19/03/26(火)07:08:05 朝は遠藤 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/26(火)07:08:05 No.579001582
朝は遠藤
1 19/03/26(火)07:21:42 No.579002411
コーラン…イスラム…
2 19/03/26(火)07:22:52 No.579002494
イラン…?
3 19/03/26(火)07:23:27 No.579002523
イスラまで被ってるからたぶんイスラム教の代表的な国という発想
4 19/03/26(火)07:23:55 No.579002553
サウジ?
5 19/03/26(火)07:29:42 No.579002915
高度なギャグすぎる
6 19/03/26(火)07:35:51 No.579003300
まあ元は一緒だしいいよね
7 19/03/26(火)07:51:01 No.579004454
今朝のニュースで見た名前
8 19/03/26(火)07:54:40 No.579004761
エルサレムを奪還せよと言うメッセージ
9 19/03/26(火)07:57:15 No.579004996
ムスリムが多い国が全部そうだというわけではないからな…
10 19/03/26(火)08:01:51 No.579005368
ロックすぎるよ…
11 19/03/26(火)08:04:50 No.579005630
紅蘭が憲法の代わり…
12 19/03/26(火)08:09:49 No.579006022
イスラエルはユダヤ教だよね… 西遊記いいよね!とやってる国に ドラゴンボールを投げる様なものか
13 19/03/26(火)08:21:17 No.579006994
台本でこれは書けないからこの手の番組がガチだっていう証明になったよね
14 19/03/26(火)08:22:08 No.579007059
まあユダヤ教もイスラム教ももとは一緒だから…
15 19/03/26(火)08:25:06 No.579007295
>紅蘭が憲法の代わり… いい…
16 19/03/26(火)08:26:28 No.579007416
遠藤が共通の敵となることで中東に平和が!
17 19/03/26(火)08:27:36 No.579007518
>まあユダヤ教もイスラム教ももとは一緒だから… キリスト教もユダヤ教が元ネタだしね それが問題をややこしくしてるけど…
18 19/03/26(火)08:30:14 No.579007796
よく放送したと思う
19 19/03/26(火)08:31:08 No.579007881
何で遠藤がイスラエルと名前が出たのかは この番組の放送当時WBCが開かれていて そこでイスラエルが躍進してたのでそれで覚えていたのでは?と分析されてたな
20 19/03/26(火)08:32:58 No.579008039
オオオ イイイ
21 19/03/26(火)08:35:17 No.579008246
そんなに駄目な発言なの?
22 19/03/26(火)08:39:02 No.579008565
>そんなに駄目な発言なの? ヒント:イスラエルとパレスチナは戦争中
23 19/03/26(火)08:40:05 No.579008648
これ言われたらユダヤ人とパレスチナ人双方が100人中100人キレるくらい
24 19/03/26(火)08:42:28 No.579008845
イスラエルにも一応イスラム教徒はいる
25 19/03/26(火)08:42:50 No.579008872
っていうかナイスボケどころか台本じゃないのか?
26 19/03/26(火)08:43:15 No.579008901
こういうヤバイボケは
27 19/03/26(火)08:44:14 No.579008995
章造にそんなことわかるわけない
28 19/03/26(火)08:48:25 No.579009371
ジャパン人にとってイスラエルもパレスチナも同じよ
29 19/03/26(火)08:52:01 No.579009666
これ4chにはると大変なことになるよ
30 19/03/26(火)08:53:18 No.579009780
あっちからしたら日中韓がごっちゃになってるだろうし 中国の忍者はクールとかキムチは日本の名産とか韓国の人口は14億人とかそんな感じだろう だから章造を許してやってはくれまいか許してくれるねグッド国際交流
31 19/03/26(火)08:55:12 No.579009964
狙って言ったなら少し皮肉が効き過ぎてるな…
32 19/03/26(火)08:55:59 No.579010038
>イスラエルにも一応イスラム教徒はいる むしろ最初の国勢調査では敵対部族と戦うためや商売のためイスラエルについたアラブ人が国民の半分超えてる…
33 19/03/26(火)08:58:30 No.579010269
カタログが皮肉に包まれたと思ったら遠藤だった
34 19/03/26(火)08:59:35 No.579010372
>キムチは日本の名産 わりとあってる
35 19/03/26(火)09:00:35 No.579010460
だから!!生は!あれほど!!危険だと!!
36 19/03/26(火)09:05:47 No.579010892
現在でも国民の4分の1はアラブ人だし先進国の常でユダヤ人は少子化してるからイスラム教国になってもおかしくないぜし… 徴兵義務がないのに軍隊入ったりその出自からアラブ人の方が好戦的だけど
37 19/03/26(火)09:08:57 No.579011142
>むしろ最初の国勢調査では敵対部族と戦うためや商売のためイスラエルについたアラブ人が国民の半分超えてる… 実際アラブは絶対に一枚岩になれないからな なったら勝ててたけどイスラエルもそんなバカじゃないし
38 19/03/26(火)09:12:05 No.579011369
まあ実際だいたいの日本人にとってイラクイランイスラエルなんかは何がなんだか分からんよね
39 19/03/26(火)09:16:46 No.579011744
イスラエル建国したのは紛れもないクソ野郎
40 19/03/26(火)09:28:22 No.579012759
これ台本だったら逆に凄いと思う
41 19/03/26(火)09:33:11 No.579013200
日本の偉人はと聞かれて毛沢東と答えるようなものか
42 19/03/26(火)09:33:11 No.579013201
章造はマンデーをモンデーと言っちゃう男だからな
43 19/03/26(火)09:34:27 No.579013291
>これ台本だったら逆に凄いと思う 遠藤なら何もヤバイと思わず言ってくれるからな