19/03/26(火)11:06:26 カタロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/26(火)11:06:26 No.579023866
カタログに何時も居るのでそこもとがお母さんに見えてきた
1 19/03/26(火)11:09:21 No.579024228
ところでその背中に背負ってる太刀なんだが…
2 19/03/26(火)11:11:51 No.579024531
抜く 抜かない
3 19/03/26(火)11:12:00 No.579024546
>ところでその背中に背負ってる太刀なんだが… ただの太刀だ…
4 19/03/26(火)11:13:01 No.579024676
不死斬りでは抜けない
5 19/03/26(火)11:13:30 No.579024747
半兵衛殿介錯が思ったのと違う… 首斬りとかじゃないの!?
6 19/03/26(火)11:14:42 No.579024878
実況しか見てないんだけどなんでムカデ入ってるの?
7 19/03/26(火)11:15:13 No.579024931
>実況しか見てないんだけどなんでムカデ入ってるの? やれ
8 19/03/26(火)11:15:38 No.579024981
>首斬りとかじゃないの!? 不死の原因は体内の蟲だから首を切り落としても死なないんだ… 猿がそうだったでしょう?
9 19/03/26(火)11:15:46 No.579025004
柿 食え
10 19/03/26(火)11:16:21 No.579025085
>実況しか見てないんだけどなんでムカデ入ってるの? なんで実況しか見てないの?
11 19/03/26(火)11:16:44 No.579025128
怨嗟倒したー!!!傘ありがとう傘
12 19/03/26(火)11:16:45 No.579025131
抜けないだの抜かないだの抜くだの連呼されると笑ってしまう
13 19/03/26(火)11:17:06 No.579025178
死なせてあげたほうが慈悲なんだろうか…
14 19/03/26(火)11:18:04 No.579025302
ようやく捨て牢まで来たんだけどねえここ…
15 19/03/26(火)11:18:12 No.579025318
不死斬りって教えちゃったけど次回会ったら倒しちゃう…?
16 19/03/26(火)11:18:15 No.579025327
実況だけ見てスレに質問しに来るとは貴公の人間性も限界と見える
17 19/03/26(火)11:18:15 No.579025328
幼い女の子の前で抜くとか抜かないとか選択肢出て見損なったよチワワ
18 19/03/26(火)11:18:20 No.579025344
動画見ただけで語ってる人もいるのかな…
19 19/03/26(火)11:18:21 No.579025346
おいババア 御子様の薄い本はどこにある
20 19/03/26(火)11:18:35 No.579025371
>抜けないだの抜かないだの抜くだの連呼されると笑ってしまう su2966530.jpg
21 19/03/26(火)11:18:36 No.579025375
最終的に不死をどうにかするからあえて切らなくてもいいよね…
22 19/03/26(火)11:19:00 No.579025422
あっちじゃー
23 19/03/26(火)11:19:13 No.579025455
瑠璃どれ使ってる?
24 19/03/26(火)11:19:17 No.579025463
>幼い女の子の前で抜くとか抜かないとか選択肢出て見損なったよチワワ 御子様はおちんちんだぞ
25 19/03/26(火)11:19:25 No.579025475
>ようやく捨て牢まで来たんだけどねえここ… 意外とあっさり終わって拍子抜けするぞ
26 19/03/26(火)11:19:34 No.579025493
御子さまのおはぎやお米 陣作のおくるみ地蔵を使いきって怨嗟の鬼に勝てた…
27 19/03/26(火)11:19:42 No.579025503
お米ちゃんなら余裕で抜ける エマ殿は無理
28 19/03/26(火)11:19:54 No.579025530
怨嗟は右回りで炎の腕光ったら取り敢えず傘使ってヨチヨチ近寄りながら捌いて攻撃してれば割と楽よね
29 19/03/26(火)11:20:02 No.579025547
御子様に蛇柿あげたらエッチな喘ぎ声盗み聞き出来ていっぱい出ました
30 19/03/26(火)11:20:06 No.579025553
>あっちじゃー このババァ萌え口調すぎる…
31 19/03/26(火)11:20:09 No.579025556
>>幼い女の子の前で抜くとか抜かないとか選択肢出て見損なったよチワワ >御子様はおちんちんだぞ 嘘だろ…
32 19/03/26(火)11:20:21 No.579025579
瑠璃の爆竹くだち!
33 19/03/26(火)11:20:35 No.579025617
>御子さまのおはぎやお米 御子様のおはぎは目の前で食べるとめっちゃ喜んでくれるのに…
34 19/03/26(火)11:20:47 No.579025649
>瑠璃の傘くだち!
35 19/03/26(火)11:20:55 No.579025665
>瑠璃どれ使ってる? 火炎放射のやつは微妙だったのでおすすめしない… 神吹雪で事足りるし炎上もしないし
36 19/03/26(火)11:21:03 No.579025679
丈様だから男だよ cv坂本真綾の
37 19/03/26(火)11:21:17 No.579025691
やはり手裏剣か… よし!
38 19/03/26(火)11:21:23 No.579025700
瑠璃は単純強化の手裏剣がいいと思う 何よりかっこいい
39 19/03/26(火)11:21:51 No.579025750
つがい猿はどのタイミングで行くのが想定されてたんだろ
40 19/03/26(火)11:21:52 No.579025752
丈様だったんだ…
41 19/03/26(火)11:22:12 No.579025796
親父殿傘使うとなんか専用のセリフ言うんだな
42 19/03/26(火)11:22:17 No.579025810
葦名崩壊前に倒さないと消えるボスっていたりする?
43 19/03/26(火)11:22:19 No.579025818
一周二ついけるけど手裏剣と錆び丸がいいんじゃないかと思う 火筒は俺は息長の方が合ってる
44 19/03/26(火)11:22:37 No.579025861
>丈様だから男だよ >cv坂本真綾の 丈様はお米さまじゃないだろ!?
45 19/03/26(火)11:22:40 No.579025867
弦一郎殿DLCで救われるのかな
46 19/03/26(火)11:22:44 No.579025873
瑠璃の錆び丸は結構長いこと毒霧出てるから良さげ でも効かないやつは本当に効かないしあんまり優先度高くない気がする
47 19/03/26(火)11:22:53 No.579025885
>葦名崩壊前に倒さないと消えるボスっていたりする? 中ボス
48 19/03/26(火)11:22:56 No.579025890
丈様ではないし真綾さんでもねーぞ
49 19/03/26(火)11:23:35 No.579025972
真綾じゃないの!?
50 19/03/26(火)11:23:49 No.579026003
>>葦名崩壊前に倒さないと消えるボスっていたりする? >中ボス 堀中の首無しも消える?
51 19/03/26(火)11:24:01 No.579026026
瑠璃錆普通に強いね 斧と筒はまだ使ってないけど錆は敵によっては有効だし合間に差し込める
52 19/03/26(火)11:24:03 No.579026031
>御子様に蛇柿あげたらエッチな喘ぎ声盗み聞き出来ていっぱい出ました どうやったらあげられるの?
53 19/03/26(火)11:24:30 No.579026091
竜の帰郷エンド見たけどこれはもしや胎内回帰してる…?
54 19/03/26(火)11:25:01 No.579026149
12時間くらいやってるけどラスボス倒せない…
55 19/03/26(火)11:25:07 No.579026160
清水理沙さん 他のゲームでも聞いて俺も確かに真綾さんの声に似てるなとはおもったけどね
56 19/03/26(火)11:25:11 No.579026169
瑠璃手裏剣形代消費1とかまぼろしクナイマジで要らなくない?
57 19/03/26(火)11:25:14 No.579026171
>竜の帰郷エンド見たけどこれはもしや胎内回帰してる…? 狼とセックスして生まれるのが九郎様なんだ…
58 19/03/26(火)11:25:35 No.579026214
銭投げ弱くない?瑠璃手裏剣で良くない?
59 19/03/26(火)11:26:38 No.579026328
形代消費少ない忍具はえらいね…
60 19/03/26(火)11:26:40 No.579026331
>竜の帰郷エンド見たけどこれはもしや胎内回帰してる…? 九郎様吸収したあとに「九郎様も喜んでおいでです…」ってお腹さするのいいよね…
61 19/03/26(火)11:26:44 No.579026341
瑠璃は取り敢えず手裏剣作ったけどあんまかわんねぇなコレってなった 斧も入手タイミング的に微妙だし火吹きも微妙だから結局お好みかな?
62 19/03/26(火)11:26:56 No.579026365
一振り1枚!
63 19/03/26(火)11:27:01 No.579026384
獅子猿あたりだけどこれ全体の半分以上は進んでるよね?
64 19/03/26(火)11:27:04 No.579026391
>不死の原因は体内の蟲だから首を切り落としても死なないんだ… 狩人様めいたアクションと半兵衛殿の中にこんなに大きいのが…ってなってちょっとビビった
65 19/03/26(火)11:27:23 No.579026423
斧連続でぶん回せてすげー! ってなったけどぶん回すごとに形代消費してる…
66 19/03/26(火)11:27:44 No.579026466
ヨメ御子も蟲付きだと思う
67 19/03/26(火)11:28:19 No.579026549
>ヨメ御子も蟲付きだと思う 米御子様は変若水の御子だからまず間違いなく蟲はいると思う
68 19/03/26(火)11:28:29 No.579026577
忍具の溜め技の使いどころがいまいちわからない… これ溜めずに使った方が威力高くない?
69 19/03/26(火)11:28:33 No.579026592
義手はメタハッキリ決まってるのあるから微妙と言われてるのも使い道見つかる時がくるかもしれない 指笛獅子猿に効かねえじゃねえか!
70 19/03/26(火)11:28:41 No.579026611
御子様の偽りの乳輪ごはん
71 19/03/26(火)11:28:46 No.579026620
>ってなったけどぶん回すごとに形代消費してる… 倒せばそれなりに返ってくるからいいんだ
72 19/03/26(火)11:28:52 No.579026628
幻クナイがクソ強くてありがたい… 何度こいつに救われたか
73 19/03/26(火)11:29:17 No.579026676
一周回って一番弱い忍具が小野な気がしてきた
74 19/03/26(火)11:29:54 No.579026763
>忍具の溜め技の使いどころがいまいちわからない… >これ溜めずに使った方が威力高くない? 溜め火吹きは敵よりも自分が吹っ飛ぶのが吹く
75 19/03/26(火)11:29:56 No.579026772
>指笛獅子猿に効かねえじゃねえか! 泣き虫まで行ったら第二形態に効くかも?
76 19/03/26(火)11:30:05 No.579026801
いま初めて剣聖に挑んだけどこれ前座含めて4回倒さなきゃって クリア率20%切る気がするな
77 19/03/26(火)11:30:16 No.579026820
九郎様 お米は大事様 丈様 だから割と間違えやすいけどお米様は声からして女の子だと思う
78 19/03/26(火)11:30:24 No.579026839
>幻クナイがクソ強くてありがたい… 序盤に奮発して買ったのに全然作れねえ!
79 19/03/26(火)11:30:30 No.579026853
>指笛獅子猿に効かねえじゃねえか! 泣き虫なら効くんじゃない?
80 19/03/26(火)11:30:31 No.579026857
>泣き虫まで行ったら第二形態に効くかも? 二頭で試したけど効かないんだ…
81 19/03/26(火)11:30:50 No.579026900
>>ヨメ御子も蟲付きだと思う >米御子様は変若水の御子だからまず間違いなく蟲はいると思う 金剛山の連中が何百人って人体実験して唯一生き残ったのが変若の御子だから… それにすら愛想尽かされて逃げられて嘆き悲しむ大僧正がクソすぎる
82 19/03/26(火)11:31:09 No.579026945
この世界不死技術多くない?
83 19/03/26(火)11:31:34 No.579026998
怨霊ではないからな獅子猿
84 19/03/26(火)11:31:37 No.579027006
>この世界不死技術多くない? 日本でいうと大抵龍胤由来っぽいんだけどね…
85 19/03/26(火)11:31:38 No.579027008
>いま初めて剣聖に挑んだけどこれ前座含めて4回倒さなきゃって >クリア率20%切る気がするな 前座と一戦目は慣れでノーダメ余裕になるよ
86 19/03/26(火)11:31:39 No.579027011
斧は傘野郎を適当に始末できるしガードしてないところに当てればモブは一発で忍殺できる
87 19/03/26(火)11:31:57 No.579027048
怨霊と不死は別物だよ!多分凛ちゃんには聞くと思うよ
88 19/03/26(火)11:31:57 No.579027049
人によっていろんなアプローチがあるのは至極当然
89 19/03/26(火)11:32:05 No.579027063
>この世界不死技術多くない? 火継ぎ行われてそうな世界だからいくつかあるんだと思う
90 19/03/26(火)11:32:11 No.579027084
なんなの…世界を何が見ているの…
91 19/03/26(火)11:32:11 No.579027085
>この世界不死技術多くない? 竜胤の御子の九郎様以外は寄生虫による延命だけどね
92 19/03/26(火)11:32:18 No.579027103
空中に居る敵に当てると落ちてくる事知ってから手裏剣見直したよ…
93 19/03/26(火)11:32:39 No.579027151
多いといっても元を辿れば大体西から来た竜さんのせいだぞ
94 19/03/26(火)11:33:04 No.579027195
探索するとき斧便利だよね SAで強引に忍殺出来るし食らっても忍殺で回復するし
95 19/03/26(火)11:33:39 No.579027266
迷ったらスリケン爆竹傘!
96 19/03/26(火)11:33:53 No.579027295
>火継ぎ行われてそうな世界だからいくつかあるんだと思う 火継ぎ関係の何かって出てきた?
97 19/03/26(火)11:34:00 No.579027314
ここは海の生き物もでかそうだねえ
98 19/03/26(火)11:34:37 No.579027379
爆竹も斧もスリケンも序盤に取れるのにずっと役立つ
99 19/03/26(火)11:34:45 No.579027393
>探索するとき斧便利だよね >SAで強引に忍殺出来るし食らっても忍殺で回復するし 疑似リゲインでこれは明らかにヤーナムの血統…!
100 19/03/26(火)11:34:46 No.579027399
居合マスターで20回は死んだぞてめー 戦い方わかったら雑魚だったけどさ… さと弦一郎殿ははーんこれ負けボスだな
101 19/03/26(火)11:34:49 No.579027410
破戒僧も実は八百比丘尼だったことが倒したあとに判明するけど 長生きの原因が人魚の肉を食べたことじゃなくて蟲つきが原因で800年生きたことになってる
102 19/03/26(火)11:34:58 No.579027424
あと過去梟関連の数珠2個まで全部とれた やっと2周目いける 仮面が引き継げるかが気になる…
103 19/03/26(火)11:35:12 No.579027456
お米御子のお米はテキストから考察するに生理による排卵で出来てるっぽいね 血が足りなくなるし時間を要するしだから血がつく柿おいちい!ってなってるし うむ…そう思うと興奮してきたよ!
104 19/03/26(火)11:35:26 No.579027495
仕込み槍で鎧剥がせる敵ってどこにいたんだろ… 甲冑騎士がそれかと思って槍刺しまくってたけど全然違ってた
105 19/03/26(火)11:35:50 No.579027536
>長生きの原因が人魚の肉を食べたことじゃなくて でも人魚というか魚人食ってそう
106 19/03/26(火)11:35:53 No.579027541
蘆名の奥義を使ってくるサムライに勝てなくて紫忍者に押し付けて倒した俺はゴミだよ
107 19/03/26(火)11:35:55 No.579027551
そういやもう金使い道なくなって1万くらい溜まってるけどコレクションにしかならないのかな 銭投げも1回溜めても20円だし
108 19/03/26(火)11:36:00 No.579027561
>お米御子のお米はテキストから考察するに生理による排卵で出来てるっぽいね 生で食べられるから虫の卵だよね
109 19/03/26(火)11:36:15 No.579027586
仏師ごほごほ言ってると改造とかできない?
110 19/03/26(火)11:36:19 No.579027598
>仕込み槍で鎧剥がせる敵ってどこにいたんだろ… >甲冑騎士がそれかと思って槍刺しまくってたけど全然違ってた 捨て牢入り口
111 19/03/26(火)11:36:47 No.579027662
>生で食べられるから虫の卵だよね まあでもめっちゃ美味しいんだろうな…
112 19/03/26(火)11:36:53 No.579027674
太郎兵に無理くり鎧着せてやったわみたいな会話あるけど鎧着た太郎兵見たことない気がする…
113 19/03/26(火)11:37:07 No.579027711
オコメは英語でライス ライスは…
114 19/03/26(火)11:37:12 No.579027721
溜め火吹きかっこいいけど微妙な威力と消費が辛い
115 19/03/26(火)11:37:25 No.579027744
>太郎兵に無理くり鎧着せてやったわみたいな会話あるけど鎧着た太郎兵見たことない気がする… 1匹しか出てこないレアザコだよ
116 19/03/26(火)11:37:32 No.579027759
>空中に居る敵に当てると落ちてくる事知ってから手裏剣見直したよ… 試した事ないけど凧から滑空してくる忍者にスリケン当てるのが正しい対処法なのかな
117 19/03/26(火)11:37:49 No.579027795
>生で食べられるから虫の卵だよね それなら素直におはぎにはならないんじゃねえかな…
118 19/03/26(火)11:37:49 No.579027796
>太郎兵に無理くり鎧着せてやったわみたいな会話あるけど鎧着た太郎兵見たことない気がする… 鎧着たというか赤ちゃんのよだれかけみたいな感じに鎧つけてる太郎がいるのだ…
119 19/03/26(火)11:37:50 No.579027797
>仏師ごほごほ言ってると改造とかできない? ゴホゴホ言いながらちゃんとカッチーンしてくれる
120 19/03/26(火)11:37:50 No.579027799
鐘振り回すでかいやつは正面からだとポコポコいって鎧で防がれてるみたいだけど普通に裏から叩けば問題ないしな…
121 19/03/26(火)11:38:24 No.579027863
仕込み槍の出番って太郎兵だけ?
122 19/03/26(火)11:38:28 No.579027871
死にすぎて次々ゴホゴホになってつらい
123 19/03/26(火)11:38:47 No.579027913
そういえば太郎兵も人為的に量産可能というか順調に量産されてるんだよな葦名の国…
124 19/03/26(火)11:39:02 No.579027941
>死にすぎて次々ゴホゴホになってつらい ぶっちゃけほぼ気にならないくらい治せる しかも一度治した奴は咳にならない
125 19/03/26(火)11:39:06 No.579027950
指笛が獅子猿に効くんなや元々の指笛の持ち主が胃の中に収まったりしねえからな
126 19/03/26(火)11:39:07 No.579027954
竜の代わりに竜に似てるモノを使おう… ってなって百足つかうのはちょっと
127 19/03/26(火)11:39:11 No.579027965
>あと過去梟関連の数珠2個まで全部とれた >やっと2周目いける >仮面が引き継げるかが気になる… 仮面は大丈夫 戦いの残滓は無くなってまた貰える
128 19/03/26(火)11:39:44 No.579028028
>太郎兵に無理くり鎧着せてやったわみたいな会話あるけど鎧着た太郎兵見たことない気がする… その先にいるよ
129 19/03/26(火)11:39:45 No.579028031
鎧太郎はレア敵だからな… 周囲の犬始末した後逃げて後ろから忍殺した方が圧倒的に楽って所も酷い
130 19/03/26(火)11:39:45 No.579028032
ブラボとはマジで世界繋がってそう(鯉の餌を見ながら
131 19/03/26(火)11:40:14 No.579028086
>仮面は大丈夫 >戦いの残滓は無くなってまた貰える ありがとうこれで心置きなくいける…
132 19/03/26(火)11:40:28 No.579028115
>ぶっちゃけほぼ気にならないくらい治せる >しかも一度治した奴は咳にならない 仏師さまと商人(パッチっぽいやつ)が再発したぞ
133 19/03/26(火)11:40:32 No.579028125
指笛が効くのはそいつと仲が良かった誰かのなれ果てやな
134 19/03/26(火)11:40:32 No.579028127
>鎧太郎はレア敵だからな… >周囲の犬始末した後逃げて後ろから忍殺した方が圧倒的に楽って所も酷い 上からスリケン!スリケン!スリケン!忍殺!
135 19/03/26(火)11:40:33 No.579028130
ナメクジやうんこはフロムの伝統みたいなものだし…
136 19/03/26(火)11:40:44 No.579028141
なんか普通の敵でも鎧サイズあってなさそうなやついた気がするけどどこにいたか忘れちゃった
137 19/03/26(火)11:41:20 No.579028203
>ってなって百足つかうのはちょっと この極端な発想どこかで聞いた事ありませんか学長?
138 19/03/26(火)11:41:28 No.579028221
破戒僧1ゲージだけかよ…絶対2戦目あると思ってたのに…
139 19/03/26(火)11:41:33 No.579028230
二回目の居合マンってどこで戦うんだろう 蘆名が炎上しちゃったらもう無理?
140 19/03/26(火)11:41:35 No.579028233
百足は龍に勝てるくらい強い生き物だからな
141 19/03/26(火)11:41:42 No.579028242
いっそのこと咳なしはめいじょ100%とかにすりゃよかったんだ
142 19/03/26(火)11:41:43 No.579028249
槍はむしろ引き寄せの方が本命なのではないかと思ったけど 引き寄せ使う必要のある敵あんまり居ないんだよなぁ
143 19/03/26(火)11:41:44 No.579028253
京都のクソでかい鯉って殺せんの?
144 19/03/26(火)11:41:46 No.579028256
>指笛が効くのはそいつと仲が良かった誰かのなれ果てやな お前さんは鬼を倒した それだけのことさね
145 19/03/26(火)11:41:51 No.579028268
獅子猿がつらいよぉ… まともに弾けたことない 大振りだけど体がでかいから見にくい…
146 19/03/26(火)11:41:51 No.579028269
太郎系の敵はなんであんなパッチリ目なの…
147 19/03/26(火)11:41:53 No.579028276
西洋甲冑とっとと落ちろや三回忍殺したぞてめー というか2回目角度悪くて柱バリアーでセーフとか通るかそんなもん落ちろ
148 19/03/26(火)11:41:54 No.579028277
だから脳に瞳を増やすってそのままの意味じゃねえって!
149 19/03/26(火)11:42:04 No.579028295
いいよねホンモノに近付く為に色々と偽物を使うフロムゲーの組織…
150 19/03/26(火)11:42:07 No.579028299
>破戒僧1ゲージだけかよ…絶対2戦目あると思ってたのに… 幻覚だよそいつ 3ゲージがいるほかに
151 19/03/26(火)11:42:19 No.579028321
>破戒僧1ゲージだけかよ…絶対2戦目あると思ってたのに… 大丈夫3ゲージで帰ってくるから
152 19/03/26(火)11:42:26 No.579028336
ラスボスと隠しボスに勝てなくて首無し狩り始めたけど神吹雪のお陰で楽勝だ
153 19/03/26(火)11:42:37 No.579028360
西洋の鎧だから忍殺が効かないってどういう理屈なの……
154 19/03/26(火)11:42:38 No.579028361
>太郎系の敵はなんであんなパッチリ目なの… 言っちゃなんだけど天使系だし…
155 19/03/26(火)11:42:41 No.579028368
ボス挑む前は全部使っちゃうしなー これで安心…
156 19/03/26(火)11:42:41 No.579028369
>京都のクソでかい鯉って殺せんの? 食中毒で死ぬ
157 19/03/26(火)11:42:44 No.579028373
鯉になろうおじさんはなんだったんだろう…
158 19/03/26(火)11:42:44 No.579028375
龍胆はよく効くが似てるうなぎを龍に見立ててうな胆はふふってなる 実に正しく縁起物って感じ
159 19/03/26(火)11:42:50 No.579028386
>3ゲージがいるほかに 極端だな
160 19/03/26(火)11:42:56 No.579028399
太郎兵傀儡にすると色々捗る
161 19/03/26(火)11:42:58 No.579028408
人間エンド見たけどフロムはさあ…
162 19/03/26(火)11:43:19 No.579028447
戦国時代によっしゃ虫使おうがジャパニーズ 産業革命あたりによっしゃ上位者に頼ろうがイギリス 研究熱心だね 死ねよ
163 19/03/26(火)11:43:20 No.579028449
>鯉になろうおじさんはなんだったんだろう… なれた
164 19/03/26(火)11:43:20 No.579028450
鯉居なくなったと思ったらなんであんな場所に…
165 19/03/26(火)11:43:25 No.579028462
>獅子猿がつらいよぉ… >まともに弾けたことない >大振りだけど体がでかいから見にくい… 第一形態?
166 19/03/26(火)11:43:34 No.579028481
>獅子猿がつらいよぉ… >まともに弾けたことない >大振りだけど体がでかいから見にくい… 近寄りすぎなのでは…
167 19/03/26(火)11:43:50 No.579028503
>死ねよ 死ん…死ななくなった!
168 19/03/26(火)11:43:52 No.579028509
鰻丼はまむしって言うんやで
169 19/03/26(火)11:43:55 No.579028519
泣き虫は怨嗟には効くけどもあれはどういった理由で?
170 19/03/26(火)11:44:03 No.579028539
破戒僧はあいつ3ゲージある本体でもゲージ2つ分は飛び降り忍殺で省略できるから実質1ゲージだったりする
171 19/03/26(火)11:44:14 No.579028569
>泣き虫は怨嗟には効くけどもあれはどういった理由で? お前さん…ありがとよ…
172 19/03/26(火)11:44:17 No.579028576
医学や科学が今ほど発展してなかった時代に変な解釈で変なことしちゃって それが歪んだ形で何かに到達しちゃう感じ好き
173 19/03/26(火)11:44:26 No.579028588
鯉の姿が水生村の池にいるアレそっくりだよね壺 あの実験と関わりあるのだろうか
174 19/03/26(火)11:44:38 No.579028617
獅子猿は隙見て燃やすか爆竹使って後走るだけのほうがいい その後も隙覚えてそれ以外走って逃げる
175 19/03/26(火)11:44:38 No.579028618
>泣き虫は怨嗟には効くけどもあれはどういった理由で? 仏師どのに酒を奢ったことは?
176 19/03/26(火)11:44:39 No.579028620
>太郎兵傀儡にすると色々捗る 鐘叩きつけてゴーンゴーンってやる攻撃楽しいよね
177 19/03/26(火)11:44:51 No.579028644
>泣き虫は怨嗟には効くけどもあれはどういった理由で? ある人にお酒飲ませまくるとわかる
178 19/03/26(火)11:44:55 No.579028655
>鯉居なくなったと思ったらなんであんな場所に… 死んで浮かんだら京の池から落ちた
179 19/03/26(火)11:45:13 No.579028690
>鯉の姿が水生村の池にいるアレそっくりだよね壺 >あの実験と関わりあるのだろうか 独学で行き着いたのかもしれない
180 19/03/26(火)11:45:14 No.579028695
西洋甲冑は2回忍殺したらセリフ変わったし何度も倒す系かと思ってた 何時間も苦戦してたら偶然落ちて口ポカンなった
181 19/03/26(火)11:45:20 No.579028713
怨嗟の炎ってワードよくだしてるのに
182 19/03/26(火)11:45:21 No.579028716
ゴースあるいはコーイ
183 19/03/26(火)11:45:26 No.579028726
山でやべぇ逃げろしてたらなんやかにゃで拳法書拾った これどんな感じ?
184 19/03/26(火)11:45:32 No.579028743
>西洋甲冑は2回忍殺したらセリフ変わったし何度も倒す系かと思ってた >何時間も苦戦してたら偶然落ちて口ポカンなった ロバートォォォォォ!!
185 19/03/26(火)11:45:32 No.579028744
破戒僧二回も忍殺出来るんか…幻影出すたびに立体機動してた俺の苦労は…
186 19/03/26(火)11:45:39 No.579028760
>>鯉居なくなったと思ったらなんであんな場所に… >死んで浮かんだら京の池から落ちた ノーヒントすぎて攻略見たわ死体は…
187 19/03/26(火)11:45:45 No.579028775
ロバートォォォォォ!!!
188 19/03/26(火)11:45:53 No.579028791
自分でお酒飲んじゃわない狼殿は偉い
189 19/03/26(火)11:45:54 No.579028792
>山でやべぇ逃げろしてたらなんやかにゃで拳法書拾った >これどんな感じ? 金が増える!
190 19/03/26(火)11:45:58 No.579028797
男に力負けするエマ殿でふっくらする
191 19/03/26(火)11:46:08 No.579028815
>ゴースあるいはカープ
192 19/03/26(火)11:46:14 No.579028824
>西洋甲冑は2回忍殺したらセリフ変わったし何度も倒す系かと思ってた 何度も戦ってるとさては私のこと下に落とす気だなテメー! って言わなかったっけ?
193 19/03/26(火)11:46:25 No.579028852
>自分でお酒飲んじゃわない狼殿は偉い (貰ったお酒をそのまま突き返す狼)
194 19/03/26(火)11:46:28 No.579028859
さけはのめぬ こめあまい
195 19/03/26(火)11:46:29 No.579028862
唐突に出てくるロスリック兵はダクソやってると あっこれ落とせるやつだな…ってすぐ気づいた 忍殺で落とすとは思わなかったから攻撃でのけぞれオラー!ってゴリ押しして死んだけど
196 19/03/26(火)11:46:36 No.579028879
>山でやべぇ逃げろしてたらなんやかにゃで拳法書拾った >これどんな感じ? 功徳を積め
197 19/03/26(火)11:46:38 No.579028881
自分も甲冑さんは何度も攻撃する系かと思ったけど壁が壊れたのを見て なんかギミックがあるのかな…と思ったらその後すぐ落ちて行った
198 19/03/26(火)11:46:41 No.579028888
どっかの誰かさんは昔山で修行してたら猿に襲われて刀をぶっ刺したけど一緒に修行してた女を食い殺された どっかの誰かさんは復讐の怨嗟の炎を燃やしながら修羅と化してたけど一心様が右腕を斬り落として事なきを得た それだけのことさね
199 19/03/26(火)11:46:47 No.579028893
鯉になりたい方の壺から貰った餌をぬしにあげたら姑息な壺の方が死んでアイテム交換出来なくなったよ…
200 19/03/26(火)11:46:50 No.579028903
鯉は登龍門なんです?
201 19/03/26(火)11:46:51 No.579028905
狼さん下戸なのでは?
202 19/03/26(火)11:47:03 No.579028925
刑部さんの撃破率42%でそろそろガスコイン神父に迫ってきた まぁストーリー上の次のボスの弦一郎殿はまだ13%そこらなんだが…
203 19/03/26(火)11:47:07 No.579028933
お米ちゃんにも酒飲ませたかった
204 19/03/26(火)11:47:08 No.579028934
エマ殿は仏師さまの第一印象酷すぎない?
205 19/03/26(火)11:47:15 No.579028948
>男に力負けするエマ殿でふっくらする ねえこのやわけん使いそこもとを投げ飛ばすんだけど…
206 19/03/26(火)11:47:22 No.579028958
スキルポイント稼いでたらお金めっちゃ余ってきた 攻撃の飴とか無限に買えるポイントないかなぁ 使い道がない
207 19/03/26(火)11:47:23 No.579028961
>自分でお酒飲んじゃわない狼殿は偉い 多分甘党
208 19/03/26(火)11:47:42 No.579029003
>って言わなかったっけ? そうなの… 2回忍殺では変わらなかったから3回目以降かな? わざわざ甲冑剥がすための槍まで取りに行った労力が無駄で笑ってしまった
209 19/03/26(火)11:47:43 No.579029006
修羅エンドいいよね…
210 19/03/26(火)11:47:45 No.579029015
>鯉になりたい方の壺から貰った餌をぬしにあげたら姑息な壺の方が死んでアイテム交換出来なくなったよ… 交換アイテムは2人分のが統合されてるから問題はない
211 19/03/26(火)11:47:52 No.579029028
甲冑マンは自分で壁壊しまくるし何であんな場所で待ち構えてんだろう…
212 19/03/26(火)11:47:52 No.579029029
>スキルポイント稼いでたらお金めっちゃ余ってきた >攻撃の飴とか無限に買えるポイントないかなぁ >使い道がない 銭投げをくらえー
213 19/03/26(火)11:48:03 No.579029060
>多分甘党 梟も下戸だしな
214 19/03/26(火)11:48:24 No.579029104
お酒?それよりおはぎだ
215 19/03/26(火)11:48:29 No.579029114
赤肩だけど猿2体の時点で泣き虫って作れないんじゃ? 猿2体の後の7面が指輪もってたと思うんだけど
216 19/03/26(火)11:48:39 No.579029132
日本酒とおはぎのマリアージュを覚えたら危なかった
217 19/03/26(火)11:48:40 No.579029134
>>自分でお酒飲んじゃわない狼殿は偉い >多分甘党 おはぎ食べて美味しい!する狼と それを見てそうであろうそうであろう?ってドヤ顔する御子様のコンビ本当に好き
218 19/03/26(火)11:48:45 No.579029144
話聞く限り狼が関わる人の中心に一心様いるよね 梟くらいか聞ける範囲で関わりがなさそうなの
219 19/03/26(火)11:48:53 No.579029163
>>自分でお酒飲んじゃわない狼殿は偉い >多分甘党 得が高いお米で回復するよりおはぎの方が異常な性能なのはそういう…
220 19/03/26(火)11:48:58 No.579029184
>二回目の居合マンってどこで戦うんだろう >蘆名が炎上しちゃったらもう無理? 炎上したあとに元は鴉忍者みたいなの3体居たとこにいるよ
221 19/03/26(火)11:49:01 No.579029194
>ねえこのやわけん使いそこもとを投げ飛ばすんだけど… 護身術!
222 19/03/26(火)11:49:08 No.579029208
>いま初めて剣聖に挑んだけどこれ前座含めて4回倒さなきゃって ラストの1ゲージはアトラクションだし前座はノーダメできるから実質2回だ
223 19/03/26(火)11:49:20 No.579029229
飴なめたり米をよく噛んだり 薬の味の悪さに言及されまくってたり そこもとは甘いの好きで苦いの嫌い説
224 19/03/26(火)11:49:25 No.579029244
甲冑マンはヌッと出てくるのがじわじわくる
225 19/03/26(火)11:49:52 No.579029289
虫 歯
226 19/03/26(火)11:49:55 No.579029301
>交換アイテムは2人分のが統合されてるから問題はない 気付かなかった じゃあ忍具全強化は周回必須なんだ…
227 19/03/26(火)11:50:00 No.579029314
>飴なめたり米をよく噛んだり >薬の味の悪さに言及されまくってたり >そこもとは甘いの好きで苦いの嫌い説 そしておそらく医者嫌い
228 19/03/26(火)11:50:02 No.579029317
飴なめるのいいけどそのポーズなんなん
229 19/03/26(火)11:50:07 No.579029333
>いいよねホンモノに近付く為に色々と偽物を使うフロムゲーの組織… 探究心モリモリ何だけど素材が適当なんだよな…
230 19/03/26(火)11:50:12 No.579029349
>梟くらいか聞ける範囲で関わりがなさそうなの 義父上は20年以上付きっ切りでチワワ育ててきたし…
231 19/03/26(火)11:50:19 No.579029365
飴は噛むもの
232 19/03/26(火)11:50:22 No.579029373
>虫 >歯 抜 歯
233 19/03/26(火)11:50:28 No.579029390
クリアしたからTwitchで外人の配信見てるけどおじいちゃんに殺されてファッキン言いまくってておもしろい
234 19/03/26(火)11:50:32 No.579029400
>ねえこのやわけん使いそこもとを投げ飛ばすんだけど… 柔よく剛を制すからな……
235 19/03/26(火)11:50:33 No.579029402
瑠璃忍具は2周でコンプできると思う
236 19/03/26(火)11:50:34 No.579029404
のど飴もボリボリするタイプの人か
237 19/03/26(火)11:50:40 No.579029416
甲冑マンいきなり出るし廊下長いし 初見とりあえず帰り仏したそこもとも多いんじゃないだろうか
238 19/03/26(火)11:50:40 No.579029418
ババアでは抜けぬと伝わっておる
239 19/03/26(火)11:50:45 No.579029431
怨嗟の鬼強いよなにこいつ 3つもあるのがもう精神的に負ける
240 19/03/26(火)11:50:45 No.579029432
>>虫 >>歯 >抜 >歯 死
241 19/03/26(火)11:50:49 No.579029440
甲冑マンはあそこで待機してたのかな… と ロバートって誰?誰なのぉ ってなって仕方がない
242 19/03/26(火)11:50:52 No.579029452
もらった酒をあげたやつにシューッ!
243 19/03/26(火)11:51:25 No.579029531
>飴なめるのいいけどそのポーズなんなん 一応神仏を降ろしてるから…
244 19/03/26(火)11:51:42 No.579029569
DLCで全盛期のお蝶と怨嗟の鬼欲しいよね
245 19/03/26(火)11:51:49 No.579029588
御霊降しの飴ってかっこいいよな
246 19/03/26(火)11:52:10 No.579029636
DLCは巴でしょ
247 19/03/26(火)11:52:31 No.579029686
>ロバートって誰?誰なのぉ >ってなって仕方がない 数珠におじさんのおつらい設定が書いてある
248 19/03/26(火)11:52:34 No.579029696
お蝶どの斬るときとかもそうだしムービーでもよく拝み祈ってたり なんかそこもとは忍者の癖に信心深くね?
249 19/03/26(火)11:52:34 No.579029697
雷返し練習しとかなくちゃ
250 19/03/26(火)11:52:35 No.579029699
刀集めてどうする気だったんだろうな
251 19/03/26(火)11:52:41 No.579029714
>ってなって仕方がない ロバートは息子さんのこと 病気で苦しんでる息子のためにはるばる6000km離れた東の果てまで不老不死の妙薬をゲットしにやってきた苦労人
252 19/03/26(火)11:52:55 No.579029742
義父は三年間でなんであんな劣化したの?
253 19/03/26(火)11:53:07 No.579029780
鯉なんで死んでしまうん
254 19/03/26(火)11:53:11 No.579029790
なんか忍び武器斧つかってるな …君忍んでる??忍者が斧使うとかおかしいと思いませんかあなた
255 19/03/26(火)11:53:13 No.579029795
親父殿の爆竹ブレードって実は爆竹じゃなくて火薬投げて斬って着火してない…?
256 19/03/26(火)11:53:22 No.579029818
>義父は三年間でなんであんな劣化したの? 年 寄
257 19/03/26(火)11:53:28 No.579029834
>義父は三年間でなんであんな劣化したの? デモンズのオーラントと同じ理由かな
258 19/03/26(火)11:53:45 No.579029876
ロバートのありがたいアイテムを持っているはずだ 爆竹を見てみろ
259 19/03/26(火)11:54:06 No.579029926
>ロバートは息子さんのこと >病気で苦しんでる息子のためにはるばる6000km離れた東の果てまで不老不死の妙薬をゲットしにやってきた苦労人 医療の街ヤーナムみたいな感じなんやな 悲劇やな
260 19/03/26(火)11:54:07 No.579029927
>親父殿の爆竹ブレードって実は爆竹じゃなくて火薬投げて斬って着火してない…? 2の秘剣じゃねーか
261 19/03/26(火)11:54:18 No.579029947
書き込みをした人によって削除されました
262 19/03/26(火)11:54:35 No.579029984
>刀集めてどうする気だったんだろうな 千本集めたらロバト不死にして助けてやるよってあそこの邪悪な坊主に唆されてたっぽいことが書いてあった
263 19/03/26(火)11:54:43 No.579030000
凧使って向こう岸に渡るジャンプでバグって世界を突き抜けてしまった
264 19/03/26(火)11:54:57 No.579030049
>刀集めてどうする気だったんだろうな 九の数珠に書いてあるけど病気の息子ロバトに不死の薬をあげるため来日したらお坊さんに刀を千本集めたらあげるよって言われた
265 19/03/26(火)11:55:02 No.579030059
狼は隠密より懐刀的な役割に重点置かれてそうだし…
266 19/03/26(火)11:55:07 No.579030072
その衰えてる親父にすら勝てないんだけどどうすりゃいいの…
267 19/03/26(火)11:55:12 No.579030079
この国の月は雲あってもハッキリ見えすぎなんだけど大丈夫だよね?
268 19/03/26(火)11:55:15 No.579030091
>刀集めてどうする気だったんだろうな 数珠集めたら分かるけど千本刀集めたら病気のロバートのために変若の秘法教えてもらえる約束だった
269 19/03/26(火)11:55:17 No.579030098
坊主邪悪すぎない?
270 19/03/26(火)11:55:20 No.579030101
義父殿の爆竹斬りは傘ガードのあとそのまま追い斬りが入るから大分安定しそう
271 19/03/26(火)11:55:21 No.579030105
GNフクロウどこやったんだ義父
272 19/03/26(火)11:55:22 No.579030106
ババアの声癖になるけど今回はそうさね…って言ってくれるババアいないっぽくて寂しい
273 19/03/26(火)11:55:30 No.579030130
>千本集めたらロバト不死にして助けてやるよってあそこの邪悪な坊主に唆されてたっぽいことが書いてあった これ体よく用心棒させられてるだけですよね…? 金剛山に登ってくるやつそんなにいないだろうし
274 19/03/26(火)11:56:13 No.579030228
蝶は蝶投げてくる 梟は梟飛ばしてくる 拙者は?
275 19/03/26(火)11:56:22 No.579030252
>千本集めたらロバト不死にして助けてやるよってあそこの邪悪な坊主に唆されてたっぽいことが書いてあった アングリマーラ君みたいでかわいそう…あっちは指1000本だけど
276 19/03/26(火)11:56:23 No.579030254
>その衰えてる親父にすら勝てないんだけどどうすりゃいいの… ジャンプ攻撃後の隙だけを狙って体力削って忍殺した俺はチワワだよ
277 19/03/26(火)11:56:29 No.579030265
小太郎は楽しい実験室送りか商人送りかどっちのがいいんだろうね まあ商人イベあるから商人へゴーか
278 19/03/26(火)11:56:30 No.579030266
親父殿は右からの振り抜きに対して右ステで回避して攻撃してるだけで大体勝てるぞ
279 19/03/26(火)11:56:36 No.579030282
そうさね~
280 19/03/26(火)11:56:47 No.579030307
>坊主邪悪すぎない? そりゃ人体実験しまくってそこら中に失敗作の死体転がしてる狂人集団だぞ…
281 19/03/26(火)11:56:48 No.579030312
少なくともあそこの坊主たちは今や生臭だらけと言われてる通りよ
282 19/03/26(火)11:56:50 No.579030313
赤備えにビビって腰抜かしてる侍にジャンプ踏みつけしたら死んじゃった… 違…私そんなつもりじゃ…
283 19/03/26(火)11:56:52 No.579030320
坊主たちにとっては不死斬りなんて邪魔な存在だろうしな もしかしたら不死についての理解を深めるためかもしれないけど そこで利用されたと…
284 19/03/26(火)11:56:55 No.579030326
狼殿も狼飛ばせないの?
285 19/03/26(火)11:57:08 No.579030351
どっちの親父殿の話ししてるのかわかんないんだけど
286 19/03/26(火)11:57:10 No.579030359
この世界の聖職者あっちもこっちもクソすぎない?
287 19/03/26(火)11:57:10 No.579030360
>蝶は蝶投げてくる >梟は梟飛ばしてくる >拙者は? 狼というか深淵歩き路線の動きは出来るから我慢しなさいそこもと!
288 19/03/26(火)11:57:14 No.579030369
仏師殿の方がある意味師匠してる
289 19/03/26(火)11:57:24 No.579030400
>小太郎は楽しい実験室送りか商人送りかどっちのがいいんだろうね >まあ商人イベあるから商人へゴーか 旨味はないけど神隠しも完遂できる 専用アイテムもある
290 19/03/26(火)11:57:39 No.579030438
坊主銭袋持ちまくってる時点でまぁ邪悪よな
291 19/03/26(火)11:57:43 No.579030448
わたしはかつて…チワワを見ました…
292 19/03/26(火)11:57:49 No.579030468
俺だって蝶は飛ばせるし…
293 19/03/26(火)11:57:51 No.579030475
フロムは聖職者になんの恨みがあるの
294 19/03/26(火)11:57:58 No.579030490
凧これ掲げてそれにひっかけて進むんだなカラカラカラ 手を離したら凧戻ってきたぞ!?
295 19/03/26(火)11:58:07 No.579030510
神隠しの専用アイテムは特に意味ない? なんとなくお米ちゃんにあげたけど
296 19/03/26(火)11:58:19 No.579030547
元々のタイトルは 隻梟(セキオウ) だったっぽいけど開発してたら仁王が出てタイトルが被るから仕方なく隻狼にしたっぽい
297 19/03/26(火)11:58:27 No.579030562
俺いつの間に神隠しなんて覚えたんだ
298 19/03/26(火)11:58:39 No.579030582
本城が内府に攻められてから城の裏にいる坊主も報酬の心配してたよね
299 19/03/26(火)11:58:47 No.579030599
立派な聖職者もいるにはいるけど 概ね利用される側というか
300 19/03/26(火)11:58:51 No.579030609
お米ちゃんが喜んでくれる それ以上の事は無い
301 19/03/26(火)11:59:09 No.579030656
>小太郎は楽しい実験室送りか商人送りかどっちのがいいんだろうね >まあ商人イベあるから商人へゴーか 人体実験はりんちゃんの三味線に魅入られた侍を送り込める 道具屋は品揃え増えるけどレアアイテムは増えない 因みに白い風車をあげて神隠ししてあげると太郎柿というレアアイテムくれる
302 19/03/26(火)11:59:09 No.579030657
割と素直というか従順というか純朴な其処許な気性のせいで凄い会話がほんわかする…
303 19/03/26(火)11:59:09 No.579030658
瑠璃忍具はほとんど神器に片足突っ込んでるぞ設定的に まあ手裏剣以外作れる頃にはいらねえけどな!
304 19/03/26(火)11:59:23 No.579030695
処刑隊は素晴らしき聖職者ですぞ
305 19/03/26(火)11:59:25 No.579030700
お米ちゃん生理来てるのかな
306 19/03/26(火)11:59:29 No.579030706
でも普通の柿より喜んでくれてかわいいよね
307 19/03/26(火)11:59:30 No.579030707
>元々のタイトルは >隻梟(セキオウ) >だったっぽいけど開発してたら仁王が出てタイトルが被るから仕方なく隻狼にしたっぽい ふくろう…って色んな人に言われるのなんか面白いな…
308 19/03/26(火)11:59:33 No.579030718
水がアレだからこの柿も食べて大丈夫なやつ?ってなる
309 19/03/26(火)11:59:38 No.579030724
>凧これ掲げてそれにひっかけて進むんだなカラカラカラ >手を離したら凧戻ってきたぞ!? 傀儡じゃあ~
310 19/03/26(火)11:59:56 No.579030760
>お米ちゃん生理来てるのかな お米
311 19/03/26(火)12:00:15 No.579030807
狼殿ちょっとぼーっとしててわんこっぽいから隻狼でよかった 梟だとすごく知将っぽいな!
312 19/03/26(火)12:00:20 No.579030823
小太郎いなくても割引お守りもらえるのこれ
313 19/03/26(火)12:00:25 No.579030833
傀儡に凧を上げさせているうち登るんじゃあ~
314 19/03/26(火)12:00:25 No.579030836
お米ちゃんに柿要求された時蛇の心臓食うのかなこいつって戦々恐々としてた
315 19/03/26(火)12:00:26 No.579030837
梟はどうみても梟だから今更主人公が梟って呼ばれるの想像すると笑える
316 19/03/26(火)12:00:27 No.579030842
そこもとはお金の袋で頬笑むくらい俗物でわむ
317 19/03/26(火)12:00:41 No.579030867
>割と素直というか従順というか純朴な其処許な気性のせいで凄い会話がほんわかする… 不死者や狩人と比べると人間味あるよね特に理由もなくNPC殺せないし
318 19/03/26(火)12:00:44 No.579030877
子犬だの野良犬だの言われ放題である
319 19/03/26(火)12:00:57 No.579030911
うもうございます…
320 19/03/26(火)12:01:03 No.579030929
子供の頃の其処元可愛すぎる…
321 19/03/26(火)12:01:29 No.579031000
二周目は早い段階でお米ちゃんに柿食べさせてあげよう…なにか駄目だったのかどれだけ食べさせても進行しない… まあもう雫飲ませる段階だからかな
322 19/03/26(火)12:01:36 No.579031019
重要人物に会いに行く時は刀しまうとこからして違う 見ろよこのノコギリぶら下げてる狩人!
323 19/03/26(火)12:01:41 No.579031029
>子供の頃の其処元可愛すぎる… 九郎様も大人になったらイケメンに育つんだろうな
324 19/03/26(火)12:01:51 No.579031053
>子犬だの野良犬だの言われ放題である 最初井戸の中でやさぐれてたし…
325 19/03/26(火)12:01:53 No.579031059
もしかしてお米ちゃんに中出ししたらお粥になるのこれ
326 19/03/26(火)12:01:53 No.579031060
柿程度の甘みでうめぇ!ってなるお米ちゃんにおはぎ食べさせたらどうなってしまうのか
327 19/03/26(火)12:01:55 No.579031064
>不死者や狩人と比べると人間味あるよね特に理由もなくNPC殺せないし むしろフロムのゲームの主人公で一番人間味があるかもってレベルだからな…
328 19/03/26(火)12:01:55 No.579031066
>神隠しの専用アイテムは特に意味ない? >なんとなくお米ちゃんにあげたけど エンディング分岐に必要と聞いたが
329 19/03/26(火)12:01:56 No.579031069
狼よ そなたちょっと初対面の人に忍びって見破られすぎじゃない?
330 19/03/26(火)12:01:58 No.579031075
いやこれを柿言うのは無理あるだろ
331 19/03/26(火)12:02:22 No.579031118
できるかどうかわからんけど自傷して形代回復するアイテムあるから死に隊はできそうだな
332 19/03/26(火)12:02:36 No.579031149
怒らないでくださいね 人に会う前に武器しまうなんて常識じゃないですか…
333 19/03/26(火)12:02:46 No.579031176
>そなたちょっと初対面の人に忍びって見破られすぎじゃない? …言えぬ
334 19/03/26(火)12:02:58 No.579031201
>まあもう雫飲ませる段階だからかな 寺の滝の底調べろ!
335 19/03/26(火)12:03:03 No.579031213
鯉はやがて門を登り龍となる 大蛇も龍となる まだ龍じゃないものがその辺にいっぱいいるなこの国
336 19/03/26(火)12:03:04 No.579031219
>柿程度の甘みでうめぇ!ってなるお米ちゃんにおはぎ食べさせたらどうなってしまうのか 渋柿はともかく普通の柿ってかなり糖度高いし… けど葦名の柿どっちもちょっとなぁこれ…
337 19/03/26(火)12:03:05 No.579031222
自傷武器あったらお米ちゃんの前で自殺する野良犬で溢れてたと思う…
338 19/03/26(火)12:03:17 No.579031247
破戒僧お強い… でも基本大振りだから覚えればいけそう
339 19/03/26(火)12:03:39 No.579031299
全裸でクラブ振り回す蛮族や血に酔った狩人に常識があるわけないじゃん!
340 19/03/26(火)12:03:49 No.579031333
話が聞けるNPCが休憩すると復活するのは違和感あるな…
341 19/03/26(火)12:03:49 No.579031334
ハナシを聞くときは動かずじっと話を聞くそこもと 動き回るったりジェスチャーして遊んだりする狩人
342 19/03/26(火)12:03:55 No.579031348
>自傷武器あったらお米ちゃんの前で自殺する野良犬で溢れてたと思う… 毒あるでしょー
343 19/03/26(火)12:04:00 No.579031362
>できるかどうかわからんけど自傷して形代回復するアイテムあるから死に隊はできそうだな 体力一定以下だと使えない まあ奥歯があるが
344 19/03/26(火)12:04:15 No.579031403
こちとらちゃんと服着て人と話す時は納刀出来る男やぞ!
345 19/03/26(火)12:04:18 No.579031411
お守り返さなかった俺はまだ心がチワワだ…
346 19/03/26(火)12:04:21 No.579031416
>いやこれを柿言うのは無理あるだろ kaki check free edition
347 19/03/26(火)12:04:27 No.579031431
狩人様は武器ジャキンジャキンして何だったら人形の前で自殺するから困る
348 19/03/26(火)12:04:29 No.579031437
>自傷武器あったらお米ちゃんの前で自殺する野良犬で溢れてたと思う… 服毒自殺アイテムも首切り自傷アイテムもあるだろ!
349 19/03/26(火)12:04:31 No.579031439
>人に会う前に武器しまうなんて常識じゃないですか… 戦国豆知識 侍は他人と接する時に刀を自分の右側に置かないと無礼にあたるぞ!
350 19/03/26(火)12:04:32 No.579031441
チワワは御子様の忍びだから あああの有名人の!って扱いなんだろう きっとプロマイドとか売られてたりする
351 19/03/26(火)12:04:41 No.579031469
>破戒僧お強い… >でも基本大振りだから覚えればいけそう 30分くらい粘ればほとんどの攻撃弾けるようになると思うよ
352 19/03/26(火)12:04:45 No.579031477
破戒僧の連撃を全部弾いて最後の刺突を見切ると気持ちよすぎてデター
353 19/03/26(火)12:05:08 No.579031531
>侍は他人と接する時に刀を自分の右側に置かないと無礼にあたるぞ! 忍びだからセーフ
354 19/03/26(火)12:05:22 No.579031574
荒れ寺の商人の所行くとき毎度目の前で抜刀するけど怖くないのかなあれ
355 19/03/26(火)12:05:28 No.579031603
死にかけの一般兵にすら見破られる
356 19/03/26(火)12:05:36 No.579031626
>>自傷武器あったらお米ちゃんの前で自殺する野良犬で溢れてたと思う… >服毒自殺アイテムも首切り自傷アイテムもあるだろ! 盛大に血が出ないからダメ
357 19/03/26(火)12:05:42 No.579031642
火のない灰はなんか…鞘くらいはあった気がしなくもない
358 19/03/26(火)12:05:43 No.579031644
破壊僧の5回転斬りいいよね…最後の一撃弾いた時の演出が気持ちよすぎる
359 19/03/26(火)12:06:18 No.579031745
狩人殿はあっちで瀉血してろ
360 19/03/26(火)12:06:18 No.579031747
御子様のって所までバレてるあたりとくに隠してないんだろうな普段は
361 19/03/26(火)12:06:22 No.579031757
狩人殿はソウルシリーズの中でも圧倒的危険人物だから比較対象として適さないとして それとは別に隻狼はなんか根が忍者らしくないよね 任務果たすぞって一生懸命なことくらい?
362 19/03/26(火)12:06:30 No.579031789
体内の虫をぶっ殺せば不死も殺せるというなら 別に普通の刀でもよくね? モツ抜きキメて虫引きずり出せばいい
363 19/03/26(火)12:06:34 No.579031800
>侍は他人と接する時に刀を自分の右側に置かないと無礼にあたるぞ! くくく…そこもとが忍者だと見抜けぬ田舎者がいたとはな…
364 19/03/26(火)12:06:42 No.579031818
猿二頭の忍殺分かんないから毎回正攻法してる めんどいから助けて
365 19/03/26(火)12:06:42 No.579031821
>破壊僧の5回転斬りいいよね…最後の一撃弾いた時の演出が気持ちよすぎる あれ最後だけちょっとタイミング早いのがいやらしい
366 19/03/26(火)12:06:45 No.579031825
形代流しは初期から持ってて無限に使える道具で良かったと思う
367 19/03/26(火)12:06:49 No.579031835
2周目数珠のために人返りルート行く予定だけど基本スルーでいいのかな 取り合えず話聞いて過去にいけば大丈夫ってことでいいか
368 19/03/26(火)12:06:51 No.579031841
破戒僧は手裏剣ノーガードで食らうから体力削りで当てとくといい どん詰まると形代はがっつり減る
369 19/03/26(火)12:07:16 No.579031903
ねえ七本槍が二本しかでてこなくない?
370 19/03/26(火)12:07:20 No.579031915
柿イベ完遂したらお米ババア死んだんだけどこのババア全部知った上でチワワ導いてたとかマジで何者なんだ…
371 19/03/26(火)12:07:35 No.579031952
>破壊僧の5回転斬りいいよね…最後の一撃弾いた時の演出が気持ちよすぎる なんか全然弾けないなーってウンウン唸りながら死んでたけど だんだん加速してる通り越して最終段恐ろしく早い段階で当たってるの気づくのは10回は死んだ後だった
372 19/03/26(火)12:07:37 No.579031959
たぶんあの虫を殺すのに不死斬りが必要なんだろ
373 19/03/26(火)12:07:41 No.579031974
>体内の虫をぶっ殺せば不死も殺せるというなら >別に普通の刀でもよくね? >モツ抜きキメて虫引きずり出せばいい いつもの刀で猿のムカデ切ったけど駄目だったでしょ
374 19/03/26(火)12:07:46 No.579031985
>モツ抜きキメて虫引きずり出せばいい 普通の人間はあんたみたいに腕変形しねえんだよ!
375 19/03/26(火)12:07:47 No.579031988
紫破戒僧のとき攻め力が恐ろしく低くて動き覚えるまで再戦したから普通の破戒僧は楽しかった
376 19/03/26(火)12:07:49 No.579031995
>体内の虫をぶっ殺せば不死も殺せるというなら >別に普通の刀でもよくね? >モツ抜きキメて虫引きずり出せばいい そう思ってたせいで獅子猿が…
377 19/03/26(火)12:07:50 No.579031997
>体内の虫をぶっ殺せば不死も殺せるというなら >別に普通の刀でもよくね? >モツ抜きキメて虫引きずり出せばいい 抜いただけで死ぬから多分体内の虫の卵まで殺すような殺虫効果があるんだろう
378 19/03/26(火)12:07:55 No.579032009
>体内の虫をぶっ殺せば不死も殺せるというなら >別に普通の刀でもよくね? >モツ抜きキメて虫引きずり出せばいい 体内の虫をぶっ殺すのに不死斬りが必要なのでは?
379 19/03/26(火)12:07:58 No.579032018
怨嗟の鬼のタックルぶち切れそうなんだけど… もうやだ…
380 19/03/26(火)12:08:19 No.579032064
>体内の虫をぶっ殺せば不死も殺せるというなら >別に普通の刀でもよくね? 不死斬りは竜胤の御子特効武器なんですよ…
381 19/03/26(火)12:08:21 No.579032071
柿は商人が安いよー って売ってたけどたぶんこれ罠だな
382 19/03/26(火)12:08:28 No.579032089
破壊僧の攻撃ガードした音とエフェクト出てるのに叩き潰されるのはなんなの
383 19/03/26(火)12:08:28 No.579032090
>2周目数珠のために人返りルート行く予定だけど基本スルーでいいのかな >取り合えず話聞いて過去にいけば大丈夫ってことでいいか 時限がシビアだから条件よく調べてな
384 19/03/26(火)12:08:31 No.579032097
>猿二頭の忍殺分かんないから毎回正攻法してる >めんどいから助けて ジャンプして使う忍具は隙が少ないからジャンプして爆竹ばらまくと首ありの方が即体幹崩れるよ
385 19/03/26(火)12:08:48 No.579032131
>怨嗟の鬼のタックルぶち切れそうなんだけど… >もうやだ… ジャンプすれば全く当たらないぞ
386 19/03/26(火)12:09:01 No.579032178
二回目の猿は同一個体だからね 一回目のアレも結局殺せてない
387 19/03/26(火)12:09:18 No.579032227
ババアはみんな咳するから同一人物かと思ったけど黒ムジナは婆さん達って呼ぶから別人…?
388 19/03/26(火)12:09:21 No.579032238
弦一郎倒したあたりから大分楽になってきた
389 19/03/26(火)12:09:28 No.579032264
二回目殺す時は不死斬るっしょ
390 19/03/26(火)12:09:30 No.579032269
>柿は商人が安いよー >って売ってたけどたぶんこれ罠だな 普通の柿もお米ちゃんに必要だよ 食べちゃってて猿からドロップさせるのめっちゃ苦労した
391 19/03/26(火)12:09:34 No.579032279
>破壊僧の攻撃ガードした音とエフェクト出てるのに叩き潰されるのはなんなの そいつの切り上げとかは近くで弾こうとすると捲られるっぽい
392 19/03/26(火)12:09:36 No.579032283
あの童貞猿同一個体だったん!?
393 19/03/26(火)12:09:37 No.579032288
名を名乗れい! 名乗らんか?ならば貴様は隻梟…じゃなくて隻狼じゃ!
394 19/03/26(火)12:09:41 No.579032301
首の無い獅子猿が複数いてたまるか!
395 19/03/26(火)12:09:44 No.579032309
なんで御子様わざわざ自分の胸切ったの…指とかでよくない?そんなにエッチな声出したかったの?
396 19/03/26(火)12:10:01 No.579032350
ソロ猿のときに拝涙持ってても逃げられるんだろうか
397 19/03/26(火)12:10:04 No.579032356
天狗殿はぐいぐい話進めるな
398 19/03/26(火)12:10:20 No.579032399
>あの童貞猿同一個体だったん!? 一回目の猿スルーして二回目に戦う場所に行っても出てこないんだ
399 19/03/26(火)12:10:26 No.579032415
蟲賜りの書を柿より先に渡したからかお米ちゃんが移動してくれない…
400 19/03/26(火)12:10:28 No.579032422
傀儡とかって引き継げるの?
401 19/03/26(火)12:10:47 No.579032478
>>2周目数珠のために人返りルート行く予定だけど基本スルーでいいのかな >>取り合えず話聞いて過去にいけば大丈夫ってことでいいか >時限がシビアだから条件よく調べてな ありがとう 一応攻略サイトでも見ておくか
402 19/03/26(火)12:11:02 No.579032525
>なんで御子様わざわざ自分の胸切ったの…指とかでよくない?そんなにエッチな声出したかったの? 我が生涯の忍びを誘惑してみたのだ 失敗したのだ
403 19/03/26(火)12:11:03 No.579032526
親切! https://www.sekiro.jp/news_detail_190326_01.html
404 19/03/26(火)12:11:14 No.579032560
>傀儡とかって引き継げるの? イベント進行スキルになってるから無理
405 19/03/26(火)12:11:14 No.579032562
どっちの御子もかわいいよね… えっちな本出そう
406 19/03/26(火)12:11:39 No.579032640
狼さんフロム主人公としての自覚無いよね
407 19/03/26(火)12:12:10 No.579032747
傀儡は引き継げるよ
408 19/03/26(火)12:12:11 No.579032749
人間性を潰すわけにはいかないし…
409 19/03/26(火)12:12:15 No.579032760
忌み手さんって隙の大きいモーション増えただけだけど 他の手の無い紫って毒手作り失敗したのだろか
410 19/03/26(火)12:12:22 No.579032784
>>なんで御子様わざわざ自分の胸切ったの…指とかでよくない?そんなにエッチな声出したかったの? >我が生涯の忍びを誘惑してみたのだ >失敗したのだ だ 御 女 ね
411 19/03/26(火)12:12:39 No.579032827
おっぱい見られたくないから目を瞑って…って言い出す御子様には参るね…
412 19/03/26(火)12:12:42 No.579032834
拝 生 柿
413 19/03/26(火)12:12:58 No.579032892
あの猿スルーできるの!?
414 19/03/26(火)12:13:06 No.579032923
>親切! >https://www.sekiro.jp/news_detail_190326_01.html よっぽど心折れてる人多いのかな…
415 19/03/26(火)12:13:54 No.579033060
一回目のしし猿は強者の記憶貰ったし殺しきれたと思うじゃんッ! お前死んでないんかい!
416 19/03/26(火)12:13:56 No.579033071
一目見ただけでお米ちゃんの米だってわかるババアはなんなの
417 19/03/26(火)12:14:11 No.579033118
>よっぽど心折れてる人多いのかな… このトロフィー取得率見れば分かろうもん
418 19/03/26(火)12:14:14 No.579033128
>あの猿スルーできるの!? 一回目の猿と戦う前に二回目に戦う場所通り抜けて奥の仏を起動しておけば二回目はスルーできる
419 19/03/26(火)12:14:22 No.579033159
2回目はスルーできるんじゃないかな
420 19/03/26(火)12:14:25 No.579033172
戦国はホモが一般性癖だしホモじゃ無いとアイツ大丈夫なの?って心配されてた 後肉体関係で部下を繋ぎ止める意味もあった
421 19/03/26(火)12:14:29 No.579033182
> 敵の体幹を削り切ると、体勢を崩し、忍殺することができます。しかし放っておくと敵の体幹は回復してしまいます。敵の体幹を回復させないため、「攻撃」と「弾き」を織り交ぜて敵を休ませることなく戦うことが重要です。「攻撃」と「弾き」を主体とした本作の剣戟戦闘の基本は、荒れ寺の近くにいる「死なず半兵衛」と実戦を交えて学ぶことができます。 やっぱり殴りあうの想定した作りだったのね 梟も困ったら蹴りから手裏剣でにげまわらずに殴り合えや!
422 19/03/26(火)12:14:49 No.579033242
>よっぽど心折れてる人多いのかな… トロフィーがかつてないほど酷いからな取得状況 ダクソのせいでフロムゲーに吊られたライトゲーマーが愚痴って即売りしてる
423 19/03/26(火)12:14:53 No.579033257
>一目見ただけでお米ちゃんの米だってわかるババアはなんなの わ~かるんじゃ わかるんじゃ~
424 19/03/26(火)12:14:54 No.579033259
>よっぽど心折れてる人多いのかな… 鈴ババア見つけられないし爆竹も買えない「」すらめちゃくちゃ居るからな…
425 19/03/26(火)12:15:00 No.579033281
僕は「」に教えてもらうまでダッシュに気付きませんでした
426 19/03/26(火)12:15:25 No.579033355
2回目スルー出来るけどアイテム的な意味でスルー出来ないよね
427 19/03/26(火)12:15:34 No.579033381
でも1番詰まる人多そうなのは弦一郎殿だよね
428 19/03/26(火)12:15:39 No.579033396
明確な初心者救済武器ってのがないからな… 傘は便利だが
429 19/03/26(火)12:15:43 No.579033415
>梟も困ったら蹴りから手裏剣でにげまわらずに殴り合えや! でもあのスリケンガードした後は跳び斬りに派生することがあってうまあじだし…
430 19/03/26(火)12:15:56 No.579033459
>やっぱり殴りあうの想定した作りだったのね 配信いろんな人見てて思うけど 弾き一辺倒で攻撃差し込まないとそりゃきついよ
431 19/03/26(火)12:16:00 No.579033470
いや半兵衛さんからは初歩の初歩しか学べねえから… 動きに殺意がなさすぎる
432 19/03/26(火)12:16:01 No.579033475
弦一郎も基本は殴り続けてればいいし…
433 19/03/26(火)12:16:03 No.579033484
あー首無し猿に襲撃されたせいで毒だまりの配置変わってたのか… 何してたんだよ蛇目さんは!
434 19/03/26(火)12:16:04 No.579033493
若い頃の梟は艷やかな長い黒髪を三編みにした美青年かもしれないし…
435 19/03/26(火)12:16:14 No.579033523
>ダクソのせいでフロムゲーに吊られたライトゲーマーが愚痴って即売りしてる 幾ら評判良くてもセールス的に失敗したんじゃ後に続かないからな…
436 19/03/26(火)12:16:16 No.579033536
弦一郎殿まで行ければ周囲の探索して数珠とか記憶集めれば勝てる
437 19/03/26(火)12:16:20 No.579033553
>一目見ただけでお米ちゃんの米だってわかるババアはなんなの あのババア2人の御子の秘密全部知ってたみたいだからマジで謎
438 19/03/26(火)12:16:44 No.579033635
>明確な初心者救済武器ってのがないからな… >傘は便利だが あれもノーヒントだから探索しない人は最後まで気づかない
439 19/03/26(火)12:16:45 No.579033637
狼は髪解いたらわりちロン毛だよね
440 19/03/26(火)12:16:47 No.579033644
>ダクソのせいでフロムゲーに吊られたライトゲーマーが愚痴って即売りしてる 尼評価見るとめっちゃキレてる人居るよね… どんなゲーム想像して買ったんだろって気になる…
441 19/03/26(火)12:16:49 No.579033654
牛が出てきてはっはーんこれ爆竹使うんだなって理解したけど有効時間短過ぎない…? ノールックでブラボみたいに切り続けてHPは減るけど体幹が…
442 19/03/26(火)12:17:06 No.579033709
ダクソで培った折れない心があればこのゲームも行けると思うんだけどな…
443 19/03/26(火)12:17:17 No.579033751
半兵衛さんはデモンズの青ニートみたいに殺意全開で来ていいのにどうして手加減してるの……
444 19/03/26(火)12:17:27 No.579033776
>親切! >https://www.sekiro.jp/news_detail_190326_01.html フロムがこんな事してるの初めて見た
445 19/03/26(火)12:17:33 No.579033794
>尼評価見るとめっちゃキレてる人居るよね… >どんなゲーム想像して買ったんだろって気になる… 自分の事ゲーム上手いと思ってたのに全く歯が立たなかったらそうもなろう
446 19/03/26(火)12:17:37 No.579033806
何をどう考えても高難度ゲーって感じの触れ込みだったのに何故…
447 19/03/26(火)12:17:38 No.579033807
盾はよい でも斧で割る
448 19/03/26(火)12:17:42 No.579033824
序盤は死にまくるからね 中盤はそうでもなくなって最後でまた死にまくる
449 19/03/26(火)12:17:45 No.579033833
あのババアは元寺のえらい人でしょ多分…
450 19/03/26(火)12:18:01 No.579033880
このゲーム強敵倒さないとステータ上げすら出来ないからな… 強敵倒すためにステータスあげたいんですど
451 19/03/26(火)12:18:17 No.579033935
レベル上げの加護と白の加護で上手くなった気分になっていた不死人は多い
452 19/03/26(火)12:18:21 No.579033946
ソウルもブラボもやってないけどキレながらやってるよ
453 19/03/26(火)12:18:22 No.579033952
半兵衛さんはただ介錯するより本気の戦いをして欲しかった でも生きるの疲れていたんだな
454 19/03/26(火)12:18:22 No.579033953
あかぬもんクリアできたらたぶんゲームはクリアできる
455 19/03/26(火)12:18:23 No.579033958
ダクソはまぁ白呼べるわキャラガチガチになるわ露骨な救済あったからな
456 19/03/26(火)12:18:26 No.579033968
>牛が出てきてはっはーんこれ爆竹使うんだなって理解したけど有効時間短過ぎない…? >ノールックでブラボみたいに切り続けてHPは減るけど体幹が… 体力減らしたら体幹も回復しにくくなるでしょ 体力半分位まで削ったら体幹崩して忍殺チャンスよ
457 19/03/26(火)12:18:26 No.579033969
レベルアップごり押しが出来ないのがわるい
458 19/03/26(火)12:18:44 No.579034019
慣れてきたらなんかこう適当に走り抜けもできるからな…
459 19/03/26(火)12:18:49 No.579034042
SEKIROでフロムゲー初めて触れました!って人だろう
460 19/03/26(火)12:19:00 No.579034070
傘と爆竹は殆どのボスに有効だけどそれに気づくかどうかだよね 傘は放ち斬りと強化先がほんとに便利
461 19/03/26(火)12:19:05 No.579034093
いつもと違ってレベル上げや他人に頼るができないからつらい人はつらいと思う
462 19/03/26(火)12:19:43 No.579034229
>慣れてきたらなんかこう適当に走り抜けもできるからな… 初見でアイテム回収しつつ走り抜けるのも楽しい 鉄砲砦がオススメだ
463 19/03/26(火)12:19:44 No.579034232
>レベルアップごり押しが出来ないのがわるい レベルアップゴリ押しが出来ない最初のやつらはみんな大抵倒し方があるから!
464 19/03/26(火)12:19:44 No.579034235
走り抜けに関してはだいぶ楽だよね 機動力高すぎ問題
465 19/03/26(火)12:19:54 No.579034281
探索とかイベントも探しがいあって楽しいしアクションもやればやるほど上達してすごく気持ちいいし救済手段いっぱいあるのにストレスゲーと言う人がいたり探索めんどいという人がいたりすると根本的に合わなかったんだろうなと思う
466 19/03/26(火)12:19:54 No.579034282
>SEKIROでフロムゲー初めて触れました!って人だろう そういう人を取り込んでいかないと行き着く先はアーマードコアだぞ
467 19/03/26(火)12:20:02 No.579034306
>レベルアップごり押しが出来ないのがわるい 攻め力と体力上がればごり押しできるし… なんなら爆竹だけでもごり押し可能だし…
468 19/03/26(火)12:20:04 No.579034313
傀儡が序盤から使えたら初心者救済になると思う というか傀儡強すぎる
469 19/03/26(火)12:20:18 No.579034357
ブラボはガスコインで投げたけど こっちは弦一郎さままで倒せたよ
470 19/03/26(火)12:20:19 No.579034361
首の断面からムカデが出てる猿は地底で似たようなもの見たことある気がするぞ…
471 19/03/26(火)12:20:23 No.579034371
鉤縄でギュルルって回転しながら屋根に上がるスタイリッシュシノビ
472 19/03/26(火)12:20:24 No.579034377
>そういう人を取り込んでいかないと行き着く先はアーマードコアだぞ それを言われると痛い…
473 19/03/26(火)12:20:25 No.579034380
出張で出来てないけど目を瞑るとキンキンする音と火花がみえる…
474 19/03/26(火)12:20:44 No.579034450
依り代さん50円はボッタクリじゃない…? あなた10円だったよね?
475 19/03/26(火)12:20:47 No.579034468
弦一郎強い強いって聞いてたから警戒して行ったら1回目ですんなり倒せてうn?ってなった 馬とか牛の方が強く無いこれ
476 19/03/26(火)12:21:02 No.579034525
怨嗟に対する笛とか牛に対する爆竹とか「これを使え!」ってのはあるけど 基本的にお前が一人でやるんだヨってゲームだからな…
477 19/03/26(火)12:21:02 No.579034526
ACで難易度云々はだいぶ違うだろ!?
478 19/03/26(火)12:21:23 No.579034597
>弦一郎強い強いって聞いてたから警戒して行ったら1回目ですんなり倒せてうn?ってなった >馬とか牛の方が強く無いこれ 弾きのチュートリアルだからそれまで弾きと見切りになれてたら余裕でいける
479 19/03/26(火)12:21:31 No.579034627
多分ソウルシリーズやってた層とは別にステルス忍者ゲーと思って買った層も結構いるよね…
480 19/03/26(火)12:21:33 No.579034634
俺も絶対押したろ!とかはぁああ!?とか叫びながらコントローラー布団に投げたりしてるから気持ちはわかるよ
481 19/03/26(火)12:21:38 No.579034655
獅子猿戦から梟戦まで一気に来たけど頭がフットーしそうだよぅ
482 19/03/26(火)12:21:39 No.579034659
ゲームバランスはかなりいいけど見切りと空中ガードと空中忍具とスライディングは最初から使えても良いのでは
483 19/03/26(火)12:21:39 No.579034661
牛さんはロックしないで尻を追うと今度は被弾すらしなかったりするし
484 19/03/26(火)12:21:41 No.579034666
最高に楽しい弦一郎戦までにある程度上達する必要があるのが辛い
485 19/03/26(火)12:21:54 No.579034717
フロムには鋭利にし過ぎた結果として人が離れたACっていう反省材料があるんだからちゃんと活かして欲しい
486 19/03/26(火)12:21:57 No.579034723
>探索めんどいという人がいたりすると根本的に合わなかったんだろうなと思う 探索で言うとソウル系一探索しやすいのにね… 鬼仏もかなり狭い範囲で置いてくれてるし敵と戦わないルートいっぱいあるし
487 19/03/26(火)12:22:00 No.579034739
>依り代さん50円はボッタクリじゃない…? 原材料の高騰で
488 19/03/26(火)12:22:07 No.579034766
城に登り裏手の堀に魚影発見! ヒャッハー鯉だぁ! 鯉じゃねぇでござるー!! 騙された戻れねぇ!!!
489 19/03/26(火)12:22:15 No.579034797
攻略法がある敵はどこかに露骨なヒントあるよね 落ちないぞ!絶対落ちないぞ!
490 19/03/26(火)12:22:22 No.579034820
死んで死んでむきー!ってなってるところに 死にまくったから知り合いが病気になりましたって出るから 最初はビックリしちゃうね
491 19/03/26(火)12:22:30 No.579034842
>傀儡が序盤から使えたら初心者救済になると思う >というか傀儡強すぎる 糊代消費も一番少ないしね…
492 19/03/26(火)12:22:32 No.579034854
天誅ってゲームがあってぇ~
493 19/03/26(火)12:22:53 No.579034936
強いモブ敵もいるけど割と隠密も強いので道中で詰まる場合は忍者ゲーするのもいい
494 19/03/26(火)12:22:58 No.579034958
弦一郎前に寺や谷で鍛えた狼ならあいつも余裕よ
495 19/03/26(火)12:22:58 No.579034960
>探索で言うとソウル系一探索しやすいのにね… >鬼仏もかなり狭い範囲で置いてくれてるし敵と戦わないルートいっぱいあるし 上下移動かなりあるから気づかない人は攻略見ないと絶対気付かないアイテムとかあるし…
496 19/03/26(火)12:23:00 No.579034964
ステルス忍者アクションではあるじゃん!
497 19/03/26(火)12:23:08 No.579034991
>多分ソウルシリーズやってた層とは別にステルス忍者ゲーと思って買った層も結構いるよね… 俺がその口だ SAMURAIとNINJAがガチンコするゲームとは思わなかった
498 19/03/26(火)12:23:32 No.579035063
中ボス倒せないとまた雑魚掃除からなのが気が滅入る
499 19/03/26(火)12:23:46 No.579035102
この狼白兵戦が異様に強い
500 19/03/26(火)12:23:50 No.579035120
弦ちゃんの前にりんちゃんや破戒僧(幻影)もやれるから そこまで行くとだいぶ楽だよね
501 19/03/26(火)12:23:55 No.579035147
実際はニンジャがスレイされるゲームだからな
502 19/03/26(火)12:24:06 No.579035181
操作感に関しては間違いなく快適 道中の戦闘辛くてもワイヤーで隠れなが進めるし
503 19/03/26(火)12:24:08 No.579035189
こんにちは!序盤の供養衆です 爆竹買ってください!くらい主張しよう
504 19/03/26(火)12:24:10 No.579035197
死
505 19/03/26(火)12:24:12 No.579035202
このゲーム雑魚いっぱいいる場所めっちゃしんどいからな…
506 19/03/26(火)12:24:13 No.579035205
ヤーナムステップするゲームじゃないことに気づいたら 大分楽になった
507 19/03/26(火)12:24:21 No.579035229
ラスボス手前の名あり槍の人と強い太刀持ちこれどうすればいいの… へたりこんでる雑魚に血煙決めて相方傀儡にでもすれば良いのか?
508 19/03/26(火)12:24:29 No.579035255
>探索で言うとソウル系一探索しやすいのにね… >鬼仏もかなり狭い範囲で置いてくれてるし敵と戦わないルートいっぱいあるし 敵と戦わないルートと敵と戦うルート探索しなきゃダメな上に今までと違って上下にマップが広いから探索キツイと思う!
509 19/03/26(火)12:24:38 No.579035310
>上下移動かなりあるから気づかない人は攻略見ないと絶対気付かないアイテムとかあるし… そこを自力で気づくのがゲームの面白さなのでは…?
510 19/03/26(火)12:24:58 No.579035386
商人はもう全部拠点においてくれ… どうしてと見逃してしまう
511 19/03/26(火)12:25:08 No.579035418
探索が相当楽しいよねこれ… 弦一郎前に水生村とお寺の攻略してると種の数増えまくって余裕だった
512 19/03/26(火)12:25:12 No.579035431
>騙された戻れねぇ!!! 名残り墓の鬼仏付けてまた入口からやり直そうねぇ
513 19/03/26(火)12:25:13 No.579035433
>ラスボス手前の名あり槍の人と強い太刀持ちこれどうすればいいの… >へたりこんでる雑魚に血煙決めて相方傀儡にでもすれば良いのか? 飴舐めて太刀持ち傀儡にすればいい
514 19/03/26(火)12:25:14 No.579035442
>へたりこんでる雑魚に血煙決めて相方傀儡にでもすれば良いのか? 倒したいならこれやると勝てるようになる 面倒臭いなら放置して逃げよう
515 19/03/26(火)12:25:15 No.579035448
漁村民に囲まれて農具でボコられて死ぬ!
516 19/03/26(火)12:25:20 No.579035474
ステップ回避余裕なモーションもあるけど剣戟が楽しいから弾きばっかしちゃう
517 19/03/26(火)12:25:22 No.579035477
>敵と戦わないルートと敵と戦うルート探索しなきゃダメな上に今までと違って上下にマップが広いから探索キツイと思う! だがチワワには鍵縄がある
518 19/03/26(火)12:25:29 No.579035500
アカヌモンさんでやっとあっこれ弾くんだ…って気づいたチワワはこちらです
519 19/03/26(火)12:25:34 No.579035516
中ボスとか雑魚無視できたりすげー簡単に処理できるようになってない?
520 19/03/26(火)12:25:50 No.579035577
別ルートめっちゃあるのが楽しいよね まあ見逃しも生まれるから結局全部通るわけですが!
521 19/03/26(火)12:25:54 No.579035590
>へたりこんでる雑魚に血煙決めて相方傀儡にでもすれば良いのか? 気配消しの飴使ってこっち向いてる武者の背中取れる 武者の方を傀儡にすればいい
522 19/03/26(火)12:25:58 No.579035609
>初見でアイテム回収しつつ走り抜けるのも楽しい >鉄砲砦がオススメだ 敵の裏回ってスイスイ回収してたのにバクチクトラップ仕掛けてたの絶対に許さないよ 人に向かってバクチク使っちゃいけないって親に習わなかったのかよ
523 19/03/26(火)12:25:58 No.579035610
NPCとかは後からあいつどこだっけ!はかなり多い
524 19/03/26(火)12:26:07 No.579035645
俺はボスとガキィンガキィンってしたいだけだから探索も雑魚掃除も苦痛だ だからこうして駆け抜ける 死
525 19/03/26(火)12:26:08 No.579035649
>飴舐めて太刀持ち傀儡にすればいい 飴か!存在忘れてたわ
526 19/03/26(火)12:26:26 No.579035712
忍者だから忍べ夢双すんなってフロムからのメッセージだよ
527 19/03/26(火)12:26:34 No.579035747
>中ボスとか雑魚無視できたりすげー簡単に処理できるようになってない? 見つかると壁できるタイプ以外スルーできるよ 体力とかは上がらんけど
528 19/03/26(火)12:26:35 No.579035755
>ヤーナムステップするゲームじゃないことに気づいたら >大分楽になった 最終的にはヤーナムステップ要求されるけどな
529 19/03/26(火)12:26:39 No.579035768
>だがチワワには鍵縄がある 移動の問題じゃなくて広さの問題だよ! 本城の右側のマップとか名残り墓で屋根空いてる建物見つけたせいで全部の建物穴ないか調べる羽目になったし!
530 19/03/26(火)12:26:40 No.579035776
なんだかんだ初ボス戦突破するまでの時間はブラボの方がかかってたな俺は… まあまだ弦一郎に黒焦げにされてるんだけど
531 19/03/26(火)12:26:59 No.579035843
スタミナ無限だから雑魚スルーは簡単だけどそもそもボス前に鬼仏ある親切設計だからあんまスルーしない