19/03/26(火)07:42:31 20代後... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/26(火)07:42:31 No.579003751
20代後半から30代前半くらいにかけての「結婚しなきゃ!」みたいな焦りって一体なんなんだろう 今現在まんまと乗せられてて焦燥感でかなり困ってる
1 19/03/26(火)07:47:07 No.579004126
それがまっとうな人の生き方だから
2 19/03/26(火)07:47:11 No.579004133
結婚しようぜ!
3 19/03/26(火)07:48:39 No.579004264
俺「」とだったらケコーンできそうな気がする
4 19/03/26(火)07:49:17 No.579004313
ケコーンとはまた古いインターネッツでつね…
5 19/03/26(火)07:49:29 No.579004332
そのくらいで結婚できないと難易度一気に上るだろうしな
6 19/03/26(火)07:49:49 No.579004359
女性はマジで焦りまくってるのは見る まあ本当に子供できにくくなったりするから男とはそのへん違うかもしれんが
7 19/03/26(火)07:50:52 No.579004444
乗せられてっていうかそれが自然なんだよ
8 19/03/26(火)07:51:29 No.579004497
DVする男にはひっかかるなよ
9 19/03/26(火)07:51:40 No.579004513
>女性はマジで焦りまくってるのは見る >まあ本当に子供できにくくなったりするから男とはそのへん違うかもしれんが 男よりずっとハードモードだからねぇ30超えてからの結婚は
10 19/03/26(火)07:51:48 No.579004529
いま頑張って婚活すればまだまだチャンスはあるんじゃないか?
11 19/03/26(火)07:53:33 No.579004668
まあアラサーになったら生活を落ち着けたいと思うだしな…
12 19/03/26(火)07:54:46 No.579004772
本能的なものもあるのかな
13 19/03/26(火)07:54:48 No.579004778
自宅のぬや駄犬やヒリを溺愛してる人は結婚遅れるというか出来てない印象
14 19/03/26(火)07:55:29 No.579004835
25歳とか大学院修了して働き始めたばかりだからそんな感覚なかったな… 実際男だと違うんだろうけど
15 19/03/26(火)07:55:30 No.579004839
そう言えば親も27歳で結婚だな 俺は37歳で独身童貞だな
16 19/03/26(火)07:55:36 No.579004845
結婚すれば?
17 19/03/26(火)07:55:52 No.579004871
>それがまっとうな人の生き方だから 言いたいことは分かるが待ってくれたまえ ワッと一気に否定の洪水を浴びせ掛けるのは
18 19/03/26(火)07:56:17 No.579004910
しかしスレ画みたいに結婚とか子作りに焦ってる女性が本当にいるなら男性はもっと手軽に結婚相手探せるってことになるんじゃないでしょうか 本当はそんな女性いないのではないでしょうか
19 19/03/26(火)07:57:42 No.579005029
神様の悪い種は残すなっていう命令に背いてはいけない
20 19/03/26(火)07:57:46 No.579005035
子供の健康を考えると結婚は早ければ早いほどいい
21 19/03/26(火)07:59:16 No.579005156
>しかしスレ画みたいに結婚とか子作りに焦ってる女性が本当にいるなら男性はもっと手軽に結婚相手探せるってことになるんじゃないでしょうか 結婚してー!って男性と結婚してー!って女性がいるのになぜか結婚しないっておかしいよな 本当は結婚なんてしたくないんじゃないの?
22 19/03/26(火)07:59:41 No.579005194
つかもうぜ!
23 19/03/26(火)07:59:47 No.579005206
(ない)
24 19/03/26(火)08:00:34 No.579005266
男性も定年の時期とか子供のこと考えると30後半はもうアウトだよ
25 19/03/26(火)08:00:41 No.579005276
40過ぎて両親もそろそろだから俺もそろそろかな
26 19/03/26(火)08:02:11 No.579005396
焦りの正体を分析して実生活に照らして対処する人が増えてしまった
27 19/03/26(火)08:02:40 No.579005437
男も40過ぎての初婚はほぼ無理だぞ バツイチとかならともかく
28 19/03/26(火)08:03:20 No.579005497
憧れや願望がない人に焦りだけ与えても苦しむだけで良いことにならないよね
29 19/03/26(火)08:03:54 No.579005546
若いパパママ!とかなら子供的にも嬉しいだろうけど30後半で結婚して40くらいで子供産んで小学校の授業参観行ったら周りがみんな30そこそことかなのに自分だけもう50間近の白髪のおじさんで「あれ○○くんのおじいちゃん?」とか言われそこからいじめに繋がったりするんだろうなと思うと辛い
30 19/03/26(火)08:04:54 No.579005636
今年で30だけど急に何をするにも年齢考えるようになってしまった この歳で10代の女の子が出てるアニメ見て喜んでていいのかとか同人活動続けていいのかとか 歳をとるって嫌ね…
31 19/03/26(火)08:05:23 No.579005669
もう遅いわこの愚か者! みたいな
32 19/03/26(火)08:06:25 No.579005754
色々ともう遅いんだから諦めて生きよう
33 19/03/26(火)08:06:32 No.579005765
結婚も子育てもしたくないけど親に申し訳なくて辛いって「」も相当いるんじゃないかと思う
34 19/03/26(火)08:06:42 No.579005781
>憧れや願望がない人に焦りだけ与えても苦しむだけで良いことにならないよね そもそも恋しないから相手ありきの恋愛結婚観がわからない人少なくないしそういう人を結婚させたいなら見合いしかないからな
35 19/03/26(火)08:07:41 No.579005861
>結婚も子育てもしたくないけど親に申し訳なくて辛いって「」も相当いるんじゃないかと思う 申し訳なさ感じるだけえらいな…
36 19/03/26(火)08:07:52 No.579005868
半端な稼ぎで結婚されてもお互い不幸だぞ
37 19/03/26(火)08:09:52 No.579006024
>若いパパママ!とかなら子供的にも嬉しいだろうけど30後半で結婚して40くらいで子供産んで小学校の授業参観行ったら周りがみんな30そこそことかなのに自分だけもう50間近の白髪のおじさんで「あれ○○くんのおじいちゃん?」とか言われそこからいじめに繋がったりするんだろうなと思うと辛い なんで今少子化だの晩婚化なんで言われてるかわかるか 皆そうだからだ つまり授業参観で皆30そこらの時代はもうとうに終わったんだ
38 19/03/26(火)08:10:20 No.579006056
一人暮らしが長いと人と一緒に暮らせる気がしない…息が詰まっちゃうよ
39 19/03/26(火)08:10:27 No.579006060
>半端な稼ぎで結婚されてもお互い不幸だぞ 半端な稼ぎ同士が結婚するとメリットしかないぞ
40 19/03/26(火)08:10:42 No.579006076
24で結婚も大体は学生からのお付き合いからの結婚の例かと
41 19/03/26(火)08:10:48 No.579006088
金とか趣味の時間とか結婚して発生するであろうデメリットのことばかり考えてしまうんだが結婚にはそれを上回るメリットがあるんだろうか
42 19/03/26(火)08:11:16 No.579006123
>金とか趣味の時間とか結婚して発生するであろうデメリットのことばかり考えてしまうんだが結婚にはそれを上回るメリットがあるんだろうか そのデメリットをもっと具体的に言ってみて
43 19/03/26(火)08:11:39 No.579006163
>>半端な稼ぎで結婚されてもお互い不幸だぞ >半端な稼ぎ同士が結婚するとメリットしかないぞ そこに子育て費用が入ると一気に重しになるんやけどなブヘヘヘ
44 19/03/26(火)08:12:00 No.579006188
歴史的に見れば既婚者が当たり前だった時代は100年も無いので 単に歴史上の異常な1時期の終わりあたりに生きてるってだけだ
45 19/03/26(火)08:12:06 No.579006195
だが1ついいたい 俺は割と面食いだと
46 19/03/26(火)08:12:16 No.579006208
結婚する幸せにリアリティを感じられていないというのはあると思う
47 19/03/26(火)08:12:49 No.579006260
>そこに子育て費用が入ると一気に重しになるんやけどなブヘヘヘ ペット飼うことに比べるとあらゆることが税金でサポートしてもらえるので…県によるけど
48 19/03/26(火)08:13:42 No.579006328
自分だけが何も準備してなかったことに焦るってのはよく分かる
49 19/03/26(火)08:13:48 No.579006335
>一人暮らしが長いと人と一緒に暮らせる気がしない…息が詰まっちゃうよ 自分のプライベート空間に他人がいるってのが耐えられそうにない 彼女に鍵とか渡して自由に出入りさせても「俺が留守の間に金目のもの片っ端から売りさばいた挙げ句放火でもして逃げたりするんじゃねえのか…?」とか真っ先に考えてしまう
50 19/03/26(火)08:13:51 No.579006341
>結婚する幸せにリアリティを感じられていないというのはあると思う もっとシンプルに恋愛って言うのはコミュ強の遊戯で普通に参加できない人間は多いと言う事実だと思う
51 19/03/26(火)08:14:40 No.579006409
>そのデメリットをもっと具体的に言ってみて 2シーターの車に乗れなくなる!
52 19/03/26(火)08:15:10 No.579006458
街コンしようぜ
53 19/03/26(火)08:15:16 No.579006467
諦めたぜー!
54 19/03/26(火)08:15:48 No.579006511
まぁこの時間にimg見てる「」に結婚は無理かな…
55 19/03/26(火)08:15:54 No.579006523
ケコーン=出産じゃないぜ
56 19/03/26(火)08:16:15 No.579006558
一ミリも焦り覚えてないけど 多分そのせいで生涯独身に終わりそうだし焦った方がいいよ いや焦っても結婚できないけど
57 19/03/26(火)08:16:25 No.579006570
半端な稼ぎしかないのに家族のいない独居老人になったらなお厳しくないか
58 19/03/26(火)08:16:29 No.579006584
>2シーターの車に乗れなくなる! 都市部なら子連れでも公共交通機関と電動チャリがメインになるので気兼ねなく乗れ
59 19/03/26(火)08:16:29 No.579006585
今までジョギングどころか助走すらしていなかったというのに いきなりレースに参加出来るわけないだろ
60 19/03/26(火)08:17:29 No.579006680
>今までジョギングどころか助走すらしていなかったというのに >いきなりレースに参加出来るわけないだろ 学生時は勉強するんだ!って教育だからな
61 19/03/26(火)08:19:26 No.579006847
親や先生の言うことを盲目的に聞き本当に脇目も振らず勉強してたのなら今頃高学歴高収入で入れ食いでは…? 言い寄ってくる女が多すぎて真実の愛がわからなくなったとかそういう話?
62 19/03/26(火)08:19:45 No.579006874
老いて体が自由に動かなくなってきたら施設入ればいいやってなる前段階に たいてい病気や怪我での入院があるけど その時に後期高齢者の親に老々介護してもらうのかとか 調子の悪い体で自分で手続き全部やるのかとか いろいろ難関があるんだよな
63 19/03/26(火)08:19:52 No.579006885
別に結婚しなくていいやって思ってるけどジジイになって死ぬとき後悔するんだろうな
64 19/03/26(火)08:20:33 No.579006938
>半端な稼ぎしかないのに家族のいない独居老人になったらなお厳しくないか 家族に看取ってもらえるちゃんとした家庭を作れればそうなるが…
65 19/03/26(火)08:20:34 No.579006939
>まぁこの時間にimg見てる「」に結婚は無理かな… 今の時間は通勤時間に見てると考えればまだ一般人に近いライフプランの「」が比較的いるだろうさ それで言うと9時過ぎた辺りから層が変化するわけだが
66 19/03/26(火)08:20:43 No.579006951
>半端な稼ぎしかないのに家族のいない独居老人になったらなお厳しくないか だから今の30代40代が低収入独身老人になる2045年以降が本気でやべぇって東洋経済あたりがさんざん煽ってんじゃん
67 19/03/26(火)08:20:58 No.579006970
生涯独身率が5%切ってて結婚しないと人間と見なされなかった時代ですら いつまでもぐずぐずしてて周囲の世話でやっと結婚する みたいな人種がめちゃくちゃ居たんだから やり手ババアがいない現代で結婚できないの当たり前
68 19/03/26(火)08:21:17 No.579006995
>別に結婚しなくていいやって思ってるけどジジイになって死ぬとき後悔するんだろうな 貯金額しだいじゃない
69 19/03/26(火)08:21:46 No.579007034
ゲーム好きで一人でも楽しんですごしてたけど35歳で突然冷めたから婚活したよ
70 19/03/26(火)08:22:02 No.579007049
>半端な稼ぎしかないのに家族のいない独居老人になったらなお厳しくないか そもそも長生きすることに何か意味あるんだろうか?
71 19/03/26(火)08:22:07 No.579007058
>>まぁこの時間にimg見てる「」に結婚は無理かな… >今の時間は通勤時間に見てると考えればまだ一般人に近いライフプランの「」が比較的いるだろうさ >それで言うと9時過ぎた辺りから層が変化するわけだが 実際層がガラッと変わるよね
72 19/03/26(火)08:22:12 No.579007066
>それで言うと9時過ぎた辺りから層が変化するわけだが 平日休みの仕事だからその時間も見ることあるけど まあニートと暇な大学生しかいねーわこれって空気になるな!
73 19/03/26(火)08:22:17 No.579007074
カタオレンジはゲイの犯罪者 結構しんどい話題だった…
74 19/03/26(火)08:22:25 No.579007085
軽い痴呆でも始まったら独身者は相当厳しいな
75 19/03/26(火)08:22:33 No.579007098
30超えると相談所とかの紹介相手の年齢も上がって妥協出来ないと苦労する
76 19/03/26(火)08:22:48 No.579007120
>いろいろ難関があるんだよな そこらへんとか独居老人問題って実は既婚も未婚もそんなに変わらないんだ ただ正式にサポートを受ける重篤な段階になるまでの見守りとか定期連絡があることとか地域包括支援センターに行く判断助言の有無有難さは段違いだけど そこらへんまで面倒見てくれそうなすげえ仲の良い親友がいるなら全然問題ない
77 19/03/26(火)08:23:19 No.579007166
結婚もしたいし子供も欲しいと思ってるけど自分で本当に欲しがってるわけじゃなく両親を安心させたいやら真っ当なレールの上を歩きたいやらの社会的な理由でだから結婚して子供を作ってもその子供が不幸になる気がしてならない 自分に素直になるなら結婚はしたいが子供は欲しくない
78 19/03/26(火)08:23:27 No.579007173
まだ25歳だけど禿げてきたから焦ってる
79 19/03/26(火)08:23:31 No.579007177
>親や先生の言うことを盲目的に聞き本当に脇目も振らず勉強してたのなら今頃高学歴高収入で入れ食いでは…? 親や先生の言うことを盲目的に聞き普通に生きたけど金ないから大学には行かせられないってことで高卒で就職するような人もいるんですよ
80 19/03/26(火)08:23:38 No.579007189
こんなスレでマウント取ってどうすんだ?
81 19/03/26(火)08:23:57 No.579007210
向いてない「」が無理に結婚してもその内別れるか家庭内別居とかで独居老人コースは変わらないと思う 無理すんな
82 19/03/26(火)08:24:23 No.579007234
>そもそも長生きすることに何か意味あるんだろうか? そこはまぁ人それぞれでしょう
83 19/03/26(火)08:24:32 No.579007244
>こんなスレでマウント取ってどうすんだ? こんなことでマウント取られてると感じるような生活やめたら?
84 19/03/26(火)08:24:43 No.579007256
貧乏自営だし一人で生きていけりゃいいなって思い始めてる
85 19/03/26(火)08:24:47 No.579007265
>結婚もしたいし子供も欲しいと思ってるけど自分で本当に欲しがってるわけじゃなく両親を安心させたいやら真っ当なレールの上を歩きたいやらの社会的な理由でだから結婚して子供を作ってもその子供が不幸になる気がしてならない >自分に素直になるなら結婚はしたいが子供は欲しくない そうやって頭が回るようになったら結婚できないらしいよ
86 19/03/26(火)08:24:55 No.579007279
盲目的に聞いてる時点であんまり普通じゃないな 学生時代をエンジョイしてるクラスメイトが山ほどいたというのに
87 19/03/26(火)08:25:00 No.579007285
どうでもいい
88 19/03/26(火)08:25:04 No.579007291
なんだかんだで平日6~8時と12~13時と18時~に人が増えてるのを見るにわりと真っ当に働いてる「」もいるんだなと
89 19/03/26(火)08:25:28 No.579007333
>親や先生の言うことを盲目的に聞き本当に脇目も振らず勉強してたのなら今頃高学歴高収入で入れ食いでは…? 35歳年収700万だけど婚活は成功したけど1年でスピード離婚したよ…
90 19/03/26(火)08:25:45 No.579007362
つまり結婚するやつは何も考えてないってこと?
91 19/03/26(火)08:25:52 No.579007371
結婚は諦めたとして老後まで一緒に馬鹿やれそうな同性の親友はいるかい? そっちの方がよっぽど価値あるけど
92 19/03/26(火)08:26:16 No.579007400
日曜に年収や健康の話題で立てるとすごい伸びるよね
93 19/03/26(火)08:26:22 No.579007404
>盲目的に聞いてる時点であんまり普通じゃないな >学生時代をエンジョイしてるクラスメイトが山ほどいたというのに ?
94 19/03/26(火)08:27:11 No.579007487
結婚は置いといて 一度くらいちゃんと彼女くらい作った方がいいよ
95 19/03/26(火)08:27:27 No.579007507
>親や先生の言うことを盲目的に聞き本当に脇目も振らず勉強してたのなら今頃高学歴高収入で入れ食いでは…? >言い寄ってくる女が多すぎて真実の愛がわからなくなったとかそういう話? 研究系の仕事してるけど周りにめっちゃ独身男性多いよ… それなりに収入があっても寄ってくるってことはなくない? そもそもその情報が他人に伝わらない
96 19/03/26(火)08:28:00 No.579007551
>つまり結婚するやつは何も考えてないってこと? ゲームレビューだけ見てはいクソ~買わなかった俺の勝ち~買ってるやつアホ~って言ってるような人間と 面白そう!買ってみた!クソゲーだけどおもしれー!って言ってるような人間とどっちが人生充実してるかだな 俺は前者もそれはそれで楽しんでると思うけど
97 19/03/26(火)08:28:15 No.579007581
では将軍様 虎を屏風から追い出してください
98 19/03/26(火)08:28:17 No.579007588
>>盲目的に聞いてる時点であんまり普通じゃないな >>学生時代をエンジョイしてるクラスメイトが山ほどいたというのに >? 5人
99 19/03/26(火)08:28:17 No.579007590
なにこのスレ
100 19/03/26(火)08:28:44 No.579007642
>>盲目的に聞いてる時点であんまり普通じゃないな >>学生時代をエンジョイしてるクラスメイトが山ほどいたというのに >? 理解もできないのかコイツ
101 19/03/26(火)08:29:14 No.579007693
>35歳年収700万だけど婚活は成功したけど1年でスピード離婚したよ… この話はどこが面白いの?
102 19/03/26(火)08:29:27 No.579007714
>30超えると相談所とかの紹介相手の年齢も上がって妥協出来ないと苦労する 最低でも25歳以下がいい 欲を言えば22歳以下
103 19/03/26(火)08:29:31 No.579007721
>日曜に年収や健康の話題で立てるとすごい伸びるよね 「」の高齢化を感じる…
104 19/03/26(火)08:29:47 No.579007751
ブスでもいいから一度付き合ってみるとなかなか楽しいよ
105 19/03/26(火)08:29:55 No.579007764
ちゃんと今のうちに焦っておけよ 後になって焦っても遅いんだから
106 19/03/26(火)08:30:06 No.579007780
>>35歳年収700万だけど婚活は成功したけど1年でスピード離婚したよ… >この話はどこが面白いの? 君の人を見下そうと必死になってる無様かな…
107 19/03/26(火)08:30:23 No.579007806
>>35歳年収700万だけど婚活は成功したけど1年でスピード離婚したよ… >この話はどこが面白いの? 童貞のまま結婚から離婚までかけぬけたことですかね!
108 19/03/26(火)08:30:38 No.579007833
>35歳年収700万だけど婚活は成功したけど1年でスピード離婚したよ… 理由はなんだったのだろう
109 19/03/26(火)08:31:02 No.579007871
>こんなことでマウント取られてると感じるような生活やめたら? ?
110 19/03/26(火)08:31:32 No.579007907
>君の人を見下そうと必死になってる無様かな… 何をどうやったらこういう発想なるの?
111 19/03/26(火)08:31:52 No.579007940
スレ画みたいな女の子は焦ってるといいつも内心あんまり焦ってないよ 独身が楽しいんだ
112 19/03/26(火)08:31:53 No.579007942
>ブスでもいいから一度付き合ってみるとなかなか楽しいよ 人を見下す発言しかできないんだな
113 19/03/26(火)08:33:30 No.579008085
結婚しても婚約ガチャ失敗すれば帰宅恐怖症になったりするんだから
114 19/03/26(火)08:34:13 No.579008143
好きな人にいつ会えるかなんて人生わからないじゃん
115 19/03/26(火)08:34:31 No.579008168
金がないんだからまた上がるだろ もっと金のかからなかった頃は十代で結婚してたしな
116 19/03/26(火)08:36:37 No.579008345
落ち着くのが早いな
117 19/03/26(火)08:36:55 No.579008372
学生時代に嫁候補見つけておかないと絶望しかない
118 19/03/26(火)08:40:58 No.579008723
晩婚は晩婚で離婚も少ないしいいと思う 子供作るのは急がなきゃいけないけど
119 19/03/26(火)08:41:02 No.579008730
>親や先生の言うことを盲目的に聞き本当に脇目も振らず勉強してたのなら今頃高学歴高収入で入れ食いでは…? 平均よりちょっとは高い自覚はあるけど代わりに見た目と中身が死んでるので
120 19/03/26(火)08:43:59 No.579008965
>平均よりちょっとは高い自覚はあるけど代わりに見た目と中身が死んでるので 婚活してるとひっかかるのは多い?
121 19/03/26(火)08:44:13 No.579008991
大学の同期がどんどん結婚しててもうそういう時期なんだな…ってつらくなるよ最近
122 19/03/26(火)08:44:26 No.579009013
>学生時代に嫁候補見つけておかないと絶望しかない 工学部に行った時点で割りと詰んでいたのでは?
123 19/03/26(火)08:46:00 No.579009153
>大学の同期がどんどん結婚しててもうそういう時期なんだな…ってつらくなるよ最近 同級生がいつの間にか結婚してたりするとショック
124 19/03/26(火)08:46:15 No.579009167
結婚してり人の7割は社会人になってから相手と知り合ってるぞ?
125 19/03/26(火)08:46:19 No.579009172
>親や先生の言うことを盲目的に聞き本当に脇目も振らず勉強してたのなら今頃imgにいないのでは…?
126 19/03/26(火)08:46:57 No.579009225
>>>盲目的に聞いてる時点であんまり普通じゃないな >>>学生時代をエンジョイしてるクラスメイトが山ほどいたというのに >>? >5人 アスペできた!
127 19/03/26(火)08:47:29 No.579009286
10年来のアニメゲームの趣味仲間もこの歳になってくると結婚が増えてきて 人間何だかんだで結婚するんだなあというのを感じる
128 19/03/26(火)08:48:23 No.579009369
大学時代一緒にコミケ行ってたようなやつにもう嫁がいる哀しみ
129 19/03/26(火)08:49:08 No.579009429
結婚したい女の子いたら俺が彼氏に立候補するのになあ
130 19/03/26(火)08:50:51 No.579009570
>工学部に行った時点で割りと詰んでいたのでは? 外のコミュニティを積極的に探さないとそのままずるずると過ごしちゃうね 年収は平均より良くなる傾向にあるから行動すればなんとかなりやすいんだろうけど…
131 19/03/26(火)08:52:09 No.579009678
大学までは彼女なんて作る奴は軟弱者だぜ!と本気で思ってた ガキ過ぎる…
132 19/03/26(火)08:52:59 No.579009755
過去の恋愛が泥沼化したことしかないため結婚したらいよいよヤバいと言う確信がある
133 19/03/26(火)08:55:11 No.579009963
>だから今の30代40代が低収入独身老人になる2045年以降が本気でやべぇって東洋経済あたりがさんざん煽ってんじゃん その時になったら考える 生きてるか分からんし今を全力でエンジョイするね
134 19/03/26(火)08:55:14 No.579009966
「まとも」とか「普通」とか連呼しだしたら赤信号
135 19/03/26(火)08:56:33 No.579010086
40代で14歳下の嫁さんもらったけど即離婚したよ 嫁が怠け者だったから
136 19/03/26(火)08:57:59 No.579010227
可愛いロリババァとなら今からでも結婚するんだけどな 異世界からエルフが侵略してこないかな…
137 19/03/26(火)09:01:41 No.579010541
なにもかもがめんどくさい…
138 19/03/26(火)09:02:41 No.579010634
結婚出来るほどの健康が無い…
139 19/03/26(火)09:05:04 No.579010822
書き込みをした人によって削除されました
140 19/03/26(火)09:06:32 No.579010958
男も大体同じ どうして学生の時に見つけておかなかったんだ…
141 19/03/26(火)09:06:34 No.579010961
結婚しない人も増えているってだけでまだまだ結婚するほうが圧倒的に多いんだなとスレ画の年代になって実感した
142 19/03/26(火)09:06:54 No.579010989
>しかしスレ画みたいに結婚とか子作りに焦ってる女性が本当にいるなら男性はもっと手軽に結婚相手探せるってことになるんじゃないでしょうか >本当はそんな女性いないのではないでしょうか 結婚相談所に行けば女供給過剰不足で男は選び放題だぞ
143 19/03/26(火)09:07:09 No.579011012
大昔から結婚は「しかたなく」するものだったわけで その必要性が薄くなった現代では趣味の一つに成り下がってしまった
144 19/03/26(火)09:08:48 No.579011131
結婚相手の出会いの場で一番多いのは職場だぞ 大学は言うほど重要じゃない
145 19/03/26(火)09:11:11 No.579011299
>結婚相談所に行けば女供給過剰不足で男は選び放題だぞ でも適齢期過ぎばかりだったりなんだかんだで条件つけられまくるんでしょう?
146 19/03/26(火)09:11:23 No.579011317
>大学までは彼女なんて作る奴は軟弱者だぜ!と本気で思ってた >ガキ過ぎる… えろだぜー!メンタルはせめて中学で卒業しないとな…
147 19/03/26(火)09:11:39 No.579011341
>大昔から結婚は「しかたなく」するものだったわけで >その必要性が薄くなった現代では趣味の一つに成り下がってしまった 8割近い人がやってる趣味ならやってない人間が日陰者になるのも納得だな…
148 19/03/26(火)09:12:12 No.579011378
ただし出会い難い職場もあってそういうところで結婚してる人は大抵学生の内に見つけてる
149 19/03/26(火)09:13:22 No.579011469
>でも適齢期過ぎばかりだったりなんだかんだで条件つけられまくるんでしょう? そういうとこだぞ
150 19/03/26(火)09:14:08 No.579011523
俺自身低スペックすぎてまともに見合うレベルの女となると完全に社会不適合者同士のお付き合いになっちゃうから…
151 19/03/26(火)09:15:02 No.579011600
>結婚相談所に行けば女供給過剰不足で男は選び放題だぞ 選び放題(選ばれるとは言ってない)
152 19/03/26(火)09:15:26 No.579011636
結婚相談所って高いんだよなぁ 30~100万の出費を強いられるのは辛い
153 19/03/26(火)09:16:30 No.579011716
31だが周りのラッシュが来る様子がなくてなぁ 類友という話なんだろうが全く焦りがない……
154 19/03/26(火)09:16:38 No.579011729
背が高くておっぱい小さくてスレンダーで可愛い系の顔した25歳くらいの女の子が結婚相手探してたらなぁ
155 19/03/26(火)09:19:21 No.579011950
なんで俺はフリーランスの物書きなんて出会いもなければ金もない縛りプレイ極まれりな仕事をしてるんだろう 結婚のビジョンがびっくりするほど見えない
156 19/03/26(火)09:19:57 No.579012003
大金かけて結婚相談所まで行くほどの女性が投資したリターンに「」を選ぶとは思えない… 行ったからにはハイスペックマン以外はノーサンキューだろうよ
157 19/03/26(火)09:21:34 No.579012147
>大金かけて結婚相談所まで行くほどの女性が投資したリターンに「」を選ぶとは思えない… >行ったからにはハイスペックマン以外はノーサンキューだろうよ 女性は安いんじゃなかった?
158 19/03/26(火)09:21:50 No.579012169
今はアプリも相談所サービスも異様なバリエーションであるんだからimgでクダ巻いてる時点で大して願望無いんだろう
159 19/03/26(火)09:22:40 No.579012241
女性は安いしなんなら桜もいる
160 19/03/26(火)09:23:20 No.579012287
ハイスペックマンが紹介される所は女の方が高い 男の収入不問無料の奴もある
161 19/03/26(火)09:25:27 No.579012482
同僚で45なのにまだ女にもてると勘違いしててホワイトデーに高い店かいまわってもらってもいない子にまでおかしくばってるおじさんがいる 俺にもくれた
162 19/03/26(火)09:25:57 No.579012528
>同僚で45なのにまだ女にもてると勘違いしててホワイトデーに高い店かいまわってもらってもいない子にまでおかしくばってるおじさんがいる >俺にもくれた 面白いおじさんだからそりゃモテるな…
163 19/03/26(火)09:26:15 No.579012565
>俺自身低スペックすぎてまともに見合うレベルの女となると完全に社会不適合者同士のお付き合いになっちゃうから… 何か問題でも?同じレベル同士くっつかないと余るぞ
164 19/03/26(火)09:27:14 No.579012653
>ハイスペックマンが紹介される所は女の方が高い >男の収入不問無料の奴もある なんでハイスペックマンはそんなところに登録しに行くのですか?
165 19/03/26(火)09:28:46 No.579012796
>なんでハイスペックマンはそんなところに登録しに行くのですか? 現代知識持って異世界転生で無双しに行くようなもの ようは遊び半分の荒らし
166 19/03/26(火)09:29:09 No.579012829
ハイスペヤリチンなら入れ食いだろうしな…
167 19/03/26(火)09:29:33 No.579012878
邪悪だな… 気持ちはわかるが
168 19/03/26(火)09:30:40 No.579012982
焦るだけ立派だと思う 焦るべきなのに毎日毎日人生が楽しくてたまらない俺は間違いなくパー
169 19/03/26(火)09:31:49 No.579013089
結婚のデメリットばかり声高に叫ばれる時代だけど そもそも結婚は苦労しないためにするのではなくこの人となら苦労を分かち合えると思える人とするものだって「」が言ってたよ
170 19/03/26(火)09:32:14 No.579013125
40にして未婚
171 19/03/26(火)09:33:05 No.579013192
>結婚のデメリットばかり声高に叫ばれる時代だけど >そもそも結婚は苦労しないためにするのではなくこの人となら苦労を分かち合えると思える人とするものだって「」が言ってたよ その感覚が無理
172 19/03/26(火)09:34:16 No.579013276
>その感覚が無理 毒親持ちでしょ
173 19/03/26(火)09:34:29 No.579013296
そもそも既婚率7割越えって高すぎじゃね なんでそんな結婚するの?
174 19/03/26(火)09:34:52 No.579013328
そもそも生きることはどれだけ楽をしようとしても辛いからな 結婚しようがしまいが人生で感じる苦痛は総合すると同じくらいのような気がする 苦労も大きいけど喜びもある人生か大きな喜びは無くじんわり辛いぬるま湯の人生かというだけ
175 19/03/26(火)09:34:54 No.579013336
生物だからかな…
176 19/03/26(火)09:35:39 No.579013406
無職童貞コミュ障だからもう無理
177 19/03/26(火)09:35:46 No.579013416
てーか普通レベルの年収なら素直に結婚した方がコスパはいいんだよねぶっちゃけ 保険料とか扶養控除とか独身って既婚と比べて余計に金払ってるわけだし
178 19/03/26(火)09:35:58 No.579013439
本当に9時過ぎてから層が変わってるな…
179 19/03/26(火)09:36:05 No.579013450
マッチングアプリとかやったほうがいいんだろうかと思いつつ怖さしかない 実家に住んでるせいで焦りが少なくなるのもよくない気がしてきた
180 19/03/26(火)09:36:58 No.579013525
>そもそも既婚率7割越えって高すぎじゃね >なんでそんな結婚するの? 結婚のデメリットが声高に叫ばれてるのってネットと 既婚専業主婦向けのワイドショーくらいなもんでは
181 19/03/26(火)09:37:17 No.579013553
>マッチングアプリとかやったほうがいいんだろうかと思いつつ怖さしかない >実家に住んでるせいで焦りが少なくなるのもよくない気がしてきた 自撮り写真とか持ってるならやってみたらいいよ 俺はないから出来なかった
182 19/03/26(火)09:39:52 No.579013788
>>その感覚が無理 >毒親持ちでしょ やっぱそうだよね 家庭環境が歪だと家庭を持つという気にならない
183 19/03/26(火)09:46:08 No.579014384
うちは実父、実母、兄(実母の前の夫の子)、俺という家庭で 俺が中学生の時に実父が死んで その後に姉(実母の前の夫との子)とその子が転がり込んできて我が物顔で同居をはじめる 母が男に騙され父の遺産全て奪われた上に実家まで抵当入りしていた というどうしようもない家なので女が信用できないし家庭なんて欲しくない
184 19/03/26(火)09:47:05 No.579014458
ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね…
185 19/03/26(火)09:47:34 No.579014501
子宮で物事考えてる生物の知能の低さは云々みたいなことを言う「」がたまにいるけど あれって正しかったんだなって
186 19/03/26(火)09:48:27 No.579014596
女は論理的思考が出来ないから 目標へ向かって論理的に考え自分の行動を補正するって事が出来ないんだよな 目先のモノに感情で振り回されるからどうしてもバカ方面になる
187 19/03/26(火)09:49:28 No.579014701
女はいい加減自立しろ 男からの手助けを求めるな
188 19/03/26(火)09:49:42 No.579014726
また言ってる…
189 19/03/26(火)09:50:08 No.579014782
>子宮で物事考えてる生物の知能の低さは云々みたいなことを言う「」がたまにいるけど >あれって正しかったんだなって あの「」は言い方がアレだからID出されることもあるけど 主張の内容自体は間違ってないだろっていつも思ってる
190 19/03/26(火)09:50:14 No.579014797
駅でおまんこタッチしに女にぶつかるマン来たな
191 19/03/26(火)09:50:14 No.579014798
分別のない子供はそりゃ結婚できないわ
192 19/03/26(火)09:50:34 No.579014826
そもそも女みたいな感情で動く動物にまともな知能を期待しちゃダメだわなあ
193 19/03/26(火)09:50:49 No.579014856
>ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね… 月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃん!
194 19/03/26(火)09:51:13 No.579014898
これだからやっぱり女ってガチクソだと思う
195 19/03/26(火)09:51:36 No.579014938
「」は別に女を傷つけようとして女の悪口言ってるんじゃないんだよな 女の有害性をみんなで教えあって被害に合わないように気をつけようって話してるだけ
196 19/03/26(火)09:51:38 No.579014943
通報したよ
197 19/03/26(火)09:52:33 No.579015042
>通報したよ ここログ残らないからポリスが確認する頃にはもうファイルがないよ状態だぞ
198 19/03/26(火)09:52:42 No.579015062
画像は見た目変わってないから悲壮感そんなにないけど ケアしてないと結構老いってすぐ分かるよね…とくに髪と肌
199 19/03/26(火)09:52:51 No.579015079
マンコは女心は複雑っていうがただひたすらに浅ましくて貪欲なだけじゃねえかな…
200 19/03/26(火)09:53:24 No.579015133
女の乞食根性は遺伝子に刻み込まれてるもんだししょうがない感
201 19/03/26(火)09:53:52 No.579015181
男は女を尊重して対等な一人の人間として接しようと思うけど 女は男に自分が甘えられて我儘聞いてくれる庇護者になって欲しいからな 女のがお子様気分が抜けなくて幼稚なのだ
202 19/03/26(火)09:54:22 No.579015229
>月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃん! 生理の血は生物学的にも廃棄物ではあるし つくづく女って生物として失敗作なんだなって…