虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/26(火)11:42:23 「」の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/26(火)11:42:23 No.579028330

「」の昼飯はこのシリーズで十分

1 19/03/26(火)11:42:52 No.579028392

まあこれはこれで

2 19/03/26(火)11:46:29 No.579028863

ハチ食品!ハチ食品じゃないか!

3 19/03/26(火)11:47:45 No.579029013

ぬあ...くそまじゅい...

4 19/03/26(火)11:47:46 No.579029016

>1845年(弘化2年)、薬種問屋として創業したハチ食品は、その調合技術を生かし、1905年(明治38年)、日本で初めて >カレー粉を製造した。カレー粉のパイオニアとして、又常に新しい味覚をお届けするスパイスメーカーとして、食を通じて社会に貢献していく。

5 19/03/26(火)11:49:20 No.579029230

麺は無いのでチューチュー吸え

6 19/03/26(火)12:11:49 No.579032682

業務スーパーで見かけるたびに躊躇して結局買わないやつ

7 19/03/26(火)12:12:48 No.579032859

ミートソースに変えてくれないか

8 19/03/26(火)12:13:59 No.579033079

>ぬあ...くそまじゅい... …すぞ…

9 19/03/26(火)12:18:05 No.579033898

冷凍イカ切って入れたり大葉やのり刻んで乗せたりひと手間加えるとかなり美味くなる

10 19/03/26(火)12:18:08 No.579033901

これのアラビアータが行方不明なんだけど どうなったんだろう

11 19/03/26(火)12:22:17 No.579034805

不味くは無いぞ 美味しいというわけでは無いが

12 19/03/26(火)12:24:32 No.579035277

給料日前の晩飯なんてこんなのでいいんだよ

13 19/03/26(火)12:24:40 No.579035317

ハチには塩コショウだけお世話になる たまにダイショーに浮気する

14 19/03/26(火)12:25:13 No.579035436

ハチはさすがに買わないかな…

15 19/03/26(火)12:25:16 No.579035456

他社のソースに比べるとちょっと味が薄いというか水っぽい

16 19/03/26(火)12:26:42 No.579035785

公式サイト見たら意外と種類多くて驚いた パウチタイプのペペロンチーノ気になるな

17 19/03/26(火)12:29:16 No.579036323

学生の頃これ系統とパスタで半年過ごしたら倒れた トマトベースもあるからヘルシー!だと思ったんだけどな

18 19/03/26(火)12:29:18 No.579036330

テキトーに食えればいい時には黒胡椒とかバジルたっぷり入れて食う まあまあ食える

19 19/03/26(火)12:31:40 No.579036841

>不味くは無いぞ >美味しいというわけでは無いが いやこれは美味しくない通り越してまずいよ…

20 19/03/26(火)12:31:47 No.579036866

ハチはどれ食ってもまずいのが逆にすごい

21 19/03/26(火)12:31:53 No.579036890

めっちゃ美味い!とは言わんけど別に不味くもない 値段相応なんで悪くはないと思う

22 19/03/26(火)12:33:13 No.579037176

ハチはカルボナーラが致命的

23 19/03/26(火)12:33:21 No.579037201

特に美味しくないのに量がたっぷりだから合わない時の地獄さがハンパない

24 19/03/26(火)12:33:59 No.579037333

金ない学生時代にこれ買ってパスタソースにだけはお金かけようと思った

25 19/03/26(火)12:34:14 No.579037383

倒れるってどういうこと

26 19/03/26(火)12:34:44 No.579037489

これとトップバリュならどっち?

27 19/03/26(火)12:35:41 No.579037674

>これとトップバリュならどっち? トップバリュの方がマシ

28 19/03/26(火)12:36:16 No.579037814

>>これとトップバリュならどっち? >トップバリュの方がマシ なそ にん

29 19/03/26(火)12:36:19 No.579037821

ハチのカレーはうまいだろうが!!

30 19/03/26(火)12:36:47 No.579037925

なんでだよ!値段相応の味でいいじゃないか!

31 19/03/26(火)12:37:44 No.579038156

まずくなくない…?

32 19/03/26(火)12:37:47 No.579038175

ミートソースやアラビアータは独特の後味あるけどそこそこ食べれる味だと思う きのこのやつは人生を悔いたくなるくらい美味しくなかった…

33 19/03/26(火)12:38:04 No.579038233

>ハチのカレーはうまいだろうが!! 象のイラストのキーマカレーは冗談抜きで旨いと思う

34 19/03/26(火)12:38:31 No.579038326

>きのこのやつは人生を悔いたくなるくらい美味しくなかった… ダイエット中によく使ってたけどあれはひどいよね…

35 19/03/26(火)12:38:36 No.579038346

カレー粉に関してはS&Bよりハチの方が好きでごめん

36 19/03/26(火)12:39:35 No.579038540

非常用に水とスパゲティとクッカー一式と一緒に車に積んであるんだがそんなに不味いの

37 19/03/26(火)12:39:43 No.579038576

なんで一袋に2人前入れるんです?

38 19/03/26(火)12:40:05 No.579038664

ミートソースとかナポリタンとかのオーソドックスなソースものはまあ悪くない カルボナーラとかきのことかになるとギャンブル

39 19/03/26(火)12:40:14 No.579038684

>なんで一袋に2人前入れるんです? マンマの愛情

40 19/03/26(火)12:40:20 No.579038710

当たり外れあるよな 画像のは…ダメなやつかな

41 19/03/26(火)12:40:35 No.579038762

ナポリタン食ったけどまずかったよ

42 19/03/26(火)12:41:25 No.579038955

>非常用に水とスパゲティとクッカー一式と一緒に車に積んであるんだがそんなに不味いの 妙に薄い

43 19/03/26(火)12:41:35 No.579039001

クリーム系はやめとけ まずい

44 19/03/26(火)12:42:42 No.579039245

100均に並ぶレベルのやつはどれも似たりよったりの味だし量が多い分ハチは優秀 ただもう40円くらい出せばオーマイのパスタソースが買えるからよほど金に困ってない限り選択肢には上がらない

45 19/03/26(火)12:44:06 No.579039567

>オーマイ 私これ好き!

46 19/03/26(火)12:45:06 No.579039766

煮詰めるなり足すなりするといい 業務用ソースみたいなもんだ

↑Top