ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/26(火)09:36:59 No.579013528
フォーミュラビームを喰らえ!
1 19/03/26(火)09:39:30 No.579013754
コロニーも貫通だ!
2 19/03/26(火)09:43:34 No.579014138
何が出力調整だ!圧倒的な火力の前では皆消し炭よ!!
3 19/03/26(火)09:44:56 No.579014253
ラーカイラム級のブリッジも一瞬で蒸発するぜ!
4 19/03/26(火)09:47:59 No.579014541
ついにネオもコンバージに参戦だ! 全国のお菓子売り場で最強のフォーミュラ力を手に入れてくれ!
5 19/03/26(火)09:48:55 No.579014641
劣等民族ジオンッパリを殲滅だ!
6 19/03/26(火)09:49:20 No.579014687
ネオ自体は好きなんだけどGバードは大っ嫌いだから困る 普通のライフルくだち!
7 19/03/26(火)09:49:40 No.579014720
長距離砲撃型MSきたな…
8 19/03/26(火)09:50:50 No.579014858
>ネオ自体は好きなんだけどGバードは大っ嫌いだから困る >普通のライフルくだち! でもコロニーブチ抜ける火力のコアファイターってロマンじゃない?
9 19/03/26(火)09:53:28 No.579015143
>でもコロニーブチ抜ける火力のコアファイターってロマンじゃない? 脱出機なんだから素直に離脱しろや!
10 19/03/26(火)09:55:56 No.579015410
最近になるまで流星頑駄無のモチーフって気づかなかった
11 19/03/26(火)09:56:10 No.579015448
右腕にしか装備できないのは不具合では?
12 19/03/26(火)09:57:46 No.579015617
スゴイビームライフル程度に思ってたけどちょっと調べたら問題点がどんどん出てくる…
13 19/03/26(火)09:57:52 No.579015633
嫌いじゃないが好きなガンダムに名前を上げる人を見たことがない
14 19/03/26(火)10:00:24 No.579015884
>スゴイビームライフル程度に思ってたけどちょっと調べたら問題点がどんどん出てくる… コアブースターにもできる優れ物なんですよ!
15 19/03/26(火)10:01:31 No.579016001
仮にこれのデータが残ってたとしても連邦リニンサンはクラスターバズーカ選ぶって謎の確信がある
16 19/03/26(火)10:03:43 No.579016236
ネオサイコミュなしじゃ運用が困難な代物だけど ネオサイコミュ載せた一号機のビームが掠りもしなかったって書いてあってこれは…
17 19/03/26(火)10:04:28 No.579016318
そもそも最高性能を発揮しようとするなら一号機みたいにパイロット自身がネオサイコミュに対応した調整が必要だし…… ネオサイコミュ無しだと操縦性とかどんなもんなんだろうね
18 19/03/26(火)10:06:45 No.579016593
>ついにネオもコンバージに参戦だ! >全国のお菓子売り場で最強のフォーミュラ力を手に入れてくれ! なんでコンバージはあんなにフォーミュラ推しなの…
19 19/03/26(火)10:08:46 No.579016834
>ネオサイコミュ載せた一号機のビームが掠りもしなかったって書いてあってこれは… おれじゃない ガレムソンがヘボかった
20 19/03/26(火)10:09:02 No.579016870
>長距離砲撃型MSきたな… MSとは一体…
21 19/03/26(火)10:09:10 No.579016887
オプション装備として優秀すぎるクラスターガンダムのビームバズーカ 仮にネオガンダムが連邦に高い評価受けたとしても納品できそうにねえからなぁ
22 19/03/26(火)10:09:26 No.579016921
>ネオサイコミュ無しだと操縦性とかどんなもんなんだろうね いきなり乗ったトキオが普通に実戦できたから良好なんじゃね? あいつもテストパイロットで結構優秀とはいえ
23 19/03/26(火)10:09:50 No.579016972
近年のバンダイはアースノイドとフォーミュラパワーの二大派閥
24 19/03/26(火)10:09:51 No.579016975
アナハイムだなぁというデザインでF91と比べるとね
25 19/03/26(火)10:11:01 No.579017118
うっかりGバードを鹵獲されたりしたら厄介すぎない…?
26 19/03/26(火)10:13:06 No.579017353
>うっかりGバードを鹵獲されたりしたら厄介すぎない…? スレ画じゃないと使えないしスレ画でも使い難いから安全!
27 19/03/26(火)10:13:08 No.579017357
最大の特徴はコロニー外壁を貫通可能な大出力ビームです! 自前の動力で撃てます!って売り出してもガンダムXよりひどい悪魔だと思われそう
28 19/03/26(火)10:13:17 No.579017373
死ねサナリィ! おっと間違えた
29 19/03/26(火)10:13:34 No.579017407
携行武器ならヴェスバー選ぶろよね…
30 19/03/26(火)10:15:18 No.579017587
ここだとシルエットフォーミュラはdisって当然みたいな空気だから普通にいいよねできない…
31 19/03/26(火)10:16:07 No.579017685
ここのアナハイムdisなんてザク50出てきた時代に比べたらなんてことないぜ!
32 19/03/26(火)10:17:02 No.579017798
>携行武器ならヴェスバー選ぶろよね… 解析不能のコンデンサーなんて不気味じゃない? 勝手に爆発しそうじゃない?
33 19/03/26(火)10:17:43 No.579017876
>ここだとシルエットフォーミュラはdisって当然みたいな空気だから普通にいいよねできない… ネタにはしてるけどdisって当然とは違うと思う
34 19/03/26(火)10:17:55 No.579017907
>ここだとシルエットフォーミュラはdisって当然みたいな空気だから普通にいいよねできない… この時代のアナハイムが面白おかしいんであって俺は好きだよSFP!
35 19/03/26(火)10:18:14 No.579017945
いやこれをメイン武器にするんじゃなくてオプションにして普通のビームライフルつけろや!ってことで 技術を連邦に示さなきゃならなかったのかもしれんが
36 19/03/26(火)10:18:22 No.579017960
アナハイムが本気で作った正統派小型ガンダムって感じで好きよネオガンダム
37 19/03/26(火)10:19:55 No.579018131
>ネタにはしてるけどdisって当然とは違うと思う バカにしてるのをネタだよ?何本気になってんの?って空気じゃん
38 19/03/26(火)10:21:00 No.579018245
でもビームシールドを無効化する装備つけなきゃならんし
39 19/03/26(火)10:23:08 No.579018497
SDだとやたら優遇されてる気がするフォーミュラー兄弟
40 19/03/26(火)10:23:17 No.579018515
そもそもGバード超すげー!ってのはあくまでMSスケールの話であって 艦砲射撃なら同じような威力は普通に出るし
41 19/03/26(火)10:23:37 No.579018552
>アナハイムが本気で作った正統派小型ガンダムって感じで好きよネオガンダム アナハイム以外の色んな所からのデータ流用してませんでしたっけ…
42 19/03/26(火)10:24:09 No.579018606
納品時代からパワー不足って言われるヘビーガンとかジェムズガンはまるで悲しみの欠片だし…… ジャベリンは高機動パックに換装すればガンブラスターの穴埋めくらいにはなれそうだし
43 19/03/26(火)10:24:47 No.579018686
実はGジェネでしかストーリー知らない・・・
44 19/03/26(火)10:25:28 No.579018772
>ここだとシルエットフォーミュラはdisって当然みたいな空気だから普通にいいよねできない… デザインは割かし好きだぜ
45 19/03/26(火)10:26:00 No.579018833
ぶち抜くぜ!
46 19/03/26(火)10:26:20 No.579018881
私ハーディガン好き!!!
47 19/03/26(火)10:26:53 No.579018949
だってGバードって発想がメガライダー辺りから進歩してない気がするし…
48 19/03/26(火)10:26:57 No.579018958
たまにヴェスバー再現も出来てないみたいに言われてるの見るともにょる
49 19/03/26(火)10:27:17 No.579018997
機甲神伝説のネオガンダムってスレ画モチーフなんだよね? なんか面影ないけど
50 19/03/26(火)10:27:27 No.579019012
ネオガンダムとハーディガンのデザインは本当に好き シルエットガンダムは正直ダサいと思います
51 19/03/26(火)10:27:47 No.579019053
改は本家より高性能なんだっけ
52 19/03/26(火)10:28:21 No.579019110
クラスターガンダムの漫画のキッズアニメっぽいキャラデザは何だったの・・・
53 19/03/26(火)10:29:01 No.579019185
メガライダーより進歩してるしもはや完成形では
54 19/03/26(火)10:29:09 No.579019197
F91を少数量産するくらいには連邦太っ腹だったしデータさえ残ってればなー!
55 19/03/26(火)10:29:51 No.579019280
>ネタだよ?何本気になってんの? 荒らしや本気でdisる奴がしか使わない常套句だよそれ
56 19/03/26(火)10:30:04 No.579019313
>だってGバードって発想がメガライダー辺りから進歩してない気がするし… メガライダー自体はアーガマで活躍したから悪くないだろうが!
57 19/03/26(火)10:30:10 No.579019322
>だってGバードって発想がメガライダー辺りから進歩してない気がするし… 前例があると言うのは堅実安心な証拠!
58 19/03/26(火)10:30:32 No.579019361
アイリスが持ってったのは実戦データだしやろうと思えば増産できたのでは というかアイリスどこ行ったの
59 19/03/26(火)10:30:52 No.579019395
改は改らしく武器はちゃんと強いよ 小型MSの戦闘機動に対応できるソフトとかそういう内装面でサナリィに絶対的な壁があるだけで
60 19/03/26(火)10:31:09 No.579019428
量産型F91ってメタ的に言うとかつての乗機が敵に!以上の意味ってあるの
61 19/03/26(火)10:31:19 No.579019442
メガライダーとメガビームランチャーとコアブースターを組み合わせたまったく新しくないけど過剰な武器
62 19/03/26(火)10:31:56 No.579019506
>シルエットガンダムは正直ダサいと思います シルエットフォーミュラ展開時の当時はおおっ!?って思った 今見ると流石にな…
63 19/03/26(火)10:32:30 No.579019563
>ネオサイコミュ載せた一号機のビームが掠りもしなかったって書いてあってこれは… 割と当たってなかったっけ クロスボーンの若造(生身)とか ベルガバルスも損傷したはずだし あとシュビッツさんのGキャノンの頭
64 19/03/26(火)10:32:35 No.579019569
シルエットフォーミュラもF90も同じF91のボツデザインなのにシルエットフォーミュラだけがダサいと言われる
65 19/03/26(火)10:32:43 No.579019584
言ってメガライダーは2ケツ出来るからな
66 19/03/26(火)10:33:13 No.579019654
RXF91のやたらでかい発生器って防御力あるのかな・・・
67 19/03/26(火)10:33:14 No.579019656
まあAOZみたいに最初から歴史の影に消える条件として設定された不器用さなんだし 語ろうって空気の時にネタとしてもあんまり勢いよくdisるのもどうかなーとは思う
68 19/03/26(火)10:33:38 No.579019692
仮にネオガンダムのパイロットにNTを乗せたらどうなるのかな ファンネルとかMEPEとかオカルトパワーはないけど真っ当に性能引き出す感じか
69 19/03/26(火)10:33:39 No.579019696
>RXF91のやたらでかい発生器って防御力あるのかな・・・ 投げつけたりできます
70 19/03/26(火)10:34:49 No.579019838
ってかそんな使いづらい設定あったっけGバード
71 19/03/26(火)10:35:21 No.579019901
シルエットは改になるとやっと背中がカッコよくなる
72 19/03/26(火)10:36:08 No.579020002
>まあAOZみたいに最初から歴史の影に消える条件として設定された不器用さなんだし 同じネタ扱いでもヅダはすごい!されるのに…サナリィはひどい奴らだな
73 19/03/26(火)10:36:16 No.579020018
にしてもプラモはシステムインジェクション全盛期だからほんと出来いいな
74 19/03/26(火)10:37:04 No.579020118
>ってかそんな使いづらい設定あったっけGバード あんなクソ長いライフル使いやすいように見えるか
75 19/03/26(火)10:37:06 No.579020126
>RXF91のやたらでかい発生器って防御力あるのかな・・・ 騎士ガンダムの力の盾っぽくて私はいいと思う
76 19/03/26(火)10:37:36 No.579020184
出来はほんといいんすよフォーミュラシリーズ
77 19/03/26(火)10:37:44 No.579020191
プラモ時々再販されてるイメージ 買おうかなと思いつつスルーしてしまう
78 19/03/26(火)10:38:22 No.579020281
ゲームに出るたびに 普通の武器くれよ!ってなるやつ
79 19/03/26(火)10:38:26 No.579020291
このシリーズは無骨な丸バーニアがどーんと付いてるのがいい
80 19/03/26(火)10:38:43 No.579020342
>出来はほんといいんすよフォーミュラシリーズ 子供ながらデカビームシールドはかっこよかった
81 19/03/26(火)10:39:05 No.579020393
シルエットガンダム改好きです… って言って怪訝な顔されるのが俺だマッシブ感いいよね
82 19/03/26(火)10:39:32 No.579020435
>仮にネオガンダムのパイロットにNTを乗せたらどうなるのかな >ファンネルとかMEPEとかオカルトパワーはないけど真っ当に性能引き出す感じか 脳直で動かせると逆に思いついただけの雑念で動いてケーラ!しちゃいそうだし 操作デバイスとしてはネオサイコミュはやっぱあんまり好まれないんじゃないかな…
83 19/03/26(火)10:39:38 No.579020446
俺は改じゃない方が好きマン!
84 19/03/26(火)10:39:46 No.579020464
本体のシンプルでありながら高性能小型機なのとGバードも単なるビーム砲じゃなくてスラスター付いてたり 上手いやつが性能を引き出せば更に強くなりそう感いいよね
85 19/03/26(火)10:39:49 No.579020474
>仮にネオガンダムのパイロットにNTを乗せたらどうなるのかな >ファンネルとかMEPEとかオカルトパワーはないけど真っ当に性能引き出す感じか 1号のネオサイコミュは時代相応の新鋭システムだから機体制御面ではUC計画機も越えてる
86 19/03/26(火)10:40:16 No.579020533
欲しいなと思うときに無くて今はいいやと思うときに再販されるシリーズ …ごめんなさいある時に買うべきでした
87 19/03/26(火)10:40:17 No.579020535
ネオサイコミュって要は鉄仮面のあれだしな…
88 19/03/26(火)10:40:40 No.579020591
>シルエットガンダム改好きです… >って言って怪訝な顔されるのが俺だマッシブ感いいよね わかる 個人的に肩のヒロイックさとか胸部増加装甲がすごくかっこいいと思う
89 19/03/26(火)10:41:14 No.579020659
>あんなクソ長いライフル使いやすいように見えるか 少なくともF91のヴェスバーより取り回し良いって感じだったと思うが
90 19/03/26(火)10:41:20 No.579020672
>俺は改じゃない方が好きマン! 胸のダクトがいいよね
91 19/03/26(火)10:41:27 No.579020685
数年前にレイラがガンダムで一番好きっていったら めちゃくちゃ叩いてくるやつがいてクソな掲示板だと思ったぜ!!
92 19/03/26(火)10:41:42 No.579020707
この時代はサイコウェーブの正体が割れているから90年代のサイコミュとは完成度が比にならんのよね
93 19/03/26(火)10:41:53 No.579020738
ネオガンダムとかガンダムXとか大筒撃つ主目的に特化してるのに実は汎用性めっちゃ高いスペック 大好きです
94 19/03/26(火)10:42:28 No.579020804
>数年前にレイラがガンダムで一番好きっていったら >めちゃくちゃ叩いてくるやつがいてクソな掲示板だと思ったぜ!! アナハイム社員だったんだろう
95 19/03/26(火)10:42:50 No.579020851
たぶんだけどアレックスに乗ったクリスが繊細すぎる…!ってなった感じとか ネオガンダムの本体はシンプルな分反応性や運動性で当時でもトップクラスの性能がありそうな感じ
96 19/03/26(火)10:43:31 No.579020932
これみたく1号機をヒロインに譲るって流れ最近見ないな
97 19/03/26(火)10:43:51 No.579020975
Gバードにコアファイター合体できるけどそれがデフォってわけでもない
98 19/03/26(火)10:43:55 No.579020985
アナハイムを虚仮にする為に産まれたってのはザク50みたいなのを言うんだ
99 19/03/26(火)10:45:10 No.579021143
目につく個性がすごいビームライフルのみってガンダムとしては意外と類がない?
100 19/03/26(火)10:45:46 No.579021219
サイコウェーブ使った技術って最終的にエンジェルハイロウまで進化するんだからヤバイな…
101 19/03/26(火)10:46:01 No.579021263
ジオン残党を好きになるのは地球人的に異常性癖だからな…
102 19/03/26(火)10:46:08 No.579021283
>目につく個性がすごいビームライフルのみってガンダムとしては意外と類がない? リ・ガズィカスタム! ガンダムじゃないし別の意味での個性的 ㌧
103 19/03/26(火)10:46:28 No.579021327
V.S.B.R.に対してG.B.R.Dってのはまぁ上手く思いついたな きちんとB.R.入ってるのが偉い
104 19/03/26(火)10:46:35 No.579021341
>目につく個性がすごいビームライフルのみってガンダムとしては意外と類がない? コアブロックシステムも十分個性だよ!
105 19/03/26(火)10:47:11 No.579021426
>目につく個性がすごいビームライフルのみってガンダムとしては意外と類がない? 原点回帰だよRX-78と同じだよ
106 19/03/26(火)10:47:19 No.579021440
VSBRは懸架と手持ちの両方できるメリットある代わりに 手持ちだと照準の不安定さや取り回しの悪さって欠点があるけど スレ画は手持ちだけの代わりにそういう欠点は改善してる
107 19/03/26(火)10:48:04 No.579021543
>コアブロックシステムも十分個性だよ! でもガンダムの原点初代にあったシステムだから基本みたいな面も感じていいよね
108 19/03/26(火)10:48:34 No.579021596
>原点回帰だよRX-78と同じだよ ゆえにネオ・ガンダムか…
109 19/03/26(火)10:48:35 No.579021599
スレ画さんはどういう運用なんですか
110 19/03/26(火)10:48:55 No.579021645
アナハイム版新時代への基幹MSだったけどここから量産モデルへ落とし込むのは苦心するだろうな…
111 19/03/26(火)10:49:00 No.579021654
>スレ画さんはどういう運用なんですか >フォーミュラビームを喰らえ!
112 19/03/26(火)10:49:20 No.579021698
>アナハイムを虚仮にする為に産まれたってのはザク50みたいなのを言うんだ あれもザンスパインも機体自体は好きだけど ゲームオリジナル機体をさも実際あったかのように話す人は嫌いだ
113 19/03/26(火)10:49:24 No.579021705
コアブロックシステム積んでるガンダムのほうが少ないんじゃ
114 19/03/26(火)10:49:34 No.579021724
時代にあわせて戦艦並みのビームライフルもここまできた、と! ビームマグナムよりつよいん?
115 19/03/26(火)10:50:02 No.579021789
>コアブロックシステム積んでるガンダムのほうが少ないんじゃ F97とか
116 19/03/26(火)10:50:33 No.579021852
>数年前にレイラがガンダムで一番好きっていったら >めちゃくちゃ叩いてくるやつがいてクソな掲示板だと思ったぜ!! そいつガレムソンじゃね?
117 19/03/26(火)10:50:33 No.579021853
>コアブロックシステム積んでるガンダムのほうが少ないんじゃ 宇宙世紀は割といるけどアナザーの方はあんまりいないな
118 19/03/26(火)10:50:59 No.579021910
そういえばナラティブのコアファイターは立体化するんだろうか
119 19/03/26(火)10:51:14 No.579021951
なんかこの時代からまた急にコアブロックのガンダム増えたよね 小型化させながら中に戦闘機いれるとかアホなんじゃ..
120 19/03/26(火)10:51:31 No.579021980
GBRDは火力も凄いけど メインはVSBRと同じでビームの可変速できる事だから… まあ劇中だと火力出した場面の方が目立ってた気はするが
121 19/03/26(火)10:51:36 No.579021985
>目につく個性がすごいビームライフルのみってガンダムとしては意外と類がない? フッフッフこいつは驚いた メガビームランチャーとハイパービームライフルを持つ4号機を知らない愚か者がこんな所にいたとはね
122 19/03/26(火)10:51:50 No.579022015
颯爽と戦場に現れ邪なるものにフォーミュラビームを浴びせ帰っていくよ
123 19/03/26(火)10:52:13 No.579022055
小型MS時代になるとコアブロックガンダムも増えるけどそれ以前は少ないね
124 19/03/26(火)10:52:13 No.579022056
>そういえばナラティブのコアファイターは立体化するんだろうか 1/144は出ないんじゃないかな 各種装備出ちゃってるし…
125 19/03/26(火)10:52:18 No.579022068
でもアナザー第一弾のGはしっかり コアブロックシステムついてて偉いよね
126 19/03/26(火)10:52:32 No.579022093
宇宙世紀のガンダムはコアブロックシステム多くもないけど少なくもないってとこじゃないか 初代はもちろんGP01やSガンダムやZZとぼちぼち名を挙げられる
127 19/03/26(火)10:52:40 No.579022115
>フッフッフこいつは驚いた >メガビームランチャーとハイパービームライフルを持つ4号機を知らない愚か者がこんな所にいたとはね し…死んでる…
128 19/03/26(火)10:53:46 No.579022262
VSBRは他の機体にも貸しだせるし自分で二門そのまま使える ある意味クラスターガンダムのビームバズーカにそのままお値段お安く進化したと思えばいい F91自体が年代的にもちょっと前になるし
129 19/03/26(火)10:53:48 No.579022267
>>メガビームランチャーとハイパービームライフルを持つ4号機を知らない愚か者がこんな所にいたとはね >し…死んでる… なんとネオカンダムは死なずに使えるのだ!アナハイム万歳
130 19/03/26(火)10:53:55 No.579022288
クロスボーンとコアファイターありか 結構いるな
131 19/03/26(火)10:55:06 No.579022443
髭もGセルフもコアファイターついてて おばけ好きなんかな
132 19/03/26(火)10:55:06 No.579022445
Gセルフやターンエーにだってコアファイター付いてるし
133 19/03/26(火)10:55:11 No.579022458
このあとに控えるクラスターもコアファイターありだな
134 19/03/26(火)10:55:16 No.579022477
鋼鉄の七人にネオカンダム改改で参戦したまえ
135 19/03/26(火)10:55:23 No.579022488
この時期のコアファイターは背中から分離できるパターンが多いが冷静に考えてみれば上下で挟みこむよりこっちの方がはるかに脱出しやすいよな
136 19/03/26(火)10:55:49 No.579022557
>この時期のコアファイターは背中から分離できるパターンが多いが冷静に考えてみれば上下で挟みこむよりこっちの方がはるかに脱出しやすいよな Gは優秀だな!
137 19/03/26(火)10:55:56 No.579022567
エース向けはやっぱりコアファイター付きのほうが良いと思う…
138 19/03/26(火)10:55:57 No.579022570
Gバードの火力ならビームシールドだろうとぶち抜けるんだろ?問題ないじゃないですか
139 19/03/26(火)10:55:57 No.579022572
完全に他人なのにクラスターとネオがコアブロックシステムで似てるのは面白い
140 19/03/26(火)10:56:10 No.579022595
種以降はコアファイターいない?ってレスしかけてギリギリでインパルス思い出した あいつコアファイターより上半身下半身の印象強すぎる
141 19/03/26(火)10:56:33 No.579022653
>鋼鉄の七人にネオカンダム改改で参戦したまえ del アナハイム
142 19/03/26(火)10:56:47 No.579022684
>エース向けはやっぱりコアファイター付きのほうが良いと思う… エースが一度敗北するぐらい追い込まれる シチュいいよね
143 19/03/26(火)10:56:50 No.579022695
クラスター以降のサナリィ系コアファイターはあんまりにもアナハイムが技術盗用するから対策に主要システムを集約させてる
144 19/03/26(火)10:56:55 No.579022709
>種以降はコアファイターいない?ってレスしかけてギリギリでインパルス思い出した >あいつコアファイターより上半身下半身の印象強すぎる やっぱあれで航空機です!は無茶あるって!
145 19/03/26(火)10:57:05 No.579022724
ZZからクラスターやネオまで一時期コアファイターの系譜途絶えてたけど ナラティブでそこも補完された感じかな ほんとちまちま出てきてるなコアファイター持ち!
146 19/03/26(火)10:57:46 No.579022806
AGE3やFXもコアファイター有り
147 19/03/26(火)10:57:48 No.579022811
>エース向けはやっぱりコアファイター付きのほうが良いと思う… こんなに嬉しいことはない
148 19/03/26(火)10:57:55 No.579022826
>Gバードの火力ならビームシールドだろうとぶち抜けるんだろ?問題ないじゃないですか いや機能としてはVSBRと同じだよ 劇中だと防がれてこのシーンではビーム可変速してないんだろうなって場面あったと思う
149 19/03/26(火)10:58:01 No.579022837
Gジェネのムービーだとコアファイターのビームが決め手になっててこのコアファイター強いなって思った
150 19/03/26(火)10:58:18 No.579022865
ステイメン「コアファイターです、通してください」
151 19/03/26(火)10:58:32 No.579022886
でもネオガンダムって聞くと90%オガンダムじゃん!って思っちゃうし…
152 19/03/26(火)10:58:50 No.579022918
F91はクロスボーンでだいぶ進んでった埋まった感はあるけど ここら辺の時代で何か外伝でシルエット系列出して人気再燃してMGとかで出てほしい
153 19/03/26(火)10:59:10 No.579022964
RX-100はまだですか?
154 19/03/26(火)10:59:20 No.579022983
サンボルが正史に取り込まれたらジムだってコアブロックになってしまうぜ
155 19/03/26(火)10:59:25 No.579022998
F91はバイコンが細かいこと色々やってくれるけどネオの方はいちいち自分で調節しなくちゃだから負担がデカいだろうな…
156 19/03/26(火)10:59:51 No.579023042
>でもネオガンダムって聞くと90%オガンダムじゃん!って思っちゃうし… ネオガンダムよりオガンダムのがマイナーじゃねえかな…
157 19/03/26(火)11:00:01 No.579023058
なんで平日の昼間にネオガンダムでこんなに伸びるんだ
158 19/03/26(火)11:00:41 No.579023154
オガンダムは80年代中盤のコロコロ読者しか馴染みない
159 19/03/26(火)11:00:52 No.579023171
>サンボルが正史に取り込まれたらジムだってコアブロックになってしまうぜ 悪意で言ってるんじゃないけど取り込まれてたまるか! いや組み込まれないよね…?
160 19/03/26(火)11:00:58 No.579023187
これがアナハイムの力だよ
161 19/03/26(火)11:01:05 No.579023196
>なんで平日の昼間にネオガンダムでこんなに伸びるんだ ネオガンダムはカッコいいからな…
162 19/03/26(火)11:01:32 No.579023240
アナハイム社員とサナリィ社員が頑張ってるスレ
163 19/03/26(火)11:02:43 No.579023387
シルエットフォーミュラのプラモはどれもカッコいいから一度は手にとってほしい
164 19/03/26(火)11:03:02 No.579023423
なんか虎いなかった?
165 19/03/26(火)11:03:48 No.579023531
どこかのSD世界では主人公の最終進化系だし機体自体の見た目は本当に真っ当なんですよ クソデカライフルだけが人を選ぶだけで
166 19/03/26(火)11:03:54 No.579023543
>F91はバイコンが細かいこと色々やってくれるけどネオの方はいちいち自分で調節しなくちゃだから負担がデカいだろうな… そこが一番アナハイムが埋められなかったところでもうパワーでゴリ押す!あと反応速度上げたいからネオサイコミュで動くようにする!……やべえ証拠しないとってなるんだ
167 19/03/26(火)11:04:07 No.579023566
昔やったSDガンダムのアケゲーでいろいろいたけどネオガンダムって誰と当時は思った
168 19/03/26(火)11:04:13 No.579023581
ハーディガンは本当にこれ量産機でいいの?ってくらいゴテゴテでイカしてる
169 19/03/26(火)11:05:19 No.579023726
>そこが一番アナハイムが埋められなかったところでもうパワーでゴリ押す!あと反応速度上げたいからネオサイコミュで動くようにする!……やべえ証拠しないとってなるんだ このやけくそ感嫌いじゃないよネオガンダム
170 19/03/26(火)11:05:59 No.579023812
作画の束縛から解放されれば量産機もカッコよくなる理論
171 19/03/26(火)11:07:30 No.579023995
ネオガンダムってたった二機だけなのがもったいない サイコミュ抜けばF91同様正式採用しても良いくらいの出来なのに
172 19/03/26(火)11:07:43 No.579024033
ネオガンダムとかスーパーガンダムとかは ガノタニュービーのころに聞くと文脈がわからなくて困惑するよね
173 19/03/26(火)11:08:03 No.579024080
長さを問題にしてる奴は短ければ納得するのか…?
174 19/03/26(火)11:08:29 No.579024127
>ネオガンダムってたった二機だけなのがもったいない >サイコミュ抜けばF91同様正式採用しても良いくらいの出来なのに 肝心の武器が使いにくすぎるのはちょっと…
175 19/03/26(火)11:08:31 No.579024131
>ネオガンダムとかスーパーガンダムとかは >ガノタニュービーのころに聞くと文脈がわからなくて困惑するよね ネオガンダムとニューガンダムどっちが新しい?とか面白いよ
176 19/03/26(火)11:09:40 No.579024260
というかそもそも正式量産内定してたんよ データ消されておじゃんになったけど
177 19/03/26(火)11:10:02 No.579024312
ネオよりF90のが強いんだっけ
178 19/03/26(火)11:10:27 No.579024358
ガチャーン!(データが消える音 やっぱりメガネが悪いよなぁ…
179 19/03/26(火)11:11:12 No.579024451
強さより連邦が求めてたのは新機軸の技術だったから… 流石にF90のが強いってのはないけど
180 19/03/26(火)11:11:35 No.579024490
ネオと比べるならクラスターとかF91になるし F90だとちょっとキツいと思う
181 19/03/26(火)11:11:42 No.579024511
データ盗んだ裏切りメガネ元気にやってるのかな 木星やらザンスカールにとりこまれてなければいいけど
182 19/03/26(火)11:11:52 No.579024537
>肝心の武器が使いにくすぎるのはちょっと… 使いにくいなんて設定ないよ
183 19/03/26(火)11:13:21 No.579024725
漫画だと取り回し悪そうですぐ壊されたなGバード チャージしきらないと大したことない
184 19/03/26(火)11:13:27 No.579024740
ところでネオサイコミュって今までのとどう違うんです…?
185 19/03/26(火)11:13:40 No.579024763
Fシリーズは長谷川センセが掘り下げたけどシルエットフォーミュラ系は手付かずなのが勿体ない
186 19/03/26(火)11:16:17 No.579025074
>ところでネオサイコミュって今までのとどう違うんです…? 常人でも使える
187 19/03/26(火)11:16:26 No.579025097
>ところでネオサイコミュって今までのとどう違うんです…? 手足を使わずに脳波コントロール出来る
188 19/03/26(火)11:16:26 No.579025098
>ところでネオサイコミュって今までのとどう違うんです…? しかも脳波コントロール出来る
189 19/03/26(火)11:17:28 No.579025226
>>ところでネオサイコミュって今までのとどう違うんです…? >しかも脳波コントロール出来る しかも手足を使わずにコントロール出来る