虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/26(火)03:16:57 薄々分... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/26(火)03:16:57 No.578991965

薄々分かってはいたけどやっぱりアニメ化には向かなかった気がする 尺も枚数も全然足りてなかった

1 19/03/26(火)03:17:55 No.578992024

2クール+αな時点でわかってたよ

2 19/03/26(火)03:23:37 No.578992418

P4先輩の功罪は大きい ハードルが高すぎる

3 19/03/26(火)03:25:16 No.578992546

正直ゴールデン作るくらいならさっさと次行ってほしかったな

4 19/03/26(火)03:27:48 No.578992714

気づいたら終わってて見逃しちゃったんだけど最終回は派手に動いたりした?

5 19/03/26(火)03:29:57 No.578992874

>気づいたら終わってて見逃しちゃったんだけど最終回は派手に動いたりした? 一枚絵が横に派手にスライドしてたよ

6 19/03/26(火)03:30:14 No.578992891

このゴミには向こう10年ほど頑張ってアトラスを支えていく仕事がある センセイはやりきった

7 19/03/26(火)03:31:36 No.578992979

ペルソナで元気玉展開するとは思わなかった ゲームだともっと違う印象なのかもだけどちょっと展開が安い

8 19/03/26(火)03:31:48 No.578992991

>P4先輩の功罪は大きい >ハードルが高すぎる まず本編の長さが違うから比べるのは酷かな

9 19/03/26(火)03:31:55 No.578993003

無理だろ… やっぱり無理じゃねーか! って感じだからそこまでダメージはない ごめん嘘

10 19/03/26(火)03:32:44 No.578993057

>一枚絵が横に派手にスライドしてたよ ああやっぱり動いたりはしなかったか…… サンキュー「」ちゃんこれですっぱり諦めきれる

11 19/03/26(火)03:32:55 No.578993069

ゲームのアニメ化はもともと難しいんだ 成功したらミラクルなんだ

12 19/03/26(火)03:33:27 No.578993107

P4Aは面白かったんだけどなぁ 序盤以降のP4GAとP5Aは途中で見なくなったな

13 19/03/26(火)03:36:25 No.578993305

P5R?が発表されてたけど これってマリーみたいな新ヒロインなんかなそれともP3以来の女主人公なんかな 屋根裏のレズやりたいんだけど

14 19/03/26(火)03:36:48 No.578993325

ゲームのプレイ感としてはP5の方がUIとかシステムよく練られてる分面白いんだけどアニメには絶対落とし込めないからな…

15 19/03/26(火)03:36:50 No.578993331

>ゲームだともっと違う印象なのかもだけどちょっと展開が安い ゲームだとあそこまで行くのに初見だと平均70時間越えるからチープ過ぎてキレた人もボチボチいた

16 19/03/26(火)03:37:19 No.578993367

からくりサーカスなんかも3クールは無理だと思わせておいて 序盤頑張ってるな…あっやっぱ無理か…って感じだった

17 19/03/26(火)03:37:35 No.578993387

何か否定的なこと言ってたし仲間に天さんは仲間になるかどうか怪しいな

18 19/03/26(火)03:37:49 No.578993402

そもそもゲーム自体が尺足りてない感があった 短期間でチョロすぎやろ先輩

19 19/03/26(火)03:38:14 No.578993425

P4Aは思いっきり無茶やってるけど上手く料理出来てたよね

20 19/03/26(火)03:39:49 No.578993528

>からくりサーカスなんかも3クールは無理だと思わせておいて >序盤頑張ってるな…あっやっぱ無理か…って感じだった うしとらの時もそうだったけどどう考えても収まり切らないから原作者にケツ拭いてもらうやり方はちょっとアカン

21 19/03/26(火)03:39:50 No.578993529

と言うか初見の人にゲームの方やってくれ頼むとしか言えなかった

22 19/03/26(火)03:40:19 No.578993563

>ゲームだとあそこまで行くのに初見だと平均70時間越えるからチープ過ぎてキレた人もボチボチいた ああ…そうなんだ なんかみんなの応援が怪盗団を強くするんだ!みたいなのはひたすらペルソナっぽくない

23 19/03/26(火)03:41:16 No.578993608

>P4Aは思いっきり無茶やってるけど上手く料理出来てたよね コミュ一気に消化する回はギャグテイストにしてうまくやってるなって

24 19/03/26(火)03:41:23 No.578993617

まあ一枚絵の女の子は衣装テカテカでムチムチしてたよ 集合絵多いから一人一人は小さいけど

25 19/03/26(火)03:41:39 No.578993641

>うしとらの時もそうだったけどどう考えても収まり切らないから原作者にケツ拭いてもらうやり方はちょっとアカン でも初見の人にはけっこーおもしれーなーって言われたりしてるし アニメ化のおかげで完全版出たり原画展やったりしたし 商売的にも作品的にもやらないよりはやった価値はあったと思うわ

26 19/03/26(火)03:42:19 No.578993689

コープで絆した人たちからパワーをもらうのは納得できるけど 手のひらドリルのようにクルクルする一般人からパワーもらえるのはなんかこうちょっと納得いかない

27 19/03/26(火)03:42:29 No.578993695

イゴールのトリックは声優交代を逆手に取ってたから驚きがあったけど 頑張れ怪盗団ー!から巨大ロボのシーンは子供騙し過ぎて正直キツかった

28 19/03/26(火)03:42:45 No.578993709

アニメは盛り上がってないがゲーム情報で挽回してくれるはず! と思ったらすげー短いPVだけで続報はまた1ヶ月後とか…

29 19/03/26(火)03:44:10 No.578993795

>イゴールのトリックは声優交代を逆手に取ってたから驚きがあったけど >頑張れ怪盗団ー!から巨大ロボのシーンは子供騙し過ぎて正直キツかった 先日のabema放送が初見だったけどその部分だけ「」ちゃんと実況したかった ロボだこれー!?って言いたかった

30 19/03/26(火)03:44:13 No.578993796

5から始めたけど戦闘がサクサクしてて凄い面白かった あんまりRPGやらないのもあるけどこれいいシステムだわ

31 19/03/26(火)03:44:41 No.578993823

ヤルダバオトってやっぱりラスボスにしやすいんだなぁ

32 19/03/26(火)03:45:01 OwjDquaQ No.578993849

ニンダイ電撃発表されるSwitch版が本命だから仕方ない PSはしょせん前座

33 19/03/26(火)03:46:21 No.578993924

>ヤルダバオトってやっぱりラスボスにしやすいんだなぁ メガテンシリーズでも通算3回の登場になるのかな 金子デザインだと金メッキの男だったか

34 19/03/26(火)03:46:28 No.578993934

ゲームやってないのにぽくないとは一体…と思わんでもないが コミュ(コープ)がある以上今までプレイしてきた者としては ペルソナらしいなとは思ったよ

35 19/03/26(火)03:47:09 No.578993974

ロイヤルは罪に対する罰みたいな続編なんだろうか

36 19/03/26(火)03:47:56 OwjDquaQ No.578994028

Switch版はロイヤルストレートフラッシュになると予想

37 19/03/26(火)03:49:27 No.578994103

コープの人たちはクレソンで怪盗団パワーアップの主動力は大衆だからな 34とはそこが決定的に違う点と言える

38 19/03/26(火)03:50:10 No.578994141

4のハッピーエンドの方がらしくない意見もあるだろうし一概には言えない でもなんか好きなとこは好きだけどもうちょい練れたよな…って部分が多かったと思う FF15みたいな感じ

39 19/03/26(火)03:50:54 No.578994192

>4のハッピーエンドの方がらしくない意見もあるだろうし一概には言えない >でもなんか好きなとこは好きだけどもうちょい練れたよな…って部分が多かったと思う >FF15みたいな感じ 言われてみればP4の方が異端なんだな

40 19/03/26(火)03:51:39 No.578994243

強制以外のコープMAXなしクリアだと寂しくなるからな…

41 19/03/26(火)03:51:55 No.578994260

やっぱり4にはなれないなと思う

42 19/03/26(火)03:52:47 No.578994310

>言われてみればP4の方が異端なんだな 例のグラフを思い出した 恵まれているだっけ

43 19/03/26(火)03:53:02 No.578994320

センセイは偉大だったクマね

44 19/03/26(火)03:53:37 No.578994349

初回は全然コープ埋められなかったから 2週目で町のみんなが応援してくれてちょっと嬉しかった

45 19/03/26(火)03:54:03 No.578994368

仮面ライダーWの映画みたいなことやりはじめたのは正直困惑した

46 19/03/26(火)03:55:13 No.578994421

大衆クソだけどそれでも応援されたら嬉しいだろ?って感じで嫌いじゃないけど嫌いな人の気持ちはよくわかるよ

47 19/03/26(火)03:55:32 No.578994442

怪盗団がどこまでいっても洗脳集団でしかないっていうのがな

48 19/03/26(火)03:55:35 No.578994444

でもゲージが100%MAXになった件とか普通に好きだよ俺…

49 19/03/26(火)03:55:44 No.578994457

ペルソナに求めてる感じじゃないかなって…

50 19/03/26(火)03:56:50 No.578994509

P5の良さは屋根ゴミのテーマ聴きつつコープを楽しんだりパレス攻略してこそだと思うんで メインストーリーの上澄みだけ掬ってもまぁこうなるかなって アニメ化発表の時から不安だったよ

51 19/03/26(火)03:57:48 No.578994561

ラストの展開は最初はまぁいいんじゃないって感じだったけど 2週目やってるといやいやなんかおかしくねってなったな やっぱ雑だよ終盤!

52 19/03/26(火)03:58:03 No.578994575

>怪盗団がどこまでいっても洗脳集団でしかないっていうのがな この洗脳っての毎回言う「」見るけどいまいち納得できない

53 19/03/26(火)03:58:10 No.578994587

Rは怪盗団のそういうもやもやする部分をどうにかしてくれる完全版もしくは続編だと嬉しい

54 19/03/26(火)03:59:15 No.578994665

>怪盗団がどこまでいっても洗脳集団でしかないっていうのがな アニメの短い尺で見ると浮き彫りになるな ゲームだと早解きしても60時間って糞みたいな拘束時間だから全体通しての流れが見えにくい

55 19/03/26(火)03:59:26 No.578994681

イゴのやつをネタバレ無しでやれたのはすごくよかった 察しが悪いから普通にびっくり出来てあー!あー!って大興奮だった この興奮でP5の評価に+100000点くらいしちゃってるとこは正直ある

56 19/03/26(火)03:59:35 No.578994694

屋根裏のゴミ呼ばわりされる主人公自体は嫌いじゃないしむしろけっこう好き

57 19/03/26(火)03:59:58 No.578994720

4が虚構に塗れた殺人も望まないアウティングも良くないよねって王道中の王道がテーマに対して 5は理不尽な大人!衆愚!洗脳的な解決!ってちょっと露悪的な要素が入ったからそりゃ好きな人数に差は出る どちらが優れているかという話はあんまりできないと思う

58 19/03/26(火)04:00:20 No.578994742

Q2今やってるけど双子が一人とは思わなかった

59 19/03/26(火)04:01:03 No.578994780

3はゲーム本編でちょっと主人公蚊帳の外だなと感じたのを映画で全部保管してくれてよかった

60 19/03/26(火)04:01:35 No.578994808

>でもゲージが100%MAXになった件とか普通に好きだよ俺… ラストの流れはBGMも相まってかなり好きだよ俺も…

61 19/03/26(火)04:02:25 No.578994851

4に比べて全然盛り上がってないから日本人気低いんかな

62 19/03/26(火)04:02:29 No.578994856

P5の終盤クソだなと思うのは 怪盗団は一旦民衆なんか知るか!ってなってるのにヤルダバと戦うと民衆のみんな!オラに元気を分けてくれ!する所 終始ブレっぱなし

63 19/03/26(火)04:02:52 No.578994884

そもそも大衆の声援が力になるという展開じゃなく 負わされるペルソナについての話だと思うよ https://youtu.be/wM8YjoPqXDA?t=18

64 19/03/26(火)04:02:59 No.578994888

洗脳とはちがう思いますけど 怪盗団の力を借りずに自力で改心した与那国島はキモいけど評価されるべき

65 19/03/26(火)04:03:58 No.578994932

>この洗脳っての毎回言う「」見るけどいまいち納得できない 本来の良心引き出しただけだよな 明智が言ってた洗脳っていう印象操作に引きづられてんのかなと思う

66 19/03/26(火)04:04:08 No.578994940

今までの改心は悪業が事実だからまぁそういうやり方もアリかなって思ってたけど 獅童の時だけ改心させたのに周りの認知変わらねえどうなってんだって流れはかなり気持ち悪かった

67 19/03/26(火)04:04:15 No.578994947

>4に比べて全然盛り上がってないから日本人気低いんかな 発売当初あんなに盛り上がってたのに…

68 19/03/26(火)04:04:29 No.578994965

>民衆のみんな!オラに元気を分けてくれ!する所 怪盗団自身は皆こんな時だけ調子いいな!って感じだったろ あれはヤルダバ自身も民衆の手のひら返しに負けたって思う事にしてる

69 19/03/26(火)04:04:39 No.578994970

>本来の良心引き出しただけだよな >明智が言ってた洗脳っていう印象操作に引きづられてんのかなと思う 洗脳なのか良心の引き出しなのかまったく決着つけないまま投げてるからね

70 19/03/26(火)04:04:46 No.578994983

>怪盗団は一旦民衆なんか知るか!ってなってるのにヤルダバと戦うと民衆のみんな!オラに元気を分けてくれ!する所 怪盗団側ってそんなに民衆から力得ようとしてたっけ 怪盗団見て民衆が応援してただけじゃなかったか

71 19/03/26(火)04:06:08 No.578995056

俺は洗脳派だなぁ 改心後の姿がちょっと気持ち悪すぎる

72 19/03/26(火)04:06:13 No.578995059

悪を排除するためなら殺人もいとわない集団であれば洗脳でも全然いいんだけどな

73 19/03/26(火)04:06:32 No.578995077

そもそも洗脳じみた人の心をねじまげをしてる自覚って怪盗にもあるでしょ?やらなきゃやられるってことで最初のときはそんなこと言ってられなかったけど

74 19/03/26(火)04:06:57 No.578995099

>怪盗団は一旦民衆なんか知るか!ってなってるのにヤルダバと戦うと民衆のみんな!オラに元気を分けてくれ!する所 上から応援してやるよしてきたの民衆じゃねーか!!

75 19/03/26(火)04:07:02 No.578995104

いや本来の良心って言うけどそれの配分を決めるのは自己だろ 無理やり主人公達に都合いい方に転がしてるんだから俺も洗脳だと思ったし、主人公達も洗脳だと自覚して功罪を考えていけばちゃんとピカレスクになったかもしれなかったけど 良い事してるのに世間から悪にされるの一点張りで最後まで行くから普通に話としてつまらなくなった

76 19/03/26(火)04:07:04 No.578995105

ペルソナに限らずRPGのアニメ化は戦闘描写が難しいなって改めて思った 戦闘シーンがちゃんとしてて見ごたえあるRPGアニメってなんかあったかな…

77 19/03/26(火)04:07:08 No.578995108

>悪を排除するためなら殺人もいとわない集団であれば洗脳でも全然いいんだけどな 初期はそんな感じだったろ一応相手の廃人化も可能性に入れてた

78 19/03/26(火)04:07:11 No.578995111

罪を自覚してから反省するまでの過程が急すぎるのよね あまりにも変わりすぎるから洗脳に見える

79 19/03/26(火)04:07:30 No.578995136

赤くてゴチャゴチャしてるようで見やすいUIとか予告状出して乗り込む時のやってやるぜってなる感じはよかった でも仕方ないとはいえアニメだとその辺は失われてたな

80 19/03/26(火)04:07:38 No.578995143

書き込みをした人によって削除されました

81 19/03/26(火)04:07:51 No.578995151

良心を無理やり表に出して悪意を奪うことが洗脳じゃないのかって言われたらあまりに否定しづらい

82 19/03/26(火)04:08:24 No.578995176

デビサバもそうだけどアトラスのゲーム自体アニメ化に向いてないと思う

83 19/03/26(火)04:09:10 No.578995214

>ペルソナに限らずRPGのアニメ化は戦闘描写が難しいなって改めて思った ペルソナの作画コストも高いからなぁ それでももうちょいどうにかしてくれとは思ったけど…

84 19/03/26(火)04:09:23 No.578995225

ゲームでやったら面白いのかと聞かれると カレンダーシステムにプレスターンに手垢がつきすぎて初アトラスでもなきゃキツい 逆に初アトラスならシナリオへの期待値も低いし楽しめると思う感じP5

85 19/03/26(火)04:09:27 No.578995229

まぁ洗脳でもしないと裁けない悪ってのは劇中で示されてたからそこはあんまり気にならなかったな

86 19/03/26(火)04:09:30 No.578995232

ボス倒したあと今すぐみんなにあやまりますってなってた奴いたっけ ほぼ全パターン団の誰かに今までの悪事をゲロッて謝れって示唆されてる 鴨志田はナイチチ 斑目はパツモン 金城は女帝

87 19/03/26(火)04:09:47 No.578995242

本人の意思を無視した強制的な人格矯正はまあ洗脳と言っていいんじゃないか 悪人以外損してないし死んでないからOK!の線引をどこでやるのかってのは本編でも問いかけられてたし…答えなかったけど

88 19/03/26(火)04:10:25 No.578995272

プレスターンのシステムとしては正当進化でいちばん出来いいんだけど同時にプレスターンはとっくに限界きてるシステムでもあるよね もともとピーキーなワンサイドゲームになりまくるシステムだし

89 19/03/26(火)04:10:36 No.578995281

そこら辺糸を引いてたヤルダバぶったおしちゃったから有耶無耶なんだよね…

90 19/03/26(火)04:11:18 No.578995314

ゲーム自体はすげー面白かったけど獅童矯正あたりからあんまりスッキリしないまま終わったのが悔やまれる

91 19/03/26(火)04:11:26 No.578995325

開いて悲しくなるスレだった

92 19/03/26(火)04:11:26 No.578995326

とりあえず貞代が気合入ってて満足でしたよアニメは

93 19/03/26(火)04:11:35 No.578995338

自分達の行いが本当に正義なのか?って事に明確な答えを出さなかったんだよね クソな大人を改心させてたら真の敵が現れてそこがうやむやなまま終わった

94 19/03/26(火)04:11:39 No.578995342

>プレスターンのシステムとしては正当進化でいちばん出来いいんだけど同時にプレスターンはとっくに限界きてるシステムでもあるよね 真4がニヤリあって良い塩梅だっただけにP5は結構辛かったバトル自体は

95 19/03/26(火)04:11:45 No.578995349

完全版だか続編だかわからないけど主人公たちが悪を裁く悪を自任して それでも今の時代には必要なんだって開き直ってくれたら嬉しい

96 19/03/26(火)04:11:46 No.578995350

>カレンダーシステムにプレスターンに手垢がつきすぎて初アトラスでもなきゃキツい それただ自分が最近のアトラスゲーに飽きてるだけじゃないのか

97 19/03/26(火)04:13:04 No.578995407

>完全版だか続編だかわからないけど主人公たちが悪を裁く悪を自任して >それでも今の時代には必要なんだって開き直ってくれたら嬉しい 実際開き直ってくれた方がいいよね手垢だけど悪を裁く悪!みたいな  まぁこれ系統最後は破滅がつきものなんだけど…

98 19/03/26(火)04:13:05 No.578995411

あまり言いたくないけどなんかID出ると残念なことになる人いない…?

99 19/03/26(火)04:13:09 No.578995414

正義なんて振りかざさなくて良かったんだよ これがそもそもの間違いじゃないかなって

100 19/03/26(火)04:13:20 No.578995425

5を4みたいな息の長いコンテンツにするなら続編で人気を獲得するか 完全版の追加ストーリーが続編と言っていいくらいないと厳しい気がするな

101 19/03/26(火)04:13:35 No.578995438

コラボとかしても絵的に映える奴ではあると思う スマブラどうなるんだろ

102 19/03/26(火)04:14:13 No.578995464

>開いて悲しくなるスレだった 何だかんだP5好きだよ Rではもうちょい深く掘り下げそうだ

103 19/03/26(火)04:14:58 No.578995504

>正義なんて振りかざさなくて良かったんだよ 怪盗ものあるあるでP5の出発点にもあるピカレスク的ではないよね ある種の開き直りでもいいからスタンスはきっちりしてほしかった

104 19/03/26(火)04:15:02 No.578995508

予告状出さないと効果がない設定上正義を掲げないとやっていけんだろう

105 19/03/26(火)04:15:26 No.578995527

好きなとこはとても好きなだけに悪く言いたくないところがあってこう… 惜しいゲームなんだよ

106 19/03/26(火)04:16:30 No.578995572

理不尽に巻き込まれた高校生のジュブナイルなんだからぐらつきも調子乗りも妥当と思うけど妙に一貫性を求められるよね

107 19/03/26(火)04:16:45 No.578995588

そんなモヤモヤの代弁者の新キャラ

108 19/03/26(火)04:16:45 No.578995590

怪盗団は一貫してクソな大人潰してお宝頂戴ってスタンスだったと思う ただ話の展開上どうしても主役の怪盗団は正義になるし主役視点で話は進むから怪盗団の敵は悪になるよ

109 19/03/26(火)04:16:53 No.578995594

覚悟決まってた鴨志田の時からどんどん怪盗楽しいぜー!になってくってのは ゲームに慣れてきたプレイヤーの心境も相まってアトラスらしい話運びだったと思うんだ

110 19/03/26(火)04:16:56 No.578995595

だからこそ数年経った今でもこうやって議論起きてRで物語作り直して!とか追加ストーリー作って!とか期待される熱量はあるわけだからな…

111 19/03/26(火)04:17:07 No.578995607

怪盗団自身つまはじき者だからそもそも大衆の民意なんて知るか!ってのがあるし ヤルダバはプロデュースに失敗するしかなかった

112 19/03/26(火)04:17:38 No.578995628

アニメしかしらないけど看守の幼女がよかった最高だった

113 19/03/26(火)04:17:53 No.578995636

>それただ自分が最近のアトラスゲーに飽きてるだけじゃないのか 元々P5はカレンダーもプレスターンも辞めるってブチ上げたプロジェクト 納期と技術の両面で無理だと判明してから突貫で作ったのが現行のP5

114 19/03/26(火)04:18:14 No.578995647

>ただ話の展開上どうしても主役の怪盗団は正義になるし主役視点で話は進むから怪盗団の敵は悪になるよ カウンターの存在の姉と明智がううn…って感じだったからね… あの世界の警察ヤバい…

115 19/03/26(火)04:18:30 No.578995658

民意なんて知らんならそれこそ獅童改心で終わってたはずなんだ

116 19/03/26(火)04:18:59 No.578995669

P5は実はFF15より制作時間かかってるんだよなこれ

117 19/03/26(火)04:19:22 No.578995693

班目の話とかよかったと思うんだよ 悪人にも情はあるし人間っていろんな側面があるよねっていう

118 19/03/26(火)04:19:32 No.578995696

>P5は実はFF15より制作時間かかってるんだよなこれ インタビュー見る限りギリギリの場面でちゃぶ台3回ひっくり返したせいで 最初に発注してたアニメシーンと齟齬が発生したりして大変だったらしい

119 19/03/26(火)04:19:48 No.578995706

そのへん明智の扱いがモヤモヤ感にブーストかけてるような

120 19/03/26(火)04:19:49 No.578995707

怪盗主人公のピカレスクロマンなら主人公が正義の味方に準じなくてもいくらでもやりようはあるとは思うよ ピカレスクってそういうものだし

121 19/03/26(火)04:20:04 No.578995713

突貫どころか長い間作ってたのに更に大幅に延期してかなり最初から作り直したじゃない?

122 19/03/26(火)04:20:30 No.578995734

>P5は実はFF15より制作時間かかってるんだよなこれ スクエニより大きくない上にお家騒動もあったからなぁ それでも掛かってる気は確かにするけど

123 19/03/26(火)04:20:36 No.578995742

>悪人にも情はあるし人間っていろんな側面があるよねっていう 明智にももうちょいイベントがあれば良かったんだけどねー 強制的にコミュ上がる系は不遇になるよね…

124 19/03/26(火)04:20:36 No.578995743

>最初に発注してたアニメシーンと齟齬が発生したりして大変だったらしい オープニングのオイナリに似た奴の名前はユウゴで春ちゃんに似た奴の名前はランコだ

125 19/03/26(火)04:21:26 No.578995779

でも明智は人殺しすぎたってのがあるからな

126 19/03/26(火)04:21:29 No.578995783

獅童にも別の側面ってあるんだろうか? 意外と親孝行とか?

127 19/03/26(火)04:21:34 No.578995787

>オープニングのオイナリに似た奴の名前はユウゴで春ちゃんに似た奴の名前はランコだ ランコちゃんやけにダウナーだったな

128 19/03/26(火)04:21:44 No.578995798

>班目の話とかよかったと思うんだよ >悪人にも情はあるし人間っていろんな側面があるよねっていう あのレベルのを全部のボスでやられたらくどいとは思うけどああいう多角的な人の見方したストーリーはもっと見たかった それこそペルソナって名前だし

129 19/03/26(火)04:21:49 No.578995801

マスコットとしてはクマよりモナの方が可愛かったとは思う でも見返すと竜司とケンカするあたりはひどい

130 19/03/26(火)04:21:52 No.578995808

怪盗団は悪なのか?って話に答えを出すって段階でもっと悪いやつが出てきて終わっちゃってるけど でも多分ヤルダバ倒した後で答え出してるんじゃないかな あのままなあなあで怪盗続けてるってのは無いでしょ

131 19/03/26(火)04:21:54 No.578995812

新キャラ囚人の制服着てるのに怪盗団にバチバチ来てるのお前それ鴨志田や校長にやってみろよー! もしかして転校生とかにすんのかな

132 19/03/26(火)04:22:05 No.578995818

いまさらだけど全メンバーそろうの遅すぎるって

133 19/03/26(火)04:22:12 No.578995825

OP映像は作画した人が納品2012年はじめとか言っててダメだった

134 19/03/26(火)04:22:30 No.578995835

OPはユーリオンアイス製作の半年前くらいに上がったのかな オーダーがなかったから次抱えてるアニメの練習台に使ったって話出したよね

135 19/03/26(火)04:22:34 No.578995837

>でも見返すと竜司とケンカするあたりはひどい あれ完全にモナの勇み足じゃねーかってなるのに劇中だと竜司が責められてもやっとした

136 19/03/26(火)04:22:36 No.578995838

プレイヤーが正義でないといけない人には辛いかもしれない 正義ってなんなの?誰が正義を判断するの?って考えると 大衆を敵に回す展開は悪手だったのかもしれない

137 19/03/26(火)04:22:42 No.578995842

>怪盗団は悪なのか?って話に答えを出すって段階でもっと悪いやつが出てきて終わっちゃってるけど >でも多分ヤルダバ倒した後で答え出してるんじゃないかな >あのままなあなあで怪盗続けてるってのは無いでしょ 前に海外インタビューであいつらあの後相応の報い受けるみたいな話見たけどソースが思い出せない

138 19/03/26(火)04:22:47 No.578995848

>怪盗主人公のピカレスクロマンなら主人公が正義の味方に準じなくてもいくらでもやりようはあるとは思うよ どストレートに正義じゃない主人公やったら今後の屋根ゴミの客演が難しくなるだろうしなんとも センセイたちと敵対が基本になっちゃうし

139 19/03/26(火)04:23:00 No.578995858

>P5は実はFF15より制作時間かかってるんだよなこれ ここ数年で出た有名タイトル全てが 制作期間10年以上だけど会社のゴタゴタで実質一年ぐらいしかありませんでした 未完成のまま発売しますだからもうダメだこれって思った

140 19/03/26(火)04:23:15 No.578995872

今特報PV見ると学校椅子と鉄球微塵も関係ないからな

141 19/03/26(火)04:23:36 No.578995884

改心も朝礼で全員の目の前でとか どこぞのアホパロった号泣会見とかにしないで ちゃんと償わせてくれって一人ずつ謝っていくとかで良かったんじゃ……と今なら思わなくはない その上で途中で殺されたとかならそういう結末も一つの物語だろうし ただカタルシスあるかないかで言ったら全くないから駄目なんだろうけど

142 19/03/26(火)04:23:41 No.578995887

>あれ完全にモナの勇み足じゃねーかってなるのに劇中だと竜司が責められてもやっとした ここでもリュージ叩いてるのがいてえーまじかよってなったわ…いくらバカだからって可愛そうすぎる

143 19/03/26(火)04:23:58 No.578995903

>ここ数年で出た有名タイトル全てが >制作期間10年以上だけど会社のゴタゴタで実質一年ぐらいしか>ありませんでした >未完成のまま発売しますだからもうダメだこれって思った ペルソナ5は2011年から作り続けてたのに何回も作り直したから一番ダメなパターンだよ

144 19/03/26(火)04:24:06 No.578995912

クソな大人への憤りの尖兵として本編の竜司がバカになりすぎだった コープだと距離近すぎずバカなりに考えてるしコイツいい友達じゃん…ってなる

145 19/03/26(火)04:24:08 No.578995914

ピカレスク小説みたいなことやろうとしたけど結局ヒーローものに行っちゃってその移り変わりがシナリオ内で出てるのが見方分けるよなぁって

146 19/03/26(火)04:24:45 No.578995945

>前に海外インタビューであいつらあの後相応の報い受けるみたいな話見たけどソースが思い出せない 確かにある条件を満たしてる一部のジョーカーは報いを受けた…バレンタインで

147 19/03/26(火)04:25:11 No.578995963

>いまさらだけど全メンバーそろうの遅すぎるって 最後のキャラを終盤に差し掛かった辺りで加入させるのはP4はともかくP5じゃあんまり意味なかったね…

148 19/03/26(火)04:25:29 No.578995980

リュージのポカ基本空気だったアン殿に半分くらい分けてあげてよかったと思う

149 19/03/26(火)04:25:30 No.578995983

>今特報PV見ると学校椅子と鉄球微塵も関係ないからな 囚人学園でなんとか

150 19/03/26(火)04:25:51 No.578996000

よく聞くと通しの場面でも音声の音質が違う箇所があって色々あったのがよく分かる 特に春と明智

151 19/03/26(火)04:26:29 No.578996031

P6は早く出るといいね

152 19/03/26(火)04:26:33 No.578996034

特に春ちゃんは加入!父親死亡!でちょっと可哀想だった

153 19/03/26(火)04:26:40 No.578996043

双葉なんてバトルボイス収録してるのに結局使わずデータはPS3版だけCD内にあるとかいう状態だからな

154 19/03/26(火)04:26:43 No.578996045

事件追っかけてた直斗に比べてもかなりいらない子だからなぁ序盤中盤の春ちゃん 性能は天地の差だけど

155 19/03/26(火)04:27:12 No.578996067

リュージは仲間内でああいうポジを一手に引き受けてるから同情するまである でも死ぬ死ぬ詐欺は絶対いらなかったでしょ何なのあれ

156 19/03/26(火)04:27:28 No.578996079

>P6は早く出るといいね ペルソナチームの体制どうなるんだろう

157 19/03/26(火)04:27:30 No.578996082

だからって4Gの直斗あまりに強くしすぎだよ

158 19/03/26(火)04:27:42 No.578996088

>P6は早く出るといいね 5年以内に特報の特報の特報が出ればマシかな…

159 19/03/26(火)04:28:12 No.578996114

>リュージのポカ基本空気だったアン殿に半分くらい分けてあげてよかったと思う というか頭いい組の覇者ふたばちゃんねるとアホの竜司はともかく他が相槌役すぎるのはちょっとね…

160 19/03/26(火)04:28:16 No.578996117

>リュージは仲間内でああいうポジを一手に引き受けてるから同情するまである >でも死ぬ死ぬ詐欺は絶対いらなかったでしょ何なのあれ シナリオ変わって仮死のくだりいらなくなったけどアニメ作っちゃったからあのくだりカットできなかった説

161 19/03/26(火)04:28:18 No.578996118

春ちゃんやパンケーキのポテンシャルの高さと掘り下げの少なさはずっと気になってたからPQ2には期待したんだ してたんだが…

162 19/03/26(火)04:28:43 No.578996130

冷静に考えたらスタッフの発表すらまだだからな 橋野副島抜けた今誰が5R作ってるのかすら分からん状態

163 19/03/26(火)04:28:55 No.578996142

>だからって4Gの直斗あまりに強くしすぎだよ 割と終盤加入だから許される調整だとは思うよ あと自分好みにカスタマイズ出来るのは面白かった

164 19/03/26(火)04:29:11 No.578996153

担任コマして他の女抱いてる間にカレー作らせるとかは今までのゲームの倫理観だとちょっとできない試みだった

165 19/03/26(火)04:29:11 No.578996154

次もプレスターンなのかな ライドウの戦闘の改善版みたいのでもいいと思うんだけど

166 19/03/26(火)04:30:17 No.578996192

当時あんまり言えなかったんだけど 他人の家の家庭事情にずいずい突っ込んでくる覇者先輩のこと全然好きになれなかった…

167 19/03/26(火)04:30:26 No.578996197

P4はヨースケ千枝チャン女将で固定できちゃってたからな

168 19/03/26(火)04:30:36 No.578996204

別に正義じゃないから駄目という話じゃなくて ダークヒーロー的な立場なのに本人達はヒーローだと言い張るような行動してた点がモヤっとするんじゃないかな

169 19/03/26(火)04:30:46 No.578996209

>どストレートに正義じゃない主人公やったら今後の屋根ゴミの客演が難しくなるだろうしなんとも >センセイたちと敵対が基本になっちゃうし 作風的にもダーティなキャラとして4勢と絆パワー発動とかしない人たちにすればどうにでもなるんじゃと思う 殺人経験済みのペルソナパーティメンバーってわりといるし

170 19/03/26(火)04:31:01 No.578996216

いまアトラス社内ゴタついてるっぽいからなあ・・・ 中核スタッフがヒで愚痴るぐらい

171 19/03/26(火)04:31:06 No.578996222

>春ちゃんやパンケーキのポテンシャルの高さと掘り下げの少なさはずっと気になってたからPQ2には期待したんだ 俺もだ 明智はちょこちょこ出てた気がするけど春ちゃん何してたのか印象にないよ……

172 19/03/26(火)04:31:14 No.578996226

そんな言う…

173 19/03/26(火)04:31:33 No.578996237

ここで青が善で黄が中立赤は悪ってレスを見たときはなるほどと思ったよ

174 19/03/26(火)04:31:42 No.578996244

>いまアトラス社内ゴタついてるっぽいからなあ・・・ >中核スタッフがヒで愚痴るぐらい そうなんだ? セガに付いてもまだゴタるのか

175 19/03/26(火)04:32:07 No.578996262

加入後の春ちゃん何してたかって言われると正直パッと出てこない…

176 19/03/26(火)04:32:17 No.578996271

>P4はヨースケ千枝チャン女将で固定できちゃってたからな あれマジで最適解の構成だからな…バランス取った4Gですら 5は銃型春ちゃんと銃持ち覇者がちょっと抜けてるくらいでほかはだいたいトントンな気がするけど

177 19/03/26(火)04:32:47 No.578996295

あるだろ!ほら…ウンコーヒーとか!

178 19/03/26(火)04:33:44 No.578996336

5は多分多段攻撃のバグが治るからリュージスタメンはなくなりそう

179 19/03/26(火)04:34:05 No.578996346

>加入後の春ちゃん何してたかって言われると正直パッと出てこない… sp回復のアイテム作ったり…なんかあれだよ

180 19/03/26(火)04:34:06 No.578996348

PQ2も言うほど悪くないしファンディスクってこんなもんかもだけど PQ1がめちゃくちゃ良かっただけに期待しすぎてしまった

181 19/03/26(火)04:34:09 No.578996352

よく言われてるが離脱しなきゃ不動のスタメンなのは明智 お前ええもん持っとるやないか…

182 19/03/26(火)04:34:22 No.578996358

おいなりももうちょっとボス戦性能強化してほしい

183 19/03/26(火)04:34:36 No.578996367

春ちゃんは探偵王子みたいにもっと前々から関わらせればな

184 19/03/26(火)04:35:21 No.578996393

杏も終盤超火力で強いよ オイナリはバトンタッチの仕様上ボスでポテンシャル出せないのが辛い位

185 19/03/26(火)04:35:23 No.578996394

そういや多段バグあんま話題ならんかったな 気づきづらいのもあるけど

186 19/03/26(火)04:35:37 No.578996403

明智が離脱するのハゲ戦後で良かったと思うんだよね やらかした事を償うのは死ぬくらいしかないだろって言ってハゲパレスと共に沈むじゃ駄目だったんかな

187 19/03/26(火)04:36:15 No.578996428

おくすりあるから別に明智もいらなくない?

188 19/03/26(火)04:36:58 No.578996454

>やらかした事を償うのは死ぬくらいしかないだろって言ってハゲパレスと共に沈むじゃ駄目だったんかな それはそれで何罪から逃げてんだおめーってなるからな…

189 19/03/26(火)04:37:37 No.578996485

>よく言われてるが離脱しなきゃ不動のスタメンなのは明智 >お前ええもん持っとるやないか… RHの技構成とステータス見るとほんとに強くて笑う 敵になるとテトラブレイク持ってないからカーンであっさり死ぬカスなのに

190 19/03/26(火)04:37:38 No.578996486

>でも死ぬ死ぬ詐欺は絶対いらなかったでしょ何なのあれ あれマジで危なくて偶然助かった上での心配させまいとの明るさだと思うんだよね… 漢だと思うよ…

191 19/03/26(火)04:37:46 No.578996489

アン殿はコンセントレイト→大炎上しか思いつかん モナ真ハルが使いやすすぎてほぼ固定してた

192 19/03/26(火)04:38:27 No.578996526

明智は最後にランダマイザ覚える 初手ランダマイザを主人公がしなくて良くなるだけで単体ボス攻略の効率は爆上がりする

193 19/03/26(火)04:38:57 No.578996548

殺してる人数多すぎてさすがに救済は無理があるけど明智のキャラは好き

194 19/03/26(火)04:39:28 No.578996571

銃撃超優遇だから物理系は安定とると春ちゃんで最大狙うとリュージでオイナリちょっと落ちるかなって思う スクカ強いけどね

195 19/03/26(火)04:39:30 No.578996573

双子倒すなら明智いるといいと聞いた

196 19/03/26(火)04:39:36 No.578996580

明智は2週目の双子倒すのに便利だったな…

197 19/03/26(火)04:39:57 No.578996597

>オイナリはバトンタッチの仕様上ボスでポテンシャル出せないのが辛い位 でもボスってとんだけ火力あってもスクリプト組んでるからワンターンキルは出来ない仕組みだよ 絶対に特定値HPが残る

198 19/03/26(火)04:39:59 No.578996601

少なくともP5Rは刈り取るものがインフルエンザ対策してそうな気がする 気がするだけで一応仕様だからRでも絶望に沈みそう

199 19/03/26(火)04:40:11 No.578996608

アン殿コンセ竜司チャージで両方とも火力要員やってたのが終盤の俺の怪盗団だ 屋根ゴミはカジャ役だったよ

200 19/03/26(火)04:40:16 No.578996610

おイナリはどうしても雑魚散らし要員になるんだけどかっこいいからたまに使いたくなる

201 19/03/26(火)04:40:36 No.578996622

まぁ明智は死ぬなり逮捕されるなりどっちでも仕方ないからいいんだが 実は生きてましたパターンだよな普通あの最後は

202 19/03/26(火)04:41:05 No.578996645

>双子倒すなら明智いるといいと聞いた むしろ屋根ゴミと明智だけでいいすらある

203 19/03/26(火)04:41:07 No.578996650

ハッソービートですら越えたエクストリームウィンドより頭おかしいスキルは追加されるだろうか

204 19/03/26(火)04:41:18 No.578996655

インフルエンザは救済じゃないのかなあれ

205 19/03/26(火)04:41:29 No.578996667

ちなみに多段バグは多段がクリティカルするとクリティカル発生した後のダメージが全てクリティカルの数字になるというもので 電光石火が異常に強かったのはそのせい

206 19/03/26(火)04:42:37 No.578996701

クリティカル系スキルが強いって言われてたのそのせいか

207 19/03/26(火)04:43:03 No.578996717

>実は生きてましたパターンだよな普通あの最後は まさかそのままフェードアウトするとは思わなかったよ俺 やっぱあれで死んだって事でいいんかな

208 19/03/26(火)04:43:16 No.578996729

カグヤはいきなり買えたからエクストリームウインドで相当楽させてもらったな

209 19/03/26(火)04:43:33 No.578996742

十文字斬りとかマイムールとかもクリ引くと気軽にえぐいダメージ出すからなあれ

210 19/03/26(火)04:43:45 No.578996750

クールなイケメン役多いけど汚い保志いいよね

211 19/03/26(火)04:43:53 No.578996758

>当時あんまり言えなかったんだけど >他人の家の家庭事情にずいずい突っ込んでくる覇者先輩のこと全然好きになれなかった… いくら追い詰められてるとは言え半グレに自分のとこの生徒けしかけてんじゃないよと思った 挙句暴走して捕まるとか…なんかパレス入れるから結果オーライって雰囲気になるけど

212 19/03/26(火)04:44:02 No.578996765

リュージが電光石火覚えたあたりでいきなり楽なった記憶は確かにある

213 19/03/26(火)04:44:30 No.578996785

書き込みをした人によって削除されました

214 19/03/26(火)04:44:49 No.578996797

ペルソナまわりで言うと香(インセンス)かシャッフルボーナスのステータス上げは追加してほしい 見てくれよこのレベル80越えたあたりからのペルソナのクソステータス!

215 19/03/26(火)04:46:05 No.578996838

過去の悪魔デザインが全部3Dになってたのは頑張ったと思う

216 19/03/26(火)04:46:09 No.578996844

アン殿の適度に強い感じ見てると雪子の構成って本当に頭おかしかったんだなって

217 19/03/26(火)04:46:18 No.578996853

アニメ化もしてないのに発売当初ネタバレハルちゃんがカタログに毎日溢れるくらい人気だったのに… 今だとこんなに文句しか出てこないのはショックだった

218 19/03/26(火)04:46:33 No.578996866

>ペルソナまわりで言うと香(インセンス)かシャッフルボーナスのステータス上げは追加してほしい P4Gは凄い良かったと思うんだ 何もしないでもイザナギがずっと使えるくらいに強くなってめっちゃ嬉しかった

219 19/03/26(火)04:47:04 No.578996883

事故ナギは修羅の道だったからね…

220 19/03/26(火)04:47:20 No.578996889

>今だとこんなに文句しか出てこないのはショックだった レスの多くがただの文句に見えるならそれはそれでどうかと思う

221 19/03/26(火)04:47:52 No.578996914

>アニメ化もしてないのに発売当初ネタバレハルちゃんがカタログに毎日溢れるくらい人気だったのに… >今だとこんなに文句しか出てこないのはショックだった ウンコーヒーとかハゲちゃんとかオクムラップとかまた見たいよね…

222 19/03/26(火)04:48:42 No.578996943

>今だとこんなに文句しか出てこないのはショックだった まぁネタバレ禁止令が出てたしね 気を遣って本編の事はあまり話して無かったような記憶がある メインで話すのはキャラについてだったし

223 19/03/26(火)04:49:20 No.578996964

>アン殿の適度に強い感じ見てると雪子の構成って本当に頭おかしかったんだなって Wブースターコンセ全体特大にメシアライザーだからな P5にいたらアン殿と猫は永久二軍

224 19/03/26(火)04:49:22 No.578996966

R発売の話題だからこんなところもうちょいどうにかなったらいいねってレベルの話題が多々なだけよ

225 19/03/26(火)04:50:03 No.578996985

ハゲちゃんのアレはカタログのハゲちゃんの何をみてネタバレだと思ったんだろうな…

226 19/03/26(火)04:50:08 No.578996986

初期レベルおかしいくらい低すぎるカグヤはおいといてツキヨミアステリヨシツネあたりの専用最上級スキル持ってる高レベルペルソナが魔(力)99行くあたりステータスは考えてはいるんだろうけどステータス上げほしいよなぁ あいつらと一緒に販売されたメサイアの気持ち考えたことあるのかよ!

227 19/03/26(火)04:50:36 No.578997000

覇者先輩は仲間になった直後の双葉への妙な執着とかリーダー風とかもきついものがあったな 双葉と仲良くなるならまあって思ったらクリア後の接点全然無くて双葉に構うのは全部ジョーカーになるっていう

228 19/03/26(火)04:51:20 No.578997016

>レスの多くがただの文句に見えるならそれはそれでどうかと思う スレの前半は割と…

229 19/03/26(火)04:51:33 No.578997028

嫌いではないしむしろ好きだけどもったいない点が多かったのも事実だから続編やるなら改善してほしいって話だよね でもそうなるともう声が新録できなくてアニメ準拠の声になるキャラが何人かいるんだな

230 19/03/26(火)04:52:14 No.578997043

>あいつらと一緒に販売されたメサイアの気持ち考えたことあるのかよ! なぁに二週目以降限定で要求素材が縦読みのイザナギノオオカミカエレさんに比べりゃマシよ

231 19/03/26(火)04:52:36 No.578997054

>ハゲちゃんのアレはカタログのハゲちゃんの何をみてネタバレだと思ったんだろうな… 春ちゃんが実はハゲの娘で黒幕だと思ったらしい もう許してやれよ

232 19/03/26(火)04:52:43 No.578997056

サタナエル作らなかったなそういえば

233 19/03/26(火)04:52:52 No.578997059

義経とかのステータスは94留めで良いのよ ステータス+5されるアイテムあるでしょ?

234 19/03/26(火)04:54:42 No.578997118

アルセーヌ改欲しい人は多いと思う

235 19/03/26(火)04:54:42 No.578997119

覇者先輩くそまじめだから引きこもりは悪!すぐに更生させなきゃみたいに張り切っちゃったんだよ

236 19/03/26(火)04:54:52 No.578997125

>スレの前半は割と… アニメはまぁ…しゃーない!

237 19/03/26(火)04:55:47 No.578997145

アニメとかの影響で固定観念で初期ペルソナでいなきゃみたいなのを思って欲しくないから 速攻で壺にさせたのかなアルセーヌ

238 19/03/26(火)04:55:49 No.578997148

最終日の挨拶回り竜司との会話で今度はお前のところ行くわ→何もないぞ?→お前がいるじゃんがめちゃくちゃ好き

239 19/03/26(火)04:55:54 No.578997150

>アルセーヌ改欲しい人は多いと思う デザインクソかっちょいいしね 可動フィギュアマジで早くどこか出して

240 19/03/26(火)04:57:21 No.578997190

わりと好きな作品だし好きなところもあるんだけど個人的には不満点とかスッキリしない部分のほうが目に付いちゃって…ってなる 主人公たちが他人の人格殺すことやってるだけに正義面してるのもなんか違うなってなるし

241 19/03/26(火)04:57:54 No.578997203

ジョーカーも壺も5といえばっていうイメージ掴んでるからfigmaはまぁ出るだろうと思う

242 19/03/26(火)04:58:43 No.578997234

>ニンダイ電撃発表されるSwitch版が本命だから仕方ない >PSはしょせん前座 こういう臭いレスした子や本当にやってたのか怪しいレスしてる子が野放しになってる時点で文句どうこう気にしたら駄目よ

243 19/03/26(火)05:00:48 No.578997289

>ジョーカーも壺も5といえばっていうイメージ掴んでるからfigmaはまぁ出るだろうと思う パネル無いから怖いんだよなぁ リュージで初期メンバーは一区切り付いちゃったし

244 19/03/26(火)05:01:06 No.578997294

>春ちゃんが実はハゲの娘で黒幕だと思ったらしい パパが速攻で死んだあたりでちょっと怪しいなこの子って俺もちょっと思ったから気持ちはわかる も許案件すぎるけど

245 19/03/26(火)05:01:18 No.578997303

>アニメとかの影響で固定観念で初期ペルソナでいなきゃみたいなのを思って欲しくないから >速攻で壺にさせたのかなアルセーヌ アニメの影響でPS2のP4やったけど別にイザナギ持ちっぱなしだったりとかは…ごめんなさい持ちっぱなしでした

246 19/03/26(火)05:04:36 No.578997406

ネタバレ禁止令というと海外だと速攻で撤回されたのが最悪すぎるんだよな 日本は未だに配信できないのに海外垢だと最後まで配信できるし

247 19/03/26(火)05:06:48 No.578997474

日本未だにダメなんだ…

248 19/03/26(火)05:07:36 No.578997499

>日本未だにダメなんだ… アニメやってたからだよ多分…

249 19/03/26(火)05:07:45 No.578997508

>ネタバレ禁止令というと海外だと速攻で撤回されたのが最悪すぎるんだよな あれはほんとアトラスかっこ悪いし日本だけは配信禁止固定なのも意味不明

250 19/03/26(火)05:08:30 No.578997524

実は日本でもネタバレ禁止に法的拘束力はない 海外のストリーマー向けだけに配信機能解禁してるのはセガに限らないけどペルソナは特に禁止部分がキツい

251 19/03/26(火)05:09:20 No.578997548

ネタバレ禁止で割りを食うツァ

252 19/03/26(火)05:09:30 No.578997554

>双葉と仲良くなるならまあって思ったらクリア後の接点全然無くて双葉に構うのは全部ジョーカーになるっていう 双葉パレス以降のアニメシーンで覇者先輩が双葉ちゃんに寄り添って気遣う描写結構あったような

253 19/03/26(火)05:10:06 No.578997572

ツァでシコりたいのに禁止のせいで絵が増えないのよくないと思いますね

254 19/03/26(火)05:10:30 No.578997582

2年半も経って未だに未解禁ってどういうことだよってなるよね 1年か廉価版販売のタイミングで解禁していいんじゃないかって思うが

255 19/03/26(火)05:10:41 No.578997587

セガは日本と海外支社が別の会社に近いぐらいバラバラに動いてるからその関係だと思う

256 19/03/26(火)05:11:01 No.578997594

>ネタバレ禁止で割りを食うツァ (踊ってるツァ)

257 19/03/26(火)05:11:20 No.578997598

今なんて配信しようと思えば別にキャプボ通せば無問題だから設定する意味無いんだよな ジャッジアイズとかもそうだったけど好きな場所でスクショ取れないほうがツラいだけ

258 19/03/26(火)05:11:26 No.578997600

お話はまあ置いといて戦闘は凄い楽しいゲームだった 正直システムはいつものやつ+αって感じだけどさわり心地と演出が超楽しくて無意味にペルソナ出したり引っ込めたりしてた あとメニュー画面も出したり引っ込めたりしてた

259 19/03/26(火)05:11:32 No.578997605

5Dジョーカーでツァと踊れると思ったのに…

260 19/03/26(火)05:11:41 No.578997609

明智は隠す気皆無でそもそもバレの領域にあるかも怪しいしイゴールは一発ネタすぎて鮮度過ぎてるしでもういいと思うのにね

261 19/03/26(火)05:12:47 No.578997634

>5Dジョーカーでツァと踊れると思ったのに… 踊れないんだ…

262 19/03/26(火)05:12:56 No.578997638

>セガは日本と海外支社が別の会社に近いぐらいバラバラに動いてるからその関係だと思う ペルソナ5に関してはセガ関係なくアトラス社長が英語で謝罪したから 日本で配信できないのは完全に日本プレイヤー舐めてるだけだよ

263 19/03/26(火)05:13:07 No.578997647

カジノあたりは絵のきらびやかさもあって最高に楽しかったよ もう捕まるの分かってる所でもあるからここで一旦終わるのか…みたいな気持ちもあったけど

264 19/03/26(火)05:14:06 No.578997666

P5Rも配信できないだろうなあ

265 19/03/26(火)05:14:14 No.578997670

春ちゃん親父死んだのに立ち直るの早いな!ってなった

266 19/03/26(火)05:14:51 No.578997687

海外の割れは綺麗な割れ 日本の配信は汚い割れ これくらいアトラスには意識の差がある

267 19/03/26(火)05:18:39 No.578997785

>踊れないんだ… その代わりジョーカーと明智で踊れるから安心してほしい…

268 19/03/26(火)05:18:40 No.578997787

こう…やっぱり戦闘はP4Aのスタンド方式で良かったんじゃないかなって P3Mの時も思ったけど

269 19/03/26(火)05:18:43 No.578997788

>春ちゃん親父死んだのに立ち直るの早いな!ってなった ここらへんは春ちゃんVerのCMを見てみるといいかもしれない てか今も公開されてるのかな そもそも修正されてるかもしれないけど

270 19/03/26(火)05:18:49 No.578997790

>海外の割れは綺麗な割れ >日本の配信は汚い割れ >これくらいアトラスには意識の差がある 大丈夫スクエニにもある

271 19/03/26(火)05:23:39 No.578997923

スクエニは基本的に配信全部OKじゃん 海外でKH3が全編OKだったのかなり驚かれてたし

272 19/03/26(火)05:24:21 No.578997939

P5まだ配信とかスクショ禁止やってるのか…

273 19/03/26(火)05:24:45 No.578997950

と言うか禁止してたの向こうも忘れてるんじゃ

274 19/03/26(火)05:26:31 No.578997992

PQ2でもネタバレ禁止ってやってたからなあ クセになってんだネタバレ禁止するの

275 19/03/26(火)05:29:29 No.578998060

絵はP5アニメの方が綺麗だったけどゲーム内容を取捨選択したP4アニメは上手かった まあ捨てといてオリジナル要素足したりしてたけど

276 19/03/26(火)05:51:23 No.578998637

P5Dキャサリンは配信解禁してたからP5Rは配信関連も少し緩くなりそうな気もする というかスクショ撮りたいから緩くしてくれ

277 19/03/26(火)06:12:41 No.578999376

ゲーム未プレイの身からすると ダンジョン攻略で何度も出たり入ったりするプロセスとか要らなかったんじゃないかなと思った たぶんゲーム再現なんだろうけどアニメで見ても面白い要素ではないし

278 19/03/26(火)06:16:25 No.578999511

怪盗団っていう設定自体がなんか子供っぽいなと思ってしまう

279 19/03/26(火)06:23:45 No.578999820

怪盗団洗脳ってのはおかしくねってなってる 改心は行きすぎてる感はあるけど元々悪化してたのを治療したら勝手に罪悪感で潰れそうになってるだけだし…

280 19/03/26(火)06:24:10 No.578999836

>怪盗団っていう設定自体がなんか子供っぽいなと思ってしまう 子供ですけど

281 19/03/26(火)06:30:15 No.579000086

キャサリンもだけどネタバレ厳しくしすぎて未プレイ者にどんな話なのかも全然伝わらないのはどうなんだろうと思う 盛り上がってるような空気ができてない

282 19/03/26(火)06:30:31 No.579000099

ゲーム再現っていうか設定の根幹と言うか パレスでお宝を見つけてその後に派手に予告状を出して本人に認知させた上でお宝を盗み出すと言うプロセスが要る 更にカジノに至っては明智の計画通りに日時を指定されるって話が必要なので

283 19/03/26(火)06:31:47 No.579000149

高校生の子供だよね…?

284 19/03/26(火)06:39:27 No.579000413

大人がだらしなさすぎるのはなんとかなりませんか

285 19/03/26(火)06:40:40 No.579000461

>ゲーム未プレイの身からすると >ダンジョン攻略で何度も出たり入ったりするプロセスとか要らなかったんじゃないかなと思った >たぶんゲーム再現なんだろうけどアニメで見ても面白い要素ではないし ゲームでも1日でダンジョンの奥に行けるけどオタカラの目の前で準備するから帰ろうぜ!って言われたりして微妙にテンポ悪かったりする

286 19/03/26(火)06:41:58 No.579000500

アニメから初見だけどゲームやってみようという気にはなったな 出てない要素がモリモリあるな…というのは感じた

287 19/03/26(火)06:49:01 No.579000748

>高校生の子供だよね…? いかんせんやる側が年取ったので感情移入しにくいところはあると思う

288 19/03/26(火)06:50:15 No.579000795

p4の夏休みコミュ一気消化は見事だった

289 19/03/26(火)06:55:37 No.579000978

>ゲームでも1日でダンジョンの奥に行けるけどオタカラの目の前で準備するから帰ろうぜ!って言われたりして微妙にテンポ悪かったりする 一番最初のダンジョンが1番面倒と言われるくらいだからな

290 19/03/26(火)06:56:30 No.579001014

ペルソナ若い人向けかと思いきや1番多いユーザー層が30代っていうしな P4は学園物要素が強い分30代でも受け入れやすいけどP5の悪い大人をやっつけるぞ!ってノリは合わなかったって人その層だと多く見かけた

291 19/03/26(火)07:02:07 No.579001292

P5のシナリオは個人的に原作時点で明智がしょうもない悪役になった辺りで「うーん…」ってなっちゃった 春ちゃん本格的に出る辺りからモナと竜司の喧嘩とかであれ?とは少し思ってたが

292 19/03/26(火)07:02:41 No.579001316

やっぱり3クールあれば大分上手くやれた気がするんだが尺取れなかったんかねこれ…

293 19/03/26(火)07:05:28 No.579001454

>やっぱり3クールあれば大分上手くやれた気がするんだが尺取れなかったんかねこれ… 監督が言ってたけど2クールしか取れなかったらしい 一応明智加入までやるのは決めてたけどその後どうするかは全然わからん状態でやってたとか

294 19/03/26(火)07:06:48 No.579001515

明智は第二のキャベツを狙ったんだろうが上手くいかなかったな

295 19/03/26(火)07:10:18 No.579001680

明智はキャベツ路線狙わせちゃいけないポジだったと思うんだけどなあ

296 19/03/26(火)07:11:48 No.579001768

後半ちゃんとやってたコープイベント無くなったり展開がRTAになったのはそういうことか…

297 19/03/26(火)07:14:43 No.579001944

ハッピーエンドなP4が異端なら異聞録はどうなってしまうんだ

298 19/03/26(火)07:15:13 No.579001979

>明智はキャベツ路線狙わせちゃいけないポジだったと思うんだけどなあ ロイヤルの新キャラはその点反省したキャラだといいなぁって思うけどどうなるか

299 19/03/26(火)07:15:42 No.579002014

いやアニメスタッフは頑張ったよ… 期間足りなすぎだし

300 19/03/26(火)07:17:53 No.579002153

>ロイヤルの新キャラはその点反省したキャラだといいなぁって思うけどどうなるか 本編でジョーカーと反対の軸に置くべき明智をああしちゃった以上は 続編?でその手の新キャラ出されてもなんかなあ…とちょっと思わなくもない

301 19/03/26(火)07:23:57 No.579002558

>うしとらの時もそうだったけどどう考えても収まり切らないから原作者にケツ拭いてもらうやり方はちょっとアカン それは違う スタッフは途中まででいいから普通にやろうとしたのを アニメ化なんて二度と来ないだろうから最後までやろう!俺が構成する!と言ったのだ

302 19/03/26(火)07:24:06 No.579002568

イゴールが敵!?からのいつもの「ようこそ我がベルベットルームへ(甲高い声)」とか 一部演出はやっぱり大好きなんだけどね5 やっぱ明智周り(改心は正義?悪?関連)雑過ぎだよなって…

303 19/03/26(火)07:28:15 No.579002838

高校生はそりゃ子供ではあるんだけど大人を別の生き物のように言えるほど子供な年齢でもないと思うぞ高校生3年生…っていうのも若干もやもやしたところだった 今は投票権も18からだし

304 19/03/26(火)07:28:35 No.579002853

5のシナリオは材料はいいんだけどとっちらかってるんだよね ただゲームシステム面はほんと出来いいと思う

305 19/03/26(火)07:32:37 No.579003103

まぁちゃんとした脚本書いてたのにアトラス側でかなりいじられてたらしいからな5の脚本 メインライターは気の毒だわ

306 19/03/26(火)07:35:31 No.579003278

多少脚本がマシだったとしても 犯人の人格が変わるレベルの自白強要やるって物語の仕組み自体が なんかなあ…

307 19/03/26(火)07:35:33 No.579003281

>やっぱ明智周り(改心は正義?悪?関連)雑過ぎだよなって… 明智に関してはたぶん続編ありきだと思ってた当時から

308 19/03/26(火)07:36:05 No.579003314

>犯人の人格が変わるレベルの自白強要やるって物語の仕組み自体が >なんかなあ… 悪の方法で正義を成すってカオスヒーローだからいいのだ

309 19/03/26(火)07:37:25 No.579003405

物語の仕組みは別に気にならんな 後半の粗のが問題だと思う あと春ちゃん加入タイミング

↑Top