076
なんか事実みたいになってるけどキリシマの回想に出たヴィランはマキアなの? 何かで言ってる?
55 19/03/26(火)13:37:08 No.579048155
殺人を揉み消せるレベルに社会に蔓延ってる地下組織のボスに ヒーロー志望の高校一年生が挑む! とか名うての漫画原作者のストーリーテラーでも手を焼く案件すぎて とてもまとめきれるとは思えない…
56 19/03/26(火)13:37:17 No.579048177
ヴィラン連合はスマブラ与えたら3年くらいゴミにしそうなオタサーっぽい雰囲気がある
57 19/03/26(火)13:37:24 No.579048195
悪役同士手を組もうぜーってのはヤクザとやったから今度は潰そうぜーくらいしか考えてないと思う
58 19/03/26(火)13:37:44 No.579048232
あれで別人だったらそっくりの双子とか酷い良い訳しか出てこないぞ
59 19/03/26(火)13:38:07 No.579048274
>なんか事実みたいになってるけどキリシマの回想に出たヴィランはマキアなの? >何かで言ってる? あれで他人の空にでしたーしたら真面目に色々なものを心配するわ
60 19/03/26(火)13:39:06 No.579048403
>荼毘君がハイエンド連れてエンデヴァー襲ったからドクターが連合受け入れるの分かってるし >このタイミングで連合のゴタゴタ描かれても茶番じゃない? そうだよ、だから先週散々「この後ハイエンドで襲撃するけどハイエンド失うんだよな」っていわれてた
61 19/03/26(火)13:39:36 No.579048479
もともと社会になじめずはみ出し者になったヴィランがまとまって別の社会を形成するなんて出来っこないよなってのはリアルではあった
62 19/03/26(火)13:39:42 No.579048493
読者に対する返答を描くのはいいけどなんかライヴで描いてない?
63 19/03/26(火)13:39:48 No.579048506
連合がどう強化されるのかワクワクする
64 19/03/26(火)13:40:24 No.579048591
掘り下げなくていい設定を掘り下げたりするのやめよ?
65 19/03/26(火)13:40:27 No.579048605
スレ画は連合のかませ犬ポジションなんだろうなヤクザと同様
66 19/03/26(火)13:40:34 No.579048624
週刊連載なんてライブ感あってのものでしょ 面白けりゃいいのよ
67 19/03/26(火)13:40:45 No.579048662
>週刊連載なんてライブ感あってのものでしょ >面白けりゃいいのよ …
68 19/03/26(火)13:40:52 No.579048681
>もともと社会になじめずはみ出し者になったヴィランがまとまって別の社会を形成するなんて出来っこないよなってのはリアルではあった リアルにかいてどうすんだっていうリアルさだけどね
69 19/03/26(火)13:41:12 No.579048727
>連合がどう強化されるのかワクワクする ハイエンド貰う以外になんかありそうか?
70 19/03/26(火)13:41:14 No.579048735
>もともと社会になじめずはみ出し者になったヴィランがまとまって別の社会を形成するなんて出来っこないよなってのはリアルではあった そう言われると嫌いではないがもっとかっこいい悪役も欲しいっす
71 19/03/26(火)13:41:14 No.579048736
そうだな面白ければいいな で面白いか?
72 19/03/26(火)13:41:17 No.579048741
あまりにもヒドイ連合の実態は良いんだが そんな所にNo2のお前がスパイに行けというヒーロー公安もヒドイ
73 19/03/26(火)13:41:23 No.579048752
書き込みをした人によって削除されました
74 19/03/26(火)13:41:43 No.579048817
>そうだな面白ければいいな >で面白いか? 僕が出てるよりはくらいには面白い
75 19/03/26(火)13:41:44 No.579048821
堀越先生何も覚えてなくてエゴサした時に見た「次は俺たちだって言ってから1年近くになるけど次っていつだよ」って突っ込みに反論するために慌てて今の章始めたんだと思うの
76 19/03/26(火)13:41:51 No.579048836
面白いから読んでるんだし… 面白くないと思ってるなら読んでないよ
77 19/03/26(火)13:41:55 No.579048852
>読者に対する返答を描くのはいいけどなんかライヴで描いてない? 適当に書くのとその週、その話盛り上げようとするライブ感と一緒にしても困る
78 19/03/26(火)13:42:23 No.579048921
ホントに人気がない連合の話だからマジで盛り上がらないッス・・・
79 19/03/26(火)13:42:25 No.579048931
今はための期間なんだから面白くなくても仕方ないだろ
80 19/03/26(火)13:42:32 No.579048952
アホみたいにヤクザたくさん出てきたから裏切って連合入りする奴もいると思っていた 成果は敵にとっては銃弾以下のゴミ入手しただけだった
81 19/03/26(火)13:42:39 No.579048966
面白いにも二種類あってだな
82 19/03/26(火)13:42:49 No.579049002
初登場のUSJ襲撃が最盛期で 出る度に衰退してるのは新鮮だよ敵連合…
83 19/03/26(火)13:43:13 No.579049050
ライブ感って元々は上からの無茶な要求で変更して行くんだが ヒロアカの場合作者の未来の自分に任せたなだけだと思う
84 19/03/26(火)13:43:29 No.579049101
ハイエンドが強すぎて名有り幹部勢が大した強さに見えないのどうかと思う
85 19/03/26(火)13:43:39 No.579049129
20巻以上出してていつまでタメの期間なんです?
86 19/03/26(火)13:43:59 No.579049184
手の人触れば相手殺せるのにギガントマキアがデカかろうがパワーがあろうが関係なくねえか?
87 19/03/26(火)13:44:27 No.579049261
ハイエンドのデザインいいね 次は他のも出るのかな
88 19/03/26(火)13:44:31 No.579049275
>僕が出てるよりはくらいには面白い アンチ乙 僕が出てるときは毎回800レス超える大盛り上がりだったから
89 19/03/26(火)13:44:34 No.579049284
ライブ感で雑にマグ姉殺したの失敗だと思うんだよな…
90 19/03/26(火)13:44:40 No.579049301
タメだからつまらなくてもしょうがない は言い訳にもならないわ
91 19/03/26(火)13:45:07 No.579049371
別に溜めだとは思わんなぁ
92 19/03/26(火)13:45:22 No.579049396
マグ姐はボロ出さないまま死んだから相対的にマシなヴィランとして役目を終えた
93 19/03/26(火)13:45:28 No.579049411
>ハイエンドが強すぎて名有り幹部勢が大した強さに見えないのどうかと思う ハイエンドとそれを作れるドクターが怖いだけで連合そのものは弱小ヴィランの集まりだよね現状
94 19/03/26(火)13:45:37 No.579049437
単純につまらない…
95 19/03/26(火)13:45:41 No.579049455
>ライブ感で雑にマグ姉殺したの失敗だと思うんだよな… アンチ乙 そもそも何が成功なのかがわからない現状だから
96 19/03/26(火)13:45:45 No.579049463
今までは「これから面白くなるかもしれないじゃん!」って擁護が使えたけど いくら今の描写が良い方向に転がってもハイエンドのあのザマって末路がもう示されちゃってるのが新たなアプローチだと思う…
97 19/03/26(火)13:45:51 No.579049478
>>僕が出てるよりはくらいには面白い >アンチ乙 >僕が出てるときは毎回800レス超える大盛り上がりだったから 模擬戦の時はイマイチ盛り上がらなかったのに出てきた途端インターン全盛期の勢いに戻ったよね
98 19/03/26(火)13:46:05 No.579049516
話はまぁどちらかというと面白い 時系列とか話の組み立て方とかはよくわからない
99 19/03/26(火)13:46:09 No.579049540
>20巻以上出してていつまでタメの期間なんです? 20巻で20%だから100巻まで と思わせて20巻でもまだ8%だったので200巻ぐらいまでかな
100 19/03/26(火)13:46:36 No.579049617
>殺人を揉み消せるレベルに社会に蔓延ってる地下組織のボスに >ヒーロー志望の高校一年生が挑む! >とか名うての漫画原作者のストーリーテラーでも手を焼く案件すぎて >とてもまとめきれるとは思えない… でもこれ描ききれたら物凄く面白くなりそうだからこういうシチュエーションを作るのは上手いなあと思うよ
101 19/03/26(火)13:46:49 No.579049643
別にこのくらいの前後した話は珍しくもないと思うが
102 19/03/26(火)13:46:57 No.579049669
回想からのデストロ登場でいいじゃんとは思うがきっと何か考えがあるんだろう
103 19/03/26(火)13:47:04 No.579049686
>模擬戦の時はイマイチ盛り上がらなかったのに出てきた途端インターン全盛期の勢いに戻ったよね 手優で1500 猿で1300超えてるから戻ってないぞ
104 19/03/26(火)13:47:13 No.579049708
登場人物に何も持ってないとかビジョンがないとか言わせてるけど 本当になくてどうする
105 19/03/26(火)13:47:14 No.579049709
マジでドクターの言う通り敵連合はおもちゃ貰ってるだけのゴミ達なのが…
106 19/03/26(火)13:47:38 No.579049773
ハイエンドを適当に街放って葛餅に倒され葛餅の地位上がりましただからな プロヒーロー編って 荼毘は結局ハイエンドを使い捨てたに近いし
107 19/03/26(火)13:47:53 No.579049806
>別にこのくらいの前後した話は珍しくもないと思うが もうハイエンドもらってそれをぶっ壊すっていう状況に目をつぶればな
108 19/03/26(火)13:48:18 No.579049859
>別にこのくらいの前後した話は珍しくもないと思うが 話が前後するのは珍しくないけどこの後結局恵んでもらった力を失ってる部分を散々突っ込まれてる
109 19/03/26(火)13:48:31 No.579049897
あのハイエンドで現トップをあれだけ潰せたんだし十分じゃない?
110 19/03/26(火)13:48:35 No.579049906
肝心の作者に明確な作品のヴィジョンがないんだからしょうがない ……なんで作者に明確なヒーロー像ないの?
111 19/03/26(火)13:48:53 No.579049949
ハイエンドやられたけどエンデヴァーでようやくかった感じあるから他に勝てるやついるのかな?ってのはある
112 19/03/26(火)13:48:58 No.579049965
>別にこのくらいの前後した話は珍しくもないと思うが なんで脊髄反射で擁護する人って1つのことしか頭に留めておけないの?
113 19/03/26(火)13:49:03 No.579049981
この話… 必要だったかな…?
114 19/03/26(火)13:49:05 No.579049985
>あのハイエンドで現トップをあれだけ潰せたんだし十分じゃない? あの性能をきちんと量産できればな
115 19/03/26(火)13:49:13 No.579050006
今って異能解放軍編なんですよね?
116 19/03/26(火)13:49:34 No.579050057
>今って異能解放軍編なんですよね? …さあ?
117 19/03/26(火)13:49:45 No.579050078
どちらにしろ回想中に回想は悪手なんじゃねえかな
118 19/03/26(火)13:49:56 No.579050107
>ハイエンドやられたけどエンデヴァーでようやくかった感じあるから他に勝てるやついるのかな?ってのはある 脳無も最初そんな感じだったような…
119 19/03/26(火)13:50:00 No.579050113
連合の掘り下げが足りないことに気付いたことだけは偉いと思う
120 19/03/26(火)13:50:03 No.579050120
>あのハイエンドで現トップをあれだけ潰せたんだし十分じゃない? その後模擬戦終了までの1ヶ月くらいあるけど何もしてないし
121 19/03/26(火)13:50:11 No.579050137
>登場人物に何も持ってないとかビジョンがないとか言わせてるけど >本当になくてどうする そこはAFOがそういう風に育てたんだから仕方ないだろう 今回の話はその何もない屑が精神的に独り立ちする為のやつだろう
122 19/03/26(火)13:50:14 No.579050143
それも新編始まって新キャラクター登場させた直後にやることじゃない
123 19/03/26(火)13:50:39 No.579050230
スレ画のおじさんをヴィラン連合が返り討ちにして強いぞーってやってもな デクが弱いままだからエンデヴァーみたいなちゃんと強いプロヒーローが頑張るしかないじゃん
124 19/03/26(火)13:50:42 No.579050236
>なんで脊髄反射で擁護する人って1つのことしか頭に留めておけないの? 頭ホリーだからかな…
125 19/03/26(火)13:50:45 No.579050249
>それも新編始まって新キャラクター登場させた直後にやることじゃない カツキの活躍を我慢できなかった
126 19/03/26(火)13:50:45 No.579050251
あとそもそも個性を植え付ける役割を担ってたAFOは檻の中なわけでそこもどうするのってのもある
127 19/03/26(火)13:51:04 No.579050300
>今って異能解放軍編なんですよね? 異能開放軍編な割には1話だけでもう連合編に行ってるから ヴィラン編なんじゃないどっちかと言うと
128 19/03/26(火)13:51:06 No.579050304
ハイエンドはエンデヴァーをラブリー眼帯する目に合わせておけば一矢くらい報いることができたんだろうけど当のエンデヴァー両目健在だからな
129 19/03/26(火)13:51:26 No.579050357
>あのハイエンドで現トップをあれだけ潰せたんだし十分じゃない? ハイエンドがちゃんと量産できれば脅威なのは割と皆認めてると思う それはそれとしてハイエンドが凄いだけでしかないからドクター以外の連合なんもできてねーなってなるだけで
130 19/03/26(火)13:51:33 No.579050376
>模擬戦の時はイマイチ盛り上がらなかったのに出てきた途端インターン全盛期の勢いに戻ったよね サーみたいな脇役がいないからまだまだだよ
131 19/03/26(火)13:51:41 No.579050395
個性付与ができない現状では脳無だって有限なのに…
132 19/03/26(火)13:51:47 No.579050412
模擬戦終わった後のスレ画が出てる2話すっ飛ばして読んだ方が読みやすい
133 19/03/26(火)13:51:53 No.579050432
先に顔見せする展開じゃないの せっかちすぎない?
134 19/03/26(火)13:52:06 No.579050467
もういっそ先祖編やろうぜ なあに天上天下でもやったし
135 19/03/26(火)13:52:38 No.579050542
>先に顔見せする展開じゃないの >せっかちすぎない? じゃあこの回想ももっと先にやっとけよ
136 19/03/26(火)13:53:07 No.579050619
>先に顔見せする展開じゃないの >せっかちすぎない? 正直この程度なら昔だったら期待感があったから流されてたと思うよ 根本的に何も期待できないからアラが目に付くだけで
137 19/03/26(火)13:53:24 No.579050660
「」が2週も3週も待てるわけないだろ
138 19/03/26(火)13:53:47 No.579050737
>先に顔見せする展開じゃないの >せっかちすぎない? クラス対抗戦の前に連合編入れるべきだったと思う 解放軍出して連合の話に飛びまーすってやる意味わからない
139 19/03/26(火)13:54:12 No.579050806
ジョーカー編に入ったと思ったらヴィラン連合の過去編やってるから意味分かんないんだよ…
140 19/03/26(火)13:55:04 No.579050920
今の状況と全然繋がってない回想なのがな…
141 19/03/26(火)13:55:06 No.579050925
それにせっかちって言っても 次は俺たちの番だ…から半年待ってこれなんですよね
142 19/03/26(火)13:55:09 No.579050938
新章に入ってから前の章の話を描くホリーの頭がおかしいだけで別にスレ画のおじさんに落ち度はない 今はまだ
143 19/03/26(火)13:55:18 No.579050951
せめて異能解放軍編入る前にやってほしかった
144 19/03/26(火)13:55:22 No.579050969
今の堀越先生時間稼ぎしてるようにしか見えないんだよ
145 19/03/26(火)13:55:24 No.579050975
スレ画が出てから半年くらい経ってるならともかく今どうしたって言われても何言ってんだとしか
146 19/03/26(火)13:55:27 No.579050983
毎回エピソードの初めは期待す るんだよね
147 19/03/26(火)13:55:38 No.579051004
>新章に入ってから前の章の話を描くホリーの頭がおかしいだけで別にスレ画のおじさんに落ち度はない >今はまだ モロパクリキャラだし…
148 19/03/26(火)13:55:42 No.579051015
作者的にはあの見開きで「あのハイエンドがまだこんなに!?」って伝えてるんだぞ わかれよな…
149 19/03/26(火)13:55:43 No.579051019
>次は俺たちの番だ…から半年待ってこれなんですよね 半年?
150 19/03/26(火)13:55:47 No.579051024
>今の堀越先生時間稼ぎしてるようにしか見えないんだよ 模擬戦編で十分やったはずじゃ…
151 19/03/26(火)13:56:14 No.579051094
大分長い目で見てるのにせっかちといわれtめおなぁ
152 19/03/26(火)13:56:22 No.579051112
流石に無意味なはずないからハイエンド見た解放軍がなぜか連合潰すべきってなったって流れじゃないの?
153 19/03/26(火)13:56:26 No.579051126
>「」が2週も3週も待てるわけないだろ そんな前の描写なんて覚えてないどころか記憶も改竄されるからな!
154 19/03/26(火)13:56:31 No.579051141
>作者的にはあの見開きで「あのハイエンドがまだこんなに!?」って伝えてるんだぞ >わかれよな… それをハイエンド倒した直後にやるのが普通だからなあ…
155 19/03/26(火)13:56:37 No.579051154
スレでずっと三十路三十路って言われてたから手マンが20代前半らしいことにびっくりした
156 19/03/26(火)13:56:49 No.579051181
スレ画殺してブローカーおじさん助けてドクターやギガントマキアに認められる展開なのかね
157 19/03/26(火)13:56:55 No.579051194
>スレ画が出てから半年くらい経ってるならともかく今どうしたって言われても何言ってんだとしか スレ画が出てから1ヶ月しか経ってないのに完全に別の話してんのが問題なんだ
158 19/03/26(火)13:57:08 No.579051246
トゥワイスで増やせばいいんやけどなブヘヘ
159 19/03/26(火)13:57:10 No.579051255
>流石に無意味なはずないからハイエンド見た解放軍がなぜか連合潰すべきってなったって流れじゃないの? だと思うけどホリーだからなぁ…
160 19/03/26(火)13:57:26 No.579051291
馬鹿しかいないことが補強され続けれてるのが楽しいのか
161 19/03/26(火)13:57:36 No.579051321
連合も絡む話だしむしろがっつり関係あると思うが
162 19/03/26(火)13:57:54 No.579051364
>流石に無意味なはずないからハイエンド見た解放軍がなぜか連合潰すべきってなったって流れじゃないの? そこからやればいいじゃん グダグダしてる連合自体要らない
163 19/03/26(火)13:58:15 No.579051418
>スレ画殺してブローカーおじさん助けてドクターやギガントマキアに認められる展開なのかね いや来週なんか演説してそれで認められるんじゃない?